前を表示

147384件中 10151~10200件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2022年03月04日 20:53
「ミステリと言う勿れ」展@大阪なんばマルイ ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
これ、観劇日記のカテゴリに入れていいんだろうか…と思ったんですが美術展とかのカテゴリも特に用意していないのと原作に基づいたものというより、俳優さんにフィーチャーしているので観劇日記のカテゴリの中の「その他の舞台」に入れてみました。マルイの何階だったっけなーと思いつつエスカレーターで上がっているとこれが目に入りました!うおお!テンション上がる!早速撮影しました。両端の田村由美先生のイラストも気になっブログで全文を読む
2022年03月03日 15:42
増殖するマグカップ ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
私、高校生くらいの頃から紅茶が好きで、マグカップとかティーセット(ティーカップとソーサーとかティーポットとか)を見るとついつい買っちゃってたんです。台所の食器棚には入りきらなくて、自分で買ったマグカップやティーセットは全部自分の部屋の戸棚に置いてました。ロンドンに行ったときに買ったウェッジウッドのカップ&ソーサーなんかもそこに入っています。(実家に置いたままです)あと、私が紅茶好きと知っている友人ブログで全文を読む
2022年03月04日 10:14
国費外国人留学生制度 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
岸田首相は、留学生は「我が国の宝」と指摘しましたが、そうとは思えません。税金の無駄遣い、日本人差別です。ブログで全文を読む
2022年03月03日 22:04
IBD外来とストマケア外来 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

一昨日の1日火曜日は

IBD外来の予約外通院と

ストマケア(スキンケア)外来の

予約日でした。


IBD外来は特に変化なしで、

点滴だけ処方してもらいました。


予約外だったので、

受診まで待ってしまって

ストマケア外来の予約時間とバッティングしました。


少し遅れてストマケア外来。

最近は中2日が

ヒリヒリ痛かったり

猛烈に痒かったり

持たずに漏れてきたりで、

中1日で交換していました(T . T)


忙しないし、

疲れるし

費用は嵩むしで。。。


でも皮膚の状態は

自分には分からないけれど、

以前見てもらった時より

良い感じとの事。


wocさんに処置室で貼ってもらったのですが、

サンプルで取り寄せた

ホリスター社の昨年3月に新発売された

セラミド配合の

セラプラスという素材で、

今までは凸面の物でしたが、

平面+コンベックスで凸面の形状にした物を貼りました。


セラミドを活かす為に、ペーストは少なめに。


現在、中1日の晩ですけど、

ヒリヒリも痒みも無く、

持っています。


ただ何となく張り付きが

イマイチの様な感じで

明日の朝まで漏れずに済むか

ちょっと心配。


明日は朝イチで交換します。


受診後の帰宅途中に

区役所に寄り、

ストマ装具の公費負担申請手続きをして

院外薬局で点滴を受け取って帰宅。




昨日は3回目のワクチン接種券が届きました。

打っても打たなくても感染するなら

打たない方が良いと思っています。


が、どうせコロナ脳の妻が怒りだすし

私から妻、妻から仕事先の老人に移すと

大変なので、打つ事に。


来週、11日に打ってきます。


小林よしのり氏のコロナ論を読めば、

マスコミや医師、厚労省が隠している

不都合な真実が分かります。


またまだ、コロナが何なのか分からない時点の時から小林氏が主張してきている様に世の中が動いて居る様に思います。



ブログで全文を読む
2022年03月04日 21:45
ランドセル予約 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
きのうは少し具合が悪くて、ゆっくりさせてもらっていました。昼間は元気だったのになぁ。今日は少し寒かったですが、きのうは春めいた陽気でしたね。日向ぼっこが気持ちいいきのうランドセル注文しました。意外に普通に黒がいいというので即決。ちなみに、おうちも車も続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2022年03月04日 14:41
食べ過ぎている。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 母親が膝の手術をして退院してから、1ヵ月以上がたちました。だんだんとスムーズに...ブログで全文を読む
2022年03月04日 16:26
森のエビフライ ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)



ブログのタイトル。

森のエビフライ?

って何?

となる人がほとんどだと思う�



これがエビフライ�




もともとは松ぼっくり。

燃やせるごみの日でごみ捨てに行く途中に久々に見つけた。

家の土地にある松の木のところにおちてた。



昔から保育園時代から自然界にある花で花遊びしてきてた私。


田植えと稲刈りの時期は特に。


だから今でも癖で散歩とかしてる時にいろいろ見て見つけてしまう。


自然界の四つ葉のクローバーとか。


今考えるとあの当時本当に何してたんだろうって思うこともたくさんある�


でも、その当時から発作が起きてたのは事実。


脳も壊れ始めてた。


倒れるまで周りから気づかれなかっただけで…


花への執着もその頃からだった�


精神科の先生にも執着の部分について言われることがあったけど、自分でも執着のことは薄々気づいてた。


変なところにこだわる自分がいたことを。




ユーカリのハーフリース。






ユーカリの中で1ポポラスベリーが1番好きなんだけど、最近高くなってる�


今は花に限らずだけど、今年も大量に花を咲かせる�





ブログで全文を読む
2022年03月04日 21:00
本日の透析2022・3・4(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2.1k増の98.1k最初の血圧は81穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで2.1k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は83止血後の最終的な血圧は92透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2022年03月04日 06:00
(続)ウクライナ侵攻 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!もうコロナにとって代わってニュース付けるとウクライナの話題ばかりなんで嫌でも見ちゃうよね高層マンションに飛び込むロケット弾や逆に爆発する事なく不発弾のロケットが道路に突き刺さってる画や先日なんか6歳の女の子に泣きながら心臓マッサージして...ブログで全文を読む
2022年03月03日 18:05
広島の都市交通 広電路面電車の考察 その4 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広電路面電車の考察 その1 その2 その3【考察その7】速達性改善の処方箋 その1走行時間短縮の短縮 その1画像1(再掲) 広電路面電車本線の区間ごとの表定速度比較(画像 『広島市内の路面電車の速達性に関する研究』より)画像2(再掲) 広電...ブログで全文を読む
2022年03月03日 13:44
命よ、光へ ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆ~やさんのプロフィール)

 

I pray that all the lost lives 

     will be returned to the light

失われた全ての命が 光に還れますように�✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログで全文を読む
2022年03月04日 11:07
霊感!!週末占い!!3月4日〜3月6日まで ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)

こんにちは

にこ占会の三つ目ちゃん、音風翠香です

先週、ヒトカラに行ってきました

めちゃくちゃ久しぶりです!!

最高得点は96点でした

ストレス発散にヒトカラ

すっきりしましたよー!!


さて、お楽しみの週末占いです

3月4日〜3月6日はどんな運勢かな??

リーディングしていきましょう!!

下の画像をご覧くださいね♪

左から、恋愛運、仕事運、アドバイスです

次の画像はオラクルカードより

天からのメッセージです


恋愛運です。ロマンチックな出来事で関係が発展する兆しです。シングルの方は、年下のお相手に出会い、アプローチされるかも?!また、相談相手が恋人に昇格する方もいるでしょう。


仕事運です。アイデアを形にしてみてください。言葉に説得力があり、プレゼンは成功するでしょう。副業として、クリエイティブな仕事を始めてもうまくいきそうです。


バーゲンセールで、欲しかった物を手に入れる予感。足を運んでみてください。仕事や家事の合間に、読書をしたり、勉強をするのがラッキーアクションです。資格を取るのもおすすめです。


天からのメッセージです。あなたの経験に、無駄なものは何ひとつありません。そこから得た知恵と学びは、あなたの人生に役立つでしょう。どんな苦しみも捨てたい記憶も、より良い未来を生み出すために活用しましょう。


以上です

心に響く言葉を受け取ってくださいね

心ときめく週末をお迎えください

無料で週末占いが聴ける

ラジオトークもよろしくお願い致します


それでは、私の活動の場をご紹介致します

WORDS、ココナラ、Twitter、公式LINEにて

個人鑑定をしております

お手頃価格ですので、お気軽にご活用ください

詳細は、アメブロのコメントやDMにて

ご質問して頂けると助かります

よろしくお願い致します


最後まで読んでくれてありがとう

ではまたね




ブログで全文を読む
2022年03月04日 01:55
瞑想 ( ふわりさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふわりさんのプロフィール)


岩のようにこわばって、硬くなっていく顔。
頬も眉間も顎も喉も、顔中がこわばって痛い。


緊張した時に、ぐっと力が入る。
守るように。

そういう時は、すごく硬い表情と硬い声音で
色を失くしたように硬い言い方になるのを、
もう自分でも知っている。


父が怒りそう、何かを咎められそう
否定されそう、ケチを付けられそう
不機嫌になりそう、大きな声で怒鳴りそう
舌打ちされそう、威圧されそう
脅されそう、強制されそう

「そんなことで大丈夫か」
「それじゃあやっていけないぞ」
「〜させにゃいけないな」
「何やってるんだ」

そうやって目の前の私を見張って
否定する言葉を、批判する言葉を、
潰して壊して価値の無いモノにするような
心無い言葉をかけられる。

自分の価値観と思い込みで
切り刻んで踏み潰して抉り出して
今目の前に在る私を、ぐちゃぐちゃに殺してる。
その事にも気づかずに。


今は違うのに。
変わりゆく時を感じているのに。
分かった事もたくさんあるのに。
その記憶が消えない。消えない。

哀しいほどに
刻まれた傷は時折残酷なほど鮮明に蘇るのだ。



でも、そうやって
緊張と不安に覆われてしまう自分に
負けたくない。
それに浸ってしまうのは
今の自分が弱くて甘えてて、
現実と向き合いたくないから逃げてて、
そんな風にいまだに思ってる。
病気の自分を手放したくない。
辛いから仕方ないんだと思いたい。


だから自分を叱咤して、
頭でどうしたら自分をコントロールできるか
たくさん考えてシミュレーションして、
自分に言い聞かせて厳しくして
そのうちにどんどん身体と心がこわばって、
苦しくて怖くて嫌で辛くて、仕方なくなる。




…でもそのやり方はお父さんと一緒だ。

私をコントロールしようとした父と一緒だ。

そのやり方しか知らなかった。




でも今は違う
母が教えてくれた。
先生が教えてくれた。
友達や周りの人が、生き方で教えてくれた。




私は私を、操作しない。
私は私を、否定しない。
私は私を、批評しない。
私は私を、馬鹿にしない。

私は私に、優しくする。
私は私を、いつでも許す。
私は私が、楽しそうにすることを喜ぶ。
私は私を、あたたかく見守る。

私は私を、よく知ってる。
私は私を、好きだと思う。
私は私を、根拠なく信頼する。
私は私を、良い子だと思う。


私は私を、たくさん褒める。
私は私の、弱さを認める。
私は私の、持ってる強さを感じる。
私は私で、他の誰かとは違う。


私は私で、生きていく。
私は私の生き方を、慈しむ。
それでいいんだ。
そうしたいんだ。
そういう生き方を、していきたいんだ。



守るのではなく、そうしたいからそうする。
戦って傷つくのではなく、
身構えて受け入れるのでもなく、
そんなもんだ、と思う。


お天気も水も時も流れてて
月も星も太陽も輝いてて
鳥も猫も動物も人間も
生き物だから生きてて
えらいとかえらくないとかじゃなくて
生きてるのが普通で
楽しくなってたら良くて
それだけ。



私が「いいな」って思ったらそれでいい。
誰かじゃなくて
私が「いい」って思ったら
それでじゅうぶん。

楽しいとか気持ちいいとか
嬉しいとかわくわくするとか
面白いとか心地よいとか
そう思えるのを、喜ぼうよ。
ここまで来れたことを、喜ぼう。
あの辛い日々から
自由を手にした自分を
誇りに思おう。



ブログで全文を読む
2022年03月02日 19:10
娘の就活に思うこと ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

難病だった娘(次女)は、もうすぐ大学四回生。

今年に入って本格的に就職活動、そんな姿を見るのも慣れてきました。

インターンに参加したり、オンライン面接だったり、対面での面接だったり

一次面接「係長突破!」

二次面接「部長突破!」

そんな姿をみていると、「ホントに就職する気なんだ。。。」と

大学を出て就職するのは、当たり前と言えば当たり前なんですけどね。

自力で立てなかった小学生時代、車椅子での低学年、何とか歩けるように回復した高学年

少し歩いては、パタパタ転んで、ずっと膝には傷があったわけですよ。

風邪をひいては肺炎になり、一冬に2回入院という時もありました。

中学生の運動会では、みんなのコースとは違い、ショートカットコースで参加した徒競走、それでも走れている姿に感動したのを覚えています。

みんなと一緒に歩いて登校できるようになったのも中学生でした。

高校生になると毎年、夏休みには旅行に誘ってくれて、湘南、横浜、鎌倉あたりを3年連続、2人で旅行しました。

レンタカー借りたり、ペンションに泊まったり、ライブ(音魂)、鎌倉、忘れない思いでがたくさんあります。

高校生の娘が父親を旅行に誘うという、世間とはかけ離れた異例な出来事も、難病だった頃の友達のような親子関係があったからだと思います。

「なんで、父さんと2人で旅行なん?」と旅行中に聞くと、返ってきたのが「気を使わなくてもいいから、素でいられるから楽」でした。

闘病生活を乗り越えた娘にとって、そういう存在でいられたことを実感し、ホントに嬉しかったです。

その言葉を聞いたのが江ノ電に乗車中で、その言葉をいつでも思い出せるようにと、その時の切符を今でも財布に入れています。



そんな娘が大学生になり、少しずつお互いが、親離れ、子離れをしていきました。

お互いが歩調を合わせるように、恐る恐る離れていく、これまた世間とはかけ離れた感覚なんだと思います。

普通に歩けて、普通に走れる、そして何不自由なく普通に過ごせる娘が90分かけて大学へ通い、いま就職活動しているわけです。

そして、おそらく来年は社会人となり会社へ向かう姿をみることになるのでしょう。

何も自分で出来なかった小学生時代、何とか自力で通えた中学生、元気いっぱいの高校生、そして普通の大学生。

そして来年は社会人に。

「5年で寝たきり、寿命は20歳まで」と言われたところから始まって、みんなが普通に出来ることが出来なかったにもかかわらず

腐ることなく、諦めずに、前だけをしっかりと見据えて、よくもまぁ見事に追いつきましたね。

あっぱれ娘です。

難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
 

ブログで全文を読む
2022年03月03日 09:00
カテーテルアブレーション④ 発作性上室性頻拍症 ( ようちんさんの最新ブログ一覧 )
 ( ようちんさんのプロフィール)
ついに横須賀共済病院の手術の日となりました。
発作性上室性頻拍症は2泊3日
心房細動は3泊4日の様です。



私は心房細動以外でしたが
送り迎えの関係で3泊4日になりました。


1日目

心電図、血液検査、レントゲン、インフォーム


心房細動の手術の方がやる

尿検査や口から入れるエコーはありませんでした。

これが一番怖かったので無くて嬉しいです♪


2日目

手術日

前日のインフォームで局所麻酔の旨を伝えられましたが、発作を誘発するとの事だったのでパニックになりそうだったのでお願いして全身麻酔にしてもらいました…


朝ごはん無し

部屋で手術着に着替える

部屋でお小水の管を入れる

車椅子で手術室へ

心電図等付けていく

鎖骨の血管辺りに注射

口に酸素マスクを付ける


酸素マスクから変なにおいがして意識が無くなる…


基本的には私みたいに心電図で出てないで手術の人は誘発が出にくいので全身麻酔しないそうです。もし出なかったら起こす事を約束してのぞみました。

ただ

今回は誘発に時間がかかったのと

なんと2か所、異常な電気信号が出ていたので5時間かかったので結果的に全身麻酔にして良かったです。

2カ所って…

通常の心拍の信号と、あと2つ違う心拍の信号が一気に来たらそりゃ心臓辛いわ


この後6時間仰向けのまま安静です

他の方のブログを見ていると腰が辛いとありました。

私は3時間ぐらいは全然何でも無くてむしろ携帯取ってもらって見てました。

でも3時間過ぎた頃から痛くなってきて…

何でだと研究してみたら…止血バンドがモモだけに巻かれてるのでは無く反対側の腰に引っかけてるのでそれが腰骨を横に押して痛いんだ❗️と思いこんな感じで手を入れてみたらだいぶ楽になりました。



腹肉がだいぶ食い込んでますが笑

これは術側と反対側の腰の部分です。


でもこうやって手を入れると患部の圧迫が強くなって傷口が痛くなるのでやりすぎ注意です⚠️


安静解除したらこのバンドは外されます


テープとお小水の管は次の日


毎度の事ながら手術で興奮してるせいか全然寝られなくて…睡眠導入剤をもらおうと相談しましたが術後はNGだそうです


しばらくしてうとうとしたら

心臓が

ドクン

ハッと起きてまだ焼き足りなかったらどうしよう…と思いましたが、術前の様な頻脈は起こりませんでした。

でも急にドクンって鳴るのやめてほしい�


3日目

お小水の管を取る

止血のテープを取る

抜糸


心電図


以降フリー( ´ ▽ ` )ノ

個室取れたので快適でした♪


微熱が出る37℃〜37.5℃辺り

他の病院で37.5℃あるとPCR検査対象なので、ビクビクしてましたが

術後は熱が上がるので38.5℃以上が検査の対象だそうです。


空咳が出始める

喉も何も痛くない咳で例えるなら、お酢を嗅いだ時にむせるような…みたいな咳です。


心臓は術前とは違った感覚ですが、少し違和感があります。今までとは違った動きをしてる感じがします。

今までが異常な動きだったんですけどね�




やってみて

手術前日のインフォームで先生を待合室で待っていると…

同じ病気の患者さんがいて、誘発で電気信号見つけられなかったみたいで、治療が出来なかったみたいで待合室で家族がいつもあんなに辛そうにしてるのに…ってうなだれてました。

そんな事もあるんだと、少し心配してました。

なので治療が出来た事にまず安心しました。


発作性上室性頻拍は

心臓の通常の電気信号プラス

①生まれつきの異常電気信号と

②二股に分かれてる異常電気信号と

③散ってる異常電気信号

3つあるらしいのですが…

私は②と③がありました。

③は全体の30%しかなくて、②をつきとめてその後確認で誘発してたら見つかったらしいです。

キセキ〜( ´ ▽ ` )ノ

原因が分かって良かったのと、適切に治療出来たみたいでホント良かった…

精神的なものじゃないって言ってたけど、それもホントで安心しました…


帰りには調子に乗って横須賀のtsunamiバーガーをテイクアウトしました。


1800円のハンバーガー

大きすぎて半分以上残していまいましたが�



脳外科と違ったのは…紹介状は高橋淳先生宛てに出してもらいました手術なチームでやっているとの事でしたが主治医は高橋先生で担当医は田中先生でした。
高橋先生は初診と術後の様子見で田中先生がインフォームや手術、術後の説明や毎日の診察を行いました。
聴神経腫瘍の手術は患者数が多いのに主治医の河野先生が一人でさばいている様です。執刀も河野先生です。
カテーテルアブレーションの手術は担当医がほぼほぼやっている感じで、心臓の異常信号を3時間も探し続けてくれたのは担当医でした。焼く所を高橋先生がやるのか??それとも見つかった時点で呼んできて監修するのか??寝てたので分かりませんがw
脳外科も心臓も医師の中では特別な資格ですが…一人でずっとやっている河野先生すごいなーと思いました
心臓のその後はまた定期検査の時に書きます〜定期検査は2ヶ月後です。
次は横須賀でマグロを買ってきます(ノ∀`*)テヘ





患者の会https://yotin.web.fc2.com/kanjyanokai.html
http://yotin.bbs.fc2.com/


ようちんの聴神経腫瘍闘病記https://yotin.web.fc2.com



ランキングです( ´ ▽ ` )ノポチっと協力お願いしいます♪




にほんブログ村





可愛い血色マスク✨
【10/21迄クーポンで半額】総合1位受賞 ☆ZIP!等で紹介☆【秋色豊富】【10枚包装】血色マスク 不織布 カラー 血色カラー マスク 50枚 両面同色 不織布マスク カラー やわらかマスク カラーマスク おしゃれマスク ふつう 小さめ 子供マスク 使い捨て WEIMALL 送料無料楽天市場798円

めまいの漢方✨【第2類医薬品】クラシエ薬品 漢方セラピー 「クラシエ」漢方 苓桂朮甘湯エキス顆粒 (1.0g×24包) めまい 立ちくらみ楽天市場1,272円

口に麻痺が出てしまった方にお勧めのスプーン✨猫舌堂イイサジ— カトラリーセット / iisazy スプーン フォーク セット カレースプーン ベビースプーン 離乳食 介護スプーン 結婚祝い 出産祝い お見舞い 退院祝い 入園 入学 還暦祝い 古希祝い プレゼント 収納 携帯 幼稚園 保育園 ケース お弁当 プチギフト かわいい楽天市場2,480円
河野道宏先生の出版された本✨聴神経腫瘍・小脳橋角部腫瘍の手術とマネージメントAmazon(アマゾン)19,800円
【入院に必要なもの】入院時に便利なパンツ30枚 『あす楽発送 ポスト投函!』『送料無料』『業務用』『使い捨てパンツ』『個包装』ペーパーショーツ(paper shorts) フリーサイズx30枚セット 全3色 男女兼用 【ネコポス】【smtb-s】楽天市場1,565円

TVイヤホン延長コード5m 長いに越した事はない♪[W4]イヤホン・ヘッドホン延長コード!ステレオミニプラグ−ステレオミニジャック 5m C-084/C084楽天市場799円
以下送料が一緒に出来るマツキヨです↓ペットボトルに付けられるストロー。寝ながらでもOKストリックスデザイン ポケッチューストロー ブルー MA−303楽天市場327円

T字帯 最近ドラッグストアに売ってません�

白十字 FC T字帯 1枚入り楽天市場298円


ようちんお勧め☆入院のお供にミニゼリー

不二家 アンパンマンフルーツゼリー 14個楽天市場278円

花王 めぐりズム蒸気でホットアイマスク ラベンダー 12枚楽天市場1,188円

ブログで全文を読む
2022年03月04日 03:30
2022年03月03日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2022年03月03日 09:55
3月3日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

おはようございます~☀️�‍♂️❗ 予報通り、9時くらいから晴れてきました ドルチェさん、16回目のお節句です pic.twitter.com/3kb458cPk0

posted at 09:55:48

ブログで全文を読む
2022年03月02日 09:53
3月2日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 墨繪のパン、美味しいよね いちじくいっぱい入ってた

posted at 09:53:23

おはようございます~☀️�‍♂️❗ 晴れ 昨日の予報よりは天気よさげだけど、やはり午後から曇り、夜雨予報 昨日より気温低くなるといっても10℃超えなので、陽が出てれば、そんなに寒くはないかな

posted at 09:37:15

ブログで全文を読む
2022年03月03日 01:29
学校からの電話 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

昨日は私の病院でしたが、学校から電話が

かかってきました


病院だったので後でかけなおそうと思ったのですが、何度もかかってきました



息子の方か娘の方か分からないけど、とりあえず電話しました



娘の方の話だったらしく、なんでも



県の方から身体障がい者や精神障がい者の方を学校で雇おうという話があり、校長先生がうちの娘はどうだろうと話があがったみたいなんです



なんか、めちゃくちゃいい学校だわ

多分、校長先生が違ってたら声はかかってなかったかも



この電話で息子のクラスメイトの顔を見て、不安で病んでいた心が楽になりました



私はいいと思うけど、問題は娘がやりたいと思うか



1日6時間で月10万くらいみたいです


先生たちもいるし、娘にはいい経験になると思うんだけどなぁ



娘に話したら、仕事の内容とか服装とか気になるみたいです

やってもいいような雰囲気ではある



さて、どうなることやら

ブログで全文を読む
2022年03月03日 01:03
私の通院日 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今日は私の病院の日でした。

 

採血がめちゃくちゃ混んでいて、10時過ぎに受付すませて

 

採血で呼ばれたのは11時過ぎ。

 

結果待ちで1時間。

 

診察に呼ばれたのが12時過ぎ。

 

疲れましたわ。

 

 

結果は

 

 

ck220台

 

糖尿の数値 6.1

 

いまだにステロイドを13ミリ飲んでます。

 

13ミリを5年くらいずっと飲んでSる。

 

本当はもっと減らしたいけど、これ以上減らすと

 

炎症の数値が上がってしまうんだと思う。

 

 

 

次は来月に行きます。

ブログで全文を読む
2022年03月02日 02:33
娘の卒業式 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
娘の卒業式がありました
私は蜜になるのが怖かったので行くのはやめました
感染者も高校で出ていたみたいなので

娘が卒業アルバムを持ってきました

今度、息子が同じクラスになるメンバーの顔を見てみようと見たんですけど

確かに、悪そうな顔をしている私的に、顔はかっこいい顔をしてるけど、髪の毛は真ん中分けのストレート長め。
いつの時代の髪型よなんか、昭和を感じた


こんな感じの髪型の子
あとは蛍原みたいなキノコカットとか

息子とは正反対の子達だわ
母はその写真を見て、また不安がこみ上げてきてしまった

まぁ、なるようにしかならないんだけど
私は中学の時にいじめにあったことがあって、同じような思いはさせたくない

ただ席が前後というだけではじまった。椅子に糊をべったりつけられたり、ペンケース見せてというから貸したら、ボロボロに裂かれて戻ってきたり、机に悪口をキズをつけて彫られたり

向こうはいじめてるつもりなんてない。
二重人格かって思うくらい、急に優しくなったりもするし


今の私の悩みですわ


ブログで全文を読む
2022年03月02日 19:37
美術教室で、プラパン。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、美術教室で、プラパン作り。孫は、好きなクラゲを。クラゲの絵を描いて、プラパンを重ね、描いていきます。トースターで焼いたら小さくなりました。ブログで全文を読む
2022年03月02日 09:22
起きたら、暴露されていて、体重も減った話 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日はめちゃくちゃ寝ました。昨日の夕方から寝て、今朝7時半くらいに寒くて起きました。(例によって掛け布団を1枚蹴飛ばしてました)起きると、東谷さんのYouTubeが随分話題になっていて三浦春馬さんの親友とされていた人たちが実は親友なんかじゃなかった…と暴露されたようですが。そんなことは、多分、春馬くんファンなら誰でも言われなくても気づいていましたがこうして第三者に客観的に(かどうか分からないですが)発言いブログで全文を読む
2022年03月02日 07:06
戦う日本人 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官ブログで全文を読む
2022年03月01日 23:12
低血糖ありき ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
毎月箱買いしているグルコレスキュー。つまり、毎月60回分のブドウ糖を摂取しています。多いかもしれないですが、怪しい時に予防で食べる時もあるので。色々試しましたが、私は結局グルコレスキューに辿り着きました。少量でブドウ糖10グラム、サッと食べられてしかも美味しい!値段はひとつ80円くらいしますが、ジュースを飲むと思ったら少し安いくらいだし、速効性はピカイチ!低血糖があるから基礎インスリンを増やしたくない増やすのが怖いという方がいます。確かに、ひどい低血糖が続くのはよろしくないですが、ある程度の低血糖は許容しないといいコントロールは目指せないと思っています。もちろん低血糖による不整脈や認知機能への影響がないわけではありませんが。いい塩梅続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2022年03月02日 17:59
失敗作のフラワーバルーン ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

今年のトレンド情報のフラワーアレンジメントの所にフラワーバルーンがあったから、今回は制作してみようと思ってちょっと試しに制作。


一昨日、花屋で聞くの忘れてた�


そう簡単にうまくいかないことは知ってる�


健常者以上に時間かかるなってことも分かってる�


それで制作。


やりやすいラグラスで試しに。



完全に失敗作�




ビッグサイトのイベントなどの対面のイベント限定販売もありかな~
あとは練習のみ�
ハーバリウムがアレンジやリースは制作しないけど制作してるって人が多かったから対面とか委託販売では販売してきてないけど、これなら!!
このバルーン向けに畑の花を小さい状態で摘むのもあり。



ブログで全文を読む
2022年03月01日 20:16
病気や障害との向き合い方 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

病気や障害との向き合い方も人それぞれだと思う。
てんかんでも1度発作が起きただけでその後ほとんどなにもなく、記憶障害などの脳の障害もなくで気にしないで生きてる人もいれば、頻繁に起きててそれが原因でいじめだったり、仕事につけなくてで自分で自分がどんなてんかんなのか調べたり、今ならSNSで同じてんかんの人と繋がって副作用などの情報交換したりして啓発運動に参加してる人もいる。

「気にしすぎだ」
と言われるけど…
昔からずっと気にしてきてた。


昔から病名は知られてる、うつ病の人たちでも、今も酷いこと言われてる人が日本全国にまだまだいるってこと知らないのか。
障害者雇用なら簡単に仕事決まるなんて言ってる人もいる。
隠せば、面接で言わなければ、仕事も見つかるなんて言う人もいる。
いつの時代だよ…
昔はこの辺りは面接なしで仕事が決まるって人多かった。
今は精神科受診が必要な病気や障害を知られてきてても仕事では…
今日も酷いこと言われたってその上司とのやり取りのLINE載せてツイートしてた人がいてそれを精神科医が引用リツイートしてるのを見かけた。
身体とはまた違った視線で見られてることを知らずに、身体障害車と一緒にされる。
結局仕事は能力だと分かってるはずなのに。

本当に周りから言われてても毎回同じことで迷惑かけてるって気づいてないで健常者の中に入れる人がうらやましいわ。
周りからあの人何かおかしいって言われてたとしても自分では仕事できてると思って健常者の中にいたけど、かげで言われてる人が近所にいる。
私から見てもその人が今精神科行ったら何らかの障害って言われるなって人。
そう言う人周りにたくさんいるんだけど�
昔と今とでは違う。
発達障害が知られてきてるからこそ、すぐに見抜かれてしまう人もいるんだろうけど…

気にしすぎと言われても、私はてんかんの啓発運動にも参加するし同じ高次脳機能障害、てんかんの人と繋がっていく。
それでSNSでも投稿していく。
今行ってる精神科病院がある郡山市でも発達障害者の当事者のミーティングが今年から当事者たちで開催してる。

障害者も同じ日本でも住んでるところによって全然違うなってSNS見てると思う。
あと、障害者には親ガチャ、家族ガチャ。



今日からTwitterでパープルデーのプレゼント企画開催~。





















ブログで全文を読む
2022年03月03日 06:00
あれから39年かぁ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は16歳で単車の事故で亡くなった親友の命日だったので透析クリニックのすぐ近くにある墓へ線香をあげに行ってきました長期入院や諸々の事情でこれなかった年ももちろんありますがここ何年かは生活も落ち着き毎年線香をあげに行ってます何時も朝一で...ブログで全文を読む
2022年03月02日 21:00
本日の透析2022・3・2(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2k増の98k最初の血圧は86穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は91止血後の最終的な血圧は101透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキングに...ブログで全文を読む
2022年03月02日 06:00
春直前 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今年の冬は例年より寒く感じましたが日中の陽気は春が近くなってるなぁと感じられる様になってきましためだかシーズンも間近です透析の無い日は仕事終わりに自宅の飼育場を拡張すべく酒屋で容器の下に置く酒のケースをもらってきたりダイソーで稚魚用の...ブログで全文を読む
2022年03月02日 18:08
広島の都市交通 広電路面電車の考察 その3 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広電路面電車の考察 その1 その2【考察その5】なぜ、アストラムラインではなく広電路面電車なのか? その2画像1 広島市の60年度までの人口予測(画像 『世界に誇れる『まち』広島人口ビジョン』より)画像2 17年時点の合計特殊出生率を1.4...ブログで全文を読む
2022年03月01日 18:04
広島の都市交通 広電路面電車の考察 その2 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広電路面電車の考察 その1【考察その3】速達性向上の検証と効果について画像1(再掲) 広電路面電車本線の区間ごとの表定速度比較(画像 『広島市内の路面電車の速達性に関する研究』より)画像2(再掲) 広電路面電車本線区間の運行時間の内訳。補足...ブログで全文を読む
2022年03月01日 23:05
なんと!同じだった!! ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆ~やさんのプロフィール)

心をパステルで描いてみようよ♪

greenwind yuyaゆ~やです

 

 

本名でやってみたら

 

なんと

 

 

なんと

 

 

 

一緒だった~~~~~\(^o^)/�

 

 

 

 

 

 

 

 

たったそれだけのこと

 

 

 

 

だけど

 

 

私は、すごく嬉しいのです

 

 

 

 

 

 

私の描く世界の中には

 

 

 

 

そう言えば

 

 

 

 

 

 

ほら

 

 

 

 

 

ターコイズイエロー

 

 

 

入ってた

 

 

 

 

 

 

 

 

そういう小さなことを

 

嬉しいって感じられる

 

 

 

 

 

そういう今があること

 

 

 

 

 

当たり前じゃない

 

 

 

 

 

 

だけど・・・

 

 

 

 

 

 

この地球�で生きる人たち

 

全ての人たちに

 

当たり前になるように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無慈悲な砲弾に

 

奪われたいのち

 

 

 

 

 

そのすべての魂が

 

 

 

 

どうか

 

あたたかなやさしい光のなかへ

 

還れますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ 

いつも私のblogをお読み頂き

ありがとうございます(´∀`)

がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/ 

ブログ村ランキングに参加してます。

 

にほんブログ村 

 

 にほんブログ村  

ブログで全文を読む
2022年03月01日 18:46
改めて健康に感謝! ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)

 久々に雨の中、定期検診に行ってきました

 先月も腫瘍マーカーのCEAは基準値以内で全く問題なかったのですが、以前よりほんの少しずつ上がってきていて、関係ないと分かっていても診察を待っている時にはすごい上がっていたらどうしようと不安で心臓が飛び出しそうな気持ちになりました。

 結果は先月とほとんど変わらず、3.6で異常なし

 血液検査では三か月一度の多項目の検査月でしたが、これらも問題なし

 半年に一度の肺のレントゲンも異常なし

 

 主治医に「体調に変わりはないですか」と聞かれても、ここのところ有難いことに蜂窩織炎も発病していないので、乳がんに関することでは報告することがありませんでした。

 それで、コロナなど病気とは関係ない話ばかりをしていました。

 そしたら、「世間話をしに来ているみたいですね」と言われてしまいました。

 まぁ、それほど問題ないということで、細かいことは気にしない。

 

 当たり前ではない健康。今は私は健康と言える状態です。だから、今の状態に感謝の気持ちでいっぱい その元気な身体を使って、世の中のために、もっとお役に立ちたいです。頑張ろう

ブログで全文を読む
2022年03月02日 17:10
腹の底 ( ふわりさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふわりさんのプロフィール)
アメンバー限定公開記事です。ブログで全文を読む
2022年03月02日 03:30
2022年03月01日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2022年03月01日 10:41
3月1日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

おはようございます~☀️�‍♂️❗ 晴れ 夕方からは下り坂だし、午後は曇るかもしれないけど、気温は4月上旬の暖かさ 洗濯物乾くかな~と 昨日は病院の帰りに、カルディに行ったら、抽選ではずれた、ネコの日バッグプレミアムが売っていて、思わず購入 コーヒーポイント2倍でラッキー 墨繪のパン pic.twitter.com/9uYd01Xww3

posted at 10:41:42

@tengoody @amrcyan 子ども連れて国内線に乗ったことないけど、国際線に乗った時は、予約の時に、一番前の席(CAさんが座るところの後ろ?)をとって、前の壁(?)にバスケットをつけてもらいました ミルクやおもちゃもくれたと思います

posted at 09:19:34

@pero15kg @spadakaoru @amrcyan 私も犬の日バッグ買ったよー この食器、可愛いよね イッヌがいないんで、まだ使ってないけど バッグは使い勝手いいよー

posted at 07:12:10

ブログで全文を読む
2022年02月28日 09:53
2月28日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

7~8ヶ月ぶりに両肩関節腔内注射�しました まだステロイドはいれられないけど、ちょっとはマシになるかしら? 右はパンパンに腫れてるなぁ~、左はもう隙間ないやーだってさ

posted at 09:53:31

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 朝もそんなに寒くないよ だんだん明るくなってくるし嬉しいね

posted at 08:47:47

おはようございます~☀️�‍♂️❗ 晴れ 今日は日中は3月下旬の暖かさだって

posted at 07:50:01

ブログで全文を読む
2022年03月01日 19:24
お雛様。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫の家に飾りました。去年は出してませんでした。孫が、お雛様の顔が怖いと。今日、私がお雛様出そうと言うと、嫌そうでは無かったので、飾りました。ブログで全文を読む
2022年02月28日 19:32
和食さとの、持ち帰り天丼。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日まで、持ち帰り天丼が、半額になります。最後に、ランチ用に買いに行きました。さとシニアくらぶで、3%引いて貰いました。半額なのに、まだ、引いて貰い、ブログで全文を読む
2022年03月01日 14:10
ふと思ったこと ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
夜神月(やがみらいと)ってキラキラネームというか月をライトと読ませるのはかっこいいと思ってましたがこれ、パスポートだと「Raito Yagami」になるんですよね。Raitoだとなんかあまりかっこよくない…。なんとなく落ち込みが続いていてロヒプノールじゃない眠剤もあと1回分しかなくて夏くらいからずっとなんとか薬を飲みすぎないようにできていて、なんなら、秋ごろからは余らせるくらいにまでなったのに今週は本格的に足りなくブログで全文を読む
2022年02月28日 11:39
今月の支出。買い物依存。。。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日は17時に寝て21時に母の電話の声で起きて24時にまた寝て、4時に起きてまた寝ました。その都度眠剤(ロヒプノール)を追加したので次の診察日までロヒプノールがない…というのがいつものパターンですが、昨年10月頃(12月の入院前)から毎週1~2錠程度ロヒプノールを貯めていったので今ちょうど1シート(10錠)ロヒプノールの予備があります。ただ、貴重なロヒプノールのシートなので(1日1錠のお薬なので、毎ブログで全文を読む
2022年03月01日 09:53
遅すぎるけどね ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
そんな憲法9条を守る会の人々や、護憲派は今こそウクライナへ行って自身の目で見てくるべきです。ブログで全文を読む
2022年02月28日 08:47
核で恫喝 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
ロシアが核兵器を使用することも辞さないとも取れるプーチン大統領のこの発言が、世界中を震撼させています。ブログで全文を読む
2022年02月28日 21:28
平和の願い ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
首輪を外すと、野生感というか、生々しさというか、とても愛おしいわがままボディのこむちゃんですおやつも食べないのにこむぎだけ太ります。。。今日はオンラインでの打ち合わせがありましたが、それ以外はお休みなのでゆっくりしました。暖かさが一気に春ですね。着る物に困ります。平和な時間は当たり前続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2022年03月01日 17:36
婦人科、卒業しました! ( ぷろぱさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷろぱさんのプロフィール)
6月に腹膜炎を起こし、10月に手術した卵巣嚢腫の外来に行ってきました。

手術の傷は盲腸の手術の痕の上の傷が赤く、ちょっとケロイドになっているけれど、他は順調に回復しています。
経膣エコーで見たところ、手術をした辺りはきれいで、反対側の卵巣も内膜症の気配は出ていません。
子宮筋腫は、目立っていた3つも1cmちょっとに小さくなっています。このまま閉経に向かってホルモン量が変化するとともに筋腫も消えていくといいね、というところで、あんまり心配はないようです。
これで外来は卒業!ということになりました。

卵巣は、一方が内膜症になると、反対側も内膜症になることが起きがちだから、がん検診みたいな制度を活用しながら、1、2年に一度はエコーで診てもらってねとのこと。
筋腫も内膜症も見落とされていた近くの病院に行って、大丈夫と言われることを信用できるのかなぁという気持ちもよぎり、頻度が高くないなら、このまま継続して診察して欲しい…という気持ちもありました。とはいえ、大きな病院で何ともない状況の経過観察をお願いするのもひどいかなと思って、外来終了となりました。

ところで、そもそも血糖が上がっている原因として卵巣の炎症が疑われて、血糖値が高めでも手術を進めた訳ですが、手術してもまた血糖値が上がって、違う原因だったのか、キッカケを与えただけだったのか、わからないままです。
婦人科の先生に、「内分泌の先生は何ておっしゃってた?」と聞かれたけれど、特にそこにはコメントはなく、お薬の調整でしたと話して、脱力されました。
いや、いろいろ忙しいのがいけないんだと思います。肩の傷も疼くし、いろんな関節は軋んでいるし、手袋の中でレイノーが出るし、卵巣以外にも影響してそうなことがいろいろあるのです。

他の病気で、30年越しで外来に通っていることを思えば、ともかく、卵巣の術後の経過が順調でよかったと思うことにします!

←参加中!
ともかくひとつ解決するとうれしいよね、と思ったら、クリックを♪ブログで全文を読む
2022年02月28日 18:53
どっちなのか… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

おかしいと言われたり…

障害者のふりしてるだけだろと言われたり…

どっち側の立場でも言われるのが目に見えない障害。


特に学校時代が公立の普通学級にいた人については…


花の名前が覚えられるんだから…


フラワーアレンジメントができるんだから…


どこが障害者なのかって…


高次脳機能障害のふりできるほど器用じゃないわ�


言ってきてなかっただけで中学時代から悩んできてたこと。


その悩みが一番大きかったし、何にでも影響してた。



小6の自転車通学途中で発作をおこして倒れてて次の日から禁止になったことも、その当時の同級生ですら忘れてること。


あの時は、禁止になった次の日から凄い視線感じてた。


何でこいつ自転車通学じゃなくなったのかって言いたそうな顔をしてたのを覚えてる。


その集落ごとに班になって登校下校だった。


その登校途中に発作起こした�


今考えると、たぶん、あの頃から海馬硬化症が始まってたんだと思う。


まぁ、何を言っても過去に戻れる訳じゃないけど、こう言うニュース見るといろいろ思うことがある。


 35年ひきこもり 私はおいてけぼり - Yahoo!ニュース80代の親がひきこもりの子を支える「8050問題」。中高年(40~64歳)のひきこもりは約61万人といわれる。「自分はおいてけぼり」自宅にひきこもって35年たったある日、こうつぶやいた女性とその家族を通じ「8050問題」の現実を伝える。news.yahoo.co.jp



ここにこんなコメントがあった。





昭和って、田舎だと、長男なら家を出ずにその家が農業などの自営業であればそれを手伝うことが当たり前だった。


父親もこの辺りの人たちもそう。


大学に行きたくても行かせてもらえなかったって人がたくさんいた。


今はそれが逆になってる。


家を継ぐ方がどうかしてるとか変わってるとか言われる。


私たちが学生時代って診断されてないだけで軽度の発達や知的、その他の精神障害の人クラスに数人いるような時代だった。


その人たちが大人になって分かったって人もいるし、本人は気づいて精神科に行きたくてもそれを家族が認めないって人もいた。





本当に今もたまに、周りから指摘されてたとして、明らかに何らかの障害があるだろう人が自分は普通の人間だと凄いメンタルもってる人がうらやましくなる。


自分では気づいてない人が�


私は学生時代から気づいてた�


それを病院で話しても分かってもらえず…


周りにいっても仕方ないで終わりで…




精神科治療が必要な病気や障害っていつになっても昔の知識で言ってる人が私の周りには多い。



別になりたくてなってる訳じゃないし、本当のこと正しい知識を言ってるわけじゃない。




明日から3月。


3/26は「パープルデー」


だから、ネットでも徐々に


てんかんと言う病気について


パープルデーのことが投稿されてる。


 知って安心、てんかん 第3話パープルデーってなんですか?「てんかん」という病気をもつ人は、100人に1人。珍しい病気ではありませんが、なかなか人に打ち明けられない悩みをもっている人が多くいます。そこで「てんかん」関する理解を深めるため、専門医を含む専門家によるお話を10回シリーズでお届けします。youtu.be




スティグマ…


たぶん、今の私がひっかかってるのがこれなんだと思う。


 知って安心、てんかん 第4話てんかんのスティグマってなんですか?「てんかん」という病気をもつ人は、100人に1人。珍しい病気ではありませんが、なかなか人に打ち明けられない悩みをもっている人が多くいます。そこで「てんかん」関する理解を深めるため、専門医を含む専門家によるお話を10回シリーズでお届けします。youtu.be


 




今日親戚の花屋に花屋に花を取りに行ってきたけど、
花も高くなってるけど…
それよりもラッピングのリボンとかプラスチックのものが高くなってる。

私はまだまだ畑で栽培したセンニチコウやヘリクリサム、ケイトウなどがたくさんあるからいいけど…











ブログで全文を読む
2022年03月01日 06:00
透析時間を有意義に過ごす為 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!透析患者にとって透析中の時間ってまぁ人によってだいたい4時間~6時間位かな寝たりテレビ見たりパソコン持ち込んだり過ごし方は人それぞれだけどその時間を有意義に過ごす為にみんな色々工夫してると思います俺なら今は5時間なんだけど5時間って言った...ブログで全文を読む
2022年02月28日 21:00
本日の透析2022・2・28(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから3.4k増の99.4k最初の血圧は84穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで3.4k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は88止血後の最終的な血圧は96透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2022年02月28日 06:00
親孝行 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!タイトル通り親孝行なんて言うと良く書き過ぎですけどFacebookの過去のこの日と言う機能のお陰で思い出しました(笑)もう本人も忘れたし(笑)とはいえ後何回連れていけるか分からないので自分が行ってみたかった喜人来人さんに行ってきました おふくろ...ブログで全文を読む

前を表示

147384件中 10151~10200件目を表示

次を表示

スポンサーリンク