前を表示

147444件中 18251~18300件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2020年07月08日 20:27
職場決定 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、派遣会社の方と 職場への顔合わせに、行きました 明日から、勤務決定 きつねの退院も、12日に決定 顔合わせの後は、父の施設に寄り 杏仁豆腐やプリンの差し入れを 持って行きました それから、御朱印帳に 父の愛猫の写真を貼った物...ブログで全文を読む
2020年07月08日 19:44
ミニチュアのランドセル。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
娘と孫から頼まれました。 ミニチュアのランドセルです。 合皮ですから、良い感じです。 バービーちゃんが、背負います。 丁度、良い大きさです。 大きな写真ですが、ミニチュアです。ブログで全文を読む
2020年07月09日 11:24
九州豪雨が激甚災害に ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
自衛隊を日本軍に、制服で外出できるように身分保障を求めます。ブログで全文を読む
2020年07月09日 11:05
梅雨支度 ① ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
私は傘立てを外に置く事に抵抗を感じるタイプなので、雨の日に傘を使ったあと玄関ポーチでブンブン水気を切ってもなお玄関を入ってすぐ脇の傘立ての水受けに水が溜まったら嫌だなぁとモヤモヤしていたのですがキャンドゥで気になる商品を見つけました珪藻土傘立てプ...ブログで全文を読む
2020年07月09日 10:43
 ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
本格的な梅雨に入り連雨となっています。この豪雨により思いがけず被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。しばらく長雨が続くとの事で不安な日々の中にあると思いますが安全に留意され、一日も早く平穏な暮らしに戻られる事を心よりお祈りいたします。ブログで全文を読む
2020年07月08日 12:37
酸化マグネシウムとピルカッターとピルケースとわたし。 ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
5年ぐらい前だったかな?アクテムラの副作用で血液検査で幾つかの項目の数値が上がり始め、中性脂肪にはゼチーアとフェノフィブラート(リピディルのジェネリック)尿酸値にはフェブリクを飲むようになって。するとゼチーアの副作用で便がとんっっっでもなく硬くなってしまったので、主治医が便が柔らかくなるお薬酸化マグネシウム...ブログで全文を読む
2020年07月09日 12:17
現実逃避? ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 昨日は通院で、ここ数ヵ月は待ち時間が少なく、ほぼ予約時間通りの診察になっていま...ブログで全文を読む
2020年07月09日 06:00
ビールにはこってりでしょ? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!突然ですが枝豆が美味い季節ですねぇ枝豆は豆バスが走ってる位この町の名産なので正直ひと夏買わなくてもいろんな人が持って来てくれるでもこの枝豆俺も大好きだけどあくまでも単体で好きなのであっていわゆるビールと枝豆のコンビは最高だっ!って感覚...ブログで全文を読む
2020年07月08日 21:00
本日の透析2020・7・8(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!大雨予報だったけど少し降った位で日中は陽も少し出た今日の体重増は前回終了時の94.8kから2.4k増の97.2k最初の血圧は75穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の94kまで3.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は70台返血直後の血圧は87止血後の最終的な血圧は82...ブログで全文を読む
2020年07月08日 23:56
6月の家 No.3 (コリアンダーの収穫) ( ゆきやまさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆきやまさんのプロフィール)
コリアンダーの収穫ブログで全文を読む
2020年07月08日 19:09
運動部はお金かかるね ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
今日は部活保護者会に行ってきた。本来なら1年生の時に行くものだけど、文科系だから何もないだろうと行かなかった。2年生の親は私ひとり。ちょっと恥ずかしい・・・家を出る直前まで迷ったけど息子の持病のこともあるので顧問に直接お話をしに学校へ。なんだかんだかかるのねー(>_ブログで全文を読む
2020年07月08日 17:40
感謝の誕生日 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)

 今年も無事に誕生日を迎えることができました

 新型コロナウイルスの流行がなければ、今ごろは≪東京オリンピック&パラリンピック≫で盛り上がっていたはずです。しかし、それを見ることができないのではないかと7年前には本気でそう思っていました けれど、再発したがんが消えてすでに5年が経ち、今日も元気です 改めて今日を迎えられたことが有難いと喜びの気持ちでいっぱいです 本当に良かった

 

 健康は当たり前ではありません。これからも色々と気を付けて、生きている限り元気でいたいと思います。

 しかし、今日だけは大好きなものを食べて自分で自分を祝います

 

ブログで全文を読む
2020年07月08日 00:27
昨日… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
昨日はで出かけましたが、が降ったり止んだりでした。
長傘を持って行かず、折り畳み傘を持って行きました。
昨日は診察が9時の予約で、その前に採血検査と尿検査が有り、1時間前の8時にに行きましたが、
入り口で検温して、2週間以内に発熱はしてませんかと聞かれたけど、発熱したと言ったらややこしくなるので、
発熱してませんと答えました。
じゃないと発熱外来で、また検査してとなりますからね。
を出て直ぐのところで、足がもつれて、転んでしまいました。

は無事だったけど、膝を擦りむきました。

なんか低気圧のせいで、ふらついてたのかな
とにかく大きくドサッと倒れました。
に乗ってに向かいました。

には8時2~3分くらいで到着しました。

先に処置室で採血をして、その後に尿検査でに行きました。
暫く待って9時20分くらいに呼ばれて、血液検査、尿検査の結果尿路感染は治りました。
それからこの間キャンセルした整形外科と、整形リハビリの予約を取ってから、
お会計を済ませて、のシャトルバスで駅まで行きました。
今月は尿路感染で発熱したので、精神科の受診をキャンセルしたので、精神科の先生が受診で対応してくれて、
処方箋が送られて来てたので、処方箋の期限切れしないうちに、薬局に行きました。
薬は一包化をお願いしてるので、だいたい40分くらい待たされました。
昨日は午後からサービスの日で、ヘルパーさんが来る日で、それで午前中の早い時間に予約を取ったんですが、
サービスの時間までは、早めに戻って来れました。
ヘルパーさんが来るまで寝てました。
ヘルパーさんが来たら、「何調子が悪いの」と言われたけど、
「調子が悪いんじゃなくてただ眠いだけ…」と言いました。
昨日はとにかく蒸し暑くて、マスクの内側は汗でびっしょりで、顔も凄い汗でした。
ヘルパーさんが居る間は、窓と玄関を少しだけ開けてたんですが、
サービスが終わって、ヘルパーさんが帰るときに玄関を開けたら凄い突風で、玄関の下駄箱の上に置いてた絵が吹き飛ばされて落ちるし、
それから私は今お酒を飲まないんだけど、玄関の上に置いてあったウイスキーのコルクが割れて、
玄関マットにウイスキーがどぼどぼと溢れました。
でも絵の額縁も落ちたんですが、ガラスが割れなくて良かったです。






ブログで全文を読む
2020年07月08日 15:49
肯定 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
hit-me-gothicさんとこのコメントにはちらほら書いたし、過去ログに何回も書いてるから繰り返さないけど、私には基本的信頼感自己肯定感自尊感情(セルフエスティーム)が全くありませんでした!全ては家庭環境・両親の育て方の賜物です。 ところが、先週くらい?私は初めて夫(32年来の主治医)に口走りました。 「あのねぇ、私、自尊感情ができたみたいなんだけど」                (赤ちゃんができた、みたいな報告の仕方やめてやれよ)

 「えぇっ!? へ~。あれだけ『わかんない! わかんない! ないものはない!』 って泣きわめいていたのにねぇ」 <どんな患者やねん?  良い主治医はあれこれほじくり返さず傾聴するのみなのです。   クララが立った♪クララが立った♪それから、みんなとリハビリに励むクララです。    クララはお婆様には手紙で知らせるのではなく直接見せて驚かそうとしたんだっけ?でも、本当は2話前にクララは立ってました。つまり、クララは「立つ能力がない」子ではなかった。「立つ能力はある」けれど、心因性の抑圧で立つことに怯えていただけ。お母様・お父様・お婆様、誰が悪い訳でもなかったのにね(´;ω;`)ウゥゥ 私の自尊感情を育てたのは、多分手料理です。      これは元家で元夫くんと次女に振る舞った。大葉、光らせ過ぎやろ? 今では、お皿が1枚空くごとに、台所に持って行って洗うというアクロバティックな家事までやらかしてます。元夫くんからは「進化(神化)」と言われてます。(割と結構ラインで連絡する) うつ病が酷かった時は、職場と仕事と母のストレスで拒食症になって子どもの前で泣いたり、無理矢理入院までする羽目に陥った。子どもにご飯やお弁当が作れなくて、申し訳なくて泣いた年月が長すぎた本当にごめんよ、娘s (m´・ω・`)m ゴメン…  人は、何かが起きた時に生まれ変わることができます。ブログで全文を読む
2020年07月08日 13:32
背景 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
国際ロマンス詐欺(背景) これ、あるユーチューバーさんに教わったすごくおもしろいインド映画。めっちゃ楽しい♪インドの工科大学で繰り広げられる青春物語。もちろん、歌うし踊るんだけど嫌味じゃない。ストーリーも、ラストへの展開もしっかりしてる。Amazon primeで無料だから、たくさんの人に観て欲しい傑作です(^^)v 

 

 

 

きっと、うまくいく [ アーミル・カーン ]楽天市場4,119円

 

きっと、うまくいく【Blu-ray】 [ アーミル・カーン ]楽天市場4,627円

 

でも、多分世の中にこんな風には

「どうやっても、うまくいかない」人も

多いんじゃないだろうか?

パソコンスキルはあるけど、就職口がない男たちが、

タコ部屋に集まって1日中PC・スマホに向かって

国際ロマンス詐欺やってる姿が目に浮かぶ。

おっさんも若い男も時には男児も女性もグルで。

擁護する気はかけらもないけど、

世界にはそうやって純な人々を喰い物にして

家族を食わせてる奴等もいるんだろーな(-_-メ)

だから、どーしたとか言わない。

ただ、久し振りにこの映画観たら思いついただけ。

ブログで全文を読む
2020年07月08日 06:00
安心 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

ナンパしたこと、されたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう 27才の時、免許更新しました。  その時対応してくれたお巡りさんから、2週間後に電話が掛かってきました。「あの時説明し忘れたことがありました」<本当「それでですね……」2週間悩みに悩んだ末、勇気を振り絞って電話をかけてくれたのですひらたく言えばナンパですが、誠実だったし、身元も安心だったのでおつきあいし、価値観が同じだったので、すったもんだの挙句 私は最初、お巡りさんと結婚しました。素晴らしい理解者協力者で、イクメンでした 全国のみんなを守ってくれてるよ 

 今回のトラブルでは、その信頼が功を呈した。  偶然見つけた。  かわい~ 警察限定ってなんで~?ブログで全文を読む
2020年07月07日 18:03
魔法 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

ほほう、5年前、プロの手にかかったら、

 

 

こうなったとでも?( ̄▽ ̄)


ブログで全文を読む
2020年07月07日 16:16
七夕 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

 

キャンペーン詳細へ >>

みんなの投稿を見る >>

ブログで全文を読む
2020年07月08日 08:50
7月8日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@yutagonn @amrcyan 恵那も大雨特別警報が出ていて心配です 岳くん、怖がってないかな とにかくご無事を祈ってます

posted at 08:50:07

@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ ベッタリ同居!確かにwかなりベッタリ濃厚接触

posted at 08:43:48

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り 降ったりやんだりの予報 かなり蒸し暑いです 九州に引き続き、今度は岐阜と長野が こんなにあちこちいっぺんに広範囲に災害なんて みなさん、ご無事で 昨日は七夕�� あいにくの天気でしたが、七夕ということで素麺 pic.twitter.com/abqllq3kGG

posted at 08:42:47

ブログで全文を読む
2020年07月07日 17:43
7月7日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@champagnetower @amrcyan 明日、明後日は、車だから大丈夫~

posted at 17:43:20

@champagnetower @amrcyan そう、こーたん、明日、関注�日?と思ってた 明日、病院行くときまでにはおさまってますように 私も明日は口腔外科と呼吸器内科 木曜日リハビリなので、今週は通院3日~

posted at 14:44:01

@toramall51 @amrcyan 父が亡くなって20年近く経つけど、もっと若かったらともかく、もう自分の家庭があったしね

posted at 14:41:25

@kuchadekkai @amrcyan ありがとー また遊びたい その前に、コロナ終わらないと みんなで、安心して遊べるようにな~れ

posted at 12:49:21

@champagnetower @amrcyan 長いよね 九州の下の方と思ってたら、上にも来るし ほんと、怖い 気をつけてね こちらも明日まで降ると言われてるけど、今日は大雨のアラーム鳴るわりには降ってないし、薄日がさしたりしてて、変な天気

posted at 12:47:59

@toramall51 @amrcyan ああ、それ、わかる 父の時はもう父と一緒に住んでなかったってものあるのかなぁ ワンコは我が子だもんね

posted at 12:44:46

@104Megumi210 @amrcyan 早く平和な日々が戻ってほしいね

posted at 12:43:53

@kuchadekkai @amrcyan 水筒は持ち歩いてるんだけどねー 今年はなかなかたいへんそう コギたちが元気で過ごせれば、ま、いっか

posted at 12:43:15

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ こちらは風はなくて、とにかく湿気満載 湿度にやられてるわ 9ヶ月、速いような長いような

posted at 09:59:38

@toramall51 @amrcyan 会いたいなぁ~もふもふしたいなぁ~抱きしめたいなぁ~っていつも思ってる かけがえのない、とても大きな存在でした

posted at 09:55:01

@kuchadekkai @amrcyan あ、マスクあったーと思ったら、夏用ではないとか、冷感は売り切れとか貼ってあったりね 私はコロナ前から1年中マスクしていて、夏は汗だくだったけど、去年までは電車の中でもマスクずらして、水分補給していた 今年は怖くてそれができない いつもひからびて帰ってくる

posted at 09:53:13

@104Megumi210 @amrcyan こんなときに爆破予告? ひどいね

posted at 09:38:33

@champagnetower @amrcyan 筑後川が氾濫したって いつまで降るんだ

posted at 09:37:37

@kuchadekkai @amrcyan せっちゃん、おはもふ~ 冷感マスク、ユニクロだけじゃなく、軒並み売り切れだよね なかなか買えない まだまだマスク難民?

posted at 09:36:15

@104Megumi210 @amrcyan 大学は休みにならないの?

posted at 09:14:34

@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ 大丈夫かー?

posted at 09:12:41

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り 昨日の予報では1日雨だったけど、だんだん曇りが多くなってきました 超蒸し暑い 昨日はドルチェの月命日 9ヶ月 まだまだ寂しい pic.twitter.com/yFtiY5PwSk

posted at 09:12:06

ブログで全文を読む
2020年07月07日 22:43
不調だったものね ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
職場で先月分のミスの回数が書かれた紙を渡された。過去最悪数字記録していた。言い訳するなら、先月仕事中に体調不良だったこと何回もあるから…ってことかな。ほんとひどブログで全文を読む
2020年07月07日 16:47
マスクの裏表は大切だわ ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

先日マスクを裏表に着けている人がいる話をさせてもらいましたが、裏表を間違えると結構不都合が生じる事を数日前のガッテンの再放送で知りました

 

まず裏表に関しては説明書きに添ってつけて頂くのが一番良いのですが、それなりのお値段の物だと説明書きがあるのに対して、心置きなく使い捨てが出来るリーズナブルなものは事細かな説明は有りません そういったつける向きに関しては箱に載っている写真などを参考にして貰うのが良いかと思います

 

使い捨ての不繊布マスクは3層構造になっているのは箱に書いてあるのでご存知かと思います。真中は当然フィルターですが、裏(口側)と表(外側)とは材質が異なります。裏は吸水性があり呼気に含まれる水分を吸収してくれるのに対して、表は撥水性がある為、裏表間違えると激しい運動等をした時苦しくなるそうなんです どうせ使わなければならないのだし、快適に使用したいですね

 

 良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2020年07月07日 20:20
通院 2020.7.7 ( CATさんの最新ブログ一覧 )
 ( CATさんのプロフィール)
定番、雨の通院日。そして七夕です。恋したいですね笑いつもと同じ、採血採尿、レントゲン、グロブリン輸血、診察。今日はアレこれがスムーズで昼前には輸血まで終わりました。主治医が少し渋い顔。久々に白血球がアゲアゲだから(-_-;)あまり良い傾向ではない・・と言いたい...ブログで全文を読む
2020年07月07日 17:35
6月の読書 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)
6月の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:2600
ナイス数:380

昨日壊れはじめた世界での感想
小学生の時、マンションの最上階に住む男から予言めいた言葉を聞いた5人の同級生。30年の時を経て再会した彼らはそれぞれに苦しみや綻びを抱えていた。どの話も心がギュッと締め付けられるような気持ちで、人生の行き詰まりを感じる。著者の文章や感覚には圧倒されるものがあった。稔くんのお話が一番好き。
読了日:06月30日 著者:香月 夕花
もしも一年後、この世にいないとしたら。の感想
国立がん研究センターで精神科医として働く著者が患者さんと対話してきたことを綴る。ハッとする気づきが多いかと思ったが意外とそれほどでもなくて、なぜなかったのかについて読後に考え込んでしまった。おそらく、書かれてあることが普段から自分もそう思っていたりすることが多かったからだと思う。自分自身の病気や人生の転機が影響しているのだろう。
読了日:06月27日 著者:清水研
神域 下の感想
アルツハイマー型認知症の特効薬の開発をめぐる医療サスペンス、上下巻を一気に読了。うーむ、かなりモヤっとする感じだった。上下巻を読んだわりには、色んな要素が入ってきて、もっと深く切り込んで欲しかったかな。この治験ではなく人体実験が成功すれは良い方向に向かうのではないかな。
読了日:06月22日 著者:真山 仁
神域 上の感想
脳内の細胞を再生させる事で認知症を治す薬を開発した研究者と、高齢者の連続徘徊不審死を追う刑事の目線で話は進む。専門用語が多くてわりと読みにくかった。これらがどう展開するのか下巻を楽しみに読もう。ひとつ気になったのが、新人女性刑事の描写がかなりアホっぽい言動に終始して辟易とした。これは女性蔑視なのかと勘繰ってしまう。
読了日:06月19日 著者:真山 仁
法の雨 (文芸書)の感想
無罪判決を出し続ける判事が判決後に法廷で倒れた。その頃、判事の孫は医学部に合格して喜びを爆発させていた。成年後見制度とその闇に落ちた家族が恐ろしくて、先が気になり一気に読んだ。やはり怖い!!
読了日:06月16日 著者:下村敦史
たおやかに輪をえがいて (単行本)の感想
専業主婦歴20年、平凡でも穏やかに暮らしていたところに、夫の風俗通いが発覚したことで人生を考え直す主人公。めちゃくちゃよかった。ひとりの女性の人生史を圧倒的なリアリティで読んだ気分。家を飛び出してからの彼女がどんどん魅力的になっていき、50すぎてもこんなに変われるものかと勇気づけられる。彼女の周りの人物たちもみんな素敵だった。最後に彼女がどう判断したのか興味深い。
読了日:06月13日 著者:窪 美澄
コープス・ハントの感想
連続猟奇殺人犯の「遺体を思い出の場所に隠した」の言葉で社会が騒然となり、中学生YouTuber3人が"遺体探し"を始める。殺人犯はどうして殺人犯になるのか?見えてる言動が真実とは限らないんだな。二重、三重に考えられた話の構成が面白かった。
読了日:06月10日 著者:下村 敦史
逆ソクラテスの感想
小学生を主人公にした短篇が5話。どれもすごくよかった。子供たちが純粋で真っ直ぐで気持ちのいい子ばかりだなあ。逆転劇が爽快で一気に読んでしまった。表題作がマンガみたいで抜群に面白い!
読了日:06月06日 著者:伊坂 幸太郎
眠りの神の感想
連続して起きた自殺幇助事件を追う医師のミステリー。被害者たちの共通点、スイスの安楽死…重いテーマを扱いながらも読みやすく、意外な犯人に驚いた。メッセージ性の強い作品だな。
読了日:06月03日 著者:犬塚 理人

読書メーター
ブログで全文を読む
2020年07月08日 04:05
引っ越し準備 その1 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
今日はお隣の動きもなく平和な一日だったけど、不安でミニアルバム作れないならと引っ越しの準備の準備をした。

だるまや大黒さんはどっかのお寺に供養してもらって処分してもらうためにダンボールにだるまなどをつめる作業をした。

大きい箱で詰め放題で三千円でやってくれる。

箱に三千円いれて発送するだけ。

後は我が家には今までの歴代のデスクトップパソコンが眠っていて、本体だけでも4台はあった。

これを無料で処分してもらうために、これまた梱包しました。

着払いで佐川急便さんが家に集配に来てくれます。
データーも消してくれるみたいで。

でも、いつ発送するかは未定。



後はいらないものをメルカリに出品したり、断捨離の状況です。

少しでも引っ越しの準備をしてると思うと不安もなくなるんだよね。
ブログで全文を読む
2020年07月07日 23:59
残業。 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
今日は、七夕。出勤して実験。 実験が終わって、コンビニに寄って、夕飯として 納豆巻き を食べて、帰宅したのが0時頃。ってことは、レボレードを飲めるが 2時過ぎ。ということで、このブログは 2:50 過ぎに書いています(日付をいれる都合上、7月7日 23:59 にしてあります...ブログで全文を読む
2020年07月07日 23:59
皮膚科受診&買い出し ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、皮膚科受診日でした 飲み薬と塗り薬 いつものを処方して貰いました 帰り道、スーパーで買い出し ドラックストアーでも、買い出し 新しいノンアルコールビールを お試ししてみました 暑くて、冷たいビールが飲みたい季節 この前、神社...ブログで全文を読む
2020年07月07日 19:31
洗って使える接触冷感マスク。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
娘から貰いました。 洗って使える接触冷感マスクです。 少し、冷たく感じるのかな。 孫も、幼稚園のバスに乗る時、 こんなマスクを付けてます。 使い捨てマスクは、ストックして置いて、ブログで全文を読む
2020年07月08日 09:28
胃痛が・・・ ( いちごさんの最新ブログ一覧 )
 ( いちごさんのプロフィール)
先週の金曜日は内科の4週間に1度の通院でした 今回は検査もなく普通の定期診察だと思ったら・・・ 診察室に呼ばれ、まずは血圧から ちょっと低めだけど、フラフラしないならOKということで問題なし 血圧管理手帳を見ながら体調の確認をするDr 『熱は相変わらず?』...ブログで全文を読む
2020年07月08日 07:57
二階派の政治家 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
行き場のない旧民主党のクズばかりの集まりと言われているようです。ブログで全文を読む
2020年07月08日 12:06
通院日です。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 今日は午後にベーチェット病の通院です。昨日はアルバイトだったので、適度に疲れて...ブログで全文を読む
2020年07月07日 11:55
無力さを感じる。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 九州での大雨が続いています。被害が大変なことになっています。他の場所でも大雨の...ブログで全文を読む
2020年07月07日 21:45
七夕祭り ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日は保育園で七夕祭りがありました。甚平さんで登園できる日なので子どもも大喜び〜お願いごとが『明日晴れますように』でした新しい保育園になっても、お友達もたくさんでき、出来ることも増えて、楽しんでいるようで微笑ましいです私はというと、きのう受診をして、久しぶりにリブレをリベンジしました!前は、1週間に2回も、皮膚が真っ赤にただれるくら続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年07月08日 06:00
筑波山にドライブその2 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!前回の続き一時期パチンコ店の店長をしていた筑波山の麓にほど近い懐かしい場所を回ってからお目当ての筑波山へ車で上がっていったこんなに神社や鳥居が有ったっけかなぁ?まぁここまで上がってくるのも25年振り位だからなぁ車で行けるギリギリまで行き...ブログで全文を読む
2020年07月07日 22:54
6月の家 (No.2玉ねぎの皮で染める①) ( ゆきやまさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆきやまさんのプロフィール)
玉ねぎの皮で染めるブログで全文を読む
2020年07月07日 09:43
最近思うこといろいろ ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
ジメジメして息苦しい日が続きますね。運動部=朝練。うっかり忘れてたわ。私も今以上に早起きするのね~((+_+))最近、思考回路停止が多くて、夕飯のメニュー考えるの大変。何作ればいいの?私な何も食べたくない。徒歩圏内に100円ショップが5店もあるのにまたできるんだってよ。もういらないよ。餃子の王将に来てほしいよ。ブログで全文を読む
2020年07月07日 12:35
直感タロット!今決断したらどうなる?! ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんにちは今日はザーッと雨が降っています癒しの雨、恵みの雨ですね昨日は旦那さんの荷物運びを手伝いましたいろいろ整理したのでちょっとスッキリしました荷物がまだあるので旦那さんとの別居は7月9日からになりました
さて、今日は直感タロット占いをお届けしますテーマは「今決断したらどうなる?!」です恋を始めようとしていたり転職しようとしていたりあの人と別れようとしていたり自立しようとしていたり仕事を独立しようとしていたり…様々な状況があると思います
その事柄を思いながら1枚目の写真を見てカードの束からAかBを選んでください写真の左がA、右がBとします
では、リーディングしていきましょう!
AAを選んだあなたへ…恋や仕事に集中できなくなっているようです。あの人との関係や仕事にマンネリを感じ、「心ここにあらず」になっています。友達以上恋人未満の人もいるかもしれません。電話やメールの回数が減っていたり、会話が減っている人もいるのでないでしょうか??
あの人と別れた場合、包容力のある愛情深い人と出逢えるようです。その人の前では自然体でいられ、愛に包まれて安らぎを感じる様子が見えます。転職や独立、自立を考えているあなたは、運気が安定していますので、環境が変わってもうまくいくでしょう。ゴーサインが出ていますよ。
B
Bを選んだあなたへ…あの人との関係や人間関係に悩んでいるようですね。でも、今悩んでいることはゆっくりと解決していきます。あなたは、自分自身に忍耐力や根気が足りないと感じることはありませんか??恋や仕事をやめてしまいたくなっていませんか??今はストレス満タンのようですね。 
けれど、ここを乗り切れば、人間関係も経済的にも安定していくようなのでもうひと踏ん張りです。あの人との別れを決めた場合は、これから経済力のある人と出逢うようです。その人は、経験豊かで安心感を与えてくれる人ですよ。
以上です結果はどうだったでしょうか??ピンときたものだけを受け取ってくださいね直感タロットの感想など是非、コメント欄に気軽に書き込んでくださいね励みになりますのでよろしくお願いします
今後も月に2〜3回程度、直感タロット占いを皆さんにお届けしていきたいと思います見逃さないように、フォローして頂けるととっても嬉しいです!いつものブログも書いていきますのでお楽しみに!
読んでくれてありがとうではまたねGammi タロットカード 占い ウェイト版 78枚【ライダータロット スタンダード 英語説明書 日本語翻訳文 タロットポーチ付き】Amazon(アマゾン)2,580〜2,780円このタロットカードで占っています!インスピレーションを与えてくれますよ!GIRLS エアリズムブラトップ(キャミソール)UNIQLO1,500円 + 消費税ユニクロのブラトップいいですよー!意外と蒸れないので、夏は助かります!ブログで全文を読む
2020年07月07日 20:26
癒しが大切 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)

 今日は定期検診 先月は火曜日が5回あったので、5週間ぶりのため久々な感じがしていました。そして、少し期間が空いたので、ちょっと不安でした。

 しかし、腫瘍マーカーのCEAは3.1と異常なし 良かったぁ。


 

 心の奥底から癒される~と感じられるルーティンを取り入れるのが良いのかなと思いました。やはり、気持ちが落ち着くって大切ですね

ブログで全文を読む
2020年07月07日 09:05
定期検診の日程 ( ようちんさんの最新ブログ一覧 )
 ( ようちんさんのプロフィール)
新型コロナ

落ち着きませんね…

大変申し訳ないのですが、定期検診の予約を2回変更してます

本当はいつもは4月ぐらい…6月下旬にして7月中旬に
でも、また騒ぎ出してきたから怖い。。MRI検査も診察の日と同じにしてくれないかお願いしたけど、首都圏に住んでいる人はNGだそう(´・3・)
仕方ないねぇ病院も大変なんだから…
さすがに何度もかえても仕方ないので7月中旬には行ってこようと思います。
今は検査結果よりコロナのことが気になるブログで全文を読む
2020年07月06日 23:17
キッチンオフィス ( masayaさんの最新ブログ一覧 )
 ( masayaさんのプロフィール)
今朝は土砂降りの中、母をデイサービスへ見送り、夕方も雨の中、元気に帰ってきました。麻痺してる右腕の、手首が変に曲がってしまってるのが気になります。 どこかが良くなるとどこかが気にかかる、この連続ですね。 昨日買い物すませたので、今日は家で一人、のんびり過ごしてました。 ネットバンキングで、NZのクレジットカードの支払い。 そろそろ向こうのお金のやりくりを考えないといけないです。 ロトルア...ブログで全文を読む
2020年07月07日 11:21
2020/07/07 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)

 

キャンペーン詳細へ >>

みんなの投稿を見る >>

ブログで全文を読む
2020年07月07日 00:45
今日… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
今日てもう昨日ですが、買い物に出かけて、

帰って来たところで、エレベーターでお隣のおばあさん�に出会いましたが、

エレベーターでは、普通は降りる方が優先だと思いますが、

お隣のおばあさん�が、ずかずかとエレベーターに乗り込んで来ました。
私はお隣のおばあさん�を避けながら、エレベーターから降りて、
振り向いて「行ってらっしゃい」と声掛けしました。
ふ~歳を取るとあー言うふうにずーずーしくなるのかな
私は皆んなに可愛がられる年寄りになりたいなと思います。
粗大ゴミを申し込みして、先週の土曜日に回収だったので、
次男に金曜日に来て貰って、粗大ゴミを出して貰いましたが、
粗大ゴミが回収されずに置き去りで、それで粗大ゴミの券が剥がれて無くなってましたが、
粗大ゴミ申し込みセンターにして、問い合わせしたところ、前回と電話番号が違ってて、
仮登録になっていて、粗大ゴミが回収されずだったそうです。
そのまま放置してたら、ゴミの不法投棄になってしまうので、
今日てもう昨日ですが、次男に回収されなかった粗大ゴミを回収に来て貰いました。
それで粗大ゴミの券は、紛失した事を伝えたら、領収書を飛ばないように、ガムテープで貼り付けておいて下さいと言われました。
領収書を直ぐに処分しないで、取っておいて良かったです。
やれやれー




ブログで全文を読む
2020年07月07日 14:10
絵本 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

保育園の頃、大好きだった。

でも、おはなしはほとんど忘れていた。

歴史的背景も初めて知った。

多分もう発行されることはないでしょう。

だから、お子さんに読み聞かせしてあげてね。

 

 

 

 

 

ちょっと見つからないけど、絵本の画像だけが映る動画がありました。

それをおかあさんに読み聞かせして欲しいな

 

 こっちは歌です。

 

ブログで全文を読む
2020年07月07日 11:54
悲鳴 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
 

  

 

 

 

ブログで全文を読む
2020年07月06日 23:11
合唱(5曲) ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
 

今日は「モルダウ」も「筑後川」も歌えないけど

 

 

 

 

 

 

ブログで全文を読む
2020年07月06日 16:13
色気 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

イチゴさんのムフフンなお言葉には

いつもはっとさせられています

 

 

無理無理とかじゃないよ

意地を張らなければ誰でもできる

 

 

みんなも無理せず幸せになろーよ 

 

過去リブログ「 夫婦 」「 育児 」で、

りーさせんせいのブログも紹介しています。

それぞれ違うお宝情報サイト(無料)に跳べますよ

悩んでるママさんたちはレッツ ジャンプ

って、書いてたら、りーさせんせいご本人様が、

ウチの公開フォロワーになってくださっていた!?Σ(・ω・ノ)ノ!


ブログで全文を読む
2020年07月07日 03:47
カフェのある美術館 ( hikariさんの最新ブログ一覧 )
 ( hikariさんのプロフィール)



こんばんは⭐️明日が休みで嬉しくて眠れないのか、疲れすぎて眠れないのか、スマホいじりすぎて眠れないのか…うん、多分スマホいじりすぎ��
土日挟んでの3連勤なんてしたことあったっけ?でも無事終えました✨薬も変えたからか斎藤工さんのラジオの前向きな言葉を聞いたからかわからないけど、朝気持ちよく起きて仕事も少し余裕を持ってできました✨
さて、今日は遅番だったので夫の方が出かけるのが早かったのですが、スマホを忘れたと帰ってきた時、私はまだ出かけるには早かったけど、なんと全ての準備が終わっていたので、そのまま最寄り駅まで送ってもらったおかげで早くついたので、昨日表紙を見て直感でなんか素敵✨読んでみたいと思ってた本を、コーヒー片手に読みました☕️
本は「カフェのある美術館」です。どのページに載ってる美術館の建造物も 歴史の深いノスタルジックなものや近未来的なものが載っていて、建造物の写真を見るだけで、近くで見たらすごいんだろうなあって言う魅力的な建造物ばかりでした✨
美術館もルノワールや私の好きなモネが見られたりそんな中で美味しそうなカフェでお茶ができたりしてどれも行ってみたいと思いましたが、ほぼ東京とか箱根とか京都でした。
コロナが落ち着いたら行きたいなあ…
唯一行ったことがあるのが金沢の21世期美術館です�
少し話がそれますが金沢の兼六園はいつも美しく保たれた広い造園でどの角度から見ても美しいんです�本当庭師さんを心から毎度尊敬して感動します✨✨✨
何度行ってもその季節その季節でまた違った顔を見せてくれて何度も感動できます。そして何より大学の卒業旅行で行ったというのもあります❤️卒業旅行の時は大雪で、真っ白の雪の兼六園で集合写真撮りました⛄️雪の兼六園もまた全然違った表情で素敵でした。
そんな兼六園の真前にできたのが21世期美術館です。まさにアートと絵画とカフェが併設しています。絵画はあまりにも多すぎて、そして伝統的なルノワールやモネとは違って斬新な絵がたくさん置いてあります。エロティックであったり、残酷であったり…本当に見るところが多くて私は正直疲れました�一貫性のない、知らない芸術家達の絵を説明を読んで絵を見てってかなり脳みそフル回転ですよね�
モネ展とかならモネばかりの統一感のある絵が見れるんですが。なので疲れてちゃんとカフェでお茶もしてきました☕️
確かルノワール展は京都の美術館に行った覚えが。ルノワールも良くて帰りに展示してある全ての絵と開設が載った本を買いました。
この本は、本当に見てるだけで私はワクワクする本です。少し私には高いけど買おうかなあ?あの本ならなんか毎晩寝る前に見て癒されそう✨
そうそう、また別のことを思い出しました�私、美術館とは離れますが、劇団四季も大好きで❤️似たシルクドソレイユは破産申請し、3000人ほど解雇するそうです。でも劇団四季は大丈夫だよね!?毎回毎回、演者さんの歌声と踊りやお芝居にむちゃくちゃ感動して毎回泣きそうになります。美女と野獣は完全泣きました�また劇団四季も、何でもいいから見に行きたいなあ…






ブログで全文を読む
2020年07月06日 22:43
7月6日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@kuchadekkai @amrcyan 息子は会社から布マスク(ガーゼではないやつ)が支給されて、不織布より蒸れなくていいと言ってます 私は新宿の病院に行くので、怖くて不織布にしてるんですけど、いつも汗だく 特に顔に汗かくのが嫌なの

posted at 22:43:25

@kuchadekkai @amrcyan ほんとに 雨だけじゃなくて、今年の夏はかなり暑い予報が出てるので、ワンコがいると心配よね ニンゲンもマスク暑いしね~

posted at 20:28:13

@104Megumi210 @amrcyan よかったね 無理しないでね

posted at 20:26:14

@toramall51 @amrcyan うんうん 贅沢品

posted at 20:25:36

@pero15kg @amrcyan よかった 入院すると筋力落ちちゃうからね 転倒には気をつけてね

posted at 20:25:14

@toramall51 @amrcyan そうそう、お高いのでいつもは食べられない 入口にある食パン専門店は高すぎて手が出ない

posted at 18:52:38

@kuchadekkai @amrcyan 去年は千葉だったしね 家は多摩川近いけど、河川敷がものすごく広いから大丈夫だろうと でも、水やお菓子のローリングストック、1階にあるからなぁ 2階にも分散させた方がいいのか でも、2階に上げるのはたいへん

posted at 18:38:49

@104Megumi210 @amrcyan ご主人帰ってきたのね よかった ちびちゃんもいるから、とにかく命優先で

posted at 18:36:21

@toramall51 @amrcyan 最近、食パン専門店もあるし、今日は食パン専門店ではないけど、ふわっふわというパンが食べてみたくてね

posted at 18:08:31

@champagnetower @amrcyan ふわふわ

posted at 18:07:23

@104Megumi210 @amrcyan たいへんなことになってるね 避難するなら早めにね とにかく、被害がありませんように

posted at 18:04:04

@champagnetower @amrcyan でそ!でそ!

posted at 18:01:54

@pero15kg @amrcyan おめでとう! 普通に動けるの?

posted at 17:57:59

@kuchadekkai @amrcyan ほんとに 毎年、何十年に一度の経験したことないような豪雨、って聞いてる気がする そして、前回の被害がまだ復興してないのに、次の災害が

posted at 17:53:42

@toramall51 @amrcyan お昼過ぎてたし、夕方にはなってなかったから、激混みではなかったけど、ときどき密になりそうだったよ 美味しいパンを買いたかったの

posted at 17:44:55

@champagnetower @amrcyan ふふふ、まだ食べてないけどね これ買ったの ぷるぷる生プルマンとバゲットヌーボー antenna.jp/articles/9150302 www.google.com/amp/s/prtimes.…

posted at 17:42:37

@champagnetower @amrcyan お帰り~ 乙カレー

posted at 16:52:12

@toramall51 @amrcyan ゴミゴミしてるよね 小さいお店が密集してる デパートで買い物しちゃったけとね

posted at 13:08:37

@champagnetower @amrcyan あは、新宿のデパート2軒行っちゃったw いつも行くところじゃなところのパンが食べてみたくて(笑)

posted at 12:46:44

@champagnetower @amrcyan こーたん、乙カレー 今日も盛りだくさん 私は終わって帰る~ 新宿通るのやだけど、仕方ない

posted at 11:55:42

@toramall51 @amrcyan 新宿西口は歌舞伎町近いからね~ 今日は雨だから、人が少なくならないかな

posted at 09:46:33

@norinori430202 @amrcyan そうなの 本当は両手杖なんだけど、雨の日と、電車で買い物する日は、手が足りないから片手杖

posted at 08:57:53

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 隔週月曜は電車通院だから、降らないでほしいんだけどね 杖ウォーカーに雨は辛い

posted at 08:40:02

@norinori430202 @amrcyan 晴れてても急に降ったりするからね でも杖ウォーカーには傘は辛い

posted at 08:34:33

@toramall51 @amrcyan 速い電車に抜かれる少しすいた電車に乗ってます コロナ前よりは少ーし少ないような気がするよ 電車のなかは、みんなマスクしてるししゃべらないから、飲食店よりはいいかも とはいえ、なるべくあちこち触りたくない

posted at 08:25:09

@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 気温はそうでもないけど、湿気すごいよ~ こちらは降ったりやんだり 今日は電車通院 やみ間に駅まで来れた

posted at 08:10:46

@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ 私も通院 電車乗ってまーす 最寄り駅まではなんとか傘ささずに来れたけど、降られそうだなぁ

posted at 08:09:06

おはようございます~�️�‍♀️❗ 雨 梅雨とはいえ、やっぱり月曜雨率高い気がする

posted at 08:01:23

ブログで全文を読む
2020年07月06日 22:57
自分が見聞きしたことを忘れる、記憶を改ざんする人 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
今朝は三女姉のとんちんかんなLINEにイラッとしていたが、女の人って自分が言ったこと体験したことを忘れる人が多いのかも。私が逆に覚え過ぎなのかもしれないけど、友人とブログで全文を読む
2020年07月07日 02:53
引っ越しブルー ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
私の今の状況を引っ越しブルーというのでしょうか…

不安でしょうがない。
隣の行動が気になってしまう。
お隣さん、今日は何やら廃車で動かない車を何やらやっていて、私は廃車にする準備をしているのかな?

と不安になってしまった。

先に引っ越されると残された我が家も焦るというか…

それで毎日不安になって何も手がつかない状態になっています。

うちも貸してくれる家さえ見つかれば不安もなく引っ越すんだけど…

その前に、

我が家にはうちの母の嫁入り道具なのか夫婦のダルマがいるんです。

捨てるにも念というか何かありそうなので、ゴミにも出せません。

そして、大黒さんのデカい貯金箱みたいな陶器の置物も私のおばあちゃんの物であるんです。

それを処分しないといけないのと、あとは3台くらいデスクトップパソコンがあって処分しないといけない。

そして、リサイクルの粗大ゴミも沢山あってこれまたお金がかかりそう。

母親やおばあちゃんはそんな物の処分を私にさせ、粗大ゴミも兄が使っていたブラウン管テレビや車のタイヤなど私に処分させるのねって感じ。

そんな事を考えると憂鬱にもなりますわ。ブログで全文を読む

前を表示

147444件中 18251~18300件目を表示

次を表示

スポンサーリンク