最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2020年03月25日 15:54
-
今朝には… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
今朝には長男の熱を計ったら、平熱まで下がってたので、仕事に行かせましたが、
職場で熱を計ったら、37.5℃とまた熱が有って、帰されました。
暫くは2~3日ゆっくりと休ませて下さい。
それともっと性能の良い体温計を買って下さいと言われて、
グループホームの方にも、長男の熱を計ったら連絡してて、系列のグループホームの職員さんに、昨日の夕方に除菌ジェルが売ってたと聞いて、
除菌ジェルを買いに行って来ました。
まだ結構売っていて、1名何個までと書いてなかったので、小さい小瓶だったので、長男と自分用に2個づつ購入しました。
グループホームで、アルコール除菌液が置いてあると聞いたので、100均で1泊2日くらいの旅行用に、化粧水を移して持ち歩けるスプレー式の小瓶を探したけど、売り切れで有りませんでした。�
その後にドラッグストアで、体温計を買いに行ったら1件目で体温計が無くて、
3件くらいドラッグストアで、体温計を探したけど、何処も体温計が有りませんでした。�
コロナのせいで、体温計までも売り切れ状態なんでしょうか
帰りに今日の夕飯のお弁当と、明日の長男のお昼ご飯をスーパーで買って来て帰宅しましたが、
さっきから、私が回転目眩してしまい、共倒れ状態です。
娘には早くに連れてったらと言われてるけど、私が倒れそうで、動けないです。
引越ししたばかりで、知らないに行くよりかは、かかりつけ医に行った方が良いですよね
明日には目眩が治っても、確か木曜日はがお休みだったと思います。
はぁ〜どうしたら良いものか
ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 08:38
-
3月25日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 風がないのはいいわぁ~ 強風嫌い
posted at 08:38:54
おはようございます~☀️�♀️❗ 快晴~� 朝は寒いけど、日中は暖かく、昨日のように風もなく穏やかになりそう ドルチェのサラダバーの大根の花 pic.twitter.com/7NIJsIowHZ
posted at 08:29:01
ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 14:28
-
3月24日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 都知事の会見、ちょっとしか見てないけど、今後、東京も感染爆発する可能性があって、そうなったら封鎖せざるを得ないってことじゃないかな そうならないために、更に3週間の自粛を要請
posted at 14:28:24
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan すごーいゴーカ
posted at 11:08:53
@SisBHq4N9PuKz4G ヨーロッパ?
posted at 11:08:21
@yurin2024 @amrcyan 東京はあっという間に終わっちゃいそうよ
posted at 10:16:15
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 東京が一番早いとは言ってたけど、昨日、予報で全国の開花情報やってて、静岡がまだだったのでビックリしたのよ 静岡は温暖だから、早いイメージだったけど、寒くならなくて遅いのかな
posted at 10:15:15
@yurin2024 @amrcyan ユリちゃん、おはよ~ 東京が一番早いんだよね 高知はこれからって言ってた
posted at 10:13:01
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 風がなければいいのになぁ あっという間に満開になったよ 早いわ~
posted at 10:11:53
@yutagonn @amrcyan ゆた言さん、おはもふ~ トイプーだ~って見ていたら、可愛いコギちゃん出てきて、わーお!ってなりましたよ
posted at 10:10:33
おはようございます~☀️�♀️❗ 快晴~� 昨日は晴れ予報だったのに曇ってて、今日は午前中曇り予報なのに快晴w これから曇るの? 風が強くて寒いのは当たってるけど 昨日の近所の桜 あっという間に満開になったね pic.twitter.com/43D2GFEGWB
posted at 08:13:27
先代わんこがコギ!
posted at 07:53:28
ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 00:24
-
余裕がなくなってきた。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
( nannyさんのプロフィール)
どんなに忙しくても血液透析だけは待ってくれず…。透析患者にとっては(人工透析が)非常に大切な生命維持活動であることを理解しているつもりではあるものの、特に俺の場合はおかげさまで基本的に元気なせいか、つい人工透析のありがたみを忘れがちで、ちょっと多忙になっ...ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 20:46
-
連絡来ないじゃない ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
姉に連絡が来るはずの父胃カメラ検査の結果。医師の都合のいい時間にって話になったらしいが、姉からその件連絡が来ない。夜になってもかかってこないの?今日一日微妙な気ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 12:14
-
やはり ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
役所に行ったら父の場合やっぱり不要だった。いらないんだな、もう大丈夫だ。税金非課税、もしくは高所得者の場合必要で、一般の人はいらないんだって。収入によるみたい。ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 09:04
-
私はそうは思わない ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
さっき姉からラインが来て、」昨日の胃カメラの結果が電話でかかってくる」とメッセージ。それはいいんだけど、その後「緊急入院だったけど、何事もなさそうで良かったね」ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 17:56
-
棄権をしないで真面な日本にして下さい ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
23日の国会中継の録画を見ている処です。酷いですね、酷過ぎる 素直に赤木氏の手記を受け入れるとは思っていませんでしたが、今更総理や財務大臣等に誠実さを求める気も起きませんが、かつての自民党ならいくら何でもここまで最低最悪な政権の存在を許したりはしなかったと思います 勿論昔だって問題だらけの人も居なかった訳ではありませんが、それでも仮にそんな人がトップなら引き摺り下ろす良識は有りましたしね 勿論今の自民党にもまともな感覚を持っている人も居ない訳では無いが、片手多くて両手、いずれにしても現政権を如何にか出来る程ではありません
1人の命を自死とはいえ追い込んだ責任は誰が見ても総理のあの言葉、でもそれを認めない処か関係ないと言います それ以上にそんなトンでも総理を選出した自民党議員はもっと無関心。まるで国家レベルの苛めを見ている気がするのは私だけでしょうか
でも負けず劣らずっている相手が居ます。4千万を超える棄権者たち。嘘しかつかない総理を支持し続ける人たち。例えば棄権者の半分が投票に行くか、仮に自民党は好きでも安倍総理はね…と言って10%代とか一桁ならもっと良いが、自民党議員に安倍総理は問題なんだよと気づかせてくれるだけでも、赤木さんの奥さんも救われるし、も正常化してくれる。何しろ安倍総理支持派のタレントさんまでがぽつぽつ首を傾げ始めている
自分の為に書類の改ざんをし、人事をわたくしするような総理を何時までも就けておくようなの異常さに1人でも多くの人に気付いて頂きたい
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 22:01
-
祝!妻の初ソロキャンプツーリング♪ ( CATさんの最新ブログ一覧 )
( CATさんのプロフィール)
今回の日記はカミさんネタです(^^)この前の週末、自分は仕事でカミさんは3連休。土日はお天気も良く、ここぞとばかりにソロでキャンツーに行かれました。土曜、5時過ぎに起きて、6時ちょうど出発。とっても優しい旦那様はお見送りします 笑ちなみに週頭から5ヶ所のキャンプ場...ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 23:59
-
皮膚科受診&直人DVD ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、皮膚科受診日でした
いつも通り、飲み薬と
塗り薬を処方して貰いました
帰宅して、少ししたら
注文してあった、DVDが届いてた
早速、自分の部屋に行き
DVD鑑賞
思った通り、wacciの橋口君が
♪夢の答え♪で、藤木君とコラボ
空飛ぶ...ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 18:40
-
コーヒー焙煎の見学。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
お客さんが、焙煎を見たいと言われ、
朝、7時に来られました。
いずれ、お店をしたいと。
夢が叶うと良いですね。ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 08:18
-
1400万以上の携帯契約数が激減なのは何を意味するか ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
地上波と新聞、捏造報道を続けるマスメディア、フェイクニュースばかりです。ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 04:16
-
03/24のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @masa10_xxx: �本日限定�本日23:59までに■下の企画ツイートを再RT■このツイートをRT■@masa10_xxx をフォローして頂いた方の中から、抽選で現金100万円&2020年1年間、毎月50万円配布の当選DMどちらかを最大【100名】に… 03-24 20:52ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 12:28
-
ステロイド減量の影響か。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
先週の木曜日からステロイドの減量を始めて、その影響が出始めていると昨日から感じ...ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 21:02
-
風邪か?花粉症か? ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
今日は風が強かった〜私の花粉症、いつも酷いのは2週間くらいで、今年ももう薬なしで大丈夫になりました。スギか?にしては早いけど。何はともあれ快適!花粉症の症状と風邪の症状。似ているものが多いのです。見分け方についての記事が今朝配続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 06:00
-
野田オフ会! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!前日に飲み方改革!なんて投稿をしておいてなんだけ昨日はまたまたまつ葉に行ってまいりましたw依って画像は24日のモノとデジャブ?って感じですが別日ですw本来こちらの約束が先で店も俺が最近お気に入りでSNSで上げてたのを見て美味しそうだとリクエス...ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 18:35
-
闘病記 近況について色々と 184 もうすぐ13年目を迎える封入体筋炎 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 闘病記 近況について色々と【述懐その1】封入体筋炎を発症して丸12年 その1思えば、あっという間の12年だった画像1 筋ジストロフィーデュシェンヌ型の進行レベルの障害分類 拡大図 封入体筋炎と進行状況が似ているので参考として用いる。20年...ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 00:03
-
画仙紙に顔彩&曼荼羅的なyuya's Art ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
( ゆ~やさんのプロフィール)
心をパステルで描いてみようよ♪
greenwind yuya ゆ~やです
またまた、久しぶりの更新です
これの前に、いくつか記事の下書きしたけど
結局、下書きで止まっちゃってました
この期間
諸々、様々・・・ありましたありました
心のUP~down~UP~down~・・・ありましたありました
今、私にとって仕切り直しの大事な時で
自分自身の足元の地ならし
そのために
避けてきたことを
楽しく軽やかに解決していくこと
「まさか私に実現できるとは」
という夢が現実となった瞬間を
3年後には必ず迎える・・・
実家をリフォームして
両親、弟、息子、私が超過ごしやすくて
家族みんなが健康で幸せで
私のアトリエもあって、そこで
思いっきりアート創作活動とアート教室ができて
自給自足まではいかなくとも
野菜やハーブ、お花の畑をして
保護猫ちゃんを家族に迎えることができてる
(あ~~~~~~~~~とうとう公開しちゃった~~~)
少しずつ、私、動き出します
私は、美術関係、デザイン関係の学校を出たわけでも
専門的にならってきたわけでもなく
5年ほど前
パステルアート、曼荼羅アートの講座を受講してから
ただただ、自分が好きなように描き続けているだけです
素晴らしいアーティストのみなさんから
私が心惹かれるアートを習わせて貰ったり
様々なジャンルのアートを観たり触れたり
新しい画材に出会ったら
使ってないわけにはいかない
の作品のように
自分が描きたいように描く・・・
画仙紙ポストカードに
顔彩でベースを塗って
ボールペンで
曼荼羅のようなイメージアートです
『太陽神』
『流れ』
『波紋に咲く』
新月の今日、描いた
『護り龍』�
んで
さて、重い腰を上げて
動くぞ~~~~~
って矢先に・・・
一昨日からじわじわ始まった腰痛が
夕べから悪化して
今朝から、歩くこともやっとになっちゃった
私あるあるです・・・はは・・・・は・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【参加者募集のお知らせ】
4/5(日) 茅野市ギャラリーカフェそよ風さんにて
パステルアートを描くワークショップ
アトリエtakuさん考案「ムーンジュエリー」を描きましょう
2019年11月に初開催しました
あのアトリエTAKUさん考案の素敵なパステルアート
「ムーンジュエリー」を一緒に描きましょう!
①10:30~12:00 残2名
②13:30~15:30 残3名
①、②は同じ内容です
パステルアート経験者向けですが、前回のワークショップでは
初めてでも描いて頂けました!
なのでパステル初めてだけど描いてみたい♪という方も、ぜひ♪一緒に描きましょう!
こういうときこそ
描きながら自分のための時間を
過ごしましょう
参加料金:ワークショップ代金2500円+ドリンク代500円
別料金でランチも可能です♪そよ風さんのそば粉ワッフルもオススメです♪
ご参加希望の方はこちらからどうぞ
申込フォーム
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ
いつも私のblogをお読み頂き
ありがとうございます(´∀`)
がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/
ブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年03月25日 12:38
-
危機感の温度差 ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
( はにゃさんのプロフィール)
スペインに旅行に行った人が感染したニュース。我が家でもこの話で「国が要請してるんだから国が待機費用を払うべき」と「明らかに感染する可能性が高いのに行ったのだから費用は自己責任」に分かれてちょっと険悪ムードに。なに他人のことで夫婦げんかしてるのかってバカバカしいが・・・で、緊急事態宣言出されたらどうする?の話題に「2週間分の食料を私ひとりじゃ揃えられないよ」「じゃあ、あきらめるしかないな。部屋も狭いブログで全文を読む
- 2020年03月24日 19:54
-
言いずらいですよ 言えません ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
( はにゃさんのプロフィール)
先週から新しい塾に行ってる息子。何とか退塾は今月で終わらせられたけど春期講習は仕方なく・・・行くたびに「お母さんと話した?次の塾決まった?」と聞かれるそうで(;´∀`)気になるんだ・・・ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 19:12
-
昨日から… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
昨日から長男が、仕事帰りから咳をしだして、グループホームに帰宅したら熱を計ったら38℃有ると言う事で、
他の人達に伝染したら大変だからと言う事で、自宅待機して欲しいと言われて帰宅しています。
昨日グループホームで、熱を計ったら、その時は38℃有ったらしいですが、
家に帰宅して熱を計ったら、37℃台まで下がってました。
明日には病院に行くかどうかと思ってたんですが、職場には昨夜から熱を出して、今日は休みますと連絡したところ、
職場でそれくらいなら、病院に行かずに、自宅で安静にしてて下さいと言われたので、
病院には行かずに、家で安静にしてましたが、
3時間ごとに熱を計らして、熱は一時的なもので、36℃台でした。
グループホームでも心配してて、熱を計ったら、教えて欲しいと言われて、熱をはかっては、長男にグループホームの職員さんに、メールさせました。
職場からとにかくマスクをさせて下さいと言われましたが、
マスク不足で買えないと言ったら、朝一で並んで飼うとか努力して下さいと言われましたが、
朝一で並んでも無いです。
マスク売り場を見ても、在庫が何時入るか未定と書いて有ります。
長男の職場は、ある大企業の社食の裏方で、補助として働いてるので、その時に毎日マスクを配られるので、
それを捨てずに、行き帰りの通勤で着けた方が良いと、長男に言いました。
娘の彼氏は田舎の方で、まだコロナも出てなくて、人口も少ないから、向こうのご両親も心配してて、
マスクを見つけたら購入しては、送ってくれてるそうです。
それを聞いて、元旦那の九州の方の実家の両親に、マスク不足で困ってると、次男に言いました。
多分可愛い孫の為なら、元義両親もマスクを探してくれるだろうと思います。
なんて分からないですが…
本当にいったいマスク不足が、何時まで続くのやらですね。
ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 20:11
-
3月23日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@toramall51 @amrcyan 私が行ってるのは分院だから、本院に比べたら小さいんだけどね めぐりめぐってまた戻ってくるかもしれないと言うので、戻ってきたらまた診てねと言ってきた
posted at 20:11:58
@toramall51 @amrcyan 東海大の方 女子医大は女子医大にいるけど、外の病院にも行ってる先生が多い 東海大は、異動の多い科とそうでもない科がある
posted at 11:46:21
@sariy926 @amrcyan 会おう
posted at 11:19:12
@sucrelluna @amrcyan わーお! コロナだけじゃなく、感染に注意してくださいね~ 私は逆に白血球多いの レミって下がって基準値(それでも高め)に入ってたから、レミってないので、1万超えw こちらはコロナの影響で病院すいてるよ 電話で処方してもらう人もいるのかなぁ 私は検査や注射があるので病院行くけど
posted at 10:58:55
@toramall51 @amrcyan ありがとー 病院すいてて、すでに2科、ほぼほぼ待ち時間なく終了 あとの2科は、退職する先生と、異動する先生
posted at 10:53:02
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ お天気も悪いし、風も強いし、寒いよ~ 私は病院行ってくる~
posted at 09:12:15
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 同じくで~すノ なんか雨降ってるところもあったみたい
posted at 08:52:39
おはようございます~☁️�♀️❗ 曇り 今日は晴れるんじゃなかったっけ? 晴れそうにないかも 昨日より気温は10℃下がって、この時季らしい気温だそう でも風が強いから寒いかも 昨日は東京で桜が満開に いつもなら、そろそろ開花かな~という頃なので、かなり早いですね
posted at 08:45:37
@sucrelluna @amrcyan えーーー!点滴できないのね 検査や診察は? うちの病院、そもそもコロナ以前に、点滴は注射に切り替える方針で 私もバイオ再開したら注射になりそう
posted at 00:58:14
ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 12:14
-
そろそろ本腰を。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
( nannyさんのプロフィール)
こんにちは。ここしばらくブログで書いている俺の身の回りで起きているバタバタ。イイカゲン、ちゃんと解決へ向けに具体的・物理的に動き出さねばならず、それに伴い、やはりブログを今まで通り続けることが難しくなりそうです。仕事、血液透析、家事に加え、うん、例えば引...ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 19:35
-
趣味の愚痴 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できますブログで全文を読む
- 2020年03月24日 17:31
-
趣味の話 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できますブログで全文を読む
- 2020年03月24日 17:26
-
腹痛 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
仕事中また腹痛に襲われるが、部位が子宮辺り。生理前なので、そのせいかなと思っていたが、ねじれるような痛みに苦しむ。何度かトイレで排便を試みるが、出ない。そんで仕ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 00:24
-
趣味の話 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できますブログで全文を読む
- 2020年03月24日 07:15
-
休校になってむしろほっとしている人も居る ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
SEO 対策 起立性調節障害
普通無いでよね、が休校になってホッとするなんて 私もが元気だった頃は○○休みに加えて更にプラスαがに居る。しかも通常のお休みと違ってに居なければならない何て… 確実にお昼は用意してやらなければならないし、ううっ頭痛の種なんて思っている親御さんも居るでしょうね
でもかつて歓迎したであろう時期もありました、ODに悩まされていた時です 行って欲しいのに体調が悪くて思うように通学出来ない 最初はサボっているかとも思いましたが、行こう、行かなくちゃの思いは有るのに体の方が言う事を聞いてくれない。勿論にとってストレス以外の何物でもありませんが、親は親でストレスですよ だけど確実にストレスが掛らない時期がありました。土日祭に加え○○休みです が休みなのだから、行かないのは当たり前。はもとより私もどれだけ気が楽だったか知れません 一日3食用意してやらなければならなくてもずっと休みだったら良かったのにとバカな事を考えた事も有りました もっともそんな状態ですから外で体を動かせなくてストレスという事も有りませんでしたね 体調不良になった時親の傍に居るのが安心と言う状態だったので、そもそも友達をに呼ぶ事はあっても、自分が外に行く事は無い状態でしたから
OD児ってと言うか自律神経失調症全般的に免疫力が相対的に落ちています 要注意の人に自律神経失調症は含まれていませんが、でもそこは確かなので、最低コロナが落ち着くまで家の子はコロナ貰ってきませんようにと言う思いで(コロナに関係無くても)、に行けない我が子を受け入れてあげて下さい
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 01:15
-
また買った事のないメーカーのペーパーを購入しましたお値段もお安いですしかし、今回こ... ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る
また買った事のないメーカーのペーパーを購入しました✨ お値段もお安いです� しかし、今回このペーパーが届いて1枚1枚見た時ときめかなかった� 単なる気分の問題❓ 最近はなんだかやる気がなくて何も出来ていない� 忙しかったからなぁ� とりあえず用事はすべてすんだけど… とうとう、我が県もコロナ感染者が出てしまいました� 娘は外に出たくないと� 小さな子供たちは外に出れなくてストレス溜まってるというのに、うちの子たちは全然ストレス感じておりません� #summerstudio #dreamlandpapers #scrapbooking #scrapbook #12inch #12インチペーパー #paper #paperpad #ペーパーパッド
natsu(@natsu03.29)がシェアした投稿 - 2020年Mar月23日am9時15分PDT
ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 03:43
-
買ったもの ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
SAKAEテクニカルペーパー クラフトペーパー A4 50枚 特厚口 ブラウン FKB-A4-BR415円
Amazon
こちらのクラフトペーパー厚みもありリピ買いしてます
ELECOM フリーラベル(ハイグレ-ド用紙:A4サイズ 20枚入り:ホワイト) EDT-FKI504円
Amazon
ラベル用紙もこちらすごくよかったです
ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 03:33
-
韓国ドラマ 仮面 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
仮面
もう3回くらい見てます
面白いです
復習とかありでラブもあるので次から次と気になり見てしまいます
ドッペルゲンガー…
瓜二つの同じ顔を持つ二人なのですが、一人が死んで、入れかわるという話。
いれかわって政略結婚をするんだけど、それが本物の愛に変わっていく…
この二人の愛が育っていく過程がすごく好き
好きで好きで仕方がないのが目に見えるから
最後の終わり方も好きです
おすすめ度
ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 19:36
-
サクラ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
孫の行ってる幼稚園のサクラが、
咲き始めました。
山手ですが、お日様が良くあたります。
...ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 19:28
-
チューリップ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
娘の所の花壇のチューリップです。
孫がホームセンターで、見つけたチューリップ。
色は、色々入ってました。
まず、赤の花が咲き始めました。
あと、何色が有ったかな。ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 07:51
-
中国武漢ウイルス蔓延 中国の卑劣な対応 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
中国共産党は国民の命などどうでもよいと思っています。ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 22:27
-
油断は禁物 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
平日休みの今日は、お友達と葉山までドライブ。この前行ってとても美味しかったお店へ再び〜楽しくお喋りしながら、子どもに笑わせてもらいながら、あっという間でした。それにしてもほんとに美味しい!また行きたいなぁお友達にキッチンペーパーをもらったんですが、ありがたすぎてこんなときはお互い様ですね!感染予防、油断してきていませんか続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 21:20
-
やっぱり聞こえないのは困る ( ぷろぱさんの最新ブログ一覧 )
( ぷろぱさんのプロフィール)
難聴のつづきです。
右耳の奥がつかえている感じがつづくまま、週が明けました。朝にプレドニンを飲んで、1時間くらいは耳の奥もしぼんでいる感じがするのですが、すぐに戻ってきて、夕方には耳のなかでバルーンがつかえている感じが出てきて、そこから首まで痛くなってくるくらいです。
もっと強い治療に切り替えないでこのままでは、ほとんど改善しないままこの聞こえのまま定着しそうだな…と思いながら、近所の病院へ行ってきました。
受付のスタッフさんが、耳の遠い患者さんに大きな声で説明している笑い声が聞こえている中、聞こえの検査です。
一番低い125ヘルツの音は50デシベルしか聞こえなかったところから40デシベルへ、その次に低い250ヘルツの低音は50デシベルから35デシベルまで改善していました。低めの会話の声でもある500ヘルツは40デシベルから30デシベルのギリギリ正常範囲に改善しています。
改善はしているけれど、このままの聴力で止まってしまうと不便だなぁと思っていたのですが、先生としては「改善しているから、このまま様子を見ましょう」とのこと。
数字で改善はしているものの、このままの聞こえじゃ困ると思っているのですが、薬を増やすとか内耳に注射をするとか、転院させるとか、そういう選択肢はありますか?と率直に聞いたのですが、新型肺炎も流行っているご時世だし、改善もしているからこのままで、というのが先生の回答でした。
うーーん。
確かにそうなんだけれど、このまま一生、難聴とか耳鳴りがつづいたら、「あの時、あと一押ししておいたら違ったかも…」って後悔しそうだな…という思いもしてきました。
低音の感音難聴というとメニエール病?と思うと、進行を遅らせたいところ。
思い切って、膠原病の先生に相談してみようとお電話するも外出されたところと言われてすれ違い。内分泌の先生は、受付を終了したので明日以降に、と言われて終了。新しい病院に行ってみても、もともと持っているマイナーな病気のことがよくわからないから、先生に照会しないと治療できないと言われそうかなとも想像します。
それなら、いつもの病院の救急に駆け込むか?とも思ったのですが、「耳鼻科の先生はいないので、また明日」と言われて終わるんだろうな…と思って、早く寝ることにしました。
翌日、朝一番にいつもお世話になっている病院の近くまで行って、お電話してみると、膠原病の先生はひきつづき外出中!内分泌では看護師さんがお話を聞いてくれました。
めまいがあって、救急のお世話になったこと、聞こえがよくない状況を聞いて、「急いだ方がいいから、私から耳鼻科に聞いてみるからこのまま待てますか?」と言って、調整してくださったのです。
途中で電話を切ってかけなおした方がいいのかな…と思うくらい時間が経ったのですが、ほんとは外来日でなかった耳鼻科の先生と調整してくださって、とにかく外来のお部屋に行って呼び出してくださいね、と言ってくださいました。もう泣きそうです。
何時間も待つかと思ったら、わりと早く呼んでくださいました。初めましての先生にご挨拶して、問診です。めまいが2回あったこと、週末に聞こえが悪くて、近くの病院で処方されてかすかな改善はあったけれど、このままでいいか心配だったことなど、ここまでの経緯をお話ししました。
鼓膜を覗いて「うん、きれい」となり、聞こえの検査の部屋へ案内されました。
鼓膜の検査です。
片耳に耳の体温計のような機械を耳に入れながら、反対側にぎゅっと耳栓をします。そうすると、ぶぅっと音がして、どうやら鼓膜がちゃんと振動しているかを見るらしいです。機械にティンパノメトリーと書いてあったと思います。
ふんふんとスムーズに終わったから、鼓膜の動きは大丈夫で、鼓膜の奥に水が溜まっているようなことでもない様子です。
それから、気導聴力と骨導聴力を測ります。
お部屋はしっかり防音されているのですが、高音の微かな音は耳鳴りなのか、音なのか、よくわからなくて、ボタンを押してみてはやっぱり違った、と首を横に振ってました。
診察室に戻って、結果を見せてもらうと、やっぱり鼓膜は大丈夫で、右耳に低音の感音難聴があるようでした。
それから、眼振といって、脳の方に問題がある時に目を動かす時にフラフラッと動く症状があるかを確認です。
救急では、指の動きを目で追ったのですが、フレンツェル眼鏡というのでしょうか、目の動きを見やすくするゴーグルのようなものを当てて、暗いところを眺めながら、右を見て、左を見て、上を見て、下を見て…と目を動かします。
これもクリアしたっぽい。
やっぱり内耳でリンパがむっちりしている状況という見立てでした。
で、早く病院に行く!というのは正解でした、と言ってくださいました。
突発性難聴でそのまま入院した話などを聞いてましたが、普通にお薬を飲んで、ゆっくりめの生活を送っていいようです。
お薬は、プレドニンは朝に30mgをプラス5日間。飲むときはしっかり飲むのがいいですね、ということになりました。それからリンパが腫れている時の水を抜く第一選択のイソバイトシロップを1日3回を2週間分。個包装のうがい薬みたいに、小さな袋に入っているシロップです。これは「想像を超えて苦いというかまずいんだよ」と言われました。受け取ったら重いこと!
それから、水を抜く薬でお腹が緩くなるので整腸剤のミヤBM、血流をよくするトリノシン、神経の再生を助けるビタミンB12のメチコバール、そしてめまいが出た時のためのトラベルミンが処方されました。
このあと、よっぽどめまいがつらい等という症状がなければ、症状の変動があっても次の診察までは様子をみてていいようです。
プレドニンは遅い時間に飲むと眠れなくなるので、翌朝から飲むのですが、他は診察のあとにさっそく飲んだところ、耳の奥の圧迫感がすっとなくなって、驚きました。イソバイトのおかげでしょうか、おそるべし。
この薬は、先生からも薬局の人からも、「これは苦いし、まずいんですよねー」と言われて、口直しのドリンクとして ほうじ茶ラテとか甘めのヨーグルトとかを用意してから、飲んでみたのですが、それだけ脅されていたせいか、「まずいけど、それほどでもないかも!」という印象でした。とりあえず、苦い漢方の煎じ薬ほどじゃなくて、1日3回飲むのも大丈夫そう。
聞こえの戻り方は、圧迫感よりは遅れている感じもありますが、少しずつ改善している実感があります。
薬を飲んでしばらくは、血流がよくなるのか、耳の奥が膨らむ感じもあります。めまいやさぁっという音が聞こえ続ける耳鳴りが増えるように思いますが、
余談ながら、季節柄じゅるじゅるなりがちな鼻も、消炎のプレドニンと脱水のイソバイトのおかげか、すっきりしていて、笑ってしまいました。
さてさて、ここからどうなるか!?
←参加中!
後悔のない治療を選びたいよね、と思ったら、クリックを♪ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 20:00
-
体力ではなく記憶力… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
( こぶたさんのプロフィール)
こんばんは。
花を取りに親戚の花屋に行ってきました。
その花屋のちょっとしたスペースに制作したもの置くかって話にもなりましたが(;゜∇゜)
そして、帰ってきて余分な葉っぱなど切るために外で作業してたら、ちょうど花を抱えて歩いてた時に近所のおじさんが軽トラで通っていき…急にスピードがおちてました…
この辺の人たちが知らない花ばかりだし抱えて歩いてたので完全に不審者( ̄▽ ̄;)
この辺じゃ…すぐに…頭おかしいのか?ってなる行動。
思考回路おかしいのは自分でも分かってますが?笑
そして、私にないのは体力よりも記憶力の方です。
精米するための米運べと言われたら肥やしを運べと言われたらすぐに運べます。
ただ、順序とか頭で考える方の問題なだけ。
脳の問題。
確かにひきこもりの人は体力ないと思われがちですが、農業関係のことは小学校時代からやってきてるので。
稲刈りの時の米運ぶのだってここ数年の出来事ではありません。
そして、今日こんな記事を。
田村市
私からすれば
こんな偏見だらけの所でやって大丈夫なんでしょうか?
と言うこと。
市役所職員すら偏見がある。
まぁ、それはどこもですが………。
山に行けばいくほど本当にヤバイ。
ひきこもりになる脳の病気、障害は、うつ病、発達障害、知的障害だと思ってる人ばかりですけど…?
その他知らないのかいって思うほど。
生まれつきだとそこまでは言わないんですが、若いときに突然なった人のことは本当にどこまでも言うし、変な伝言ゲームになる。
今の精神科の先生にも言われてます…。
この先…
こんなことやってますってだけで本当はなってなかったっておちのような気がする。
他のところからよく思われたくてやるだけみたいな…。
確かに脳の病気、障害がある人は思考回路おかしいけど、
みんながみんな周りから言われてることが分からない訳じゃないし、世間でどんなニュースが話題になってるとかも分からない訳じゃない。
バカにしても分からないと思ってるよう。←小学生のいじめのような。
まぁ、そう言うことが嫌で県外に思いきって出てしまったんですけどね。
それが、こうなった。
出展情報
3/17~29船橋東武
4/2~15町田マルイ
4/8~23 武蔵小杉グランツリー
4/16~26マルイシティ横浜
4/28~5/25池袋ショッピングパーク
私がほかにないものを作ろうとネイティブフラワーのプロテア。
頼んでなかったのに仕入値が500円だったから市場で仕入れて下さった。
このアレンジの一回り小さいものを制作し用とおもってます。
ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 21:00
-
本日の透析2020・3・23(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!昨日とは打って変わって肌寒い1日今日の体重増は前回終了時の91kから4.5k増の95.5k最初の血圧は81穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の91.5kまで4k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80〜100台返血直後の血圧は95止血後の最終的な血圧は83透析終了後の体重...ブログで全文を読む
- 2020年03月24日 06:00
-
飲み方改革! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
土曜日の夕方からは以前から約束していた友人と5年ぶりくらいに会い軽く飲みにお出かけwそれにしてもだ最近ドライの上昇が止まらないのでマジで真剣にダイエットしないとかなりマズイ状態だが男たるもの1度約束したものをこんな事でキャンセル出来ないので行ってまいりました...ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 19:07
-
広島市の都市問題 原爆ドーム南側から見た眺望景観について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他今日の話題 3月20日中国新聞1面より引用原爆ドーム周辺高さ制限へ広島市素案 北側に対象範囲画像1 3月20日中国新聞1面より 広島市は19日、原爆ドーム(広島市中区)を南側から見た景観を保全するため、建物の高...ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 11:37
-
ダイエット食事をしているのを忘れていた ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
( manpukさんのプロフィール)
先日、体重計に乗り表示を見ると51.7kgだったので、「おーっ!またしても52k...ブログで全文を読む
- 2020年03月22日 14:02
-
3月22日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@toramall51 @amrcyan 朝、寒くてコート着て出かけると日中暑くなって汗かいちゃったりね
posted at 14:02:53
@sucrelluna @amrcyan わあ、病院に行けないね 私の病院は指定病院ではないので、マスク着用は必須、入口入る前に発熱風邪症状ある人は別入口で看護師問診、ない人は入口で消毒(見張り付)、入口入ったところでサーモの体温チェック、受付で問診票に発熱風邪症状ないところにチェックしないと受診できません
posted at 09:01:06
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 桜は2階くらいから見るのが絶景 窓から見えるのはいいね
posted at 08:56:08
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 今日で桜は一気に咲きそう 半袖でもいいと言われても、朝は半袖じゃちょっと寒いかな 服装難しいね
posted at 08:55:06
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れてますが、薄雲り 今日は夏日になるかならないかくらいになるとか
posted at 08:30:58
ブログで全文を読む
- 2020年03月22日 12:25
-
ボウズ続く。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
( nannyさんのプロフィール)
第一の副業で表に出ています。やはり探しても探しても『スピリタス』が見つかりません。。基本的にと申しましょうか、いちおう『スピリタス』はあくまで飲む為のお酒なので、決して安くもなく、500ml入りで2000円近くします。同じく500ml入の「消毒用エタノール」であれば、1...ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 00:24
-
怖ぇ。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
( nannyさんのプロフィール)
将来が不安です。(笑)いきなり重い(笑)いや、ネガティブな性分ゆえか、若い時分から将来が不安でなかったことはなかったけれど、意外にも年齢を重ねてからの将来の不安の方が生々しく、実に強大なんですね。世間ずれしていないせいか、若い頃の方が素直だし、良い意味で...ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 19:54
-
父、緊急入院 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
姉に病院へ連れて行ってもらった父だが、腫瘍が見られるとのことで、近くの私立病院へ紹介状を書かれた。引き続き姉が付き添いしてもらって診察。CT取ってみて、十二指腸潰ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 09:21
-
送り出した ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
三女姉が迎えに来たので、父を病院に連れて行ってもらった。そして私はこのあと仕事……集中できなさそう……大病じゃありませんように……私もお腹が痛いよ…そういや昨日ポカリブログで全文を読む
- 2020年03月23日 18:55
-
ヒュミラ8回目(左腹) ( こぶぅたさんの最新ブログ一覧 )
( こぶぅたさんのプロフィール)
3.18はヒュミラ8回目でした
最近軟便が続いて、ヒュミラの効いてる感が少なくなって来てます…
二次無効⁉️
痒みも半端なくて、もうあまり長く使えないかな…
痒みに何かいい手はないかな…
ビーソフテンローション+クリームでは太刀打ちできず、オイルつけてみたりしてますがいまいち…
困った
ブログで全文を読む
- 2020年03月22日 17:18
-
若しかしたら梅雨時からコロナは収まっていくかも ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
私は専門家ではないので入ってくる情報から推測するしかないのだが、シンガポールでさえもコロナ患者が出ているのだから、になっても治まらないだろうと言う意見があるが、むしろ逆だと思っている この人口密度ランキングを見て貰いたい 世界第3位である。も少なくは無いがシンガポールに比べたら遥か下である そのうつり方からすると人口密度の高い方が映り易い気がする しかし必ずしもそうでない事は北海道と東京を比べても明らかである 初めは北海道は検査難民が少ないのだと思っていたがどうやらそうでもないらしい 冷たい乾いた空気がコロナを感染させやすいのだと思う 人口密度だけを考えたら単純に東京が倍になるとは言わないけれど、実際は人口密度が倍前後にも拘らず、東京が少ないのが腑に落ちる
今のシンガポールは湿度が高く、のに近い気候らしい、そもそもコロナ系はどちらかと言えば乾燥した低温の方が活発になる物が多いらしいコビットがそういう体質かどうかは確定しないが、シンガポールの凄まじい人口密度と対しての患者数を考えると、暑さと湿度が苦手な可能性は否定出来ない 答えは3カ月後こうご期待。
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年03月23日 09:36
-
風邪ひいた ( hidamariさんの最新ブログ一覧 )
( hidamariさんのプロフィール)
風邪を引いてしまいました。
先週、息子が風邪を引いて、仕事休んだりしてたので
他の家族全員息子からもらってしまいました。
37.5までは上がらない、微熱。
ですが、元々低体温な私にはめちゃきつくて。
昨日の晩、やっと風邪薬を買ってきて飲みました。
薬が効いたのか、少ししんどさが取れたな、と思ったら
岡山で、新型コロナウイルスが出たとの情報が!
ネットで会見をライブ配信してたので見たら
スペイン帰りだそうで。
この時期に旅行とは、岡山県人の危機管理の薄さにがっくりです。
いや、まぁ仕方ない事情もあったかもだけど。
個人情報保護の観点からか、岡山市の何区かは伝えられなかった。
そこ、一番知りたかった。
ブログで全文を読む
- 2020年03月22日 23:59
-
靴下とか足裏とか汚部屋の話。 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
( ふじてぃさんのプロフィール)
100均で購入した糸。こんなに要らないのに、税抜き100円。
靴下に穴が開いたので、繕うために、久しぶりにダイソーへ行って糸を買ってきました。こんなに要らないんだけどね。日本がデフレから脱却できない理由の一つなんだろうなとか、いろいろ考えてしまいました。
歩き...ブログで全文を読む