tosiさんの最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2017年09月06日 20:58
お知らせ
 ( tosiさんのプロフィール)



ハワイに片思いのブログを引っ越して、随分経ちました。
現在、ハワイに移住して2年目
ブログの引っ越し先です。
訪問してね。   ↓ ↓ ↓ 夢をあきらめないで





ブログで全文を読む
2015年06月08日 13:08
ブログの引っ越し
 ( tosiさんのプロフィール)


約三か月のご無沙汰です。
ハワイに移住の為のビザの書類集めをしていて、 ようやく数々の書類が揃い、 今日、郵便局でアメリカの移民局宛に、 送って来ました。
これから私達がアメリカに移住することが出来るのか 審査が始まります。

実はブログのお引越しをしていました。 最近はこちらで相変わらずな他愛もない記事を書いています。
夢をあきらめないで
興味がある方はまた観に来てね。



ブログで全文を読む
2015年03月14日 12:13
移住の話
 ( tosiさんのプロフィール)




随分とご無沙汰していました。

「ハワイに片思い」というブログのタイトル名でありながら、
ハワイのことを殆ど書かない日々が続いたので、
更新をお休みしていました。

今年に入って主人とアメリカ移住の話をしているんだけど、
冒険心旺盛な私とは反対に、意外と現実的な主人がいて、
なかなか前に進まなくて・・・
でも主人は、去年の春にハワイに里帰りした時、
一応、配偶者ビザ(グリーンカード)の申請の為の手引きをもらって来てた!
今週、初めて知ってびっくり
(手引きというのも何だかね)


今朝は、
米国大使館のHPからダウンロードした請願書に、
主人が入力してくれてたんだ。

「きみの、とうさん、は、生まれました、いつ?」

私 「う~~んと、昭和3年だから・・・
西暦に直して・・・1925年にプラス3で・・・
ナインティーン トゥエンティエイト」

「きみの、かあさんは、いつ?」

私 「お母さんは、大正15年やし・・・
えっと・・・・何年やろ???」

(実はすでに自分で入力済みの保存ファイルがあったのだけど、
今更言えない)

入力の途中、沢山の書類を見ながら主人が

「あーーめんどくさい」

と言うので、

私 「私はあなたが日本に来る時に、たくさんペーパーワークしたよ。
何処で知り合ったか、何ヶ月交際していたか、
ふたりのhistry(歴史)も、7paperズ、I made it!
and other documentも so many 準備した。」

と、大層にルー大柴のように話していたら・・・

「spouseVISA(配偶者ビザ)は、簡単だったでしょ?」

と言う。

私 「そのペーパーワークは日本の配偶者ビザ、
When you come to Japan. It's spouse VISAだよ。」


彼が日本に入国する時、
「僕は日本に必ず入国できるためにスーツを着ていく」

と、長時間のフライトをスーツ姿でエコノミーでやってきた。

私が何度も、
[あなたは配偶者ビザだから、必ず入国できる」
って言ったのに。

日本語が通じてなかったんだよね。


請願書には過去5年間の私の職業も書かなくてはいけなくて、
それを英語に訳して書くのに、電子辞書片手にめっちゃ時間を費やした。

そしたら、アメリカの履歴は逆に書くのよ。
パソコンで作るから、切り取り貼り付けで簡単だけど、
手間が掛かる~(>_ブログで全文を読む
2015年01月26日 13:06
何やこれ?!
 ( tosiさんのプロフィール)
洗面所の鏡の前にこんな物が!!!
私 「何これ~?!What is This?!」
「アボカドのタネだよ。」
私 「こんなん、やめて~~!」







 
  主人はそこらへんにあった湯呑を代用して、 種を入れてるの。
この爪楊枝がどう見ても、 何かの儀式にしか見えへんわ。
 私「そんなんでアボカドなんかできひんわ。」
「できーるよ」
   私「せめてお揃いの湯呑にしーさ。」 

「What?!you know me? ワ、What?」
私 「ペアカップ ベター!」   「いいからいいから」

どうせ、飾るならさ、 こんなんがましだと思わない?

      こんなんとか。

   

  実はこの夫婦湯呑
三波春夫さんの直筆サイン付なのよ。


 
 

  昭和の演歌ビッグ歌手の 「お客様は神様です」の春夫さんよ。 ←ぴんから兄弟じゃないよ。   知らない人はお母さんかお父さん、 おばあちゃんかおじいちゃんに聞いてね。

でも、湯呑に種ってのもね~


昨日、美容室に行って、ちょうどいい物を頂いたので、 そうだ!と思いついて、入れ替えてみたわ。
これならマッチしてるよね。           めでたしめでたし。っと  
 ブログで全文を読む
2015年01月16日 08:55
伏見 大手筋商店街
 ( tosiさんのプロフィール)
先日、大阪まで用事で出掛けて、 帰りの特急電車内で本を読みながら過ごしていたら、   「ぁ、次の停車駅は丹波橋で(す)」 ↑中川家の礼二風に読んでくれた?   「ぁ、次の停車駅は丹波橋で(す)」   というアナウンスの駅名だけが耳に入り、 あわてて電車を降りると、そこは見慣れぬ風景   そう一つ手前で降りたのよ。   坂本龍馬のゆかりの地 中書島という駅です。       間違って降りたならしょうがない   間違いついでに、 伏見桃山にある大手筋(大手筋)商店街を ぶら~りと歩いていたよ。         音楽が流れ出して   どんなしかけがあると思う?   伏見と言えばお水がおいしいところ   そのおいしいお水で作れるものと言えば?           そう、伏見はお酒の名所だけあって、 からくり時計は酒樽でした。   その後もぶら~り       上のお店には、   そば粉に絞りたての新酒を入れて練り上げた   「伏見酒そば」があります。   テレビでも紹介されたことのあるお店です。   伏見の喫茶店には酒まんじゅうもあるぐらいだからね。     ↓こちらのお店には、昭和時代には、 シンバルを叩くのおもちゃとか、 シュっシュっと空気で動くのおもちゃがあったわさ。   う~~ん 懐かし~         この道を東に真っ直ぐ行くと伏見桃山城があります    懐かしい場所に来ると、ちょっとその頃にワープするよね。   昭和40年代に初めてこの商店街に連れて行ってもらった時、 (齢バレる?↑) バナナの叩き売りが印象的で、 ここに来る度にその当時を思い出す。   今も同じ場所で、お野菜などが売られていて、 お2人のかわいいお婆ちゃんが、 販売員として座ってはりました。   何かええわ~~     この先もこの同じ場所で、 露店を続けて欲しいと願っていたわ。     ちょっとした間違いで違う停車駅で降りたけれど、 50代でもとっても元気だった母を思い出したことと、 まだまだ現役のお婆ちゃん達の姿を見て、 「もう、私、歳やし」 なんて言ってられないと、勇気づけられていたよ。      ブログで全文を読む
2015年01月05日 01:50
こんなん作ってみました
 ( tosiさんのプロフィール)
  元旦は友人宅に呼ばれて、 笑って楽しく過ごしていました。   今日は、妹ん家に行くのに、 ただ、お年玉を渡すのも何だしと、 甥っ子、姪っ子へのちょっとしたサプライズで、 こんなん、作ってみたので、順にお見せしますね。   まずは、二つ折りの野口っつぁんを、 さらに中心に向かって折っていきます。       次にほんの少し、こちら側に折ります     ひっくり返して     こんな感じに     で、ここからがちょっと難しい       この部分は袖になるの 袖を作ったら、さらに二つ折りして、       もうわかったかな?       じゃじゃん!   ↑左は私が作り、右は主人作   同じ千円札なのに、 折る人でこんなに変わるのね。 やっぱり、でかい人はでかくなるのか?     ↑こちらも主人作、左右の袖とか、 やっぱり大雑把なできあがり     小学生の甥っ子に、   私「○○ちゃん、←(叔母ちゃんじゃなくて私の愛称) 去年、いくらあげたか覚えてないから、 もし、少なかったら言ってな」   と言うと、   「うん、大丈夫。もらえるだけでありがたい」   もう、甥っ子の成長に、叔母さん感動でしたよ。 そんなん言えるようになったんやーー 嬉し過ぎてもう千円あげたわ~   (どっからか、〝バカ叔母〟って聞こえるのは気のせい? せめて叔母バカと言ってね)   私も今年も4人分、あげられるだけ良かったー!   アメリカには、お正月にお年玉という文化がないからね、 高校生の平均のお年玉の額に、 主人はびっくりしていました。    ブログで全文を読む
2015年01月05日 01:50
こんなん作ってみました
 ( tosiさんのプロフィール)
  元旦は友人宅に呼ばれて、 笑って楽しく過ごしていました。   今日は、妹ん家に行くのに、 ただ、お年玉を渡すのも何だしと、 甥っ子、姪っ子へのちょっとしたサプライズで、 こんなん、作ってみたので、順にお見せしますね。   まずは、二つ折りの野口っつぁんを、 さらに中心に向かって折っていきます。       次にほんの少し、こちら側に折ります     ひっくり返して     こんな感じに     で、ここからがちょっと難しい       この部分は袖になるの 袖を作ったら、さらに二つ折りして、       もうわかったかな?       じゃじゃん!   ↑左は私が作り、右は主人作   折る人でこんなに変わるのね。 やっぱり、でかい人はでかくなるのか?     ↑こちらも主人作、左右の袖とか、 やっぱり大雑把なできあがり     小学生の甥っ子に、   私「○○ちゃん、←(叔母ちゃんじゃなくて私の愛称) 去年、いくらあげたか覚えてないから、 もし、少なかったら言ってな」   と言うと、   「うん、大丈夫。もらえるだけでありがたい」   もう、甥っ子の成長に、叔母さん感動でしたよ。 (どっからか、〝バカ叔母〟って聞こえるのは気のせい? せめて叔母バカと言ってね)   私も今年も4人分、あげられるだけ良かったー!   アメリカには、お正月にお年玉という文化がないからね、 高校生の平均のお年玉の額に、 主人はびっくりしていました。    ブログで全文を読む
2014年12月25日 10:22
クリスマス 
 ( tosiさんのプロフィール)
Merry Christmas       主人が日本に移住して、3度目のクリスマスです。   今年も神戸に行って来ましたよ~。         今年のディナーは予約を取って行ったんだ。       タイ料理のお店         ではなくて~       神戸に来たなら神戸牛のお店よね。       でもなくて~     やっぱりこの時期と言えば・・・           カニでしょ     ではなくて~     「もうええっちゅうねん!!」   って聞こえてきそう。     私達が結婚のきっかけになったのは、 ハワイにある沖縄レストランなので、 結婚記念日 3周年のお祝いも兼ねて、 沖縄レストランを選んでくれた。   (仕方なくOKした、本当は夜景の見えるレストランに行きたかった贅沢な私)                   神戸 三ノ宮にある 金魚 hanareでは、 会員になると、次回から使える1000円の御食事券、 さらに当日、全品100円引きで、 おみやげに、サンダーアンダーギー アンダーサンダーギー?? をもらえたみたい。   8PMの予約だったのに、 教会のサービスのあとに行ったので、 9PMに着いてしまって、   でも、それがかえってラッキーで、 9時以降から入店のお客様は、 60分飲み放題のメニューをオーダーすることが出来たんだ。     こてこてのオーダーのゴーヤチャンプルに、 ハイビスカスサワー&シークワーサーサワー (言いにくいわね(笑))   朝は、喧嘩して   私「もう、神戸行かへん!」   「おもちゃ買うてくれへんかったら、もう学校行かへん!」   ってダダっ子みたいになってたけど、(笑) (ひとりで怒っていた(^^ゞ)   クリスチャンの主人と結婚してからと言うもの、 クリスマスは毎年、 素敵な楽しい夜を過ごさせてもらってます。      ブログで全文を読む
2014年12月25日 09:37
取れるかな?
 ( tosiさんのプロフィール)
              一回、惜しい思いをすると、 もう一回、したくなるのが心理ね~   さらに惜しい思いをすると、 3度目の正直を期待したくなるでしょ。                                      一回目にギリギリの手前で落ち、   店員さんを呼ぶ主人。   「スミマセン、これ、ハンブン、おちてます。 ボク、もらえますか?」    (↑緑色のケース 見てみて。)      落ちてないのに、もらえる訳ないやん。    「ラウ○ド1では、スタッフ、くれます。」   って、ほんまいかな?     ここで取れなくて良かったと考えます。     癖になっては困るものね。     ブログで全文を読む
2014年12月25日 09:16
クリスマス イブ
 ( tosiさんのプロフィール)
                クリスマスイブは神戸で過ごしました。   昨日、ハワイと繋がっている教会に行ったのですが、 イブということで、違う場所でされることになってたんです。   で、住所を片手に三ノ宮を小走りで走る、走る。   6時からスタートだと言うのに、場所もはっきり知らないまま、 こっちかな?あっちかな?   って、途中、街頭に立つ人に案内を聞いても、 「知らない」 と、言われ、   私「もう、6PM!」       と、あせっていたら、 ちょうど神戸市役所から出て来られた方に道を聞くことが出来て、 それでもまだはっきりした場所がわかならくて、 時間は過ぎて行く中、 「えー何処やろ?」 と言った瞬間、偶然に主人が見つけ、 無事に辿り着くことが出来ました。   讃美歌を歌い、♪ おいしい食べ物やケーキをごちそうになり、 楽しいひとときを過ごさせて頂きました。   つづく~      ブログで全文を読む
2014年12月20日 09:27
妖怪ウォッチ キャラ弁
 ( tosiさんのプロフィール)
ブロ友さんのブログで、 〝妖怪ウォッチが流行っている〟 という記事が書かれていて、 少し前に妹から写メが送られていたことを思い出した。             フルタイムで仕事もしている中、 朝からこんなん作れるだなんて 子供達への愛を感じるなぁ。。。   私はせいぜい、ごはんの上に海苔で 〝男前〟 という漢字しか書けなかったよ。       妖怪ウォッチ体操も流行ってるんですね~   ヨーデルヨーデル、ヨーデルと聞けば、   ヨロレイヒ~   しか浮かばない私です。       で、これ↓         今日の今日まで勘違いしていた。 これは妖怪ウォッチのキャラじゃないってアハッ たまご焼で足の表現がされているのがナイスでしょ。           アメリカン主人はと言うと、 キャラ弁のことを、       〝カラベン〟と言う・・・     空っぽの弁当ってどやさ!   キャラ弁のキャラクターは英語やし~(笑)    ブログで全文を読む
2014年12月17日 05:11
今、何て言った?
 ( tosiさんのプロフィール)
先日、友達からもやしをもらったので、 夕飯はもやしと肉炒めにしようと考えていると、 主人が帰ってくるや否や、

「Today, ラーメン たべいこ」

と言って来た。

ちょうど、何も準備していなかったから、まぁ良かった。


その日はラーメンを食べたい気はなかったけれど、 相手の幸せも考えなくてはと、 一緒に付き合うことにした。         食いしん坊の主人がラーメンを一口食べると、

「うわ~、めっちゃうま~」

顔を小刻みに震わせ、

「おいしいーーー」

って、アクションが大きいよ。


主人 「これは、何ラーメン?」      
「チキンスープの普通のラーメン」 鶏がらという単語がわからない。

そう言うと・・・


「へ~、おいしいな。コノ、ことりスープ」

私 「え?!今、何て?」
(今、小鳥スープって聞こえたような?)  

私 「What did you say?」

「ことり、スープ」


私「小鳥スープぅ?    ぷぷぷぷぷー^m^(笑)

  確かに鳥つながりやけど・・・(笑)

  嫌やわ。もし、小鳥スープやったら。

  あはははは~(笑)」

外出すると、いっつもこんな調子なんです。

ブログで全文を読む
2014年12月06日 19:54
京都駅 クリスマスツリー
 ( tosiさんのプロフィール)
  京都駅のクリスマスツリーです               こちらは地下にあるポルタ     街はいま~♪ クリスマスムードですねぇ~     この前、京都の地下街で夕食を食べた時、 おそうざいやさんで、ゆばのさしみを食べた。         一枚100円のゆば   美味しいような美味しくないような、 微妙なお味だったけど、 ゆばのさしみを初めて食べる主人を 洗脳させるがごとく、 「おいしいな。おいしいやろ。」 と、言うと、 「めっちゃおいしい」 と言っていた。   これ、家で食べてたら、きっと変な顔してたに違いない。 雰囲気が味を良くするもんだ。     主人が初めてゆばという言葉を覚えた日  知りたい方はココをクリックで☝    ブログで全文を読む
2014年12月04日 10:42
清水寺 紅葉ライトアップ
 ( tosiさんのプロフィール)
清水寺のライトアップに行って来た この日の天気は晴れのち雨 最高気温も20度と、12月だというのに、 ぽかぽかの暖かさで、 おちゃわん坂から、三年坂を歩いて上って行く内に、 暑さに我慢できずに、ジャケットを脱いだくらいだった。       ライトアップは夜の6時半から開門と知り、 混雑を避けるために7時半頃に行ったので、 チケット売り場の行列は言うほどでもなかった。               さぁ、清水の舞台が近づいて来たと入口まで来た途端、 急に前に進めなくなった。       行列が2列に分れている。 「お急ぎの方、行列を避けたい方は、 音羽の滝に行く階段を降りてください」 とアナウンスされていた。   ここで諦めたらせっかくの清水の舞台には上がれないよ~。   私達はしばらく立ち止まって並んで待っていたけど、 手前の列(景色が良く見える側)ではない、 後ろ側の列を歩いて行くと、 そっちはスイスイで、 あとで、写真を撮るスポットでも 待たずに写真を撮ることが出来た。             さすが京都の紅葉人気スポット  圧巻です!   しばらくじーっと観ていたい気もあったけど、 大勢の人の中、後ろの人のことも考えないとね。   京都の街 ナイトビューを観終わったあとは、 音羽山を下りて行きます。     しょぼいカメラでは美しさをお届けできないのが残念です!   綺麗な景色を堪能し、ロマンティックなムードで歩いていると、 突然、アメリカン主人がこう言いだした。   「あれは、何?」       「さぁ~?何やろ。I don't Know.」       「あの山から、やまんば、出てきますか?」   私「やまんばて!」 私「いつの間にそんな単語、覚えたん?(笑) 確かに出て来そうやけど(笑) あははは~(笑)」   もう、せっかくロマンティックなムードやったのに、 いっつもお笑いに持っていくし、 あんたとはやってられんわ!     ユーチューブで京都の紅葉ライトアップ動画を見つけました。 音量に気を付けてクリック↑してくださいね。 一番最初に、清水寺が映し出されています。   ブログで全文を読む
2014年12月04日 10:42
清水寺 紅葉ライトアップ
 ( tosiさんのプロフィール)
清水寺のライトアップに行って来た この日の天気は晴れのち雨 最高気温も20度と、12月だというのに、 ぽかぽかの暖かさで、 おちゃわん坂から、三年坂を歩いて上って行く内に、 暑さに我慢できずに、ジャケットを脱いだくらいだった。       夜の6時半から開門だったので、 混雑を避けるために8時頃に行き、 チケット売り場の行列も言うほどでもなかった。               さぁ、清水の舞台が近づいて来たと入口まで来た途端、 急に前に進めなくなった。       行列が2列に分れている。 「お急ぎの方、行列を避けたい方は、 音羽の滝に行く階段を降りてください」 とアナウンスされていた。   ここで諦めたらせっかくの清水の舞台には上がれないよ~。   私達はしばらく立ち止まって並んで待っていたけど、 手前の列(景色が良く見える側)ではない、 後ろ側の列を歩いて行くと、 そっちはスイスイで、 あとで、写真を撮るスポットでも 待たずに写真を撮ることが出来た。             さすが京都の紅葉人気スポット 圧巻です。 京都の街 ナイトビューを観終わったあとは、 音羽山を下りて行きます。     しょぼいカメラでは美しさをお届けできないのが残念です!   綺麗な景色を堪能し、ロマンティックなムードで歩いていると、 突然、アメリカン主人がこう言いだした。   「あれは、何?」     「さぁ~?何やろ。I don't Know.」     「あの山から、やまんば、出てきますか?」   私「やまんばて!」 私「いつの間にそんな単語、覚えたん?(笑)」 「あははは~(笑)」   もう、せっかくロマンティックなムードやったのに、 いっつもお笑いに持っていくし、 あんたとはやってられんわ!     ユーチューブで京都の紅葉ライトアップ動画を見つけました。 音量に気を付けてクリック↑してくださいね。 一番最初に、清水寺が映し出されています。   ブログで全文を読む
2014年11月29日 17:33
ブロ友さんの個展 
 ( tosiさんのプロフィール)
お待たせ致しました。 ブロ友さんの個展の続きですよ~               ヨイトマケの美輪明宏さん               プロの域でしょう~!!   美輪明宏さんと江原さんの対談の番組でも、 彼女が作った美輪さん人形が並べられてたくらいなのよ。
お銀さんの入浴シーンでは、 お銀さんを片手にホームセンターに行き、 あれこれ探して、おひつにされたそうです。   お湯の感じは透明の樹脂粘土で作られたんですって。   加湿器を置いて湯気の雰囲気も出したかったそうです。 その発想も凄いですよね。   実際は写真では伝わらない感動があるの。   またいつか開催してくれたら、是非また行きたい。   今回、展示出来なかった編みぐるみもあるそうなので、 いつかその編みぐるみ達にも会いたいと 今からすでに待っています~。      ブログで全文を読む
2014年11月29日 17:33
ブロ友さんの個展 
 ( tosiさんのプロフィール)
お待たせ致しました。 ブロ友さんの個展の続きですよ~               ヨイトマケの美輪明宏さん               プロの域でしょう~!!   美輪明宏さんと江原さんの対談の番組でも、 彼女が作った美輪さん人形が並べられてたくらいなのよ。
お銀さんの入浴シーンでは、 お銀さんを片手にホームセンターに行き、 あれこれ探して、おひつにされたそうです。   お湯の感じは透明の樹脂粘土で作られたんですって。   加湿器を置いて湯気の雰囲気も出したかったそうです。 その発想も凄いですよね。   実際は写真では伝わらない感動があるの。   またいつか開催してくれたら、是非また行きたい。   今回、展示出来なかった編みぐるみもあるそうなので、 いつかその編みぐるみ達にも会いたいと 今からすでに待っています~。      ブログで全文を読む
2014年11月29日 01:39
銭形砂絵
 ( tosiさんのプロフィール)
  銭形砂絵を観に行きました。

    香川県観音寺市は有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」 東西122m、南北90m、周囲は345mもあるんだって。   〝この砂絵を見た人は健康で長生き お金に不自由しなくなるといわれています〟 って書かれているぞ。   やったーヽ(^。^)ノ こういういいことは信じなきゃ損損

銭形と言えば~この歌ね♪

♪お~とこだったら~
誰が呼んだか誰が呼んだか 銭形平次~♪
花のお江戸は八百やちょお~ぉ~ぉ
誰が呼んだか誰が呼んだか・・・ 花のお~江戸は~♪

って続きを知らなくて、終わりのない歌になっています。
    さぁ、どんな砂絵でしょうか?     じゃじゃん!             もっとすっきりとした見通しのいいところから見てみましょう。          
でっかくて、ま~るく見えるけど実際は楕円形なんだよ。   台風などで砂が流された時は、 市民の奉仕で補修工事がされるのだそう。   穏やかな海も一緒に眺められて、何ともいい景色です。    
しばらく見ていてもすぐには飽きず、結構見応えがあった。 背景に海が見えるからでしょね~   なかなか素敵な面白い金運スポットで、 来た甲斐があったよ。   有明浜の浜辺を散歩している人達を見かけて、 海辺にも行ってみました。       甥っ子は貝殻探しに夢中   銭形砂絵の展望台から海辺まではそう遠くなかった。   海を見つめていると ハワイを思い出すんだよな。   帰り際、甥っ子が足が痛いと泣き出した。   「おんぶしたげよう」   と言うと、まさか頷くとは思ってみなかった甥が頷き、 おんぶすることになった。(^_^;)   まぁ、おんぶされる可愛い年頃も今年が最後やろなぁ。。。   私も膝にくるお年頃やし(笑)

とおんぶ姿で駐車場に向かって歩いて行った。


   ブログで全文を読む
2014年11月29日 01:39
銭型砂絵
 ( tosiさんのプロフィール)
  銭型砂絵を観に行きました。     香川県観音寺市は有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」 東西122m、南北90m、周囲は345mもあるんだって。   〝この砂絵を見た人は健康で長生き お金に不自由しなくなるといわれています〟 って書かれているぞ。   やったーヽ(^。^)ノ こういういいことは信じなきゃ損損     さぁ、どんな砂絵でしょうか?     じゃじゃん!             もっとすっきりとした見通しのいいところから見てみましょう。           でっかくて、ま~るく見えるけど実際は楕円形なんだよ。   台風などで砂が流された時は、 市民で補修工事がされるのだそう。   穏やかな海も一緒に眺められて、何ともいい景色です。     しばらく見ていてもすぐには飽きず、結構見応えがあった。 背景に海が見えるからでしょね~   なかなか素敵な面白い金運スポットで、 来た甲斐があったよ。   有明浜の浜辺を散歩している人達を見かけて、 海辺にも行ってみました。       甥っ子は貝殻探しに夢中   銭型砂絵の展望台から海辺まではそう遠くなかった。   海を見つめていると ハワイを思い出すんだよな。   帰り際、甥っ子が足が痛いと泣き出した。   「おんぶしたげよう」   と言うと、まさか頷くとは思ってみなかった甥が頷き、 おんぶすることになった。(^_^;)   まぁ、おんぶされる可愛い年頃も今年が最後やろなぁ。。。   私も膝にくるお年頃やし(笑)    ブログで全文を読む
2014年11月28日 20:49
善通寺 乃木資料館で
 ( tosiさんのプロフィール)
四国は香川県にある乃木資料館 善通寺駐屯地のそばにあります。     明治31年に旧陸軍の司令部庁舎として建築されました。 初代師団長は乃木将軍だったんだって。 一階は音楽隊が使用されていて、 二階が資料館になっています。 誰でも入館できるんですよ~   おまけに無料         ゲートを入って入口で名前を記入し、 あとは自由に見れるんです。   階段を上がって操縦席も観ることができる~           戦車が怖くて○いきつねが食えるか。 ってCM、あったね~←ふっるぅ~    主人が戦車の上に座って、 滑るように降りたら・・・!!!!                       破れたーーー!!!!   主人のお気に入りのしま○らジーンズ   まぁ~、でっけぇおいどやこと。 (大きいお尻だこと) 決して拡大して見ないでください。   そんなとこに座るしやん と、言ってしまうよね。   私はこのジーンズは見飽きてたし、 まぁええやんとのん気にしていたら、   「僕は、ソーイングする」   とな。     それだけはやめとくれーーー     四国の旅 もうちょっと続きます。 このあとは、銭型砂絵を観に行きますよ~。    ブログで全文を読む
2014年11月28日 20:49
善通寺 乃木資料館で
 ( tosiさんのプロフィール)
四国は香川県にある乃木資料館 善通寺駐屯地のそばにあります。     明治31年に旧陸軍の司令部庁舎として建築されました。 初代師団長は乃木将軍だったんだって。 一階は音楽隊が使用されていて、 二階が資料館になっています。 誰でも入館できるんですよ~   おまけに無料         ゲートを入って入口で名前を記入し、 あとは自由に見れるんです。   階段を上がって操縦席も観ることができる~       戦車が怖くて○いきつねが食えるか。 ってCM、あったね~←ふっるぅ~         主人が戦車の上に座って、 滑るように降りたら・・・!!!!                   破れたーーー!!!!   主人のお気に入りのしま○らジーンズ   まぁ~、でっけぇおいどやこと。 (大きいお尻だこと) 決して拡大して見ないでください。   そんなとこに座るしやん と、言ってしまうよね。   私はこのジーンズは見飽きてたし、 まぁええやんとのん気にしていたら、   「僕は、ソーイングする」   とな。     それだけはやめとくれーーー     四国の旅 もうちょっと続くよ。 このあとは、銭型砂絵を観に行きました。    ブログで全文を読む
2014年11月23日 08:56
四国 栗林公園
 ( tosiさんのプロフィール)
  四国は栗林公園   入園すると、目の前にこーーんな大きな山が広がり、 一気に大自然の中に包まれた。     栗林公園は大正の頃、当時の皇族佐藤氏によって、 作られたのが始まりです。   米国の庭園専門誌の日本庭園ランキング(2011年)では、 トップ3になった公園なんですよ。                         手にハトを乗せていた女子を発見!   「うわっ手乗り鳩やん!初めて見たな(笑)」   なんて言ってると、妹の子の長男が、   「僕も手乗り鳩したい」   そこでみんなで手乗り鳩をして喜んでいた。   きっと子供達の栗林公園の思い出は、 庭園の美しさや、大自然のすばらしさのことよりも、 手乗り鳩のことしか、ないんやろなぁ(笑)           次に向かうのは、 戦車やヘリコプターの見学ができる 善通寺にある乃木資料館です。     ブログで全文を読む
2014年11月23日 08:56
四国 栗林公園
 ( tosiさんのプロフィール)
  四国は栗林公園   入園すると、目の前にこーーんな大きな山が広がり、 一気に大自然の中に包まれた。     栗林公園は大正の頃、当時の皇族佐藤氏によって、 作られたのが始まりです。   米国の庭園専門誌の日本庭園ランキング(2011年)では、 トップ3になった公園なんですよ。                         手にハトを乗せていた女子を発見!   「うわっ手乗り鳩やん!初めて見たな(笑)」   なんて言ってると、妹の子の長男が、   「僕も手乗り鳩したい」   そこでみんなで手乗り鳩をして喜んでいた。   きっと子供達の栗林公園の思い出は、 手乗り鳩のことしか、ないんやろなぁ(笑)           次に向かうのは、 戦車やヘリコプターの見学ができる 善通寺にある乃木資料館です。     ブログで全文を読む
2014年11月20日 09:09
四国 ホテルから見える景色
 ( tosiさんのプロフィール)
ブロ友さんの個展を観に行く四国の旅   個展を観に行ったあとは、ホテルに直行した。   鍋島温泉 ベッセル おおちの湯  (画像はHPからお借りして来ました)   露天風呂から海が見えるはずだったのが、 すっかり日が暮れ、(夕方5時半で)外は真っ黒 露天風呂の夜空には一番星だけが見えていた☆   宿泊料が一泊2日 夕食 朝食がついて\7000 リーズナブルなお宿を妹が選んでくれた。 庶民的な感じのホテルで、 フロントの方やスタッフがとてもいい感じだったのと、 食事もおいしくて、 瀬戸内海を一望できる景色がナイス! でも朝に温泉に入れなかったところでマイナス 個人的には★4.5かな。   朝食前には、みんなで散歩して海を眺めてた。         この島は鍋島です↓ 小豆島は右手にうっすら見えるのがそうです。     そしてこちらに見えますのが丸亀島↓ ハワイにも進出した丸亀うどんの丸亀ですよ~ 丸亀島の中に男島(向かって左)と女島(右)があります。 (ホテルのスタッフに教えて頂いた)       妹と私は、 「あれに縄つけたら伊勢の夫婦岩やん!」 「ほんまや(笑)」 「真似してるんちゃう(笑)」   こんなんばっかり言うてます。    妹の子はと言うと・・・   「おちちの湯って何?」   って、読み間違えてるし(笑)   おおちの湯ですよ~。   おちちの湯て! そんな温泉恥ずかしわ(笑)         その日の宿泊数によって、 バイキングかどうか決められるそうで、 人数に達したのでこの日の朝食はバイキング 食後に挽きたてのコーヒーを頂き、       「外のテラスでよろしければどうぞ」と言われ、 コーヒー片手にテラスに出て、 海の見えるテラスでのんびり       チェックアウトをしたあとは、 栗林公園に向かうことにした。  ブログで全文を読む
2014年11月20日 09:09
四国 ホテルから見える景色
 ( tosiさんのプロフィール)
ブロ友さんの個展を観に行く四国の旅   個展を観に行ったあとは、ホテルに直行した。   鍋島温泉 ベッセル おおちの湯  (画像はHPからお借りして来ました)   露天風呂から海が見えるはずだったのが、 すっかり日が暮れ、(夕方5時半で)外は真っ黒 露天風呂の空からは一番星だけが見えていた。☆   宿泊料が一泊2日 夕食 朝食がついて\7000 とあって、庶民的な感じのホテルだった。 フロントの方やスタッフがとてもいい感じだったのと、 食事もおいしくて、 瀬戸内海を一望できる景色がナイス! でも朝に温泉に入れなかったところでマイナス 個人的には★4.5かな。   朝食前には、みんなで散歩して海を眺めてた。         この島は鍋島です↓ 小豆島は右手にうっすら見えるのがそうです。     そしてこちらに見えますのが丸亀島↓ ハワイにも進出した丸亀うどんの丸亀ですよ~ 丸亀島の中に男島(向かって左)と女島(右)があります。 (ホテルのスタッフに教えて頂いた)       妹と私は、 「あれに縄つけたら伊勢の夫婦岩やん!」 「ほんまや(笑)」 「真似してるんちゃう(笑)」   こんなんばっかり言うてます。    妹の子はと言うと・・・   「おちちの湯って何?」   って、読み間違えてるし(笑)   おちちの湯て! そんな温泉恥ずかしわ(笑)         その日の宿泊数によって、 バイキングかどうか決められるそうで、 人数に達したのでこの日の朝食はバイキング 食後に挽きたてのコーヒーを頂き、       「外のテラスでよろしければどうぞ」と言われ、 コーヒー片手にテラスに出て、 海の見えるテラスでのんびり       チェックアウトをしたあとは、 栗林公園に向かうことにした。  ブログで全文を読む
2014年11月19日 08:08
ブロ友さんに逢いに四国旅
 ( tosiさんのプロフィール)
     ブロ友さんに逢いに、四国まで行く旅  ブログで知り合って、ずっと続いているお友達です。   彼女、手先が器用であみぐるみを作られるんだ。 以前にもこのブログで紹介したのだけど、  あみぐるみってどんなん? という方に、教えますね。   こんな感じですよー。         彼女は美輪明宏さんの音楽会に行く2日前に、 突如、プレゼントをしようと、 このお人形を作られたの。    写真も資料も何も見ずに、 ただ頭に描いたイメージだけでこの衣装を作られたのね。   すると、偶然にもその日のステージ衣装の1着と殆ど同じで、 紫のショールの色まで同じだったんだって。   当日、そのお人形は美輪明宏さんの手に渡され、 その後は、こうやってコンサートの時に飾ってもらったり、 江原さんと、美輪明宏さんのテレビの対談でも このお人形が飾られたのよ。             そんな彼女が個展を開催されるというので、 はるばる京都から行って来た訳です。   今日はその個展のほんの一部の写真をお見せしますね。       時代劇ファンならすぐにわかったかな?       そうです。水戸黄門   もちろん、ぜーーーんぶ手作りですよ。 しかも誰に習った訳でもなく、自己流なんだって。   私達はギャラリーに入った瞬間、   「うわーーー!すごいーーー!」   興奮しっぱなしでした。   展示のセンスもすばらしくて、 もうプロの域でしたよ。   水戸黄門シリーズもずらりと並べられていて、 彼女はお父さんとの思い出がある水戸黄門を作られて、 私の父も、時代劇では水戸黄門が何よりも大好きで、 遠山の金さんではなくて、大岡越前でもなく、 ここに水戸黄門をセレクト(選択)されたという、 その偶然な共通点にもスピリットを感じていました。   ずっとこの場にいたい。。。   そんな思いもしながら、後ろ髪を引かれながら、 ギャラリーをあとにしたのですが、 感動をたっくさん頂いて来ましたよ。     由美かおるの入浴シーンもあったので、 それはまた近々記事をUPしますね。   好!ご期待!    ブログで全文を読む
2014年11月19日 08:08
ブロ友さんに逢いに四国旅
 ( tosiさんのプロフィール)
     ブロ友さんに逢いに、四国まで行く旅  ブログで知り合って、ずっと続いているお友達です。   彼女、手先が器用であみぐるみを作られるんだ。 以前にもこのブログで紹介したのだけど、  あみぐるみってどんなん? という方に、教えますね。   こんな感じですよー。         彼女は美輪明宏さんの音楽会に行く2日前に、 突如、プレゼントをしようと、 このお人形を作られたの。    写真も資料も何も見ずに、 ただ頭に描いたイメージだけでこの衣装を作られたのね。   すると、偶然にもその日のステージ衣装の1着と殆ど同じで、 紫のショールの色まで同じだったんだって。   当日、そのお人形は美輪明宏さんの手に渡され、 その後は、こうやってコンサートの時に飾ってもらったり、 江原さんと、美輪明宏さんのテレビの対談でも このお人形が飾られたのよ。             そんな彼女が個展を開催されるというので、 はるばる京都から行って来た訳です。   今日はその個展のほんの一部の写真をお見せしますね。       時代劇ファンならすぐにわかったかな?       そうです。水戸黄門   もちろん、ぜーーーんぶ手作りですよ。 しかも誰に習った訳でもなく、自己流なんだって。   私達はギャラリーに入った瞬間、   「うわーーー!すごいーーー!」   興奮しっぱなしでした。   展示のセンスもすばらしくて、 もうプロの域でしたよ。   水戸黄門シリーズもずらりと並べられていて、 彼女はお父さんとの思い出がある水戸黄門を作られて、 私の父も、時代劇では水戸黄門が何よりも大好きで、 遠山の金さんではなくて、大岡越前でもなく、 ここに水戸黄門をセレクト(選択)されたという、 その偶然な共通点にもスピリットを感じていました。   ずっとこの場にいたい。。。   そんな思いもしながら、後ろ髪を引かれながら、 ギャラリーをあとにしたのですが、 感動をたっくさん頂いて来ましたよ。     由美かおるの入浴シーンもあったので、 それはまた近々記事をUPしますね。   好!ご期待!    ブログで全文を読む
2014年11月17日 21:10
四国 渦の道
 ( tosiさんのプロフィール)
四国に行って来たー    
          ブロ友さんが個展を開催されたので、 その個展を観る為に四国に行って来ました。 四国に行けたのも、ブロ友さんのおかげです。 個展を開催されていなかったら、 四国には行けてませんでした。   観光がついでだったのよ~     最初に行ったのは、渦の道 鳴門海峡に架かる海上遊歩道です。         風がびゅんびゅん吹いていて、 時折、飛ばされそうなくらいだった。 それでも、寒さはあまり感じず、 やっぱり四国は暖かいね~   渦の道の展望室には、ガラスでできた床があって、 そこから渦潮が観れるようになっていたよ。         私達が行ったこの日は中潮で、 渦潮をみることは出来なかったけど、 瀬戸内海の景色を観ながら 海の上を歩いている感覚が面白くて、 ガラスの上を歩こうもんなら、 「ワーワー、ヒャーヒャー」言いながら、 賑やかになっていた。   遊歩道の休憩所のところにアンケート用紙があったので、 それに答えたら、 ポストカードを頂いたよ。   もち、うず潮~     つづく~♪                           ブログで全文を読む
2014年11月17日 21:10
四国 渦の道
 ( tosiさんのプロフィール)
四国に行って来たー    
          ブロ友さんが個展を開催されたので、 その個展を観る為に四国に行って来ました。 四国に行けたのも、ブロ友さんのおかげです。 個展を開催されていなかったら、 四国には行けてませんでした。   観光がついでだったのよ~     最初に行ったのは、渦の道 鳴門海峡に架かる海上遊歩道です。         風がびゅんびゅん吹いていて、 時折、飛ばされそうなくらいだった。 それでも、寒さはあまり感じず、 やっぱり四国は暖かいね~   渦の道の展望室には、ガラスでできた床があって、 そこから渦潮が観れるようになっていたよ。         私達が行ったこの日は中潮で、 渦潮をみることは出来なかったけど、 瀬戸内海の景色を観ながら 海の上を歩いている感覚が面白くて、 ガラスの上を歩こうもんなら、 「ワーワー、ヒャーヒャー」言いながら、 賑やかになっていた。   遊歩道の休憩所のところにアンケート用紙があったので、 それに答えたら、 ポストカードを頂いたよ。   もち、うず潮~     つづく~♪                           ブログで全文を読む
2014年11月13日 12:14
ブロ友さんに逢いに。。。
 ( tosiさんのプロフィール)
今週の土曜から、 四国のブロ友さんに逢いに行って来ま~す   ブロ友さんとは母親の介護日誌 というブログを書いている時以来なので、 今年で6年目のお付き合いです。   ブロ友さんが宇治に旅行に来られた時、 この橋のそばで待ち合わせして、 塔の島で逢ったことがあるんだ。          

このお土産やさんの前で、 「またね~」   と挨拶をして以来の再会となります。   主人と妹家族も一緒です。   とっても楽しみ~♪    ブログで全文を読む
2014年11月13日 12:14
ブロ友さんに逢いに。。。
 ( tosiさんのプロフィール)
今週の土曜から、 四国のブロ友さんに逢いに行って来ま~す   ブロ友さんとは母親の介護日誌 というブログを書いている時以来なので、 今年で6年目のお付き合いです。   ブロ友さんが宇治に旅行に来られた時、 この橋のそばで待ち合わせして、 塔の島で逢ったことがあるんだ。           このお土産やさんの前で、 「またね~」   と挨拶をして以来の再会となります。   主人と妹家族も一緒です。   とっても楽しみ~♪    ブログで全文を読む
2014年10月31日 09:14
ハワイアン柄の素敵な袴
 ( tosiさんのプロフィール)
  少し前になりますが、姪の文化祭に行った時に、 一目ぼれした着物に出会いました。   文化祭初日には、妹と二人で出掛けて、 あくる日は主人にもこの着物(袴)を見せたくて、 二日続けて行きましたよ。   色合いも素敵で、伊達襟のデザインもとっても素敵です。               こちらは現在ハワイでフラ留学をされている方が 自分の高校卒業式の為にデザインされました。   素敵でしょ~   袴の歴史は、平安時代以来、 一定階級以上の女性たちが着用していたが、 鎌倉時代にはすたってしまい、 その後明治時代にまた復活しました。   明治の頃には畳から椅子の生活が増えるようになって、 立ち座りしやすい、 歩きやすい袴を履くようになったと言われています。   通常左足から履くのが日本の伝統的な作法なんですって。     私の昭和の時代、 近所の子が新御三家の野口五郎のファンで←しぶいなぁ~ 野口五郎の声のお便りが入ったレコードを初めて聞いて、 その時に、五郎さんが、←親戚のおっちゃんみたいに呼ぶ   「僕は、いつも右足から歩くんだ。 靴下を履く時も右足からで、家を出る時も右足から、 そうするととても元気になるんだ。」   みたいなことを五郎さんが話していたので、 私はそれ以来、今も右足から靴下を履いたり、 靴を履いたりしている。   これって日本の伝統的なお作法にズレてるやん って、中学生の頃からアメリカ好きな私には、 日本の伝統的なお作法とか全く似合いません。     野口五郎さんの話が出ましたが、 この袴のデザインをされた方は、 五郎さんを知らないかもですね?   こちらのプリントは、デザインを考えられて、 京都にあるテンダーハウスにオーダーされました。 テンダーハウスでは、 プリントのオーダーが一枚から大量生産もOKで、 布やナイロン、プラスチックや金属にも可能なんですって。   オリジナルの物、世界でひとつだけの物を作りたいわ~ という方はこちらへお問い合わせくださいね! ↓ テンダーハウス     魅力いっぱいの袴でした。    ブログで全文を読む
2014年10月23日 11:52
京都 時代祭 ラスト編
 ( tosiさんのプロフィール)
 10月22日、昨日は長岡京から平安京に都を移された 京都の誕生日でした。   京都の三大祭(葵祭り・祇園祭・時代祭)のひとつ、 時代祭の時代行列が、 お昼の12時に京都御所からスタートして、 午後の2時半に平安神宮に戻って来るというので、 私達は平安神宮で一時間前から待っていました。     昨日のお天気は、小雨から結構な雨に変わり、 途中止んで、時代祭が終わった途端にまた降ってと、 不安定なお天気でした。   そんなお天気の中、 江戸時代のこちらでは、掛け声が威勢よく、 曇り空のこの場を、晴れやかにされていました。         次々に時代が変わり、歩く絵巻と言われる時代祭も ラストの延暦時代に変わって行きます。                 京都に何十年と住んでいながら、 今回初めてその場で時代行列を観ることが出来ました。   私は過去に拘りたくないと勉強しなかったので、 歴史はさっぱりで、(^_^;)   こちらの扮装を、   小泣きじじいか?     なんて・・・歴史好きの人、ごめんちゃい。   行列は、明治・江戸・安土桃山・室町・吉野・鎌倉 平安・藤原・延暦時代と その時代の扮装で2000人の行列がありましたよ。 費用は数十億円ですって。   数十円を机の上に置くんじゃないんやで。     観ていた行列は、 観ている場所から平安神宮の境内に向かって、 約1時間程で終わりました。 ちょうどいい時間ではないでしょうか?   扮装されていた方々、雨の中、大変お疲れさまでした。     ユーチューブ 時代祭(京都いいとこ動画より) 音に注意してくださいね ↓ ↓ ↓ http://www.youtube.com/watch?v=NWb8FTaKoJA#t=11  ブログで全文を読む
2014年10月23日 10:12
京都 時代祭 その2
 ( tosiさんのプロフィール)
時代祭 その1のつづきです   昨日は京都三大祭(葵祭・祇園祭・時代祭) のひとつである時代祭の行列を観て来ましたよ。   室町時代からです。       お次は吉野時代 大原女(おおはらめ) こうやって頭に薪を乗せて薪を売り歩いていました。       お次は鎌倉時代         そして平安時代の婦人列     清少納言・紫式部・紀貫之の女     昨日は平安神宮の神宮道から行列を観ていました。 有料観覧席(2000円)もありましたが、 一時間前に到着して、道路際に座って待っていました。 平安神宮前に長椅子が並んでいて、 そこは一般人でも座れたみたいです。   釣り用の椅子を持参している人もいましたよ。 慣れてる~   2000人の扮装、時代祭に掛かる費用は、 何と数十億円もするんですって。   初めて観ましたが、結構迫力があって、 歴史を知らない私でも観ていて面白かったです。   京都 時代祭 ラスト編につづく     ユーチューブ 時代祭の様子(京都いいとこ動画より) 音に注意してくださいね。 ↓ ↓ ↓ http://www.youtube.com/watch?v=NWb8FTaKoJA#t=11    ブログで全文を読む
2014年10月23日 09:15
京都 時代祭 その1
 ( tosiさんのプロフィール)
      昨日、10月22日は京都三大祭の時代祭でした。 葵祭り、祇園祭、 そして京都の誕生日でもあるこの日が時代祭で、 小雨降る中、行って来ましたよー 14時半頃に行列が平安神宮に帰って来られるといので、 私達は岡崎公園の駐車場に止めて、 お昼の1時半頃に平安神宮に着きました。   この上下2枚の写真は1時間前の様子です。         近くのお土産屋さんのおトイレをお借りして 行列がやって来るのを待っていました。   行列がやって来ましたよ。 昨日は雨だったので、こんな感じでした。         明治・江戸・安土桃山・室町・ 吉野・鎌倉・藤原・延暦時代と遡って行きます。   まずは、江戸時代の坂本龍馬               安土桃山時代        のぶがやって来ますよ~。            織田信長でした。   お次は室町時代             ユーチューブで時代祭の様子が観れます。 (京都いいとこ動画より)音にご注意してください          ↓   ↓  ↓ http://www.youtube.com/watch?v=NWb8FTaKoJA#t=11       ブログで全文を読む
2014年10月18日 15:20
今日はnice day
 ( tosiさんのプロフィール)
ここ最近、銀行のことで ストレスだったのですが、 必ず、そんなあとには、 いいことが舞い込んでくるものなんですね。   今朝は7時ごろから木津川のほとりまで 散歩に行って、 雲一つない晴れやかな青空を見上げて、   「快晴だ!なんてワンダフルな天気」   と、とても気持ちのいい朝を迎えました。           洗濯も終えてしばらくすると、 玄関のベルが鳴って。。。   届きましたーー\(^o^)/           10代の頃に車の免許を取った日のことも 蘇って来ましたよ。   免許を取ったのは、お店で働く為ではなくて、 家族や友人、自分の為です。 学校で友達になった美容師さんから、 「いつでもタダで講習するよ。」 と、言ってもらえてます。   昨日、面接をして、 そこでSPI試験にもパスをして、 また11月から新しい世界に飛び込みます。   本当は接客の仕事が好きなんだけど 主人と同じ休みにしたいから、 会社になりました。   もうここまで来たら、色んなことに挑戦して行きます。 と言いながら、そないに若くもないし、 新しい仕事を覚えるの大変やなぁ~と、 ちと、不安もあります。      ブログで全文を読む
2014年10月18日 15:20
今日はnice day
 ( tosiさんのプロフィール)
ここ最近、銀行のことで ストレスだったのですが、 必ず、そんなあとには、 いいことが舞い込んでくるものなんですね。   今朝は7時ごろから木津川のほとりまで 散歩に行って、 雲一つない晴れやかな青空を見上げて、   「快晴だ!なんてワンダフルな天気」   と、とても気持ちのいい朝を迎えました。           洗濯も終えてしばらくすると、 玄関のベルが鳴って。。。   届きましたーー\(^o^)/           10代の頃に車の免許を取った日のことも 蘇って来ましたよ。   免許を取ったのは、お店で働く為ではなくて、 家族や友人、自分の為です。 学校で友達になった美容師さんから、 「いつでもタダで講習するよ。」 と、言ってもらえてます。   昨日、面接をして、 そこでSPI試験にもパスをして、 また11月から新しい世界に飛び込みます。   本当は接客の仕事が好きなんだけど 主人と同じ休みにしたいから、 会社になりました。   もうここまで来たら、色んなことに挑戦して行きます。 と言いながら、そないに若くもないし、 新しい仕事を覚えるの大変やなぁ~と、 ちと、不安もあります。      ブログで全文を読む
2014年10月17日 22:17
間違ってるんじゃないの?の返答
 ( tosiさんのプロフィール)
  前回の記事の続きです   ご存知ない方はこちらをクリックで     ↓ ↓ ↓ それ間違ってるんじゃない?の記事   アメリカン主人が銀行に通帳を作りに行って、 今年の7月からFATCAが始まったことから、 「アメリカの住所を書いてください」 と言われたのが始まりでした。   日本に移住したきた主人だから、 「アメリカの住所を書くのはおかしい」と、 私は何度も銀行員の方と言い合って、 支店では話にならないから、 この銀行の本店にも連絡を入れたのです。   本店では前回「アメリカの生まれた住所を書いてください」 と、仰っていたのが今回の返事はこうでした。   「日本にお住まいでしたら日本の住所でいいと思うのです。  でも、もう一度確認してまた支店の方からご連絡させて頂きます。」   そして今日、電話があったのですが・・・   もう、びっくりです!     支店「アメリカの納税者番号が書かれてあるので、     本来はアメリカの住所を書くのが普通なんですが、     今回に限り、日本の住所でということにさせて頂きます。     次回からまた口座を開設される場合は、アメリカの住所で」     なんですとーーーー!!!!   納税者番号を書かないと、FATCAが調べられないし、 それでアメリカの住所を記入すれば アメリカに住んでるとみなされるのでは?   私は、「大手の金融機関にも数件問い合わせて、 在留カードを持っているなら日本の住所を書くのが普通で、 他の銀行員の方も 『アメリカの住所を書くのはおかしいです』 と仰っていましたよ。」    と、教えるように言いました。   すると、「銀行によってそれぞれ違いますから」と言われる。   FATCAの提出先は同じでしょ?!   私「違うのはそちらの銀行だけなんですよ」 と、伝えたのですが、   もうー、アンビリーバブルです。   他の外国の方が同じような思いで困らないことだけを祈ります。     ブログで全文を読む
2014年10月17日 22:17
間違ってるんじゃないの?の返答
 ( tosiさんのプロフィール)
  前回の記事の続きです   ご存知ない方はこちらをクリックで     ↓ ↓ ↓ それ間違ってるんじゃない?の記事   アメリカン主人が銀行に通帳を作りに行って、 今年の7月からFATCAが始まったことから、 申告書兼同意書にサインをするのに、 銀行の方が「アメリカの住所を書いてください」 と言ったのが始まりでした。   日本に移住したきた主人だから、 日本の住所じゃなくて、アメリカの住所を書くのはおかしいと、 何度も言い合って、話にならないから、 こちらの銀行の本店に連絡を入れたところ、 本店の方は、前回「アメリカの生まれた住所を書いてください」 と、仰っていたのが今回の返事はこうでした。   「日本にお住まいでしたら日本の住所でいいと思うのです。  でも、もう一度確認してまた支店の方からご連絡させて頂きます。」   そして今日、電話があったのですが・・・   もう、びっくりです!   支店の方は、   「本来はアメリカの納税者番号が書かれてあるので、     アメリカの住所を書くのが普通なんですが、     今回に限り、日本の住所でということにさせて頂きます。     次回からまた口座を開設される場合は、アメリカの住所で」     なんですとーーーー!!!!   他の金融機関も数件問い合わせて、 在留カードを持っているなら日本の住所を書くのが普通、 他の銀行員の方も 「アメリカの住所を書くのはおかしいです」 と仰っていたことも伝えた。     すると、「銀行によってそれぞれ違いますから」と言われる。   FATCAの提出先は同じでしょ?   私「違うのはそちらの銀行だけなんですよ」 と今後の為にも教えるように言いました。   もうー、アンビリーバブルです。   他の外国の方が同じような思いで困らないことだけを祈ります。        ブログで全文を読む
2014年10月15日 18:15
それ間違ってるんじゃない?
 ( tosiさんのプロフィール)
      先日、主人がとある銀行の新規口座開設に行ったことです。   「僕はもう○○銀行でアカウント作らない!」 とぷりぷり怒って帰って来ました。   普段温厚な人が珍しく怒ってます。   相当なストレスだったのでしょう。   今年2014年の7月から日本でもFATCA(ファトカ)が始まり、 外国人が新規で口座を開設する際には、 数枚の書類にサインをしなければならなくなったんです。     主人が怒ってるので、内容を聞いたのですが、 こういう時は、ぺらぺら~の英語で、 何を言ってるか、私はさっぱりわかりません???   窓口には誰も英語を話せる人がいなくて、 それもストレスの要因だったのでしょう。   その後、私は銀行に問い合わせ、 代理で、主人が記入した必要書類を提出して、 ようやく通帳が作れました。   キャッシュカードも送られてきて、 ほっこりしたのもつかの間、   銀行から電話が入り、   アメリカ国籍の場合は、FATCAの申告書兼同意書に アメリカの住所が必要と言われたんです。     主人に言うと、 「どうして日本に住んでいるのに、 アメリカの住所が必要なんだ! 僕はアメリカには住んでない!その住所に僕はいないだよ!」 とまた怒り出しました。   そう言われると、おかしいですよね。     そこで私は行動を起こしましたよ。     京都でも中京区、京都駅から最寄りの銀行、 京都市役所に近い大手の銀行などなど、 外国人が大勢いそうな都市の それぞれの銀行本店に何軒か問い合わせてみたのです。     答えはやはり、何処の銀行でも 在留カードをお持ちならば、 在留カードに書かれている日本の住所でOKとのことでした。   それで、通帳を作った○○銀行に電話を入れて、   「他の銀行ではこうこうだから、住所の件は そちらの銀行が間違ってるのではないですか?」   と言いました。     さぁ、明日答えが返ってきます。     何という答えが返ってくるのでしょうか?      ブログで全文を読む
2014年10月15日 18:15
それ間違ってるんじゃない?
 ( tosiさんのプロフィール)
      先日、主人がとある銀行の新規口座開設に行ったことです。   「僕はもう○○銀行でアカウント作らない!」 とぷりぷり怒って帰って来ました。   普段温厚な人が珍しく怒ってます。   相当なストレスだったのでしょう。   今年2014年の4月から日本でもFATCA(ファトカ)が始まり、 外国人が新規で口座を開設する際には、 数枚の書類にサインをしなければならなくなったんです。     主人が怒ってるので、内容を聞いたのですが、 こういう時は、ぺらぺら~の英語で、 さっぱりわかりません???   窓口には誰も英語を話せる人がいなくて、 それもストレスの要因だったのでしょう。   その後、私は銀行に問い合わせ、 代理で、主人が記入した必要書類を提出して、 ようやく通帳が作れました。   キャッシュカードも送られてきて、 ほっこりしたのもつかの間、   銀行から電話が入り、   アメリカ国籍の場合は、FATCAの申告書兼同意書に アメリカの住所が必要と言われたんです。     主人に言うと、 「どうして日本に住んでいるのに、 アメリカの住所が必要なんだ! 僕はアメリカには住んでない!その住所に僕はいないだよ!」 とまた怒り出しました。   そう言われると、おかしいですよね。     そこで私は行動を起こしましたよ。     京都でも中京区、京都駅から最寄りの銀行、 京都市役所に近い大手の銀行などなど、 外国人が大勢いそうな都市の それぞれの銀行本店に何軒か問い合わせてみたのです。     答えはやはり、何処の銀行でも 在留カードをお持ちならば、 在留カードに書かれている日本の住所でOKとのことでした。   それで、通帳を作った○○銀行に電話を入れて、   「他の銀行ではこうこうだから、住所の件は そちらの銀行が間違ってるのではないですか?」   と言いました。     さぁ、明日答えが返ってきます。     何という答えが返ってくるのでしょうか?      ブログで全文を読む
2014年10月08日 17:59
東本願寺 庭園 -枳殻邸-
 ( tosiさんのプロフィール)
   今日は長岡京のお友達に会いに行って、  その帰り、せっかく京都に来たからと、 バスに乗らずに観光できる所を 京都駅の観光案内所で尋ねてみると、 東本願寺か、東寺、 それか、東本願寺の庭園である 渉成園(しょうせいえん) 枳殻邸(きこくてい) というところを案内してくださった。   ほいでもって京都駅からひとりでぶ~らぶ~ら       隠れ京都と呼ばれているそうですよ~。 受付では入園料ではなくて、 参加者協力寄付金という形で500円を寄付すると、 しっかりしたパンフレットを渡してくれました。   このパンフレットに順路とガイドが書かれてあるのですが、 自由奔放な私は、足の向くまま気の向くまま                 こういう渡り廊下や橋を渡るのが結構楽し♪      京都タワーが見える     何かまぶしーーっと思ったら空に!!UFOか!?     と、ひねくれたカレーパンマンにも見える(笑)     木々が色づくのはこれからの季節です。   紅葉の季節前でしたが、 何にも考えずにのーーんびり歩いて、 ただそれだけで、心が穏やかになりました。   渉成園(しょうせいえん)は、 春にはシダレ桜にカラタチの花 初夏にはショウブやツツジ そのあとにスイレンやくちなしの花も咲き、 今はちょうど、ムラサキシキブが咲いていました。   あまり知られていないスポットではないでしょうか?       庭園の帰りには京都駅のてっぺんまで上がり、 庭園がこんな街並みの中にあるんや~。 と、緑が並んでいるあのへんかなぁと眺めていました。        ブログで全文を読む
2014年10月08日 17:59
東本願寺 庭園 -枳殻邸-
 ( tosiさんのプロフィール)
   今日は長岡京のお友達に会いに行って、  その帰り、せっかく京都に来たからと、 京都駅の観光案内所で、 バスに乗らずに観光できる所を尋ねてみると、 東本願寺か、東寺、 それか、東本願寺の庭園である 渉成園(しょうせいえん) 枳殻邸(きこくてい) というところを案内してくださった。   ほいでもって京都駅からひとりでぶ~らぶ~ら       隠れ京都と呼ばれているそうですよ~。 受付では入園料ではなくて、 参加者協力寄付金という形で500円を寄付すると、 しっかりしたパンフレットを渡してくれました。   このパンフレットに順路とガイドが書かれてあるのですが、 自由奔放な私は、足の向くまま気の向くまま             こういう渡り廊下や橋を渡るのが結構楽し♪         何かまぶしーーっと思ったら空に!!UFOか!?     と、カレーパンマンにも見える(笑)     木々が色づくのはこれからの季節です。   紅葉の季節前でしたが、 何にも考えずにのーーんびり歩いて、 ただそれだけで、心が穏やかになりました。   渉成園(しょうせいえん)は、 春にはシダレ桜にカラタチの花 初夏にはショウブやツツジ そのあとにスイレンやくちなしの花も咲き、 今はちょうど、ムラサキシキブが咲いていました。   あまり知られていないスポットではないでしょうか?       庭園の帰りには京都駅のてっぺんまで上がり、 庭園がこんな街並みの中にあるんや~。 と、緑が並んでいるあのへんかなぁと眺めていました。        ブログで全文を読む
2014年10月03日 08:39
アメリカン夫の日本語メール
 ( tosiさんのプロフィール)
 
私達は、日本語はカタコトしか話せない主人と、 私も同様、英語は単語しか話せないと言った二人で、 結婚当初はいつもゼスチャーで、 連想ゲームのような会話でした。
メールを打つ時は私が単語を並べただけの英語で、 主人は時々、日本語で打ってきます。 そこで今日は、このブログを書くことをOKしてくれている 主人のメールをちょっとお見せしましょう   まずは、これ!
  「電話した。けっどあなたは答えなかった。」
まるで私が居留守をしたよう。
「僕は終わったです。」
何がーー?! 怖いわ。
「私達ために晩御飯を買えました。」
飢えているところに、やっとこさ食事にありつける といった内容のように取れる。
「僕はちょっとお咲く帰ります。ごっめね。」
さすがにこの「ごっめね」は読みにくかったです。(笑)

同じ屋根の下、腹が立つこともしょっちゅうですが、 笑う門には福きたるかな。
ブログで全文を読む
2014年10月03日 08:39
アメリカン夫の日本語メール
 ( tosiさんのプロフィール)
  このブログはアメリカン主人がハワイから日本にやって来て、 3年目になる国際結婚ブログです。
私達は、日本語はカタコトしか話せない主人と、 私も同様、英語は単語しか話せないと言った二人で、 結婚当初はいつもゼスチャーで、 連想ゲームのような会話でした。
メールを打つ時は私が単語を並べただけの英語で、 主人は時々、日本語で打ってきます。 そこで今日は、このブログを書くことをOKしてくれている 主人のメールをちょっとお見せしましょう   まずは、これ!
「電話した。けっどあなたは答えなかった。」
まるで私が居留守をしたよう。
「僕は終わったです。」
何がーー!!怖いわ。
「私達ために晩御飯を買えました。」
飢えているところに、やっとこさ食事にありつける といった内容のように取れる。
「僕はちょっとお咲く帰ります。ごっめね。」
さすがにこの「ごっめね」は読みにくかったです。(笑)

同じ屋根の下、腹が立つこともしょっちゅうですが、 笑う門には福きたるかな。
ブログで全文を読む
2014年09月30日 11:17
合格発表の結果
 ( tosiさんのプロフィール)
    今日は国家試験合格発表の日です。   筆記試験とカットの実技試験とあったのですが・・・ もし、片方しか合格していない場合は、 次回に限り、合格した試験だけが免除されて、 不合格になった試験だけ受けることとなります。 それには、またスクーリングに出席することとなりますが、 私が卒業した学校は、合格するまで、 スクーリングをフリーで受講できるんです。     いよいよ、合格発表 ホームページで受験番号を入力して、 検索ボタンを押すと合格か不合格かわかります。   うぅ~ドキドキ   どうかどうか、合格していますように。。。     結果は・・・             両方とも合格でしたーー\(^o^)/   何度も確認して、何度も見直しました。 今日は記念日になります。   クラス全員が受かってるといいんですけど、 今日は卒業証書をもらいに行く予定をしています。 (卒業式に欠席した為)     祈ってて下さったブロ友さんに感謝です。m(__)m        ブログで全文を読む
2014年09月30日 11:17
合格発表の結果
 ( tosiさんのプロフィール)
    今日は国家試験合格発表の日です。   筆記試験とカットの実技試験とあったのですが・・・ もし、片方しか合格していない場合は、 次回に限り、合格した試験だけが免除されて、 不合格になった試験だけ受けることとなります。 それには、またスクーリングに出席することとなりますが、 私が卒業した学校は、合格するまで、 スクーリングをフリーで受講できるんです。     いよいよ、合格発表 ホームページで受験番号を入力して、 検索ボタンを押すと合格が不合格かわかります。   うぅ~ドキドキ   どうかどうか、合格していますように。。。     結果は・・・             両方とも合格でしたーー\(^o^)/   何度も確認して、何度も見直しました。 今日は記念日になります。   クラスのみんなが受かってるといいんですけど、 今日は卒業証書をもらいに行く予定をしています。 (卒業式に欠席した為)     祈ってて下さったブロ友さんに感謝です。m(__)m      ブログで全文を読む
2014年09月29日 11:49
ハワイのラーメン屋さん 鶴麺
 ( tosiさんのプロフィール)
昨日の朝、 主人が携帯を見ながら、 幼稚園生が絵本を読むような速度で   「なめこから・しらこ」   と、朝の一発がその言葉だったので 私は、ぷーっ^m^と吹き出していました。   その後、町内の運動会に二人で出向き、 午後からは、おかだますだの増田さんの、 「街かどトレジャーハワイSP」 という番組が放送されていたので、 目を輝かせて観ていました。   すると・・・   私「あれ、このお店、観たことある。」   行ったことのあるラーメンやさんが出て来て、   私「ほらほら!ここ私達が行ったラーメン屋さん!」   と、何故か行ったことのある場所が テレビに映っていたら嬉しくならないですか?                       こちらのお店は大阪で行列のできるラーメン屋さんが、 ハワイに今年の2月にオープンしたばかり。 日本人のオーナーのお店だから、 見た目もお味も美味しくて、日本語も通じるし、 日本人が喜べるラーメンのお店です。     ハワイの番組を観る度に、 ハワイが恋しくなる私です。     話は変わりますが、 明日は待ちに待った合格発表!     筆記は合格点でしたが、カットの実技を心配しています。   「人と同じことをして、絶対に目立たないようにしなさいよ」   そう担任の先生に言われていたのに、 ウイッグの耳にハサミが当たった瞬間からの私は、 動揺を隠せずにいて、 一人だけ皆と全く違う動きをして、 全員の試験官の目をこちらに集中させてしまいました。   シェービングの時は、 落ち着いて自信を取り戻したのですが・・・   明日の合格発表の後日、 学校に卒業証書を受け取りに行く予定です。 溢れんばかりの笑顔で、 先生と話すことができるでしょうか?   もし、残念な結果でも、 励ましの言葉を待っています。。。      ブログで全文を読む
2014年09月29日 11:49
ハワイのラーメン屋さん 鶴麺
 ( tosiさんのプロフィール)
昨日の朝、 主人が携帯を見ながら、 幼稚園生が絵本を読むような速度で   「なめこから・しらこ」   と、朝の一発がその言葉だったので 私は、ぷーっ^m^と吹き出していました。   その後、町内の運動会に二人で出向き、 午後からは、おかだますだの増田さんの、 「街かどトレジャーハワイSP」 という番組が放送されていたので、 目を輝かせて観ていました。   すると・・・   私「あれ、このお店、観たことある。」   行ったことのあるラーメンやさんが出て来て、   私「ほらほら!ここ私達が行ったラーメン屋さん!」   と、何故か行ったことのある場所が テレビに映っていたら嬉しくならないですか?                       こちらのお店は大阪で行列のできるラーメン屋さんで、 ハワイに今年の2月にオープンしたばかり。 日本人のオーナーのお店だから、 見た目もお味も美味しくて、日本語も通じるし、 日本人が喜べるラーメンのお店です。     ハワイの番組を観る度に、 ハワイが恋しくなる私です。     話は変わりますが、 明日は待ちに待った合格発表!     筆記は合格点でしたが、カットの実技を心配しています。   「人と同じことをして、絶対に目立たないようにしなさいよ」   そう担任の先生に言われていたのに、 ウイッグの耳にハサミが当たった瞬間からの私は、 動揺を隠せずにいて、 一人だけ皆と全く違う動きをして、 全員の試験官の目をこちらに集中させてしまいました。   シェービングの時は、 落ち着いて自信を取り戻したのですが・・・   明日の合格発表の後日、 学校に卒業証書を受け取りに行く予定です。 溢れんばかりの笑顔で、 先生と話すことができるでしょうか?   もし、残念な結果でも、 励ましの言葉を待っています。。。      ブログで全文を読む
2014年09月26日 12:56
友達が話し出したこと
 ( tosiさんのプロフィール)
  昨日、友達が家に遊びに来てくれた。   この友達は農家をされていて、 主人にイチゴ狩りを経験させてくれたり、 去年の秋は芋ほりも経験させてくれたりして、 とっても心温かい友達だ。   昨日の朝に電話が入り、 「今日、家に遊びに行ってもいい?」   と聞かれ、 私は、「いいよー。待ってるよ」 と、言って電話を切った。   さぁ、ほっちらかった部屋の掃除の始まり始まり   リビングとキッチンが一緒になってるから、 キッチンの掃除もしなくっちゃ。 あれもして、これもして、 トイレ掃除もして、お茶菓子もいるな。 買いもん行って・・・ あー忙し、あー忙し ここからは、早送りの私を想像してください(笑)   普段から綺麗にしておけば何の問題もないのにね~。   友達のおかげで、アドレナリン全開になり、 家全体が綺麗になった。     友達が家に来て、二人で近況を話し合い、 しばらくして友達がこう言った。   「まだ、はっきりとは決まっていないんだけどね・・・」   何だろう?   聞くと、自営業をされているご主人が、 転職をするから遠くに引っ越しをするという。   ご主人の描いていていた未来の人生と、 友達が描いていた未来の人生が一致した時に、 ちょうどタイミング良くこの天職の話があって、 決断されたと聞いた。     私は友達が遠くに行くことで寂しい気持ちもあるが、 友達夫婦が、描いていた通りの人生に方向を向けたことに、 応援したい気持ちでいっぱいになった。   「私達が住む近くの森の中に、 合掌造りの旅館があるから、是非ご主人と一緒に泊まりに来て」   友達家族の旅立ちは、ほぼ99%決まっているそうだ。   ここでいつもの私のセリフ 人生、どこでどう変わるかわからないものだ。   昨日は、私もまた未来に希望が抱けた日でもあった。       ブログで全文を読む
スポンサーリンク