前を表示

147440件中 17751~17800件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2020年08月07日 18:44
最近食べてる、おつまみ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
最近、お酒は飲んでませんが、 この、おつまみを食べてます。 おつまみ しじみ。 小袋で2袋だけですが、 しじみは体に良いと思い。 小袋1袋で、しじみが66個分の栄養が、 入って...ブログで全文を読む
2020年08月08日 07:32
参政党 結党イベントでの熱いスピーチ! ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
いかに特権階級じゃない人が政治に関わるのが大変なのかがわかった いかに特権階級じゃない人が政治に関わるのが大変なのかがわかります。ブログで全文を読む
2020年08月08日 07:09
乃が美 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
おはようございます〜日陰ですが蒸し暑い朝ですよく歩きました。きのうのサプライズ〜お土産の乃が美の生食パン!自粛前から行け続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年08月08日 06:00
どうしても撮りたくなったw ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!毎日メダカに癒されてるぷーたろーですw暇さえあればメダカの前に陣取り写真や動画を撮っているうちに 撮りたくなったよねぇ水中の動画がw思いついてすぐに部屋に上がりPCの前に陣取り調べまくった結果今のスマホを使ってそのまま水中の写真や動画が撮...ブログで全文を読む
2020年08月07日 21:00
本日の透析2020・8・7(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!いや~暑い!他に言いようがないほど暑いw今日の体重増は前回終了時の94.5kから2k増の96.5k最初の血圧は96穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の94kまで2.5k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80〜100返血直後の血圧は120止血後の最終的な血圧は105透析終了...ブログで全文を読む
2020年08月07日 18:19
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その34 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い  その33 新婚編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(00年9月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、...ブログで全文を読む
2020年08月07日 16:00
今週の水曜日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
今週の水曜日は整形リハビリと、整形外科の診察ででした。
9時40分の予約で、を9時くらいに出発しました。
整形外科のときは、ポールウォーキングの2本杖でまで歩いて行きますが、
引越しして、が遠くなったので、途中までに乗って行きます。
を降りてから歩きで、日陰が殆ど無くて、風も無くて暑かったです。�

に着いてから、リハビリ室に行って、最初は仰向けに寝て、膝のマッサージをして、

その次はうつ伏せに寝て、肩から腰のマッサージをして、
その後にまた仰向けに寝て、両膝を立てて、腹筋10回やりました。
その後に方膝立てて、片方の足を上げるを、両足10回づつやりました。
リハビリは終わってから、先生に今度から試しにリハビリを2コマやってみませんかと言われて、
他の患者さんにも、今勧めてるとか…
確かに保険が利くのは20分しか出来ないから物足りないてのは有ります。
それと今コロナで、患者さんが減ってるのかなとも思ったりして…
その後に整形外科外来に行ったら、珍しく席が患者さんでいっぱいでした。
前の方の席が空いてて、そこに座りました。
しばらく待って診察に呼ばれました。
診察室に入って、「毎日暑いですね。」と先生と話しました。
それからベットに寝て処置しようとしたら、ちょうど消毒液として、昨日の大阪の知事が会見で言った、ポピヨンヨードが置いてあって、
私「あっ、これ大阪の知事がコロナに良く効くとか会見で言ったら、あっという間に売り切れになってしまいましたね。」
O澤先生「本当に馬鹿な事を言ったよね。水で良くうがいすれば充分だよ。」と言ってました。
その後に両膝に�をして、ベットに腰掛けてブロック�をしました。
処置はあっという間で、5分くらいで終わります。
診察室を出て来たら、私が座ってたところに、他の患者さんが座ってて、ヘルパーさんがボーッと座ってて、立つ見込みが無いので、
真ん中の席に座ったら、そこは座っちゃ駄目と言って、
だから貴女が立たないから、私がここに座ったんだけどと思いました。
ようやくヘルパーさんが、席を立って、「あっちの方に座ってるね。」と言って、ようやく席を立って、向こうに行きました。
だから私はそうしてくれるのを待ってたんだけどと思いました。
私は診察後に会計ファイルが出来るのを待ってから、予約を取るから、近くで待ってたいのです。
なんか気が効かないなと思いました。
こういう場合は、私からハッキリと言った方が良いのかな
帰りはのシャトルバスに乗って、駅まで行って、に乗り換えて、座って帰りました。
帰りに道に近くのスーパーで買い物をして帰りましたが、私は2本杖をして歩くので、両手が塞がってますが、
ヘルパーさんは、荷物を持ってくれる気配はないので、肩に担いで帰りました。
またここでしっくりいかずで、荷物を持ってくれても良いのではないかなと思いました。
また私から荷物を持ってと言わないといけなかったのかなと思いました。
自分からあまり指示するのは好きではないんですが…




ブログで全文を読む
2020年08月07日 15:27
今週月曜日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
今週月曜日は精神科の診察で、でした。
11時診察の予約で、を9時20分頃に出ました。
8月に入ってようやく梅雨明けして、暑くなりましたね。
に出かけるのに、�して出かけるのは暑くて酷ですね。
には11時頃到着しましたが、まだ10時半の診察が終わってませんでした。
最近I出先生の患者さんが多くなった感じですね。

ようやく呼ばれて、先生に「目眩は」と聞かれて、
私は「先週は連チャンでで、疲れて目眩がしてしまいました。
先週の土曜日のときは、で疲れて夕飯後に席を立とうとしたら、目眩がして後ろにひっくり返りました。」
先生「なんとか通院が減らないのかしらね」と言われましたが、
自分でも通院が多くて、もっと通院が減ればと思いますね。
後は兄がちゃんと早寝早起きしろ、早寝早起きしなければ人間じゃない…とかまで言うので、それがストレスですと話しました。
私もメンタルを病んでから、眠れなくなって、眠剤のお世話になってから、夜がなかなか眠れなくて、寝てもずっと夢を見てて、熟睡が出来てないて感じで、
スッキリ起きれないんですよね。
勿論昔は早寝早起きでしたよ。
ずっとこんな状態では有りませんが…
先生には「チラージンを飲んでて、甲状腺ホルモンは補われてるはず。だから眠くても1度は頑張って起きてみると言われました。」
そりゃあ採血検査して、甲状腺ホルモン関係は良くても、チラージン飲んでても、スッキリしない、怠くて仕方がないて有るけどね。
それで診察が終わってから、最近下痢気味で、ストレスからも来ると聞いたので、
それを言うのを忘れたと思いました。
の帰り道に、小さい店舗のUNIQLOを覗いてみたら、なかなか探しても手に入らなかった、エアリズムマスクが、S、M、Lサイズと全種類有りました。

私と長男と次男に買って行こうとしたら、1人2個までですと言われて、
ヘルパーさんが、では1個は私の分でと言ってくれて、3個GET出来ました。
ヘルパーさんは既にUNIQLOのエアリズムマスクを購入してました。
火曜日はサービスで、火曜日のヘルパーさんもUNIQLOのエアリズムマスクを買えたと言ってして来てました。
私は家の中のサービスでは、布�してサービスを受けたら、汗っかきなので、汗だくで、布�が汗で絞れそうなくらいになりました。
とにかく毎日暑くて参りますね。
それに今年はコロナで�してないとで、本当に辛いですね。
でも本当に熱中症にも気をつけないとですよね。







ブログで全文を読む
2020年08月06日 18:25
8月6日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@nashie5329 @junjunmj1208 @amrcyan エアコンがちっともきかなかった 運転席までの間に生ぬるい風になっちゃうの

posted at 18:25:52

@junjunmj1208 @amrcyan その後、もう1℃上がった 恐ろしいわ pic.twitter.com/Gnwc8J8AVl

posted at 17:04:54

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ なんか、真夏のあちー!って感じではなくて、湿気であちー!って感じ 雲が多くてピーカンじゃないからかなでも、リハビリ終わって車に乗ったら、この温度 pic.twitter.com/BF0MHBqC0f

posted at 12:11:45

@icchan358 @amrcyan いっちゃん、おはもふようび~ ほんとに、台風がないのはいいけど、梅雨明けずれこんで、猛暑もずれ込む? と、ここで、PTさんに呼ばれました リハビリ終わりました 家出るときはすでに車の外気温表示で35℃、薄雲がかかっていてそんなに日差しなくてだから、ピーカンだったらすごい暑そう

posted at 12:02:15

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 何をおっしゃるウサギさん 前からヤバイけど、今はもっともっとかなりヤバイわ

posted at 11:10:57

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ 梅雨明けが遅かったから、なんとな く感覚がないんだけど、8月一週目って、一番暑いときよね それにしてはまだそこまで暑くないかな 今年はちょっとマシなのか、それとも少し遅れて猛暑の日々がやってくるのか

posted at 08:44:51

ブログで全文を読む
2020年08月07日 11:54
えっ、意味分かんない ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
今日は父の二回目の抗がん剤投与、通院で朝から夕方までと聞いていた。朝三女姉に迎えに来てもらい、そこから…って話だったが、昼前に帰ってきた気配。疑問に思って部屋のブログで全文を読む
2020年08月06日 19:50
一人になった途端忙しくなる現象 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
現在繁忙期真っ只中だけど、最後一人になった途端忙しくなる現象やめて。それが自分担当の仕事ならまだいい。担当街の仕事だと倍時間かかるし、わからないから勘弁して…結ブログで全文を読む
2020年08月06日 20:05
話を聞いた者責任として 1 ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

今日は広島原爆投下の日。私はこのままいってくれれば戦争を知らない子供達(そういうタイトルのフォークソングがあるのです)のはしりとなると思います そう私自身は戦争を知りません。ただ親とか祖父母が戦争体験者なので体験はそれなりに聞かされました その祖父母もとうに居ませんし、母は年相応に辛うじて元気ですが

 

母に聞いた話を思い出して、聞いた者の責任として少しでも戦争の悲惨さを伝えたいと、8月中何回かに分けて体験談などを取り上げたいと思います。母が戦争に遭ったのは今でいう中学生位の頃。

 

何から話しましょうか、母の話の通りなら戦争のの中盤あたりから軍からの空襲が始まり、その頃から寝間着で寝るという事が無くなったそうです 寝間着それなりの年齢の方はご存じでしょうが、寝る時用の浴衣に近いものを着て寝ていたのですが、空襲が始まると昼と言わずと言わず避難して防空壕へと逃げ込みます 夜昼構わず洋服のまま、空襲警報と言う凄まじいサイレンが鳴り、飛び起きて貴重品を持って防空壕に避難。

 

母曰く避難に備えて玄関に貴重品などを風呂敷に包んで置いておくんですよ ほぼ毎晩(母は当時東京住まい)の行事のようですから、非常用持ち出し袋の比ではありません 泥棒が入ったら喜んで持って行ってくれるね 何て言ってました。

 

当然空襲に来ればの戦闘機も防御の為に飛び立ちます。処がのB29とでは大きさが違うんですよね、大の大人と幼児のイメージ位違ったって言ってましたね 空中戦の果てバラバラになって落ちていく。ではありません。パイロットが乗っていてそのパイロットは大勢の前で戦死ですよね それに対してB29はの方に逃げていくそうです。大きいので墜落する事は余り無いそうです 戦争の間枕を高くしてる事は無かったと言います

 

  良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2020年08月06日 17:49
3年前の孫の写真。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
時折、前の写真を見ます。 3年前の孫の水着の写真が有りました。 曇ってましたが、喜んでました。 最近は、市民プールの深い方で、 浮き輪をつけて浮かぶのが好きです。ブログで全文を読む
2020年08月07日 07:35
マリオットのGo To トラベルはMarriott.comで予約後STAYNAVIでクーポンを ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
STAYNAV現在調整中のようです。ブログで全文を読む
2020年08月07日 11:46
夏のお買物の友☆ ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
夏のお買物は買ってから帰宅する迄の時間の食中毒の心配や冷蔵冷凍商品が傷まないか溶けてしまわないかなどなにかと気掛かりか増えるので"買ったら速やかに帰宅"を心掛けているのですが、今年は手頃な保冷バッグを見つけたので買ってみました。ダイソーソフトクーラーバッグ       ...ブログで全文を読む
2020年08月06日 12:05
お金の問題って落ち込む。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 お金の問題って、落ち込みますね。もっと働けばいいのですが・・・何を言ってもただ...ブログで全文を読む
2020年08月06日 08:09
元気が出る栄養ドリンク? ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
暑いですね〜日の出前後に1時間お散歩〜早起きしすぎて夜はパタリと寝てしまいますでもね〜可愛い子たちのためにせっせと頑張りますよ今日は息子の靴を新調しに靴屋さんのはしご〜全く同じ靴でサイズアップしたかったんですが、3軒目でやっと見つけた今朝は栄養ドリンクについての記事がアップされました。糖質ゼロの栄養ドリンクもありますね〜ヤフーニュース飲み過ぎは太る? 「栄養ドリンク」の栄養素と効果、“疲労回復”のメカニズムとは(オトナンサー) - Yahoo!ニュース疲れを感じたときや、もうひと頑張りし続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年08月07日 06:00
安定の900円www ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日はドラックストアへネフビタンKD錠(透析患者に良いと言うビタミンサプリ)を取りに行ったついでにグリーンジャンボの結果を見て来た果たして一瞬にして金持ちになるのか?でしょうね!って言うかタイトルでバレバレかwそもそも当たってたらブログに...ブログで全文を読む
2020年08月06日 18:11
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その33 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い  その32 新婚編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(00年9月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、...ブログで全文を読む
2020年08月06日 13:42
完璧主義の厄介なところ ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
今月中に娘のスマホを契約しないと2年縛りがまた伸びてしまう~損したくない少しでも安く手に入れたいと調べていると、わけわからん。端末の安さか契約会社のキャンペーンや速度や色々何を重視するか迷う~中学生、スマホありき。部活やってると特にね。息子の2代目スマホの返済計画表も書かねばなりません。壊れても新しく買ってくれるのが当然と思って欲しくないが・・・でも簡単にローンに手を出すようにはなってほしくない←こブログで全文を読む
2020年08月06日 12:51
病気とは何か、症状とは何か、薬とは何か ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

薬や治療は、時には命を救ってくれたり、辛い症状を緩和してくれます。

しかしその反面、体の機能をダメにする可能性があり、回復や治癒への妨げになることもあります。

また、その有効性や安全性が確立されていないものが多く、それらの情報はネットで検索すれば薬の「添付文書情報」として見ることができます。

「本剤の有効性及び安全性は確立していない。」と書かれているものは、そのことを十分に理解したうえで体に取り込むかどうか判断する必要がありますね。

「効くかどうか分からない、しかも安全かどうかも分からない」ということですからリスクは大きく、賭け事のような治療に体を犠牲にすることだけは避けたいですね。

そういうことを伝えてくれる医師は極めて少ないので、自分で調べて判断することが大切だと感じます。

少しは良くなるかも、と期待して服用し続けた、しかし気づけば薬の種類や量が増え体の不具合も増えていた、そういう方が当センターへもたくさん来られます。

そして、その状況が不安になり、急に薬をやめようとする方もいるようです。

しかし、体はどんな状況でもバランスを取り続けているので、体に入っていた物質が急になくなることは、今のバランスを崩すことに繋がるので危険なのです。

ですので、食事改善や腸内環境改善、デトックスなどを行い、薬を必要としない体に変えていきながら徐々に服用量を減らしていくことが大切だということです。


難病であっても断薬できる可能性は十分にあり、断薬後は元気に過ごされている方はたくさんいます。

そして、食べ物で体を作り替えることで、断薬後は再発しない人がほとんどです。

それによって、身体は食べ物で出来ていて、その食べ物しだいで未来の体や精神は変えられるということが実感できます。

体が変われば心も変わり、心が変われば体も変わり、そして体と心は直結し連動していて、その繋ぎ役が自律神経です。

その自律神経バランスを崩したことがキッカケで、体や心の調子を崩していった、そういう方が多いと感じます。

難病になったら、病気とは何か、症状とは何か、薬とは何か、それらを考えてイメージすることが大切で、病院での診断だけが全てではありません。

「治らない」との診断や宣告通りにならなかった人は多くいて、また、そういう人には共通点があります。

医療だけに頼るのではなく、病気になった原因に気づき、それらを取り除きながら体の機能を引き上げることで回復されているのです。

難病といえども状況は様々で、一概にそうとは言えない人もいますが、大半の方に該当することだと感じます。

治った方は偶然に治ったのではなく「病気とは何か、症状とは何か、薬とは何か」に気づき、治るためのイメージが持てたからだと思います。

 

回復事例
https://kokufuku.jp/goodnews/

 

 

ブログで全文を読む
2020年08月06日 13:23
点滴中 ( alohaさんの最新ブログ一覧 )
 ( alohaさんのプロフィール)
今日は受診日で点滴。5月の終わりくらいからじわじわ痛みがあり、6月に、わっと潰瘍ができました潰瘍と周りも炎症が強くでも6月、7月は週2で点滴通院点滴のおかげで7月後半から潰瘍がなくなりました
潰瘍画像あります












6月20日  カロナール6錠くらい飲んでたかな…右足甲とくるぶし辺りに




7月22日週2の点滴で、次から次へと炎症が治らない時期があって心配だったけどなんとか落ち着きました。






しばらくガーゼなしでの生活ができています


が、昨日8月5日づきづき……見てみると血の塊のようなものが…ステロイド+ズイコウパッドで潰瘍にならないようにしなければ…




今は点滴は月に2回ペース潰瘍がなくても、予防的に月2くらいで点滴していけたらいいなと思ってます。

6月7月は仕事がない日はほとんどが通院だったので忙しくて大変でした3月にヘルニアの手術もして3.4月ヘルニア関係で通院…今年は病院ばかりです

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

息子、現在6年生9月2日から予定されてたいた日光自然教室が中止、(部屋割りもバス席も決まってました)運動会中止、連合運動会中止、サッカー合宿中止、リハウスリーグ、前期中止他、色々な大会がリーグ戦ではなく、トーナメントになってしまったり、大会もいくつも中止になってしまいました。特に息子の学校は5年で行くはずだった、鋸南自然教室も、台風の影響で11月か3月に延期になり、、部屋もバス席も決まり、3月2日から行く予定でしたが突然の2月末の休校で中止に。大人は自由に動いているけど、子どもたちの我慢や、がっかりが、多すぎてかわいそうすぎます。
この我慢が無駄になりませんように。
ブログで全文を読む
2020年08月05日 14:50
8月5日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 会計終わったら、昼の薬飲むー それで水分補給(笑)

posted at 14:50:46

@toramall51 @amrcyan 私もずっと門前だったのだけど、近所にできたところがネット注文できるところだったので、それ以来ここで 門前じゃないと、ないお薬もあるんだけど、送ってくれるから 買い物して帰りによればできてるので楽

posted at 14:37:35

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan おいしそー 朝から何も食べてないの

posted at 14:34:57

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan ハッピーマンデーのせいで、ずれたの 変わったというより、増えた

posted at 14:13:18

@toramall51 @amrcyan 薬局はいつも、家の近所の薬局に写メで送って、作っておいてもらうの 門前だと患者さん多くて待つからね

posted at 14:12:36

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan �です やっと最後の診療科

posted at 13:50:32

@toramall51 @amrcyan 私も明日の病院は、駐車場から入口まで濡れちゃうよ 駐車場は建物の裏側で、以前は裏から入れたのだけど、コロナのせいで、入口で検温するから、裏は封鎖されちゃったの

posted at 13:49:56

@toramall51 @amrcyan 洗濯物は屋根の下なので大丈夫だけど、薬局行ってるときに降られると困るわ 病院は立体に停めてるから濡れないけど、薬局は建物まで近くても濡れちゃう

posted at 12:25:03

病院暑い 座席あけて座ってるせいで、座るところがなく、しばらく立ってて、やっと座れた

posted at 11:36:14

@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 病院来るときの車の外気温がすでに33℃ 雲が多くて陽射しがなかったのによ これでピーカンだったら、どんだけ上がるんだろう 帰るまで、雷雨にならないといいなぁ

posted at 10:27:59

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 私はずっとエアコンつけっぱで寝てたよ 気温がそんなに高くなくても、湿度が高くてダメだった 今日も病院、雷雨になりませんように

posted at 08:33:35

おはようございます~�️☀️�‍♀️❗ 晴れ さっきまで曇っていて、やっと陽がさしてきました 今日は晴れたり曇ったりかなぁ

posted at 08:17:53

ブログで全文を読む
2020年08月05日 12:21
おちりが痛い ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
ビオフェルミン飲むようになってから、ひどい腹痛から解放されたけど、その代わり便が硬い…そのたびにおちりが痛くて、裂けているみたいなんだ(^^)だけど酸化マグネシウムブログで全文を読む
2020年08月06日 08:23
引っ越し その20 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
火曜日の日に不動産屋に行ってきました。
契約書の前の申込書とやらの書類を取りに行ってきました。
その申込書がアークの申込書なんです。
アークには入らなくてもいいと言っていたので、後で確認しないと。
申込書だけ使わせてもらってるのかも。

その書類を大家さんに見せてOKが出たら契約書渡されて契約するみたいです。
なんだか一度に進まず、疲れます。
何度も足を運ばないといけないから。
そして、清掃が追いついてなくて9月の2周目にならないと入居するのは無理といわれました。

早くその情報知りたかったわ。

そして、ほとんどの荷造りは完了していて、使うものだけ出してる状態です。
粗大ゴミの日が10日なのでキッチンの方も片付けなくてはいけなくて、昨日は1日中箱詰めしてました。
子供たちも荷造りして終わりました。

燃えないゴミも大量に出てます。

粗大ゴミも大量に出すことになりそう。
病気の私を気づかって兄が粗大ゴミの前の日に手伝いに来てくれるとのこと。
そのときにリサイクルゴミも外に出して、引き取りに来てもらう予定です。


ほとんどの家具は捨てるので、新たに買わないといけない。けっこうお金が飛んで行きそう。ブログで全文を読む
2020年08月05日 19:34
ネッククーラー大活躍。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日の京都は、猛暑でした。 少しの距離ですが、つけて出かけました。 いつもなら、汗が出るのですが、 体が冷えてるので、汗は出ませんでした。 これから先、日中出る時は、 ネッククーラーを。ブログで全文を読む
2020年08月06日 09:23
減薬 ( いちごさんの最新ブログ一覧 )
 ( いちごさんのプロフィール)
先週の木曜日は心療内科の4週間に1度の通院でした 今回はイフェクサーSRを1カプセル減らしてもらおうと思い 待合室で待っていると診察室に呼ばれました 診察室に入ると、Drに『どうですか?』と聞かれ診察スタート 『前回同様、お酒が飲みたい衝動にかられているこ...ブログで全文を読む
2020年08月06日 07:09
2Fの太いパイプ ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
橋下徹氏と百田尚樹氏が“二階幹事長の評価”巡り批判の応酬ブログで全文を読む
2020年08月05日 07:08
日本人の命より中国が大切なマスメディアが正体を現した ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
「韓国は中国の一部だった」ということは受け入れていないけれど、「多くの中国人が『韓半島は中国の一部だった』と考えていることも事実だ」ということは認めている。ブログで全文を読む
2020年08月05日 11:19
ヒモノマスク☆ ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
前回、夏用に購入したナツノマスク雨が続き、涼しくなると思いきやただただ鬱陶しく蒸し暑い日が続いております。通院日は新コロ対策として使い捨ての不織布マスク、普段使いは使い捨てマスク節約の為に自作のバンダナ折畳みマスクを着けているのですが、このバンダナマスクはメチャクチャ暑い健常者の方々に比べれば長時間マスク着用者としてはマスクに耐性はあると思っていたのですが、コロナ禍において不織布マスクが絶対的に足りなくなりバンダナマスクを着ける様になった今、気温が涼しい時には分からなかったけど、気温が上がるに連...ブログで全文を読む
2020年08月06日 06:00
誰も知らないwww ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!以前俺に作らせればこうなるわ!で書いたうちの本社で経営する障害のある子供が学校終わりに集まる放課後デイサービスのホームページのトップ画を何パターンか作れと言われて作った結果結局俺が作ったこれが「ポップな感じで良いんじゃない!」という事...ブログで全文を読む
2020年08月05日 21:00
本日の透析2020・8・5(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!いや~暑いついこの間まで雨が…雨が…太陽が見たいなんて言ってたけどもうたくさんですw今日の体重増は前回終了時の94kから2.8k増の96.8k最初の血圧は96穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の94kまで2.8k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80〜100返血直後...ブログで全文を読む
2020年08月05日 06:00
換水 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!メダカ初心者が屋外飼育の場合誰でも通る道と言われるのが水槽内の藻の大発生俺にも来ました飼い始めと比べれば一目瞭然だ桶が青だから分かりずらいが植物性プランクトンにより緑色になったこの水グリーンウォーターと言い実はメダカの飼育水としては悪...ブログで全文を読む
2020年08月05日 18:15
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その32 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い  その31 新婚編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(00年9月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、...ブログで全文を読む
2020年08月05日 13:06
人生180度どころが45度も変化しない ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
母と母方の祖母、親戚は私のことを「子供「」としてではなく「働き手「」としか見てくれなかった。搾取子当時はそんな言葉を知らなかったけど「このままじゃ私の人生が親に食われる!「」と搾取子としての洗脳が徐々に解け始め家を出る資金をためているところに旦那と出会い。けれど、旦那も搾取側の人間でモラハラで・・・搾取する人間を変えただけっていうか・・・なんだかなぁ。負の連鎖って親から子だけでなく様々なところで続ブログで全文を読む
2020年08月05日 08:40
歯医者 ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
定期健診に行ってきた。虫歯はなかった。歯周ポケットが進行してるから麻酔して頑張って歯石取りましょう。と先生に言われてしまい・・・やることにした_| ̄|○ こわいぃぃ・・・前から疑問に思っていたことを質問。生理前だったりストレスがひどい時、歯茎がジンジン?するのはホルモンバランスのせいだってさ。ブログで全文を読む
2020年08月05日 08:19
一番くじ 仮面ライダーゼロワン NO.03 feat.レジェンド仮面ライダー ( ぴろさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぴろさんのプロフィール)
仮面ライダーの一番くじが発売されると必ず子供達とローソンに行きます。今回も発売日当日に子供達とローソンに行ってきました。長男と次男と私で計3回引くのが最近の恒例です。(お金がかかる…)タイミングよくローソンの700円くじもやっていたので、コーヒーも一緒に買い...ブログで全文を読む
2020年08月04日 19:22
いまだ忘れかけたころにやってくる ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)

 最近、夜ちょっと床の上に横になって、そのまま寝てしまうことがあります。昨晩も寝てしまい短時間で目が覚めたのですが、左の首が痛い グリグリがある。もしかして・・・と思いながらもベッドに行って寝ました。

 そして、朝方目が覚めると左腕が真っ赤。熱を測ると39.4もありました 蜂窩織炎です すぐにお薬を飲みました。

 朝起きたら、39.3度 下がりません 38度台はもう慣れっこになっていて、ちょっとボーとするぐらいです。しかし、さすがに39度台はしんどい。二度寝をしてしまいました。

 

 今日は一か月一度の定期検診日 病院に行くまで仕事をしようと思ったけれど、気力がなく本を読んで過ごしました。おとなしくしていたおかげで、病院に行く前に再度熱を測ったら37.8度。かなり下がりました お薬が効いているようです。良かった。

 病院で診察を受けたときにも熱を測ってくださって、36.6度。早く下がって良かった

 首はまだすごく痛いし、左腕も真っ赤で少し腫れていて痛いけれど、お薬を飲み続けると治るでしょう。

 腫瘍マーカーのCEAは3.2と正常 ひとまず良かった。。。

 

ブログで全文を読む
2020年08月04日 11:38
8月4日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@toramall51 @amrcyan そーなんだよね 降られたらアンラッキー

posted at 11:38:54

@toramall51 @amrcyan そう、で、ちょっと向こうは青空だったりね

posted at 10:35:12

@champagnetower @amrcyan ほんと!ワクチンと治療薬 インフルエンザくらいになってくれれば

posted at 10:32:17

@champagnetower @amrcyan ねぇ 呼吸器内科も聴診背中だけになったわ いろいろ面倒な世の中になっちゃったね

posted at 10:01:52

@toramall51 @amrcyan ほんと! この辺は大丈夫そうかなぁ? 予報だと雨降るの山沿いなんだよね

posted at 09:59:02

@toramall51 @amrcyan 今週は、家にいるの、今日だけだから、今日は大物洗濯~ ゲリラはスマホが教えてくれる~

posted at 09:35:32

@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ 最近は、診察室の中にラインがひいてあって、患者の椅子はそれより近寄るな、みたいになってる 触診しなくなっちゃったよ

posted at 09:33:16

@norinori430202 @amrcyan でも、まだいつもの猛暑まてはいかない気がする

posted at 09:30:45

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 今日、病院なのね 私は今週、今日以外ずっと病院

posted at 09:29:55

@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ こちらは薄雲があるから、ピーカン手前くらいなの 晴れれば晴れたでゲリラがくるよね

posted at 08:41:52

@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ エアコンは24時間必要よ

posted at 08:14:06

おはようございます~☀️�️�‍♀️❗ 晴れ 今日も雲多し

posted at 08:13:09

ブログで全文を読む
2020年08月05日 07:10
GoToこのままでいいですか⁉︎ ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

GoToトラベル止めるか延期する気はないんですかね お盆が前に迫っていると言うのに 聞き間違いでなければコロナが治まったらと言っていたと思うのですが 勿論コロナウィルスが完全に消えてしまうなんて有り得ないし、そんな事は言っていられないのは判ります ただやっぱり東京を基準にしても、一桁が望ましいが、其処が無理でも二桁前半位の中で行われるのが望ましい 処が東京のみならず、大阪愛知など複数の県で3桁の発症、キャンペーを利用してコロナウィルスをばら撒いている様に見えるのは私だけですかね

 

本当は子供じゃないんだから政府がキャンペーンをやろうが止めまいが、この怖い数字を不味いと判断するなら、もう少し考えて行動すべきと思います

 

でも一方で有り得ないかも知れませんが、皆さんが理性的に行動して旅行そのものをしなくなったら観光業の人達が大変な事になるのも確か 例えば私が住む北海道道内から出ずとも例えば旭川から北に稚内、南に函館、東に釧路や根室、西に小樽や札幌結構旅のし甲斐があります いやあ、北海道みたい広くないから… そうです本州は県内となると厳しくなります でも東北地方とか中国地方とかの地域分けすると、それなりに旅も楽しめるし、人が動けばコロナは増えるのですが、地域を限定すれば増え方は抑えられると思うし観光業の人も助かる 皆さんも聞いた事ありますでしょう、色々な人が狭い範囲から少しずつ広げて様子を見た方が良いと

 

いずれにしても一旦GoToトラベルを中止して、改めて仕切り直すのが一番いいのではないかと思います

 

 良かったら押してね
にほんブログ村 

ブログで全文を読む
2020年08月04日 19:12
孫の浴衣は、短かった。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
幼稚園の行事が色々と無くなりました。 浴衣を着て盆踊りが有ったのに。 浴衣を着せたら短かったです。 孫は、短い方が歩きやすいと、 長くしないでと言いました。ブログで全文を読む
2020年08月04日 22:14
梅雨も明け、8月になりました。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
今週は、月火が歯医者で金曜日が心療内科です。結構忙しい。昨日の歯医者では、麻酔を3回打っても効かない場所があって(ほかの場所は1回で効いている)麻酔が効かないなんて初めてだったので不安でしたが、今日麻酔を打った場所はちゃんと効いていました。前回の心療内科では「好きな俳優さんが亡くなって、喪失感が大きい」といったことを話しました。内心、「まあ、先生は忙しいし、話題になっていることは知っていても春馬くブログで全文を読む
2020年08月04日 07:10
捏造の慰安婦と徴用工 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
世界一の嘘つき・ゆすり・たかり・脅しの国の韓国ブログで全文を読む
2020年08月04日 04:15
08/03のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu 現金でお願いします� https://t.co/H127g7MN6A 08-03 13:45ブログで全文を読む
2020年08月04日 11:59
老眼が進んでいるのかしら。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 今年50歳になります。老眼が進んでいるような気がします。 私は近視なので、メガ...ブログで全文を読む
2020年08月04日 18:53
バスケットアレンジ。.最近、このバスケットのアレンジばかり制作してますがデザインはすべ... ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

バスケットアレンジ。 . 最近、このバスケットのアレンジばかり制作してますがデザインはすべて違います。 . #ドライフラワー #ドライフラワーインテリア #ドライフラワーアレンジ #ドライフラワーアレンジメント #ドライフラワーのある暮らし #ドライフラワーのある生活 #花のある生活 #花のある暮らし #花好きな人と繋がりたい #バスケットアレンジ

hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿 - 2020年Aug月4日am2時53分PDT

ブログで全文を読む
2020年08月04日 18:49
去年のリースの写真ですが、今年もこの季節に!!.ピンクッションは【モップ】.パンパ... ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

去年のリースの写真ですが、今年もこの季節に!! . ピンクッションは【モップ】 . パンパスグラスは【はたき】 . と言われました( ºωº )チーン… . 頼んでたバンクシア(ココシニア)もたぶん…モップか?笑 . 他のバンクシアやプロテアも… . この辺じゃ需要がない花ばかり使ってるからね…( ̄▽ ̄;)笑 . 出展情報 6/1~8/31暮らしとクリーマ(二子玉川ライズショッピングセンタータウンフロント1階) 8/7~9/2 ひばりヶ丘パルコ 8/25~9/7浦和パルコ 9/1~29 アトレ大森 9/4~9/22新百合ヶ丘エルミロード 9/17~27グランデュオ蒲田 11/7.8デザインフェスタ . . #ドライフラワー #リース #ドライフラワーリース #花のある暮らし #花のある生活 #花好きな人と繋がりたい #ドライフラワーのある暮らし #ドライフラワーのある生活 #ドライフラワーインテリア #パンパスグラス

hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿 - 2020年Aug月4日am2時49分PDT

ブログで全文を読む
2020年08月04日 06:00
大丈夫忘れて無いからwww ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!最近全然登場しなかったけど我が社のアイドルのTちゃん色々障害のある子が働いてる我が社でこのTちゃんは知的障害のある子だけど休みもせずに相変わらず一生懸命に働いてる普段はお母さんの弁当だったり自分で買って来たものを昼に食べてるが月に何回か...ブログで全文を読む
2020年08月04日 18:04
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その31 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い  その30 新婚編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(00年9月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、...ブログで全文を読む
2020年08月03日 22:33
2カ月後の健康運&先週の報告 ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんばんは
こちら東北も梅雨明けしましたー!ですが、今日は雨です…頭痛のする天気です…頭痛薬を片手に乗り切ります!
さて、まずは先週の報告です
⭐︎お散歩なし⭐︎大人のラジオ体操1回⭐︎朝のストレッチ7回
はい!朝のストレッチ、毎日できました!梅雨でお散歩する天気ではなかったのでお散歩は仕方ないとして…来週は大人のラジオ体操の回数を増やしたいです!
次は!私の忘備録ですがお付き合いください⭐︎私用のタロット占いですテーマは「2カ月後の健康運」です3週間ぐらい幻聴が止まらないので入院した方がいいのかな??と考えていますまだ先生に相談していませんが…今回の幻聴はけっこうひどいです不快感からイライラするし…
2カ月後、私の体調はどうなるかなぁ??と思いタロット占いしてみました写真を載せますね2カ月後の私の健康運は…今は転換期にあります。「こうすればいいのか!」という気づきがあり、それを活かせれば、病状は回復に向かうでしょう。心に余裕が生まれ、気持ちが安定してきます。
親身になって話を聞いてくれる友達ができるかもしれません。または、周囲からの温かい支援があるようです。私にとって、娘の存在が大きな心の支えになります。本来の私は、器が大きく寛大で世話好きです。その長所を育児にも活かしましょう。すると、事態は好転します。幻聴があるからといって、心身共に縮こまらないでくださいね。

以上です2カ月後には幻聴が落ち着くのかな??気づきはどこから得るんだろう??本やブログとか??近い未来、病気の相談ができる友達ができて気分転換になり、病気が快方に向かうのかな??それなら、入院するのはまだ早いかも?!と、思いました幻聴が消える方法があればいいんだけど…2カ月も我慢できるかなぁ??
読んでくれてありがとうではまたねGammi タロットカード 占い ウェイト版 78枚【ライダータロット スタンダード 英語説明書 日本語翻訳文 タロットポーチ付き】Amazon(アマゾン)2,580〜2,780円このタロットカードで占いました!手軽に占えますよKIDS スーパーマリオ 35周年 ステテコUNIQLO790円 + 消費税今年の夏しか買えない!スーパーマリオのステテコブログで全文を読む

前を表示

147440件中 17751~17800件目を表示

次を表示

スポンサーリンク