147338件中 1~50件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2025年09月15日 23:47
ブログを始めたキッカケ ( はじめさんの最新ブログ一覧 )
 ( はじめさんのプロフィール)

9月15日はアメーバ21周年の日、なのだそうで。

”ブログを始めたきっかけは?”の問いに答えてみることに。

キッカケは、たまたま次兄が1型糖尿病の人のアメーバブログを読んでいたから。

2010年12月頃だったかな。

で。

読んでみたら、アタシが糖尿を発症した頃(1979年)と同じ誤解を受けて悩んでいたんだよ。

(アタシの発症から30年経ってるのに)

これはイカン!と思い。

勢いだけでブログを書こう!と決めちゃったんだよ。

(パソコンの操作も解らんていうのに、友人を巻き込んで)
 

2000年頃、いまは亡き母に強引に通わされた3~6ヶ月で、障害者職業訓練校で文字入力だけは何とか出来るようになったけど。

(本当に、まっさらな状態でキーボードに触ったことも無かったんで、、、ビジネス文書の文字入力するのがやっとで表の挿入とか、それを習うとこまで辿り着けずに卒業時期に。そもそも、家にはワープロもパソコンも無かったんで。

練習しようったって出来ないから、学校でもらった、紙に印刷されたキーボードで練習してたんだよ、卒業まで)
 

パソコンの操作が解らないので、友人にアメーバへの登録を手伝ってもらったんだけど。

あとは本文を書けばいいようにしてくれた。

(アメーバがどこにあるのか、登録ってどうするのかすら、知らなかったもんね、アタシャ~^^; 考えてみると怖ろしいわ~)


で。

パソコンのキーボードで入力の練習を始めて。

・・・数か月が過ぎ、さあ、書こう!と思ったらば・・・

3.11で、ちょうど釜石に帰省してた友人が亡くなって。

ショックでしばらく書けず。

でも、友人が作ってくれた場所なんで。

書かなきゃ!だよな?と思い直して。
(友人がアタシが書く場所をブラウザのお気に入りに留めといてくれたんで書くことが出来た。

留めといてくれなかったら、正直、、、自分の場所が何処かさえわからない状態だったもんねぇ ^^;)
 

はじめてブログを書いたのは2011年11月23日だった。

友人無しで、カンでパソコンを操作して書いた。

その記事はコレ。

   ↓

「やれやれ・・・やっと」

なんか、文章がすんごく短い(笑)

最初の記事を書くのに20分以上かかったんじゃなかろうか。

いまは、、、1記事で文字数どのくらいになるんだろう?

けっこう、長文かなぁと思う。

いや、長文が過ぎるとさえ思う。

でも、そうなっちゃうんだよねぇ。

で、このブログで。

確か、少ししてから。

「写真載せるのはどうすればいいの~?」って書いたら、コメントで教えてくださった方がいたんだよねぇ(笑)

ありがとうございました。



さて。

気分転換しよう。。。


 


 

▼本日限定!ブログスタンプ




※最近は、muragonでブログ更新しています。



 

ブログで全文を読む
2025年09月15日 19:48
次の課題は ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
次の課題…というか現在の課題をまだ達成していないので次というより「課題が増えた」が事実に近い気がします。それはですね、まずはこちらのコラージュをご覧ください。本日の画像です。画像はクリック/タップで大きくなります。今回、コラージュに初めてスタンプを使ってみた!のですが、真っすぐ捺せない…(´・ω・`)エッフェル塔がパリの斜塔になっています。方眼付きのカッターマットとちゃんと定規を使っていてもカッターで真っブログで全文を読む
2025年09月15日 14:30
本当に暫く… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
四十九日終わったけど、本当に暫く、人に会いたくない…

彼岸に母の姉妹が来るからと昨日言われたけど、だからお昼食べずに待ってろと言われたけど、正直会いたくない…


こなくていい…


体調大丈夫か?で、1番の今の苦しみが簡単に話せてたらこうはなってない。  


それで家族はこうあるべきだとおしつけてる。






 

毒親問題が理解できないんだから話ししてもストレスになるだけ。


毒親?何それ?で詳しく話すとそんなこと絶対口にするなとかそんなことないとか言われて終了なの分かる。


うつ病の人に言っちゃいけないことを平気で言う人たちしかいないし…


すべて否定される。


だから話ししたくないわけ。


本当に誰もこなくていいから…


まともに話せるのは精神科医とか当事者やその家族だけ。


まだ、ライブに行きたいとか障害関連のイベント行きたいとかって気持ちはあるからまぁ…だけど、本当に親戚一同に会いたくない。


お風呂に入るのめんどくさいとか犬の散歩したくないとか動けないほどの怠さはないけど、注意障害がさらに酷くなってる。


タイミングが悪すぎ…


本当に彼岸は来てもすぐに帰ってくれ…


話ししたくない。


21日は前に行ってたてんかん外来の病院に高次脳機能障害の講演聞きに行く。


私が高次脳機能障害になってることすら理解できてない地元に残ってる親戚一同。


それであーだこーだ言われても。


知識がアップデートされてない人たちばかり…




ブログで全文を読む
2025年09月15日 15:13
腹部エコー検査に行ってきた ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
検査当日は朝飯が不可、予約は午前11なので空腹時間が長くそれにより不調になること...ブログで全文を読む
2025年09月15日 17:53
賑やかなパン教室。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、パン教室でした。生徒さんは、グループ4人。仲良しさん。ミートボールカレーパンと、りんごくるみパン。ミートボールカレーパンは、小さ...ブログで全文を読む
2025年09月15日 13:42
懐かしい可愛い思い出 ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

まだ独身の頃層雲峡に旅しました。時期は丁度今頃で黒岳が正に紅葉し始めてました 黒岳のロープウェイに乗って帰ろうと思い、並んで待ってました その列の中に4,5歳の男の子が居て説明書のある1m位の岩を☝️てなんて書いてあるのか保護者に聞いたんですよ 何か10万年〇〇の岩でという説明書を読んで貰ったら、精一杯考えたのでしょうね、へえ、おじいちゃんが赤ちゃんの頃 その可愛らしい発言に私も含めて思わずくすくす 君とってそれくらい感覚なんだ、そうだよねなんて言っても、おじいちゃんがなんだものね、相当な昔だよね 


さっきで黒岳紅葉の話がニュースになっていたから、つい思い出しました 今からいい歳のおじさんだろうな

ブログで全文を読む
2025年09月15日 12:54
中国ドラマ 十年傾城 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

 

短刷

2025 全24話

原題 十年倾城

英題:Ten Years of Unrequited Love

何昶希 ホー・チャンシー

吉舒亦 ジー・シューヤー

WeTV

 

異なる境遇に育ったにもかかわらず、林淼淼と岑思遠は恋に落ち、2年間交際した。

しかし、スーユエンの裕福な母は二人の関係を認めず、林淼淼の父親の治療費を肩代わりする代わりに、岑思遠と別れるよう要求する。

さらに、彼女は林淼淼にある提案を持ちかける。

10年間自分のもとで働けば復縁の邪魔はしないというのだ。

林淼淼は承諾し、本当の理由を隠したまま岑思遠の心を傷つけて別れることになる。

10年後、二人は思いがけず再会する。

岑思遠は女優と婚約していたが、彼の母親が林淼淼を差し向けて邪魔をさせようとする。

しかし、ビジネス上の危機が発生したことで、林淼淼と岑思遠は再び協力せざるを得なくなり、心に残っていた想いと過去の秘密が蘇ってくるのだった。

 

 

二人は2年交際したんだけど、林淼淼のお父さんの手術代が必要で岑思遠のお母さんから

 

「手術代やその後の費用を払うから息子から身

 を引きなさい。

 10年後も二人が結婚してなかったらもう何    も言わない」

 

そして10年、岑思遠のお母さんの元で働く。

 

10年後、岑思遠が新しい彼女を連れて戻ってくる。

 

しかし、彼女には無関心で林淼淼を挑発したり、つきまとったりしてくる。

 

正直しつこいと思った。

本当はすぐにでもよりを戻したい林淼淼だけど、岑思遠のお母さんとの約束の10年まであと2か月。

 

でも約束を破ってよりを戻す二人。

結婚も内緒でしてしまう。

 

 

 

 

この岑思遠のお母さん、なんで別れさせたのか?だけど、自身も結婚したけどすぐに離婚。

だから愛よりキャリアをつんだ方がいいという考えを林淼淼にも教えたかったのか・・・

 

 

そしてこのお母さんが乳癌という事が分かり林淼淼を嫁だと認め終わりました。

 

 

 

見ていて楽しいのは、今カノと元カノのバトルだよね。

まぁ、岑思遠は心機一転で付き合ったけどやっぱり林淼淼を忘れられず別れを告げたんだけど、付き合ってるときも彼女に触れられるのも嫌で避けてた感じ。

 

 

10年も想いあってたら添い遂げられるでしょ。

 

 

 

 

 

限定超中国ドラマ十年傾城俳優写真集1冊 中国版タレントグッズギフトセット ホー・チャンシー 吉舒亦 魏辰妃Amazon(アマゾン) 

 

ブログで全文を読む
2025年09月15日 11:52
映画 「木の上の軍隊」 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

8月14日(木)のブログ

前回の映画投稿
「満天の星」を観たあと
15分のトイレ休憩を挟んで
同じスクリーンで
映画 「木の上の軍隊」を観ました。

沖縄戦で米軍の攻撃から身を守る為、
咄嗟に上って身を隠した木の上で
終戦を知らず終戦後も2年間
木の上でひたすら日本軍の援軍・反攻を
信じて待ち続けた2名の日本軍の
実話に基づくお話です。

 

 

映画『木の上の軍隊』公式サイト

 

 

 

 

物語のはじめは沢山の登場人物が居たのですが、
木の上に上がってからは
殆ど、堤真一と山田裕貴の2人芝居、
もしくはそれぞれ1人づつの1人芝居の部分が
多くを占め、セリフと演技を長々と演ずるのは
大変だったろうと思います。

小野田さんや横井さんは有名ですが
沖縄で2名の方が木の上で
終戦を知らずひたすら身を隠していた事は
恥ずかしながら知りませんでした。

学校の授業でも習わなかったし
メディアがキチンと取り上げた記憶が無いし。
(あったかも知れないが、見落としていた)



木の上と言ってもずっと居た訳ではなく
木を降りて周囲を捜索したりしています。

米軍の残飯や未開封の缶詰等を手に入れ
最初は敵の物を拒んでいた上官も
米軍のカミソリで髭を剃り
バリカンで髪を切り、
手に入れた缶詰の美味さを評価したり。

でも沖縄出身で幼馴染を戦場で失い、
逃げる際に初めて人を撃ち殺した山田裕貴は
心に深い傷を負い、終戦を知った
クライマックスでは狂おしい程に
身を捩らせて苦悩します。

2年間の生活も辛かったし
終戦を知ったショックも大きかったし、
これも戦争の痛ましい出来事で
観ていて切なかったです。

長芝居を終えた2人に拍手です。

 

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

ブログをご覧になった方、

ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2025年09月15日 05:34
希死念慮 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

四十九日が終わったが、更に希死念慮が酷くなってる。
親戚に会えば会うほど、話せて楽になるかと思いきや、逆に精神がおかしくなってきてる気がする。
何かあれば話せ、頼れ
と言ってくる人ほど、今の精神医療、障害者福祉の現実がどうなってるかも知らず、知識もアップデートされてなくて、逆にこっちが希死念慮酷くなるような発言だらけ。
厳しいこと言うけど…に繋がる話じゃない。
昔からの田舎に住む親戚の独特なあの感じ…
本当に暫く誰にも会いたくない。
母が亡くなったショックでこうなってるわけじゃない。
おじとおばしか知らないことで苦しんできてて、私の記憶は中学、高校でとまってる。
それで壊れてるわけ…
出かけててもダメで…
本当に暫く精神科通院の間隔短くする。
大変だけど、手帳をうまく使って…
話にならない、逆に希死念慮悪化させたいんですか…ってことばかり…


ブログで全文を読む
2025年09月14日 18:56
四十九日 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

今日は四十九日だった。
抑うつになってる中だったからいつも以上に辛かった…
まだ過去の四十九日、祖父母とかの時と違って高次脳機能障害が回復してからだったからよかったけど…
ブレインフォグになってる中でだと本当にきつい。
親戚の花屋の会場でやったけど相変わらず…
父の偏食は酷すぎて妹だけじゃなく母の姉妹にも注意され、食べ方もやはり発達だろうなって分かる食べ方で、会話は一方通行…
本当に親なのかな…大人なのかな…年齢と同じ精神年齢なのかな…って思うくらい…
お寺に行って休憩してる途中に、神奈川から戻ってきた父の弟に疲れてる顔してるなって言われたから、抑うつが再発したかもって話した。
分かる人にだけ話ししておかないとと思い話しした。
まぁ…そのあと、マイクロバスが調子悪くなって、花屋の車何台かに分かれてお墓行った時におじが乗った車の中でたぶん私の話になっただろうなとは思ってる。
私が可哀想だと。
可哀想だと思うなら、過去に戻してくださいなんだわ…
ひきつけ起こして救急車で運ばれて良くなって帰ってきた時にもらってきた薬飲ませなかったって手術の時に聞かされ…
確かにそのあとすぐに発作が出るようになってた。
その記憶はなぜかある。
それで段々酷くなっていってるのに、義務教育終わったんだから一人で病院行けと高校時代に言われ…
そこをきちんとしてる親なら…って精神科医に言われてるわけ。
ちゃんと向き合っていれば、今頃の人生少しはいい方に行ってた可能性もあるってなってるわけ。

たぶん、私の話になったから、全て終わって帰るときに、父の一番上の姉夫婦の態度が突然変わったんだろうなって思った。
悪い意味で…
逆にお盆に来てた男性の姿を見てた父の2番目の姉の旦那が何らかのこと言ったみたいで、母の妹のあの表情…
お彼岸に来るからって言われた時のあの顔が完全に何か聞いたなって顔してた。

自分が田舎の人たちが思ってきてる普通の人間じゃないって分かっちゃってるから理解できてるから余計気になる。
普通の人間じゃなくてすみませんって。
本当に説教したいなら精神科医の話聞いてからにしてくださいって言いたい…
もう暫く会いたくない…
すべてどうでもいい…


ブログで全文を読む
2025年09月14日 19:08
お買い物とランチ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
滋賀でお買い物。面白いお店がInstagramに。早速、行って来ました。長浜で、はんがい、と言うお店。衣料、雑貨、お化粧品等々。主人は薄手の上着を。...ブログで全文を読む
2025年09月14日 21:27
ドアポケットに紙が入っていました。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
おそらく、うちのアパートの全居室に入れたと思われますが「野良猫の餌付けがなんちゃらかんちゃら」っていうタイトルの文書がドアポケットに入っていました。昔は読書が趣味だったなにわのねこでしたがうつ病になって文字を理解するのが難しくなってしまい今は漫画も読みにくいくらい、文章が読めなくなってしまいました。はい、読めないんですよ。書けるけど読めない。PCでご覧いただいている方には、もう何年も前から(10年以上ブログで全文を読む
2025年09月14日 12:57
中国ドラマ 風の吹く場所へ~love yourself~ ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

 

2023 全40話

原題 去有風的地方

英題 Meet Yourself

劉亦菲 リウ・イーフェイ

李現 リー・シエン

 

 

ずっと見たかったこのドラマ。

大好きな李現が出演してるから。

一度視聴したことがあったけど途中で見るのを中断。

 

再度視聴したけどめちゃくちゃ面白かった。

 

李現のドラマの中で一番キャラもよくて好きなドラマになった。

ストレスなく視聴できる癒されるドラマと言ってもいい。

 

簡単なあらすじは

 

中国・北京の五つ星ホテルのフロントマネージャー、許紅豆は生活の全てを仕事に捧げるような忙しい毎日を送っていた。

そんな中、親友が末期のすい臓がんでこの世を去ってしまう。

前向きで明るく、いつも自分に寄り添ってくれた親友の突然の死を目の当たりし、人生の儚さを知る紅豆。

深い悲しみに暮れるも、

「見たかったけど見られなかった世界をあなたが代わりに見て」

という親友の遺言を聞き、紅豆は仕事を辞め彼女と二人で旅行に行くはずだった雲苗村へと旅立つ。

 

“風の家”というコンドミニアムでしばらく滞在することになった紅豆は、そこで同じように都会を離れ、村に移住した人たちと出会う。



その一人が投資会社での仕事を辞め、故郷で起業して村の発展に貢献している謝之遥。

仕事漬けの日々から解放され、人生とゆったり向き合うつもりでやってきた紅豆だったが、之遥の熱意に押され、村の観光ビジネスを手伝うことになる。

 

 

 

 

馬を追いかける少年がぶつかってきてスマホを落としスマホが故障。

 

 

その少年の家に訪ねる。

これが謝之遥との出会い。

 

 

 

散歩をしていて道に迷う許紅豆。

牧場で再度再会。

癒される光景です。

 

「slow」であることにこだわった新たな物語のスタイルで、穏やかなストーリーと、ゆっくりとした物語のペースで進むヒーリングドラマ。

大きな事件は決して起こることはないが、出稼ぎ家庭の問題や、伝統工芸の継承問題といった現実的課題を絡めた村での日常や悲喜こもごもを、丁寧に、そして風が吹いて去っていくかの

ように淡々と描き出し、視聴者にも物語や登場人物たちとじっくり向き合う自由な時間を与えてくれる。

こうした「slow」であることに重きを置いた本作のスタイルが、多くの視聴者の支持を獲得。

忙しい日常から、心をしばし雲南の美しい風景の中に解き放つ癒しの物語として、国内外で注目を集める作品となった。

 

このドラマは沢山の賞も受賞してる。

「ソウルドラマアワード2023」作品賞。

「マカオ国際電視祭」作品賞&女優賞。

「豆瓣」驚異の8.7点。

 

女優賞とあるけど、私は李現にも賞をあげたいです。

 

      許紅豆(シュー・ホンドウ)

北京の高級ホテルでフロントマネージャーを務める女性。

傍目には順風満帆な人生を送っているように見えるが、心身ともに疲れ切っている。

 

 

『中国ドラマ 夢華録』  梦华录/A Dream of Splendor脚本 チャン・ウェイ出演者リウ・イーフェイチェン・シャオリウ・イエンリン・ユン(ジェリー・リン) 2022年…ameblo.jp

 

 

      謝之遥(シエ・ジーヤオ)

北京で投資会社を辞め、故郷に戻った青年。

故郷で起業し、村の発展のために尽力を尽くしている。

村中の人々に頼りにされている。

 

 

『中国ドラマ 春色の恋人』 2023 全21話原題 春色寄情人英題 Will Love in Spring李现(リー・シエン)周雨彤(チョウ・ユートン)  大好きなリー・シエンのドラマ…ameblo.jp

 

『中国ドラマ 国色芳華 』 2025 全32話原題:国色芳华英題 Flourished Peony何惟芳…杨紫(ヤン・ズー)蒋長揚…李现 (リー・シエン)劉暢…魏哲鸣 (ウェイ・ジャー…ameblo.jp

 

『中国ドラマ 锦绣芳华』 2025 24話原題 锦绣芳华楊紫(ヤン・ズー)李現(リー・シエン)    この日を待っていた。2025年最初の時代劇ヒット作となった「国色芳華」の続編。 …ameblo.jp

 

 

『中国ドラマ Go Goシンデレラは片想い』 原題:親愛的、熱愛的 公開:2019監督:リー・チンロン、シアン・シュージン脚本:モーバオフェイバオ「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」「マイ・サンシャイン〜何以…ameblo.jp

 

 

春色の恋人といい、現代ドラマは似たような主人公の役をやっているきがする。

田舎で仕事をしていて祖母と一緒に暮らす役。

それぞれ性格こそは違うけど。

どのドラマでもお婆に叩かれてるけど、演技が本当に上手いと思う。

このドラマ李現出てなきゃ見てないもん。

それくらいこのドラマには重要な存在。

 

 

同じように都会で働いた経験を持ち、偶然にも雲苗村で出会うことになった元ホテルフロントマネージャーの許紅豆と、故郷で起業し村の発展に貢献している謝之遥。

 

共に村の観光ビジネスに取り組むことになった2人は、少しずつ心を通わせ、やがて恋に落ちていく。

傷ついた心を癒し、全てをゆっくりと温かく包み込む。

 

リウ・イーフェイの演技にも注目が集まっていたが、謝之遥役のリー・シエンにも熱度集中。

彼が放つ少年のような純粋さと、大人の男性の優しさが多くの視聴者の心をつかみ、CP人気も大爆発。

しずかにときめく大人の恋が、爽やかに心に染みていく。

 

先に意識し始めたのは謝之遥の方で、こっそり許紅豆を観察しては微笑んだりしてる様子は惚れたなって思わせる。

笑顔も可愛いし少年のようなんだよね。

 

 

早すぎる友人の死をきっかけに、ホテルのフロントマネージャーとして仕事に追われる日々と決別し、人生を見直すことにした紅豆。

家族からのプレッシャーを逃れるため移住してきたウェブ作家の大麦に、過去のサイバー攻撃で心に傷を負った林娜。

そして音楽家への夢を捨てきれない胡有魚や、投資に失敗した過去を持つ馬丘山など、“風の家”の住民たちにはそれぞれに挫折を味わい、傷ついた過去がある。

 

 

 

そんな“風の家”の住民たちが抱える悩みは、決して他人事ではなく、自分たちにも起こりうる現代人の縮図のようで、思わずその世界に浸ってしまうはず。

美しい大自然に癒されながら、彼らがどんな道を歩むことになっていくのか。


村の子供たちやお婆たちにものどかで癒される。

 

 

 

病で亡くなってしまった大親友の陳南星の最後の願いを叶えるために、許紅豆はある目標を立てる。

それは、2人で約束していた雲南省に行って、美味しいものを食べ、飲み、散歩し、自分の目を通してその地の「美しさ」を感じること。

そんな許紅豆が行く先々には、歴史を物語る石畳の古道や美しい自然が広がり、この地方ならではの美味しそうな庶民派グルメもたくさん登場。

“風の家”の住民たちが夜食で食べる雲南省を代表する米線の麺料理や、キノコ鍋、許紅豆が食べ過ぎを注意された乳餅(ルービン)など、魅惑のフードが次々に現れて、視覚と食欲を激しく刺激する。

 

 

 

食用バラの花びらが餡のお饅頭みたいな食べ物、おいしそうでした。

中国ドラマってよくお茶やお酒飲むシーン多いけど、実物は水なんだろうなと見てしまう。

お茶も水じゃない?って思うくらい透明な時あるよね。

 

このドラマを見る前、紅豆の親友の陳南星を演じたウー・チェンの、評価がいいのを目にした。

非常に限られたシーンの出演しかない中で、視聴者の涙を誘わずにはいられない名演技を披露したと。

 

 

3か月たてば許紅豆は北京に帰るわけで、帰る前に謝之遥は告白するわけだけど付き合うことなく別れる。

告白シーン↓

 

でもね。明らかに相思相愛なんです。

 

空港での別れのシーンは切なかった。

許紅豆からの連絡はなく、謝之遥は機嫌が悪く周りの人にあたりまくる。

 

謝之遥は離れてると許紅豆が恋しいし離れたくないんだろうな。

 

もうね、パソコンの壁紙は許紅豆だし好きが溢れてるんです。

↓(この写真が壁紙になってる)

そんな時、許紅豆から村人たちに桃が送られてくる。

謝之遥はウキウキ上機嫌。

それからスマホでのやり取りもはじまり、嬉しそうな謝之遥。

 

許紅豆は雲苗村でホテルを経営すために戻ってきます。

それをきっかけに二人は付き合いだす。

 

付き合う前は手が触れるだけでお互いに意識してたのに、付き合いだすとキスしまくりのいちゃつき放題でした。

 

 

 

村も繁栄してきて、ラストは結婚まではしなかったものの、許紅豆の両親が雲苗村に来て両家は顔合わせしたし、奥さんと呼んでることから結婚は確実なんだろうな。

 

許紅豆は他の村にもホテルをチェーン展開したいわけで、離れ離れには後々なるのかな。

 

 

それでも二人は決して離れる事はないだろう。

 

 

 

 

素敵なドラマに出会えて幸せでした。

またこんな素敵なドラマに出会えますように。

 

 

 

中国ドラマ 風の吹く場所へ~love yourself~ DVD 全38話 日本語字幕 トールケース付 [並行輸入品]Amazon(アマゾン) 

 

中国ドラマ 風の吹く場所へ~love yourself~ ブルーレイ 全38話 日本語字幕 トールケース付 [並行輸入品]Amazon(アマゾン) 

 

中国ドラマ 風の吹く場所へ~love Yourself~ 原題:去有風的地方 写真集 64P 21*29CM 主演 リウ・イーフェイ 劉亦菲 リー・シエン 李現 シュー・ホンドウ シエ・ジーヤオ [並行輸入品]Amazon(アマゾン) 

 

中国ドラマ『風の吹く場所へ』/ 劉亦菲/李現10曲Amazon(アマゾン) 

 

風の吹く場所へ love yourself 写真集 画集 カレンダー 卓上カレンダー リウ・イーフェイ 許紅豆 シュー・ホンドウ リー・シエン 謝之遥 シエ・ジーヤオ 2025年度 プレゼント 贈り物 記念品 非公式 中国ドラマ 表紙ランダム (リー・シエン セット) [並行輸入品]Amazon(アマゾン) 

 

ブログで全文を読む
2025年09月13日 15:14
親戚以外と連絡取ることすら ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

親戚の一部以外の人達と連絡取ることすら無理になってきた。
LINEも返すの、電話に出るの億劫になってきてる。
それは友達も同じで。
だから、ハッキリ暫くは、会えないし、病院以外で県外行かないってLINE送った。
あのガチャガチャしたところに行くの無理。
二人だと思ったら次々人来るし…
それが苦痛でしかない…
3人以上の行動が無理で…
だから2人でとなっても誰かしら呼ぶから行きたくないし暫く会いたくない。
来週から稲刈り予定の米を取りに来てくれるのは別に大丈夫だけど。

ただ救いなのは身体は怠くないから制作できてる。
注意障害のことで1年悩んできてたけど…





いろいろ重なってこうなった。
ただ、これは一部の親戚と精神科医とSNSで繋がってる当事者しか理解できない。




 ブログで全文を読む
2025年09月13日 18:03
頭蓋仙骨療法 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
2025年5月31日(土)  今日は、奈良での「とにかく元気が出る講演会」で、西河潤先生が登壇してくださいました。 そして、終わってから懇親会場への移動の際に色々とお話ができたのです。 その時に、「頭蓋仙骨療法を受けると良い」と勧めてくださいました。  「気・血・水」が大切と言われます。そこで、私は「気」に関することができていないことに西河先生は気づいてくださったのです。勧めてくださった「頭蓋仙骨療法」はその「気」の通りをよくする治療です続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2025年09月13日 18:06
敬老の日の前に、鰻。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
娘一家が、お店に来ました。孫が、これ、と、渡しました。鰻が入ってました。もうすぐ、敬老の日だから、と。私たち、大好きな鰻。敬老の日の前に、鰻で元気に。...ブログで全文を読む
2025年09月13日 02:18
軽躁 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
先週、徹夜で作業することが2回ほど続けてあり、さらにもう1回徹夜しようと思った時に「あれ、私、軽く躁状態?」と気づきました。そういえば、最近紙ものの爆買いもしました。あんまり躁状態が続いたり強くなったりするとそこから落ちるとぶっ倒れるのでほどほどに…と思って、3回目の徹夜はやめておきました。ですが、すでに、ちょっと…。一つのことを落ち着いてやれなくなりました。何かをするにも手順が分からなくなり、他のブログで全文を読む
2025年09月12日 19:29
今年の残りは… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

今年の残りの予定は通院と障害、病気関係のイベント行く以外、あと妹とさんま食べに行ったり食のイベント行く以外すべて白紙。
完全に微笑みうつになってる。
本当に3人以上の行動が無理になってきた。
一人で横浜の病院行くのは、人混み行くのは大丈夫なんだけど。
あと茨城も暫く無理。
ディズニーとかも自分の誕生日もどうでもいい。
行きたいのは好きなアーティストのライブくらい。
茨城は、ADHD傾向の友達の行動がうつの時の私には本当に無理。
本人は無自覚だから余計に。
IQ高くてコミュニケーション能力高いから物覚えいいから健常者としてやっていけてる友達。
だから病んでることほぼなくて。
さつまいも掘りで行く予定だったけど、特定技能実習の従業員増えてるから行かなくてもいいなと思ってこっちから連絡、LINEすらしてない。
2014年頃の自分と同じ。
正直めんどくさくなってきてる…
テンション高い人たちのは特に。
あの頃と同じで音楽も同じの繰り返しで聴いてる自分がいるし…
興味持つことの視野が狭くなってきてる。
去年の今頃から、精神科医には注意障害のことで悩んでるの話ししてきてて、少し休んだら?って言われてきてた。
それでもやってきてたけど、今回のことがおきて…
いろいろ重なりすぎて、何してても希死念慮襲ってくるようになってきてる…
ただ、プライベートのInstagramが病んでる投稿ばかりしてるからか、あの人は癒しになるクスって笑うような写真をストーリーに一度あげると何度も1日にあげてるから、それを見て少しは笑えてる。
本当に何に対してとか関係なく集団行動が無理になってきてた。
それが、友達のように健常者として生きてられてる人たちの集団だと余計に。
脳疲労おこしてる。
暫くは、関東圏は病院のみ。
稲刈りからの畑の野菜の枯れたゴミ片付けからの花、あとゴミ屋敷にする気でいる父の終活で妹夫婦やおばたちと家の周りのゴミ片付け。
記憶障害の悪化とかのこと考えて自分の終活はしてきてるけど。
明後日は、親戚の花屋の葬儀場の方で四十九日。
無理して笑ってなきゃいけない…
26日の横浜の精神科通院は荒れる。
睡眠導入剤飲まなくても逆に21時半頃に眠たくなって寝てしまってる。
ただおきてると作業してても買い物してても希死念慮襲ってきてる。
何してても楽しくない。



ブログで全文を読む
2025年09月12日 15:00
熱中症からの脳内出血で… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

熱中症からの脳内出血で亡くなった母。
今日も夢を見たと近所の人が来てくれた。
そのたびに、母が…と熱中症の話になるけど、気をつけろと言ってくれるのはありがたいけど、熱中症になっちゃいけない、なったらどうなるかは自分が一番分かってる。
高熱で、てんかん発作の再発、高次脳機能障害の記憶障害の悪化の可能性ある。
それは近所の人達や親戚、身近な人間よりも分かってるし、精神科医からも言われてきてる。
ここまで回復したのに、この講習会のタイトルにあるようなことにまたなりたくないから…


私、メモしたのに忘れます…
中学時代からの私。。。



一部の人たちには会えるけど、今会いたくなってる人たちもいるくらいメンタルやばめ…
明るくしてるだけで、その人と話し終わった途端、希死念慮襲ってくる。
どれが本当の今の自分か分からなくなってる。



ブログで全文を読む
2025年09月12日 18:06
今日は、皮膚科に行きました。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、皮膚科に行きました。私は、10年以上前に火傷を。足のすねの所に小さい火傷のあとが、有ります。引っ張られた様なキズでは無いです。いつもはズボンなので、...ブログで全文を読む
2025年09月12日 15:59
新しい保険証 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

昨日、新しい保険証が手元に届きました。

思っていたより早かった。


午後から区役所に行って
保険証が関わる医療関係の
あれやこれやを手続きしてきました。

・障害福祉サービスは関係ないようだ。

・特定疾患受給者証(更新手続きの書類がきていて
これから医師の診断書をもらってから更新手続きを
しなければならないが、それまでは
今の医療証の保険証部分を変更手続きする。厄介だ)

・自立支援医療受給者証

・重度障害者医療証(有効期限が今月末だがやはり手続きが必要)

・丁度、ストマ装具の公費負担の見積書が
 業者から届いていたので、それの手続きも。


・保険証を紐づけているマイナンバーカードは
何もしなくてもそのうち自動的に保険証内容が
切り替わるらしい。
 

 

↑等々
待ち時間はほとんど無かったけど
窓口をまわったりして
60分以上はゆうにかかりました。

でも、一気に面倒な事をやり終えて
スッキリした気分で戻ってきました。


あとは各病院で新しい保険証を
提示して
現金を支払った病院では返金手続きをします。


色々医療・福祉の恩恵はありがたいですが、
保険証が変わっただけで
結構な手間暇です。

役所の方も大変なんだろうけど。



今日はそんな1日でした。
 

 

 

 

 

入院中はSWITCH2をプレイして
時間を潰す事が多かったです。


どうぶつの森もGを退治してから
なかなか開発が進まない島の開拓を
半分断念して既に
やりたい事(釣り、化石堀り)メインで遊んでいます(^^;


そしてラジオ番組でリスナーから勧められて
伊集院光氏が沼ったカイロソフトの
ドラえもんのドラ焼き屋さん物語。

 

ゲーム情報 | ドラえもんのどら焼き屋さん物語

番組を聴いて直ぐに自分もダウンロード購入したのですが、
未プレイのままだったのを
入院中に始めました。

ドット絵ですが
内容はたしかに面白い!

 

 

お店に人気が出て発展していく所が
絶妙です。

簡単すぎず、難しすぎず。
Lボタンでどのタイミングでもセーブ可能。
気楽なプレイが逆に止め時が見つからないw

 

 

ただ一年後に決算があるのを知らなくて、
この時点でゲームとしての一区切りらしく
そのままプレイを続ける事は出来ますが、
一年以内に達成出来なかった事があるので、
先週からもう1つのセーブデータで
またイチからプレイし直していますw

 

 

 

ドラゴンクエストXオンライン
もVersion 7.5がリリースされました。

今までは.5がそのバージョンのストーリーの終わりで
その次は新しいバージョンへ続くのですが、
Ver.8へ続くのか、ストーリーは終わりを迎えるのか?、
少しづつプレイして進めています。

もうサービス開始から13年。
他のゲームも沢山プレイしたいので、
ストーリーだけでもグランドフィナーレを迎えて欲しいと
切に希望します。

 

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

ブログをご覧になった方、

ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2025年09月12日 10:16
治りやすい思考② ~他力と自力の思考の違い~ ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)
    この投稿をInstagramで見る           

難病克服支援センター(@kokufuku_shien)がシェアした投稿

 

 

難病克服支援センター lit.linkSNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクにlit.link

 

ブログで全文を読む
2025年09月11日 18:56
片付けても散らかされる… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)


昔からだけど、片付けても親に散らかされる…
それを気にしない父。
他人が来た時に恥ずかしいと思わないらしい…
それが私が子供の頃からだったけど、年々酷くなってきてる。
だから大人のシニアの発達障害を疑ってきた。
もう障害がある親だと思って諦めてる。
今回の四十九日も散らかしたまま親戚呼ぶらしい…
片付けのこと注意したら、癇癪おこされた…
本当に60後半の人なのか…
農業と鉄筋工についてはプロだけど、その他のことすべてにおいては子供レベル…
そこを昔からずっと気づいてたから、今更、親戚にいろいろ言われましても…
じゃあ、本人を病院に精神科に連れて行ってもらえますか?って話。
あれは性格ではなく障害です…
だから私の病気、障害にも無関心なわけ。
義務教育終わったんだから一人で行けと言えるわけ。
日中はいないからいいけど、別に同じ部屋にいるわけじゃないからいいけど、誰か来たときが…
早く26日………
ここのブログ、精神科医にバレてるけど、直接すべて精神科医に話ししたい…ブログで全文を読む
2025年09月11日 18:43
小林正学先生のカウンセリング ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
2025年5月23日(金)  ご自身もがんを経験されている小林正学先生にずっとお会いしたいと思っていました。それが、少し前に願いが叶ってご縁ができていたのです。 そして、今回、小林先生のクリニックまで、カウンセリングを受けに行ってきました。  「岡部さんは色々やっているでしょうから、これはやったことがないでしょ?」と言って、自律神経と脳波を診てくださったのです。実際にやったことがなくて、やっていただきたかったことだったので、とても嬉しかったです 脳波と自律神経の状態がリアルタイムでパソコンに表示されます。 最初のほうは結構落ち着いていて、ストレスがない状態だということでした。 しかし、途中治療の話をしている時に、グラフが少し乱れました。そして、最後に一番大きく乱れたのです。それは、「いつ、どうなるか分からない不安」の話をしている時でした。 実際、不安はありますが、私の中では結論は出ています。 西洋医学の治療はしない。今やっている通り、東洋医学で無理のない範囲でやっていく。 症状が出たときのことを今考えても仕方ない続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2025年09月11日 17:55
バレエ発表会の写真、どれも買いたい。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今年の夏、バレエの発表会が有りました。私は、途中から見学。今月、発表会の写真を、申し込みます。写真のプロが撮ってるので、少しお高い。仕方...ブログで全文を読む
2025年09月11日 11:52
中国ドラマ 满庭芳 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

 

短編時代劇

2025 全16話

原題 满庭芳

樊治欣 ファン・ジーシン

胡連馨 フー・リエンシン

哔哩哔哩(bilibili)

 

樊治欣見たさに視聴。

1話25分の16話。

最近目にするbilibili。

よく分からないのでYouTubeで視聴しました。

 

歴史ドラマ市場において、より多くの若年層の視聴者を取り込むべく、ショートドラマ型のテンポの速いスタイルに挑戦した意欲作となっている。

 

高い評価を得たのは、限られた予算にもかかわらず、制作側に示された真摯な姿勢によるものが大きい。

史料を参考に復元された甲冑から小道具の詳細な内容まで、制作チームの献身的な努力はシリーズの質を効果的に高め、自然発生的に湧き上がる口コミ効果で大きな話題を呼ぶことに成功した。

 

皇帝の衣装が素敵だった。

 

 

しかし、このドラマの評価は大きく二分された。

 

帝位簒奪から始まる政治的陰謀の「権謀ファンタジー」のような設定と、その論理の欠陥感で、単純化しすぎた政治的陰謀の展開が、必要な重厚感と複雑さを欠き、深く複雑なプロットを求める視聴者を満足させていないと批判された。

その結果、このドラマに対する評価は二極し、視聴者からは主演CPのケミストリーや演出の細部を高く評価する一方で、核となるプロットに疑問を呈する声も上がった。

 

革新的なスタイルに取り組んだ点においては高く評価されたが、複雑さを求めるドラマファンにとっては、少し物足りない。

 

ファン・ジーシンはこの作品の他に、主演する現代ドラマ「灼心」が配信中で、こちらも注目作となっている。

 

 

 

 

男主が母親の先帝から帝位を簒奪するところから始まる。

 

 

二人は物心ついた時から一緒に過ごし恋人同士だった。

先帝が亡くなりショックを受けた女主だが先帝の勅令で男主に嫁がないといけない。

 

初めは拒むが徐々に誤解も解けていく。

男主は帝位簒奪したのには理由があるけど言えないらしく。

 

 

 

黒幕はちゃんといるんだけど、黒幕より女主2の殷琮の方がよっぽど黒幕に見えた。

 

殷琮は男主が先帝を殺したと思っており恨んでいる様子。

そのため男主と敵対してる人と手を組みあの手この手で皇帝の座から降ろすために殺そうともする。

 

 

 

そんなとき、女主が妊娠。

殷琮がお祝いのプレゼント。

でもそのお祝いのプレゼントが男主の毒の周りを早くさせて殺すためのものだった。

 

 

男主は毒で死ぬことになる。

 

お腹の赤ちゃんも殺されそうになるが無事に産まれる。

 

ラストは殷琮に真実を話し、殷琮は今までやってきたことを後悔する。

 

本当にこの殷琮が贈り物をしなかったら男主は死んでいなかったかもしれないのに。

 

それだけが残念。

でも二人の赤ちゃんが産まれて、それだけが救いだった。

 

 

 

ファン・ジーシンの演技がとてもうまいです。

 

古装を見るのは「夢幻の桃花」以来です。

 

 

『中国ドラマ 危険な彼』 2023 全24話原題 对我而言危险的他 樊治欣(ファン・ジーシン)李墨之(リー・モージー)  李墨之さん、お初でした。 樊治欣(ファン・ジーシン)さん、ど…ameblo.jp

 

『中国ドラマ 撃愛遊戯』 2025 約20分×56話原題 挚爱游戏英題 Game Of True Love樊治欣 ファン・ヂーシン何瑞贤 ホー・ルイシエン 2018年のタイドラマ『G…ameblo.jp


 

ブログで全文を読む
2025年09月11日 12:05
映画 「満天の星」 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

入院中の事については
簡素ではありますけど、
入院中に数回投稿しているので、
端折って先に進みます。

 

 

病室、からではなく
病棟の窓から見える景色です。

Jリーグの試合も行われるグラウンドの
直ぐ横に病院があります。
試合が行われる時は
窓にスクリーンが降ろされて
只見出来ない様にされます。

良い景色が見られるのは
個室と一部の大部屋のみです。

なので病室に居ても
ベッドから景色を楽しむ事が出来ないのが
辛かったです。

 

 

 

 

 

 

8月14日(木)のブログ

映画 「満天の星」を観てきました。

 

 

ドキュメンタリー映画『満天の星』公式HP 7月4日沖縄先行、8月1日全国公開

 

 

 

 

大東亜戦争時、沖縄から鹿児島に向けて出港した
学童疎開船 対馬丸が米軍潜水艦の攻撃にあって
沈没し沢山の児童が犠牲になった
大変いたましい事件のドキュメンタリー映画です。
事件についての記事です↓
https://www.tsushimamaru.or.jp/tsushimamaru.php

予告編映像にも登場するお年寄りは
当時、対馬丸の甲板員をしていた
大人の生き残りの方です。

戦後、このお話を各地で講演して
事件を風化させない様に尽力していたお方の様ですが、
数年前にお亡くなりになりました。

このお方のお孫さんが現在役者をなさっておられて
(失礼ながらこの映画で初めて知った
存じ上げない役者さんでした)、
この映画は当時、生き残った児童の元へ
この役者さんがインタビューしにいったりする
様な内容で作品が作られています。

生前のお爺さんとは
この事件についてあまり話した事がなく、
お亡くなりになったりした事等がきっかけで
色々と自分で調べる様になったそうで、
生き残った児童(今はご老人)やお爺さんの
講演会の映像等で
対馬丸沈没の悲劇の様子が
語られています。

今を生きる私達も胸に刻んでおかねばならない
戦争の記憶となる作品でした。

最後に、この役者さんが
一連の聞き込みやおじいさんについて調べて
何か行動を起こしたいけど
何をすれば良いのか、深く考えるのですが、

お爺さんのメイクをして
お爺さんの様に話す(いわゆる語り部を演じる?)のですが、
既に映像記録として残っているものを
真似しただけで、これはちょっとと違うのでは?
と失礼ながら思いました。

役者さんなら、脚本や演出にかかわって
舞台演劇にするとか
違う表現もあったのでは、と。

ナレーションはワンピース等でレジェンドになっている
声優の田中真弓さんです。


ドキュメンタリー映画は大好きで
内容も興味深いものだったので、
満足でした。

戦後80年の節目の今年は
それに関するTV特番や
映画が多数発表されました。

この映画を観た15分後に
ハシゴしてもう1つ映画を観たのですが、
それは次回に投稿します。

 

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

ブログをご覧になった方、

ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2025年09月10日 19:07
過去の自分と長生きの贈物 ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆ~やさんのプロフィール)
またお久しぶりになってしまいました〜�心をパステルで描いてみようよ♪greenwind yuya ゆ〜やです

10年前の私〜アルクマちゃんと〜

時が経つって恐ろしい〜10年という時間の経過は外見的に、すっかり変えてしまうのね
特に55歳を過ぎた頃から階段を転げ落ちるように経年劣化が進んでいくよね

つい最近の私


しょうがないよ重力に正直ボディ
だって還暦過ぎたものね昨日はねピロリ菌の除菌出来たかどうかのユービット検査をしました(2ヶ月前に胃カメラで判明)


良かったです〜ピロリ菌いなくなりました〜お陰様で胃の動きが良くなった気がします胃もたれも。。。
でも先生が書いてくださったように胃の粘膜が酷く荒れていて「慢性萎縮性胃炎」であることは変わらないんだって
祖母と父がスキルス性胃がんだったので私も恐らくはその傾向にあるのだと思いますだから今後も定期的に検査を続けていこうと思います
脳梗塞発症後の定期検査今週はあさって今度は脳梗塞の経過観察でMRIと頸動脈エコーの検査と脳外科受診です
頭の中の血管が細くなっているところがいっぱいあるんです�ラクナ梗塞の跡も。。。なのでこれも欠かせないんです去年の検査では、新たな梗塞や血管狭窄は認められませんでした
諦めたことがいっぱい元気に働けていた頃は定年までバリバリ働く予定だったし働けると信じて疑わなかったです
10年前鬱病で職場復帰できなかったけど。。。今度はアート活動でワークショップや講座、イベント出店で県内をあちこち飛びまわる生活に変わったけどずっとこれで頑張れるって思ってた
でも今。。。脳梗塞の発症後、生活は変わってしまった友達やアートの仲間たちや会いたい人たちに簡単に会いに行けなくなった田舎で運転出来ない生活は陸の孤島のように孤独を嫌でも感じる閉鎖的な生活
お年寄りが事故を起こしてしまうまで運転をやめられない現実は私は痛いほど今、実感できている高齢の方に運転を諦めさせるのなら田舎での移動手段をもっと真剣に国や県や政治家のみなさんに考えて欲しい!
誰もが自分はそうならないって思ってる
でも、これからもっと高齢者は増えていく元気でピンピンしていたって今自由に動けていたって絶対にその時は来るんだよ
愚痴言っちゃうけどホントなんだよ
誰のせいでもないこういう世の中誰のせいでもなくて自分達がそうしてきてしまった結果だけどね
私はちょっと早くそんな不自由に右往左往してます心身ともにね
長生きして良かったと思える未来アタマの良い若い方々未来を変えていくみなさま医学の発達のおかげで長生きが叶うようになってきたけれど長生き出来ても、引きこもり生活じゃあ生き地獄だよね�「長生き出来るようになって良かった✨」と思える世の中。。。叶えてもらえないかなぁ~
ゼンタングル始めました昨年の12月からzentangle® を習い始めましたの









ブログで全文を読む
2025年09月10日 18:55
不安になる時間は無駄 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
2025年5月20日(火)  周りで鼻血が止まらなくなった経験がある人が結構いて、皆さんに「焼いてもらって治ったから、頼んでみたら」と言われていたのです。 それで、午前中に耳鼻咽喉科に行ってお医者様に頼んでみました。 そしたら、「切れているのではなくて全体的にじわっとにじみ出ているので、焼いたら乾燥してしまって大変なことになるから、できない」と言われたのです。 また、「ずっと止まらない人はいない」とおっしゃいました。結局、しばらくお薬を飲み続けるしかないみたいです。  午後はみうらクリニックに行って、先日紹介していただいた医師の所に行ってきた結果を受けて、三浦先生とお話をしました。 やはり自覚症状もないのに、治療や手術をして後遺症を負うのはどうしても納得できないということを伝えたのです。 それで、現状のままとりあえず東洋医学でできることをやっていくということにしました。 しかし、三浦先生も賛同はしてくださったけれど、「重粒子線治療は考えてお続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2025年09月10日 15:23
高次脳機能障害の講習会 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

美容室の帰りに、てんかん外来で行ってた病院の高次脳機能障害支援室に寄って帰ってきた。
支援室の前にいろんな高次脳機能障害のパンフレットとか置いてあるから最新の情報ないかなと思って。




今月病院で講習会があるから、オンラインじゃなくて病院行って聞いてこようかなと思ってる。
内容がね、一部の方が中学時代の私で…
メモしたのに忘れます…
が本当に中学時代からの私。
それで何となく自分が記憶障害なんじゃないかって思うようになったけど、それを周りに言えなくて、検査しても違うってなって、勉強についていけなくなった自分が嫌すぎて爆発して不登校。
あの時に高次脳機能障害と診断されてたら、今の精神科医のような先生に出会ってたらどうなってたんだろうって今もたまに思う。
滅多に高次脳機能障害の講演とかないから聞きに行って、次の週、横浜の病院に行く。






ブログで全文を読む
2025年09月10日 17:42
お店の冷凍庫が、変に。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
お店の冷凍庫が、変に。モーターの音がしないと、主人が言いました。午後から忙しく、アイスコーヒーが出てました。冷凍庫に氷のストックをしてます。ブログで全文を読む
2025年09月10日 14:31
行方不明 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
ネットにて、あるアクリルキーホルダーを購入したんですよ。全6種類か7種類くらい+シークレットがあって完全ランダムなので、「複数購入した場合重複することもあります」と注意書きがあって。好きじゃないものが送られてきたらお金の無駄なのでそういう形式のは買ったことなかったんですが今回3種類ほどとても欲しいものがあり、3つも購入しました。3つとも好きじゃないのだったらどうしよう…と思ったんですが開封すると3ブログで全文を読む
2025年09月10日 12:19
中国ドラマ 劉皇后の仰せのままに ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

 

2022 全36話

原題:我叫刘金凤

英題:The Legendary Life of Queen Lau

李宏毅(Li Hong Yi)リー・ホンイー

李嘉琦(Li Jia Qi)リー・ジアチー

陈欣予(Chen Xin Yu)

郭丞(Guo Cheng)

白澍(Bai Shu)

王东(Wang Dong)

YOUKU

 

U-nextで見放題で視聴。

評価がいいので前々から見たかったが、好き嫌いは

分かれるのでは?

 

私はあまりハマれなかったです。

 

リー・ジアチーさん、2022年9月に辣目洋子から李嘉琦と

改名し

「ふっくらしていて美人とは言えないが、それでいて

何とも可愛らしい唯一無二の女優」と言われています。

 

 

『中国ドラマ 玉楼春~君に詠むロマンス~』 2021年 全43話 林少春(りん・しょうしゅん)=白鹿(バイ・ルー)孫玉楼(そん・ぎょくろう)=王一哲(ワン・イージョー)孫世傑(そん・せいけつ)=赫雷(…ameblo.jp

 

『中国ドラマ 与鳳行(よほうこう)』 2024 全39話原題:与凤行英題:The Legend of Shen Li趙麗穎(Zhao Li Ying)チャオ・リーイン林更新(Lin Geng X…ameblo.jp

 

 

リー・ホンイーさんはカッコよくて大好きな俳優さんです。

このドラマでは、雰囲気がバイ・ジンティンに似てました。

 

 

『中国ドラマ 春花秋月~初恋は時をこえて~』 2018 全32話原題 天雷一部之春花秋月英題 Love Better Than Immortalityチャオ・ルースー(趙露思)リー・ホンイー(李宏毅)ウ…ameblo.jp

 

『中国ドラマ 純真ロマンス~最強の花嫁~』 2020 全22話原題 武林有侠気リー・ホンイー(李宏毅)ホアン・リーイン(黄日瑩)チー・ペイシン(漆培鑫)  リー・ホンイー、お初でしたがとても美しい。 …ameblo.jp

 

 

簡単なあらすじは

黒胖は、突如持ち上がった縁談に頭を抱えていた。

彼女の住む仙葩村には、男たちが早死にするという“呪い”が。

占いの結果、呪いを解くためには、腐れ縁の“美顔王子”こと

魚長崖と祝言をあげるべし――とのお告げが出たのだ。

文通相手の宣様に嫁ぐのだと心に決めている黒胖は、母の

勧めもあり、村を出ることに。

都に行き、父さんを頼れと助言する母。

聞けば、都にいる父とは“サソリ”とあだ名される奸臣・劉歇

なのだという。

折しも、都では若き皇帝の妻となる皇后選びの真っ最中で。

 

                                    劉金鳳/黒胖

 

父を頼って都へやってきたが、ひょんなことから皇后

として後宮入りすることに。

 

 

         段雲嶂

若き皇帝。

しきたりを無視騒動ばかり起こす劉金鳳を煙たがって

いたが・・・

 

 

         魚長崖

人呼んで“美顔王子”

劉金鳳の幼馴染で腐れ縁の仲。

 

 

        劉歇

劉金鳳の父親。

サソリと呼ばれる奸臣。

 

 

当人同士の意思を無視した愛の無い関係であることが多い

政略結婚だが、金鳳が5年も慕い続けた最愛の人がお相手

だったことから不思議な事態に。

 

まったくタイプではない外見の金鳳に冷たい態度だった

雲嶂だが、いざ「嫌いになった」と言われると傷つき

彼女を気にかけるようになる。

 

この喧嘩から面白くはなった。

 

けど、平坦なストーリーに盛り上がりもなく後半は

飽きてしまった。

 

リー・ジアチーはぽっちゃりだけど、可愛い。

でも、主CPに違和感があり、胸キュンもなかった。

 

 

悪役だと思っていた金鳳の父親が実はいい人だった。

分かる人は途中で気づくと思います。

 

 

 

最終話のエンディングの全員でのダンスは照れなのか苦手

なのかリー・ホンイーあまり映ってなかったな。

 

 

 

 

中国ドラマ【劉皇后の仰せのままに】全話 DVDAmazon(アマゾン) 

 

月見竹取 劉皇后の仰せのままに 写真集 60+2P 主演 李宏毅 リーホンイー 李嘉琦 リージアチーAmazon(アマゾン) 

 

中国ドラマ【劉皇后の仰せのままに】全話 Blu-ray [並行輸入品]Amazon(アマゾン) 

 

中国ドラマ『劉皇后の仰せのままに 』ラウ王妃の伝説的生涯OST/C D 2枚組 EBPAmazon(アマゾン) 

 

ブログで全文を読む
2025年09月10日 10:14
永眠 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
主人9月7日に永眠しました。今ちょっとバタバタしていますが、とにかく悲しくて悲しくてとうぶんはブログも書けないでしょ。これが最後かもしれません。今までどうもありがとうございました。ブログで全文を読む
2025年09月09日 19:02
なかなか止まらない鼻血 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
2025年5月13日(火)  大阪・関西万博に行って、暑い中パビリオンに並んでいたら、左の鼻から鼻血が出てきました ポタポタ垂れてきて、周りのお客様がたくさんティッシュをくださったのです。 それから、しばらくしてやっとスタッフの方が来てくれました。しかし、その時にはすでにほとんど止まっていたのです。けれど、念のために救護所に連れて行っていただきました。 そこで待っている間に、止まりました。しかし、心配なのですぐに切り上げて、夕方耳鼻咽喉科に行きました。 いつも通り、またお薬を処方されただけで続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2025年09月09日 16:12
誕生日なんて関係ない ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

今後の予定は病院以外白紙。
みなとみらい行った時に1人でストレス発散してくる。
でちょうどいい。
だから、来月の自分の誕生日もどうでもいい。
第三者に会いたくない。
来月はそもそもてんかんの方の病院にも行かないといけないし、眼科も入ってる。
主治医の通院のあとは、妹に合わせて行くから終わったら会うからいいけど。
来月こそ、主治医に今後の自立支援や年金、手帳などの福祉サービスのこと考えて薬を精神科で出してもらっても大丈夫か聞いてこないと。
今、精神科通院してる当事者の間でも騒がれてるのは、総理が高市さんになったら、手帳や年金、自立支援は厳しくなって、B型とかもなくなるようなことになっていくだろう、福祉サービスも縮小になっていくだろうって言われてる。
そこに参政党のあの党首と連携組んだら尚更。
財源の問題もあって段々厳しくなってきてたりするから、その部分に詳しい精神科医の所ですべてできるようにする。
たぶん、今のメンタルだと、そのてんかんの病院終わったらまた精神科受診になると思う。。。
それでいいんだけど。。。
手帳でうまく交通費安くなるように行動するし、他の予定はすべて白紙にするし、場所が場所だから病院の帰りにストレス発散できるから。
だから10月のてんかん月間にXのプライベート垢の方でパープルのスワッグのプレゼント企画やります。



福祉関係の支援者や病院の先生たちにもフォローされてる方の垢で。

その前に前の病院系列の美術館に企画展の作品発送しないと。

完全に再発だなと思ってる…
2014年までは行かなくても2017年頃のメンタル。
怠さはまったくないんだけど、気持ちが完全に…
睡眠導入剤も飲まなくても寝れる。
逆に寝すぎなんじゃないかってくらい寝てる。
ショックとか悲しいとかの問題じゃなくて違った部分での抑うつ…
それが理解されにくいから病む…
話ししてみろと話しした所でそんなことあり得ないで終わる問題だから… 

ブログで全文を読む
2025年09月09日 18:02
スーパーに、外国人のお客さん。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
いつも行くスーパーに、数多くの外国人のお客さん。大通りに有るスーパーには、外国人のお客さんが来てますが、少し大通りから外れていても、こんなに来るんですね。...ブログで全文を読む
2025年09月09日 12:32
中国ドラマ 献鱼 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

 

2025 33話

原題 献鱼

英題 When Destiny Brings the Demon

陳飛宇 チェン・フェイユー

王影璐 ワン・インルー

YOUKU

 ;

 

 

 

夏の終わりとと共に視聴しおわったこのドラマ。

めちゃくちゃ面白かった。

最初から最後まで飽きることなく楽しく視聴できた。

 

チェン・フェイユーと言ったらL&P。

 

 

『中国ドラマ L&P (ライター&プリンセス)①』公開年: 2022年 中国 原 題: 「點燃我,溫暖你 Lighter and Princess 」 邦 題: 「L&P ライター&プリンセス」  アーサー・…ameblo.jp

 

『中国ドラマ L&P (ライター&プリンセス)②』前回のブログでは、新入生のウェルカムパーティーまで書きましたが、ざっとあらすじを・・・  まず、私はオープニングのジッポとOST「国王与骑士」のイントロに魅せ…ameblo.jp

 

『中国ドラマ L&P (ライター&プリンセス)③』さて前回の続きです。 まず私が好きなシーンを紹介したい。 李峋が朱韵を見つめるシーンが好きです。李峋は朱韵の笑ってる顔が好きだったに違いない。   2人が付き…ameblo.jp

 

『中国ドラマ L&P (ライター&プリンセス)④』前回はお気に入りの胸キュンを紹介しました。 今回はなるほどなぁと思った事を・・・ 秀逸だったのは最終回の最終シーン。 主題歌とともに大学初日の出会いのシーンが…ameblo.jp

 

このドラマを見た当時、ハマって何度も視聴しました。

今でもたまに視聴するくらい好き。

 

なのでこのドラマも期待したのですがいまいち↓

 

『中国ドラマ 吃饭跑步和恋爱』 2025 全28話原題 吃饭跑步和恋爱甘扬(陈飞宇)チェン・フェイユー丁之童(庄达菲)ジュアン・ダーフェイYOUKU            甘扬(陈飞宇) …ameblo.jp

 

フェイユーの古装、見たことがなかったのですがとても、よかった。

 

ワン・インルーはお初だと思う。

 

簡単なあらすじは現代社会で働く鄒雁が、ひょんなことから修仙界にタイムスリップし、清谷天の弟子である廖停雁として、500年間封印されていた師祖・司馬焦に仕えることになる仙侠ドラマ。

 

 

現代から修仙界へ

現代の社畜である鄒雁は、交通事故をきっかけに修仙界の廖停雁として目覚めます。

 

師祖への奉公 

廖停雁は、庚辰仙府の師祖である司馬焦に仕える弟子の一人に選ばれます。

司馬焦は強大な力を持つ一方で、500年間封印されており、その精神は限界に達しています。

 

 

「塩漬けの魚」のようなヒロイン

 廖停雁は、現代の感覚を持つ「塩漬けの魚」

(やる気がなく、現状維持を望むタイプ)のような性格で、司馬焦に殺されないよう日々を過ごそうとします。

※日本で言う「干物女」といったところでしょうか。

 

司馬焦との関係の変化 

司馬焦は当初、廖停雁を疑いますが、彼女が自分を殺すつもりがないことを知り、次第に惹かれていきます。

廖停雁もまた、司馬焦が囚われていた真実を知るにつれて、彼への恐れが憐憫へと変わっていきます。

 

仙魔の争いと愛憎 

仙界と魔域の間で繰り広げられる争いや陰謀に巻き込まれながら、二人は愛憎を経験し、最終的には三界の平和を守るために共に戦います。

 

 

 

 

          司馬焦

庚辰仙府の師祖であり以下に属する八大宮は、司馬焦の霊火の恩恵を受け修仙する力を保っている。

霊火を受け継ぎ誕生した司馬焦を、幼い頃から三聖山へ封印し、血(霊気)だけを奪って力を得ながら500年が経っている。

司馬焦の精神は限界に達している。

司馬焦の霊火や彼に属する血凝花(数千年分の修功を得られる)を狙って暗殺を試みているし、司馬焦と契りを結ばせ、霊火を受け継ぐ子が誕生させたら司馬焦を殺そうと企んでいる。

 

血凝花は話せたりするのでジブリのカルシュファーみたいだった。

 

 

           廖停雁

ただのらりくらりと穏やかに暮らしていければ何も望まない塩漬けの魚のような人。

 

 

 

おでこをくっつけると、身体に訪れる霊火の熱の苦しみを、緩和出来る力が廖停雁にあることに気付く。

 

 

物語は天界→魔界→人間界と移っていく。

 

前半は司馬焦ちと廖停雁の会話が楽しい。

廖停雁は現代用語で会話するので司馬焦は何を言ってるか分からない。

そして廖停雁に仕えている事を現代の会社に例えているのも面白かった。

 

 

廖停雁が死んだことになって、身を隠すためにカワウソに変身させた司馬焦。

不眠症だった司馬焦は廖停雁と寝ると安心して寝ることが出来たため、カワウソに変身させた廖停雁を抱きしめて眠る姿もよかった。

 

 

 

天界もののドラマによく出てくる識海。

「護心」でもおでこをくっつけて識海に入ってました。

 

 

『中国ドラマ 護心~デスティニー・ラブ~』 2023 全40話原題:护心英題:Back From the Brink侯明昊(Hou Ming Hao)ホウ・ミンハオ周也(Zhou Ye)ジョウ・イエ杨…ameblo.jp

 

廖停雁と司馬焦もお互いの識海を行き来するように。よっぽど信用してる人じゃないと識海に入らせるのは危険みたいです。

 

廖停雁と出会い司馬焦の真っ暗な識海にも花が咲くようになったり。

 

司馬焦は廖停雁の識海で眠り体を休めることができた。

 

 

とにかく、このドラマはキスシーン多いです。

そして美しい。

 

 

 

 

 

 

現代から来た廖停雁ですので当然帰る日は来るわけで。

すべてが終わって任務完了なのか現代へ戻る。

 

となると予想はつくわけで、現代で司馬焦と似た人と仕事で初対面して終わりました。

 

 

本当に面白かった。

時間があったらまた最初から視聴したいです。

 

素敵なドラマに出会えて幸せでした。

 

フェイユーとディリラバのドラマにも期待したいですね。

 

 

ブログで全文を読む
2025年09月09日 07:10
今の私 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

今の私の心境。。。



出かけてても希死念慮が襲ってくる。


そこに親戚や知り合いがいたら尚更…


病院には行けて、ライブには行きたいと思える状態。



行けないけど、今月福島公演だった。




ブログで全文を読む
2025年09月08日 18:39
西洋医学のみの医師はみな同じ ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
2025年5月12日(月)  手術を受けた耳鼻咽喉科の病院から資料を取り寄せることができたので、三浦先生に紹介していただいた別の病院の医師の所に行ってきました。 主治医のこともご存じで、「手術をする前に嗅神経芽細胞腫を見つけたこと自体がすごい」と言われたのです。また、「信頼できる良い先生だ」とも言われました。  やはり、西洋医学しか勉強していない医師は、治療を勧めてこられます。 「できる治療は、メスを入れる手術か重粒子線治療。いずれにしても後遺症が残る」と言われたのです。 私は、それが嫌なので治療をしたくないことを話すと、「後遺症のない治療はない」と言われました。 また、「いつ症状が出るか分からないし、顔が腫れたり、すごく痛くなったりして、すぐには死ねない。それだったら、症状が出る前に治療をすべき」とも言われたのです。 治療をしないと、悪くなって死ぬ前提で話されます また、本当に骨は解けているそうです 悪性腫瘍は骨を溶かすということでした。今のところ、その腫瘍が脳の蓋になっているようです。 ということは、たとえ腫瘍が無くなったとしても、脳から髄液が漏れてくるということ いずれにしても、安心できる状続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2025年09月08日 19:15
孫の体操教室で、逆上がりが出来た。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、孫の体操教室でした。いつも、逆上がりが出きるかなと。今日は、1回目で、出来ました。ホッとしました。今月から新しい女の子が、来ています。ブログで全文を読む
2025年09月08日 14:58
霊感!気まぐれワンオラクル! ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)

こんにちは

時々占い師、音風翠香です

夏バテしてました�

皆さんはいかがお過ごしでしょうか??

残暑が厳しいのでご自愛くださいね


離れて暮らす義母が危篤となり

会いに行って来ました

変わってしまった外見にショックを受け

手を握り話しかけるだけで精一杯でした

ほぼ眠っていましたが

私の名前を呼んでくれました


さて今回は、気まぐれワンオラクルです

見た時がタイミング!!

1枚目の写真をご覧ください

左がA、右がBとします

ピンときたカードを選んでくださいね

絵を見てから決めてもOKです

2枚目の写真をA、3枚目の写真をBとします

どちらか選べましたか??

それではオープン!!

Aを選んだあなたへ

今幸せですか??でも、その幸せがいつまで続くのか不安になっていませんか??しかし、このカードは幸せは永遠に続くものだと伝えています。あなたが手にする幸福や愛情は魂のつながりであり永遠です。あなたが正しい行いをするならば、幸せは続くでしょう。

Bを選んだあなたへ

完璧主義になっていませんか??宇宙の法則では「○○しなくてはならない」という考えは存在しないのです。もっと自由に生きましょう。自分自身に自由に生きることを許可した時に、あなたが望んでいた愛や夢や理想が次々に現実になっていきます。


以上です

ピンとくる言葉はありましたか??

1日1日を大切に

丁寧に生きていきましょうね


最後まで読んでくれてありがとう

ではまたね

ブログで全文を読む
2025年09月08日 17:31
マイナンバーカード ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
面倒くさいな、もう!マイナカードの更新のために、区役所に来いと封書が届きました。自立支援の更新とか障害者手帳の更新とかなんやかんやと役所に行く必要がありますね…。区役所は関係ないけど、障害年金の更新もありますしね。一つ一つ、いちいち面倒です。まとめて更新できるようにしてほしいです。このマイナカード、更新しなかったらどうなるんでしょうか。また1から取り直し?今日の画像は、またコラージュに戻ります(笑)ブログで全文を読む
2025年09月08日 14:02
呼吸器内科の検査結果が出た ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
今日は検査結果の報告なので時間はかからないだろうと降水確率40%の天気予報もあり...ブログで全文を読む
2025年09月08日 07:24
1番最初の推し ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

こんにちはお元気ですか❓夏風邪を引いて10日余り伸びてました まだ元気になれてませんが、お悔やみも言いたいのでペン取りました橋幸夫さん亡くなりましたね 心よりお悔やみ申し上げます。私が一番最初に推しになった人です幼かったので名前は覚えられず、潮来の伊太郎さんと呼んでました。橋さん以降何人もファンになりましたが、第一号は敬意を表して改めてお悔やみ申し上げます。さようなら橋さん。ゆっくりお休み下さい

ブログで全文を読む
2025年09月07日 22:37
24時間戦えますか ~頭から離れないCMソング~ ( はじめさんの最新ブログ一覧 )
 ( はじめさんのプロフィール)

「頭から離れないCMソングはある?」かって?
 

あるよぉ~。
たしか、1990年頃だったかな。

栄養ドリンクの、リゲインのCM だったと思うけど。

♪ 24時間戦えますか ♪ってぇ~のがあったんだけどね。

(当時、兄がよく歌っていたので歌詞を教えてもらった)


あれ、、、

24時間、必死こいて血糖と闘ってるアタシャ~、応援歌みたいなもんだったなぁ。

 

 



そういえば。

ここんとこ、血糖が乱れまくって。

こんなだったわ。
   ↓

 

1型再診に行ってきた! ~HbA1C/胃痛の件/夜中の血糖の件~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ6日(土)は1型糖尿病の再診日。 朝、起きて血糖を測ったら、06:53   154 う~ん、、、00:21の血糖が211だったんで、60近く自動で下がったワケだけど。 あまり嬉しくないな。 そんなことを思いつつ。 いつも通り、朝食を食べないのでヒューマログも打たず放置。 晴...itudemoikiataribattaridaga.muragon.com

 

♪24時間戦えますか♪って歌詞は。

どうすりゃいいのよ、この、夜中の血糖が自動で上がって自動で下がるの・・・って時に思いだしたもの。
 

・・・。

24時間、不眠不休で戦えるわきゃないわ。

終いには、胃の不調まで出た。

(6日(土)は痛みが出そうな感じはあったけども、大丈夫だった。以降、痛みは出ていない)



さて。

気分転換しよう。。。



 

▼本日限定!ブログスタンプ



※最近は、muragonでブログを更新しています。(ほぼ毎日、丑三つ時に)



 ブログで全文を読む
2025年09月07日 19:41
抑うつの身体症状 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)


抑うつの身体症状の方も出てきた。



出かけたら違うのかなと思って出かけるけど、出かけてても希死念慮が襲ってくるし、誰と会っても話ししてても希死念慮が襲ってくる。
ひどい怠さはないけど、夜は寝れてるんだけど、休んでも疲れ取れてない感じだし、集中力続かないし…
そこに胸の圧迫感と動悸、胃の不快感が出るようになってきた。
とにかく、本当に中途半端に同情する田舎の年配者たちに会いたくない。
亡くなってショックでこうなってるわけじゃない。
悲しみが逆にない。
親が改めて障害者だと感じたから。
今日もそのことで妹と話ししてた。
金銭管理や片付けできない親だったってことを。
今年の予定はすべて白紙。

ブログで全文を読む
2025年09月07日 18:04
「医者は奇跡というけれど」 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
 杉浦貴之さんの新刊を読了しました。  がんになる人の特徴や治療中の大変さ、検診の際の心境など共感できることばかりでした。 また、貴さんが取り組まれたことが、上手く行ったことも続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2025年09月07日 18:00
コンロまわりの掃除 ( かぴららさんの最新ブログ一覧 )
 ( かぴららさんのプロフィール)
こんにちは、かぴららです週末は、コンロまわりの掃除をしました。見て見ぬふりをして...ブログで全文を読む
2025年09月07日 16:30
通院 2025.8.28 ( CATさんの最新ブログ一覧 )
 ( CATさんのプロフィール)
忘れていた通院記録。この日は曇り空の通院日でした。しっかし今年の夏も暑い。東病院の頃から数え切れないほど病院へ通っているわけですが、今回初めて診察券を忘れました。アプリも入っているので問題ないと思いきや再発行が必要とのこと。100円(笑)かかりました。先月より...ブログで全文を読む

147338件中 1~50件目を表示

次を表示

スポンサーリンク