ことりさんの最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2011年06月13日 13:31
-
おしらせ
( ことりさんのプロフィール)
この度 ブログのお引越しをしました
新ブログ
よろしくお願いします。ブログで全文を読む
- 2011年06月13日 13:31
-
おしらせ
( ことりさんのプロフィール)
この度 ブログのお引越しをしました
新ブログ
よろしくお願いします。ブログで全文を読む
- 2011年06月09日 12:34
-
悪い見本の昼食と、私を誘惑するもの
( ことりさんのプロフィール)
今朝(6月9日)の体重
65.1kg
血糖値は・・・・・測り忘れ
そろそろ父から貰ったチップも残り少なくなってきた~
たぶん5000円くらいするんだよなぁ~高いなぁ~
昼食の写真を撮ってみました
ついさっき食べた昼食
おにぎり (マンナンヒカリと黒米を混ぜて炊いたゴハン)おおよそ100g
エノキダケとキムチ炒め
昨夜の残り物のサーモンの南蛮漬け 2切れ
庭からむしってきたサニーレタス
頼みのつなのクアバ茶
カロリー計算も糖質制限もへったくれもないカンジですが
おにぎりは、マンナンヒカリ入りで多少はカロリーダウンでしょう。
キノコ類は制限なしなのでOKだろうけど どこかのブログでキムチは糖質高めな食品だと書いてあった気が・・・・
南蛮漬けは・・・・・もう ごめんなさい!って感じです。
片栗粉いっぱいまぶして揚げてるし~南蛮のタレには砂糖も入ってるし~
でも好物なんだもの 美味しいのに、昨夜家族が残したんだもん
こんなゆるい感じの食事制限だけど・・・・・それでも 頑張ってるつもり、ってことで
それから ついさっき郵便やさんが持ってきたモノが・・・・
仙台の味 ずんだもち~~~~!!!!!
ずっと前から いちど食べてみたいと思ってたんだけど・・・・・
なぜこのタイミングで届くのか。
(オットが仕事絡みで注文したらしい。東北支援の意味も込めて)
美味しそうすぎる
昼食の時なら・・・・・一個だけなら・・・・・と 心の中でもう一人のアタシが囁いてるんだけど
いかんせん、届いたばかりで まだ半凍り
夜はダメだよな。いくらなんでも。
明日の朝、血糖値が100以下で 体重も今朝より少なかったら
明日の昼に一個だけいただこうかな
自分に甘い私です
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年06月09日 12:34
-
悪い見本の昼食と、私を誘惑するもの
( ことりさんのプロフィール)
今朝(6月9日)の体重
65.1kg
血糖値は・・・・・測り忘れ
そろそろ父から貰ったチップも残り少なくなってきた~
たぶん5000円くらいするんだよなぁ~高いなぁ~
昼食の写真を撮ってみました
ついさっき食べた昼食
おにぎり (マンナンヒカリと黒米を混ぜて炊いたゴハン)おおよそ100g
エノキダケとキムチ炒め
昨夜の残り物のサーモンの南蛮漬け 2切れ
庭からむしってきたサニーレタス
頼みのつなのクアバ茶
カロリー計算も糖質制限もへったくれもないカンジですが
おにぎりは、マンナンヒカリ入りで多少はカロリーダウンでしょう。
キノコ類は制限なしなのでOKだろうけど どこかのブログでキムチは糖質高めな食品だと書いてあった気が・・・・
南蛮漬けは・・・・・もう ごめんなさい!って感じです。
片栗粉いっぱいまぶして揚げてるし~南蛮のタレには砂糖も入ってるし~
でも好物なんだもの 美味しいのに、昨夜家族が残したんだもん
こんなゆるい感じの食事制限だけど・・・・・それでも 頑張ってるつもり、ってことで
それから ついさっき郵便やさんが持ってきたモノが・・・・
仙台の味 ずんだもち~~~~!!!!!
ずっと前から いちど食べてみたいと思ってたんだけど・・・・・
なぜこのタイミングで届くのか。
(オットが仕事絡みで注文したらしい。東北支援の意味も込めて)
美味しそうすぎる
昼食の時なら・・・・・一個だけなら・・・・・と 心の中でもう一人のアタシが囁いてるんだけど
いかんせん、届いたばかりで まだ半凍り
夜はダメだよな。いくらなんでも。
明日の朝、血糖値が100以下で 体重も今朝より少なかったら
明日の昼に一個だけいただこうかな
自分に甘い私です
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年06月08日 08:19
-
6月8日 体組成データ
( ことりさんのプロフィール)
今朝(6月8日)の朝の空腹時血糖は
97
そして今朝の体重は
65.3kg
早く60キロ台から抜け出したいです
でも なかなか難しいだろうなぁ
50キロ台だったのは・・・・・・長男を出産した頃までだったんで
かれこれ 14年前。
ということは14年間60キロオーバーで過ごしてきたってことだもんね
でも 病院の管理栄養士さんのお話によると
20歳の時の体重が重要なんだって。
20歳の時に太ってなければ、痩せることも不可能ではないと言う感じで話してました
ちなみに私の20歳の時は・・・・・・・たしか 52kgくらいだったような。
身長152㎝のちびっこなんで、痩せてはいないけど
でも見苦しくはなかったと思う・・・・・・たぶん。
さて、久しぶりに体組成のデータを
体脂肪率 35.2
BMI 28.3
基礎代謝 1328kcal
骨格筋率 23.5
筋肉を増やしたいです。
運動嫌いだけども。
踏み台昇降運動もなかなか続きません。3日に一回くらいしかやってない・・・・
ワンコの散歩も毎日2回行くぞ!と思ってたけれど
大雨だったり、出掛ける用事があったりで 一日一回がいいところ。
うーーーん、どうしようかなぁ。
入院中、作業療法士さんと話したら
水泳がいいって言われたんだけど・・・・・。
近所にプールあるんだけど・・・・。
水着、抵抗ありまくり
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年06月08日 08:19
-
6月8日 体組成データ
( ことりさんのプロフィール)
今朝(6月8日)の朝の空腹時血糖は
97
そして今朝の体重は
65.3kg
早く60キロ台から抜け出したいです
でも なかなか難しいだろうなぁ
50キロ台だったのは・・・・・・長男を出産した頃までだったんで
かれこれ 14年前。
ということは14年間60キロオーバーで過ごしてきたってことだもんね
でも 病院の管理栄養士さんのお話によると
20歳の時の体重が重要なんだって。
20歳の時に太ってなければ、痩せることも不可能ではないと言う感じで話してました
ちなみに私の20歳の時は・・・・・・・たしか 52kgくらいだったような。
身長152㎝のちびっこなんで、痩せてはいないけど
でも見苦しくはなかったと思う・・・・・・たぶん。
さて、久しぶりに体組成のデータを
体脂肪率 35.2
BMI 28.3
基礎代謝 1328kcal
骨格筋率 23.5
筋肉を増やしたいです。
運動嫌いだけども。
踏み台昇降運動もなかなか続きません。3日に一回くらいしかやってない・・・・
ワンコの散歩も毎日2回行くぞ!と思ってたけれど
大雨だったり、出掛ける用事があったりで 一日一回がいいところ。
うーーーん、どうしようかなぁ。
入院中、作業療法士さんと話したら
水泳がいいって言われたんだけど・・・・・。
近所にプールあるんだけど・・・・。
水着、抵抗ありまくり
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年06月05日 07:40
-
検査結果
( ことりさんのプロフィール)
今朝(6月5日)の朝の空腹時血糖
89
今朝の体重
65.6kg
この間の病院の結果ですが
退院時に予約票もらってて、それにも書いてあったし、看護師さんにも言われたんだよね
「朝ご飯は食べてきていいです」って
えっ?と思ったけど、看護師さんが言うなら間違いないだろうと
きっと、午前中いっぱい検査かかるから、低血糖起こさないように 食べてきてってことかなーと思ってたけど
絶対これ、間違いだったと思う。
採血して、その後ドクターに呼ばれて
話をした時に、今朝 朝食摂ってきましたって言ったら
「えっ そうなの?」って言われたもん。
予約票に書いてあったので・・・と言ったらそれ以上のことは言われなかったけど
きっとミスだわ~
キチンとしたデータを知りたかったのになぁ
で、結果ですが
血糖値
入院時 → 退院前 → 今回
261 128 118(自宅で測った空腹時血糖は95)
ヘモグロビンA1C
入院時 → 退院前 → 今回
10.2 9.3 7.7
順調に数値改善されてるんじゃないかなぁ
A1Cは急に下がると眼底出血の可能性もあるって言われてるから まだ正常値じゃないけど
ぼちぼちでいいんじゃないかと思ってます
ドクターが
「君、真面目に頑張ってるみたいだね~。君なら薬、6週間分あげてもいいけど どうする?」と
私
「6週間・・・嫌です。4週間にしてください!」
ドクター
「やっぱり真面目だね~ 分かった。4週間後ね。えーーーと、4週間後は7月1日かぁ。あっ!その日、ボク会議でいないんだよね。じゃー6月30日でいい?」
私
「6月30日ですね。大丈夫です」
ドクター
「でもその日だと、ヘモグロビンは測れないんだよね。一ヶ月に一回しか測れないことになってんの。いろいろうるさくてねー。だからこの日は血糖値だけね。とりあえずご飯は食べないで来てね」
私
「はーい」
という会話があって 自宅に戻ってから考えて・・・・・・
はっ! 空腹時血糖だけしか測らないなら 自宅でもできるじゃん!!!
A1Cとってもらわないと意味なくない!?
次のA1Cの結果が分かるのは7月末ってこ...ブログで全文を読む
- 2011年06月05日 07:40
-
検査結果
( ことりさんのプロフィール)
今朝(6月5日)の朝の空腹時血糖
89
今朝の体重
65.6kg
この間の病院の結果ですが
退院時に予約票もらってて、それにも書いてあったし、看護師さんにも言われたんだよね
「朝ご飯は食べてきていいです」って
えっ?と思ったけど、看護師さんが言うなら間違いないだろうと
きっと、午前中いっぱい検査かかるから、低血糖起こさないように 食べてきてってことかなーと思ってたけど
絶対これ、間違いだったと思う。
採血して、その後ドクターに呼ばれて
話をした時に、今朝 朝食摂ってきましたって言ったら
「えっ そうなの?」って言われたもん。
予約票に書いてあったので・・・と言ったらそれ以上のことは言われなかったけど
きっとミスだわ~
キチンとしたデータを知りたかったのになぁ
で、結果ですが
血糖値
入院時 → 退院前 → 今回
261 128 118(自宅で測った空腹時血糖は95)
ヘモグロビンA1C
入院時 → 退院前 → 今回
10.2 9.3 7.7
順調に数値改善されてるんじゃないかなぁ
A1Cは急に下がると眼底出血の可能性もあるって言われてるから まだ正常値じゃないけど
ぼちぼちでいいんじゃないかと思ってます
ドクターが
「君、真面目に頑張ってるみたいだね~。君なら薬、6週間分あげてもいいけど どうする?」と
私
「6週間・・・嫌です。4週間にしてください!」
ドクター
「やっぱり真面目だね~ 分かった。4週間後ね。えーーーと、4週間後は7月1日かぁ。あっ!その日、ボク会議でいないんだよね。じゃー6月30日でいい?」
私
「6月30日ですね。大丈夫です」
ドクター
「でもその日だと、ヘモグロビンは測れないんだよね。一ヶ月に一回しか測れないことになってんの。いろいろうるさくてねー。だからこの日は血糖値だけね。とりあえずご飯は食べないで来てね」
私
「はーい」
という会話があって 自宅に戻ってから考えて・・・・・・
はっ! 空腹時血糖だけしか測らないなら 自宅でもできるじゃん!!!
A1Cとってもらわないと意味なくない!?
次のA1Cの結果が分かるのは7月末ってこ...ブログで全文を読む
- 2011年06月03日 08:21
-
今から病院
( ことりさんのプロフィール)
今朝(6月3日)の朝の体重
65.8kg
やっと65キロ台に突入しました!
目標55キロだから あと約10キロ・・・・・道のりは長いなぁ
でも急に痩せるとダメみたいなんで、コツコツ頑張ります
朝の空腹時血糖値
95
いいじゃないの~~~~
入院中でさえ、朝は120前後だったこと考えると
かなりいい感じじゃないでしょうか。
なるべく糖質を控えてるのがいいのか、体重が減ってきたからなのか・・・。
ちなみに昨日(6月2日)の食事
朝
前日の残りのチゲスープ(豆腐・もやし・エリンギ・ネギ 入り)
チャーハン(夫のお弁当のために作ったらたくさん余ったので) 100g
昼
しらたきラーメン (しらたき300g・キャベツ・オクラ・エリンギ・ネギ スープは鶏がらスープのもとにコチュジャンと醤油少々)
さらに チャーハンの残り 150gくらいあったかな
間食
0カロリーゼリー
夜
海藻とこんにゃくときゅうりのサラダ(付属のゴマドレで)
かぼちゃの煮物3切れくらい
カボチャソテー・エリンギソテー・しいたけソテー それぞれ2切れくらいずつ
運動
午前:踏み台昇降運動25分
午後:犬の散歩40分
さーーーて、今日は今から病院です。
朝食可だったので食べたんだけど
今から運動していったほうがいいのかどうか思案中です
踏み台、ちょっとやってこうかな。
昨日、踏み台してる間に見るために YOU TUBE でお気に入りのPVなどを集めてみたのです
にほんブログ村
にほんブログ村
病院から戻ったら結果報告しまーすブログで全文を読む
- 2011年06月03日 08:21
-
今から病院
( ことりさんのプロフィール)
今朝(6月3日)の朝の体重
65.8kg
やっと65キロ台に突入しました!
目標55キロだから あと約10キロ・・・・・道のりは長いなぁ
でも急に痩せるとダメみたいなんで、コツコツ頑張ります
朝の空腹時血糖値
95
いいじゃないの~~~~
入院中でさえ、朝は120前後だったこと考えると
かなりいい感じじゃないでしょうか。
なるべく糖質を控えてるのがいいのか、体重が減ってきたからなのか・・・。
ちなみに昨日(6月2日)の食事
朝
前日の残りのチゲスープ(豆腐・もやし・エリンギ・ネギ 入り)
チャーハン(夫のお弁当のために作ったらたくさん余ったので) 100g
昼
しらたきラーメン (しらたき300g・キャベツ・オクラ・エリンギ・ネギ スープは鶏がらスープのもとにコチュジャンと醤油少々)
さらに チャーハンの残り 150gくらいあったかな
間食
0カロリーゼリー
夜
海藻とこんにゃくときゅうりのサラダ(付属のゴマドレで)
かぼちゃの煮物3切れくらい
カボチャソテー・エリンギソテー・しいたけソテー それぞれ2切れくらいずつ
運動
午前:踏み台昇降運動25分
午後:犬の散歩40分
さーーーて、今日は今から病院です。
朝食可だったので食べたんだけど
今から運動していったほうがいいのかどうか思案中です
踏み台、ちょっとやってこうかな。
昨日、踏み台してる間に見るために YOU TUBE でお気に入りのPVなどを集めてみたのです
にほんブログ村
にほんブログ村
病院から戻ったら結果報告しまーすブログで全文を読む
- 2011年06月02日 12:54
-
ひとりでできたもん!~はじめてのセルフ血糖測定~
( ことりさんのプロフィール)
重い重~~いお尻を ヨッコイショ!!!と上げて
電池を買ってまいりました。
で、試しに針を一つつけてテーブルにパチッ
色々観察・・・・・・
ふむ。一回使うと、針が出っぱなしになる仕様のようです 隊長!
ということは、ここにある他の針は 全部未使用と思われます 隊長!!
っちゅーことは、父のC型肝炎をいただく心配はなさそうです 隊長!!!
ではでは早速
昼食前の空腹時血糖を測ってみました~~~~~!!!!
ドキドキドキドキ・・・・・・・・・・・・・・
75
やった~!
やったよ
今朝チャーハン食べたけど 良かった~
食後に慌てて踏み台運動したから 良かった~
その後お腹空いて、0カロリーだけど糖質0じゃないゼリー食べたけど 良かった~
低血糖になるといけないから、昼食は(も?)しっかり食べようっ
にほんブログ村
にほんブログ村
あっ! 呆れないで・・・・こんな私だけど見捨てないでぽちっとしてあげてください。ブログで全文を読む
- 2011年06月02日 12:54
-
ひとりでできたもん!~はじめてのセルフ血糖測定~
( ことりさんのプロフィール)
重い重~~いお尻を ヨッコイショ!!!と上げて
電池を買ってまいりました。
で、試しに針を一つつけてテーブルにパチッ
色々観察・・・・・・
ふむ。一回使うと、針が出っぱなしになる仕様のようです 隊長!
ということは、ここにある他の針は 全部未使用と思われます 隊長!!
っちゅーことは、父のC型肝炎をいただく心配はなさそうです 隊長!!!
ではでは早速
昼食前の空腹時血糖を測ってみました~~~~~!!!!
ドキドキドキドキ・・・・・・・・・・・・・・
75
やった~!
やったよ
今朝チャーハン食べたけど 良かった~
食後に慌てて踏み台運動したから 良かった~
その後お腹空いて、0カロリーだけど糖質0じゃないゼリー食べたけど 良かった~
低血糖になるといけないから、昼食は(も?)しっかり食べようっ
にほんブログ村
にほんブログ村
あっ! 呆れないで・・・・こんな私だけど見捨てないでぽちっとしてあげてください。ブログで全文を読む
- 2011年06月02日 08:39
-
明日は病院
( ことりさんのプロフィール)
今日(6月2日)の朝の体重測定
66.0kg
一進一退という感じですこーーしずつは減ってますが・・・・・
まどろっこしいねぇ
食事も相変わらずアバウト計算なので
時々スパサラ(マヨネーズ和えの高カロリーなアレ)を食べちゃったり
今朝も 夫のお弁当のために作って余った チャーハン食べちゃったりもしています。
でも、食べすぎないようには気をつけているつもりです。
せっかく実家から血糖測定器送ってもらったのに、まだ一度も測ってません・・・・
だって電池が切れてるから・・・・・
買ってこいよ!って話なんですけどね~
だってボタン電池なんだもん。
ボタン電池って、なんだかテンション下がるー
意味不明でゴメンナサイ
要は、入っていたボタン電池を取り出して、お店に行って、形をチェックして同じものを買ってくる、という作業が面倒なだけです
明日は退院後初の病院!
体重もほんの少しは減ってるし、食べすぎてはいないつもりだし
大丈夫だと思うけど・・・・・・
でも、ほとんど運動できていない状況だからなぁ~~~
病院で血液検査して げげっ となる前に
一度自分で血糖確認しておきたいところです。
仕方ない・・・・・今日 買いに行くか。電池。
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年06月02日 08:39
-
明日は病院
( ことりさんのプロフィール)
今日(6月2日)の朝の体重測定
66.0kg
一進一退という感じですこーーしずつは減ってますが・・・・・
まどろっこしいねぇ
食事も相変わらずアバウト計算なので
時々スパサラ(マヨネーズ和えの高カロリーなアレ)を食べちゃったり
今朝も 夫のお弁当のために作って余った チャーハン食べちゃったりもしています。
でも、食べすぎないようには気をつけているつもりです。
せっかく実家から血糖測定器送ってもらったのに、まだ一度も測ってません・・・・
だって電池が切れてるから・・・・・
買ってこいよ!って話なんですけどね~
だってボタン電池なんだもん。
ボタン電池って、なんだかテンション下がるー
意味不明でゴメンナサイ
要は、入っていたボタン電池を取り出して、お店に行って、形をチェックして同じものを買ってくる、という作業が面倒なだけです
明日は退院後初の病院!
体重もほんの少しは減ってるし、食べすぎてはいないつもりだし
大丈夫だと思うけど・・・・・・
でも、ほとんど運動できていない状況だからなぁ~~~
病院で血液検査して げげっ となる前に
一度自分で血糖確認しておきたいところです。
仕方ない・・・・・今日 買いに行くか。電池。
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年05月31日 07:52
-
5月30日の食事と血糖測定器
( ことりさんのプロフィール)
今朝の体重測定は
66.4kg
停滞期抜けて、減る時期に来たのかな。
今がチャンスだガンガン行こう
昨日(30日)の食事は
朝
燻製ササミと新玉ねぎのマヨポン(甘口ポン酢 + カロリー75%カット マヨネーズ)和え
ソイジョイ
グアバ茶(これ毎日飲んでいるの。いつも書くの忘れてた)
朝食後、9時から13時まで 夫の仕事のお手伝いに行く。
体力仕事ではないけど
立ったり座ったり、ちょっと外にも出たりして
10時半頃にお腹が空いてきて
12過ぎたら なんだかだるくて体が重い。
朝食のカロリー少ないからなぁ(たぶん)
夫に低血糖じゃないかと心配されるけど
たぶん違うと思う。お腹空いて力が出ないだけじゃないかな。
低血糖起こしたことないからわかんないんだけども
昼
家に戻ってきてから昼食
納豆(90kcal)にオクラ・ネギ
ご飯 100g
メロン
間食
夕方お腹が空いて・・・・イケナイんだけど 塩せん数枚 と はちみつ梅干し1個 (どんな組み合わせ)
夜
サニーレタスに新玉ねぎスライスと夫特製ハムを小さく切って乗せて、エバラの垂れないタレをつけて巻いて食べるもの(長いよ 料理名が)
もずく
サニーレタスと新玉ねぎのサラダ(ドレッシングは ごま油・75%オフマヨネーズ・ポン酢)
つぼ鯛の西京焼きを旦那に一口もらった
実家から荷物が届きました
開けてみると・・・・・・・
タラララッタラ~
血糖値測定キット~♪(ドラ○もん風に)
父のお古を送ってもらった!
父は去年亡くなったんですが
糖尿病も患っていて(ま、父がそうだから 私も発症したんでしょうが)
私は気付いてなかったんだけど
夫が「親父さん、血糖値測るやつもってたよね」っていうから 聞いてみたらあったみたい。
私も退院してからずっと欲しかったんだけど
インスリン注射する人でないと 保険適用で買えないので 半ば諦めてました。
針も、チップも10個くらいづつは入ってたので
あとは本体の電池を入れて 消毒綿買ってくれば測定できる
ただね、ひとつだけ不安が・・・・・。
この針、未使用品かなぁ
父はC型肝炎からの肝臓がんだったので(私は検査の結果 肝炎陰性でした)
もし、もし針を数回使いまわしてたら・・・・・・と思うと
ちょっとビビって使...ブログで全文を読む
- 2011年05月31日 07:52
-
5月30日の食事と血糖測定器
( ことりさんのプロフィール)
今朝の体重測定は
66.4kg
停滞期抜けて、減る時期に来たのかな。
今がチャンスだガンガン行こう
昨日(30日)の食事は
朝
燻製ササミと新玉ねぎのマヨポン(甘口ポン酢 + カロリー75%カット マヨネーズ)和え
ソイジョイ
グアバ茶(これ毎日飲んでいるの。いつも書くの忘れてた)
朝食後、9時から13時まで 夫の仕事のお手伝いに行く。
体力仕事ではないけど
立ったり座ったり、ちょっと外にも出たりして
10時半頃にお腹が空いてきて
12過ぎたら なんだかだるくて体が重い。
朝食のカロリー少ないからなぁ(たぶん)
夫に低血糖じゃないかと心配されるけど
たぶん違うと思う。お腹空いて力が出ないだけじゃないかな。
低血糖起こしたことないからわかんないんだけども
昼
家に戻ってきてから昼食
納豆(90kcal)にオクラ・ネギ
ご飯 100g
メロン
間食
夕方お腹が空いて・・・・イケナイんだけど 塩せん数枚 と はちみつ梅干し1個 (どんな組み合わせ)
夜
サニーレタスに新玉ねぎスライスと夫特製ハムを小さく切って乗せて、エバラの垂れないタレをつけて巻いて食べるもの(長いよ 料理名が)
もずく
サニーレタスと新玉ねぎのサラダ(ドレッシングは ごま油・75%オフマヨネーズ・ポン酢)
つぼ鯛の西京焼きを旦那に一口もらった
実家から荷物が届きました
開けてみると・・・・・・・
タラララッタラ~
血糖値測定キット~♪(ドラ○もん風に)
父のお古を送ってもらった!
父は去年亡くなったんですが
糖尿病も患っていて(ま、父がそうだから 私も発症したんでしょうが)
私は気付いてなかったんだけど
夫が「親父さん、血糖値測るやつもってたよね」っていうから 聞いてみたらあったみたい。
私も退院してからずっと欲しかったんだけど
インスリン注射する人でないと 保険適用で買えないので 半ば諦めてました。
針も、チップも10個くらいづつは入ってたので
あとは本体の電池を入れて 消毒綿買ってくれば測定できる
ただね、ひとつだけ不安が・・・・・。
この針、未使用品かなぁ
父はC型肝炎からの肝臓がんだったので(私は検査の結果 肝炎陰性でした)
もし、もし針を数回使いまわしてたら・・・・・・と思うと
ちょっとビビって使...ブログで全文を読む
- 2011年05月30日 14:14
-
週末と眠気について
( ことりさんのプロフィール)
週末は食事も乱れがち、
そしてメニューもうろ覚え
確か土日共に 朝はソイジョイ+α で300kcalくらいに抑えていたつもり。
昼は
土曜は手作りカレー
カロリーオフのルーで、材料は玉ねぎとエノキとウインナー
ご飯はマンナンヒカリを混ぜたごはんで きっちり100g
それだけじゃもちろん足りないので
ご飯の横に 茹でたキャベツとオクラを大量に添えて。
日曜は娘のバレーの試合でみんなお揃いのお弁当。
注文の時に、少ないほうがいいだろうと、子供用で!とお願いしてたら
大人用は幕の内だったのに 子供用はデミグラスハンバーグ弁当
えぇ、魅惑的に美味しいですけど・・・・・・
ハンバーグは半分食べて
ご飯は1/3だけ食べて 泣く泣く蓋しました・・・・・ヒモジイヨーーー
夜は
土曜日は・・・・なんだったっけ
確か、大好物の地鶏の刺身 新玉ねぎ添え と~
砂肝の素揚げ と~
フライドポテト 2本だけ と~
ところてん
だったかな。もうちょっとあったかもしれん。
基本 土日は旦那がご飯作ってくれるのです クッキングパパなのです。
どれも美味しくて高カロリーだから泣けるのです。
日曜は、プチトマトとくらげの和えもの と~
夫の自家製 豚モモ肉のハム と~
夫の自家製 スモークささみをのせた野菜サラダと~
めっちゃ美味しいチャーハンをほんの数口だけ と~
なんか鶏肉焼いててすごくおいしいのを 2切れ と~
食後に収まらない空腹感を抑えきれず、子供と一緒に塩せんを数枚食べて・・・・
でも
今朝
66.4kgでした。
ちょっと減りました。
だって、いつも空腹感あるもん
それから眠気について。
入院する前からなんだけど、私、昼間 強烈に眠くなるのです
入院中はそうでもなかったんだけど・・・・
退院してきて、最近もやっぱり眠い。
昼食食べて、運動は1時間後からと言われてるので
とりあえずソファに座ると もう強烈に眠い・・・・・
1時間だけ、と思いうたた寝すると
3時間くらい起きられなくなるのです
で、気付くと夕方になってて、大慌てで夕食の準備!って感じ。
私の悪い習慣なのか、グウタラ癖なんだろうと思ってたんだけど
なんか血糖値に関係あるとかないとか・・・・・!?
検索してみると
血糖値が上がりすぎても眠くなる、低血...ブログで全文を読む
- 2011年05月30日 14:14
-
週末と眠気について
( ことりさんのプロフィール)
週末は食事も乱れがち、
そしてメニューもうろ覚え
確か土日共に 朝はソイジョイ+α で300kcalくらいに抑えていたつもり。
昼は
土曜は手作りカレー
カロリーオフのルーで、材料は玉ねぎとエノキとウインナー
ご飯はマンナンヒカリを混ぜたごはんで きっちり100g
それだけじゃもちろん足りないので
ご飯の横に 茹でたキャベツとオクラを大量に添えて。
日曜は娘のバレーの試合でみんなお揃いのお弁当。
注文の時に、少ないほうがいいだろうと、子供用で!とお願いしてたら
大人用は幕の内だったのに 子供用はデミグラスハンバーグ弁当
えぇ、魅惑的に美味しいですけど・・・・・・
ハンバーグは半分食べて
ご飯は1/3だけ食べて 泣く泣く蓋しました・・・・・ヒモジイヨーーー
夜は
土曜日は・・・・なんだったっけ
確か、大好物の地鶏の刺身 新玉ねぎ添え と~
砂肝の素揚げ と~
フライドポテト 2本だけ と~
ところてん
だったかな。もうちょっとあったかもしれん。
基本 土日は旦那がご飯作ってくれるのです クッキングパパなのです。
どれも美味しくて高カロリーだから泣けるのです。
日曜は、プチトマトとくらげの和えもの と~
夫の自家製 豚モモ肉のハム と~
夫の自家製 スモークささみをのせた野菜サラダと~
めっちゃ美味しいチャーハンをほんの数口だけ と~
なんか鶏肉焼いててすごくおいしいのを 2切れ と~
食後に収まらない空腹感を抑えきれず、子供と一緒に塩せんを数枚食べて・・・・
でも
今朝
66.4kgでした。
ちょっと減りました。
だって、いつも空腹感あるもん
それから眠気について。
入院する前からなんだけど、私、昼間 強烈に眠くなるのです
入院中はそうでもなかったんだけど・・・・
退院してきて、最近もやっぱり眠い。
昼食食べて、運動は1時間後からと言われてるので
とりあえずソファに座ると もう強烈に眠い・・・・・
1時間だけ、と思いうたた寝すると
3時間くらい起きられなくなるのです
で、気付くと夕方になってて、大慌てで夕食の準備!って感じ。
私の悪い習慣なのか、グウタラ癖なんだろうと思ってたんだけど
なんか血糖値に関係あるとかないとか・・・・・!?
検索してみると
血糖値が上がりすぎても眠くなる、低血...ブログで全文を読む
- 2011年05月27日 23:37
-
5月27日
( ことりさんのプロフィール)
今朝(27日)図った体重は
67.2㎏
うん、微妙に増えております
カロリー低そうというだけで、ちゃんと計算もせず山ほど野菜食べたからかな。
昨日(26日)の食事
朝
ソイジョイ (137kcal)
きゅうりのたたき
小松菜のおかか炒め
昼
辛ラーメン (326kcal) に
キャベツ・オクラ・エノキをたっぷり茹でてトッピング
夜
ヤングコーン (ポン酢マヨ つけて)
ふきとタケノコとこんにゃくの煮物
キャベツ・厚揚げ・ニラ・もやし・エノキ・エビの鶏ガラスープ煮(片栗粉でとろみ付け)
パッタイ(米粉の焼きそばのようなもの もやし・ニラ・エビ入り)を少しだけ。
書きあげてみると・・・・・・・
糖質が多いんだね。うん。わかったよ
だって辛ラーメン大好きなんだよぅ
カロリー400以内だからイケルと思ったんだよぅ
でも考えてみたら、糖質多ければ、即血糖値上がるわけで・・・・・・・
自宅では測る術がないので、余計にコワイ(じゃぁ 食うなよ!)
運動は、娘のバレーボールに付いて行って
最初のストレッチや軽いランニングの最初のほうだけ 一緒にやってみた。
途中でヘバった
今日(27日)の食事
朝
スープでおこげ(80kcalくらい)
クラッカー(80kcal)
つわの煮物
抹茶大福 小さいの一個だけ(娘の修学旅行のお土産)
昼 (娘と映画へお出かけ)
マックのポテトを5本くらい娘にもらう
ホットドッグ1個
夜
オクラ・キャベツ・エリンギの炒め物
そら豆5・6粒
チャーハンを少しだけ・・・・・ホントに少しだけだったよ・・・・・たぶん
昨日食べすぎた分、今日は外食でも少しの量で我慢して
頑張ったつもりだけど・・・・・
書いてみると 不安要素てんこ盛りですねぇ
運動は、夕方にワンコの散歩30分くらい
夕食後に地域行事でホタル観賞会で40分ほど歩いたくらいかな。
さぁ、明日は体重どうなってるかな。
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年05月27日 23:37
-
5月27日
( ことりさんのプロフィール)
今朝(27日)図った体重は
67.2㎏
うん、微妙に増えております
カロリー低そうというだけで、ちゃんと計算もせず山ほど野菜食べたからかな。
昨日(26日)の食事
朝
ソイジョイ (137kcal)
きゅうりのたたき
小松菜のおかか炒め
昼
辛ラーメン (326kcal) に
キャベツ・オクラ・エノキをたっぷり茹でてトッピング
夜
ヤングコーン (ポン酢マヨ つけて)
ふきとタケノコとこんにゃくの煮物
キャベツ・厚揚げ・ニラ・もやし・エノキ・エビの鶏ガラスープ煮(片栗粉でとろみ付け)
パッタイ(米粉の焼きそばのようなもの もやし・ニラ・エビ入り)を少しだけ。
書きあげてみると・・・・・・・
糖質が多いんだね。うん。わかったよ
だって辛ラーメン大好きなんだよぅ
カロリー400以内だからイケルと思ったんだよぅ
でも考えてみたら、糖質多ければ、即血糖値上がるわけで・・・・・・・
自宅では測る術がないので、余計にコワイ(じゃぁ 食うなよ!)
運動は、娘のバレーボールに付いて行って
最初のストレッチや軽いランニングの最初のほうだけ 一緒にやってみた。
途中でヘバった
今日(27日)の食事
朝
スープでおこげ(80kcalくらい)
クラッカー(80kcal)
つわの煮物
抹茶大福 小さいの一個だけ(娘の修学旅行のお土産)
昼 (娘と映画へお出かけ)
マックのポテトを5本くらい娘にもらう
ホットドッグ1個
夜
オクラ・キャベツ・エリンギの炒め物
そら豆5・6粒
チャーハンを少しだけ・・・・・ホントに少しだけだったよ・・・・・たぶん
昨日食べすぎた分、今日は外食でも少しの量で我慢して
頑張ったつもりだけど・・・・・
書いてみると 不安要素てんこ盛りですねぇ
運動は、夕方にワンコの散歩30分くらい
夕食後に地域行事でホタル観賞会で40分ほど歩いたくらいかな。
さぁ、明日は体重どうなってるかな。
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年05月26日 13:33
-
体重やっと戻った!
( ことりさんのプロフィール)
今朝(26日朝)体重を測ったら
67.0kg
やっと退院時の体重に戻った~
昨日体重図った時より 服装が軽くなってることはちょっと向こうに置いといて・・・・・
とりあえず、ここから仕切り直し!
何が良かったのかなぁ
昨日の食事は
朝
前日の残りのチゲスープ(豆腐・野菜入り)にご飯を100g入れて チゲクッパ
昼
昨日のブログにも書いた おからお好み焼き & メロン
夜
糖質0発泡酒350ml 1本
スイートコーン 1/2本
そら豆 小粒20粒くらい?
ヤングコーンのグリル 2本
きゅうりのたたき(塩めかぶ・梅干し・ごま油で味付け)
キャベツとオクラの鶏ガラスープ炒め
冷ややっこ(木綿豆腐1/2丁)
書いてみると・・・・・・夜、多いな
昨夜は、旦那が呑み始めたので ついつい私も発泡酒片手に
おつまみ系をどんどん作っちゃって。
しかも実家から山ほど野菜が届いてその中においしそうなそら豆が。
その上、新鮮採れたてスイートコーンとヤングコーンもいただいて。
どうりで寝る時までお腹いっぱいだったはずだわ。
きゅうりとか、平気で一本分くらい食べてるからね。
カロリー少なめのものばかりとはいえ・・・・・
寝る時に、空腹だとみじめな気持になるし
満腹だと罪悪感いっぱいになるんだよね
罪悪感から、というか 昼間運動 全くできなかったので
昨夜は夜 お風呂の前に踏み台昇降運動を15分。
15分じゃ少ないんだろうけど、今の私には体力・気力的に15分が精いっぱい。
息ゼェゼェ、汗ダラダラです
その上 夜中ふくらはぎが攣りましたとさ
今朝 体重を図った時の体組成
体重 67.0kg
体脂肪率 36.2%
BMI 29.3
基礎代謝 1360kcal
骨格筋率 23.2%
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年05月26日 13:33
-
体重やっと戻った!
( ことりさんのプロフィール)
今朝(26日朝)体重を測ったら
67.0kg
やっと退院時の体重に戻った~
昨日体重図った時より 服装が軽くなってることはちょっと向こうに置いといて・・・・・
とりあえず、ここから仕切り直し!
何が良かったのかなぁ
昨日の食事は
朝
前日の残りのチゲスープ(豆腐・野菜入り)にご飯を100g入れて チゲクッパ
昼
昨日のブログにも書いた おからお好み焼き & メロン
夜
糖質0発泡酒350ml 1本
スイートコーン 1/2本
そら豆 小粒20粒くらい?
ヤングコーンのグリル 2本
きゅうりのたたき(塩めかぶ・梅干し・ごま油で味付け)
キャベツとオクラの鶏ガラスープ炒め
冷ややっこ(木綿豆腐1/2丁)
書いてみると・・・・・・夜、多いな
昨夜は、旦那が呑み始めたので ついつい私も発泡酒片手に
おつまみ系をどんどん作っちゃって。
しかも実家から山ほど野菜が届いてその中においしそうなそら豆が。
その上、新鮮採れたてスイートコーンとヤングコーンもいただいて。
どうりで寝る時までお腹いっぱいだったはずだわ。
きゅうりとか、平気で一本分くらい食べてるからね。
カロリー少なめのものばかりとはいえ・・・・・
寝る時に、空腹だとみじめな気持になるし
満腹だと罪悪感いっぱいになるんだよね
罪悪感から、というか 昼間運動 全くできなかったので
昨夜は夜 お風呂の前に踏み台昇降運動を15分。
15分じゃ少ないんだろうけど、今の私には体力・気力的に15分が精いっぱい。
息ゼェゼェ、汗ダラダラです
その上 夜中ふくらはぎが攣りましたとさ
今朝 体重を図った時の体組成
体重 67.0kg
体脂肪率 36.2%
BMI 29.3
基礎代謝 1360kcal
骨格筋率 23.2%
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年05月25日 12:34
-
5月25日 昼食
( ことりさんのプロフィール)
昼ごはんのカロリーを細かく計算してみました。
メニューは、他の方のブログで拝見した
『おから入りお好み焼き ことりアレンジ』
材料
おから70g (77kcal)
お好み焼きの粉 大さじ2杯 (70kcal)
キャベツ110g (25kcal)
オクラ20g (9kcal)
さつまあげ20g (30kcal)
水 適量
以上の材料を混ぜ混ぜして
ごま油 小さじ半分くらい (45kcal)
で両面こんがり焼きました
ちょっとひっくり返しにくいので注意!
ソースは、お好みソースを止めて
甘口ポン酢 大さじ2杯 (36kcal)
カロリーハーフマヨネーズ15g (50kcal)
で食べました。
おからがフワフワ!
オクラもネバっとアクセントになって美味しかったです!!
勢いあまってデザートまで食べちゃいました
メロン 可食部110g (50kcal)
さて・・・・・・・全部合計して
392Kcal
ふぅ~~
ぎりぎり400kcal切ってました(私のカロリー計算が合っていれば・・・の話)
お腹具合的には、お好み焼きもう一枚くらい食べてもいいよってカンジなんですけどね
問題は胃袋の大きさかな・・・・・・
3週間以上入院して、小食続けたのに 胃って小さくならないのね。
にほんブログ村
にほんブログ村
午後は頑張って踏み台昇降運動しますブログで全文を読む
- 2011年05月25日 12:34
-
5月25日 昼食
( ことりさんのプロフィール)
昼ごはんのカロリーを細かく計算してみました。
メニューは、他の方のブログで拝見した
『おから入りお好み焼き ことりアレンジ』
材料
おから70g (77kcal)
お好み焼きの粉 大さじ2杯 (70kcal)
キャベツ110g (25kcal)
オクラ20g (9kcal)
さつまあげ20g (30kcal)
水 適量
以上の材料を混ぜ混ぜして
ごま油 小さじ半分くらい (45kcal)
で両面こんがり焼きました
ちょっとひっくり返しにくいので注意!
ソースは、お好みソースを止めて
甘口ポン酢 大さじ2杯 (36kcal)
カロリーハーフマヨネーズ15g (50kcal)
で食べました。
おからがフワフワ!
オクラもネバっとアクセントになって美味しかったです!!
勢いあまってデザートまで食べちゃいました
メロン 可食部110g (50kcal)
さて・・・・・・・全部合計して
392Kcal
ふぅ~~
ぎりぎり400kcal切ってました(私のカロリー計算が合っていれば・・・の話)
お腹具合的には、お好み焼きもう一枚くらい食べてもいいよってカンジなんですけどね
問題は胃袋の大きさかな・・・・・・
3週間以上入院して、小食続けたのに 胃って小さくならないのね。
にほんブログ村
にほんブログ村
午後は頑張って踏み台昇降運動しますブログで全文を読む
- 2011年05月25日 10:58
-
個人情報大放出
( ことりさんのプロフィール)
ここ(ブログ)は、私のリアル友も見てないし
それに 見た方にアドバイスいただけると嬉しいので
病気に関しての情報 大放出いたします 知りたくないわっ!なんて言わないで・・・・
1日に摂取していいと言われているカロリー 1200Kcal
飲んでいる薬
毎食直前にセイブル錠50mg 1錠
朝食後にアマリール1mg1錠・アクトス15mg1錠
退院直前の血糖値
朝食前115 朝食2時間後163
昼食前78 昼食2時間後189
夕食前104 夕食2時間後180 就寝前160
10時頃と15時頃に約40分のウォーキングか、30分のエアロバイクの運動療法をしていました
体重
入院前 71kg 退院時 67kg 現在(5月25日)68kg
そう・・・・・・体重が増えてるんです
体重計が変わったから、誤差の範囲内!?
いやいや、でも毎日数百グラムづつ増えて、今で1キロ増ですから 増えてることには間違いないよね・・・・・・。
私のカロリー計算が甘いのか(炭水化物とタンパク質は気にしているが、野菜はいくら食べてもいいと思っているフシがある)
運動が足りないのか(だって梅雨入りしたし・・・家にエアロバイクなんてないし。ほら。ねぇ)
どちらにしてもダメなものはダメなんですよね。
どうしても55kgくらいまでは痩せたいと思っているので
とりあえず 今の気持ち・・・・・・・・ひもじいのがツライのっ
にほんブログ村
にほんブログ村
低カロリーでお腹いっぱいになれるメニュー、探してます!
ブログで全文を読む
- 2011年05月25日 10:58
-
個人情報大放出
( ことりさんのプロフィール)
ここ(ブログ)は、私のリアル友も見てないし
それに 見た方にアドバイスいただけると嬉しいので
病気に関しての情報 大放出いたします 知りたくないわっ!なんて言わないで・・・・
1日に摂取していいと言われているカロリー 1200Kcal
飲んでいる薬
毎食直前にセイブル錠50mg 1錠
朝食後にアマリール1mg1錠・アクトス15mg1錠
退院直前の血糖値
朝食前115 朝食2時間後163
昼食前78 昼食2時間後189
夕食前104 夕食2時間後180 就寝前160
10時頃と15時頃に約40分のウォーキングか、30分のエアロバイクの運動療法をしていました
体重
入院前 71kg 退院時 67kg 現在(5月25日)68kg
そう・・・・・・体重が増えてるんです
体重計が変わったから、誤差の範囲内!?
いやいや、でも毎日数百グラムづつ増えて、今で1キロ増ですから 増えてることには間違いないよね・・・・・・。
私のカロリー計算が甘いのか(炭水化物とタンパク質は気にしているが、野菜はいくら食べてもいいと思っているフシがある)
運動が足りないのか(だって梅雨入りしたし・・・家にエアロバイクなんてないし。ほら。ねぇ)
どちらにしてもダメなものはダメなんですよね。
どうしても55kgくらいまでは痩せたいと思っているので
とりあえず 今の気持ち・・・・・・・・ひもじいのがツライのっ
にほんブログ村
にほんブログ村
低カロリーでお腹いっぱいになれるメニュー、探してます!
ブログで全文を読む
- 2011年05月21日 11:41
-
糖尿病になっちゃった
( ことりさんのプロフィール)
自覚症状は全くなかったのだけど
何の気なしに病院に行ったら 血糖値295 A1c10.5 で即入院
約3週間の入院生活を終えて自宅に戻ってきました。
これからの生活
食事のこと
運動のこと
分からないことや不安だらけなんだけど
家族のためにも もうひと頑張りしなくちゃね。
同じ糖尿病の方の参考になれば
それに無知な私にアドバイスをもらえれば
とブログを立ち上げました。
詳しいことは追々に・・・・。
お友達が欲しいです!クリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2011年05月21日 11:41
-
糖尿病になっちゃった
( ことりさんのプロフィール)
自覚症状は全くなかったのだけど
何の気なしに病院に行ったら 血糖値295 A1c10.5 で即入院
約3週間の入院生活を終えて自宅に戻ってきました。
これからの生活
食事のこと
運動のこと
分からないことや不安だらけなんだけど
家族のためにも もうひと頑張りしなくちゃね。
同じ糖尿病の方の参考になれば
それに無知な私にアドバイスをもらえれば
とブログを立ち上げました。
詳しいことは追々に・・・・。
お友達が欲しいです!クリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村ブログで全文を読む