前を表示

147513件中 4951~5000件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2023年06月07日 21:52
COVID-19の検査や診断書の強要 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日は、いや、今日も、とても忙しい外来でした。患者さんがとても増えてきたので、今までのようによくお話ししていたら、次の方を待たせてしまうこともしばしば。もっとうまくできないかなぁと模索中。糖尿病療養指導士さんがいれば、初診の方へのお話はある程度任せられるのになと思ったり。ない物ねだりです。そして、毎日何人かCOVID-19陽性の患者さんがきます。増えている印象です。その影響で普通の外来が圧迫されているのも事実。家での抗原検査陽性なのに病院での再検査や診断書続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月07日 19:51
暑いのよ~、でも足元冷えるのよ~。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 今日の東京も暑かったです。基本的に室内での仕事ですが、職場でちょっと動く作業を...ブログで全文を読む
2023年06月07日 17:14
GW以降にAKB48からの卒業発表したメンバー ( ウサビッチさんの最新ブログ一覧 )
 ( ウサビッチさんのプロフィール)
チーム8が消滅して、グループは激動の時期に入ったのだろうか?5月以降、メンバーの卒業ラッシュが続いている・・・・。 選抜に選ばれ、あるいは劇場公演をしたり或いは「お話し会」で直接会えたり・・・。しかし東北の片田舎から東京は、遥かに遠いし、お金も掛かる。だから唯一の楽しみは、YouTubeとSHOWROOM配信。今は、AKB48メンバーでも毎日配信して、楽しませてくれてるし、何より顔を見られるのが、田舎住みの貧乏には嬉し過ぎるコンテンツだ。 そんな訳で、あるメンバーのTシャツとアクリルキーホルダーを買ってしまった(ホホホホ) それは、そらのん 「上見天乃」ちゃん。 しかし全員が配信してる訳ではなく、全く無関心のメンバーもいる。その隙間を埋めて楽しませてくれるのが、「STU48」メンバーのSHOWROOM配信!!!!!だから。AKB48や、SKE48より顔と名前を憶えてしまった_____歌を舞台やホール(大規模アリーナは除く)で歌うことが、これまでのアイドルだったが、私にはSHOWROOM配信で顔と名前を覚え、YouTubeでMVを見るのが楽しみとなった。選抜に選ばれる事なく、アイドルを辞めなければならないのは非常に残念だが、SHOWROOM配信は続けて欲しい。ハロプロエッグだった吉川友は、正規のグループメンバーになれなかったけれど、今も時々、SHOWROOM配信してくれるので欠かさず見ている。      ...ブログで全文を読む
2023年06月06日 18:11
時事考察 入管管理法改正について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【考察その1】入管管理法改正について その1動画1 入管法改正案が衆議院通過 難民申請中でも“可能”に 2年前の廃案とほぼ同じ(2023年5月10日) ブログ主は移民や難民の受け入れは基本賛成するが、ただそれは法律に沿った...ブログで全文を読む
2023年06月07日 12:30
今日の昼メシ ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

お疲れ様です�

今日で就労移行支援に通い始めて約1週間になります。

変化のある日常はやはり一日の時間の流れが体感的に遅く、凄く充実してます�





午後からようやく、メインの「Unity」の学習に入るかもしれません�


さっきまではC♯の勉強をしていて、講師の人に「もっとササッと目を通す感じでいいですよ」と言われたので、全く理解してないのにどんどん(ドットインストールの動画)進めちゃいました。。


Unityどんな感じなんだろ�

ワクワクしてきたぞ�

ブログで全文を読む
2023年06月07日 10:36
日本人は温厚だけど怒ると怖いよ ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
女性の人権を踏みにじる法案を強引に成立させるつもりかブログで全文を読む
2023年06月07日 07:00
スクールカウンセラーとの面談 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

昨日、息子と進路指導の先生、スクールカウンセラーの人、私の4人で面談しました。


内容は息子の卒業後の進路について。



昨年度の末、三月頃に当時の進路指導の先生には就労継続支援の方に行かせると話して、先生も


それは安心ですね


と言っていて納得されて、この問題は解決していたと思っていた。


それがまたなんでスクールカウンセラー交えて面談なんだろうと不思議に思ってた。



面談してみて分かった。

進路指導の先生だけでは発達障がいや生活保護の事に詳しくなく、スクールカウンセラーの人は詳しいみたいで、なんとか二人がかりで就職させようと説得するためだった。



スクールカウンセラーの方は見方なのかと思いきや学校側で私が何を言っても聞く耳もたず、障害者枠か一般か就職させようとした。


本人の意見を尊重するなんて言うけど、息子は先生と1対1の時に就労継続支援に行きます。弱い人間なのでと意見を言ったにも関わらず、


自信がないのか!


と言われ却下されたらしい。



息子は先日、発達障がいの検査で精神の手帳もとれるし、障害年金も貰えると医者に言われた。その事を先生に伝えても、障害があるように見えない。成績もいいし、欠席もないし息子は普通に就職してもやっていけると言う。


人が怖くて1人で外にでれない子なんですよ。


といっても聞き入れない。


就労継続支援に行っても成長しないとか、将来の事を考えると働かせた方がいいと。


先生の言ってる事も分かるけど、最初からハードルあげなくてもと思う。



そのくせ、嫌ならやめればいいなんて言って説得してくるから、私は反発。


それって企業側にとってどうなんですか?すぐにやめるなんて言ったらあたしの時は怒られましたけど。


スクールカウンセラーがお試し期間があるんだけど、それは会社側が辞めてくださいと言える期間だとか、答えになってない。


娘が就労継続支援B 型に行ってるけど、その事もスクールカウンセラーは知ってるから、失礼ですけどB型は必要とされてないとか就労継続支援の事業所も商売だとか、そのスクールカウンセラーの人は国家資格があるから事業所とかに立ち入って見ることができるんだけど、人間関係がそこにもあるとか。デメリットをあーでもないこーでもないと言ってくる。


その就労継続支援に行ってる方に失礼なのではと思うくらい。

ましてや我が家は娘が通ってるのに。

  

息子は急性骨髄性白血病、アスペルガー、足は末梢神経障害があって1時間以上歩くと足を引きずって歩くようになる。


なのに就労継続には行かせたくないみたいで。


ちなみに市役所の方は就労継続支援でいいんじゃないかと言ってました。


その事も伝えると、進路指導の先生とスクールカウンセラーの人が目をあわせて、


その市役所の人失礼な事言うよねー


なんて言ってる。  


あたしに言わせれば、お前たちの方がよっぽど失礼だわ。



生活保護の話になり、息子が働いた事によって収入が多くなり生活保護を打ちきりになったら、もし息子が再発して入院になったら治療費払えないと言ったんです。


そしたらスクールカウンセラーの人が


息子が働いたら社保があるじゃない。

高額医療の申請してと反撃してくる。


唯一、給料貰ってた人が入院して収入もなくなるのに少額でも例え三万くらいだとしても生活していけない。


大学病院まで通う交通費だって私だけ通うにしても月に二万かかるし。


そう言うとスクールカウンセラー、また生活保護の再申請すればいいじゃないって。



こんなスクールカウンセラーいます?


多分、学校的に生徒全員、進学か就職をさせたい。ノルマじゃないけどそんな感じで必死なんだと思います。



生活保護も打ちきりになって、生活保護貰ってるときよりも厳しい生活になり、光熱費も払えなくなりそうな予感。


そう考えたら不安で何も手がつかなくなった。


もう、学校も辞めさせたい気分です。



息子が純粋で嫌と強く言えないのを利用して思い通りにさせてる。


息子に面接も1人で行ってやってくるんだよと言ったら、先生はそんなこと言ってなかったじゃないかと嫌がってる。


学校は言うだけは簡単で面接の時会社までついていくのも私。

会社と対応するのもこっちなのに。


学校に腹がたった。



障害のほうの市役所に相談すべきか、どうしよう。



ブログで全文を読む
2023年06月07日 06:00
最近ハマってるYouTubeチャンネル ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!皆さんはYouTube見ます?俺は透析時の為にhuluやプライムビデオやらパラビや5~6個課金してるけど必ずYouTubeを最初にざっと見てから海外ドラマ等を見始めるのでYouTubeはほぼ毎日見るんですがなのでYouTube開くと普段見てる系統のお勧めが出てきますま...ブログで全文を読む
2023年06月06日 22:31
心理的安全性 ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、22:15なり現在、家におります。まずは風景写真から紫陽花の写真ばっかり続きます(笑季節柄ということでご容赦ください�最後の写真は今朝、撮った朝日久しく朝日を撮りに出かけてないけれど、起きたら、5時前くらいだったろうかオレンジ色の朝日が綺麗だったのと、雲に反射する光が印象的だったので。秋直前くらいまでは朝日が登る時間が早くて、中々、撮りに出かけられなくなってるけど、また寒くなる時期が来たら、ゆっくブログで全文を読む
2023年06月06日 21:44
5月の読書 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)
5月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1274
ナイス数:164

息が詰まるようなこの場所での感想
タワマンに暮らす3家族の群像劇。人も羨むタワマン住人にもさらなる格差があり、悩みは尽きない。まるでドラマを観てるようで面白かった。そして、タイトルが秀逸。
読了日:05月29日 著者:外山 薫
合理的にあり得ない2 上水流涼子の究明の感想
殺しと傷害以外は何でも引き受ける探偵事務所。前作同様にキャラの濃い登場人物が魅力で、ドラマも重なりサクサク読める。マロが気になる。
読了日:05月18日 著者:柚月 裕子
殺戮の狂詩曲の感想
高級老人ホームで起きた、真面目な介護士による大量殺人事件。弁護人は、元死体配達人こと御子柴弁護士。"生産性のない老人は死んだ方がいい"実在の障害者事件を思い出す内容で重苦しい。見えてきた遺族の想い、一気に読み終えた。結末がちょっとあっけなかったけど、あれしかないんだろうな。
読了日:05月13日 著者:中山 七里
復讐したい (幻冬舎文庫)の感想
家族を殺された者は「復讐法」に則って犯人を殺す事ができる。妻を殺された夫が復讐していく中で見えてきた真相に驚かされた。復讐は復讐を生み結末も予測がついたが、遺族としては復讐せざるをえないのではと思った。
読了日:05月07日 著者:山田 悠介
うたかたモザイクの感想
著者の絶妙なスパイスが効いた13のストーリー。甘めのもの、ギョッとするもの、ホラーっぽいもの、泣きたくなるもの…どれもよかった!ソファの話がめちゃくちゃ好き。
読了日:05月04日 著者:一穂 ミチ

読書メーター
ブログで全文を読む
2023年06月06日 19:01
オオバコで、わらび餅。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
お腹に良い、オオバコで、わらび餅を作って食べてます。タッパーで混ぜてチンして、冷やすだけ。今日は、青汁の粉末を混ぜて、抹茶風わらび餅にしました。ブログで全文を読む
2023年06月06日 18:21
岸辺露伴 ルーヴルへ行く ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)


映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』公式サイト (asmik-ace.co.jp)

今日、観てきました。

 

TVドラマも含めて

批判コメントが目立ちますが、

個人的にはTVドラマ版は好きです。

劇場版は

岸辺露伴のルーツが垣間見える内容になっていましたが、

若き露伴やクライマックスからエンディングへと続くエピソードは

良く言えば深堀り、悪く言えば間延びした様な感じでした。

 

でも高橋一生の露伴は当たり役だと思います。

アニメのストーンオーシャンも

ジョースター一族にまつわる物語は一応終わってしまいます。

 

この先もアニメ化されるのか気になります。

 

今日は息切れ、気持ち悪さは感じませんでした。
ただ刺入部の痒みで苦しんでいます。

痒い。。。

 

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

ブログをご覧になった方、ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2023年06月06日 22:05
血糖値大失敗 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日も忙しめの外来でした。それなのに、お昼ごはんの後に血糖値が400を超えてきてビックリ!なんとインスリンポンプの先っぽが外れていました。。。元に戻るまでに4時間くらいかかりました。やっちまったー。気を付けます昔から、血糖値が高すぎる時は腕や足が筋肉痛になります。もちろ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月06日 07:34
性善説は危険です。 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
日本の諸制度は性善説に基づいて 日本人のために作られているます。ブログで全文を読む
2023年06月06日 06:00
世知辛い世の中ですねぇ� ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!SNSの発達で次から次へと一瞬で話題が移っていく今ではもうこの話題は遅いくらいかもしれませんがちょっと前にTwitterで話題になってたこの話しまぁどういう状況でこのクレームの主が住みだしたか知らないが普通に考えて住んでたら隣に田んぼが出来たは...ブログで全文を読む
2023年06月06日 03:12
寝られない…。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日の昼間は、めっちゃ眠かったんです。眠かったんだけど、14-16時指定でヤマトさんと佐川さんが配達に来る予定があって、さらに、郵便局からEMSが2つ届くことになっていたので頑張って起きていました。(何をそんなに買っているんだ…)ヤマトさんと佐川さんは指定時間内の割と早く配達してくれて郵便局も17時くらいかな…来てくれたので「さあ! 寝よう!」と各種お薬を飲んだんですが全っ然寝られないんですよ。あの日中の眠ブログで全文を読む
2023年06月05日 22:27
言葉が表すもの ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、22:00なり現在、家におります。まずは風景写真から写真は日曜日に撮った紫陽花結構、たくさん咲いてたので、つい撮りまくってしまった(笑人がかなり増えてきているので、朝早めに行って正解雨に濡れた花びらも綺麗だけれど、陽の光で輝いている花も、やはり美しいな少し追記にしますブログで全文を読む
2023年06月05日 22:17
スポーツドリンク ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
最近寝落ちすることが増えました。。。元気にしています。きのうは美容院に行ってきました。いつもきれいな髪にしてもらって嬉しい。息子も生後半年からお世話になっている美容師さん。かかりつけの医者もそうですが、美容師さんも同じ感じだなと最近よく思います。信頼し続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月05日 21:00
本日の透析2023・6・5(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから3.2k増の100.2k最初の血圧は92穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで3.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は86止血後の最終的な血圧は85透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキ...ブログで全文を読む
2023年06月05日 19:10
食べてしまった ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
期間限定のdポイントで明日のお昼ご飯を前もって購入したつもりが、空腹で食べてしまった。これから夕飯なのに( ;∀;)仕事で、上司の代わりに作業していたら、間違いっぽいブログで全文を読む
2023年06月05日 19:47
昨日の、頂き物。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
昨日、和歌山の、西八丁珈琲店さんから、頂きました。お醤油と、ミカンジュース沢山。ミカンジュースは、色々な味が有りました。とても、濃厚で美味しかったです。ブログで全文を読む
2023年06月04日 08:55
広島の都市問題 広島城の歴史 その5 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広島城の歴史 その1 その2 その3 その4【考察その9】毛利輝元による広島城築城 その3広島城の原型が誕生する画像1(再掲) 広島城築城当時の広島市の地形画像2 毛利氏時代(1591~1600年)の広島城の縄張り図(画像 『広島城下町の形...ブログで全文を読む
2023年06月05日 18:01
広島の都市交通 LRT誕生秘話 その8 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広島の都市交通 LRT誕生秘話その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7【誕生経緯その15】ようやく日が差し始めた日本のLRT事情 97年~路面電車・LRTに係る日本の制度の変遷画像1 日本の路面電車・LRTに係る国の制度(19...ブログで全文を読む
2023年06月05日 15:12
2023年5月の検査結果 ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
1998年1.30 mg/dlからずっと微増で経過していたクレアチニン値が今年に...ブログで全文を読む
2023年06月05日 15:03
退院後、初外出 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

昨日は退院してから初めての外出。

入院前から予定してあった
デイズのカーナビの修理です。

車を預けて、代車を借りました。

なので、ギリギリで退院出来て良かったです。
キャンセルしたらまた予定が伸び伸びになってしまうので。

 

 

代車はノートe-Powerです。

以前、試乗した事はありました。

デイズに慣れてしまった事もあり
普通車がでかく感じて運転にちょっとビビリました。

 

 

独特な運転席まわりです。

 

 

ルームミラーは鏡ではなく、リアカメラが映しだされています。
ミラーより鮮明かも。

 

 

取説を見ないと表示の意味が良く分かりません。

エコモードで街乗りはアクセルペダルだけで
運転出来る感じ(ペダルを離すと、いわゆるエンジンブレーキ的な制動が
強くかかります)。
当然、急な飛び出し等の為に咄嗟のブレーキ準備は必要ですが。

帰りに買い物して帰りましたが、
息切れがして気持ち悪くなり。

やはり体力が落ちていました。
体重も。

体力つけねば。


今日は眼科を受診してから
懸案であったバイク屋さんへ。


原付のタイヤのひび割れを見てもらいました。
前輪は交換が必要で、後輪もややひび割れているものの
交換はまだ大丈夫との事で、その場で交換してもらいました。
8500円弱。
廃バッテリーも持ち込んだのですが、サービスでタダで引き取ってもらえました。

よいお店で良かった。

今日も息切れ、気持ち悪さ変わらず。

でも溜まっている事を少しずつ解決して満足です。

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

 

ブログをご覧になった方、ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2023年06月05日 10:16
理由 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
この法案が通ったら温泉大浴場もトイレも女性は入れなくなる法案です。もっと国民と国益を考えてほしいものです。ブログで全文を読む
2023年06月05日 06:00
まだ収束じゃないんだよねぇ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!コロナ感染も分類が下がり マスクの装着も自己判断になり ニュースでも感染者数を取り上げる事も目にしなくなり周りでもコロナ関連の話しも聞かなくなりコロナの心配なんかもうしなくていい位の感じで生活してますが今月18日に見に行く舞台が関係者に感...ブログで全文を読む
2023年06月04日 21:17
院長不在 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
先日金曜日の「記録的大雨」の時カウンセリングに行くかどうか、直前まで迷っていたんです。「雨が滝のように降っているから」というのももちろんあり、さらに、めちゃくちゃ身体が重くてしんどくて動きたくなくて、さらに、一部電車も止まっていたり、止まりそうだったりさらに、カウンセリングの準備(話したいことをノートにまとめるなど)を全くやっておらず結局当日キャンセルしました。(カウンセリングの準備は必須ではないブログで全文を読む
2023年05月30日 18:47
広島の都市交通 LRT誕生秘話 その7 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
広島の都市交通 シリーズ記事 LRT誕生秘話その1 その2 その3 その4 その5 その6【誕生経緯その11】惰眠を貪っていた日本100%超低床車両開発に乗り遅れた・・・   画像1 車両開発空白期を埋めるべく8社共同で開発された軽快電車こと広電3500...ブログで全文を読む
2023年06月04日 17:00
通知来てなかった ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
上司はまだ病気休職中で、このあいだ嘱託のおばちゃんが「上司さん、6月から復帰なんでしょ?」って聞いてきたけど何も知りませんと返した。いつまでこれが続くのだろうかブログで全文を読む
2023年06月04日 17:16
なんてこった・・・ ( CATさんの最新ブログ一覧 )
 ( CATさんのプロフィール)
先日の金曜の大雨。線状降水帯とかいうやつ。ヤバかったですね。仕事の都合上、どうしても翌土曜日の早朝には神奈川の座間に行っておかなければならず、止むを得ず無理を承知で出立したわけです。避難警告アラートが鳴りしきる中ね・・・やっちまいました。初めての水没。10年乗...ブログで全文を読む
2023年06月04日 17:13
西八丁珈琲店。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
和歌山県田辺市の、コーヒー店、西八丁珈琲店に行ってきました。知り合いのお店です。ウインディ−の、名刺を作って、宣伝して貰ってます。焙煎機は、新しくてピカピ...ブログで全文を読む
2023年06月04日 11:55
咳喘息と副鼻腔炎 ( hikariさんの最新ブログ一覧 )
 ( hikariさんのプロフィール)

GWに調子がちょっとおかしいって書きましたが、

そのまま悪化して 喉の痛み、鼻水、咳が出るので耳鼻科へ。


抗生剤に咳止め、鼻水止め、痰を切る薬も1週間出してもらったけど治らなくて再度耳鼻科へ�


よりきつい抗生剤出してもらったけど、

喉の痛みと鼻水はマシになったけど咳が悪化。

寝ると咳が出てかなり辛いので

呼吸器内科へ。


予想はしてたけど咳喘息。

吸入器出してもらって約2週間経つけど、

寝る時の咳はなくなったけど、突発的に咳が出るのはまだ治らず…


でも痩せなきゃだし運動しなさすぎで

心療内科の先生にも朝5時に起きて散歩すると良いって言われたので、

今日初めて4時に起きてYouTubeの編集して5時から着替えたら日焼け止め塗ったりして最寄りの駅まで2往復して約40半歩きました�‍♀️

朝はまだ日差しが弱いし涼しいしもう明るいから

結構ウォーキングやランニング犬の散歩してる人いました。

やっぱり体動かすと気持ち良いね✨


Nissyのライブビューイング&握手会があるから

絶対痩せたいのです�

ブログで全文を読む
2023年06月04日 11:39
形作るもの ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、11:20なり現在、家におります。まずは風景写真から写真は先日の記事に載せたものと同じ日に撮ったものやはり雨に濡れた花弁は色鮮やかなので美しい本当は昨日、雨上がりの午後に撮りに行ければ良かったのだけれど、体力的に行けなかった…なので、今朝、行ってみたw濡れた花弁は撮れなかったけれど、かなり咲いてきているので、今週が見頃なんだと思うというか、六月に入ったばかりなのに、既に見頃って例年よりも早い気がすブログで全文を読む
2023年06月04日 12:50
診察。躁が止まらない ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)

躁が止まらず再び診察に行ってきた


▪️10日前に新しく処方されたジプレキサを飲んでも、まだ躁が止まらない。

ジプレキサを飲んだ初日は眠くなるのが早くて、翌日も昼前までぐっすり寝てびっくりした。

それ以降もぐっすり眠れてるけど、翌朝も普通に目覚めるようになった。


▪️まだ、躁が止まらず人に指摘されてしまった。

日課のネコ集会で、いつも喋って遊んでる人たちから「テンションが高いけど、どうしたの?」と

言われた。

少し躁になってる自覚があるので、気をつけてはいたのだけど、いつもの私を知ってる人たちから

指摘されてショックだった。だから、今日診察に来た。


▪️読書しようとソファに座るのだけど、またあちこちの収納とか他のことが気になって、5分も座っていられない。立ったり座ったりの繰り返しで本が読めない。

GW中に調子を崩してからこの1か月、全く本が読めていない。



先生からは、躁が治っていないから、リーマスを朝食後にもう一錠増やすと言われた。

新しく飲み始めたジプレキサを増やす手もあるが、眠くて起きていられなくなると思うから

リーマスを増やすとのこと。


ブログで全文を読む
2023年06月04日 06:00
皆さん雨は大丈夫でしたか? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!台風の影響であちこちで大雨になり被害が出た地域もあるようでまずはお見舞い申し上げます今回は各地で線状降水帯が発生したとか言ってますが線状降水帯なんて前は聞いた事無いですよね 野田ももの凄い雨でした自宅の外飼育のめだかも全ての容器にオーバ...ブログで全文を読む
2023年06月04日 00:04
あの有名店舗のUFOキャッチャーで屈辱的な思いをしました ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

お疲れ様です。


今日の夕方ぐらいに家に帰り着きました�


いろいろあって疲れた��


UFOキャッチャーは散々でした�


いかに地元の店が易しいか痛感しました。。


1万円以上使いましたが、実に悔いの残る結果となりました�


ラウン○ワンはもう絶対行かん('ω'乂)イカーン


新しい試みをするのは良い事ですが、物理的に取ることが不可能な設定にして、


俺「設定おかしいんですけど」(ここまでで3000円ほど使った)


店員「これならどうですか?」


俺「……取れませんでしたが…」


店員「じゃあこれなら?」


俺「……ダメ…」


店員「これでダメなら差し上げますので(一応少しでも多く百円玉回収したいので!!)」


俺「……」


別の店員がやってきて、台の構造を変えて、ちょんっと当てるだけで落ちる状態にした…………。


当然の事ながら簡単に取れた。


でも、何この虚無感は❓


YouTubeとかで研究して、自分の力で取ってこそ取れた時、気持ちがいいし、たくさんお金使っちゃっても、取れた喜びで結果オーライかな��と思えます。


でも、こんな誰でも取れる状態の景品ゲットしても嬉しいどころか、あの3000円は何だったの…?元々取れない設定の台だったなら投入し続ける意味あったの❓…と正直、取れた景品返品するから、この台にかけたお金全額返金して欲しいくらいです。


取れた直後の店員が鳴らすベルの音が「落ちる寸前の状態ならお前でも取れるでしょ❓w」みたいに煽ってるように思えましたしね��




あ〜、スッキリした✨‼️


溜め込んでたものを吐き出したら、ちょっと楽になりました�✨


宣言したいことはただ1つ。

ラ○ンドワンのUFOキャッチャーコーナーには二度と行かない�


長々とグチ読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m


ブログで全文を読む
2023年06月03日 23:32
食後血糖値の重要性 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
きのうの雨風、恐ろしかったですね、、、高い場所を歩いていたらあまりの風に、両手を広げてワーッて叫びたくなりました…今朝は風が収まっていたのでお散歩。誰も歩いていませんでした。今日の外来は忙しくて、そんな中でも頑張っている方々、たくさんいて元気いただきました。いつも穏やかで口数の少ない方、今日は診察室に入るなりマシンガントークで!というのも、私の本を読んで、フリースタイルリブレを購入して食後血糖を意識して頑張ったと!分析もすごいし、なにより、元々お薬ありでH続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月03日 19:26
東京へ帰られるお客さん。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
昨日、台風の為、京都に足止めだった方。広島から東京だったらしいです。少し、京都観光もされたとか。午後3時過ぎの、新幹線のこだま。2時間位、お店でお喋りしてました。ブログで全文を読む
2023年06月03日 17:20
霊感!!週間占い!!5月29日〜6月4日 ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)

こんにちは

にこ占会の三つ目ちゃん、音風翠香です

日曜日に友達と一緒に映画を観に行きました�

「ワイスピ」シリーズです�

好きでずーっと前から観てるんです�

友達も観てみたいと意気投合!!

映画館に行くのは4年ぶり?!

しかも、障害者手帳で割引きになりお得!! 

ありがたい♡ 楽しんできます�


さて、今週の週間占いです

5月29日〜6月4日はどんな運勢かな?!

まず、1枚目の写真をご覧ください

左からABとします

ピンときたカードを選んでくださいね

いかがでしょうか??

選びましたか??

では…OPEN!!


2枚目、3枚目の写真はそれぞれ

左から恋愛運、仕事運、ラッキーフードです

それではリーディングしていきます

Aを選んだあなたへ


恋愛運です。片思いや復縁を望んでいる方は、今週告白するといい返事がもらえそうです。カップルは結婚の話を進めてOK!挙式しなくても、ブライダルフォトを撮ると素敵な想い出に。


仕事運です。仕事中はリーダーシップをとりつつ、休み時間には皆と対等に話をすることがラッキーアクション!!すると、プロジェクトなど、仕事の成果が出るでしょう。


ラッキーフードは団子です。みたらし、あんこ、ごま、ずんだ、お好みをチョイスしてくださいね。

Bを選んだあなたへ


恋愛運です。心が迷子になっていませんか??あなたの本当の気持ちを見つけて大切にしましょう。カップルや夫婦は、関係を立て直し、お互いに正直になる時。別れ話は一旦、保留にしましょう。


仕事運です。転職先が見つからず、堂々巡りしていませんか??辞めるにしても、続けるにしても、良い方向に向かう兆しです。よく考えて出した方向へと諦めずに頑張りましょう。


ラッキーフードはお刺身です。晩酌のお供にいかが??回転寿司でもOKです。


以上です

1日1日を大切に

素敵な1週間をお過ごしくださいね


占ってほしいテーマを募集中です!!

個別のお悩み相談ではなく

興味のある占いテーマをお聞きしたいです♪

コメントやDMで教えてくださいね♪


最後に、私の活動の場をご紹介致します

WORDS、ココナラ、Twitterにて

個人鑑定をしております

お手頃価格ですので、お気軽にご活用ください

詳細は、アメブロのコメント欄やDMにて

ご質問して頂けると助かります

ご感想もお待ちしております♪

よろしくお願い致します


最後まで読んでくれてありがとう

ではまたね

ブログで全文を読む
2023年06月03日 11:51
「てとう」って何?  ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
立憲語録の一つなんですかね~ブログで全文を読む
2023年06月03日 06:00
今月はのんびり ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!のんびりと言っても生き物相手の仕事実際は何もしないって訳にはいきませんが6月は土曜日出勤が1日も無いので農産物直売所へ出品して餌をあげれば基本的にはする事は無い探せばいくらでもあるんだけど(笑)まぁ中旬の18日には新橋演舞場での観劇もある ...ブログで全文を読む
2023年06月03日 03:30
2023年06月02日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2023年06月02日 22:26
99%私が悪いんだけど、愚痴を言わせてください…。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
そもそも私が悪かった、というのは重々承知していて自業自得と言えばそうなんですが…。皆さまのお住まいの地域はゴミの分別は厳しいですか?大阪市は「めちゃくちゃ細分化されている!」ということはなく、・普通ごみが週2回・資源ごみ(缶、瓶、ペットボトル)が週1回・プラスチックが週1回・古紙・衣類が週1回それぞれ回収されます。(2023.06.02現在)指定のゴミ袋を購入したりする必要もなく、割と緩い方だと思います。(ブログで全文を読む
2023年06月02日 21:00
本日の透析2023.6.2(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから1.9k増の98.9k最初の血圧は86穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで1.9k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は87止血後の最終的な血圧は88透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2023年06月02日 21:08
息子の発達障害の検査結果 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今日は息子と一緒に発達障害の検査を聞きに

行ってきました。

 

私は精神の手帳を取りたいからと検査をお願い

していたので、

 

手帳とれますね。

年金も貰いますか?

 

と言うので

もらえるんですか?
と聞くと

 

 

貰えるくらいの検査結果が出ているらしい。

 

2級もらえますか?

と聞くと

 

2級か3級かと言う感じ。

 

障害名を聞くと、昔で言うアスペルガーだそうです。

 

 

数十数年前に検査してても、手帳をとれくらい

の結果だとか?

 

診断名がついてから半年後に診断書がもらえるので

半年後に連絡がくるみたいです。

 

そして、息子が二十歳になったら障害基礎年金の申請

をする予定です。

 

 

ブログで全文を読む
2023年06月02日 20:55
”(Graphic45) P.S. I Love You” ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

 

 

ブログで全文を読む
2023年06月02日 21:02
2日間がんばった(๑•̀ㅂ•́)و✧ ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

就労移行支援、2日間無事終了しました〜。


疲れた(;´ρ`)

けど、今充実感が凄いです✨

元気が有り余ってるので、嫁と2時間かけて遠出しています。

UFOキャッチャーしてストレス発散してきます〜�


心配してくれた方々、ありがとうございました�

ブログで全文を読む
2023年06月02日 18:52
セブンイレブンで、クーポン使う。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
セブンイレブンのアプリを入れてると、色んなクーポンが送られて来ます。先日は、ウーロン茶1本無料で。今回は、半額で買えるクーポン使い、貰いに行きました。デザ...ブログで全文を読む
2023年06月02日 10:22
治った一番の理由は何? ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

誰にも未来は見えないですよね。

今の自分の選択が正しいかどうかなんて、未来になってみないと誰にも分からないことです。

未来が見えると安心感は得られますが、見えてしまうと生きている実感や生きがいは薄れるんでしょうね。


生まれてから、この世を去る時まで

見えない未来に対して、どう今を生きるかの連続です。

それがずっと続くのが人生で、それは誰にとっても同じですよね。

しかし、その生きる姿勢は、人によって違うなと感じます。

「自立」して生きている人と「依存」して生きているいる人に分かれているように感じます。


自立とは、見えない未来に対して、自分で考え、自分で判断し、自分で行動することです。

そして、いろんな人の意見を聞き、いろんな人の力を借りて、前に進む生き方です。

そういう生き方をしていれば、全ての経験は成長や自信に繋がっていきます。


依存とは、見えない未来に対して、他人の考えや判断、行動に惑わされて行動することです。

そして、いろんな人の意見に乗っかり、世間や他人に振り回されて、前に進んでいると思い込んでいる生き方です。

そういう生き方をしていれば、いつまでも自信は得られず、うまくいかない時は他人の責任にしてしまいます。


相談者からの言葉

「難病になって医師から治らないと言われたのに私は治った。その一番の理由は何だったのでしょうか?」

それは、難病になって、精神的に追い込まれて、本気で生きようした時に、心が自立したからだと思います。

そういう人をたくさん見てきて、本気になれる出来事は、生き方を変えるんだと感じます。

そして、乗り越えた時に大きな成長と自信が得られるのだと感じます。


どんな生き方をしても、生まれてから最後まで自分次第であって自己責任です。

人生の責任は、誰もとってくれません。

だからこそ、納得のできる生き方をしたいですね。

難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/

 

ブログで全文を読む

前を表示

147513件中 4951~5000件目を表示

次を表示

スポンサーリンク