最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2020年12月21日 06:00
-
ぷーたろーダム探訪 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございますめだかも冬眠してるし何の予定も無い日曜日以前ならまずは映画の上映情報を調べていたけどコロナ自粛以降それもしてない…でも先日秩父まで以前から興味があっためだか屋に行きまぁ休みだったんだけどその時にせっかくここまで来たんだからと近所にあった...ブログで全文を読む
- 2020年12月20日 06:00
-
C型肝炎の検査 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます一昨日どんな先生に当たるかで大違いで書いた様に昨日は初めて行く柏の慈恵医大病院に行って朝一でC型肝炎の検査に行ってきましたまぁ検査と言っても昨日は採血だけで基本的な治療の流れを説明されただけでした俺のイメージだとC型肝炎はインターフェロン...ブログで全文を読む
- 2020年12月20日 17:29
-
広島の都市交通 道路にまつわる話 環状道路 その3 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 道路にまつわる話 環状道路 その1 その2カテゴリー記事 広島の都市交通 道路【道路にまつわる話その8】広島市の疑似(笑)環状道路計画の問題点画像1 一般道路の環状道路整備計画がない広島市と3環状道路整備が進む岡山市の比較(画像 『広島都...ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 21:54
-
12月19日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんばんは~ 映画を観に行って、こんな時間になっちゃった 行きも帰りも車が混んでたよー
posted at 21:54:50
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 雲多め
posted at 09:30:43
ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 20:18
-
気のせいかもしれないけどね ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
前置きで私は子供の頃から過敏性腸症候群持ちだった(それを知ったのは近年だけど)そんでストレスで腹痛起こす事が多くて参っていた。便秘と下痢を繰り返し、まぁ腸内環境ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 10:15
-
うーん、しもやけ? ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
違和感を覚えていた左足の薬指、靴下を脱いで、右足と比べるとぱんぱんに腫れ上がっている。写真じゃよくわからないけどね。うーん…しもやけ?リウマチ?……骨折??わかんブログで全文を読む
- 2020年12月19日 21:27
-
抗がん剤9日目 (キロサイド、ノバントロン) ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
今日の息子は昨日より体調はいいとの事でした。
息子はやっぱりこの病気を理解しておらず、
半年以上は入退院の繰り返しだよと
教えるとショックをうけてました。
ていうか5年以上はかかるかも
と教えると
俺は重症なのか?
と。
治療には時間がかかる病気と説明しましたが、月に一度家に帰れる事に
救われてる感じでした。
正直、インフルに季節だし雪も多く車で2時間となると病院にいてほしい
気もしますが。
息子はゲームが好きな子なのでスイッチがやりたいみたいなんです。
病院でスイッチができれば文句なしなんだけどなぁ。
看護婦さんに聞くにも、話しやすい看護婦さんに聞きたいので
タイミングが合わず・・・
ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 21:12
-
娘、通院の日 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
金曜日は娘の通院の日でした。
場面緘黙の治療です。
また時間がかかるのかなと思っていたのですが
5分くらいで終わりました。
あれして、これしてと言う先生の指示に従う。
それだけで今日はこの間より進展があったと。
お薬も増えました。
次回は28日で今年最後の病院になりそうです。
ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 20:57
-
抗がん剤8日目 (キロサイド、ノバントロン)学校の事 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
昨日、髄注をしたせいか今日は気持ち悪いとのこと。
毎日がドキドキです。
ですが、ラインはできているのでいつも安心はしてます。
先の事を考えると恐怖で怖くなる。そんな毎日でこれが続くと思うと
逃げ出したくなります
さて、本日は息子の通う学校に行ってきました。
今後、学校をどうするかです。
休学届を出そうと思っていたのですが、休学届を出すと1年生から
やり直しになるみたいで・・・
そこで教頭先生や校長先生が話し合って、息子の今までの出席日数
成績などを考慮して1年生は修了したことにしてくれました。
なので、2年生になったら休学届を出すなりすればいいのでは?
と提案してくれました。
今の所、欠席扱いになっています。
担任の先生はクラスで息子にビデオレターを送ろうかとか
思っていると。
クラスメイトが何で休んでいるのか?
とざわつきはじめてるとのことでクラスのみんなに病名を言おうか
迷ってるといってました。
私は言っても構いませんよと言いました。
息子がどう思うかはわからないですけどと。
息子に確認すると言ってもいいよとは言ってましたが、
たぶん自分の病気を理解してないから言えるのかな
とりあえず学校の問題は解決しました。
ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 20:37
-
丸大根の煮物と、お漬物。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
先日頂いた、丸大根は、
煮物と、お漬物にしました。
おでんの後のお出汁で炊きました。
下茹で無しで、柔らかくなりました。
半分は、お漬物。
甘酢漬けが続いたので、塩と塩昆布で。ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 10:53
-
冬の朝日 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
戦略的意図があっての反日記事を証拠も無く書く朝日新聞ブログで全文を読む
- 2020年12月20日 00:40
-
仮面ライダーからの贈り物 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
ここ数日、少し忙しくしていましたそんなとき、なんとなんと、仮面ライダーセイバーから息子に胡蝶蘭が届きました!粋な計らい、ありがとう!胡蝶蘭、とても綺麗ですなるべく長く咲きますように続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 20:26
-
ユーカリのドライフラワーリース。.毎年のことだけど来てしまった…ミモザの花粉にやられ... ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
( こぶたさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿
ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 22:20
-
市内に… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
( こぶたさんのプロフィール)
こんばんは。
たまたま市内の情報見てたら・・・
やっと市内にできる大きな病院の中に精神科もできるって書いてありました。
しかも、デイケアもできるらしいです。
就労継続支援Bが増える一方だし、認知症患者もたくさんいるのに脳神経外科や精神科がなかったんです 。
たぶん、デイケアはひきこもり対策もあるのかもしれない�
市内にはばれるのが嫌で精神科に連れていかないって家族がたくさんいるし…。
身近にもいる……。
あと、障害者の福祉サービスそのものを知らずにいる人や、知っていても利用することをためらう人もいる。
自分の子供が精神障害者と認めたくないって人もいれば、周りに自分の子供が障害者とばれたくないと言う思いがあるらしい�
ひきこもりになるってことは、突然思考回路がおかしくなって世間のことが分からなくなるって人もいるけど、何かしら悩みがあって自分が周りと違うって気づいてどうしていいか分からなくなってで何らかの精神疾患になってることが多い。
それを、うつ病や発達、知的のひとくくりにする市民がたくさんいます。
いろいろあるのに…
まぁ…最近、ひきこもりの話をよく見かけますが、私はたまにひきこもりの定義が分からなります�
仕事をしてても、休みの日は出掛けない、友達に会ったりもしないって人もひきこもりに入るとか�
精神科ができてどのくらい変わるのか…
あとは、精神科の先生がどんな先生かとかスタッフもどれくらい分かってるかだと思います。
就労継続支援などの福祉サービスについて詳しい先生ならいいんですが……
ここ数年、利用者がこんな感じだってTwitterに闇をツイートしてるのを見かけて、あの工賃で奴隷にされてるとかって呟いてる人もよく見かけるんです。
まぁ、私は今の精神科医の所に通院するので、そこに行くことはないと思います�
今は高次脳機能障害の問題なので。
ここ最近のアレンジ。
最近、親戚の花屋に花を取りに行くと従業員が足りないんだって話になったりしてて、そこで思ったのがちゃんとした会社だから障害者雇用があったらなと。
簡単なことではないのは分かってますが�
ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 06:00
-
車の保険問題 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございますこれはまぁ自業自得だというのが多分にあるけど・・・車の保険問題・・・今までに何回か書いたけど保険に限らず意を決して2018年に数十年ぶりにまともに働き始めた時に最初にぶつかった壁がまさにこれ給料振り込み用の口座を会社から指定された銀行に作り...ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 18:06
-
広島の都市交通 道路にまつわる話 環状道路 その2 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
前回記事 道路にまつわる話 環状道路 その1カテゴリー記事 広島の都市交通 道路【道路にまつわる話その5】環状道路の役割について 都心地区の交通渋滞解消-通過交通対策には環状道路整備が最適画像1 コンパクトシティ実現のステップ1~2画像2(左) コンパク...ブログで全文を読む
- 2020年12月19日 10:44
-
http://pokapoka11.blog.fc2.com/blog-entry-1265.html ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
( はにゃさんのプロフィール)
ちょっと・・・ちょっとどころじゃない。何か、虚しくなっちゃてね。私って何で生きてるんだろう。私の存在って子供たちには身の回りの世話と面倒事処理旦那には身の回りの世話と家のこと全体、性欲の道具としか扱われてない気がする急激に寒くなったからこんな気持ちになるのかなーそれともキャパオーバーしたからかなーあーあクリスマスも正月もやりたい人がやればいいのに何もしたくない真っ暗な部屋で布団にくるまっていたいブログで全文を読む
- 2020年12月19日 03:00
-
2020年12月18日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 22:18
-
緊急地震速報 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
今日は緊急地震速報が2回鳴りました。
あの音不気味で嫌ですね。
こっちはたいした揺れでは有りませんでしたが、また最近地蔵が多いですね。
ブロ友さんの方は被害などは無く大丈夫でしたか
近々大きな地震が来ませんように
ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 20:00
-
今日は東京駅の日 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
東京駅、行ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
東京駅行ったこと有ります。
東京駅て広いので迷いますね。
行った事が有るのは若い頃ですけどね。
東京は隣りですが、今は全然東京まで出ることはすっかり無くなりましたね。
あなたもスタンプをGETしよう
ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 18:42
-
気づき ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、18:20なり現在、立川のルノアールにおりますまずは風景写真から写真は前の記事に載せた続きふわふわ羽毛がとても気持ちよさそう(笑触れないけど。ふと思い立って、今日はお休み簡単に休み取れる状況じゃないけれど、ここは思い切って…久々に公園でぼぉーっとしてた絶対に行きたいところがあったわけではないけれど、人気が少ない場所の方が今は安全だし、一人になりたかったのもあるそして、久々に青くて広く高い空を眺めてブログで全文を読む
- 2020年12月18日 08:36
-
12月18日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 急に寒くなったせいか、ものすごく寒いわ 今日は10℃超えるからちょっとはマシになるのかな
posted at 08:36:49
@sucrelluna @amrcyan スークラさん、おはよ~ オレンジもシャインマスカットもすごく美味しかった スーパーで作ってるスイーツなの
posted at 08:35:38
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 今日も寒い 昨日、リハビリの帰りに行ったスーパーで買った杏仁豆腐、オレンジとシャインマスカット pic.twitter.com/GdaUhigcJV
posted at 08:26:21
ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 12:26
-
歯科検診と加湿器 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
今日は歯の定期検診でした。現状維持で、よく磨けていると褒められた。やっぱり衛生士さんによってやり方違うなぁ。今日は前歯の裏にめちゃくちゃ歯磨き粉くっつけられた。ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 19:34
-
ドーリーのプレゼントを送りました。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
お客さんから航空便が再開しましたよと、
教えてもらいました。
記録に残らない普通便だそうです。
9月のバースデープレゼントと、
クリスマスプレゼントを送りました。
切手を買っても領収...ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 09:42
-
残尿検査 ( いちごさんの最新ブログ一覧 )
( いちごさんのプロフィール)
先週の水曜日は4週間に1度の泌尿器科の通院でした
今回は残尿検査があるので、まずは受付して、採尿して
しばらく待って、看護師さんに呼ばれました
残尿検査は下腹部にエコーをあてて検査するだけの簡単な検査です
看護師さんが『良いですね』と言ったので、問題な...ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 21:12
-
風邪をひいたらコロナを疑え ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
一方通行の大きな道路(大阪だと御堂筋とか四ツ橋筋とか)を信号のない場所で渡ろうとしたら渡りきる前に車が来て、しかも減速してくれずこのままだと轢かれる!と思ってその車に並んで必死に並走しました。(馬から落馬な文ですが)という夢を見ました。夢診断にお詳しい方いらっしゃいましたら、どういう夢なのか教えてください。今日はカウンセリングに行ってきました。帰宅ラッシュタイムだったのと、本屋さんに寄り道したりしブログで全文を読む
- 2020年12月18日 12:11
-
大雪 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
武漢ウイルス陽性者ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 21:20
-
寒いです~。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
今年は東京も寒いです。各地で気温が下がって、北海道や日本海側などの地...ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 21:00
-
本日の透析2020・12・18(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95.5kから3.5k増の99k最初の血圧は86穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで3.5k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~110台返血直後の血圧は91止血後の最終的な血圧は103透析終了後の体重は95.5k本日も無事透析終了ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 06:00
-
どんな先生に当たるかで大違い ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!俺が通っている透析クリニックの院長は高齢で最近病気がちな事もあり回診等は基本他所の大学病院から来てるバイトの先生が回ってくるので薬位の相談はまだしもそれ以外はまぁ親身になって話を聞くなんて事とは程遠い感じでこちらとしても院長に言わなき...ブログで全文を読む
- 2020年12月18日 12:29
-
今年を締めくくる本は マンガ含む ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
( はにゃさんのプロフィール)
ウツになると本が読めなくなるのは・・・色んな経験者の方がブログで説明してるので省く。今年は3冊くらいしか読めてない。集中力はウツだけじゃない、加齢もあるわね。今、読んでいるのは「風と共にゆとりね」前作飛ばしちゃったわ�16ページしか呼んでないけど3回もクスッとなったのでたぶん面白いだろう。もう一冊は本で読むと時間かかりそうなんでマンガになっている「鏡の孤城」まだ完結してないけど、ジーンと考えさせられるブログで全文を読む
- 2020年12月17日 18:07
-
昨日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
昨日は整形外科の診察と整形リハビリででした。
お天気はでしたが、寒い日でした。
今コロナでも感染予防に窓を開けて、換気してるので、ダウンコートの下にダウンベストを着て行きました。
昨日は9時20分に、先に整形リハビリで、ヘルパーさんのお迎えは8時40分頃でした。
前日に明日は朝が早いから、寝坊しないようにと目覚まし時計をセットしておきましたが、
ふとガ覚めて時計を見たら、起きる時間を過ぎてて、目覚まし時計鳴ったかなと見たら、 目覚まし時計を合わせ間違えてました。
慌てて支度をしてる時にヘルパーさんが迎えに来ました。
外で待ってると言ってたけど、寒い中外で待たせるのもなんだから、
の玄関先で待ってもらいました。
支度完了して出かけましたが、昨日はお天気が良いので、2本杖で出かけました。
昨日は1つ先のバス停まで歩いて行きました。
そこまで出ると、の本数が多いので歩いて行きました。
今先月からの時刻改正で1時間のの本数が減りました。
コロナでに乗る乗客が減ったんでしょうかね
確かに今不要不急の外出は自粛になってるので、外出する人は減ってるのかと思います。
の入口で手をアルコール消毒して、体温を計りましたが、寒くて体温計れずでした。
元々低体温のところ寒さで計れずなんでしょうね。
急いで受付をしてリハビリ室に行ったら、リハビリの先生達全員が、マスクがズレないように、
マスクをテープで、鼻のところを止めてました。
リハビリ中患者さんと濃厚接触になるし、下を向いたり、色々するとマスクがズレるみたいで
しっかりマスクを、テープで鼻のところで止めてるんでしょうね。
先生「剥がすときに痛いんですけどね。」と言ってました。
鼻の毛穴の汚れも取れるかもしれませんね。
先に膝のマッサージをして、それからうつ伏せになって、腰のマッサージをしてから、
仰向けに寝て、膝の下にタオルを置いて、タオルを潰すを10回、膝を立てて膝の間にタオルを挟んで潰すを10回やって、
それからつま先にゴムを引っ掛けて、つま先を伸ばすを片足づつ10回やりました。
それからまた両膝を立てて、腹筋運動を10回やりました。
ベット出の運動ガ終わったら、ベットに腰掛けて、片足づつ上げるで腹筋運動をやりました。
それから肩甲骨回りのマッサージで、肩こりのほぐしをやってもらいました。
肩こりが酷いくてコリコリです。
リハビリが終わったら、自転車漕ぎを5分やりましたが、
マシンが置いてある場所の直ぐ側が窓で、換気の為に窓を開けてます。
リハビリ中はダウンコートは脱いでるので、ダウンベストを着てって正解でした。
今はコロナで何処も換気の為に窓を開けてますからね。
あっという間に、次の整形外科の診察時間になってしまったので、滑車はやらず整形外科外来に向かいましたが、
今年最後のリハビリなので、先生に挨拶をしました。
肩こりが酷いので、本当は滑車をやった方が良いんだけど、時間無くて整形外科外来に向かいました。
整形外科外来に行ったら空いてました。
なので早くに呼ばれました。
両膝に�をして、その後に腰に�をやりました。
これで終わりで、また先生に「今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。」と挨拶をしました。
早くに診察が終わって、先生に「随分空いてますね。」と言ったら、
先生「時間帯にも寄るよ。」と言ってました。
今日は時間帯も良くて、スムーズに終わったのかな
帰りにのシャトルバスに乗って、駅まで行って、とに寄って、を下ろして、お買い物と振り込みをしました。
それからに乗って、の直ぐ側のスーパーで買い物をして帰宅しました。
早くに終わりました。
帰ってからお昼ご飯を食べて、少し横になって昼寝をしたかったけど、昼寝出来ずで、
疲れと今朝は早かったので眠いのとで、だんだん目眩がして来ました。
トラベルミンを飲んで、ベットで横になってたけど、結局昼寝は出来ずでした。
昨夜は�したので、お風呂には入れないので、早めに寝る準備をして、
ベットに入ったけど、寒くてヒートテックから極暖に着替えて、
下も極暖のスパッツを履いて、モコモコ靴下も履いて寝ましたが、
今までまだ掛け布団を出してなくて、毛布1枚で寝てましたが、
寝る時にエアコンを着けてたけど、それでも寒くて、夜中に目覚めて、掛け布団を押し入れから引っ張り出して掛けて寝ました。�
朝まだ寝てるときに、に間違え電話がかかって来て起こされました。
前にも何度も間違え電話がかかって来てて、最近は掛かって来なくなったのに、
また間違え電話が掛かって来ました。
電話番号が1番違いとかで、似てるんですかね
同じ名前の人で、「〇〇様の携帯電話で間違えないですか」と相手側が言うんですが、
多分掛かって来る人は男性で、出るのが私で女性だから、〇〇様の携帯番号で間違えないですかと聞くんでしょうね。
その人の名前で、何度も間違え電話が掛かって来てて、本当に迷惑してます。
いい加減に電話番号を間違えてると気がつけよと思っています。
今日はヘルパーさんのサービスの日で、今日のヘルパーさんのサービスは最後の日でした。
料理の最中にヘルパーさんと話しに夢中で、焦げてしまいました。
ブログで全文を読む
- 2020年12月16日 14:58
-
12月16日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@champagnetower @amrcyan ありまと~ 1回目染めちう 帰ったら、夜はオンラインミーティング 急いで帰って、風呂ってもいちど化粧するなど(笑)
posted at 14:58:53
@champagnetower @amrcyan 前髪縮毛矯正して、カットして(←イマココ)、これからカラー 今日は長丁場
posted at 14:21:03
@champagnetower @amrcyan 私も肩関注�だけなら早い 今日はこれから病院じゃなくて美容院行ってきます
posted at 11:17:32
@champagnetower @amrcyan 早っ お帰り~ 乙カレー こーたん、おはよ~
posted at 10:18:35
@sucrelluna @amrcyan ふふふ 肉祭りw
posted at 09:07:02
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 寒~い ユリが満開に 大きいのでひしめきあってる pic.twitter.com/kiNg9Vt0sU
posted at 09:05:25
ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 09:47
-
12月17日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ ホントに寒い 陽射しはたっぷりだね 今日はリハビリ 身体ガチガチだから、緩めてもらう
posted at 09:47:48
@sucrelluna @amrcyan すごく大きくて、豪華で香りも強いのよ 花びら1枚15cmくらいあるの
posted at 08:50:51
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 今日も寒い~
posted at 08:49:48
ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 19:46
-
宅配便と郵便局 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
もともと今日は頼んでいたアロマ商品が届く予定だったけど、家に帰ると郵便局からの不在通知が届いていた。申し込み時間に間に合ったので、宅配便の時間指定と同じにした。ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 23:51
-
抗がん剤7日目 (キロサイド、ノバントロン) ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
今日は息子の病院に行く日でした。
息子のいる病院の駅で息子へリンゴを買いました。
息子が白血病で息子に買っていくことを話の流れですると、リンゴを1個おまけしてくれました
ありがたいです�
病院につくと息子はタオルケットにくるまって寝てるふり
看護師さんに先生からお話がありますとこれが一番いや〜
担当医が息子のベットまで来てくれて話してくれました。
こっちの方が気が楽だけど、やっぱり怖い
頭の方にも白血病細胞が少しあったとのこと。5%あったとか。
なので細胞がいなくなるまで髄注をするみたいです。それが明日との事でした。
でも、順調に治療は進んでるとのことで安心しました。
明日の髄注のために血小板の輸血をしてます
息子は赤血球は正常なので血小板しか輸血はしてません
きれいなブルーハワイの色みたいな抗がん剤
今のところ、高熱でるとかアレルギーが出たとか大きな問題はおきてません。
そして、今日は面白い話が
隣のベットの男の子が3DSでゲームをやってるみたいなので、息子にも今日持っていきました。
電源を入れたら、隣の男の子とすれ違い通信になったみたいで、
隣の男の子初めて病院ですれ違い通信になった〜
○○(息子の名前)だって〜
と大きな声で独り言を言っている。
息子と隣の男の子の3DSがすれ違い通信してしまったみたいです。
息子は苦笑いしてました。
そして、今日から看護学生さんが実習で息子につくことに。
男の子の実習生だったので息子も話しやすそうでした。
今日も無事に終わったブログで全文を読む
- 2020年12月17日 09:24
-
サンタさんから欲しいもの ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
( まさけんさんのプロフィール)
もちろんプレイステーション5�こりゃ今年のベッドの横にぶら下げとく靴下は、相当デカイものにしないとなぁせっかくサンタさんがPS5持って侵入してきても入らなけりゃ、持ち帰っちゃうかもしれないし�待ってるよサンタさん�by30過ぎのオッサンブログで全文を読む
- 2020年12月16日 23:59
-
飲んでも飲まなくても変わらない薬 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
( まさけんさんのプロフィール)
先月オランザピンっていう薬が減薬したので、もういっそ試しに絶ってみようかと思い、数日前からオランザピンだけ飲まないようにしてるんですが、全く変化なし
離脱症状もこれっぽっちも無いし、これ飲む必要ないじゃん!ということが分かったので、今日も飲みませんでした
素人判断での断薬は、あまり良いことでは無いのはわかってるんですけど、飲んでも飲まなくても変わらない薬なら、思い切って弾薬するのもありかと思います
俺が薬を飲んでる一番の理由は、あの大発作を起きないようにする為で、うつ状態はデパスさえあれば大丈夫だし、もういっそデパスだけにするか!…まあ、医師と相談して、不要そうな薬をちょっとずつ減らしていきますかね〜
うつさえなければ、デパスも要らないんですけどね�
いや、こりゃ完全にデパス依存症だな…
会社でもちょっと気分が落ち込むと、すぐデパスに頼ってるし
ここまで依存してると、デパス断薬する時の離脱症状が怖いなぁ
明日は病院。早く寝よ
ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 19:06
-
頂き物の、丸大根。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
お客さんから頂きました。
大きな丸大根です。
丸大根は、直ぐにトロトロに炊けます。
今日は、おでんでしたので、
残ったお出汁で炊こうかな。ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 10:08
-
ザル ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
日本人はGO TO 自粛して隣国から健康診査目当てにどっとやって来る。その医療費は日本の税金で日本国民が払う。ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 04:15
-
12/16のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @tadano_hikaru: 3億円キャンペーンですが、順次当選者に振込をしています。残念なことに8名の方が辞退(内4名は連絡取れず)になったので、このツイートをフォロー&RTしてくれた人から再抽選します。 https://t.co/MPPYkrE0I2 12-16 19:44ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 01:18
-
食あたり ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
寒くなってきましたね。暗くなるのもますます早くなった気がします。夜遊び〜きのう、今日と大掃除をしているんですが、動いていると血糖値が下がる下がる!散歩であんなに平気なのに。慣れない動きだからかなぁと思います。。。家事の動きも結構な運動になることを実感。意識してやろうかしら。さて、今朝は食中毒についての記事です。ヤフーニュース「カキ」によくあたる人、あたらない人は何が違う? あたったときの対処法も解説(オトナンサー) - Yahoo!ニュース冬に旬を迎える「カキ」。生がきやかき鍋など、さまざまな食べ方で楽しむ人が多いと思います。 一方、カキといえば、食あたりを気にする人も少なく続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 21:12
-
やっぱりね。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
ステロイドの内服を0.5㎎減らして2週間。毎日ステロイド5㎎を飲んで...ブログで全文を読む
- 2020年12月17日 06:00
-
春の楽しみ! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございますブログネタの為に柄にもなく花の写真を撮りに行っていたあけぼの山農業公園の風車前広場春は十数万本のチューリップ夏は数万本のヒマワリ秋はコスモスと季節ごとにキレイな花を咲かせてここ数年年に何回か行っていたが今年はコロナ自粛の影響でGW前に人が...ブログで全文を読む
- 2020年12月16日 21:00
-
本日の透析2020・12・16(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95.5kから3.2k増の98.7k最初の血圧は86穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで3.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~110返血直後の血圧は81止血後の最終的な血圧は91透析終了後の体重は85.5k本日も無事透析終了ブログで全文を読む
- 2020年12月16日 18:07
-
広島の都市交通 道路にまつわる話 環状道路 その1 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市交通 道路【道路にまつわる話その3】一向に減らない都心地区&デルタ内の自動車交通量画像1 広島市の投資徹経費-公共事業(赤色)-の推移と道路・街路事業費(緑色)の推移(画像 『広島市の財政状況(歳入歳出決算額の推移)』より)画像...ブログで全文を読む
- 2020年12月16日 13:26
-
理不尽だから、もうそうならないために ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
( masakiさんのプロフィール)
元気だった体に不調が出始め、気がつけば難病になっていた
それが自己免疫疾患だったりパーキンソン病などの神経疾患だったり、癌だったり
振り返ると。。。
我慢ばかりしていたな
頑張り過ぎてたな
忙しすぎたかな
ちゃんと寝てなかったな
周りの目ばかり気にしてたな
簡単な物ばかり食べていたな
ストレス、イライラ、落ち込み、楽しくなかったな
相談者から話を聞くと、そういう人ばかりです。
周りを気遣い、自分の思ったことを言えなかったり、人の為に我慢ができる人
そんな良い人ばかりです。
なのに難病になり、医師から「治らない」と言われるのです。
理不尽ですよね。
好き勝手して生きていて、周りに迷惑や心配ばかりかけて、そういう人が元気なのにね。
理不尽ですよね。
だから「生き方を変えるとき」なのです。
自分が辛かったこと、しんどかったこと、ちゃんとしたかったこと
そんな事を心に聞いてみて、それを優先するときなのです。
そうすることで心にゆとりが出てきます。
そしたら、食習慣や生活習慣、人との関わり方や接し方、物事の捉え方、そして生活リズム
そういったことを変えていくのです。
心に従いながら、変えていくのです。
それが本来の根本治療になるのです。
医学では、生き方を変える治療や薬はありませんよね。
だから医師は「治らない」というのです。
正しくは「治療や薬では治らない」
医師は言葉足らずなのかもしれませんね。
難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
ブログで全文を読む
- 2020年12月16日 22:20
-
躊躇い ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、22:10なり現在、立川のベローチェにおりますまずは風景写真から写真は昨日、撮ったものふと、思い立って、朝散歩をしていたら、綺麗な富士山とサギの大群年に何度か、こういう風景を見ることが出来るので、ラッキーだったな富士山は遠くだとよくわからなかったけれど、望遠で拡大すると、頂上に向けて歩く道があるのがわかるジグザグな感じだったから、人が登る道なんだろうなと思うサギさん達は思い思いに行動しながらも、ブログで全文を読む
- 2020年12月16日 09:00
-
今年は去年よりも ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
自分の部屋には100均の温度湿度計を置いてある。去年の室温は18度とかだった。去年は想像以上に暖かくて過ごしやすかった記憶。数年前の雪が降って福岡市民が阿鼻叫喚ブログで全文を読む
- 2020年12月15日 18:53
-
通院 2020.12.15 ( CATさんの最新ブログ一覧 )
( CATさんのプロフィール)
通院日でした。何だか一気に寒くなりそうな予感。いつもと同じ、採血・採尿からレントゲン、グロブリン輸血、診察。数値に特に変化なく。2021年も変わらず輸血は続くようです。昨日のニュースで献血する人が大幅に減って、輸血用の血液がだいぶ減っているとか。自分に限らず...ブログで全文を読む