前を表示

147670件中 13051~13100件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2021年08月08日 21:27
手抜きバンザイ ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
朝はあれから記事作成のお仕事を済ませて、そのあとゆっくり。雨はお昼から段々とやんできましたね。こちらは風も強くなく、大丈夫でした。台風はまだまだこれからくる季節なので、いつも思いますが、嫌ですねぇ。夜は手抜きです!しかも豪華!ダメだ、せっかく痩せたのにまた戻る予感たまには手抜きで贅続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年08月08日 22:38
夜になると軽い抑うつに… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
アメンバー限定公開記事です。ブログで全文を読む
2021年08月10日 06:00
完全5時間透析 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!一応透析日記ってタイトルなんで透析話しも(笑)前院長に直談判してそれまで頑なに4時間透析を維持していたクリニックに5時間透析を認めさせてから2年ちょい効果の程は?と言われればあきらかに変わった事は体感的には無いが1つ言えるのはそれまで毎年...ブログで全文を読む
2021年08月09日 16:30
本日の透析2021・8・9(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから3.1k増の99.1k最初の血圧は88穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで3.1k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は91止血後の最終的な血圧は97透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2021年08月09日 06:00
雨の日曜日 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は台風の影響で朝から雨雨だと水温の急な変化で消化不良を起こしやすいので餌やり含めめだ活は何にもやる事は無しもちろん雨が1週間続くとかだと話しは変わってきますが通常2~3日なら餌はあげなくても問題無いですやる事無いんで朝から海外ドラマ見...ブログで全文を読む
2021年08月08日 08:59
時事考察  金メダルを菌メダルにした河村市長 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【本日の引用記事】8月4日毎日新聞オンラインより引用画像1 おバカな行為に及んだ河村名古屋市長(画像 『メダル噛み批判殺到の河村市長が謝罪 後藤選手の名前に詰まる『…みう』【読み上げた謝罪文】』より)【記事詳細】 東京オリ...ブログで全文を読む
2021年08月09日 09:05
広島の都市問題 厳粛かつ静謐(せいひつ)な式典を妨げる人たち ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他【本日の引用記事】8月7日中國新聞デジタルより引用『厳粛』条例下、初のデモ 広島市、音量分析後話し合い【記事詳細】 平和記念式典を『厳粛の中で行う』と定めた広島市平和推進基本条例が6月に施行されてから初の式典を...ブログで全文を読む
2021年08月09日 08:53
もうすぐ退院です ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)

おはようございます

先日、コロナワクチン1回目を

受けてきました!!

副反応は…

筋肉痛のような腕の痛みと頭痛でした


コロナワクチン、混んでいましたが

すいすいと手際良く進み

あっという間でした

思っていたより早くて助かりました


そして

お盆前に退院予定です!!

お盆はお寿司でお祝いです!!

やったー!!

楽しみ、楽しみ

早く娘に会いたいです


たくさん遊んであげたいけど

休み休み、無理のない範囲で

育児もなかなか大変ですからね

娘の夏休みが終わる前に退院で

ホッとしました


読んでくれてありがとう

ではまたね

ブログで全文を読む
2021年08月09日 12:01
父親の影響 ( アプリコ('ω'*)さんの最新ブログ一覧 )
 ( アプリコ('ω'*)さんのプロフィール)
私がテレビを見ている時、ふとスマホに目を落としたりトイレに行っている間に父親がすぐチャンネルを変えるのが地味に嫌で堪らない。私や祖母がテレビを付けて好きな番組を見ている時に、何も言わずにパッとNHKに変える。昔から今までずっと。団欒の時間はニュースばかり。見たい番組にチャンネルを合わせていた時に、知らない間に勝手に変更されて見過ごした事も多かった。チャンネルを変えてもいいか、一言言えよといつも思う。ブログで全文を読む
2021年08月09日 02:21
大事なこと ( ふわりさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふわりさんのプロフィール)

上手く出来るかな
完璧に出来るかな
不手際がないかな
怒られないかな


そんな事ばかり考えて
不安を膨らませているけど

実際に自分が出来る事なんて限られてて
今出来る事なんてやるかやらないかくらいで
それ以外大した事じゃないんだよね




「責任を持って」
「立派に」
「社会人として」
「仕事をする上で」

そんなことばかり気にして
何て評価されるかばかり気になって
バッシングされたりがっかりされたり
批判されたり否定されたり
それが怖くてたまらないんだ



頑張ってないなんて、思われたくない
認められたい 認めて欲しい
情けないなんて思われたくない

その恐怖にばかり怯えて来た






…でもね、違うんだ
大切なのは
自分が今出来ることが今もうあるということ
それは
ちょっとやそっとの批判なんかじゃ覆らないってこと



大切なのは
誰かの役に立ちたいということ
誰かのためになることで
自分の生きる意味を見出したいということ


自分が
誰でもいいからこの苦しみを分かち合いたいと
この悲しみを聴いて欲しいと
この恐怖を受け止めて欲しいと
そう思うように
自分を選んでくれた人のために
心を尽くしたいということ



あの日の私が泣いていた

その「いつか」の自分に
寄り添いたいということ




大切なのは形式や外面や
体裁や常識や
そんなものじゃないんだ


役に立ちたい
心を支えたい
その気持ちが何よりも
見た目やステータスよりも
ずっとずっと意味のあるものなんだって
私自身が感じ取って来たじゃないか


大切なのは心を尽くして
目の前の尊い心に
純粋に向き合って
心を前に前に
進んでいけるような支援を
私の使命を果たすことなんだって



私がどれだけ「出来たか」よりも
どれだけ「出来ない自分を受け入れてあげられたか」
どれだけ「そんな自分を愛せたか」
それが私がこれから進むために
新しい自分の道を歩むために
何よりも大事にしなきゃいけないんだ



それが私の心を自然に前へ押してくれるんだ


ブログで全文を読む
2021年08月08日 23:53
彼女との関係は… ( PONさんの最新ブログ一覧 )
 ( PONさんのプロフィール)
彼女との関係については少し複雑な気持ちになりますが、結論から話せば自然消滅です。最も大きな要因はコロナウイルス感染拡大です、元々健康志向な彼女はコロナウイルス感染拡大により落ち着くまで会わない事を決め私も同意しました。しかし物理的な距離や思想の相違が顕著となりメールのやり取りも減ってしまい完全に自然消滅状態ととなりました。今となっては彼女が何を思っているのか全く分からない状態になってしまい、私も気に留めなくなっていました。コロナのせいなのか結論が早まっただけなのか…振り出しに戻りました(涙)



広告クリックお願いします。励みになります!
にほんブログ村
てんかんランキングブログで全文を読む
2021年08月07日 10:05
8月7日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ さっきザッと降ってきたけど、もうやんだみたい? ドルチェにスイカあげるときは、種をキレイに取っていたからたいへんだったわ

posted at 10:05:22

おはようございます~�️☁️�‍♀️❗ 降ったりやんだり 昨日はドルチェの月命日だったので、お花を買ってきて、スイカ�を食べましたよ まだお花を活ける元気がないので、アレンジメント pic.twitter.com/Dm5AZ4W9RM

posted at 09:47:09

ブログで全文を読む
2021年08月08日 20:28
コロナワクチン接種2回目観察記録② ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
8/8(日)5:45まだ腕の痛みを感じる。肩の筋肉が凝ってる気もする。体温は36.2度だが、プラス5分で多分平熱程度。今日は仕事なのでカロナールはちゃんと飲む。繁忙期真ブログで全文を読む
2021年08月07日 19:57
コロナワクチン接種2回目観察記録① ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
焼き肉になりそうな気温の中、チャリでクリニックにでかけていると、焼き肉ならぬ焼き虫になっている昆虫を2・3匹目撃しました。熱中症には注意しようね!2回目となるコブログで全文を読む
2021年08月08日 09:37
勘弁してこの暑さ ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

あれから冷却ジェルシートを使用して寝ています。先月末辺りまで良い感じでぐっすり寝れてました 処が今月に入ってからが悪夢の連続熱帯夜 流石の寝苦しさに熟睡は出来ません そもそもエアコン無しが当たり前札幌、はっきり言って拷問みたいです。ただ週間予報で9日遅くとも10日には逆に肌寒いかも知れないまでに一気に涼しくなりそうです ただだけは引かないように気をつけないとなりません


処で少し話が変わりますが、10日にでに行こうと(実際的にはが接近していて無理)アシスト自転車のバッテリーを充電の為外しに行ってびっくり、本来夏と思えないが車庫に押し込まれている 私の様に買い物等にしか使わない人は、暑さに負けてを諦めたのだと思います 女子マラソンでもスタートを1時間早めてなお15人の棄権者が出たと言う。今の日本には厳しい寒さと厳しい暑さしか無い。かつての様な避暑地になる所はないと言う事ですね


最後にのワクチンので副反応は腕の痛みくらいでこれも次第に治っていくかと思います


 

 良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2021年08月07日 11:00
息子が昨日ワクチン打ちました ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

やっぱり当日は軽い痛みと怠さだけで、今日は今日で、もしかして先回りしてを飲んだのか、特に副反応と言えるのは腕の痛みくらいだそうです。それ以外は出てないそうです。


平均、よりの方が副反応弱いと言いますし、でも一方で頭痛と発熱に悩まされた人もいると言う事で大した事無いよと無責任には言えません


ただ一方でコロナに罹ると言う事は、無症状は除いて軽症でも副反応が重い状態が何日も続くと言う事です 副反応は長くて2、3日。はてさて副反応と罹ってしまうのが良いか考えてみて下さい


最後に私の方は痒みが残ってます



 良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2021年08月07日 16:51
ぐーたらする計画を立てる!その意味は ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

お疲れさまです�


今日は休みでした。ってか、まだ一日は終わってないけど、何で過去形…w


YouTubeで計画を立てて実行しろって言ってる人がいました。


うろ覚えなんで、YouTuberの言った通りではないのですが�どういう事かというと、『一日が終わった時に「結局今日は何も有意義な休日じゃなかったな…」って落ち込むから、何でもいいから計画を立てて。

例えば「午前中はごろごろする」「午後からはゲームする」でも何でもいいから、とにかく自分で決めた計画を実行してみて!』との事。


計画を立ててごろごろするのと、何となくごろごろするのとでは、全然違うらしいです。


ただ何となくごろごろした日は、何かネガティブな気持ちになるけど、

計画を立ててごろごろした日は、「計画通りごろごろ出来たぞー!」って自分の思い通りに一日過ごせたことで達成感が感じられるとか


でも、計画立てるだけで、そんなに違いは……あっ、よく考えたら、午前中の計画は「朝起きたら散歩!その後はゲーム�」午後からは「資源ごみを捨てに行って、その後はゲーム�」だったんだけど、ゲーム以外はどれも見事に失敗してしまったんだった�


散歩は、うつ状態&雨降りのせいで行けなかったし、午後の資源ごみは、カレンダーアプリに12時半に設定(業者の撤退が13時の為)したけど、肝心の「通知をオン」にするのを忘れてたので、当然通知が来ることはなく…。


気付いたら12時57分のアラームが�(寝過ごして仕事に遅れない為に)


慌てて鍵するのも忘れて出て行き、到着して業者に声を掛けると、業者「もう終わりですよ!!また2週間後に来てくださいねーー‼️よーし、切り上げるぞー�ヒャッホーゥ�」


時計見てみると、13時01分…俺「ショボーン(/;ω;\)」


汗かいてガソリンと精神力と体力を使ってせっかく持ってきたのに、そりゃ無いよぉ��と嘆きながら、車いっぱいのゴミ袋と共に帰宅するのでした�


ほんとは朝から、ごみ収集しに来てくれてるので、午前中に行くべきだったんですが、何しろうつ状態が酷かったので�急きょ昼の薬が効く事を祈って、午後に回したら、うつは少し楽になったものの、上記の通り通知設定忘れですよ…�


よくやらかすんですよねぇ、通知設定忘れ�


てか、カレンダーアプリに登録する予定って、99%同時に通知もオンに設定してるので、デフォルトでオンになるようにしてよ〜Appleさん�


というか、俺がiPhone純正のカレンダーアプリ使ってるのが悪いのかな❓


使い慣れてるし、今更、別のに替えるのもめんど……いや、今度はもっと大事な予定をすっぽかす可能性も…�


また通知オンし忘れない為にも、標準のカレンダーアプリに解決策が無かったら、別のに替えるか�


何かそう考えると、何となく調べるの億劫だなぁ〜って、今まで何も対策しないで来たけど、今から改善する事で今回の失敗も無駄にならないかも�


ん、あっ脱線…w


えーっと、あ、計画を立てる話だった


まあ、午前も午後もゲーム�するって計画は実行できてるんで、計画の半分は達成してるんだから、自分の思い通りに一日を過ごせてるぞ〜今日は��


っと、書いてる間に薬飲む時間過ぎてた


今はもう決められた量しか飲まなくなったおかげか、先週全く効かなかった薬も、時々効くようになってきました⬆️⬆️


やっぱ飲みすぎは良くないですね。


酒にしてもタバコにしても薬にしても。(タバコは親を反面教師にしてて一度も吸ったことがない�)


せっかくの休日を、うつ状態で過ごすなんてもったいなさ過ぎますからね�



あと、何か長々書きすぎてるので、別で書くべきかもしれないけど、昼頃コブクロの最新アルバムが届きました✨


中古だけどね�


まあ、傷あったんだけど、ね。新品とほぼ同額だった為、余計残念な気持ちになるも、さっきから聞き続けててもう3周目だけど、何とか音飛びとかもなく、曲は傷の影響を受けてないみたいです。良かった�


…にしても、やっぱコブクロほど「個人的に」どストライクなアーティストはいないなって、改めて思いながら聴いてます�


そりゃ、アルバムの曲だから気に入らない曲の1つ2つはありますよ。


でも、他のアーティストならヘタしたら、いい曲が1つ2つで、あとは、おまけって感じの曲ばっかなのに(YOASOBIは除きます)、これほど自分に合うアーティストは他にいないなって思います�


まあ、コブクロも色々あったけど、これまでコブクロに支えられてきたから、俺も微力ですが支えるつもりで買いました。


正直、こんなちっぽけな人間がいくら恩返ししても、コブクロに与えてもらったものの大きさには、程遠いです。それくらい、個人的にコブクロという存在がデカい


なんて言うか、別に「コブクロのライブチケットの為なら、チケット当たるまでいくらでもチョコ�買います‼️」って訳じゃないんですけど、ただ、「嫌い」より「好き」が上回ってる、それだけですね。

だからファンを辞められないんでしょーね�


いかん、薬が効いてるせいか、久しぶりの脈絡無しの長文になってしまった�


ちょっとブルーライト見過ぎたな。


15時の薬飲まんと。薬物、薬物…

ブログで全文を読む
2021年08月08日 11:17
修理に出したPCが帰ってきました ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
帰ってきた?返ってきた?8/2(月)に発送して、最短でも1週間はかかるとのことだったので「お盆休みとかぶりそうだな…」と思っていたのですが8/7(土)に受け取りました。一週間かからなかったですね!液晶の交換だけだったからかな?送る時の注意事項に「PCにパスワードを設定している人はそのパスワードをご記載くださいパスワードの記載がない場合は、大幅に遅れる場合があります」というのがありました。私はパソコンはパスワブログで全文を読む
2021年08月07日 14:30
夏のマスク ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
コロナ禍でマスクを着けるようになる前から、割と私は秋頃~5月頃までマスクをしていました。歯並びや、抜いたあとは歯のない状態を見られたくなかったからですが、暑い時期のマスクは本当に辛いので当時は夏場だけマスクを外していました。ところがやってきてしまったコロナ禍!昨年の夏は洗って使えるウレタンマスクを着けていましたが暑かった…。でも、今年の夏は、今までほどマスクが苦しくないんですよ。慣れたのかな。今年ブログで全文を読む
2021年08月08日 08:41
優先順位はマスコミ対策 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
世界的な疫病流行にもかかわらず参加してくれた世界の各国、かつてないほどの陰湿な嫌がらせや妨害を乗り越えて出場している選手には感謝と尊敬しかありません。ブログで全文を読む
2021年08月07日 09:51
おかめはちもく ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
高市早苗さんに是非とも総理大臣になっていただきたい。ブログで全文を読む
2021年08月08日 16:11
ワクチン接種2回目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

先ほど打ってきました。

 

1回目の時は打った晩から翌日丸一日

打った所に痛みがありましたが、

翌々日には痛みもひき、

特に問題ありませんでした。

 

今回もそんな感じだと思います。

多分。

ブログで全文を読む
2021年08月08日 06:22
暁現象 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
おはようございます!寝落ちかなりの雨が降っていますが風は大丈夫そう。今日はお散歩いけません。大人しく過ごしましょう。ポンプを新しくしてから気付いたんですが、暁現象と思われる6時台の急な血糖上昇〜朝起きるだけでも少し上がるんですが、お茶だけ飲んでお散続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年08月07日 11:34
畑の花。.八重ひまわりはドライフラワーにする。どのひまわりも好きなんだけと、ドライフ... ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年08月08日 06:00
土曜日出勤 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今月もお盆の最中以外は土曜日は全部仕事という事で昨日は真面目に働いて来ました(笑)ヤフオクへのめだかの出品作業等は金曜日に済んでいるので昨日はめだかの選別と雌雄判別午後からは今では1人で書かなきゃならなくなったホップめだかのブログをまと...ブログで全文を読む
2021年08月07日 06:00
物々交換! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!近所には庭にかめの様なものを置きそこに水草なんか入れてめだかを数匹入れておく簡単なビオトーブ(ネットからお借りしました)なんかしている人が何人かいてちょくちょくめだかを貰いに来るまぁ俺も選別漏れのミックスめだかなら好きなだけ持っていって...ブログで全文を読む
2021年08月06日 08:48
薄明 ( PONさんの最新ブログ一覧 )
 ( PONさんのプロフィール)
https://youtu.be/bK4n4AledPA
前にWOWOWのドラマで東野圭吾原作の『さまよう刃』が放送されていました。小説を読み凄く考えさせられた作品でした。竹野内豊が主演でしたので悩んだ末に観ましたが改めて少年犯罪について考えさせられました。その時に流れていたエンディング曲が【薄明】でした。歌詞が自分の心境にハマりYouTubeで繰り返し聴きました。普段は歌詞の無い曲がエンディングで流れていたのに今回は歌詞付きだったので印象に残りました。良ければ聴いてみてください。


広告クリックお願いします。励みになります!
にほんブログ村
てんかんランキングブログで全文を読む
2021年08月07日 02:14
7日夕方からの夜勤弁当。『みんなのきょうの料理ランキングベスト100レシピ』より、牛肉のし... ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
 ( 神田川まみさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年08月05日 17:56
8月5日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@kuchadekkai @daina588 @yuyuk @amrcyan お外で抱っこはあづい( ̄▽ ̄;) いや、夏は冷房の部屋でも抱っこはあづい

posted at 17:56:50

@kuchadekkai @daina588 @yuyuk @amrcyan 麺類大好きです♥️ 夜も熱帯夜だし、花桃ちゃんたち、散歩も困るよねぇ

posted at 17:45:28

@kuchadekkai @daina588 @yuyuk @amrcyan 三食冷房花桃ちゃん付きがいい\(^o^)/

posted at 17:21:44

@kuchadekkai @daina588 @yuyuk @amrcyan え!せっちゃん家に居候させてくれるの⁉️ 私、2回ワクチン終ってるケド

posted at 17:15:55

@yurin2024 @amrcyan ギャ、あぢ

posted at 17:12:00

@yurin2024 @amrcyan あらそうなのね でも、私、障害者認定手だけなの 見た目は足の方が悪そうなんだけど

posted at 17:11:02

@yurin2024 @amrcyan エアコンフル稼働

posted at 16:11:04

@yurin2024 @amrcyan そう?リウマチなのに?

posted at 16:10:34

@SisBHq4N9PuKz4G @k04k31c28r28 @amrcyan うん、足は冷える

posted at 14:09:06

@SisBHq4N9PuKz4G @k04k31c28r28 @amrcyan 27℃でも暑い リビングは24℃ 寝室は26~27℃ 冷房で冷えると関節痛い でも、暑いのは耐えられない

posted at 12:05:41

@k04k31c28r28 @SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 暑い暑い言うけど、ずっと冷房の中にいるせいか、そんなに暑く感じないのよ そりゃ暑いんだけど、今の時期だと、車の外気温40℃とかいくけど、まだそこまではいってないし

posted at 11:05:04

@k04k31c28r28 @SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan �いた頃は24時間稼働 今は、夫が毎日いて、ケチ夫もさすがに冷房要れてるみたい そして、私が病気になってからは(前から病気だけど)、2階の寝室は朝だけ換気のため開けて冷房きるけど、あとは夜中もいれっぱなし 1階は夜中だけ切ってる 息子の部屋も夜はガンガン居れてる 電気代見たくない

posted at 10:59:46

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 脚は良くならない 最初の2週間から比べたらまだいいんだけど、なかなか治らない カロナール飲んでも痛い もう、簡単には治らない気がする

posted at 10:55:41

@SisBHq4N9PuKz4G @k04k31c28r28 @amrcyan 30℃じゃ暑いよー 私は関節痛くなるけど、ガンガン冷やす(笑)

posted at 10:53:55

@yurin2024 @amrcyan 台風もいるねぇ どうなるのか 台風来るとまた暑くなるのか

posted at 10:53:07

@yurin2024 @amrcyan 介護保険じゃなくて、障害者手帳でヘルパーさんきてもらってるの? 介護保険使うと1割負担だから、介護保険じゃない方がいいんだよね

posted at 10:52:33

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ 今日も、熱中症警戒アラート出てますが、明日から曇りや雨になるらしい ちょっとは気温下がるのかしら?

posted at 09:33:28

@k04k31c28r28 @SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 1日中ポチっとな

posted at 09:32:28

@yurin2024 @amrcyan うん、ありがと でも家族がいて、私のいる場所は共用スペースだから、家事援助はしてもらえないし、なかなかね

posted at 09:32:03

@NK3737 @amrcyan 家、もう、ずっと

posted at 09:30:30

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 熱帯夜ですもの

posted at 06:16:30

ブログで全文を読む
2021年08月06日 10:45
8月6日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@k04k31c28r28 @amrcyan まゆみちゃん、おはよ~ そや!台風みっつやで~ スイカ�とメロン�、毎日食べてたからねぇ

posted at 10:45:21

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ トリプル台風だって それてね ドルチェの月命日 リハビリの帰りにお花を買って、スイカ�食べようね

posted at 09:07:15

ブログで全文を読む
2021年08月06日 12:15
気温36度超えの予報…だけど生きる ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
おはこんばんにちは。最近は積立NISA投資チャレンジブログばかり更新しててこちらはご無沙汰でしたが、生きていました。初めてのことばかりで戸惑いつつですがなんとか投資ブログで全文を読む
2021年08月05日 16:50
意外に軽かった ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

普通ワクチンの副反応は2回目の方が重いのが一般的ですが、私の場合は今回の方が楽でしたね 昨日の時点で痛みがやわらぎ、痒みがある程度です。もっとも今日で4日目なので何か症状が出てくるかも知れません。


私の方は余り参考になりそうにないので、明日は先日書いた様にがワクチン受けますので、出来るだけ副反応の症状聞き出して、ワクチンを受けるかどうか迷っている人な参考になればと思います


 良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2021年08月06日 16:36
入院246日目 病院に行ってきました ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

病院に行ってきました。

 

一般病棟に移ったのでとても楽です。

 

普通に病室に行けるからです。

 

洗濯も量が少なくて楽。

病室から洗濯室が近いので楽。

 

私の負担は減りました。

 

ちょうど先生が病室に診察に来てくれて

話が聞けました。

 

骨髄検査の結果がきていないので、結果がでてから

治療をどうするか考えるけど、減量してまで治療する意味

あるのかなって・・・

 

と言ってました。

 

 

どうなるのか・・・

 

 

お昼にはカップラーメンの冷やし中華と冷凍ピザ。

梨にアイスなど食べてました。

 

体重も43キロくらいまで落ちましたが50キロくらいに

戻ったみたいです。

 

お昼を食べる頃に看護師さんに部屋移動を

お願いされました。

 

すぐにと言われたけど、相手のお部屋の子が処置中

との事でお昼を食べ終わってからでいいことに。

 

 

息子、いつも検査やなんやでお昼ご飯を邪魔されて

いつも怒っているんです。

 

相手のお部屋の子は女子で入院してくる子も女子で

二人部屋にいた息子と交換した感じで一人部屋に

なりました。

 

リハビリもありました。

息子は足が胸につくくらい体力はついたと言ってましたが、

リハビリの先生と話をしていて長距離を歩けるように

なるかの体力が大事で、そうゆう面なら息子は全然

体力ないじゃないか!!と思いました。

 

 

でも、長い時間歩けるようにはなりました。

 

今後、退院してから自宅で過ごすために必要な

動作を確認してくれるみたいです。

 

段差、お風呂に入る時またげるか立てるか。

 

地べたからの立ち上がりなど・・・

 

あとは、足が痛くて靴下が履けないことや、靴も履けない

ので確認してくれるそうです。

 

無菌室から一般病棟に来てからネットの電波が

悪い。

 

そこで私のスマホからテザリングで息子のスマホや

switchに接続してみるといい感じそうです。

 

なので、次に息子の病院に行くときはテザリングが

出来るように準備していこうと思ってます。

ブログで全文を読む
2021年08月06日 22:12
今日は聖徳太子(意味不明) ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
今日はカウンセリングでした。通常、2週間に一度のカウンセリングですが連休の関係で、3週間ぶりとなりました。ちなみに次もお盆休みを挟んで、予約が埋まっている関係で4週間後となります。この前ちらっと書いて流したんですが、卑弥呼。西暦200年頃の人でしたよね。で、神武天皇(初代天皇)が西暦紀元前660年2月11日に即位。天皇制が始まってから800年くらいで邪馬台国ができているというのはまあ、神武天皇が実在するかブログで全文を読む
2021年08月05日 21:35
第一印象 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
本日2つ目の記事です。1つ目の記事は「消化器外科 診察」で前回のMRIの結果や今後の検査と手術予定などを書いています。先日、外に出ようとするとちょうどアパートの階段から女性が登って来られたんですよ。若い女性だったので、目を合わせてちゃんと挨拶しようとしたのですが、その方は伏し目がちで目が合わないんです。そのままもう一つ階段を登るなら特に挨拶しなくてもいいかなと思って家の鍵をかけていたらその女性はこちブログで全文を読む
2021年08月05日 16:35
消化器外科 診察 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日の記事に、予想最高気温が37℃と書きましたが今日の大阪は38℃でした。もうね、バス降りるとなんか焼け付く匂いがするんですよ。怖い怖い。山梨で40℃になったらしく、それを思うと38℃はマシかなと思ったけど38℃でマシとか、どんな世界だ。先週、MRIを撮ったので、今日はその結果を聞きに行ってきました。検査だけの時とか診察もある時とか受付の手順が異なり、診察を受けたのもまだ数回なのでいまだに手順が覚えられずブログで全文を読む
2021年08月06日 06:52
何でも政府と逆の政治家は日本に不要です。 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
教科書に載せるべき年表ブログで全文を読む
2021年08月05日 16:34
少し仕事をして、少し家事をして。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 昨日、約2週間ぶりに単発の仕事をしました。体も頭も疲れていましたが、仕事をして...ブログで全文を読む
2021年08月05日 23:00
ネオファースト生命様の撮影 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
先週の企業向けの糖尿病教室は、ネオファースト生命さん向けでした。そして今日は、ネオファースト生命の保険商品に関わるということで、糖尿病についての撮影でした。撮影は午後からですが、子どもは朝から保育園に預けなければいけないのでひとり待ちぼうけ。なんと気付いたら車で寝ていま続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年08月05日 11:52
インスリンを使いますか? ( ぷろぱさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷろぱさんのプロフィール)
糖尿?と言われて、エクアを飲みはじめて約20日。
いつも甲状腺でお世話になっている内分泌の先生に会ってきました。前回、血糖の相談をしたのは別の先生だったので、この先生に糖尿のことでお会いするのは、初めてです。

これまで、1-2ヶ月くらいの血糖の状況を反映するHbA1cは健康診断でも数年間だいたい5.5%くらいで来ていたものが、急に8.5%になったあと、今回、さらにあがって、ほとんど9.0%になってました。
6%未満なら血糖コントロールができている状態、7.0%未満なら合併症のリスクを押さえているライン、低血糖が起きやすいような事情がある場合も8.0%未満を目指すラインと、日本糖尿病学会の糖尿病診療ガイドラインで言われているらしいので、「これじゃいかん」という段階です。しかも薬を飲みはじめても悪化しています。

やっぱり急に血糖が跳ねあがった印象なので、内臓の炎症の影響と見えるという見立てでした。あとは喘息とステロイドの影響もあるかもしれないけれどと。
造影CT で膵臓の腫瘍などの可能性はクリア、インスリンの効きを悪くする自己抗体の抗GAD抗体も陰性で、まあ、そうですね。

今回も空腹時に血糖が200もあったので、DPP-4阻害薬のエクアだけでなく、もう1つお薬を追加して、2剤併用しましょうか、とお話してくれました。

私としては、甲状腺ホルモンなら、症状で手に取るように値の上下がイメージできるのと違って、糖尿病の基本的な知識もほとんどないし、自分の体質や今の体調として、どんな食事や行動、体調によって血糖がどんな風に推移するか、見えないのは、ちょっと残念に思っていました。
お薬を変えながら2-3週間で外来を重ねても、全体像が見えてくるまで時間がかかるのもじれったい話です。糖尿病がコントロールできるのを待っている卵巣の腹腔鏡手術がさらに遅れてしまっては、その炎症でまた血糖が不安定になるループに入りそうです。

そうしたわけで、自費でも血糖を測定するのは高いですか?と質問したら、それなら少しインスリンを導入したら保険適用になるよ、ということで、さっさとインスリンを試すことになりました。
昔は、膵臓が動いているのに血糖があがっていく二型の糖尿病の場合、食事療法、運動療法、投薬をやってダメな時の最後の手段としてインスリンを使うイメージがあって、とうとうインスリンになってしまいました…という話があったものでした。
でも、最近は初期からインスリンを導入して膵臓を守るという考え方もあるようです。といっても、初回からインスリン、というのはあまり聞いたことないけれど。
それだけ、値が充分高かったということもあるのでしょう。また、手術に向けて急いで血糖を落としたくて、血糖の原因もお腹の炎症が疑われているのでそこを早く解決するためにも早く手術にしたいという事情があるので、順当かと思います。

あとは、2008年の右下腹部痛をしらべはじめた頃から肝臓が光ってますね…と脂肪肝を指摘されてきましたが、これもインスリンの効きを悪くする要因と言われるので、これも何とかしないといけないでしょうか…と聞いてみました。
先生からは、それはそうだけど、順番があるかなと言われました。
・とにかく全力で血糖を押さえ込み、お腹の手術を終わらせること。
・体重は標準体重の範囲内ではあるけれど、あと一息落とすこと。
・術後でいいので、喘息をもう少しコントロールして運動ができる状態にして、運動療法で肝臓もスッキリと脂肪を落とすこと。

まず、卵巣の腫れで血糖がおかしくなり、それで卵巣の手術延期というループをバッサリ切りましょう、ということのようでした。

体質的にもともと食後血糖は高めで、健康診断などで10時間絶食のあとにも血糖がやや高めな印象を持っていたので、チェックできるテーブルに載せられて、少し安心しました。
全身性エリテマトーデス(SLE)との付き合いが長いわりに腎臓がしっかり動いてくれているのも救いです。

婦人科で報告したら、血糖のコントロールを考えると手術は耳鼻科のあとかな…と呟かれました。どうなるかな。
あとは、耳鼻科の先生に糖尿と手術予定のことをお伝えする外来のアポを取り、口腔外科には手術が延期でマウスピースの受け取りの変更をして、今日のミッション終了。

始めるインスリンは、グラルギンBSなので、比較的低血糖も少なそうです。1日1回6単位からというかわいいスタートです。

卵巣の手術が終われば血糖も落ち着くことに期待です。そんな簡単にいくのかよくわかんないけど。

←参加中!
ガツンと治療して押さえられるといいね、と思ったら、クリックを♪ブログで全文を読む
2021年08月06日 21:00
本日の透析021・8・6(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから1.7k増の97.7k最初の血圧は88穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで1.7k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は81止血後の最終的な血圧は87透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2021年08月06日 06:00
最後の採血データ 7月19日分 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!7/19日分 採血データ相変わらずリンは低めで推移している自分的には食べてるんだけどなぁそんな事より衝撃の発表が技師より告げられたなんでも採血データを患者に出すのは今回で最後らしいもちろん採血をしない訳では無いが数値が悪ければカルテを見な...ブログで全文を読む
2021年08月05日 07:25
入院中です ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)

おはようございます

病状が悪化し

3週間前から入院しています

外は日々37度…暑いですね!!

病院は割と快適です


コロナ禍で家族ですら面会できず

毎日、家に電話して

寂しさを紛らわせています

娘は4歳…寂しくて泣くそうです…

早く帰ってあげたいです


病院の食事は薄味でOrz

今、1番食べたいもの…

お寿司!!

お腹いっぱい食べたいなー!!


今回は、早めに入院したので

再発には至りませんでした

再発したら、長い入院になりますもんね

それだけが不幸中の幸い

早く判断できて良かったです


読んでくれてありがとう

ではまたね


ブログで全文を読む
2021年08月03日 19:56
8月3日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@happymomo0505 @amrcyan 猫は夜行性ですから

posted at 19:56:03

@happymomo0505 @amrcyan 桃次郎くん、おめでとう~�✨�✨��� いつまでもろくなことをしないマンで元気に!

posted at 19:36:22

@erinnchan @amrcyan ありがとう 自宅だと、辛いよー でも、2週間前から比べたら、寝てられるくらいになったし(痛くて寝るのもたいへんだった)、歩けるようになったのよ 入院した方が楽だけど、今さら感満載で ちと遠い病院に緊急入院てのもたいへんだしね

posted at 15:29:22

@sucrelluna @amrcyan ありがとうございます あまりに治りが悪くて、嫌になります

posted at 13:48:49

@mashikun @amrcyan あまりだいじょばないけど、今さら感満載で 半月前は歩けなかったのが、だいぶよくなってなんとか歩けるようになったから、電車に乗って病院行ったのに、検査結果がそんなによくなってなかった 私もビックリしたよ 自宅入院続けます

posted at 11:01:19

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ 昨日は先週行けなかった整形外科(リウマチ手の外科)と予約外でリウマチ内科に行きました 検査結果が悪くて入院と言われましたが、他の病院で治療中なので、入院はしないで帰りました すごい悪かったのが、だいぶ良くなったと思ってたのに、ショックです

posted at 09:53:01

@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ そうなのよね 入院したいけど、入院したくない(笑)

posted at 08:15:17

@ronta44 @amrcyan うんうん、すごかったね 歩き方はおばあちゃんだった

posted at 08:14:25

心美ちゃん、15歳! すごい

posted at 07:56:19

コギだ!

posted at 07:39:07

ブログで全文を読む
2021年08月04日 17:57
8月4日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@yurin2024 @amrcyan とりま、ワーカーさんじゃなくて、相談の看護師さんと話した

posted at 17:57:14

@yurin2024 @amrcyan うーん、よくわかんない その前に介護保険とって住宅改修な気がする

posted at 12:55:01

@SisBHq4N9PuKz4G @mashikun @amrcyan こんなに治らないなんて思わなかったもんねぇ でも、前よりはかなり良くなってるのよ 炎症は治まりきってないけど

posted at 12:54:16

@yurin2024 @amrcyan 夏になってからずっと冷房の部屋で寝てるんで、夏感がないわ(笑) 治療している病院来たけど、入院にはならないわ でも、前からなんだけど、訪問看護受けろって言うのよ 終わってからワーカーさんとこ寄るように言われた

posted at 11:43:01

@SisBHq4N9PuKz4G @mashikun @amrcyan 私も入院した方が楽だと思うよー でもね、もう半月患っていて、一番苦しい時期は過ぎてるのよ そんで今さら感満載でね 今日、受診して別の薬出たよ

posted at 11:40:10

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 今日も病院だよ~ 家で寝てるか、病院かの生活

posted at 11:06:30

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ

posted at 08:06:02

ブログで全文を読む
2021年08月05日 13:25
7月の読書 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)
7月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:3180
ナイス数:291

ブレイクニュースの感想
パパ活、児童虐待、8050問題などの社会問題を突撃取材で動画配信していく連作短編。最初はお仕置き程度の痛快さだっのが、徐々に危険な領域に踏み込んでいることに気付かされる。昨今のSNSの闇が炙り出されていて、改めて怖いなと思う。
読了日:07月31日 著者:薬丸 岳
余命一年、男をかうの感想
"これでやっと死ねる"節約が趣味の40女に癌が発覚し、余命宣告を受けたその日にホストを買う所から始まる。生きる事に希望の持てなささが今っぽい。ラストも含めて想像の域を超えないお話だったけど、人は人と関わる事で変わるものなんだよね。
読了日:07月27日 著者:吉川 トリコ
死神と弟子とかなり残念な小説家。 (新潮文庫 え 25-4 nex)の感想
自分が死んだことに気づいていない人に、事実を告げに行く死神シリーズ4作目。今作はツッパリ高校生のナナが弟子入りした短篇3つ。どれも面白かった!最終話は予想もしてなかったラストに驚き。残念な小説家どころか、グッジョブだよ�次作も楽しみ。
読了日:07月23日 著者:榎田 ユウリ
大変、申し訳ありませんでした (講談社タイガ)の感想
謝罪コンサルタントのお仕事小説。不祥事をおかした企業や炎上案件の謝罪会見をプロデュースする人たち。法外な報酬を要求するが、効果も抜群だ。冒頭の企業は実在のあの企業だろうな。めちゃくちゃ面白かった。エピローグがグッときた。
読了日:07月20日 著者:保坂 祐希
どうしても生きてる (幻冬舎単行本)の感想
今を切り取るのが上手い朝井さんが、今作も鋭く切り取った6つの短篇。死んだ人の最期の呟きを見て、日常が途切れるのは一瞬だと理解したり、自分より優秀な妻に欲情できなくなった男など。みんな死なないギリギリのところで生きている。いつからこんなに生きるのが大変になったのだろう。
読了日:07月18日 著者:朝井リョウ
雷神の感想
冒頭はグッと引き込まれたが、シーンが変わって神社あたりから興味を失くしてしまった。神社やキノコ…出てくるパーツで、これは苦手なやつだなと。流し読みでよく分からんかった。
読了日:07月15日 著者:道尾 秀介
心に折り合いをつけて うまいことやる習慣の感想
89歳の現役精神科医の恒子先生のお話。Kindleで何気に読んだけど、めちゃくちゃよかった。心が軽くなる言葉がたくさんで、どれもが説教臭くなく、先生が生きてきた中で感じ取ったものだと思う。人間は根本的にひとり、自分は自分の人生を生きる。また読み返したい。
読了日:07月14日 著者:中村 恒子,奥田 弘美
アンダークラスの感想
老人介護施設の入居者が用水路に落ちて死んだ。施設で働く外国人技能実習生であるベトナム人が容疑者に。技能実習生の劣悪な労働環境、進むデフレ、格差貧困など日本が抱える闇がてんこ盛りの社会派ミステリー。 個人的には「ガラパゴス」の方が感情移入できたかな。
読了日:07月13日 著者:相場英雄
白医の感想
安楽死をテーマにした6つの物語。ホスピス医の神崎の周りで不審な死が続いたことで逮捕、裁判へと進むところから始まる。ひとつひとつの話がすごく重くて読むのに体力を使う。安楽死を色んな視点から描き、さらに二転三転する構成に重苦しく唸らされる。もうひとつ、ホスピスの現状が想像と大きく違って戦慄。現実問題として、緩和ケアの限界を早々に認めて、安楽死を導入できる方法を考えてもらいたい。医者の精神的苦痛に配慮して外部委託はどうか。
読了日:07月07日 著者:下村 敦史
まだ人を殺していません (幻冬舎単行本)の感想
事故で幼い娘を亡くした女性が、出産と同時に亡くなった妹の子供を引き取ることに。妹の夫の家にはホルマリン漬けの遺体が二体。なかなかヘビーな出だしで、引き取った甥との暮らしが始まる。子育て経験のある人なら共感するところが多いのかもしれない。複雑な家庭の子は、すごく複雑だなとう印象。希望が見えるラストでよかった。
読了日:07月03日 著者:小林由香

読書メーター
ブログで全文を読む
2021年08月05日 10:04
娘の三者面談 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

娘の三者面談がありました。



娘は高三で就職をします。

場面かん黙もあり就職探しも大変です



学校の方で面接の練習や就職先も紹介してくれたりするけど、娘に面接行けるのか



今、精神障害保険福祉手帳を申請中です。


この手帳次第で就職も変わってきます。



手帳が届いたら学校に報告ということになりました。


さて、息子も娘と同じ高校に通っていたのですが休学しています。


その事についても先生と話すことができました。



息子は大人しい子なのですが、学校に行くようになると今の一年生と同じクラスになるのですが、やんちゃな子が多い学年みたいで息子は嫌がってます。



退学しようかな



と言ってます


そして、隣の市にある通信制の学校に編入しようかと考えているけど、年に40回電車で学校に通わないといけなくなる。



私も付き添って行くとなると私の負担も大きくなりますな。


そこの学校に行くとなると、2月の頭に願書をもらいに行き3月に試験、4月から行くことになります。



息子とも相談です。



最近は暑くて家の中でもゴロゴロしてます。

ジャーナルやミニアルバム作りをしないといけないのに�



やることも欲しいものも沢山あるけど、息子が病気になってからは紙モノの購入がかなり減りました。



なので、私の方もストレスが�


いまから息子の病院に行ってきます�



ブログで全文を読む
2021年08月03日 23:59
感染拡大中 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
  嗚呼、しあわせの とんぼ が、ほら、舌を出して笑ってら~ ♪ COVID-19 の感染拡大が勢いを増していますが、一体、どうしたらよいのかと。 もしも、自分が総理大臣だったらどうする? ロックダウンする?できる? 飲食店の制限を解除する?できる? 国民を説得する?...ブログで全文を読む
2021年08月05日 13:03
妄想性障害を受け入れる ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

妄想性障害と診断されて良かった

ついさっき外で爆笑してた人たちが俺を笑ってるんじゃないか…いや、俺を確実に笑ってる!!っていう考えも、今ガスが出てて一緒の部屋にいる相方に迷惑かけてるんじゃないかって考えも、何もかも俺の妄想性障害という病気によって、俺が勝手に作り上げた妄想でしかないんだ、と思うと、少し楽になる


病名として「あなたは被害妄想、注察妄想、関係妄想が異常なほど強く、あなたの心配してる事は全てそういった妄想が原因だから、あなたは悪くない」と諭してくれてる気がするから。


そう考えると病名としてレッテル貼られたのも、悪いことばっかじゃないなって思えてきました。


自分を責めずに病気がそうさせてる…と思えば、さっきも書いたけど少し楽になってきた。


余談だけど、先日通院した際に医師にデパスがどれくらい効果持続しますか?と聞かれたので、「30分程度です」と答えたら、唖然としてた。


分かるよ、何となく。


デパスの通常の効果がどの程度持続するかは人それぞれだろうけど、それでも30分で効果が切れるというのは、異常だ。そして深刻だ。


ただ、原因として思い当たる節がある。


最近、周りに迷惑をかけたくないという理由(これは建前。本音はただ、自分が苦しいから)で、ヘタしたら自殺未遂と紙一重なくらい、デパスを飲みまくってました


足りない時は、近くの内科に薬だけ出してもらって、本来の一日の限度を軽くオーバーするくらい、数十分置きに飲んでました。


言うまでもないけど、これデパスに限ったことじゃないかもしれないけど、デパスに関しては、国が一日の服用の限度を決めてるので、それを超えるとどうなるかが、、、今やっと分かりました。。


ある日突然薬が効かなくなったんですよ。


それから、確実に決められた量だけ飲むことを心掛けて、


今久しぶりに効いてる気がします


さっきまでは、一時的な離脱症状に近い状態になって、ただただ苦しかったです。



薬の飲みすぎは、依存症にもなるので、本当に気をつけようと思ったのでした。


なんの話じゃww


薬の効果が切れた状態は自分も辛いし、周りも嫌な気持ちになるので、ついつい飲みたくなりますが、もう…今後は用法用量に従います。(当たり前のことだw)



ブログで全文を読む
2021年08月04日 19:35
外出できない… ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
暑くて、暑いのが怖くて、なかなか外に出られません。今(19時半)だともう暗いので今から買い物に行けばいいんですがものすごく億劫です。とりあえず、家にあるものを食べています。明日はMRIの検査結果を聞きにお昼頃家を出ないといけないのですが(例によって、また、逆算して起きる時間を考えます)本当に憂鬱です。明日の予想最高気温は37℃。バスが通る大通りの道路の上なんて何度くらいになるんでしょう…(´・ω・`)ブロブログで全文を読む

前を表示

147670件中 13051~13100件目を表示

次を表示

スポンサーリンク