最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2023年04月05日 18:11
-
整形外科の診察 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
皆さんブログご無沙汰してました。
昨年の9月に今までの整形外科の主治医が退職されて、
10月から繋ぎだった?整形外科の先生が来てましたが、
4月から新しい整形外科の先生が大学病院から来ましたが、
カルテに書いてあると思うけど、本人になんて言われてるか病名を聞かれました。
それからずっとレントゲン写真撮ってないみたいだから、
今日レントゲン検査をしてみましょうと言う事になりました。
肩と膝の写真を何枚も撮って時間がかかりました。
膝は立っての写真と、台に寝ての写真を撮りました。
レントゲン検査が終わってから、また整形外科外来に戻って、軟骨は写真に移らないから、ここの骨と骨の間が軟骨で、だいぶ隙間が空いますねと言う事でした。
これ以上悪くならないように足の筋力を着ける事と、後は体重を落とす事ですねと言われましたが、
私は「思わず耳が痛い…�」と言ってしまいました。
それからもうここの病院�ではリハビリが出来ないみたいだから、
別のリハビリが出来るところの病院�でリハビリするかですねと言われましたが、
私は「今でも沢山の病院�通ってるので、これ以上の病院�増やすのは無理です。」と話しましたが、
先生「何の病気で何処の病院」と聞いて来て、
私は精神科と、耳鼻科で○○大学病院と話して」
先生「大学病院も言ってるの」
私「そうです。」
先生「病名は」と病名まで聞いて来て、
私「精神科では身体表現性障害、耳鼻科は珍しい難聴の病気で、耳硬化症で10年以上前に、耳の手術をして、その時に耳石が剥がれて、良性発作性頭位めまい症になって、それからメニエール病になって、また難聴になって、それで目眩で有名な先生の病院�にも通ってて、
後は今目眩で通ってる病院�では、目眩の検査が出来ないから、
本当は半年に1回だけど、あんな遠くに半年1回も通いたくないから、1年に1回程度で、みなと赤十字病院に通ってて、それから甲状腺機能低下症で、関内にクリニックまで通っててと話しましたが、
あまりにも通ってる病院�多くて、後は低形成緑内障、白内障で眼科にも通ってると話すのを忘れてしまいました。�
後は歯医者にも定期検診で通ってます。
それから膝の処置するのに、「膝に水が溜まってるね。」と言われて、
私「えっ自覚症状無いです。」と話して、
右膝は�1本分くらい、左膝は�2本分も溜まってました。
膝が痛かったのは、やはり膝に水が溜まってたせいなんですね。
前の繋ぎの先生は何にも言ってなかったけどね。
今月大学病院に行った時に、探して苦情言いたいくらいと思いました。
大学病院の1階の自販機が置いて有る休憩室で会わないかしら
だってその先生は外来に出てないて言ってたからね。
今日新しく来た先生も、そんなに歳いってなくて若い先生みたいでした。
色黒で良く日焼けしてたので、彼処の大学病院の側の、「ヨットハーバーで、ヨットとか乗ってて日焼けしてるんですか」と思わず言ってしまいましたが、
先生「いやそんなヨットに乗るほど余裕が無いから、此処にアルバイトに来てます。」と話してました。
私「やはり大学病院の先生て、安給料で、以前大学病院の耳鼻科の主治医の先生の准教授でも、アルバイトしてたくらいだから…
しかし今の整形外科の病院�で、リハビリが出来なくなったから、どうなるやら
如何に自分でリハビリをして、足の筋力着けて、体重を落とすかしないと悪化するでしょうね。
久しぶりのブログでした。
だんだん近づいて来ましたが、ここのマンション建て壊しで、来年までには、転居しなくてはならないけど、
色々と物件探してますが、思うような物件が見つからずです。
なにがなんでも引越し先を見つけないと、ホームレスになります。
ブログで全文を読む
- 2023年04月05日 21:18
-
更年期外来から甲状腺内科へ ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
( キョロちゃんさんのプロフィール)
診察記録として。
更年期外来で血液検査(ホルモン値)の結果を
聞きに行った。
▪️ホルモン値としては、治療を始めてもよさそう
な数値だった。
副作用として、子宮体がんと乳がんのリスクが少
し上がるので、年に一度は乳腺外科で検診が必要
とのこと。
不正出血は個人差あり、出ない人もいるが、
生理並みに出血する人もいる。
リスクとベネフィットのバランスですねと。
▪️血液検査の結果で甲状腺の数値がかなり高い
事が判明し、紹介状を持って甲状腺内科へ行って
きた。
甲状腺ホルモンの詳しい血液検査、心電図、
レントゲン、甲状腺エコー検査をした。
甲状腺は左右横がエコーで見ると少し腫れてい
た。
結果は橋本病だった。
ただ、甲状腺機能低下ではない状態なので、
服薬治療は今は必要ない。
定期的に数値を測りながら経過観察。
自覚症状もないのでマジかーな感覚。
中年女性に多いらしく、橋本病ではあるが、
甲状腺機能が低下しない限りは症状は出ない事が
ほとんどなので、気づかず生活してる人が多いと
のこと。
私も更年期の相談で婦人科にいって、そこでやっ
た血液検査で判明したので、それがなければ
知らないまま症状が出てはじめてあちこちの
病院に行くのだろうなと思う。
早くに甲状腺内科に辿り着けてよかった。
ブログで全文を読む
- 2023年04月05日 21:36
-
”NEW! TIM Holtz Idea-Ology!” ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
- 2023年04月05日 20:38
-
1日で1kg体重減、3日で1kg体重増 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
効果があまり分からなかったり、逆に効きすぎたりで毎月便秘薬が変更されていますが先月から飲み始めた「水に溶かして飲む粉末状」の薬はなかなかいい感じです。内科の主治医の先生が「これなら、自分で量を調整できます」と言って出してくれた粉末状のお薬。こちらは「頓服」扱いで処方されています。1袋で効かなかったら2袋に増やす、2袋で効かなかったらさらに増やす…という説明を受けました。最大一日6袋まで飲んでいいとブログで全文を読む
- 2023年04月05日 14:57
-
3月の読書 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
( キョロちゃんさんのプロフィール)
3月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1886
ナイス数:201
ゴリラ裁判の日の感想
手話を通し人間と会話できるゴリラのローズが主人公。動物園のゴリラの檻から人間の男児が落ち、男児を救うため近くにいたローズの夫が射殺された事件の裁判。米「ハランベ事件」を下敷きに描かれているが、とても考えさせられた。命の優先順位、差別、何より「人権」とは?人間とは何か?問い掛けも去ることながら、ゴリラのローズの気持ちや優しさ、嫉妬など人間にしか思えなくなる。この事件は誰が悪く、どうすればよかったのかな。
読了日:03月26日 著者:須藤 古都離
白い闇の獣 (文春文庫 い 107-3)の感想
小6の少女が残虐に殺され、捕まった3人は少年法に守られ野に放たれた。少年法を題材にした作品はたくさん読んだけど、常に納得がいかないままだ。本当のところ、ご遺族は犯人に対してどういう感情を持つのだろう。"教育できない虎は処分するしかない"ほんとこれですよ。伊岡さんはクズの描写が本当にお上手だな。
読了日:03月19日 著者:伊岡 瞬
此の世の果ての殺人の感想
2ヶ月後に小惑星が衝突し滅亡する事が確定。大混乱の中を生きる人たちを描いた作品。諦める者と、諦めない者。主人公ふたりのキャラと終末感がよい。ミステリー要素がいらないほど終末感が美しく感じた。これがデビュー作とは楽しみな作家さんがまた増えた。
読了日:03月11日 著者:荒木 あかね
無年金者ちとせの告白の感想
読み友さんのレビューに興味を持って読んでみた。貧困の高齢者が主人公。序盤は重すぎて、他人事とは思えなくて読むのが辛かった。貧困、車上生活者、虐待、介護など社会問題はてんこ盛り。ちとせと栄さんの2人は嫌ではなかったし、キツい身体にムチ打って働けてたのは、お互いの存在だろう。重いけどすごく面白かった。
読了日:03月05日 著者:西尾 潤
眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話: 自律神経のギモンを専門医がすべて解説!の感想
ためになる面白い本だった。自律神経の乱れからくる不調の何と多いこと。自律神経を整えるために良いとされていること、自然とやってた事もある。努力して出来ることと、どうにもならない事もあるよなと。何か不調があるとネットで調べて不安になるループはやめないとな。自律神経外来というのがあるのを知れた。お散歩は続けよう。
読了日:03月02日 著者:小林 弘幸
逆転美人 (双葉文庫 ふ 31-03)の感想
紙の本でしか出来ないトリックだと?アレか?それともこっちか?ワクワクしながら読んだ。ところどころ違和感があって、答え合わせをするとその違和感は当たってたのだけど、思いもしないトリックだった。でも、もう少しあっさりしたものが食べたかったな。こんなのよく考えたなあ。
読了日:03月01日 著者:藤崎 翔
読書メーター
ブログで全文を読む
- 2023年04月05日 17:30
-
外国人のお客さん。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
外国人のお客さんは、お会計の時、小銭でお支払。多分、お買い物でのお釣りで、5円1円をもらわれます。1円を20枚積んで5円を数枚とか。貯まった小銭をATMで入金しま...ブログで全文を読む
- 2023年04月05日 16:39
-
ブログの更新は週一になりそう。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
この春から新しいことに挑戦しています。その関係で、自宅でパソコンを開くのが週に...ブログで全文を読む
- 2023年04月05日 09:44
-
治った人に会いに行こう ~京都4月13日~ ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
( masakiさんのプロフィール)
脳の認識は、心(感情)を通じて体へと伝わります。
目や耳から入ってくる情報によって、嬉しくなったり、悲しくなったり、感動したり、せつない気持ちになったりしますよね。
このように入ってくる情報によって心(感情)の状態は変わります。
そして、その心の状態によって、自然と笑顔になったり、涙が出たり、鳥肌がたったりしますよね。
自分の意思で笑顔を作ったり、涙を出したり、鳥肌をたてたりはしていませんよね。
心の状態を体は自然と表現しているのです。
要は、外からの情報によって、自然と体は変わるということなのです。
医師から「治らない」という情報が入ってきます。
心は、悲しく、不安な気持ちになります。
その心の状態を体は表現するのです。
嬉しいと自然と笑顔になり、悲しいと自然涙が出て、感動すると自然と鳥肌がたつように
「治らない、辛い、悲しい、不安。。。」そんな心の状態を体は表現するのです。
それが人間の心と体の仕組みなのです。
だからこそ、心には希望が必要なのです。
希望に繋がる情報が心を変えてくれます。
そして、その心の状態が体を変えるのです。
目から、耳から、希望に繋がる情報を得ること
それが心と体を変えるキッカケとなるのです。
お近くの方は、会いに行ってみてはどうですか。
治った人を目と耳で感じて、体を変えてみませんか。
ブログで全文を読む
- 2023年04月05日 07:51
-
今年もきれいでありがとう。 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
大阪知事選まであと4日です。応援する参政党のよしりんのツイッターです。大阪府民の人たちがうらやましいです。ここは投票したい人がいないんですブログで全文を読む
- 2023年04月05日 06:00
-
Facebook仲間と食事会 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は2~3か月に1回のFacebook仲間と食事会と言っても今回はFacebookでたくさん繋がってる透析患者仲間のオフ会ではなく地元野田のFacebook仲間で地元の店の美味しいものを食べる会の食事会メンバーは何時もの中学校の先生浪越徳次郎最後の弟子の指圧の...ブログで全文を読む
- 2023年04月05日 04:19
-
思いっきり転けました(тωт。`) ( hikariさんの最新ブログ一覧 )
( hikariさんのプロフィール)
土曜日、スマホを見ながら歩いてて、コンビニの駐車場の車止めに気付かず、思いっきりつまずいて
派手に転びました�
痛くてしばらく起きれませんでした��
引っ掛けた足の親指の爪の根本は内出血、
右手はスマホを持っていたので左手をついたから
左手の小指がまだ内出血してパンパンに腫れてます。
そして両膝内出血、右膝広範囲で擦り傷���
引越しを控えてるのに情けない�
そして少し時間が経過してあばら骨が痛くなってきて、夜になっても治らず土曜だし不安で
近くの病院の救急外来相談窓口に電話したら
看護師さんに診察した方がいいかもと言われ、
出張から帰ってきた夫にそのまままた病院に23時前に連れて行ってもらいました。
診察はやっぱり夜間救急の軽傷は研修医の先生でした。
レントゲンあらゆるところを撮ってもらって一応骨折ではないけど月曜整形外科受診してくださいって言われたけど足痛いし、自転車怖いしで骨折じゃないからと受診してません。
ただ、左手の小指はまだ黒く内出血してて手の甲も腫れてて小指が曲がらなくなりました。
皆さん本当スマホのながら歩きは危ないです�
気をつけてください�
私は当たり前だけど怖くてやめました�
引越しの荷作りはこんな手ではなかなか捗らないので引っ越し屋さんに荷作りしてもらうことになりました。
本当は捨てたいものとかあるし衣替えもしつつ荷作りしたかったから自分でしたかったけど、
ひざまずくこともできないし、左手不自由だし、
これは転倒とは関係ないんですが太ったせいか運動不足だからか、
去年までめちゃくちゃ重いもの持って仕事してたのに今はすぐに腰が痛くなってしまいます。
なので頼んで正解ですね。
ただ頼むとどこに何が入ってるか分からなくなって過去に開梱の時に困ったことがあるのでそれだけが心配です。
自分でできるところは極力自分でやりたいと思います。
ブログで全文を読む
- 2023年04月04日 22:18
-
”スタンペリアBlue Dreamコレクション♪” ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
- 2023年04月04日 19:39
-
ネコの看板が可愛い。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
ネコの看板が可愛い、ケーキ屋さん。日曜日に寄りました。八幡のコストコの近くです。孫は、ネコが大好きです。ケーキも、ネコです。ブログで全文を読む
- 2023年04月04日 20:20
-
体調イマイチ ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
先月は少し薬を飲みすぎた感があって昨日今日と勝手に断薬してます。二度寝や昼寝がなくなったものの元気というわけでもなく何もする気が起きずにホントになーんにもしないまま一日を終えようとしています。30分程度の昼寝がいい、と言うような話を聞きますが薬を飲んでも30分では寝付けないし、眠りについてから30分で起きるのは難しいですよね。といつも思っています。明日は封筒でも作ろうか…。こういう時こそ、TO DOリストを作ブログで全文を読む
- 2023年04月04日 13:16
-
4月4日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ こういう時間は大切だな~って思いました ラテの写真を撮ろうと思ったら、私のはもうクリームがとけていて、息子はアイスだったので、綺麗だったけど、撮る前に飲まれてしまった
posted at 13:16:23
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 昨日、息子と観てきました 映画観て、ランチして、TULLY'Sのメープル&ピーカンナッツのオーツラテ飲んで、いい日を過ごしました pic.twitter.com/JM1Drrjg2a
posted at 09:58:17
ブログで全文を読む
- 2023年04月04日 08:54
-
ショートトリップ ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
北朝鮮の核・ミサイル高度化に対抗して日本・米国・韓国が安保協力を強化しています。ブログで全文を読む
- 2023年04月04日 06:00
-
ちょっとむムカくって言うか朝から気分悪い(笑) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!まぁ大した話じゃありません(笑)仕事をされてる方なんかは特にそうだと思いますが朝につけてるテレビって時計代わりだったり何となくルーティンでだったり何かしながら見るながら見って言うんですか?そんな人が多いと思うんですザッピングしながらの...ブログで全文を読む
- 2023年04月03日 21:00
-
本日の透析2023・4・3(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから3.2k増の100.2k最初の血圧は87穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで3.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は85止血後の最終的な血圧は80透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキ...ブログで全文を読む
- 2023年04月03日 19:28
-
旧竹林院。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
昨日、ロゴスランドから滋賀に。坂本の、旧竹林院に行きました。2階の部屋に有ったテーブルを使い、面白い写真が撮れました。テーブルにビニールカバーが掛けて有り、ブログで全文を読む
- 2023年04月03日 21:55
-
フィアスプのゲル化問題 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
お天気がとても良くて気持ちが良かったですね〜今日は息子の保育園の仲良しのお友達が遊びにきてくれました。大騒ぎで遊んで喧嘩して泣いて結果、大変だけどとてもとても可愛くて楽しかったです!お友達っていいですね。これはいただいたチューリップですお部屋に飾ると一気に春めいて素敵になりました。お庭にお花をもっと植えたいなぁと思います。ブッドレアという、蝶々が寄ってくるお花の苗は植えてみました。さて、うまく花が咲くかなぁ?話は変わ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2023年04月03日 18:12
-
広島の都市問題 問題だらけの広島市議会議員選挙 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 広島の為政者【考察その1】広島市の有権者の政治倫理観が問われる統一地方選挙河井夫妻選挙違反事件の振り返り画像1 河井夫妻による選挙違反事件で検察と検察審査会が示した判断(画像 『毎日新聞』より) 年度末の3月31日、広島市...ブログで全文を読む
- 2023年04月03日 14:36
-
家の周りは葉桜 ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
( manpukさんのプロフィール)
最近は雨の日が多かったので、桜の花見客数も予想よりは少なかったようだが、晴れも曇...ブログで全文を読む
- 2023年04月03日 10:10
-
4月3日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
おはようございます~�️�♀️❗ 雲多めの晴れ 晴れたりかげったり 春のコーヒーバッグ 豆は水出し用に挽いてもらいました そろそろ暑くなりそうだからね スプリングビターブレンドが楽しみ pic.twitter.com/pYZOYtnEJL
posted at 10:10:30
ブログで全文を読む
- 2023年04月03日 17:58
-
車に乗ってたらわからないだろうけど。 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
福岡って運転マナー悪い人が多いので、私は先に行かせて安全な道を走りたい。だって車止まらないんだよ。渡っている途中でも進んでくるから自転車でも怖い。制限速度60キブログで全文を読む
- 2023年04月03日 17:32
-
誕生石 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
トレンドに「坂本龍一」氏のお名前が上がっていたのでお? なんだろ?と思ったら、悲しいニュースでした…。今、すごく、人の「死」に対して敏感になっていてそんな折に坂本龍一さんの逝去のニュースを読んで「坂本龍一さんほどの人でも、死からは逃れられないんだなあ…」と、当たり前のことなのにとても感傷的になっています。(しかも、癌で酷く苦痛があったようで…)ここ数日、特に不安定で昨日は夢の中で、泣きながら何度も何ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 07:25
-
広島の都市問題 ひろしまゲートパーク開場 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 都心部活性化【本日の引用記事】3月31日広島家族RCCより引用旧市民球場跡地に “ひろしまゲートパーク” がオープン 『元の球場以上に市民に愛される公園に…』【記事詳細】 旧広島市民球場跡地に整備されたイベント広場『ひろしまゲ...ブログで全文を読む
- 2023年04月03日 06:00
-
のんびり日曜日 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は特にやる事も無く初出品しためだかが心配で用も無いのに農産物直売所へ朝昼夕と覗きに行ってしまった(笑)まぁ初出品にしちゃこんなもんかなそのうち口コミで広がるでしょ�夕方見に行くときは関宿城の桜でも撮り行くかと思い行ったら桜祭りやっ...ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 23:08
-
のんびり ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
ゆっくりできた日曜日でした。暖かくなったので、息子の大好きな蝶々を探しに歩き回ったり、自転車の練習をしたり、ゴロゴロしたり。4月もきっとあっという間なんだろうなぁと思います。今月は、本関連の取材の予定がたくさんあります。ありがたいことです〜!これは少し前のみ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2023年03月31日 18:22
-
広島の都市問題 本通3丁目地区市街地再開発事業33年度供用開始 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 都心部活性化【本日の引用記事】3月30日中國新聞経済面より引用46、34階建ての高層ビル広島本通再開発計画 33年度に供用開始画像1 3月30日中國新聞経済面より(読めると思うので、読んでください)【考察その1】頓挫しなか...ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 19:23
-
ロゴスランド。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
城陽市に有る、ロゴスランドに、行ってきました。良いお天気でした。影を作るのにテントも、持って行きました。ワンタッチテントですから、あっと...ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 14:23
-
冬の思い出 ( かぴららさんの最新ブログ一覧 )
( かぴららさんのプロフィール)
こんにちは、かぴららです桜が満開ですね~!ですが、冬の思い出をようやく書く私。こ...ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 16:36
-
そういうことってある? ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
一か月弱入院していた上司が今日出勤していた。迷惑かけたからってご丁寧に菓子折りもくれて。もう大丈夫なのかと聞いたら、本人は大丈夫だというが、なんかまだ本調子ではブログで全文を読む
- 2023年04月02日 18:06
-
良くも悪くも 意識の変化 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
そういえば昨日はエイプリルフールでしたね。あまり何も考えてなくて気づかない内に過ぎてました。日本では「エイプリルフール」なんですが、英語だと「April Fools」のように語尾に「s」を付けて複数形で使います。なんで日本にその言葉を取り入れた時に「s」を外したんでしょうね?ロンドン発のミュージカル「Love Never Dies」(「オペラ座の怪人2」)も日本では「ラブ・ネバー・ダイ」となって「s」が消えています。別に「ダブログで全文を読む
- 2023年04月02日 10:42
-
エドガー・ケイシー療法 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
( ナニワのパンダさんのプロフィール)
オゾン療法でお世話になっているみうらクリニックの三浦直樹先生から、度々エドガー・ケイシー療法が良いと聞いていました。しかし、横文字に弱い私としては、ほとんど理解ができていなかったのです。 とは言え、なんとなく興味はありました。そこで、今回みうらクリニックで光田秀先生の入門セミナーが開催されるということで、参加してきました。 エドガー・ケイシー療法とは、エドガー・ケイシーさんが追い求めた病気治療の原理に基づいた療法です。 エドガー・ケイシー療法の原理は一般に、その英語の頭文字をとって「CARE」と呼ばれます。 Circulation (循環) ⇒ 血液・リンパ液からなる体液の循環のこと Assi続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 09:01
-
霊感おみくじ!!3月27日〜4月2日 ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんにちは
にこ占会の三つ目ちゃん、音風翠香です
娘の虫歯、神経までいってました�
歯科では「イヤ!」と暴れながらも
気持ちが落ち着くとおとなしく口を開ける娘
えらい!!頑張ってるね!!
深い虫歯だから何回か通院してくださいとのこと
反対側の奥歯も痛いと言い出した�
早めに対処したいと思います!!
さて、今週の霊感おみくじです
3月27日〜4月2日はどんな運勢かな?!
まず、1枚目の写真をご覧ください
左からABCとします
ピンときたカードを1枚選んでくださいね
いかがでしょうか??
選びましたか??
では…OPEN!!
2枚目の写真も左からABCとします
絵柄を見て「やっぱりこっち!」
と変えてもいいですよ�
それではリーディングしていきます
Aを選んだあなた
1人で頑張りすぎていませんか??友達に今悩んでいることを相談したり、お互いの話を聞き合ったりすることで絆が深まり癒されるでしょう。あなたにとって「助けて」と言うことは勇気のいることかもしれません。でも、友達はあなたから頼られて嬉しいと思うようです。気兼ねなく友達に会いに行きましょう。
Bを選んだあなた
周りの人達と比べずに、今の自分の価値を認めてあげてください。何ができるとかできないとか、そんなことを気にせずにありのままのあなたを愛しましょう。あなたはそのままで素敵なんですよ。自分に素直に誠実でいると、そんなあなたにピッタリなお相手との新しい出会いが訪れるでしょう。
Cを選んだあなた
ネガティブな思いを抑えていると、喜びも湧かなくなり、好きなことや愛についてもわからなくなってしまいます。怒りや悲しみも受け入れてください。感情に良し悪しはありません。感情はあなたの中を通り抜けていくエネルギーに過ぎないのです。どんな感情も味わい尽くしましょう。
以上です
1日1日を大切に
素敵な1週間をお過ごしくださいね
占ってほしいテーマを募集中です!!
個別のお悩み相談ではなく
興味のある占いテーマをお聞きしたいです♪
コメントやDMで教えてくださいね♪
最後に、私の活動の場をご紹介致します
WORDS、ココナラ、Twitterにて
個人鑑定をしております
お手頃価格ですので、お気軽にご活用ください
詳細は、アメブロのコメント欄やDMにて
ご質問して頂けると助かります
ご感想もお待ちしております♪
よろしくお願い致します
最後まで読んでくれてありがとう
ではまたね
ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 10:04
-
エイプリルフール 嘘だけど現実になって欲しい ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
昨日エイプリルフールでしたが、嘘つきました 私はつきそびれました
私がつこうと思っていた嘘は一瞬でも喜べるそんな嘘です
言霊という言葉もありますし、現実化してほしく無い嘘はつくまいと思ってました。では万に一つでも現実化して良い嘘 本当はウクライナからロシアが撤退を始めたよと言いたかった。是非そんな日が来て欲しいです
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 06:00
-
バタバタのゆめあぐりに出品再開� ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!去年の秋に出品を終わりシーズンオフに入っためだかもようやく春が来てシーズンイン昨日から地元の農産物直売所ゆめあぐりへのめだかの出品を再開しました本来なら昨日は仕事自体は休みなんですが初日と言う事もあり挨拶がてらめだかチーム3人でゆめあぐ...ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 22:14
-
4月 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
( こぶたさんのプロフィール)
あっというまに4月�
一日一日が本当に早すぎる。
手術して抑うつが良くなってきてからは尚更。
今年は天気も3月から5月なのか?って思うような日があった。
それもあり、小さいけど、ダスティーミラーを収穫してドライフラワーにしてる途中�
鉢植えで大型ハウスで冬越しさせたのと天気の関係で早い収穫。
あと、花の種まいたらもう芽が出てきた。
キラセンマム。
もちろん、ドライフラワーにするためのもの。
あと、畑やそのあたりに種がこぼれてヤグルマソウが育ってるし、ラグラスも畑で育ってて4月5月にドライフラワーにできそう�
花の種まきや芽出しなどはすべてビニールハウスでやってるから早い。
やはり、葉たばこと同じようにした方が早い。
畑の宿根草の花も芽が出てきた。
花屋から貰ってきた、ユキヤナギ、サンゴミズキ、コデマリの挿し木も畑。
家の土地だからどう使おうが勝手なので、畑に植えた。
残りの種をまいて、来週の今頃は東京、埼玉。
出店は9日のみで、ブースはA-02になります。
明日はサンシャインアルパに追加納品。
東京行ったら、オープンしたばかりの池袋のダイソーに行く予定。笑
東京行く日は、池袋でおりて待ち合わせというか車で迎えに来てもらって池袋で昼ごはんの予定�
あと何日か東京にいて、早めのGW。
というか、友達の犬の世話�
だけど、1日は犬も連れて車で遠出の予定。
5月のGWは人混み嫌だからひきこもる。
というか、母の日前だから制作で納品続きになると思う。
あと、畑。
だから早めのリフレッシュをして帰ってくる予定。
ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 22:56
-
診察。更年期外来に行ってきた ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
( キョロちゃんさんのプロフィール)
診察日でした
▪️昨日診察に来る途中で人身事故があり、阪急に
乗り継ぎできず迂回もできず、仕方なく帰った。
▪️元気にしているが、更年期外来に行ってきた。
一番辛いバネ指がエクオールが効いて1年近く
痛みを抑えてくれてたのが、ここ半月ほど全ての
指が痛み出した。
血液検査をして来週結果が出るけど、診察で
ほぼ間違いなく更年期症状だねと。
手指の痛みと腰痛は緩和されて欲しいが、
あとの症状は緩和されると嬉しいなというレベル
なので、副作用との兼ね合いだと思っている。
副作用も不正出血など相当イヤな症状なので、
その副作用を引き受けてまで治療したいのは、
手指の痛みだけかもしれない。
来週相談してくる。ブログで全文を読む
- 2023年04月02日 01:07
-
新年度 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
新年度ですね
息子は休学していたこともあり、今年度は高校3年生です。それを生活保護の方が忘れてた?知らなかった?かは分かりませんが、高校卒業による金額変更の手紙が来て問い合わせしましたわ
息子、18歳になりました
なので、生活保護も母子加算や児童養育加算がとれました
なので、2万くらい減ります。
だけど、高校はあと1年あって、3ヶ月に1度は往復2人で12000円くらいの交通費で大学病院に行かないといけない
大変です
特別児童扶養手当が今年度も貰えるかは、まだ結果がきていない
せめて、息子が卒業するまでは手当貰いたいけどなぁ
ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 22:36
-
新年度 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
( ふじてぃさんのプロフィール)
溜池山王駅・上島珈琲店
年度末はどうしても忙しくて、帰宅してお風呂入って、朝3時とか4時とかに就寝。なかなか厳しい毎日です。夜、寝ないと体重が減らないんだよね・・・。
先週から今週に掛けては、母の病院に付き添ったり、やっと完成した家の引渡しが行われたり、...ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 10:27
-
4月1日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 今日から4月 今年も暑くなりそう
posted at 10:27:43
ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 19:42
-
4月になりました。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
4月と言っても、私の生活は多分そんなに大きく変わらないですが皆さまは何か変化があったりしますか?今日は、昨日の100均パトロールで購入した折り紙(デザインペーパー)を載せたいと思います。天然石もそうですが、ホント、興味ない人が多いと思うんですがすみません…。(´・ω・`)昨日購入したデザインペーパーはこちらの3点。左からダイソー・セリア・セリアです。ダイソーの桜の両面印刷ちよ紙これは多分1か月くらい前ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 21:37
-
新年度スタート ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
今日から新年度、4月。早いものですね!きのうは保育園が最後の日で、朝から車の中で寂しいと大泣きしつつ、1日楽しく過ごしたようで、帰りは保育園では頑張って泣きませんでしたが、帰りのドアを出たら大泣き、、、子どもにとっては当たり前の大好きな人たちと会えなくなるなんてつらいですよね。わたしもだいぶもらい泣きしちゃいました、、そして今日は土曜日で外来。バァバがきているのでお留守番してもらって、安心してお仕事できました。そんな仕事の合間にチ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 18:05
-
モッコウバラの蕾。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
モッコウバラの蕾が沢山着いてます。我が家のは、白色です。娘の所は、黄色です。娘の所は、地植えですから、良く繁ってます。スズランも、芽が出てきました。ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 11:26
-
ジエノゲスト80日目 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
来週が婦人科通院日なのでその前に経過報告。3/11以降今回は目立った変化はなかった。普通に不正出血はあったし、肩も思い出したら痛い感じだった。だけど激痛はなかっブログで全文を読む
- 2023年04月01日 11:09
-
思った以上に余ったギガ ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
OCNモバイルoneになってまだひと月経過していませんが、4月頭になったので新しくギガが切り替わり、先月分の余りが加算されて残り5ギガ以上に。これはさすがに消費しきれブログで全文を読む
- 2023年04月01日 11:12
-
昆虫食は推進 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
参政党の神谷宗幣議員が委員会で質問してくれました。
関税がテーマでしたが、 マネーロンダリングが問題になるカジノのことや 昆虫食のことも聞きました。詰め込み過ぎて、時間がなく突っ込んだことは聞けませんでしたが、カジノは経済効果がある、昆虫食は推進、...ブログで全文を読む
- 2023年04月01日 06:00
-
要介護認定 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は朝イチで要介護認定の面接・・・とはいえ
とは言え今回は俺じゃなくおふくろだけど今は薬で症状は抑えられてるが数年前にレビー小体型認知症の診断を受けている
依然騒がれた蛭子能収さんが掛かった認知症と一緒だ今現在自分の事が出来ないとかそ...ブログで全文を読む
- 2023年03月31日 23:57
-
Google Map、怖すぎ。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
夜中の2時に、隣の家がまたうるさくて起きてしまいまい、そこからまた薬を飲んで寝ましたが、カウンセリングは無事行ってくることができました。本当は今日はもう本当にすごくしんどくて、行きたくなかったんですが「もし、このカウンセラーさんとの最後のカウンセリングだったら…」と思うと、行けなかったらものすごく後悔すると思うので頑張って行ってきました。全然最後じゃなかったです(笑)ですよね、普通、3月末で退職されるブログで全文を読む