いみこさんの最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2021年08月15日 01:34
書きかけのブログ☆通院A 1Cの時系列
 ( いみこさんのプロフィール)
今年の1月に下書き保存したままのブログがありました
A1c時系列のデータもあるしアップすることに!

今年は仕事でイレギュラーな事が続きブログもそこで止まってました

コロナ禍ということもあり更に気持ちに余裕が無かったのかも

外出も会社と病院くらいですしブログにするようなネタもあまり無かったのも事実です(^◇^;)



1月の通院日に何かの説明で2019年8月〜2021年1月のA 1cの時系列データを出して貰う







コロナ自粛生活が始まると
7.7の横ばいが続く
自宅と会社の往復と
外食は通院時に院内でのランチくらい
テレワークは月に0、1、2、3回と不定期
本当に同じ生活スタイルだとこのような結果になるのですね


2020年の12月から下がり始めた
遠慮しながらの追加を多目に打つように意識したからかも知れません


そしてその後の同じ生活が続いた結果のA1c2021年3月12日 7.1 (人間ドック)3月24日 7.45月19日 7.77月14日 7.4 
3月の人間ドックの結果はナゼか急に下がっているからの12日間で0.3も上がってますけど高いことが続いたのかな
ナゼか5月は上がり7月は前回より下がってますけど夏は効きが良くて下がるからですね
結局夏に下がること以外はA1c変動の原因は把握していない



しかしコロナ感染者が増えていて怖いです
都内に電車通勤してますが時差出勤が認められていて私は通常より少し後ろ倒し勤務にしています
コロナ禍においては以前のような通勤ラッシュということは無いですが電車内ディスタンス5cmくらいになることもあります

人を避けながら乗り降りしてこれから先もなんとか感染しないように
気を付けます
基礎疾患がありますからね





にほんブログ村










ブログで全文を読む
2021年08月13日 23:38
ルムジェブ
 ( いみこさんのプロフィール)

新しいインスリン ルムジェブを処方され

久しぶりにブログを書きたくなりました!

昨年10月から書いていなかったことを

改めて知りました



ルムジェブは前回の通院

7月中旬に処方されていました



過去にインスリンを何度か

変更してきましたが

カーボ比の見直しなど

一からやり直しのイメージがある


そんなことがよぎり

面倒でルムジェブを使わずにいました






現在はトレシーバとヒューマログを使用


ログの在庫はまだまだ有ります

ヒューマログ → ルムジェブの変更は

していませんが


本日ボーラスで

ルムジェブを使ってみました



冷蔵庫から取り出し

何というインスリンだっけ

ルムジェブというのかという感じです


今もブログを書きながら

薬品名が合っているか

見直してしまう(笑)



使用のタイミングは

ペンに表示されている通り

食事開始時又は後


主治医の先生のおっしゃる通り

すぐ効き早めに効きが引く


イイですね〜



暑い日が続く夏は

ログは何時間効き続けるつもりだ

と思う



そんな猛暑日でも

ボーラスがなかなか効かない時もある

でもいずれ絶対下がるはずだから

これ以上追加は出来ない

仕方なく数時間下がるまで待つ



こういう時のボーラスに

ルムジェブは合うのではないか

そう思いつつ一度も使わないまま

月日は過ぎる

次回の通院9月は直ぐそこまできている


ルムジェブ使いましたか?

いや、まだですという会話もしたくない



本日急上昇したので

使う運びとなりました








急上昇を防ぎ急下降にもならず


1回目の使用はまあまあ上手くいきました



リブレのグラフは夜の高血糖が目立つ

先生にもここ何とかならないですか

と言われる


夜にガツンと下げるボーラスは

躊躇してしまう

やはり寝ている間に低血糖に

なりたくないですからねぇ



そこでルムジェブどうですかと

処方される



夜の時間帯のボーラスにも

一役買いそうな

効きが早く切れるというルムジェブ


A1cが改善されることに期待したいです








 
にほんブログ村 












ブログで全文を読む
2020年10月31日 18:36
眼科帰りに久しぶりのカフェ
 ( いみこさんのプロフィール)
今日は急きょ眼科に行ってきました
前日夜から眼がひどい充血のようになり白目1/3が赤く見た目もコワイ

数年前にも同じようなことがあり特に問題は無かったのですが早めに近くの眼科に行くことにしました

結膜下出血というもので原因は目の乾きと年齢だそうです
若い人はかからないと先生はおっしゃった(^_^;)

毎日仕事でパソコンを使い家ではスマホのパズルゲームにハマりかなりの寝不足で目の乾きMAXになったからかなぁ
ヒアルロン酸の目薬を処方してもらいました

ついでに眼底検査も受け
特に異常ナシでした

普段は会社近くの眼科で眼底検査を受けていますが
今日急きょ行った眼科は
瞳孔を開かずに検査の撮影が出来る
検査後も眩しくならない
スゴイ!知らなかった


軽く駅近くで買い物をしたいのだがお腹が空いて無理そう
コロナの緊急事態宣言あたりから外食は通院時の院内でのランチくらいしかしていない
タワマンの45階の展望施設にあるけして密ではないカフェに行くことにした




ランチになりそうなメニューはないことは分かっていたけど安全そうなのでこちらのお店にしました
イチジクのカップケーキとアイスコーヒー
ログ2.5

天気も良く気持ちいい
かなり久しぶりにブログでも書きたくなりカフェで書き始めました




展望デッキからの眺めスカイツリーが見えます


写真を撮っていた時は気付かなかったのですが遠くに富士山も映っていました



県境に流れる江戸川本当に良い天気です




少し捕食しながらの3時間後この日のリブレがどの程度正確か⁇ですが、良いことにしましょう




にほんブログ村





ブログで全文を読む
2020年06月10日 22:15
4月と6月の通院☆コロナ自粛とA1Cの推移
 ( いみこさんのプロフィール)
本日6月10日は通院日でした
提出した4月と5月のリブレのグルコース変動パターン






このグラフA1Cは実際より低く出ますが今日の検査結果は7.7でした
いつもより差があるな〜もう少し下がっていてくれたら良いなと思っていましたが…



コロナ自粛前からのA1Cの推移

2月 8.1 
4月 7.7  コロナ自粛中の成果か⁉︎
6月 7.7   変わらぬ生活     数値も横ばい

これといった努力もしていないがA1Cが下がったのは外食が減ったからかな⁈
外食していてももう少し低いことも有りますし外食さえしなければ良いとは言えません
他に考えられるのは外出中は高く保つクセがついてるかも
自粛中はいつ下がっても捕食が出来る
安心から低めに出来たのも影響したのでしょうか

先生もグラフをご覧になり黄色と緑で良いんじゃないですかねーとおっしゃった
そういえば赤丸が無い今後もキープしたいです




緊急事態宣言前は薬の処方は月1でした
コロナの影響で2ヶ月分処方して貰えるようになりました

こちらの写真は4月処方の一式

なかなかのカサです
リブレはセンサー&チップで処方されていましたが4月からセンサーのみの処方も出来るようになりました
何しろ使い切らないし2ヶ月分持ち帰るにはセンサー分減って助かる〜



院内で薬の待ち時間にランチ今日はハヤシライスログ10
ほとんど外食していなかったので院内でのランチが久々の外食ランチはパスタが多いハヤシライスもかなりの久しぶり
こちらのベーカリーカフェはテーブル10卓くらいある内店内利用者4人くらいという感じでしたかなり空いている
院内でソーシャルディスタンスが1番OKなエリアだ

それとですねグラフの朝食後の高血糖についてご説明します
朝食のトーストに対しログを打ったかどうか⁇定かでなくなり
2度打ちは避けたかったので様子見することに
ウッカリして300超え
通院日なのに


ハヤシライスの1.5hは94でした
その後70台になった時は自宅に着いていたのでセーフ


自宅に戻りお茶
TOKYO BAKED BASEのアップルバタータルトストロベリーチーズタルト
ハーフ&ハーフにしました
コレ前回のブログと同じだなここのタルトを戴くのは2回目ですブログアップ率高い(笑)

今日は暑いし効き過ぎを避けたい
小さめタルトにログ2.5
甘過ぎずにホントに美味しい急上昇もしないです
2h 163でした


にほんブログ村

ブログで全文を読む
2020年05月17日 23:34
1型コロナ対策 時差出勤とテレワーク
 ( いみこさんのプロフィール)
丁度昨年のGWに年度切り替えでバタバタしていて久しぶりに書いたとかどうとかいうブログをアップしている

今年は年末年始〜年度切り替えのバタバタプラスコロナ対策、自粛も影響して今回今年初のブログになりました

会社は勤務地は都内で時差出勤も認められテレワークにも対応しています本当にありがたい環境です

だがしかし、私の所属部署は管理部門で新年度で忙しい上、コロナ対策、急なテレワーク切り替えの対応に追われ東京勤務の社員が次々とテレワークになる中私らはほぼ出社する羽目にヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ナゼ1型の私が〜という感じです(ToT)
1型のことは部署の人も知っているのでテレワークするように気遣って貰ってもいた

なぜ管理部門(私所属の)だけ毎日全員出勤しているのだテレワークしてくださいとも言われ
でもコロナ対策でイレギュラーな仕事が増えテレワーク出来ない〜

イソップ童話の『狐と鶴のご馳走』みたいスープ飲んでくださいでも飲めない〜みたいな
それとは違うか(^◇^;)けして意地悪されているのではないし誰も悪くない緊急事態なのだから


ようやくイレギュラーな仕事も徐々に減り私の所属部署もテレワークに切り替え始めました
私も2日間テレワークしたところです
5月末まで週一でテレワークする予定です

自宅勤務の日TOKYO BAKED BASEのタルトを頂く


ショコラバナーヌタルトストロベリーチーズタルト
いつの頃からか甘さ控えめが当たり前になっていますがこちらのタルトも甘すぎず美味しい

会社でも割と自由に間食OKですが
こんな風にタルトをハーフ&ハーフに出来るのは自宅勤務ならでは

15:40ですね
何単位か忘れましたが
高いのでログ多目にしました


18時過ぎ業務終了数値もまずまず


会社から支給されたマウスの保管にリブレの入っていた箱が丁度良い


このように蓋も閉められるし
6月から使うことはあるのだろうか⁇


電車通勤していますが今は車内も空いているので人と触れてしまうことも少ない
通勤ラッシュでリブレに当たらないように気にしなくて済むのも良いですね
消毒スプレーも持ちあるき何か触ってしまったらスプレーしています
会社内でもそのように気を付けています
1型ですからね神経質にもなりますね

コロナ以前に新型インフルエンザが広まった時も怖かったです
それがキッカケで手洗いうがいをすることが増えた多少は生活を変えた
私が健常者だとしたらそこまでしなかったかも知れない

今後はコロナに感染しないように生活を変えなければいけませんね


にほんブログ村


ブログで全文を読む
2019年12月14日 23:55
年末調整
 ( いみこさんのプロフィール)

仕事で年末調整の事務も担当しています
この時期になると
毎年酷い風邪をひく

私が健常者だったとしても
神経を使う

その上
血糖コントロールしなければならない (当たり前ですが)



元々仕事もバラエティーに富んでいて
量も少なくない
キャパオーバーなんですねヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


   
年末調整説明会で毎年貰う手引
私は「年末調整のしかた」 のみ必要とする担当です


この手引が手元にくると これからシンドイ日々が始まると思う
なんとか毎年 具合が悪くなりながら
年末調整の仕事を終わらせている  




1型を発症してからの
風邪の症状は重い
発症前は風邪はほとんど引かなかったのに
やはり免疫力が落ちたせいか



今年の風邪は喉にきました

喉が痛くて
風邪が治りかけたころ
苦しまずに生活できるって なんて楽なんだと思う程
後半咳も止まらなくて
腹筋が鍛えられそうだった(笑)



低血糖もキツイけど
今回の風邪はとにかくキツかった

忙しい中1日休暇を取った 

会社でも喘息ではないかと ざわざわされたようだ(笑)



なるべく避けたい1型シックデイ
皆さんもお気をつけてください



11月下旬に博多旅行の予定が入っていた
旅行に行けなくなっては大変なので 風邪を直すことに専念しました


無事に旅行に行くことも出来ました  旅行のブログも近々書く予定です





にほんブログ村












ブログで全文を読む
2019年12月11日 23:26
通院 A1cは前回と同じ
 ( いみこさんのプロフィール)
今日は通院日で1日休暇を取りました
A1cは前回と同じ
8.0
高いなー
でもそんな気がしていた
リブレのグルコース変動パターンの グラフもあまり変わらない

そのグラフを見て
朝が高いので引っ張っているから
もう少し頑張って多めに打つようにとのこと

朝か〜 
心当たりはある
いつからだろうか ここ数ヶ月か
トーストに  ハチミツやメープルシロップと シナモンパウダーをかけている
妙にハマってしまって
ほぼ毎日です

具体的に毎日ハチミツやメープルシロップ とは言わずに
甘いのかけちゃってるんですよねー と言うと

先生は「いいんじゃないですか」 とおっしゃる
その言い方が えっ別にいいんじゃないの 何がいけないの 打てばいいじゃん とまで言っていないが(笑)
実にそう聞こえる 
この人(主治医)本当に 食事制限勧めないなー
1型専門医は皆そうなのだろうか⁇

ひと昔前の昭和の糖尿病患者が聞いたら 驚きそうだ

メープルシロップ毎日とか言ったら ダメだと言うだろうか

インスリンを多めにするか 甘いのを控えるか
とにかく糖分とインスリンを イコールにしよう
発症して12年以上経つのに
何を今更
でも明日から意識しよう 




にほんブログ村




ブログで全文を読む
2019年12月09日 00:15
谷根千 散策 イチトモさんと♪
 ( いみこさんのプロフィール)


11月9日(土)にイチトモの カッパさんアッキーさんと
谷根千散策に行ってまいりました
谷中・根津・千駄木の隣接する地域名から 一文字ずつ取って 谷根千と呼ばれているそうです


1ヶ月も前のことですので 思い出しながら書きます



根津駅に10時集合 この日1日谷根千エリアに 何度も来ていて詳しい アッキーさんに案内して頂いた




最初に根津神社へ

天気も良く気持ち良い
  千本鳥居がありました

京都の伏見稲荷大社が思い浮かぶ 行ったことはありませんが

このような沢山の鳥居は初めて見ました




ランチは レストランMOMO
こちらもアッキーさんの 知っているお店です
予約もして頂きましたので すんなり入れましたが 予約しないと入れないお店です


3人共ワンプレートランチを頼みました 一見アッサリ少な目に見えますが しっかりと食べ応えがありました
美味しくて身体にも良さそう
炭水化物はパンとジャガイモくらい 90で下がり始めている ログ3.5 少な目にしました

いつもは1人で考えるところ イチトモさんと一緒の時は 何単位にしたか聞いてしまう(笑) 参考になります



食後のコーヒー アッキーさんと私はデザートも頂く
私は最初頼まなかったのですが 後から食べたくなり追加しました わたくしあるあるです
最初のログ3.5が少ないかもしれないし
私はここでログを追加してしまった 確か1〜1.5くらい

チーズケーキとアイスは ズッシリとした炭水化物と違い あまり打たなくても良かったのに
やはり後から下がり始めたので のど飴を舐めながら回った 歩いても上がってくれて 低血糖にならない程度で済みました


その後も 本当に沢山のお店と ギャラリーも回りました 写真も載せきれない程

ファッションビルが建ち並ぶ 都心の街と違って
お店は離れ離れの場所にあります
何度もこのエリアを訪れている アッキーさんに案内して頂いたので 回ることが出来ました
とても1人で調べながらでは こうも行かないです



カフェ ポロン

沢山歩いてお腹も空いてきたので ちょうど近くにあったカフェに入る


私は柚子味噌クリームチーズの マフィンとカプチーノ
カッパさんとアッキーさんも マフィンと飲み物をそれぞれ頼みました
歩いていたし この時少な目にしたのかな⁇ ログ2.5

味噌のマフィンは ミスマッチのようですが 美味しいです サスガ〜谷根千



お店を出てからも どこをどう歩いていたのか 良く分かりませんが(笑)
最後に谷中銀座を通って 日暮里駅に辿り着きました
私1人では日暮里駅に来れないなー





谷根千エリアは 想像以上にディープな街でした
私の個人的な感想ですが

青山や代官山にも こだわりのオシャレなお店は多いですが
なんと説明したら良いのか クリエイターさんが何か創る時しか 買わないのではないか 唯一無二の物を求める人しか 来ないのではないか(笑) と思わせる店が多い
全てがそうとも言えませんが 間違いではない(笑)


好きだなぁ 私はこういうエリア
数少ない1型の中で ディープな街の好きなイチトモさんと 出会えたことは これまた稀なことだと思う(笑) また遊んでくださいねーと お二人にお伝えしました


箱義桐箱店で買った
桐のまな板
カッパさんも軽くて使いやすいよ と言っていました その通りで買って正解!
あまり料理もしませんが たまには何か作りますので(笑)



自宅に到着して 測定した結果



この日1日の結果のグラフです
沢山歩いて低血糖にもならなかったので 良いとしましょう




にほんブログ村







ブログで全文を読む
2019年11月17日 01:28
歴代測定器とA1C
 ( いみこさんのプロフィール)

今までに使用してきた歴代測定器
3人揃ったタイミングがありましたので 記念撮影しておきました
折角なのでブログに書きたいと思い 月日が経ってしまっていた
そんな訳で今回は それぞれの測定器とA1cへの影響について


(結局、基礎の影響についての内容が 多くなってしまってます)








リブレ以外の測定器は既に返却済みです
左から順に グルテストNeoスーパー 2007年10月5日 初めてインスリンを打ったその日から 2017年10月まで10年間使用 長かったなぁ
2017年10月〜2018年2月迄
短い期間使用した フリースタイルのフリーダムライト
2018年2月からリブレを装着しました




グルテストNeoは 普通に誤差が有りました

えっ 340もあるの ウソ〜 もう一度測ると 280 なんだぁ〜良かった 高血糖だけど(笑)
みたいなことは良くあった

そういう場合はザックリ300前後 アラサーアラフォーならぬアラ300と判断
低血糖の場合は誤差の幅が 少なかったです

今は三代目のリブレという便利な物を使い
このような勘に頼るような生活を 11年間続けていたことが信じられない

そんな誤差のある グルテストNeo時代のA1Cは リブレを使用している今より 断然良かった!時期もありました


カーボカウントを教わってから 最初に使用したインスリンは ノボラピッドとランタスでした
当時のA1cはJDSです 2012年4月からNGSP +0.4%シフト

カーボカウントが上手くいったようで A1cは11月の8.1(NGSP 8.5)から
翌年8月までの間 6.2〜7.3(NGSP6.6〜7.7)へ下がる
6月にはランタスを2回打ちに 変更している

2008年 8月には ノボラピッドからヒューマログに変更 この頃のA1cは特に良かった

8月の7.1(NGSP 7.5)から下がり 2009年は殆ど6.0〜6.2(NGSP 6.4〜6.6) と安定していた

この頃は先生方にも良く褒められた  発症して数年しか経っていなかったせいか
それでもまだ正常値まで下げようと 頑張ろうとしていた

もういいじゃないですか と主治医の先生にも叱られ?ました

当時リブレグラフのような物は 見ることも出来なかったので なんとも言えませんが
A1Cが良かったのは
基礎のランタスが効きまくっていて
一度のボーラスでキチンと下がっていて 高血糖の時間が少なかったのでしょう

その分ピークもあるし 下がるので忙しかった


その後基礎もいくつか変更した
2009年7月〜2011年5月 ヒューマログN
ピークがあり過ぎて恐ろしい基礎でした A1cは5.9〜6.9(NGSP 6.3〜7.3)
5.9まで下がったのは一度だけ 最初で最後の5%台でした
殆どが6.5(NGSP 6.9)以下の6%台でした



2011年5月〜2013年4月 ヒューマリンN ヒューマログNと比べると 極端なピークは減り 怖くなくなった記憶があります
低血糖が減った分 A1cも上がり A1cは6.6〜7.3(NGSP 7.0〜7.7)





ここからNGSP +0.4%シフト表示


2013年4月からトレシーバに変更 現在も使用中
A1c 7.1〜8.2 リブレを使用する前は 7.7〜7.9が目立つ

今も使用しているトレシーバの効きは 過去に使用した基礎と比べると 極端なピークは無くとても便利に感じる
いくらA1cが良くても 低血糖多目でピークのある基礎には 戻したくないなぁ

もう自分でも分かっていますが 話が完全に脱線している
測定器の違いについて書くつもりが 基礎について書いてます 
結局はA1cは基礎の影響も 大きかったようです




測定器に話を戻します
次に使用したのは フリースタイルのフリーダムライト
2018年10月から やったー誤差の無い測定器だ と喜んだ記憶がある
この時は まさかその4ヶ月後にリブレを装着 出来ることになるとは想像もしていなかった
喜んだ割には短い使用期間でした 測定器名も記憶に残っていないくらい

実際に測定してみて 高いもう一度測ってみよう 低くく出ると良いな というような時も 測定するとほぼ変わらずでした

低くく出なくて残念な反面 誤差が無いので2度測らなくて済むのだ なんて便利なのだと思った

血液で測定していた約11年間のうち 数年でもこの測定器を使えたら もっと楽だったと想像がつく
こちらの測定器もチップの在庫を使い切り 今は返却済み
使用期間が短過ぎて A1cの変化はイマイチ分からず

2018年2月から装着 リブレ A1c 7.1〜8.0とバラつきがある
便利になればなるほど欲が出てきます
リブレは誤差があるなぁなどと 思ってしまうが…

フラットで低血糖が少ないトレシーバ ランタスのように確実に 1回のボーラスが効くとは限らないが リブレのグラフで知ることが出来る

今まで使用した基礎の中で 1番楽なトレシーバと リブレでコントロール出来るのは 自分にとって良い状況ではないか この組み合わせ過去最高でしょ(笑)

最後に 便利なリブレを使用する前の方が A1cが良かったのです
結果として便利になれば A1cが改善されるとは限らない ということでした




にほんブログ村

ブログで全文を読む
2019年11月10日 22:33
バスキア展
 ( いみこさんのプロフィール)
先週末バスキア展に行ってきました
気になるアーティストの 日本初となる本格的な展覧会
ということなので外せない

会場は森アーツセンターギャラリー (六本木ヒルズ森タワー52階)
六本木に向かう途中 11:30 256→  低血糖は避けたいが いつまでも200超えが続きそうなので ログ 0.5だけ追加



3連休中の11月3日 当日券の購入待ち時間は90分
人気はあると思っていたが 待ち時間がこんなにもあるとは…

友人が当日券に引き換えられる 前売りを購入していて 私も一緒にチケットカウンターへ 行く事ができた
90分待たずに私も当日券を 買うことが出来た 助かった 友人ありがとう


  写真撮影を許可している作品も 数点有りました
 

ZOZOの前澤さんが落札した作品



自画像だそうです



音声ガイドは来場者全員に 無料で提供されました
音声ガイド担当は女優の吉岡里帆さん

このようにイヤホンマークの番号の ある作品は音声ガイドを聞く事が出来ました



こちらの作品には何やら 日本語が記されていました


日本語をピックアップして撮影
同じように撮影をしている人が 私の他にもいました



バスキアはほとんどの作品から 強いメッセージを放っている
ONE MILLION YENやMADE IN JAPAN 等と書かれた作品もあり まるで日本のバブルは いつまでも続かないよと 予言というか皮肉っているようにも感じた

この作品の日本語からは 何を訴えてようとしていたのか… 私には解らない
日本には折り紙という物があるよ くらいのメッセージだったのかも知れない



こちらはそのONE MILLION YEN と書かれた作品


こちらはMADE IN JAPAN
バスキアは世代でいうと マイケルジャクソンの2コ下
昭和生まれの私の生きてきた 時代の日本を知っている


ノートに記されたメッセージも 展示されていた
そのノートを観て思った カラーのボールペンや大学ノート 自分の学生の頃と同じような アメリカバージョンの文房具を使っている
思わず『分かる〜昭和だ!』 と言ってしまった(笑)
一緒に行った同世代の友人も 笑っていましたが それは解ると言っていた



これは馴染みのある 何処かで観たことのある作品

途中で100以下になり 今回のセンサーは高く出るので 実際はもう少し低い 低血糖は避けたいので 小さいフルーツ味のブドウ糖1個食べる




グッズ売り場で
画集とクリアファイルを購入
画集は買ってから観ないことが多い 増える一方で場所を取るし ここ数年買わないようにしていた

バスキアさんはお初なので 買ってしまった




バスキア展と同じフロアのカフェ
Cafe THE SUN で遅めのランチ
バスキアコラボメニュー 王冠をモチーフにしたラテ


私は普通にコーヒーのラテ ピンクのラテはビーツの色だそうです ボルシチに使う赤かぶですね


15:50頃
食前100 ログ9
普段モスバーガーの オニポテやポテトのセットで 大体ログ8にしている
ポテトが多めなので9にした
それでもログが足りなかった
平日は朝食のログの効きも 手伝って下がってくれている 休日は不規則なので 遅めのランチには朝食のログの 効きは切れている…


その後の急上昇に気付き ログ1.5追加
控え目の追加なので 300超えしてしまう またログ1.5


結局高血糖が続き 最後にログ2


高血糖続きにちょっと言い訳 今回付いてるセンサーは高めに出ます 血液で測った方が低いです


その後下がってくれました

 

にほんブログ村


ブログで全文を読む
2019年10月19日 23:01
会議中のコントロール
 ( いみこさんのプロフィール)

今日は土曜出勤日 半期に一度の会議でした

会議というより部署ごとに それぞれ目標に対する 結果報告をする発表会

事務職の通常勤務の場合は
席を外したり追加打ちしたり 冷蔵庫に常備している飲み物を 飲みに行ったり
リブレを机の上にに置いたまま 測ったりその場で捕食したり
自由だ
1型を発症してからも 転職せずに済んだ環境
ありがたい

いつもと違い 会議室に拘束されると コントロールが自由に出来ない

しかも今日は会議前に測り忘れていた
席に着く前にペットボトルのお茶を買い トイレに行かなくてはならない
リブレはいつでも測れるからと 気にしていなかった
席に着き会議が始まってから測ると
高いではないか



通常勤務なら追加打ちしていた
どうしてもそうしたいなら そう堅苦しくない社内の会議だ
会議室から出れば良い
でも会議中に下がるのも面倒だし
今回付けているセンサーは 血液で測ると20位低いし
そのまま放置した

途中で休憩が入る その後私も発表をする 発表中の低血糖は避けたい

220くらいに下がっているので 追加打ちはしないことにした

発表前、発表後も食前も 210〜225くらいでした

ランチタイム 銀座洋食三笠會館 江戸東京博物館店へ


期間限定 いろいろキノコのマカロニグラタン
注文してから直ぐに 226 ログ8
200超えしてるし ホワイトソースもあるし いつものようにパスタ後打ちにはしない

勤務時のランチにしては 少々お高いグラタン ゆっくり出来ないなどの理由で 私も一緒に行った人も 飲み物は注文しなかった 単品のみ
でもサスガ三笠會館 久しぶりの美味しいグラタンでした




結果このようなグラフになりました

分かっていながら追加打ち出来ない このようなことが続くのは良くないですね

長時間の会議は半期に一度

私の部署は通常 会議はほとんどないので良かったです




にほんブログ村
 







ブログで全文を読む
2019年10月13日 16:51
②通院10月☆リブレグラフによる結果検証
 ( いみこさんのプロフィール)

通院10月のつづきです

8月のA1C  7.4に対して検証していきます
10月の8.0との違いとやらを


先生のおっしゃる通り 3ヶ月前の5月からリブレグラフを 見てみると

5月1日〜31日 7.2でした
リブレの方が低い結果のような 気がしますが こんなに低かったのか 忘れていた
この頃の影響もあり8月の結果は 10月より低くかったようだ

6月1日〜30日 7.6 良くあるパターン
7月1日〜31日 7.6 同じく



8月1日〜6日 A1C 8.2 短期間だと乱高下が目立つ
出た〜コレが原因か
この短期間で赤血球にブドウ糖が 沢山付着してしまったのか





8月1日〜31日 7.5  月平均すると、またいつものパターン

確かに数字だけ平均して計算すると 7.5になるのかもしれない

だがしかし 8月の月初に出来てしまった ブドウ糖の着いた赤血球が そのまま残り

10月想定外に高い結果が 出るのも仕方ないか

赤血球の入れ替わり時期が いつなのか
そこまで私は知らないですが 結果はそのタイミングも 影響するのだろうか


先生もグリコヘモグロビンの方が 最近の結果が分かるけど ズレるからなぁ
とあまり検査は勧めていないようでした

他に思い当たることは
夕食後高いままウトウト寝てしまい 気付くと深夜か明け方近いなんて日が 数日ありました
就寝中 高血糖の 10月2日、3日のような日です
2日なんて一度測って ボーラスチャンスだったのに 再び寝入ってしまっている
☆グラフのインスリン単位の記録は     正確ではありません



お弁当を持参して 食事の時間も決まっている 平日の方が安定します
10月4日、9日、10日は私にとって上出来 このような日を増やしていきたい






今後はリブレのグラフの数字を アテにし過ぎるのはやめて
ボーラスしないまま寝るのをヤメる と心に誓ったのだ ✝️



にほんブログ村



ブログで全文を読む
2019年10月13日 16:50
①通院10月☆リブレを使い始めてからのA1Cの推移
 ( いみこさんのプロフィール)
10月通院の検査結果 A1Cが急に上がってしまった ことについて書いていたのですが…
台風19号が接近し 中断したり書いたりていました

私は千葉県在住ですが 位置的には房総半島からは遠く 江戸川を挟み東京江戸川区の隣になります
台風15号の時も今回19号でも 停電にもなりませんし 特に被害はありませんでした
19号は15号より勢力が強いとの情報から 万が一に備え防災セットのリュックに リブレ、針、ブドウ糖など詰め込み 避難出来るよう準備もしていました 避難警告も無く済みました
私の戸建の家に関しては 19号よりも15号の方が 風が強く感じました


各地で大きな被害を受け まだ救助活動が行われていますが これ以上被害に遭いませんように 被害が広がりませんように



今月の通院10月9日の結果についてです� リブレを使い始めてから今までの中で A1Cが急に上がってしまいました

リブレを使い始めてからのA1Cの推移
2018年 2月 8.0 リブレを装着した日のA1C 5月 7.4 8月 7.2 11月 7.3
2019年 2月 7.5 3月 7.1 違う医療機関人間ドックの結果 5月 7.5 8月 7.4
そして10月 8.0
急に上がった
原因が分からない

リブレを装着したのは 2018年2月14日  バレンタインデー
その前の年2017年のA1Cは 7.7〜7.9
ほとんど差は無く横ばい 
誤差のある測定器で コントロールしていた頃だ インスリンは今と同じ ヒューマログとトレシーバ
リブレで管理をし始めてからは A1Cも下がってくれた

A1Cとは
測定機の正確性や インスリンの効き具合は別として
私の性格と不規則な生活とで 血糖コントロールした結果だ いわば実力みたいなものでしょう

性格もそう簡単に変わらない

生活態度も急に悪くなった訳ではない
元々まあまあワルイ(笑)
年末年始なら急に上がるのも分かるけど なぜ今回上がったのか心当たりが無い

前回8月の診察で 主治医の先生にかなり久しぶりに
少し厳しいことを言われていた
高い時は280くらいには なりますけどねー そんなの慣れっこで普通だ とは言わなかったが そういったニュアンスで話していた

280は高いですよ 目標180と言われたのだ
えっー厳しい
発症してから13年経つので 合併症にならないように気を付けるように! と遠回しに言ったのかも

280くらい上がっても なんなら300超えでも 別に問題ないでしょ的な意識改革を した方が良いと受けとめた

この2ヶ月間それを意識して 折角付いてるリブレを活用し
高い時間が長くならないように してきたつもりだ
なんなら“成果が出て下がりました” とブログに書くつもりでいたくらい

それなのに2ヶ月後の 10月の結果に表れない

病院に提出するリブレの グルコース変動パターン
8月1日〜31日 7.5



9月1日〜30日 7.6

診察日が9日なのでハンパ日数 10月1日〜7日 7.4




約2ヶ月分のリブレのグラフの 9月分を見て これなんか良さそうだけどなぁ
病院での検査結果8.0を指差し こっちが違うのかなぁ(笑) とおっしゃる
マジで(^◇^;) そんなこと有るの⁉︎(笑)
そして A1Cは急に結果に表れないからね 3ヶ月分くらい影響するから とのこと
2ヶ月くらいではなかったのか
なるほど そのあたりアバウトなのかも
確か発症してから数年の頃
A1Cが0.1上がると悔しがり 0.1下がるとヤッターという感じで 一喜一憂する私に
主治医は0.1くらいは誤差も有る ようなことをおっしゃった
もう10年以上前の話です

測定器もA1Cも結果は正確に 表せないのかも知れない
私の仕事でもあります 経理上の数字のように正確ではないのだ
数字は嘘をつきません という言葉が有るが
いつも思う 血糖測定に関しては 数字が嘘をついている

にしても7.4から8.0となると 確実に上がっているのは嘘ではない

結果が遅れて表れる
次回12月の結果に乞うご期待 と今の自分は思って良いのか疑問…

つづく



にほんブログ村



ブログで全文を読む
2019年10月06日 23:11
休日の乱高下② 上野のレトロ喫茶 丘
 ( いみこさんのプロフィール)


休日② 10月6日(日)
週末は2日続けて カフェや喫茶店でゴハンでした

明方の低血糖から 朝高めだったので 朝食でも失敗して高血糖 300超えして ログ1追加してから出掛ける



上野のレトロな喫茶店に行きたい という友人に連れられ
丘 という喫茶店へ


店内はタバコOK 正に昭和喫茶でした タイムスリップしたみたいです



上野は多いですこういうお店 残ってますねー


前日の土曜日より早い12時前に 席に着く
土曜日に会った友人は 私と同じ夜型
日曜日は2人の友人と会いました 1人は朝型で当然早めの朝食を 済ませているハズだ 友人2人もスイーツ等ではなく お昼ゴハンを食べるようだ
ナポリタン、ミートソーススパゲティを それぞれ注文
私もホントは昭和喫茶の 昔ながらのナポリタンが食べたい
でも昨日もナポリタン食べたし(笑) 前日同様遅めの朝食の為 軽めに野菜トーストを注文した



リブレをかざすと 253↘︎ 下がっているけどまだ高い

先にドリンクが出てくる 食事はまだ時間がかかるとのこと
それでも先に打っておく ログ3

この時の友人2人のやり取りが 面白かった
1人は私が数値が正常ではないと 言っているが 低いと思ったのか
自分のガムシロをこれも使って と言って差し出してくれた
えっ逆でしょと もう1人の友人は分かっていた
2人共気遣って頂きありがたい



野菜トーストサンド パンのミミもカットされ 食パンは少ない 先にログ3打っているので この時点では追加しない


お店を出ようとした時に とりあえずログ3だけでは 足りないことに気付く
測ると200超えで まだ上がりそうだ
席を立つ直前に ちょっと打たせてと断り ログ2追加

いつも1型のことは 普通に話してしまっているが 話せる友人がいるのは ありがたいと思う



喫茶店の食事だけの記事にしておけば まだ失敗も目立たない
いや失敗は分かるな(笑)



1日のグラフにすると このように乱高下が目立ちます





にほんブログ村








ブログで全文を読む
2019年10月06日 19:51
休日の乱高下① 大三萬年堂HANARE 星乃珈琲店
 ( いみこさんのプロフィール)
休日① 10月5日(土)
大三萬年堂HANARE
カフェに行きました


酒粕ちーずけーき 抹茶ラテ 14:30 休日の朝食は遅めになるので まだあまりお腹が空いていない
ランチではなくお茶とケーキにしました
結局この日は二食になってしまう
こういう不規則な食事の日は 乱高下につながる



店内の和な感じも 抹茶ラテのボトルも可愛い




抹茶ラテは甘かったのか 一口飲んで気付く
いつもカフェラテ等のドリンクは ノンシュガーにしています
ほとんどガムシロは 別に付いてくるものだと思い込んでいる これが間違い
抹茶ラテを飲むことは あまり無かったので こういう場合はお砂糖入っていますか⁉️ と確認するべきでした



食前下がり始めていて これから急下降するかもしれないし チーズケーキは上がらなさそうですし とりあえずログ 1.5
上の層は酒粕風味のチーズケーキ 初めて頂きました
その後1時間も経たないうちに 193↑ 上がり始める
まだ抹茶ラテも少し残っている またログ1.5だけ追加 その後は下がりました


お店を出てしばらくして 星乃珈琲店でまたお茶しました アイスコーヒーを注文
今度はいつも通り 別に付いてきたガムシロは使いません
友達といろいろと話しているうちに 19時過ぎていた(笑)

移動するのもなんなので その場でゴハンにしましょう というこになり
ナポリタンを注文
星乃珈琲店では写真は撮らなかったです



パスタはいつも通り 食前には打たないですが 食前低めでしたので上がり始めた頃に 100 ↗︎  ログ7


自宅に着いてからの測定 一度横向きの矢印から 高血糖で更に上がるつもりらしい ログ2追加


この日のグラフです
その後下がって良かったように見えますが




明方こんなことに 一番疲れるパターン
なぜ54の時すぐに 捕食しないのでしょうか
急下降ではなかったようですが…
こういう時は誤差が有り 実際は高くあって欲しいと思ってしまう
血液で測ると 誤差もあまり無い
リブレの誤差が無いことは良いことなのに



1型なのに好き勝手過ぎるからか このような結果になってしまった

つづく





にほんブログ村



ブログで全文を読む
2019年10月05日 21:32
PC買取とパスタランチ
 ( いみこさんのプロフィール)
vistaから7にアップグレードして使っていたノート型パソコン

動きも重く
今となってはスマホで 年賀状印刷から 何から何まで用は足りているし

もうほとんど使っていない
Windows7の延長サポート終了も 迫っている
ずっとなんとかしたいと思いながら
月日が過ぎて行くばかり

いろいろ調べて検討し 先週末にヨドバシアキバに持ち込み 買い取りしてもらいました

査定価格100円
いいよーぜんぜん
vistaだし
7が発売になる時期に かなりお買い得価格で購入していたし



ランチはパスタが食べたかったので 手軽にヨドバシアキバの レストランフロアーにある すぱじろうへ
お店の前にどんぶりのように 深めのお皿に大盛りパスタの見本がある
食べきれるかなぁと思い 最初はお店に入るのを 躊躇していたこともある
でもサイズが選べることを知り安心
Sサイズ 100グラム Mサイズ 120グラム Lサイズ  170グラム (乾麺でのグラム数です)
量が違ってもすべて同じ価格なので 多い量を食べる方にはお得


ちょうど下がり始めていたので ノーインスリンでサラダを食べ始める

  乾麺で100グラムのSサイズ
基本パスタは食後打ち
今回は全て食べ終わってから ログ7.5


食後にアイスカフェオレ これから上がりそうです


4h 145
まぁ良いでしょう!
朝食失敗してるけど(笑)



あと1台正しく起動しないXPがある 電源が入らないパソコンでも
買い取るか処分して貰えるそうです
またヨドバシに持ち込もう




にほんブログ村




ブログで全文を読む
2019年09月22日 09:18
糖尿病患者手帳と測定記録ノートの処分
 ( いみこさんのプロフィール)
発症してから今まで
糖尿病患者手帳と
測定記録していたスケジュールノートを
なんとなくそのまま取っておいた


  2007年10月から2011年11月までの 糖尿病患者手帳
2枚複写になっていて 1枚目を病院に提出する必要がありました 提出する必要もなくなり記録もそこまで



2011年1月から2018年までの KOKUYOのA6サイズのスケジュールノート 血糖測定と食事や行動等を記録をしていた


もう見返すことも無いでしょうし
これらは明日の燃えるゴミに出します

手放す前に記録内容を ブログに載せることを思いつく
ピックアップして載せていきます

ランタスを1日1回から2回打ちに 変更した記録がありますねー


随分測ってますね ピークのある基礎ランタスの 打つ時間を研究していたようです
チップの量が足りなくなるのを 気にしていた時代


北海道旅行の時の記録があります
ランタスの低血糖と戦いながら ご当地グルメを制覇したことを思い出します
スープカレー、ラーメン、お寿司 ソフトクリーム、ケーキも2回 ルタオのチーズケーキも食べています


右のページの備考欄にもランタスの 単位など記録している



発熱してからは300超えが多い

KOKUYOのスケジュールノートには なにやら自分にしかわからない暗号で記録
例 ミルというのはヤクルトミルミルのこと

ランタスやNを2回打ちにしていた為 この頃はトレシーバまで2回打ちにしている トレシーバを使い始めた頃でしょう いずれトレシーバは1日1回に変更しています

記録とは何の関係もないことですが
2016年8月からペンの色を変えています


しかし書いている割には 頭に入っているのか アウトプット出来なければ この記録は何なのでしょう…

2018年リブレを使い始めてから 記録も疎らになる
2019年 ノートを買うのをヤメています
血糖記録のアプリを使おうと 思ったこともありました アプリもいろいろあるので 何を選んだら良いか迷ったまま ダウンロードしていない

現在はというと 結局リブレを使い始めてから 一時期矢印の向きまで記録するようになり 記入事項が増え記入が面倒になり� 会社のExcelで表を作った

その方がコピペ出来るし 計算式も使いカーボ比も 何パターンも自動計算出来る
会社で昼食の前には カーボを入力して使用 Excelは保存せずに計算の為だけに 使っています
イレギュラーな場合は記録を保存しています
記録方法は変わっても 管理は続くのですね


にほんブログ村







ブログで全文を読む
2019年09月21日 19:42
0.5単位のログ カートリッジからペンへ
 ( いみこさんのプロフィール)

カートリッジ式のヒューマログから またペンに戻す運びとなりました
9月4日からペンの方を使用しています
カートリッジ式の0.5単位刻みのログを 使い始めたのは2011年からでした
その頃の様子が分かる 自分のブログをリブログしてみます(笑)


7月のことです 薬のみの受け取りで診察は無い月
いつものように薬を処方してもらう際

ヒューマログのカートリッジが 無いとのこと 他のインスリンなら有るようなことを おっしゃった
それは困るなー カーボ比やまた一から効き具合を 研究する羽目になるかも等 考えが巡る
ペンでも良いですよ! でも0.5単位は無いのですよね と聞いてみた
答えは 『有りますよ!』でした
0.5単位のペン有るの 早く言ってよ〜
そんな訳で7月から処方してもらっていました


ヒューマペンラグジュラHDは 3年経ったら新しく替える 必要があるのですが
自宅に1本 会社に1本 予備として置いていました
もう使うことはなくなるので 3本揃えて記念撮影しました



床に落としてしまうこともあり
3年経つ前に金具が外れてしまう(^◇^;)

なんとなくインスリンの量も 狂っているような気がしていた
3年経つ前に取り替えたいな と思うこともあった
ペンは使い捨てなので その心配は無いですね



ということで カートリッジの在庫も使い切り
ヒューマログ注ミリオペンHD 0.5単位刻み使い始めました
軽くて良いです


にほんブログ村

ブログで全文を読む
2019年09月16日 19:17
原田治展
 ( いみこさんのプロフィール)

イチトモ(1型の友達)の カッパさんとアッキーさんと 原田治展に行ってきました
カッパさんからお誘いがあり 絵画やイラスト等の 展覧会に行くのは好きなので 即行きたい〜と連絡しました

オサムグッスは私が学生の頃は 誰もが何かしら持っていた

80年代を思い出す
懐かし〜
10時に新宿で待ち合わせ 芦花公園にある世田谷文学館へ
107↘︎  向かう途中アメ等捕食


原田治さんらしい原画




CGの無い時代 何でも手描きだったのだなぁ レタリングなんかも展示されていましたが そういった事が必要とされていたのが分かる


この雑誌の表紙のミックジャガーのように
オファーを受けたら引き受けて いろいろなタイプのイラストを 描いていらっしゃったのが分かる
他にも意外だなぁと思える ザ原田治ではないイラストも有りました






こんなにコワくないカワイイおばけ 見たことない(笑)

これぞOSAMU GOODS!


一通り観終わったので 1階のコレクション展へ   ムットーニコレクション からくり人形の展示と
仁木悦子の肖像 推理作家の方 当時手紙でのやり取りした様子が 分かる貴重な展示がされていました

次はグッズ売り場へ! 
グッズはハンドタオルと 使い易そうなクリアファイルを買いました





ランチは新宿に戻り
ルミネにあるサラベスへ

リコッタパンケーキにフレンチトースト
サラダを3人でシェアしました
72→ 食前低め
とりあえず打たないで食べ始める
メープルシロップも遠慮なくかけましたし 73→ 10分後 ログ6

フレンチトースト 美味しかった〜
実は玉子が苦手でして ゆで卵や目玉焼きは食べられないのです
だし巻き玉子やオムレツ等 白身と黄身が混ざって焼いてあれば 大丈夫なんです
こちらのフレンチトーストは 表面がカリッとして本当に美味しかった
私のような玉子苦手な人でも イケるかも〜
みんなが大好きなフレンチトーストも 1人で一皿は頼むことはまずないです 3人でシェアしたので 食べることが出来きて良かった〜


チキンシーザーサラダ チキンが香ばしくて こちらも予想以上に美味しい!

ドリンクはアイスカフェラテ

1型以外の話もして 久しぶりに1型あるある話もできました
夜寝る前に歯も磨いたのに 下がると面倒だよねーとか 普段会社の同僚とは出来ない会話
もうあまり気にもしていないつもりが 自分だけではないのだと思えると 気が楽になりますね
178↑ 食後 1h
230↗︎ 食後1.5hくらい 様子見です
ランチの後はハンズに行って いろいろと見て回る
リブレをかざすと
239↗︎ 食後2.5h まだ高いまま しかも上向き  ボーラス 1.5
3人共同じくらい⁉︎と判断して 測ったりボーラスの為にトイレに向かった

この時面白いなと思ったのが 誰もトイレに行きたい訳ではないのに トイレに行ったこと(笑)

1人では普通にあることですが 3人まとまると面白い
アッキーさんが防災グッズから 見た目が笑えるヘルメット
A4シェルターなる物を発見しました https://www.makitou.com/

写真は無いのでサイトをご覧ください
これは笑えた
本当に楽しい一日でした



最後にこの日のグラフです�



にほんブログ村



ブログで全文を読む
2019年09月14日 23:20
8月の猛暑でも上がってしまったカレー
 ( いみこさんのプロフィール)
下書き保存したままでほぼ完成しているブログ発見!
折角なのでアップしまーす
8月猛暑日の休日 wired bonbonで遅めのランチ カフェに入ってからヴィーガンの お店だと気付く
わたしは野菜が好きで すごく肉好きという訳でもなく ヴィーガンやオーガニック系のカフェも 好きなので問題ない
カレーを注文 ご飯も雑穀米で私の好きな野菜カレーだ!


カーボ比は猛暑バージョンにして かなり減らしている
実際カレールーの量は少なめ だったように思う
この頃台風も去った後でかなり暑い
用もないのにいつまでも下がるかも 猛暑の中で低血糖や 食べたくないのに食べることも浮かび

食前も低いしカーボ比も1以下 カレーに対し強気のログ少なめに
食前 85 ログ 6.5


食後にソイラテ



食後 1.5h 248→ 矢印も横ですし そのうち下がるかもと思い
この後見張らなかったのがアウト
その後確認したときは300超え
やってしまった

1型はウッカリしては いけない!
こんなことは良くあるが カレーの場合は気をつけなければ ならないのだ

何の為に リブレを付けているのだ
と言いたくなるグラフになってしまった�
330 ログ 2.5

知らないカレーさんには要注意だ



その後下がってくれましたとさ



にほんブログ村

ブログで全文を読む
2019年08月18日 16:37
今回のリブレセンサーはほぼ誤差ナシ
 ( いみこさんのプロフィール)

今装着しているリブレセンサーは誤差が少ない


写真はセンサー装着から数日後の結果
あまりにも誤差が無いのでその後 ほとんど、いや1回も血液で測定する ことなく過ごしてしまう

残り日数も少なくなったころ 本当に合っていたのだろうか 血で測ってみる


高いと誤差も多いが やはり誤差はほぼナシ
毎回こんなセンサーであって欲しい



にほんブログ村

ブログで全文を読む
2019年08月04日 18:08
江戸川花火大会とリブレの誤差
 ( いみこさんのプロフィール)
今年も恒例の江戸川花火大会に行ってきました

暑くなったので 用もないのにインスリンが効いて困る
今年は7月も涼しい日が続いた上 急に暑くなったので本当に調子が狂う カンベンしてもらいたい
ほとんどの場合リブレより 実際の数値は20〜40高いつもりでいる
今回のリブレセンサーの誤差は 珍しく血糖測定の方が低い



誤差−65 数値が高いほど誤差の幅も広い リブレを使用する前の 測定器の頃もそうでした


誤差−64


誤差−33 やはり低くなるにつれ 誤差も少ない

誤差−2 低血糖の場合はほぼ同じ


出かける前も 99矢印斜め下
今回のセンサーは低めということで 気を付けなければ!
18時頃パンを食べる
チョコの練り込んであるパンを 2カーボより少なめ程度
14時頃のお昼でログを1回打っただけ 季節問わず4時間後は下がるので ちょうど下がる時間帯でもある



昨年同様に河川敷まで行かずに 歩道から花火を観ました

写真はうまく撮れないし 最近は何でも写メる方に気を取られ 過ぎないように 実際に観るようにしている

インスリンが必要なさそうな枝豆を食べ 写真を撮る態勢ではない時に
ミントグリーンとパステルオレンジで かなり明るく光り輝く花火が上がりました 毎年花火も進化しているように思えるが これは久しぶりに新しい
私が子供の頃の花火は 赤青黄色の信号機のような 色しかなかったなぁ(^_^;) 青って緑ですけど

パンを食べてきたハズなのに
まだ下がる気だ
もう一度言いますが14時に1度 ログを打っただけです
急遽たこ焼きを買ってくる
19時15分花火が始まってから30分後 何が正解か分からないが たこ焼き3個食べておく


これスマイルの逆さまかな


キレイに撮れていないですが
これも花の形かな


ラストは今年もど迫力

昨年とは違う歩道から観ましたが 交通規制でホコ天になっていた
河川敷に向かう人が途切れない 花火開始から30分は過ぎたと思うが もう帰る人達が駅の方に向かう
人の行き来が絶えない 来年は観る場所を変えよう


ラスト沢山の花火が上がりました


たこ焼きを食べた結果 実際はグラフより低いハズなので 良いでしょう


しばらくして まだ下がるってどういうこと
私1型でしたっけ もうインスリン要らないんじゃないの と勘違いしそうな日でした



にほんブログ村


ブログで全文を読む
2019年07月17日 15:06
matureのリブレ用レースサポーター
 ( いみこさんのプロフィール)

昨年夏にmatureの リブレ用レースサポーターを購入

ブログに書こうと思い写真まで撮って そのまま放置していました



半袖の服を着ていて 腕に付いたリブレが隠れない位置の場合 サポーターを着けて隠します
今年は7月に入っても肌寒い日が多く 使う日も少ないですが時々使用しています
購入したレースサポーターは 肌の色に馴染み目立たないです
本人はそのつもりですが
本当は多少目立つかも

空気読めない系の方に 薄手のカーディガンから透けるリブレを
何それ?と聞かれました

隠していないので説明します

聞くに聞けない方がほとんどで 本当はリブレは何だろう⁇と 思われているのだ(^_^;)
それに気づかせてくれる 空気読めない方に感謝

決して天然系の方に 気分を害されたという訳ではありません
その手の方はどちらかというと笑える
悪気はないですからね(笑)

リブレをデスクに置いたまま 仕事している私もまぁ空気読めない系です
リブレケースを見て 何だか知らないのに 可愛いと言う女子もいる(笑)
何ですかコレと聞いてくる人もいる ゲームか何かと思うらしい

腕に付いてるリブレも私は気にしなくても 周りの方が気になりますからね レースサポーター付けてます




にほんブログ村




ブログで全文を読む
2019年05月02日 23:17
年度切り替えでバタバタしていたらGWに!
 ( いみこさんのプロフィール)

 

年度切り替えの時期は何かと

イレギュラーな仕事が多く
気分的な問題かも知れませんが
SNSからも遠ざかっていました…
  重要で間違えてはならない仕事をしていて
血糖値がアップダウンして 多少クラクラしている時は この仕事私に任せて大丈夫⁇(笑) と思うことがあります
ハタから見て普通に見えているのか どうかですが…(^_^;)

そうこうしているうちに もうGWに突入しているではないか!

GWは10連休中3日間出勤しました

明日から4連休です GWというよりいつもの休日が 少し長くなったようなもの   前半の休みは友達と新宿で会い 空いていそうな西口の方へ  
 
予想通り空いていてまったり出来ました

下がり気味でスニッカーズを捕食 スニッカーズミニというサイズの物は 上がり過ぎず丁度良いです


お店の窓からの眺め 都心ですがなかなか癒される

14時頃 ログ9 

2h 259 ログ1.5


 最近こういうグラフの日が多いです…  

  にほんブログ村
ブログで全文を読む
2019年03月21日 22:50
イチトモ女子会in表参道
 ( いみこさんのプロフィール)
3月初めの休日 同じく1型の カッパさんアッキーさんと表参道へ
1型の友達=イチトモ
タイトルのイチトモというネーミングは カッパさんのブログから
引用させていただきました

まずはbillsでランチ
アッキーさんが早めに着いて 並んでいてくれたので 私が着いた頃にはお2人共席に いらっしゃいました
billsに並ばずに入れるなんて アッキーさんありがとう


サラダ billsはいちいちオシャレで すべて美味しい

ドリンクは無糖のもの


シュリンプバーガー

こちらも3人でシェア 見た目の良さだけでなく こんなに美味しい海老のバーガー 食べたことない


リコッタパンケーキ パンケーキは3枚あるので 1人1枚ずつ
美味しいことで有名なだけあり
唯一無二のパンケーキ�


リコッタチーズが入っていて 粉も少なそうなので インスリンも少なめに
下がり気味でしたので 食事の途中で95 まで上がったところで ログ 4

イチトモさんと一緒だと 何単位にするか聞けるので 参考になる



オシャレな店内


デザインフェスタギャラリーへ
私もアート全般に興味がある方なので 数少ないイチトモさんと ギャラリー巡りができるなんて 嬉しい限りです



いろいろお店を見て回り
カッパさんに連れられ オシャレな雑貨屋さんに入る
こだわりの雑貨で お店の立地から考えると リーズナブルでびっくり
私はワッフルふきんの3枚セットを購入

こちらの店内で コーヒーをいかがですかと 勧められて戴く
小さめの紙コップでしたので 軽く戴くには丁度良い
次になんと桜餅もいかがですか 一つしかないのですが と勧められる…

私は下がる体感も有り 戴くことにした 和菓子用の楊枝で 三等分に切ろうと頑張っていると
もう一つ有りましたとのこと

この時の会話が面白かった
健常者の方なら 食べたいか食べたくないのか 遠慮していないか というような会話になるでしょう

イチトモ3人の場合
大丈夫ですか? 今食べられますか
半分戴きます 半分で大丈夫です
じゃあ私下がっているので 一つ戴きますね
皆本人が食べたいかと いうことより コントロール優先なとこが 笑える
結局私が丸々一個 カッパさんとアッキーさんは 半分ずつ その場で戴きました
リブレの数値は低血糖ではありませんが 歩いているせいかインスリンが 効いている感覚があり
従って桜餅一個に インスリン無し


その後もスパイラル等見て回り
お茶して一休み
リブレをかざすと 162
桜餅一個食べた割には 200超えしていない

歩くと上がらないのですね 普段歩かないので余計にそう感じる
小さめのチーズケーキに まだ歩くことを考慮し
ログ 1



アッキーさんはお茶の後 ドロンしますと言って お帰りになりました(笑)
ドロンって久々に聞いたなー もしかしてこの表現 分からない世代いるのかなσ(^_^;)



またいろいろと見て回り
カッパさんにSOU SOUという 手ぬぐいや和物のお店を教えて貰いました
私も一枚買ってみる 種類が多くて迷いましたが お気に入りの色合いが見つかりました
パッケージのデザインを コラボしているとのことで かっぱえびせんを頂きました



夕食もカッパさんオススメのお店へ カッパさんがお店をいくつも セレクトしてくれてその中から決めました

私もカフェ好きですし カッパさんセレクトは 私のどストライクばかりです



これまたどちらのメニューも美味しい


パスタ、パン、ジャガイモに 160 ログ7


この界隈に多い オシャレで美味しいお店でした



この日のグラフです〜
久しぶりに歩きました 歩くとしばらく効きも良いのが 分かりました
イチトモさんと 参考になるお話も出来て 楽しい一日でした






にほんブログ村

ブログで全文を読む
2019年02月13日 18:12
ちゃんこ鍋(年末年始)
 ( いみこさんのプロフィール)
前の記事もそうでしたが 日にちさかのぼり 書きかけの下書き保存されていた 年末年始ネタです
書きかけの下書き保存 結構あります この性格を直せば A1Cも改善されるかな⁇ と思ってしまう


私の生家は今住んでいる家になりますので年末年始はきょうだいファミリーが やってくる
年末は妹ファミリーが 甥っ子2人を連れて来ました
大学生と高校生なので
遊びに来ることも少なくなり 暮れに来るのも久しぶり
妹ファミリーは一泊して年内に帰り 大晦日からは弟ファミリーが
同じく甥っ子2人を連れてやってきた 小中学生なのでまだカワイイね


その間の食事は外食や自宅での食事 特に凝っていない普通のお節料理でした その中から妹ファミリーとの外食を ピックアップ

妹はちゃんこ鍋を食べたいと言うので 私の勤務地両国へ 仕事納めの翌日に勤務地へ行くことに なりました(笑)


ちゃんこ巴潟のランチ 関脇コースを予約

お店に着くと煮込んである 食べ頃のちゃんこ鍋が スタンバイしていました 美味しそう 実際美味しいお店です 炭水化物もほとんどないので 打たずに食べ始める

両国に勤務していながら ちゃんこ鍋を食べるのは久しぶり たまには良いね シメはうどんでした 炭水化物少なめでしたが こちらでログ8も打ってしまった


二軒目 両国駅に隣接した飲食店やお土産屋さんの集まる 『江戸のれん』
両国橋茶房へ
パフェや抹茶ラテアイスやホットの ドリンク等それぞれ頼みました
わたくしはドアップの抹茶フロートを 写真もドアップですが実際 こちらのフロートはなかなかの量
抹茶ソフトの量が多いのは 分かっていましたので 取り皿を貰い別けました
ちゃんこ屋さんで打ち過ぎたので 打たないというより打てない


12:30 ちゃんこ鍋
14:00 お茶
食事の後直ぐにお茶に行って正解
結果この後大丈夫でした


にほんブログ村

ブログで全文を読む
2019年02月06日 00:59
明治神宮初詣
 ( いみこさんのプロフィール)


日にち前後しますが1月の3連休中に友人と 明治神宮に初詣に行きました

訪れるのは何年振りだろうか やはり緑が多くて気持ちが良い 原宿、表参道の近くなのに 不思議な感じがする


清正井
加藤清正が掘ったと言い伝えられている パワースポット 25分くらい並んで辿り着きました

話には聞いていましたが こんなにも澄んだ湧き水初めて観ました
待ち受けにすると願いが叶う ということで 皆さん写メってました



逆光でしたが 干支のイノシシさんは ハッキリ写っておりました


本当に良い天気でしたー

友人が上野に用があるとのことで移動 レトロな喫茶店 王城でランチ

昔ながらのナポリタン これホントのやつ
このナポリタンをリアルタイムで知っている 私にはわかる(笑)
イタ飯が流行る前の ケチャップで炒めたスパゲティ
お店によっては 昔ながらのナポリタンと うたってありながら デミグラスソースみたいだったり ちょっと違うなぁと思うことがある

ケチャップにはブドウ糖が 入っている このナポリタンも手強い 上がると思い多めに ログ9 結局そうでもなかった

あるお店のデミグラスソース寄りの イマドキの昔ながらのナポリタンは いつまでも下がらず 追加打ちは一度では済まない

リブレのグラフを観ていると パスタの上がり方は お店により違う なるべくお店で把握するようにしている


食後のコーヒー

アメ横など観てまわり 椿屋珈琲店でまた一休み


アイスコーヒー

ケーキにログ3 �



この日のグラフ
14:00 ランチ 
16:40 ケーキでお茶 
食後は下がらないように アメなども補給していた日でした
夜また上がっているのがバレますね



にほんブログ村


ブログで全文を読む
2019年02月03日 17:24
アンテナショップ〜鳥番長
 ( いみこさんのプロフィール)
運動不足解消の為 休日、友人2人と 有楽町を14時にスタートし
アンテナショップ巡りをしながら
小伝馬町迄歩き食事をするプラン
を実行しました(笑)

走るとか本格的なスポーツはしていないのに 運動不足解消と言ってしまうあたり 突っ込みどころ満載です

説明しやすいので 先にリブレグラフの結果を お見せしますと 遅い朝食後の高血糖が目に付きます 1.5ログを追加しました



待ち合わせ場所のすぐ近くに 早速一軒目のアンテナショップがあります 北海道どさんこプラザ 皆ロイズのチョコを買いたいが 食事をする予定のお店は炭火焼き 溶けてしまいそうだ
食事の後にまた歩いて 北海道どさんこプラザに戻り 買い物をすることにした
歩くプランは往復することに変更


この頃リブレの矢印は下向き続きですが まだ低血糖ではない 167から下がり測ると 129 そこから更に下がっている状態

二件目のアンテナショップは沖縄 北から南へ移動



低血糖に備え黒糖類を買う ジップロックのようにチャック付きで 携帯出来て便利な物も

写真はありませんが もずくの天ぷらを店内で戴く 初めて食べましたがとても美味しい 衣は薄く炭水化物も少ない これハマった また買いたい 沖縄に行ったこともないのに 産地の物が食べられるのは嬉しい
ほとんど歩いていないが休みまくっている 運動不足解消の主旨は…どうなるやら
ノーインスリンで 揚げ物を食べましたが
まだ上がる様子もない
まだまだ歩くというのに 低血糖になってしまっては困る 早速沖縄の黒砂糖を一粒、飴も食べる
リブレは歩きながらもかざして コントロール出来るので助かる
お次は広島 レモンケーキを帰りに買うことに

有楽町、銀座、東京、日本橋界隈は アンテナショップが密集している 全国制覇出来そうだ
なので食事をするお店までの間にある アンテナショップを 観ながら向かおうというプランだ
出会ったのは 山形、新潟、奈良 島根、三重、滋賀 お店に辿り着くまで飽きなかった


小伝馬町にある鳥番長 総本店に到着
遅めの昼食兼夕食 16時頃です
また帰りも同じルートを歩くので アルコールは辞めておきました ざくろ酢ソーダ 
83 73 低めの状態なので インスリンは打たない


サラダと長芋

七輪焼き

砂肝とにんにく
砂肝とか軟骨は得意ではありませんが にんにくはホクホクして美味しかった


すみません 鶏肉の部位は良く分からず 上手く食リポできません
ただ炭火で焼きたての鶏肉は 間違いなく美味しい


麻婆豆腐こちらは3人で別ける
ご飯は少なめを注文 普段の食事と同じ位 150〜160g 6カーボと推測
カーボ比1.1に対し ざくろソーダも飲んでいるし 多少プラスしてログ8

食事が終わり元来た道のりを歩く
歩いているせいか インスリンの効きが良いのか
また下がる体勢だ
また黒砂糖を補給
アンテナショップで お目当ての品を買い 最後にカフェで一休み

ミルクレープに
ログ2.5

スマホのヘルスケアアプリに データが記録されていた 頑張らずに アンテナショップを観ながら歩いても 何も運動しないよりは 鍛えられた気がします(笑)



にほんブログ村

ブログで全文を読む
2019年01月14日 23:06
ボヘミアンラプソディと炭水化物
 ( いみこさんのプロフィール)
今年の初ブログです 遅ればせながら 今年もよろしくお願いします

映画ボヘミアンラプソディを観て 感動した方々には申し訳ないタイトルに なってしまいました
ですが、映画を観て感動しながら 血糖コントロールも忘れてはならぬ こんな感じで

下がり気味でしたので 映画の始まる前、他の映画予告中に ポップコーンを結構食べてます
平成も終わろうとしている今からすると 昔々の昭和の映画館には こんな便利な 座席のドリンクホルダーに セット出来るトレイは無かった
リブレも置けるしホント助かる
映画鑑賞中も リブレを下側に向け何度か測定しました なるべくライブシーンの スクリーンもライトでギラギラ 音も大きめのウルサイ時に測定
薄暗い映画館で 間違ってもリブレの表側を 上に向けてはイケナイ


映画を観終わり カフェに入って直ぐの測定
下がり気味の映画の時は 上がり過ぎず下がらない キャラメルポップコーンは丁度良い 上手くいきました



そして、映画を観た感想ですが 上手く説明できないので 沢山の方があちらこちらで 感想を述べてますので そちらをご覧になられた方が…
と前置きをして私の感想は
ボヘミアンラプソディは 上映される前から観に行こうと いう話が出ていた
年末に向け仕事が忙しくなるのと 体調不良で映画に行く予定を 合わせるの難しいから 私以外で先に行ってくれー ということにして 私は年内行くことが出来なかった
上映される前は ロック好きの私のような世代は 観に行くとしても (私のような世代とはQueenをリアルタイムで知っている世代のこと)
まさか、こんなにも 何というか一般的にヒットするとは 思っていなかった
年が明けててからの3連休の今日 やっと1人観に行く事が出来た 言わずと知れた話題作になって凄いな〜
私は80年代のハードロック HEAVY METALにハマっていましたが Queenはあまり詳しくなく 代表曲は知っている程度
予備知識なく観に行きましたが 知っている曲が流れ
もちろん感動してジーンときました 血も涙も無い訳ではないけど 泣かなかったです
絵に描いたようなロックスターに なっていく様や トラブルは付き物だし ミュージシャンの生き様はこうだよなぁ と想定内な感じでもあり 評判通りに感動させられました
ライブシーンは本当のライブの様で 座って観ている場合か!とノリたくなる ようでした

エンドロールの 最後に見慣れたお名前が
日本語字幕監修 増田 勇一 

私の若かりし頃の愛読書BURRN! の 元編集者で音楽評論家の方
あの時代のミュージシャンの 発する言葉のニュアンスまで汲んで
監修してくださったのでしょう
私でも聴き取れる簡単な英語の台詞と 字幕が視覚から入ってきた時 そう感じたのは 増田さんの監修だからでしょう



にほんブログ村

ブログで全文を読む
2018年12月24日 23:34
丸の内イルミネーション
 ( いみこさんのプロフィール)
メリークリスマス
と言っておきながら
まずぼやきますm(_ _)m
年末に近づくにつれ
仕事が忙しく参っていました
年末調整の担当なので
毎年11月辺りから忙しいというか
責任重大な仕事が通常業務に加わり
キャパオーバーなんです
そのせいか毎年酷い風邪をひく
健常者だとしてもなかなか大変だと思うけど
その上私は血糖値も上がったり下がったり する人だから余計に大変
SNSを覗く余裕もなく
その頃からブログも書いてませんねー
休日も仕事に備え静養している始末
でもやっと仕事も落ち着き
風邪も治り余裕が出てきました
そんな中、母がイルミネーションを観に行きたいと言うので行ってきました
丸の内イルミネーションを観に
ちょい早めのまだ日も暮れないうちに
東京駅へ


丸ビルのクリスマスツリー⭐️

15:45 グリル満天星
私には休日の遅めのランチ
母には早めの夕食(笑)
休日のせいか17時迄ランチタイムでした
ゆっくりランチタイムは嬉しい


母はこちらの名物オムレツライスを
私はグラタンを頼みました
食前78
半分くらい食べても72
ログ少な目の5.5にしました


丸ビル内を少し観て外に出る頃には
イルミネーションも点灯
人も段々と増えてきました
ちょうど中途半端な時間に食事をして正解でした
クリスマスだしケーキを買って帰ることに�
丸の内界隈スゴイな
ピエールエルメ
パティスリー サダハル アオキ パリ
高級なスイーツ店が目に付く
確かに凄く良いですよ
でも、もう少し普通の苺ショートが
買いたかった

ケーキを求め銀座の方まで歩く
その間も様々なイルミネーションが楽しめました
ブルガリのヘビちゃんも(笑)
ゴールドやブルーに変わりながら
輝いていました
ログ少な目にしたつもりが
移動中下がり気味で
ブドウ糖やアメを補給する


結局三越で苺ショートと�
チョコレートケーキを買いました
行列のできるお店も有り
やはり混んでいました



コントロールはグラフの通りでした
デパ地下でパンの試食をしたので
下がらず済んで良かった
試食したJohanのパンも買いました
凄く美味しい
私が子供の頃と比べると
美味しい物が増えたなぁ
とつくづく思う


にほんブログ村


ブログで全文を読む
2018年11月11日 23:37
尾道旅行(5月) 1日目
 ( いみこさんのプロフィール)
今年5月に遡ります 尾道旅行に行ってきました
その後7月に尾道は豪雨による 水害に見舞われましたが この旅行の時はそのようなことは 思いもしなかったです

遅くなりましたが 被害を受けられたみなさまに お見舞いを申し上げます




先にこの日のリブレグラフを 貼り付けてしまいます
日にちが経ってしまい 自分でも良く覚えていませんが 旅行ブログを書こうとして ログの単位を記録していたようだ
記録出来る単位は1単位なので 0.5は記録出来ていないです



羽田空港発 10:45



確かりんごジュース
飛行機内ではスマホと同様に リブレを使ってはならぬ
なので記録がないですが ここでログ1くらい打っているはず



窓際の席でした 広島空港着 12:10


実は尾道に元同僚がおり ガイドして貰いました
食通なので食事は間違いなく 美味しいお店を教えて貰えました
ランチ 和食 まん作
早速地元の新鮮なお魚をいただく とても美味しくて安い 大満足のランチでした
ログ8


おしるこも付いていました 美味しいですが結構甘かった

追加 ログ2



初日は本当に良い天気でした
千光寺へ
行きはロープウェイで帰りは歩き
ロープウェイで山頂まで登り 展望台からは町が一望できます
帰りはいろいろ寄りながら 急な坂道を下りました 慣れていないとなかなか大変



艮神社御神木の大楠
昨年から神社に行くと 近くに大楠があることに気付く

昨年行った熱田神宮 来宮神社に 続いてパワーを頂けました
若い頃は御神木に 気付いていなかっただけかなぁ

お土産等も見ながら下り 途中で休憩したかったのですが 混んでいたりで結局カフェに寄らず 商店街まで戻りました


 尾道浪漫珈琲
レトロな喫茶店で一休み


 夕食 すからべ
食事の写真全てではありませんが いろいろと3人で戴きました


カクテルか梅酒ソーダ割りあたり 一杯は飲んでます

記録によると とりあえずログ6





どこかのタイミングで追加してます
ログ5

シメはゴハンや麺類ではなくプリン
楽しい旅行の初日でした 



にほんブログ村




















ブログで全文を読む
2018年11月07日 22:50
アボットに問い合わせ☆レントゲン検査時リブレは⁈
 ( いみこさんのプロフィール)



レントゲン検査の際

リブレセンサーは装着したままで

良いわけなさそうだ



レントゲン検査はリブレセンサーを

付け替える時期に合わせて

受けるようにしていました



でも実際のところどうなのだろう



アボットジャパンにメールで

問い合わせてみた



早速その日のうちにご回答をいただきました



以下の通りです


 


システムの性能に対する影響が評価されていないため、X線、MRI、CTスキャンなど

の検査予約がある場合には、使用しているセンサーを取り外し、検査終了後に新しい

ものを装着してください。




やはりまだ影響はハッキリして

いないようですが

それが分かりちょっとスッキリ



明日は会社の健康診断なのです


総務の仕事をしている私は

受診予定者が皆受け付けを

済ませたか確認する


勤務地が違う者に何時到着するのか

別の日に変更するのか

怒り気味で連絡をする 


仕事をしている人を

あおって受けさせる(笑)


担当です




そして自分も健診を受けなければならない


なかなか忙しい


今年私は人間ドックの補助対象者


元々健康診断ではなくドックの方を

受けるつもりでした


健診あおり担当に徹することが出来る




リブレセンサーはあと9日間使用出来ます


レントゲン検査は受けられません

というハッキリとした理由も出来て

ちょっと安心してます











にほんブログ村





ブログで全文を読む
2018年11月03日 15:13
御宿2日目 スーツケース開かない事件
 ( いみこさんのプロフィール)

御宿2日目
というより
スーツケース開かないネタです



朝食も海の見えるレストラン


朝食
ログ10


フルーツとヨーグルト
キウイのソースが甘くて上がりそう


2日目は本当に良い天気でした
暑いくらい




チェックアウトは12時迄の ゆっくりプランで宿泊していた
後は伊勢海老祭りに寄って
お昼を食べてから帰る予定でした


今回近場ですしスーツケースは 施錠する必要も無く
ファスナーを閉めただけで済ませていた
なので説明書も読んでいない
 
以前旅行でコインロッカーではなく 荷物預りをしてもらった事があった
駅前の観光案内でそのパターンに
なるかも知れない


ではスーツケースの鍵をかけておこうと ファスナーを開け閉めする部分の金具を
鍵穴近くにカシャっと固定した 

その後試しに開けようとした ダイヤルさえ合わせれば
後はカシャっと開けられるはずだ

あれカシャって
何をカシャっとするのだろう

あっ鍵をスーツケースに入れたままだ

やってしまった


鍵のトラブル駆けつけレスキューの類を 検索して連絡した
御宿よりも私の家の最寄駅の方が
レスキュー隊員が待機しているとのこと
ではそちらでお願いして

検索した時点では総額がイマイチ分からず 金額を確認すると

出張費込みで
1万円から1万5000円だという
相場を知らなかった

出張費無料なる所は 8,000円以上から


では持ち込みすれば安くなるのか
3件ほど電話したが 持ち込みはどこも受け付けていない


もう母はとても伊勢海老祭りに行く という気分ではない 
御宿に着くまで伊勢海老祭りのことを 知らなかったので
伊勢海老三昧目当てでもなく
高い伊勢海老を買う予定も無かった
調理できないし

御宿から帰ることにしました

母が東京駅で鍵のトラブル解決をしている テレビ番組を観たことがあるという

千葉駅で探すか
自宅最寄駅を通り過ぎますが
東京駅まで行って
お店に持ち込んだ方が安くあがるかも
などと作戦を考えながら 

帰りの外房線に乗り込んだ

鍵の開け方の動画 YouTubeでありますよね

詳細は省略しますが
ファスナータイプは私にも出来そう
何なら鍵穴も技が必要だが出来るかも
アクセサリー作りの工具もあるし
ジュエリースクールに通っていたこともある

私にも出来るハズだと 職人ではありませんが
妙に職人魂に火がついた

一旦自宅へ持ち帰ることに決めた
ランチは千葉駅の 駅ナカカフェで済ませました もう普段の生活と同じです



自宅に着くと早速、鍵穴をカシャカシャと 回そうとしてみる

出来ないので ファスナーにボールペンを突き刺さし
開ける方法を試す

力が足りないのか上手くいかないし それで開いたとしても
ファスナーが壊れないか心配だ
もう一度鍵穴に挑戦 多少力が入ってしまい
鍵穴がスライドされ

ファスナー金具が カシャっと音を立てて外れた


スーツケースを開け 薄い説明書と鍵を確認

なんと、鍵は無く
ダイヤルを合わせ鍵穴をスライドさせて
開けるタイプでした

ダイヤルを合わせれば簡単に開く という私の記憶に間違いはなかったが
いくら簡単でも説明書読んでからにしようよ

もう少し石橋を叩いてから渡ろうよ
石橋が無いのに渡ってしまったようなものだ
と反省しました


でも本当に鍵開けレスキューを 頼まなくて良かった



最後にこの日のグラフ
本当はもう少し御宿にいたかったのです
遠方ではないので
また海でも観に行こうと思う


  にほんブログ村




















ブログで全文を読む
2018年11月03日 15:12
御宿 1日目
 ( いみこさんのプロフィール)

週末に母と二人旅 今では母と私で海水浴に行きませんが
時々海に行きたくなる
目の前がビーチの
御宿のサヤンテラスに一泊


御宿へは在来線で2時間で到着
チーバくんの位置でいうと
チーバくんの舌よりすぐ上から
チーバくんの手の辺りまで
移動したことになります


これ千葉県民にしか分からないのかな チーバくんの画像はがあった方が 分かりやすそうですが
著作権等問題ありそうなので
貼り付けはヤメておきます




目の前に広がる海を眺めながら ホテルのレストランでランチ
海水浴シーズンも過ぎ去った海は 
混み混みしていなくていいね〜


メインの食事以外の サラダやスープ
ドリンクはバイキング形式


私はメインはお魚料理 母のパスタと少しシェアしました

ログ 12



クラムチャウダーとサラダ



 
デザートはこの2種のみ このくらいが丁度良かった

食事を始めてから40分

133 → 矢印横ばい
ログの追加はしなかったです

本日のパスタ 1,300円
本日のお魚料理 1,500円
のみの支払いでした

ファミレスでもドリンクバーは 別料金かかるのに

お安い

 御宿価格か
お魚料理等、素材も新鮮で とても美味しい
お得で満足のいくランチ



土曜日は曇り空 朝はかなり降ったそうです

到着した12時半頃からは 降られなくて良かった



なんだかハワイみたい


ホテルの部屋からの眺めも
ダイヤモンドヘッドみたい



夕食はホテル近くの鶴乃寿しへ
ちょうど伊勢海老祭りの時期で 沢山のお店で期間限定
伊勢海老の特別メニューがありました
  せっかくなので私は頼んでみました
豪華〜
お刺身はいつもの夕食の2倍の厚さ
新鮮!何もかも美味し過ぎる
ログ12



こちらでも 伊勢海老やフルーツ等 多少分けたりして
自宅の夕食のようになってしまうのは
母と二人だからでしょう


2h  257 ↑ 20:40
入浴
246→ 22:20 ログ1





コントロールについては
説明雑ですが(笑)
このグラフの通りでした



にほんブログ村



ブログで全文を読む
2018年10月21日 23:50
誤差☆それでもリブレを外したくない
 ( いみこさんのプロフィール)
休日の今日
遅い朝食2時間後の
リブレ測定は 67



自宅で下がり始めていたので
お菓子等の捕食をしていた
それでも本気で下がりだした
40台へ突入
速効性のあるブドウ糖の入った
コーヒーゼリーを食べる



捕食も前もってしていたし
上がるでしょう
低い感覚もあまりない
でも何故か
LO


直ぐに血液で測定
99 全く低血糖ではない

リブレの誤差は80以上

母にそんなオソロシイ事があるの
と聞かれ
ここ(センサーの付いてる腕)は20くらいで
こっち(測定した指)は99
なんじゃないの
と訳の分からない回答をした

その後本当はどう思っているか
以下のように説明しました


リブレを使い始めてから
誤差が有ることは分かっていた
血液での測定より
20〜50位高いことが多い
リブレの数値は絶対的ではなく
大体の数値だと思うようにしていた


初めて見る大幅な開き

それでもリブレを外したくなかった
今日から後11日使えるので勿体ない


これはハッキリ分かっていないことだが
血液での測定と比較して
なんとなく
上昇している時は
リブレの数値は実際より
時差があるように遅れて表示される
ような気がしていた


上昇してから
またリブレと血液での測定と
比較してみようと思う



そして2時間後
誤差は19という
いつも通りの誤差に戻った
センサーの誤差は一定ではない
新たな発見があった日でした




にほんブログ村





ブログで全文を読む
2018年10月10日 19:26
寄席の間のコントロールと連休中の乱高下
 ( いみこさんのプロフィール)

連休中に市主催の寄席を
観に?聴きにいきました

笑点に引き続き

またもや母が抽選に応募し当選しました

会場はご高齢の方が多く
会社ではお局の私が若い方でした
お局といっても社歴、年齢だけで
何も仕切っている訳ではないです


寄席は落語、講談、色物
私は全く詳しくないので
取りの林家正蔵さんくらいしか
知りませんでした
その他の方はメディアに出る機会は
少ないのだろうか
それにしても芸達者な方々で感心しました


その間のコントロールは
下がりそうでしたが
ラムネやアメを食べながら
私にしてはフラットに保てました


その後、遅目のランチ 海老そば
こちらの海老そば美味しい
海老そばは味付けを含めて
6カーボと推定 
昼食のカーボ比は1.2 〜1.3辺り 6×1.2=7.2
6×1.3=7.8 なのでログ7.5



寄席は13:30から2時間程度
16:00 海老そばにあり付ける

測定して直ぐに表示される
8時間程度のこのグラフだけ見ると
何とコントロールが上手なのでしょう
と思える
コントロールが上手くいった日でした
と嘘のブログも書ける


だが、しかし

この日起きる前はですね
就寝中の8時間グラフの通りです



下がって必要以上にいろいろ食べたくなり
ボーラス失敗 


でも翌日深夜の低血糖の捕食は
食べ過ぎず成功した
喜んでいる場合ではない
また就寝中低血糖になっているではないか



寄席に行った日
一日通して表示されるグラフはこの通り


ハッキリ言ってリブレに
振り回されている

勿論リブレに助けられていることを
前提として


リブレは高血糖から
なかなか下がらない場合なども
分かってしまうので
打ち過ぎの低血糖は増えた



連休中何度も痛い目に合ったので
先ずは休日のカーボ比を徹底調査だ(笑)



にほんブログ村



ブログで全文を読む
2018年10月07日 22:54
下書きブログの整理整頓 ☆3月リブレ装着と剥がし方
 ( いみこさんのプロフィール)

これから過去の下書きブログを 
少しアップしていきます〜

というのも

断捨離などは物の整理ですが 

急にブログの整理整頓をしたくなりました



『はじめまして』というタイトルで
ブログを始めたのは2010年1月



それからほぼ毎年
中途半端なブログの下書き保存が有るのだ

下書き断捨離をしてスッキリしたい
早速、似通った日常的な内容の下書きを
軽く30タイトルは削除した

困ったのは削除するには勿体ないブログだ
と言っても自分にとってなのですが
長崎旅行3日分とか
旅行の写真と
インスリン単位も記されている
ブログを見返すと
スケジュール帳のようで残しておきたい
そういう訳で
すみません
直近の下書きブログから
幾つかアップしていくつもりです

まず第1弾 
今年3月リブレを使い始めた頃のブログ
『リブレ装着と剥がし方』

2回目のリブレセンサー装着日は
3月3日の雛祭り
初のリブレ装着日は
バレンタインだったり覚えやすいな〜

2回目の装着時、出血しました
『リブレ装着失敗か⁈と思いきや』

のブログにありますように
リブレが使えないと勘違いし
無理矢理剥がそうとしたのです
結局その時は剥がせませんでした



そして、雛祭りから 
3日経った入浴時

リブレを装着しているまわりが
内出血しているようにアザになる


リブレを外してしまうのが勿体無いので
そのままにしていた


次回の通院は薬受け取りのみ
主治医の診察はなく

他の先生が薬を処方してくれます

リブレについて気になる事を聞いてみた
リブレ装着時に出血しても大丈夫だと
いうことが分かりました
内出血したような腕も診てもらいました
会話を交わした結果
特にリブレを外してくださいとも言われず…

引き続き装着したままに


そして、リブレ使用期間終了
外したら  
リブレよりひと回り大きなアザが
あると想像しただけでイヤだった
実際外すと
あれ
リブレの付いていた位置の
リブレサイズはなんともありません
内出血ではなかったのだ

リブレ回りに一周というか半周
内出血のようなあとが残っていただけ

装着時の出血は問題ではなく
無理やり剥がそうとした事が
原因だったようだ


その後病院で教わった通り
剥がす時は粘着テープ部分に
石けんを付けながら
ゆっくり剥がすと
あまり跡にもなることはありません


リブレを使い始めてみて
分かったことネタでした
また近々遡ったブログアップします






にほんブログ村













ブログで全文を読む
2018年10月06日 20:21
森永のラムネと捕食
 ( いみこさんのプロフィール)

Twitterで森永のラムネが低血糖に効くぞ てなことで、1万とか10万桁のいいねの ツイートをいくつか発見
なので私も低血糖の時に食べてますと ブログに書きたくなりました
アップするつもりで保存したままの 森永ラムネの写真
公開することになりました 
このブログでその桁のいいね 狙いではありませんが(笑)

沢山のいいねを貰った ツイートをした方は 1型さんではないようです

私はインスリンを使う前は 低血糖になったことはなかったし ブドウ糖のことなど 気にしたことがなかったので
イマイチピンときませんねー
インスリンを使ってない方々の 沢山のいいね
関心があるのものなのですね




確か、受験勉強にはブドウ糖が必要だ というような宣伝で知ったことを思い出す やはり1型の方以外にも必要なのですね
ブドウ糖90%配合って わたしにも使えるな


私はこのラムネは 会社のデスクの引き出しに置いてます


他にも捕食常備してます 大体このような顔ぶれ


お菓子を食べやすい会社で良かった


にほんブログ村




ブログで全文を読む
2018年09月30日 22:48
インスリン ブドウ糖 ケース
 ( いみこさんのプロフィール)
今日は台風24号が接近しているので
家にこもっています
そんなんでブログもう一つ書けました



雑誌GLOWの付録スヌーピーのケース
インスリン等入れています



それぞれの中身

大 チャーリーブラウン
インスリンや測定用の物
使用済みの針は 無印のケースに入れて持ち帰っています




スヌーピーのケースは
ブドウ糖や飴、チョコ、捕食のクッキーなど



ウッドストックは自宅内での移動用に使用
自宅内での移動とは
寝室の2階から降りて
1階での朝食での移動のこと
朝一のインスリンに
セットする為に持っていってます
1階に置いていないのです



目薬、イヤホンケースなる物も購入


後ろ姿
トラ猫さんです



前々から思っていたのですが
社内でエレベーターで移動する際
もし、エレベーターが故障して
低血糖になったら大変です
以前はアクセサリー入れの
コインケースを更に小さくしたような物に
ブドウ糖を入れ
常にポケットに入れていました
着替える時にポケットから
取り出し忘れたり
結局持っていくのを忘れることが多かった



自分のスマホ以外に
会社では支給された携帯を使っています
社内での連絡は
ダイレクトに個々の携帯で取っている
この携帯は社内を移動する際
必ずと言っていいほど持ち歩いている
なので、ストラップでブドウ糖入れ
ないかなぁ〜と探していました
ネットでこの目薬ケースを
発見したのですが
ちょっと大き過ぎたなぁ
使いづらいかも
とりあえず明日から使ってみます




にほんブログ村
ブログで全文を読む
2018年09月30日 17:52
増やしたい日 減らしたい日
 ( いみこさんのプロフィール)
   

リブレを使うようになり

  一目瞭然なのに   コントロールがイマイチです     200超えしても短時間なら構わない   こういう日を増やしたい     
  日付が飛んでいる   上手くいった日が少ない証拠です         次に特に減らしたい日     就寝中の低血糖     就寝中の低血糖からの   捕食のし過ぎに対する   インスリン量のミス        200超えに気付き
ボーラスしたが200超えのまま
非常にイヤなグラフが続きます
   こちらは凡ミス   お寿司に対するログが足りない   お寿司のシャリ酢飯は上がるでしょ   次に仕方のない日   諦めの日です    
同じく大変イヤなグラフになりますが   リブレで分かっちゃいるけど   打っても下がらないので   更に追加うちした後   効きすぎて捕食しても   あまり上がらないのです   ホルモンのバランスの影響なのか   これはリブレを使うまで   私には分からなかったことです     リブレの無い時代にホルモンの影響を   血糖測定で把握出来る方はいらっしゃいました   ブログを拝見しスゴイなー   と感心していました   このような日もなるべく見張り   ながら過ごしたい         次にやれば出来るのに   生活?性格のせいでNGになってしまった   今後減らしたい日        この日は食事会   飲み放題食べ放題で   食事メインで最初飲み物はお茶系でした   お肉や野菜で炭水化物は無く   ノーインスリンで大丈夫でした   途中で梅酒ソーダ割りを一杯   そこでログを2単位のみ   シメの雑炊もかなり少な目でした   デザートのアイスもボーラスしたら   低血糖になりそうなので   ボーラス無し   いや〜外食は   かえってインスリン少なくて済む   と思った日   その結果帰宅後200超え   まぁ短時間なら良いでしょう   ここでボーラスして終われば良かったのだ      なんとなく何か食べたくなり   遅いのにチョコ菓子を食べる      当然ログを打ちましたが   その後気にしていなくて上昇   この気にしていないのが   一番イケナイ   
気付いた時は   かなり上がってしまってます   ボーラスして就寝   翌日が前回の記事   『文化祭』の日でした   文化祭の滞在中は目標範囲に
ほぼ収まっていたが 
その前後が良くないので
別のネタになるのでまたの機会に
書く予定とあります

今回がそのネタになっております  
この日の午後下がっているので   小さめデザートを食べる   食後打ちにしようとして   忘れてかなり上がっている   これらは一番やってはいけないことです    8月のA1Cは7.2   コントロールは大差ない   と思う
今後出来る事はやって
高血糖 低血糖を減らし
A1Cも改善されたら良いな         にほんブログ村  ブログで全文を読む
2018年09月25日 23:03
文化祭
 ( いみこさんのプロフィール)

今回は1型というより私ごとネタです 今まであまり家族ネタは 書く機会がなかったのですが 私には妹と弟がおり それぞれに息子が2人います   私はお気楽に 母と同居している身分なんです ちなみに1型が原因という訳でもなく 月日が経つのは速いので現在に至ります     甥っ子4人は 今年ちょうど小・中・高・大学生 そのうち高校生の甥が バンドをやっていて 文化祭でLIVEがあるというので 行ってきましたー     私も高校の頃から20代前半まで バンドをしていたので楽しみでした コピーバンドでしたが       LIVEまで時間があるので お茶しました 文化祭の催し物の軽食で    
この時79で下がっていたので 何も打たずにみたらし団子を頂く 高校生に恋みくじどうですか⁉︎ と言われおみくじを引くと    なんと大吉    私はおみくじは凶を引く方で  あまり好きではない  特に初詣の凶はイヤです   大吉は嬉しいものですね   文化祭ですし、もしや全部大吉では 高齢の母も恋みくじを勧められて 中吉でした 皆同じではなかったみたい         ライブ会場の音楽室に向かう いけないログを打ってなかったです 143↑ 上がり始めたので  ログ1.5    LIVEが始まる前 甥っ子の親、妹夫婦が 動画をスマホで撮って欲しい と甥から依頼があったようだ スマホの動画ならメンバーにも 送れるからということらしい 妹は撮れるかなと自信なさげ 旦那さんの方はカメラ持参   これはいみこおばさんも 撮影しなければならない   LIVE前に甥っ子を とりあえず写メろうとしたら 本番前の甥が私の所に来て MCはいいから全体を撮ってと言いに来た   ひぇ〜軽く見に来たつもりが  終始撮影かぁ その間リブレも活躍してくれました   今のコは親や叔母にLIVE来られて 恥ずかしくないのだな 時代は変わった いみこおばさんバンドやってたし 別に気にならないか     ROCK系のバンドで 見た目も派手ではなく極々普通で 高校生にしては上手なバンドでした   それにしても高い場所からでないと 全体は撮れないよ 音楽室に高い所無いから   ボーカル、ギター、ベース、ドラムの4人は まとめて撮れますが 甥っ子はキーボードで位置が離れているので 1人かせいぜい3人入るくらい 通しで撮れた曲は半分 私の撮影はそんなもの   あとは親達が斜め下からとか 全体が入る位置から撮っていたし もう充分でしょう   昭和の文化祭ではLIVEは ラジカセで録音するしかなかったのだから あとはインスタントカメラで写真を撮り 現像して出来上がるまで どの様な写真かも分からなかった   昔は娯楽も少なかったせいか バンドブームなんてのもありましたが 今はエンタメが多様化され もっとラクに目立てる時代に バンドを頑張ってる高校生がいるのは 嬉しい アナログなバンドの演奏は いみこおばちゃんの高校時代と変わらない   当時流行っていたのは HARD ROCK メデイア等でヘビメタと言われている HEAVY METAL    私もどっぷりハマってました  文化祭では部活のメタルバンドと METALはやりたくないという女子で  やはり当時流行っていた レベッカのコピーバンドもやりました レディースバンドで こちらはドラム担当でした 歳がバレますね     そして例のラジカセで録音する際 今となっては何故だか 忘れましたが バンダナ等の布でラジカセを覆っていた 確かその方が音がキレイに録音出来たようだ 何というアナログ作業 でも当時はそれを解っている方が ツウなイメージでした 今の高校生には何の事やらでしょう    
ランチ   またまた催し物のハヤシライス 何単位打ったのか忘れました   文化祭滞在中は 200超えもありましたが リブレの目標範囲の70〜170で ほぼ収まっていた   この日のリブレのグラフは ちょっと今はお見せ出来ません 
前日からこの日への流れと この日から翌日への流れ やってしまってます 別のネタにつながってしまう またの機会に書く予定     この日は 若かりし頃にタイムスリップしたような 気分になり楽しい時間を過ごせました         にほんブログ村            ブログで全文を読む
2018年09月17日 19:45
病院ハシゴ☆薬受け取りと歯科クリーニング
 ( いみこさんのプロフィール)
平日一日有休を取り
病院のハシゴをしてきました

1型の方の薬のみ受け取りと
歯科クリニックにクリーニングに行きました
前からブログに書こうと思いながら

買いてなかったネタでもあります
2〜3ヶ月に一度
歯科でクリーニングしています
正しく説明するとなると書けない
言わずと知れた
糖尿病の方は歯周病には気をつけましょう
ということで(笑)
定期的に通っています




1型の方の病院で薬を処方してもらい
会計が済み薬が準備されるまでの
待ち時間にランチ
この日はハシゴだし
院内の売店で軽く済ませました


食前121

カーボは合計5カーボと判断して
昼食のカーボ比 5×1.2=6
あるいは5×1.3=6.5
餡があるし  ログ7
餡はギッシリというより
中は空洞のサクッとした
餡クロワッサンでした
食後の体感 打ち過ぎた感がある

やだなぁ下がるの面倒くさい
リブレに頼ろう
予想通り
徐々に下がる下がる
1時間の歯科クリーニング中に
下がるのは勘弁
別にお腹は空いていないが
多少カサのある物を
食べておいた方が良いと考え
目の前にある成城石井へ

クッキーの方を5個位食べ

上がり始めたので安心して
歯医者に向かえます

歯科に到着した頃安定していそう



1時間のクリーニング中も
リブレを持っているので安心です
血液で測定していたころは
クリーニング中下がっていないか
気になりました

途中で何度か測定しましたが
16時からの1時間、問題無かったです



にほんブログ村









ブログで全文を読む
2018年09月09日 00:43
2k540
 ( いみこさんのプロフィール)

先週の金曜日2k540で

 

カッパさんとお会いしました

  今年一度1型の食事?飲み会で   お会いしていたのですが   ブログのコメントを通じて   勤務地が近かったことが分かり   会社帰りに会うことに   カッパさんは既にアップされてますが   私のペースだと今になってしまいます

カッパさんのブログは   いつも情報がいっぱい   この日の2k540のお店も
全部案内して貰いました       まず最初に行ったのがスピングルムーヴ   歩き易い靴のお店です   私は2年前に足底筋膜炎になりました   原因は脚の甲を覆っていないパンプスを履き   サイズ調整などしっかりしていなかった為   炎症が起きたようです   あとは年齢ですかね    その後、靴には気を遣ってきたというより   脚が痛くなりたくないので   そうせざるを得ない       ちょうどレインシューズを探していたので   真ん中の段の物を   試しに履いてみました   足に当たる所がなく即購入しようか!   と思いましたが色に迷い   カッパさんにも少し考えた方がと言われ   とりあえず保留にし検討することに   脚に良いとされる   コンフォートシューズのデザインは   どうしても高齢者向けのようなものが多い     スピングルムーヴは   お値段もそれなりですが   これだけ歩き易くデザインも良いのは嬉しい   いずれ何か買いたいです   1型なら脚に気を遣うに   越したことはないですよね       アクセサリーのお店と   食事をするお店も案内して貰いました   アクセサリーは個性的なオシャレなデザイン   この2k540はそういった   こだわりの職人さんのお店の集まりでした   クリエイター集合地帯興味ある〜      ドリンクは2人共ソフトドリンク   ノンシュガーのアイスティー   カッパさんのブログはいつも   写真が上手い!   構図など教えてもらい写真を撮ってみました        サラダと唐揚げ   トマトソースのパスタを一つ   全て二人で分けました   一人当たり少ないように感じますが   サラダも多く唐揚げも   なかなかのボリュームがありました   食欲旺盛な体調の日と   そうでもない日がありますが   この頃も残暑も厳しかったり   沢山食べるぞーという体調では   なかったので充分でした   どのメニューも美味しいお店   特に唐揚げ美味しかったー   食事より話しをしている方がメインでした   1型だということは会社でも話していますが   どうしても理解して貰うことが難しい   会社でも友達にも家族にも   実際1型を発症していない人には   良く分からなくても仕方がない   やはり同病の人だと話が早い   普段は話せていないのだなぁと   実感する       コントロールの方は   唐揚げを食べ始めた頃   ログ3   パスタを食べ終わりましたが   炭水化物も少ないし   リブレをかざし急上昇していなかったので   そのまま放置   帰る頃は230以上で更に上りそう   唐揚げの味付け衣や油の影響もあるのかも   ログ3追加    
自宅に着いてから測定   この日は想定内の動きでした   カッパさんとまた1型の話をしたり   オシャレ情報教えて貰いたいです         にほんブログ村  ブログで全文を読む
2018年08月26日 19:10
自由が丘 高く保った日
 ( いみこさんのプロフィール)
日にち前後しますが
日にちというより月前後かな
1ヶ月ほど前の7月猛暑日
自由が丘に行きました
住んでいる街から行きやすい街って
あると思います
わたくし千葉県民は新宿に行きやすい
埼玉在住の方は池袋に行きやすいですとか…

自由が丘は行ってみたいけど
数回しか行ったことのない
あまり馴染みのない街です

久しぶりに友達と会うことになり
自由が丘で会いましょうとのお誘い
おぉ〜イイね〜
そういうお誘いでもないとなかなか
自ら行くことがないので
お店も友達がチョイスしてくれました
Rusa Ruka  パンケーキのお店
私は手前のベリーベリーヨーグルト
私のキャラに似合うかどうか別として

女子って感じのパンケーキ

リブレのグラフで確認すると
食前160位でした
ログ 9.5 
基本自分で注文した食事は
あまり残さない方が良いと
思っているのですが
暑くてバテ気味だからか
量が多かったからか
一枚残してしまいました
それでもお店を出る頃
高いので何単位か忘れましたが
ボーラスしました


お店など見て回り一休み
やはりオシャレなお店が多いな


このオシャレなレモンソーダ�
急上昇はしなさそう
ここでも何単位打ったのか
忘れました



高めに保ったこの日のグラフ
就寝中も含めよろしくないですね

ただ遊んでいるだけの日でしたが
この暑い中外出するなんて
私はなんて偉いんだ
と思うくらい暑かった
そんな日は下がりまくるのが想像できる
街を歩いている時に下がるのは
面倒でシンドイ
リブレで確認できるのに
ボーラスを躊躇し
高めな1日になってしまいました
いくら暑いからといってもう少し
ボーラスしても良いかなと思った日でした




にほんブログ村



ブログで全文を読む
2018年08月19日 19:52
通院☆A1C☆リブレの誤差
 ( いみこさんのプロフィール)

8月中旬
3ヶ月ぶりの通院でした
2月にリブレを使い始めて
約3ヶ月後にA1Cは8→7.4になり
その更に3ヶ月後の通院です

夏は自然と下がるし
A1Cも下がっていると予想していました
日々のリブレを見る限り
大幅には下がっていないでしょう

結果
A1Cは7.4→7.2に

大体予想通りの結果でした

もう少し下げたいところですが
このまま横ばいか
夏が過ぎれば
インスリンの効き過ぎも減り
A1Cも上がってしまうかも
イマイチカーボ比が
定まっていないのですよ
記録をして把握するしかないですね
ここから先結果を出したいなら
私の嫌いな努力をしなければ
A1Cは下がらないでしょう




リブレ測定と血糖測定の誤差です
血液マークの方が血糖測定の結果



リブレを使用するようになってから
ほとんど血糖測定はしなくなりました
やはり面倒です
低血糖や本当の数値が知りたい時に
血糖測定します
リブレでの測定より血糖測定のほうが
20〜30高く出るので
いつも念頭においているつもりです


リブレの結果が就寝時低くても
実際のところ正常値かも知れません
通院時リブレの平均のような結果を
印刷して提出しますので
主治医の先生にも報告しました





血糖測定の方が多少低く
出ることもあるので
リブレの方が必ず高いと
決めつけないよう要注意です



にほんブログ村 ブログで全文を読む
2018年08月18日 20:01
紅れや
 ( いみこさんのプロフィール)
昨日の金曜日ですね
紅れやというお店に食事へ

私は左のジョッキを
ジョッキですがカクテルです
あまり甘くない上がらないカクテルでした
私は一杯だけ
友達も二杯ずつしか飲まずに
食事がメインでした


食前下がっていたので
多少上げながらお店に辿り着き
席に着いたときは 93
最初打たずに途中で
ログ5

サラダとだし巻き玉子


メインの牛タン焼きしゃぶ二人前 牛タンの下に野菜があり 蒸し焼きにしてからしゃぶしゃぶします 3人でしたので牛タンを一人前追加しました

クリームコロッケと
海老とあおさのりの揚げ物
その後の炭水化物は
シメに中華麺
その前にいろいろ食べているので

一玉を3人で分けました
度々リブレをかざしましたが
200超えていなかったので
ボーラスしませんでした


2軒目はレトロな喫茶店です
このチーズケーキが
またあまり甘くなく美味しい
一口食べてから
私の心の声 う〜ん何単位打とう 
私  『甘くないなぁ』
友人は私が甘みが足りないと
言っていると思ったのか
友人『お砂糖かける(笑)』
私 『いや〜要らないよ、私糖尿病だから いくつ打とうか考えてたんだ』

友人 『あっそうか』
1型の方は私も含め
1型を生活習慣病の糖尿病と
勘違いされたくないはず
まぁ友人ですし分かり易く
思わず『私糖尿病だから』と
言ってしまった(笑)

勿論私が1型であることは
この日のメンバーは知っています
結局チーズケーキに
ログ1
外食ログ計6単位でした
自宅での夕ご飯より少なく済みました

ブログで全文を読む
2018年08月13日 11:37
カレー☆パスタ☆お好み焼☆カクテル
 ( いみこさんのプロフィール)

タイトルの4品

  カレー、パスタ、お好み焼き、カクテルは  二通りの血糖値上昇の動きをして   手強い   前からそう思っていましたが   リブレを使うようになり   その推測は確信に変わった   カーボの分だけのインスリン量で足りる場合と   カーボ以外にもインスリンが必要な場合がある   いつまでも高い時間が続き     追加を少しずつしていると   いつまでも下がらない嫌なパターンだ     主治医から   ガツンと打って下げると引きも早い   とアドバイスを頂く   ガツンと打って下がり過ぎると嫌なので   2時間置きくらいでちょびちょびボーラスして   しまっているのだけれど    以前のブログ   『笑点となかなか下がらないパスタ』   のパスタがそのパターンでした         ちなみに只今夏季休暇中の   遅めのランチパスタは   カーボ量のインスリンでOKなパターンでした     ランチにサラダとドリンク、デザート付き   サラダの量も少なくなくお得感ある   この時66   お店に入る前50台で   どうせ食事をするので   あまり上げたくなかった   ブドウ糖少しずつたべながら   上がり始めたところ      下がっているし後から上がるパスタなので   残りわずかなところまで食べてから   ログ7 
デザートは量は少なめだが   ログ2追加    
  一度急上昇しましたが   その後ほとんど200以下でしたので   ボーラス無しでいけました       そして4品について   ①カレー   いわゆる洋食屋さんの   隠し味に甘いものが入っていると   いつまでも高い   本格インドカレーのお店の   カレーは上がらない   カレーのスパイスのみで   隠し味の糖分が無いのでしょう     ②パスタ   パスタも同様   トマトケチャップにはぶどう等が入っているし   昔ながらのナポリタンを注文した場合は   追加打ちしなければならない覚悟はある   トマトソースでもあまり上がらないこともある   上がらないパスタだと思っていたら   いつまでも下がらなくて   読みがハズれることもある     ③お好み焼   同じくソースの違いだろうか   いつまでも下がらないパターンは   勿論あります   が、地元のスーパーで売っている   出来合いのお好み焼は   あまり上がらないのです   お好みは見た目より野菜などの具が   多く炭水化物は少ないので   下がり気味になることもある   ソースがあっさりしているのだろうか?   こってり甘いソースには要注意だ       ④カクテル   居酒屋さんにある甘いカクテルは   勿論上がります   BARでシャカシャカして作ってもらえる   カクテルの場合は   甘い炭酸ではないソーダで割るように   伝えます   そうするとあまり上昇しない   カクテルなのに下がり気味に   なることもあります   なんだかそんな面倒な人は呑みに   行かなければ良いのかもしれない   本当はお酒はあまり強くない家系で   機会が無ければ呑まずにいられる方ですが   1型だからという理由で   外食や呑みに行く機会を減らしたことはなく   臨機応変で良いと思っています       以前BARで   頭がグラングランして   これは異常な上昇だと解り   測ると500台を叩き出した   そのカクテルはジンジャエールで   割ってあると知りました   私にとってジンジャエールとは   緊急事態の低血糖の時に飲むものだ     バーテンの方は   お客様のご要望にお応えして   何でも作りますよ   という気持ちでいると思う   それはバーテンとして   美味しいお酒お任せください   ということであり   糖分のコントロールしますよというのとは   違うと思うけど   ぶどう等の入っているソーダは使わないように   と言うのも変なのでそれとなく伝えています   そうすると対応してくれるし   アルコールダメな場合は   ノンアルカクテルなんかも作ってくれました   本当にありがたいです                         ブログで全文を読む
2018年08月05日 14:30
江戸川花火大会とリブレのグラフ
 ( いみこさんのプロフィール)
毎年8月の第一土曜日は
江戸川花火大会が開催されます
江戸川には徒歩で行けるので
ほぼ毎年花火大会に行っています�

若い頃は夜型の私が5時起きして
場所取りしたり
年齢的にも段々と場所取りはしなくなり
友達と待ち合わせをして
買い出しだけして行くようになり
それでも河川敷まで行くと障害物がないので
花火が良く見えます
それもとうとう今年の猛暑からか
年齢からか
友達も慌しかったり
家にも急遽親戚が来たりしていたので
母と親戚を家に残し
一人で行って来ました〜   今年は計画自体が
行き当たりばったりになりました


河川敷まで行かずに歩道から見ました
割と良く見えます
この辺りですと私以外にも
一人で見てる方いらっしゃいます
私と同じように家から徒歩で来れる
あるいは帰り路立ち止まって見ている
といったところでしょうか〜


上手く撮れてませんが
変わった形の花火




花火大会が始まろうとしている
19時頃
血糖値が下がり気味で
ウィダーインゼリーを飲んでから
出掛けました
通常ログ3単位くらい必要ですが
途中で下がるのが嫌なのでログ無しで
リブレをかざしながら花火を見ました
一度上昇しましたが
様子を見ていたら下がりました
結局インスリン無しでいけました

この日、一日通常のカーボ比では
常に下がり気味でした
カーボ以外上がる調味料が
使われていなかったのもありますが
夏は下がりますね〜


江戸川の花火はこれでもかというくらい
一気に上がり迫力があります
花火大会は20時30分迄ですが
20時を過ぎた頃
河川敷の方から帰る方達が
駅に向かって行きました
確かに物凄い人で
電車で帰るの大変ですからね
20時10分も過ぎると更に帰る人達が
増えました
歩道に居るとよく分かります



ラストも沢山の花火が一気に上がりました
一人花火満喫できました







ブログで全文を読む
2018年07月30日 22:41
笑点となかなか下がらないパスタ
 ( いみこさんのプロフィール)

28日 土曜日

  日テレの番組『笑点』の公開録画に   行ってきました     ブログは書かない時期があったりペースがバラバラですが   最近は書き慣れて私にしては続いています     母が笑点収録参加に応募して当選しまして   母と二人で行ってきました   場所は後楽園ホールで台風が心配でしたが   12時頃に到着し17時前に自宅に帰ってきたので   被害に合うことはありませんでした   丁度移動するときに雨風も弱まっていたり   タイミングも良かったです   笑点はテレビ同様に笑わせて頂きました     収録後、15時頃の遅めのランチ   この日のパスタはいつまでも高血糖が続いた   パスタはそういうものだとは決めつけられない   以前のブログ『休日』のパスタとは明らかに違うからだ   『休日』のブログのパスタはカーボ分の   インスリンで間に合っている    
ピザとパスタ半分ずつシェアしました   先にピザが出てきました�   113 ログ4   パスタは後から上がるので   途中まで食べてから   101 ログ5            パスタソースがかなり甘めのミートソースでして   これはなかなか下がらないパターンだと   予想出来ました   分割打ちでリブレで様子見ながら   ボーラスすることにしました          ピザは一切れ母が残したので   私が頑張って食べました       食後2時間から矢印が上を向き始めました   232 ログ2  
 いつまでも上がり続けます     矢印は横を向きましたが   下がる気配はないので   更にボーラス   298 ログ2   何回分割してるんだろ   1型って大変〜 
  最後のボーラスから一時間半後   本当に下がってくれたようだ   リブレでの観察の日々は今後も続きそうです     ブログで全文を読む
2018年07月27日 23:55
リブレデータをExcelで記録
 ( いみこさんのプロフィール)
リブレを使用していても コントロールが下手なので Excelに記録して分析してみる事にした
暑い日が続いたので インスリンが効き過ぎたり リブレでいつでも確認出来るので ついつい追加打ちしてしまっているのか 乱高下が激しく キツくなってきた
いつかやらなければと思いながら なかなか行動に移すのが面倒でしたが
コントロールの忙しさから ついに行動に出た(笑)
だがしかし、記録していくうちに 分析出来るか否か不安になってきた もはやカーボ比が定まらない
トレシーバは7単位です もしかして基礎少なめボーラス多め のタイプなのかな
記録してあるのは カーボカウントに必要な炭水化物等のみ 独自の記録表です 
肉、魚、カウントしない野菜は記録して いませんが他にも一応食べています


20日は前夜からダメな日でした



私の朝は余裕がなく バナナで簡単に済ませる日も多い 以下バナナ朝食
この記録からダメ人間ぶりが バレてしまいますね


ちなみにこの表勤務中に作成しています デスクワークなのでパソコンで いつも何かの表を見ていることが多い
パン、ご飯、バナナという ワードの出てくる表は仕事ではない と気付いている人もいますね スルーしてくれてますが
会社で1型であることは隠していませんが
リブレとかカーボ比とか何のことか 分からないでしょう

仕事に支障をきたしていないから コントロール記録問題ないです


26日夜のボーラスから 27日の早朝の流れ最悪です 
41を認めたくなくて 血糖測定もしましたが リブレ 41 血糖測定 61でした少し気が済みました

今日のデータもイチバンにダメなやつでした




あまりにもダメな日続きなので最後に まあまあ上手くいった日上げときます

記録を続けてみてこの表を頼りに 予想していこうと思います








ブログで全文を読む
スポンサーリンク