147534件中 1~50件目を表示
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む7月の投稿以来久しぶりですが、潰瘍がなかったわけではなくずっとありました。7月前半は1個だったけど、今は治ったり増えたりを繰り返して現在5個。
7月後半には宮古島に旅行へ行き潰瘍があるのに無理して海へ。ボートジュノーケルで1日中海に入り、身体を冷やす、フィンが潰瘍に当たり痛みが増す。3年前に宮古島に行った時は潰瘍もなく元気だったのに息子の発熱と生理で海に入れず、その前の宮古島も潰瘍はなかったのに全日台風で海に入れず… なので今回は潰瘍は気になったけど、無理矢理海に行きました
結果、新しい潰瘍が2.3個できてしまいました。8月12日〜手術の為、1週間入院と服薬の中止。1ヶ月間潰瘍のお薬は中止となってました。
その間も、治る潰瘍と新しい潰瘍がかわるがわる…
9月13日から、服薬と点滴の再開。
10月21日足の状態
右足
今はこちらが1番痛みあり。
右足 靴が当たる
右足
ここ潰瘍は治っているのにズキズキ痛みがあり、ここが痛くて痛み止めを飲む日のあり。
潰瘍がないから厚めのガーゼで保護していたけど、あまりに痛いのでズイコウパッドに変更したら痛みがピタッと収まった!すごい。さすが
左足 くるぶし
両脛
数は多いけどどれも浅め
新しい潰瘍ができないことを毎日願ってます。
さすがに8月に手術の為2週間仕事をお休みしたので、潰瘍での入院は厳しい。どうにか通院でおさまりますように
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む10月21日は「あかりの日」なのだそうで。
”好きな照明の色は?” の問いに答えてみることに。
好きな照明の、色?
色って、、、赤とか青とか?
それとも、蛍光灯の色?
ん~、そうだなぁ~。
アタシが生まれたのは1965年(昭和40年)で。
部屋の灯りは、裸電球だったんだよねぇ。
だからなのか、ちょっと黄色っぽい明かりが好き。
で。
LEDの灯りは、ハッキシ言って好きじゃない。
だって、明るすぎるんだもん!
掃除があまり得意じゃないってぇのに。
LEDってば、隅から隅までズズズィ~ッと。
いやだろうがなんだろうが、みせつけてくるんだから。
無理強い、やめてよっ!って言いたくなってしまうわ。
アタシにゃ~、隠しておきたい物がたくさんあるってのに!
あかり、といえば。
アタシャ~、一時期、陶芸教室で陶灯を作ってたよなぁ~ってことを思い出した。
なので。
陶灯を灯してみた。
小さい丸のところは、蛍手(ほたるて/穴に釉薬を入れて焼くと、上手くいけば透かしに出来る)にしたんだけど。
・・・失敗したところがある ^^;・・・
赤と白のまだらは、中に入れるのが見つからず。
100円ショップの、ピンクの懐中電灯を使ったから ^^;
(しかも、中に入り切らなかった)
上の、緑の懐中電灯が入れたら、こうなった
上の面も、小さい丸は蛍手
ついでなので。
も一つ、オマケ。
んで。
どうして陶芸教室で陶灯を作るようになったか?と言えば。
始まりは、2015年作陶展に出す予定の丼を作っていたらば。
底に穴を開けちゃったんだよねぇ ^^;
で。
時間が無いし、しょうがないんで照明のカサにしようと思ったんだけども。
出来ず。
こんなことに、、、(笑)
↓
陶灯三昧
(2015年4月24日の記事)
陶灯づくりは、穴をあけるのが楽しかったのもあるけど。
実は、もう一つ、理由がある。
血糖コントロールに悩んだ時などに、暗い部屋で灯りを見てボーッとしていると・・・癒される気がして。
気を取り直して、頑張ることが出来るようになった。
でも、もう、陶芸をやめて5年くらい経つんだよねぇ。
ああ、明かりが作りたくてたまらないんだけども。
会費が高いから・・・断念。
それに、ハッキシ言って、アタシは下手なんで。
量産しても、自分が困る ^^;
▼本日限定!ブログスタンプ
それは1993年の北海道南西沖地震がきっかけで、災害時お金が引き出せない事になったらどうしよう と言ってをそのまま持ち出し袋に入れるのは何となく心許無い気がして、当時1g2千何某の頃1月5,000円から金の積立を始めました
まずはある程度貯まった時点引き出して、持ち出し袋に入れました
それでもいわゆるちょ金をそのまま続けてここ1年位前から1万4千位大体25年位掛けてそこまで上がってきました そしてここ1年でプラス一万になるなんて 世界に埋蔵されている金は減る事はあっても増える事は無い。従って上がる事はあっても下がる事は無いそうです。
ブログで全文を読む午前中にインフルエンザ予防接種を受けて来ました。
以前のかかりつけクリニックでは
その日ワクチンがあったら、
その場で申し込める
駆け込み接種が受けられたのですが、
先生が変わったので、
キチンとした事前予約制になりました。
一週間前の通院で申し込んでいて
今日、無事接種しました。
3800円でした。
既にTVで学級閉鎖している所もあると
ニュースで報じていて、
思ったより
流行が早い。
予防接種を受けていても
かかる時はかかってしまいますが、
重症化は防げる、と思う。
とにかく入院しない様なら
それで良し、です(^^;
クリニック帰りに
オートバックスで洗車してきました。
車の写真を撮ろうと思いましたが
雨が降ってきそうな曇り空だったので、
またの機会に。。。
久しく食べていない
梅蘭の焼きそば、食べたいなぁ。
(↑2017年6月撮影)
横浜中華街 名物梅蘭焼きそば|中華料理 梅蘭(ばいらん)
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
2025 全38話
原題 一笑随歌
陳哲遠 チェン・チョーユアン
李沁 リー・チン
爱奇艺iQIYI
リー・チン、凄く嫌いなわけじゃないけど苦手な方です。
でも、このドラマではよかった。
『中国ドラマ 狼殿下』 原題 狼殿下2017 全49話ダレン・ワン(王大陸)リー・チン(李沁)シャオ・ジャン(肖戦) 評判がよく、前々から気になっていたドラマ。 ダレン・ワン…ameblo.jp
一方のチェン・チョーユアンは「ひそ恋」を見た時から演技が上手い方だと思っていました。
表情もだし、目の演技ができる方だと思ってます。
『中国ドラマ ひそかな恋模様は曇りのち晴れ』 2023 全25話原題 偸偸藏不住英題:Hidden Love趙露思 チャオ・ルースー陳哲遠 チェン・ジョーユエン キュンキュンするドラマです。色んな…ameblo.jp
『中国ドラマ 白いオリーブの木 』 2025 全38話原題 白色橄榄树英題:White Olive Tree配信 2025年2月1日 爱奇艺陈哲远 チェン ・ジョーユエン梁洁 リャン・ジェ汪…ameblo.jp
このドラマが人気になったのは独特のキャラクターデザインと物語のスタイル。
敵国同士で、互いの命を狙いあう関係から始まる男女主人公は、冒頭から緊迫感あふれる激しいライバル関係を繰り広げ、斬新なCPを確立。
ヒロインへの容赦ない鞭打ち刑による拷問、首に噛みつく抵抗といった激しい描写で、視聴者から「狂気」と「爽快」の両方の称賛を受け、新しさを求める視聴者を瞬く間に魅了した。
最近、敵からの相思相愛のドラマが増えてきてる気がします。
例えば、私の大好きなドラマ「折腰」
『中国ドラマ 折腰』] 2025 全36話原題 折腰英題 The Prisoner Of Beauty刘宇宁(リウ・ユーニン)宋祖儿 (ソン・ズーアル)宣璐(シュエン・ルー)劉端…ameblo.jp
今のところ今年のドラマNO1のドラマです。
それくらい大好きなドラマ。
こうしたキャラクターの持つ激しいパワーに負けない俳優たちの演技が、物語を力強く支えていたとも。
女射手・付一笑を演じたリー・チンは、俊敏な戦闘スキルと毅然とした眼差しで広く評価され、役柄への適性も高く評価された。
チェン・ジョーユエンの生声によるセリフ回しも大きな魅力の一つで、その爆発力と明快さは広く好評を博し、キャラクターの熱狂的な雰囲気を効果的に引き立てているとされた。
これまた最近多い女将軍。
付一笑は女射手だけど、私には強いイメージはあまりない。
女将軍でNO1だとおもっているのはこのドラマ。
『中国ドラマ 錦月如歌』 2025 全36話原題:锦月如歌英題:Legend of the Female General周也(Zhou Ye)ジョウ・イエ丞磊(Cheng Lei)チ…ameblo.jp
女将軍のドラマたち
『中国ドラマ 華の出陣~麗将・阿麦の仇討~』 2024 全36話原題 阿麦従軍英題 Fighting for Loveチャン・ティエンアイ(張天愛)チャン・ハオウェイ(張昊唯)ワン・ルイチャン(王瑞昌)…ameblo.jp
『中国ドラマ 与鳳行(よほうこう)』 2024 全39話原題:与凤行英題:The Legend of Shen Li趙麗穎(Zhao Li Ying)チャオ・リーイン林更新(Lin Geng X…ameblo.jp
このドラマは、平陵の戦いにおいて錦綉国が敗北寸前の際、紅衣の女射手の付一笑が夙砂の大皇子・鳳随歌に驚天動地の一矢を放ち、戦局の勝敗を覆すところから始まる。
しかし付一笑は、平陵の戦い後間もなく、不意に崖から落ちて記憶を失ってしまった。
彼女は、世を救うために旅を続ける正念山荘の凌家に救われたが、そこで宿敵の鳳随歌と再び出会うことになった。
このように悲惨な状態の付一笑を見た鳳随歌は、平陵の戦いで自分が遭遇した出来事と確実に関連があると直感した。
鳳随歌は付一笑を利用して暗躍する真犯人を突き止めたいと考え、付一笑も鳳随歌を利用して次々と襲い来る追撃から身を守ろうとした。
そのため、一ヶ月前までは死敵だった二人は、今や互いに頼りにならざるを得ない状況となり、波乱万丈の玉京城で活路を見いだす必要があり、そして、何度もの生死の境で、徐々に愛情が芽生えていった。
過去の因縁が積み重なり、憎しみ、裏切り、欺瞞、得られぬ想い、そして手放せぬ執念が絡み合う。
全員が盤を操る者でありながら、同時に盤上の駒でもある。
付一笑と鳳随歌は、嵐の中で互いの手を強く握り、共に暗躍する
陰謀を暴き、運命の鎖を打ち砕き、天下の民を裏切らず、また互いを裏切らぬ決意を胸に進んでいく。
錦繍国の付一笑(女主)は夏静石↓と恋人同士。
この恋人に矢で射られて崖から落ちて記憶喪失に。
平陵での一戦で敵国の鳳砂の大皇子 鳳隨歌(男主)を射貫き、正念山荘の凌家に救われる。
同じく付一笑も崖から落ちて刺客から逃げていたところを正念山荘の凌家に助けられていた。
そこで再会した鳳隨歌と付一笑は鳳隨歌に囚われてしまう。
鳳隨歌の屋敷で過ごすうちに愛情も芽生えていった。
記憶も徐々に戻り、恋人だった夏静石がなんで殺そうとしたのかと悩む。
実は夏静石には鳳砂の慕容曜↓と手を組んでいた。
慕容曜は鳳随歌の幼馴染で親友でもある。
鳳随歌の妹、鳳戲陽は敵国の錦繍国の夏静石と結婚することに。
実は昔、砂漠であっていて助けてもらった過去があり、その時に鳳戲陽は夏静石に一目惚れ。
鳳随歌は妹を大事にしないと思っていて結婚には反対だった。
鳳戲陽に説得され認めることに。
考えた結果、夏静石を鳳砂の婿にすることに。
錦繍国に戻りたかった夏静石は鳳戲陽と策をたててかけおちするかのように逃げ帰るが、この夏静石は無情な人で鳳戲陽を冷たくあしらった。
錦繍国の皇帝、夏静炎に鳳戲陽が徐々に好かれるようになってくる。
もうね、後半はカオスです。
色んなところで殺し合い。
結局皇帝、夏静炎は夏静石に殺される。
鳳戲陽は夏静炎の子を妊娠。それを知った夏静石は鳳戲陽のお腹をを刺して子供を殺す。
命は助かります。
鳳随歌も慕容曜親子に殺され埋められますが、付一笑がギリギリのところで助けます。
すべて皇帝が悪いような気がする。
鳳随歌の母親が殺され、皇帝に興味がないという鳳随歌に強制しようとする。
鳳随歌の母親は皇帝は皇帝になってから変わったと。
だから息子には皇帝になってほしくなかった。
母親を殺したのは新しい皇后の父親。
すべての復讐も終わり、鳳随歌は3年の喪が明けたら、付一笑に結婚しようと。
なんかね、前半は面白いと思ったのよ。
中盤から飽きてきてしまいまして・・・
鳳随歌のそばで色々言う付一笑にイラッとしたり、いちゃついてもキュンもしない。
仲間たちがよかった。
やっぱりリー・チンだからキュンとしないのかな。
でも、普通に面白いドラマでした。
一笑随歌 写真集 画集 李沁 リー・チン 陳哲遠 チェン・ジョーユエン 付一笑 鳳随歌 プレゼント キャラクター 贈り物 記念品 中国ドラマ 非公式 表紙ランダム (付一笑) [並行輸入品]Amazon(アマゾン)
一笑随歌 グッズ カレンダー 陳哲遠チェン チョーユアン 李沁リー・チン 卓上カレンダー 非公式 中国ドラマ アルバム 周辺デスクトップ写真集 新年のプレゼント お正月 プレゼント 贈り物14 [並行輸入品]Amazon(アマゾン)
一笑随歌 写真集 画集 グッズ カード ステッカー 10枚 シール 贈り物 陳哲遠チェン チョーユアン 李沁リー・チン プレゼント 記念品 非公式 表紙ランダム 中国ドラマ [並行輸入品]Amazon(アマゾン)
一笑随歌 写真集 画集 李沁 リー・チン 陳哲遠 チェン・ジョーユエン 付一笑 鳳随歌 プレゼント キャラクター 贈り物 記念品 中国ドラマ 非公式 表紙ランダム (チェン・ジョーユエン) [並行輸入品]Amazon(アマゾン)
ブログで全文を読む
10月19日は、「ほめ育の日」なのだそうで。
自分や周りを褒めてみよう!っていうんで、ほめてみる。
まず、自分。
夕食後の散歩から帰ってしばらくして。
なんとなく部屋が暗いな?と思い。
何の気なしに血糖を測ったら37だったんだけど。
夜中まで血糖測定を頻繁にしながら補食して。
無事に、生き延びた。
ってことで、自分を褒めたい。
(その記事は、コチラ)
で。
次兄の縄文柴犬・スー。
ウチに来る前の家で、散歩に連れ出してもらえなかったようで。
ウチに来てからは毎朝・夕に散歩に行くのだが。
散歩中、ヒトや車にビビリまくるんだよねぇ。
だけども。
最近は名を呼ぶと、ハウスから出てくるようになった。
以前は、呼んでも来なかったのに。
ってことで、これも褒めたい。
実際、「おりこうさんだね~」「いいこ」「かわいい」
そういう言葉をたくさんかけるようにしてる。
名を呼ぶと「なに?」てな感じでコッチを向き・・・
ニオイを嗅いで、誰なのかを確認
それが済むと、即座に走り出し・・・
ハウスに戻ってしまうんだけども・・・
それでも、慣れたんだよなぁ~。
んで。
そんなスーが可愛いと思うアタシがいるのであった。
▼本日限定!ブログスタンプ
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む10月10日(金)のブログ
映画 「ヤマトよ永遠(とわ)に REBEL3199 第四章 水色の乙女(サーシャ)」
を観て来ました。
ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女
ヤマトよ永遠にという
昭和に公開されたオリジナル映画のリメイクで
オリジナルは2時間弱位の単発作品ですが、
リメイクは本編及びサイドストーリーや
設定等を各段に膨らませて
第七章までの構成で制作されており
今回が第四章、ようやく折り返し地点を過ぎました。
幼児だったサーシャが一気に成長して
少女になります。
オリジナルではイスカンダル人の血を引くので
大人になる時間が地球人より短いという設定でしたが、
リメイクではデザリアム(今回の敵)の地球で
普通に15年を過ごし17歳に成長した事になっています。
この15年は人間の地球では2週間だったので
パンフレットではタイムスリップぐるぐると
いう見出しで説明されていました(^^;
デザリアムは未来から来た地球人と
当初語っていて、
その地球を知る為にヤマトはデザリアムに向かって
旅立つが、その行く手をデザリアムの艦隊が
待ち構えていて、本当に彼等は未来の地球人か?
その正体は?
オリジナル版サーシャは
潘恵子さんという
アイドル声優の先駆けで
今はレジェンド級の声優さんが務めていました。
リメイク版は娘さんの
潘めぐみさんが
現代に蘇ったオリジナルの声のように好演しています。
潘恵子さんは
デザリアム側のマザー・デザリアムという
ラスボス的キャラクターで親子共演をなさっておられます。
サーシャはヤマトに乗艦。
叔父である古代との関係もギクシャク。
ここはオリジナルと変わらず。
地球ではデザリアム親睦パーティーが開かれるが
一部会場で爆弾テロが発生し
政府要人も犠牲になるが
ヤマトクルー反乱分子の犯行と発表され
外部からモニターしていた当事者達は
自分達の犯行とされ衝撃を受ける。
じょじょにデザリアムの正体が
明らかにされていく。。。
折り返し地点を過ぎ、
今後どの様にお話が展開していくのか
楽しみです。
第五章 白熱の銀河大戦 は2026年2月20日公開です。
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
2025 全32話
原題 许我耀眼
赵露思 チャオ・ルースー
陈伟霆 ウィリアム・チャン
WeTV
WeTVで視聴完了。
↑のポスターを見る限り、てっきり男主の不倫ドラマかなんかと思っていたがまったく違っていた。
このドラマ、大規模な宣伝や事前プロモーションはなかったものの、初回放送以来、景気指数は上昇傾向を維持して、市場パフォーマンスは高い数値で始まり、トップに立ちました。
脚本がいいのと、チャオ・ルースーの事務所問題もあったのでいい結果になったのではと予想。
宣伝はなかったのも、チャオ・ルースーの事務所の問題が広告になったのでは?
これがドラマ配信前の事務所問題でタイミングを見て配信したのか。
そして配信終了後、今度はウィリアム・チャンにいいニュースが。
モデルのスイ・ハとの間に第一子が産まれたとのこと。
私は、どちらもファンではないので知らなかったのですが、付き合っていると公表してなかったものの、度々噂はあったみたいですね。
結婚してるかは公表してないみたい。
ウィリアム・チャンも今年の11月21日で40歳。
もういい年なので、幸せになってほしいですね。
おめでとうございます。
『中国ドラマ 斛珠(コクジュ)夫人~真珠の涙~』 原題 斛珠夫人(英題:Novoland: Pearl Eclipse) 制作年 2021年 話数 全48話 キャスト ヤン・ミー、ウィリアム・チャン、シュー…ameblo.jp
『中国ドラマ 10年先も君に恋して~A Date With The Future~』 2022 全36話原題:照亮你英題:A Date With the Future 陳偉霆(William Chan)ウィリアム・チャン章若楠(Zhang R…ameblo.jp
一方のルースーちゃんも、本当に事務所にひどい扱いをされて、精神も病んで許しがたいことです。
このドラマでは、ルースーちゃんの衣装がとても可愛いしおしゃれなんです。
同じ服は着てないと言っていいくらい沢山の衣装が見れます。
メイクや小道具、そしてファッショナブルな衣装など、ルースーちゃんが選んでいます。
センスも素晴らしい。
『中国ドラマ 星漢燦爛』 邦題:星漢燦爛(せいかんさんらん) 原題:星漢燦爛 原題(簡体字):星汉灿烂 英題:Love Like The Galaxy2022年 全56話 ウー・…ameblo.jp
『中国ドラマ うっかり拾った恋なのに』 原題:一不小心捡到 2021年 全24話 チャオ・ルースー リウ・ター リー・ムーチェンジョウ・ジュンウェイ ハー・ポン チー・ペイシン リウ・イ…ameblo.jp
『中国ドラマ 国子監は花ざかり~ロマンスは最高学府で~』 『国子監は花ざかり』(原題・国子监来了个女弟子) 2021年 全34話(U-NEXT)チャオ・ルースー シュー・カイチョン このドラマはざっくり言う…ameblo.jp
『中国ドラマ ひそかな恋模様は曇りのち晴れ』 2023 全25話原題 偸偸藏不住英題:Hidden Love趙露思 チャオ・ルースー陳哲遠 チェン・ジョーユエン キュンキュンするドラマです。色んな…ameblo.jp
『中国ドラマ 紅き真珠の詩 (珠帘玉幕)』 2024 全40話原題:珠帘玉幕英題:The Story of Pearl Girl赵露思(Zhao Lu Si)チャオ・ルースー刘宇宁(Liu Yu Ni…ameblo.jp
「偽りのセレブ」と「陰謀を企む富裕層の二世」という型破りなキャラクター設定と力強いストーリー展開により、瞬く間に人気を博したんですが、私はそれほど面白いと思ってないんです。
また一部の人に、主人公のキャラクターや一部のストーリー展開が韓国ドラマ「アンナ」と類似していることが話題となったみたいです。
許妍
グルメ番組のディレクター
聡明で努力家、上昇志向が強い
父母と不仲で、祖母の籍に入り生活する
沈皓明
実業家グループの御曹司
冷静沈着で穏やかな性格
あることで父の信頼が薄い
于一鸣
許妍の高校のクラスメート
許妍が好きだった
乔琳
許妍の姉
両親に溺愛されてきた
于一鸣が初恋の相手
現代の都市恋愛ドラマ。
「仮面の結婚」「出生環境の差」「偽りと本心」といった要素が描かれる。
許妍は、ほぼ10年をかけて有名テレビ司会者としてのキャリアを築き上げ、綿密に作り上げた公のイメージを通して、田舎の少女から大都市に暮らす若き女性へと変貌を遂げた。
そして、その「完璧な」人生を完成させるため、彼女は裕福な実業家沈皓明と結婚する。
2人は理想のカップルとして称賛される一方で、生い立ちや信念の違いから、閉ざされた扉の向こうでは葛藤を抱えていた。
ある喧嘩の後、妍許は皓明の支配的な性格に耐えられなくなり、離婚を決意する。
衝撃を受けた皓明であったが、妍許が自分にとってどれほど大切な存在だったかを悟り、彼女を取り戻すことを誓う。
2人は、互いに弱さをさらけ出し、最終的に真の絆を見つける。
この二人、結婚をするのですが、お互いに秘密を持ったままの結婚。
妍許は学歴や身元を偽り、両親は偽物の親を紹介。
でも、実は皓明は最初から気づいていて、妍許がキャスターになるために色々裏でやっていて自分のキャリアのためにも役立つと考えていた。
なので気づいていても口には出さなかった。
むしろ、妍許の周りで脅す人にバレそうになった時、助けていた。
でも、皓明に隠し子がいると分かった時に皓明には愛がなく利用しているだけと分かり、離婚する。
キャスターを手放すことはできないと思っていた皓明は離婚するはずはないと思っていたが離婚を切り出した時の驚きで見ている側はスッキリした。
この離婚を境目にドラマの雰囲気が変わります。
前半は謎めいてシリアスな感じですが、後半は皓明もキャラ変したかのようにコミカルになります。
妍許は仲間と一緒に会社を立ち上げます。
皓明も妍許が大切な存在だったと気づき、離婚を阻止し追いかけ始めます。
妍許の会社を陰ながら支えます。
皓明の元カノとの隠し子は皓明の両親が代わりに育ててて、皓明とは兄弟との設定。
それが、皓明の父親の会社を狙う叔父さんの手下に実は皓明が父親とばらされて記者たちが押しかける。
皓明の子も精神が病んで食事もせず、口もきかない。
そこで妍許のおばあちゃんが住んでる田舎に行きます。
皓明の子も畑仕事などをこなし食欲も出てきて元気になっていき、皓明の事も父親と認める。
ラストは妍許と皓明はお互い愛していると仲直りの復縁。
そして、実は皓明の子は皓明と血の繋がりがないことが分かるが、自分の子供として育てることに。
妍許の会社と皓明の会社が協力するという契約を交わしたシーンで終わりました。
なに?
この終わり方?
最終話だよねと確認するくらい変な終わり方でした。
私にはいまいちなドラマのストーリー。
まぁ、評価はいいので気になる方はご視聴を。
許我耀眼 グッズ カレンダー 趙露思チャオ・ルースー 陳偉霆ウィリアム・チャン 卓上カレンダー 非公式 中国ドラマ アルバム 周辺デスクトップ写真集 新年のプレゼント お正月 プレゼント 贈り物7 [並行輸入品]Amazon(アマゾン)
許我耀眼 写真集 画集 チャオ・ルースー 許妍 ウィリアム・チャン 沈皓明 プレゼント キャラクター 贈り物 記念品 中国ドラマ 非公式 表紙ランダム (画集) [並行輸入品]Amazon(アマゾン)
許我耀眼 写真集 画集 グッズ カード ステッカー 10枚 シール 贈り物 趙露思チャオ・ルースー 陳偉霆ウィリアム・チャン プレゼント 記念品 非公式 表紙ランダム 中国ドラマ [並行輸入品]Amazon(アマゾン)
★ 中国ドラマ 許我耀眼 OST CD オリジナルサントラ盤 趙露思 16曲Amazon(アマゾン)
趙露思 チャオルース 最新直筆サイン写真 ドラマ許我耀眼Amazon(アマゾン)
ブログで全文を読む
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む10月3日(金)のブログ
映画 「LED ZEPPELIN :BECOMING」を
観て来ました。
映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』公式サイト9.26 IMAX 同時上映『レッド・ツェッペリン:ビカミング』公式サイト。メンバーが初めて公認した奇跡のドキュメンタリー!zep-movie.com
レッド・ツェッペリンはファン・マニアほど詳しくなく
上辺だけの知識を断片的に知っている程度なのです(^^;
この映画では各メンバーが
自身の生い立ちから話しはじめ
音楽とどの様に触れてきたか
どういう成長をして
ミュージシャンになるか決意し、
バンド結成へと至ったか、
結成後の活動等
一人一人ずつ語っている映像と共に、
幼少期の写真や
映像等貴重なものも
映しだされていた。
ジミー・ペイジは
小学校にギターを持って
学校で授業中、没収されても
登下校はギターを弾きながら
ギターに触れた生活を。
ロバート・プラントは
親から公認会計士の就職を勧められ
途中までは音楽をとるか
就職するか2つの道があり、
音楽をとったと語っている。
ジョン・ポール・ジョーンズは
最初は親からサックス奏者はひくてあまたと
勧められたが、ベースを弾くのに
即興性が求められる聖歌隊のオルガン奏者になり
そこでベースを弾く為の下地がつくられていく。
ジョン・ボーナムはやはり小学生の頃から
ドラムを弾きはじめ、
パワフルなドラミングは
メンバー達から一目置かれる様な存在感で
ベースのジョン・ポール・ジョーンズは
バスドラの響きに惚れて
そのドラムの音を邪魔しない様に
抑えた立ち位置をとったりしていたと
語っている。
バンドはシングルカットされる曲作りを
徹底的に排除し、
レコード会社とは
LPにこだわった制作と、
あとはひたすら練習、リハーサル、
そしてツアーライブの道をひた走り
サクセスストーリーへと繋がるが
ジョン・ボーナムの急死により
そのまま突然のバンド解散。
酔いつぶれて寝てしまい嘔吐。
その吐しゃ物による窒息死とみられている。
ジョン・ボーナムも生前のインタビューが
この映画で初公開の音声として写真や
映像とともに流れていた。
数奇で稀有なバンドが
突然の解散に至ってしまったのは
非常に残念だ。
全盛時のライブ映像は
とにかく格好良い!
このシーンだけでも観る価値があったと思う。
3人のメンバーは
今だからこそ語れる事を
惜しみなく語っており、それも観る価値がある。
生前のジョン・ボーナムも
ドラム演奏の凄さ、
人一倍家族を大切にしていた事がうかがえる。
貴重な映像を観る事が出来て良かったです。
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むATMでも詐欺対応の為10〜20万銀行によって多少の差がありますが、基本超えると振込めないというのは聞いた事ありますが、年齢によって初めての振込先限定で少額でもATMを使って口座から振込めない。振り込むにはお金を引き出して、からをATMで振込むしかない。詐欺師のせいで面倒な話である。しかし安全の為やむを得ない
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む一昨日14日はIBD外来の予約外通院で
また点滴をもらいに行ってきました。
2週間ごとの通院。
ほんと嫌になりますが、
沢山の点滴を置く場所もなく、
家まで運ぶのも大変なので、
仕方なく。
このままレベスティブの治療を続けて
将来は点滴無し生活に
戻す事を目指していますが、
今でも脱水気味な感じで
本当に点滴無しに出来るのか
半信半疑です。
車の走行距離も今は8500kmを超えました。
ディーラーから電話があって
新型デイズルークスに興味がある
お友達が居たら紹介してくださいと
言われたのだけど、
お友達自体居なくて(;^_^A
売り上げ好調だそうです。
エンタイビオ24回目の自己注射も無事終わりました。
今日はポケモンレジェンズZ-Aの発売日。
トップページ | 『Pokémon LEGENDS Z-A』公式サイト
お店で予約品を取りに行って来ました。
そしてSWITCH2用のポケモンデザインポーチを見つけたので、
そちらもお買い上げ。
パステルカラー調のイーブイが可愛い(#^.^#)
SWITCHファミリーは全て
ポケモンデザインポーチです。
左上
SWITCH LITE
右上
初期型SWITCH
左下
有機EL型SWITCH
右下
SWITCH2
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む今日は朝9時から放射線科での超音波検査。
朝5時すぎに起きて朝ごはんと息子の幼稚園のお弁当をつくり、アイロンがけして、子どもたちはパパに任せて7時すぎに出発。
ラッシュがしんどいので、新幹線➕タクシーに。
でもギリギリ9時着。
検査はあっという間でした。
血流も調べながら超音波。
左脇のリンパのところ、昨日くらいからひっぱられるような痛みがあり。
超音波で押されると痛かった。
左脇は5個くらい、レベル2は2個くらいを計測。
鎖骨上は1個リンパ節のサイズを測っていたけど、血流は見てなかったような。
あと胸骨リンパ節もみてたけど、そこは写真撮ってたけどなかったような。
その後、先生同士が話しているのが少し聞こえたけど、珍しい…って聞こえたような。
結果どうだったのー!
早く知りたいです。
金曜日にPETと一緒に聞く予定。
土曜日に子どもをパパに預けて、PET検査に行ってきました。
PET検査は初発の乳がんが見つかったとき、治療が終わり子どもを希望したとき、そして今回と3回目です。
前回2016年に受けた時はがんは何も見つからなかった。
PETは5ミリ以上になると見えてくるらしいから、なかったかどうかはわからない。
今回、遠隔転移があるかどうかは大きいけれど、今なかったとしても、これから現れてくる可能性が高くて。
元気でいられる間に何をしておけばいいのかを考えてしまいます。
結果は来週金曜日です。
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
こないだ。
1型糖尿病の方からメッセージが来てたんだけど。
メッセージの返し方が解らないので、ここで書いてみる。
《どのように検証すれば、糖質比と効果値がわかるのでしょうか?》
・・・と言われましても・・・^^;
なんて答えればいいのか解らず。
アタシのは、糖質制限ではないと思うしカーボカウントっていうのとも違う。
だって。。。
次の血糖測定時に血糖が80~100になるようにインスリン量を調整してるだけだから。
※人によって、使っている薬や身体の状態や年齢、基礎代謝などが違うので。
他の人と比べてもあまり意味がないと思う。
(あの人がやって上手くいったから自分も上手くいくに違いない、と思っても身体の反応が違うし。
使っている薬によってはその方法が禁忌だったりする)
だから、自分の身体で試してみることが必要。
う~ん、、、アタシの場合は。
1979年に14才(中2)で発症してから今まで、誰かに聞いてやってるわけじゃないというか。。。
(1979年といえば。
まだ、インスリンが保険適用では無く、患者が家で打つことは出来なかったハズ、、、なんだけど。
アタシは退院後も、インスリンが処方されていたたので家でインスリンを打ってた。(インスリンを患者が家で打てるように(保険適用に)なったのは1981年)
で。
当時、血糖測定器が保険適用ではなかった(自己血糖測定が保険適用になったのは1986年だった)ので、家では尿糖試験紙で血糖、、、いや、、、尿糖を管理してた。
1979年の糖尿発症時に、強制入院させられた小児病棟で。【食前・食後、いつでも尿糖試験紙が(-)になるようにせよ】
そう言われて、それを守ろうと必死こいて頑張っただけで。
発症から現在まで、全て自己流だから。
そのやり方が正しいかどうかすら、解らないんだよねぇ。
自分でなんとかなっちゃったから、患者会にも入ってない。
いや、30代以降に2つの会に一時期、誘われたので行ってたけど退会した。
(で、糖質比って何?状態ですわ ^^;)
※アタシが発症時の強制入院から退院してすぐに。
(すでにインスリンを打っていた)母が長期入院したし。
母は子供が中学に入ると家事を代行させる人だったので。
アタシは糖尿を発症した時にはすでに家事(炊事、洗濯、掃除など)の代行をしていたもんで、自分で食事を作ってた。
大学病院に通院していたんだけど。
『耳が聞こえないなら聞こえる人と一緒に来て』と言われ。
母が一緒に診察室に同行してたけど、アタシには誰も検査結果や話していることを書いてくれず。
ただ、採血と採尿をされて、命綱のインスリンを処方してもらいに行っているだけの状態だった。
で。
衣食住と医療費の心配はなかったものの。
孤立無援状態だけど、まだ死にたくない!っていうんで。
自分でなんとかせねば!って、頑張っちゃったんだよねぇ。
最近のアタシは。
高血糖の時に、試しに何回か超即効型インスリンを1.0単位打ってみて。
平均を出してる。
(アタシの場合は、ヒューマログ1.0単位で50ほど下がる)
ふだんは、食べたものに対して、次の血糖測定時に80~100になるヒューマログ量を探りまくってる。
それで、自分はトマトや玉子で血糖が上がるってことが解った。
(発症した1974年~2000年くらいまでは、自分でインスリン量を変えてはいけなくて。
完全に定量打ちだったので。
指示通りの一日に摂取していいカロリーや主食の量を食べたら高血糖になるに決まってる。
そうすると、身体がしんどくて動けない。
だもんで。
摂取カロリーだの、主食の量だのを無視しまくって。
インスリン量に合わせて、食べる量を調整してた。
現在60才のアタシにも、若くて真面目な時があったのよ~。
(血糖測定器が無かった頃からなので、食前・食後、いつでも尿糖試験紙が(-)になるようにしてた。尿糖は、血糖が170~180を超えると出るので大変だった)
現在のように、食べるものに合わせてインスリン量を調整するようになったのは・・・
2003年以降、持効型インスリンと超即効型インスリンの組み合わせで使うようになってから。
(低血糖が頻発するようになったり、急にガラッと高血糖から低血糖続きになったりということが起きるようになったので持効型インスリンの量の調整許可が出た。
食前に打つ超即効型インスリンの調整許可は、、、出てない、、、と思う。
いまだに、定量打ちを指示されてる。
主治医からは、カーボカウントだの糖質制限だの、って話も聞いてない。
だけども。
1979~2003年までコロッケも満足に食べられなかったんで。
勝手に超即効型インスリンの量を調整して揚げ物など食べてる。
(定量+αってことになるので、血糖の脇に+α分を書いてるけど、我が主治医、黙認状態・・・)
14才から、揚げ物禁止(コロッケは衣を剥がした上で、半分だけ)だったんだから。
食べ物の恨みは怖ろしいってことを思い知れ!と思う)
で。
持効型インスリンを調整する時は。
何日か、いままでと違う数値になってきたのを見てから調整、かな。
持効型インスリンは効果時間が長いので、1単位多いだけでも低血糖が頻発するから。
減らしたら高めの血糖になるけど。(そうなったら、1.0単位増やしてみる)
持効型インスリンが(その時の身体が必要とするより)1単位多かった場合には。
一日中、低血糖になると思うので。
低血糖の対処に追われないよう、量を増やす時は注意が必要。
同じインスリン名で0.5単位刻みのがあるなら、1.0単位刻みのものよりおススメ。
多分、血糖コントロールがしやすくなるハズ。
(アタシが通院中のクリニックでは、1単位刻みのトレシーバしか扱ってないと言われたんで諦めた。
0.5単位刻みのは、現在アタシが使っている使い捨ての一体型ペン型インスリン注射器(フレックスタッチ)ではなく。
昔みたいに、インスリンカートリッジを入れ替えて使うものになるのかな。
カートリッジの方がインスリン代が安くなると思う)
・・・自分が興味ないモノは解らん・・・^^;
そういう情報はネットでも見ることが出来ると思うけど。
情報を得たり同病の友達が欲しいなら・・・
★住んでいるところに近い(1型の)患者会に入る
★住んでいるところから行ける距離ならば、YOKOHAMA VOXに参加してみる
(VOXは、1型糖尿病本人と家族、友人のために開催される ”日々1型と向き合う方々のための集まり” だそうで。
医師の講演と当事者の体験が聞けるみたい。。。
ちなみに、アタシは参加したこと無し)
VOXのページにリンクは、、、しちゃいけないかもしれないのでしないけど。
検索すれば辿り着けると思う。
う~ん、、、
答えになっているような、なっていないような。
それすら、よく解らんわ~ ^^;
ごめんちゃい
気分転換、しとこ。
※最近は、muragonでブログ更新してます。
・・・丑三つ時に、ヒッソリコッソリ・・・
9月28日(日)のブログ
この日はゲームショウ2025があった日ですが、
そちらを諦めて
東京都稲城市に展示されている
TVアニメ「装甲騎兵ボトムズ」の
実物大スコープドッグの展示5周年記念の
イベントへ行ってきました。
稲城長沼駅前「スコープドッグ」設置5周年!髙橋良輔さん×大河原邦男さんトークショーが9/28(日)開催 – 多摩ポン
この日はボトムズの監督を務めた
高橋良輔監督とボトムズのメカニックデザインを担当した
大河原邦男氏によるトークショーもあったので、
それを楽しみに。
2年前にも車でぶらっと訪れた事があり、
それは2年前のブログを参照してください。
写真も2年前と同じ物もありますが、
見比べると肩のレッドショルダーが
普通の色に戻っています。
以下写真が多いです↓
11時過ぎに会場入り(今回は電車利用)した時は
100名前後で、まだイベントステージ前の客席に空きがあり
最前列ではないですが、座って待つ事が出来たのは
ありがたかったです。
最初に観光大使を務めているシンガーソングライターさんによる
歌があったりダンスがあったり
稲城のブランド梨が貰えるじゃんけん大会があったり。
そして13時半になりいよいよ
高橋・大河原両氏の登場でトークショー開始!
監督は足立区辺りの育ちの様で、
大河原氏はイベント開催地の
稲城の生まれ育ちで現在も稲城市在住とのこと。
同じ都内生まれ育ちで歳も近く
共通の話題も幾つか聞けました。
また生い立ちや制作に関わる話等
興味深い話を沢山語ってくれました。
トークショーのあとに
スコープドッグの前で記念撮影。
座席の後ろに沢山の立ち見客が居て驚いた!
300名かそれ以上いたのでは。
関係者の方も交えての撮影も終わり、
一旦、イベント終了。
夕方から盆踊りか何かをやるみたいな
アナウンスがありましたが、
帰りが遅くなるので、
ペアテラスで12月発売予定のボトムズのカラビナ
先行販売品を購入して帰路に着きました。
ペアテラス内と外観。
装甲騎兵ボトムズ
太陽の牙ダグラム
蒼き流星SPTレイズナー
vap公式の動画です↓
ヤッターマンのグッズ
ガンダムマンホール
ペアテラス外観
約3mとガンダムとシャア専用ザクです。
今年はゲームショウ2025を諦めたけど
貴重な現場に立ち会う事が出来て
大満足です^^
昨年はたしか
ゲームショウ2024で
全身汗びっしょりになって
感染症を起こしたらしく
たしか
10月1日~14日まで入院していたように思います。
今年はもう入院しない様に
気をつけたいです。
知らず知らずに起こってしまうのが
感染症なのだけど・・・
▼「闘病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「クローン病フレンド」はココ
にほんブログ村
▼「メンタルフレンド」はココ
にほんブログ村
▼「地域フレンド(関東)」はココ
にほんブログ村
ブログをご覧になった方、
ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む147534件中 1~50件目を表示