『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むコントロールできなくなってた…
自分じゃなくなってた。
そこは、歩いて行ける距離だったし、私からすれば遠い親戚だった。
必死に変えないと…としてた。
高次脳機能障害は完治しないとは知ってるけど。
私が幼い頃は祖父同士、アルコール依存のような感じだった。
祖母は祖母でいろいろあったし…その祖母はどっちも認知症…。
うっすらだけど覚えてる。
来週からは回数も時間も更に減らすことにした。
どこかで糸がきれたような感じで最近やってたし別人格で会話してた…
回数が減ればドライフラワーを飾りやすい時期になってきたし、アレンジの方、畑の方できる
スモークツリーの木とかも畑に植えてみることに。
ひたち海浜公園にあるパンパスグラスも畑に植えてみることに…
どうなるか…。
コキアは種がとんでその辺あっちこっちにある�
頭がまわってないとすべてがどうでもよくなったり、すぐにパッと作業できない。
今日の病院の書類もそう。
考える力なくなってた…
元気なふりしてるだけで完全に壊れてる…
気の持ちようで治るんだったら治ってるわ…
自覚してるから通院してる。
手術してなったものじゃないってことも自分が1番知ってる。
だから、そのことでひきこもりになった。
学校の成績だって記憶障害が一気に悪化したその当時の担任に聞けばすぐに分かる。
今もSNSで繋がってるから連絡はとれる。
学生時代は何もなかったように思ってる人もいるけどそうじゃなかった。
もちろん、逆にいろいろあったこと知ってる人もいる。
周りの理解…
別にすべてを理解しろと言ってるわけじゃない。
一定数、目に見えない障害で周りと同じように生きることができない人間もいること、まだまだ知られてない障害もあることだけでも理解してほしい。
学生時代は普通だったとかそう言うことじゃないから…
みんな得意不得意あるけど、それが仕事でおきるとかげでいろいろ言う人が多い…
昔は根性でやってたとか…覚える気がないだけだとか…
この辺りの除せん作業で来てた人たちを見てたから分かる。
高次脳機能障害と言う障害名すら知られてないし、てんかんは発作さえ落ち着けば何でもできると思ってる人も多い。
同級生に看護師がたくさんいるけど、その人たちもそう。
親がその同級生に聞いてそれを周りに伝えて聞こえてくる…
もし、市の障害者福祉の支援がなってたとしてもその周りだけ。
あとは、いたらいたで迷惑だとか、ひきこもってたらひきこもってたで過去の話からどこが障害だとか…
気にしないようにしても井戸端会議は必ずと言って誰かの病気や障害の話になる。
心配してる云々じゃない。
夜になると更に抑うつが酷くなるがまだ寝れる。
まぁ、今月は誕生日で高校時代の友達が誕生会やろうってやる予定だからそれを楽しみにどうにか…
あとは、コロナでどうなるか分からないけど…
エントリーした�
早く東京でストレス発散したい…
行きたいところもある。
10月になり、仙台はさすがに秋らしくなってきました
サロン(zoom)の予定を立てました。
・毎月第3土曜日(月により第2土曜日) 10:00~11:30
・zoomでの開催です
・申込方法 前日までにメールを頂き、前日遅くか当日早い時間に接続先をメールします。
申込先 mamablue_sendai★yahoo.co.jp (★を@に変えてください)
・小さいお子さんがいると思うので、当日キャンセルあり、途中参加、途中退出あり
特に連絡は不要です。出られるかも、という方はご連絡ください。
・個人情報があるので、zoom参加の名前は仮名とし、
録音録画はしないようお願いします。
・色々な状況の方がいると思います。
このサロンでお話したことは、秘密を守っていただくようお願いします。
なんだかかたぐるしくなってしまいましたが、
前のサロンを知っている方は、なんとなく雰囲気わかってもらえるかも・・・
ゆるく、話が出来たらな~と思います。
話したくなくて、周りの人の話を聞きたいというのも大丈夫です
よろしくお願いします
ブログで全文を読む
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ こんばんはかな? 午後1時頃って、一番ひどい頃じゃなかったのかなぁ 私は1時頃、家に帰ったのだけど、結構降ってたよー
posted at 18:03:06
@ayuandkan @amrcyan そういう私も、でも逆の立場だったら、そう言っちゃいそうだな 家もそう、私もそうって
posted at 13:05:00
@ayuandkan @amrcyan 発達障害に限らずですね 難病や慢性疾患の症状でも、とじとってくるとなんらかの不調はあるわけで、私もそうだよとか言われても、ぜんぜん違うんだよって思いますものね 同じ疾患でも、確かに障害は私より重くても、でも私よりはるかに動けるじゃないとかね どうしても比べちゃうのよね
posted at 13:03:54
おはようございます~�️�♀️❗ 雨 暴風雨ではないけど、そこそこ風もあるし、結構降ってます 昨日はオンラインランチ会 毎月やってたのだけど、私の体調不良で3ヶ月ぶり 短い時間から(といっても3時間くらい(笑))ボチボチと エビと野菜のドリアとサラダをデリバリー サラダは夕食にも pic.twitter.com/FgI20ER3Oj
posted at 08:48:30
ブログで全文を読む
ブログで全文を読む
Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿
ブログで全文を読む@pejesapo @ankoalian @limonenenitta @amrcyan 確かにね、お風呂のスパは後からだし、パスタだって後からだよ 昔はスパゲッティとマカロニくらいしかなかったし
posted at 18:57:16
@junjunmj1208 @amrcyan えーーっ! こっちはまだいい天気だよぉ 太平洋側はにわか雨があるかもって言ってた
posted at 12:14:51
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ 月火と通院で遅くなって疲れてたので、今日は来週の薬の準備しながら、お疲れ休み(起きてるから休みになってない?)
posted at 12:09:36
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ 思ったより天気よくてよかったよ 明日、明後日は台風だもんね どうなるか
posted at 12:07:23
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 予報は曇りで時々陽がさくすらい、だったので期待できないかと思ったら、晴れてるので、洗濯追加
posted at 09:01:15
@pejesapo @ankoalian @limonenenitta @amrcyan ぺへさぽさんと同世代だと思ってるんだけど、スパはお風呂の施設だなぁ パスタはスパゲッティだけじゃなくショート(マカロニなど)もみんな含めて総称的 スパゲッティはスパゲッティだけど、ナポリタンとかミートソースとか、ソースの名前で呼ぶかも
posted at 08:59:59
ブログで全文を読む@kuchadekkai @amrcyan ありがとう 雨より風の方が心配です
posted at 22:13:03
@kuchadekkai @amrcyan 東京は離れてそうですよね そんなにひどくなるのかなぁ 明日は車でリハビリに行くのですが、駐車場から入り口までがね やまないかなぁ
posted at 21:03:45
@kuchadekkai @amrcyan そう願ってますが、天気予報が脅します
posted at 18:33:44
@kuchadekkai @amrcyan 朝がねー
posted at 17:58:29
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 7時頃はいつ降ってもってくらいどんよりしてたんだけど、今は薄日さしてて明るいよ 台風の西側だから、ひどくならないことを祈ってる
posted at 10:00:26
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan さくさくさん、おはよ~ なるべくあっちよりにさっさと行っちゃって! 明日リハビリ行くので、大雨だと困る
posted at 09:58:45
おはようございます~�️�️�♀️❗ 曇りで夜から雨予報ですが、朝から小雨が降ったかと思ったら、いまは晴れてる!
posted at 09:01:23
@pejesapo @ankoalian @limonenenitta @amrcyan (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
posted at 00:31:55
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む@mashikun @amrcyan それな。
posted at 20:20:01
@mashikun @amrcyan でも、マスク美人なのねん
posted at 20:12:42
@mashikun @amrcyan キレイなおねえさんだった?
posted at 19:59:54
@champagnetower @norinori430202 @amrcyan パンはお持ち帰りよ コーヒーはTULLY'Sのコーヒーチケットが今月までのがあったので
posted at 15:11:06
@miko_he110 @amrcyan 昨日はお疲れさま&ありがとうございました 私も今日、都内の病院でした Nsがどうした?
posted at 15:00:27
@champagnetower @norinori430202 @amrcyan 中待ち呼ばれてからも、すごく待ったよ ま、リウマチ内科なんてこんなもんね 他の科先にまわったから、血液検査の結果が悪いこともわかってたしさ(笑) TULLY'Sでおいもラテ飲んで、パン買って、カレンダーと手帳買って、帰りの電車 あと薬局によるから、もうひと頑張り
posted at 14:58:30
@edison39mom @NK3737 @amrcyan 慣れてもイラッとします(笑) 単なる味覚嗅覚音痴かと思ってました
posted at 14:56:23
@edison39mom @amrcyan やっと、前の人が出てきた こんな時間だぁ~ スペースの始まりは、診察室の中と思われます
posted at 12:10:22
@edison39mom @NK3737 @amrcyan 話はそれるけど、いびきもなんだけど、あゆさんのnote拝見して、食べる前に何が聞くとか何が入ってるか聞く、って私の夫もそうなのよ それで、私もいちいちイラッと(笑) 食べてわかんなかったら聞け!って言いたい 夫、絶対ボーダーだよ
posted at 12:05:15
@NK3737 @amrcyan ここの睡眠科はいろんな科の先生が担当しているみたい そして、他のいろんな科とも連携してるって
posted at 12:02:14
@edison39mom @amrcyan まあ、この時間になったらトリアージブースもそんなに人いないと思いますけどね マスクもしてるし、なかなか外では飲みにくいのは確か
posted at 12:00:01
@edison39mom @amrcyan でしょ? でも、コロナのトリアージブースが近いので、それもなんともw
posted at 11:55:13
@edison39mom @amrcyan この病院のTULLY'S、ショップはあるけど、コロナのせいで、外のテーブルや椅子がなくなっちゃったので、なんだかなぁ~状態(笑)
posted at 11:51:27
@edison39mom @amrcyan 今月までのコーヒーチケットがあるのだけど、ショップ限定で、この大学病院のTULLY'Sか、近くにある国立病院のTULLY'Sでしか使えないので、実質、今日までなのです
posted at 11:48:37
@edison39mom @amrcyan ただいま、最後の診療科待ち中 次、呼ばれるので、注射がなければ、終わって移動しながら? もしくは、TULLY'Sのコーヒー飲みながら?になるので、キホン聞く専になるかも
posted at 11:44:28
@norinori430202 @amrcyan ショップ限定だから、今日しかチャンスないのよ(笑)
posted at 11:42:10
@NK3737 @amrcyan 今日来てる病院には血液内科の隣のブースに睡眠科があるの 以前、なるこ会の方に、何科になるのか聞いたら、精神科とおっしゃってたので、3ヶ月毎の血液内科受診のたびに思い出してます
posted at 11:39:23
@norinori430202 @champagnetower @amrcyan だからって、次呼ばれるわけではないからね 残念
posted at 11:23:41
@norinori430202 @amrcyan 同じく こんなに待つならTULLY'Sでコーヒー飲んでくればよかったなー 今月一杯のコーヒーチケットがあるの
posted at 11:22:27
@norinori430202 @champagnetower @amrcyan 9時にきて、リウマチ手の外科と血液内科は終わったけど、リウマチ内科待ち さっき、呼ばれた?と思って中待ち入ろうとしたら、見間違いで2番違いだった 残念
posted at 11:18:44
@champagnetower @amrcyan リウマチ手の外科、血液内科は、まあまあスムーズだったけど、リウマチの内科でつっかえてる(笑) ま、いつものこと
posted at 11:16:40
@champagnetower @amrcyan こっちはまあまあ すいてはいなかったけど pic.twitter.com/zoPN5lahM2
posted at 10:45:37
あー、まだダメっぽい
posted at 09:52:07
@NK3737 @amrcyan 久しぶりに都内の大学病院来てます 都営地下鉄最寄り駅ホームから改札までのエスカレーターの壁に3ヶ所、歩かないでとか止まってとかのポスターや貼り紙ありましたが、誰も見ていません 当然のように歩いてました そこじゃ、ダメなんだなぁ、きっと
posted at 09:28:47
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ もうすぐ新宿 ちょっと晴れてきたかな?
posted at 08:16:57
@mh_o_1009 @amrcyan 今日行く大学病院でかかってるのはこの3科なの 家の近くの大学病院に10科かかってる(笑) リハビリはまた別のクリニック
posted at 08:10:51
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、おはよ~ 電車の中、病院向かってまーす 今日は、整形外科(リウマチ手の外科)、血液内科、リウマチ内科とフルコース
posted at 07:59:13
おはようございます~☁️�♀️❗ うーん、今のところ曇り 晴れ予報なので、洗濯物干してきたけど、乾くかな
posted at 07:44:16
ブログで全文を読む@ogawayuko @amrcyan 早く交互~脱したい
posted at 21:52:23
@ogawayuko @A_Sayaya @amrcyan みんな、そのあたりで壁があるのね たった1mgとか、1mgの半分とかなのに巨大な壁だ
posted at 21:51:51
@chibikachan210 @amrcyan 袋にわさび醤油、ポン酢で、って書いてあって、両方食べてみたけど、わさび醤油の方が好み
posted at 21:50:19
@champagnetower @amrcyan まあ、推しではあるけど、私はロスではなく、おめでとう派
posted at 21:48:52
@champagnetower @amrcyan そういう書き方だったよね 違うとは思ったけど
posted at 17:18:51
@A_Sayaya @amrcyan 月曜から日曜までの1週間分を前の週に用意するの その時に、来週はどっちから?って ステロイドの量は喘息日記につけてるので、見ないと絶対わからない
posted at 11:56:22
@A_Sayaya @ogawayuko @amrcyan 私は7mgで反復横跳びしてる 7mgダメで8mgに戻して、今は7mgと8mgが交互
posted at 11:51:09
@ogawayuko @amrcyan 私は目標が5mgだよぉ 4mgまで減らせたことはあったのだけど、今はもう5mgでいいやと まだ5mgにはなってないけど
posted at 11:49:41
@yurin2024 @amrcyan 西の方では食べてるのかと思ったよ こちらでは鰻専門の飲食店にはあるかもだけど、鰻専門店は高いしね
posted at 09:45:19
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ OIMOラテは、ほんとにほっこりた味で、美味しかったよ ここのパン、以前は駅ビルの中に入っていたのだけど、ちょっと遠くに移転しちゃって、足をのばせばショップもあるのだけどなかなかそこまで行けない 12月まで駅構内の通り道にショップが出てるの
posted at 09:43:50
@yurin2024 @amrcyan そうなんだ 白焼きは関西なのかなぁ
posted at 09:40:49
@yurin2024 @amrcyan ユリちゃんは食べたことないの? 西の方は普通に食べてるのかと こっちはめったに売ってないからね
posted at 09:31:51
おはようございます~�️�♀️❗ まあまあ晴れ 昨日は診察のあと、病院のTULLY'Sのコーヒーチケットが今月までだったので、ほっこりOIMOラテを 帰りに墨繪のパン ゴロゴロの角切り肉の焼きカレーパン、ゴロゴロベーコンのパンなど カレンダーと手帳もゲット シールにコギを見つけると買ってしまう pic.twitter.com/jWjv7NsKbs
posted at 09:30:51
@chibikachan210 @amrcyan めぇちゃん、おはよ~ わさび醤油で食べたよ~
posted at 09:21:10
ブログで全文を読む
ブログで全文を読む
今日は午前は私の視野検査の日で眼科に
行ってきました。
右目の白内障が進んでいるとか・・・
午後は娘と精神科に
カウンセリングとかはいつもないです。
最近では娘の就職先の事で色々言ってきます。
親の私より焦っている感じでおかげで私も
不安になってきました。
学校では障害者枠での就職先を見つけて
くれてるのか、それさえもない。
なんか、親の私がハローワークとか行って
動かないといけないのかな。
とか思えてくる。
今の悩みは娘の就職先ですな。
色々探して娘に進めても娘が嫌と言えば
それまで?
そんな事言ってたら一生就職先は見つからない
ような気がする。
やりたい仕事なんてないんだから。
すごく病院の先生がおすすめしてくるのが
職業訓練校に行ってパソコンを習って、パソコン
関係の仕事につくこと。
ですが、職業訓練校では基本的な事しか教えて
くれず、実際の仕事では何の役にもたたないのでは?
と思ってます。
娘もパソコン関係の仕事はイヤみたいです。
本当に娘が出来そうな仕事を慎重に探さないと
すぐに辞めることになってしまう。
どうしましよう。
ブログで全文を読む