前を表示

147342件中 5351~5400件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2023年04月14日 09:34
黄砂がひどいので早朝ランはお休みです。 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
日本国民の税金はこうして外国人に流れていくのです。もう嫌です、日本国民のためなら喜んで税金払いますが、生活保護目的の外国人には支給しないでほしい!ブログで全文を読む
2023年04月14日 06:00
ドライブスルー問題? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今日も相も変わらず全然大した事が無いどうでも良い話しなんですが(笑)先日書いたコーヒーを飲まないんでスタバに行った事無かったんですがフードも美味しいよと聞き先日初めて行ったんですそしたらその時購入したワッフルサンドベーコンエッグチーズ...ブログで全文を読む
2023年04月14日 03:30
2023年04月13日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2023年04月13日 02:37
てきとーを許される世界 ( ふわりさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふわりさんのプロフィール)

世界はもっと
てきとーで曖昧で
やさしい世界だった。




私が思っていた世界は
厳しくて苦しくて
常に監視されているような
少しのミスで排除されるような
そんな世界だった。



怒られても、叱られても
許される世界があるとは思っていなかった。
やり直す、とかじゃなくて
ちゃんとしなくてもそのままの自分で
生きていける世界だなんて思いもしなかった。




そんなことないって、頭では分かってた。
親切でやさしい人たちはたくさんいて
同じように悩みながら過ごしてる人がいて
別になんとも思わずに
ただ生きてる。




分かっていたのに
ずっと抑圧されて
厳しくて辛い、心細い
寸分のミスも許されないような
そんな所に、心はいた。




私を見張り、咎め、評価し、
歪んだ正しさを教え込む。
認めるかどうかは出来次第で、
間違っていたら
それじゃ世間では許されないとでも言うように
批判を浴びせ矯正させられる。





私の世界はずっと
緊張と気遣いと
ひたすら頑張って掴むものだったから。


抗わずにいることに
それで文句を言う身勝手さに
腹を立てるような生き方だったから。


それでいて何も知らない
知らされていないような
箱の中のような世界だったから。





でも少しの失敗や、ケアレスミスや
間違い、そういうものがあっても
たとえ罰を受ける程のことがあったとしても
生きていけるんだ。
大丈夫なんだ。




本当の世界にはちゃんと
許しがあって
その中で学んで、生きていけるんだ。









ブログで全文を読む
2023年04月13日 22:15
初めてのお迎え ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
お休みだったので、息子が小学校から直接下校!ウキウキワクワクしながら、こむなっつと一緒に小学校の近くまでお迎えに行きました。お母さんぽい感じがして、なんだか面白かった!元気に歩いている姿を見るだけでもとても嬉しいものですね。午後はゆっくりして、お庭で春をたくさん感じました。お花もたくさん咲くし、蜂も増えてきたし。日焼けに気を付けながら、たくさんお散歩もしたし、よく動続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年04月13日 19:47
てんかん外来 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

今日は、てんかん外来の日だった。
いつも通りの診察で薬も同じ�
発作は前兆が数ヶ月に一度あるだけでおきてない。
今病院行ってるのはどちらかといえば高次脳機能障害で不安定になったりしてる方が精神科の方がメインになってるから長い時間話すことがない��
それより、先生は変わらないんだけど病院が変わることになった。
同じ市内だけど、先生が変わるんじゃなく病院が変わる。
今の病院からはまあまあ近い。
そこの脳神経クリニックの先生が体調崩して、今の先生が変わりに今診察してるらしく、6月からはそのクリニックがメインになり院長になるって言ってた。
今の病院には月2回で木曜日の午後だけになるらしく、混むと言われたから先生は変わらないけど病院を変えることにした。
てっきり、また大学病院に?って思ったわ��
同じ市内で先生も変わるわけじゃないからまぁ安心�
再発したわけじゃないけど、次の次くらいに、手術して10年以上だし、免除切れる前にかなりの金額になるMRI検査やることになった。
前の大学病院の先生の時に脳波もやらなくて大丈夫だろうって言われてから採血しかやってない。
精神科でも高次脳機能障害の検査は9年前で、それ以降やってない。
落ち着いてるから検査するのって思われるけど、免除きれる前に高額になる検査とかはやっておきたい。
来年こそ、震災の免除は切れるはず�
だからその前に。



それより、今は震災関連だと賠償のことで大騒ぎ。
ネット申請メインになってて、書類も送られてこないからネットできない人たちは知らないまま。
電気料金ですら書面じゃなくネットで確認して下さいって言われてる時代だし、前回は何度も間違えて送って送り返された人がたくさんいたらしく手間がかかるからネットで申請してくださいってなったらしい。
私の集落はネットに疎い人たちばかりだし、SNSもライン以外やってる人がほぼいないようなところ。
私はここ、twitter、Facebook、Instagramすべてやってるけど�
そこで今回の賠償の情報も知った。
スマホで大体のことできるけど、ネットできない人たちは田舎でも遅れる一方��
今はスマホでイベント出店のエントリーもできるし、Excelとかのアプリもあるから書類に署名してGmailやYahooメールで送ることもできる。
そこができるかできないかで申請がスムーズにできたかできないかになってるらしい。
時代の流れについていけない、流行なんて気にしない、変化を望まないとこうなってしまう。







ブログで全文を読む
2023年04月13日 20:25
直ちに避難! ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
今朝は朝から大騒ぎでしたね。私は4時に早朝覚醒して、2度寝するために薬を飲みつつ結局寝ずに小さな蛇腹ファイルを作ったりしていたんですが8時前に「直ちに避難。直ちに避難」って通知がスマホに来てびっくりしました。避難!? え、どこへ!?しかも、対象地域「北海道」って、広すぎない!?結局、ミサイルが国土に落下することはなかったわけですがもし、ミサイルがどこかに落下して負傷者が出たらそれってもう「戦争」ですブログで全文を読む
2023年04月13日 18:01
広島の都市問題 平和大通り利活用の詳細固まる ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 都心部活性化【考察その1】平和大通りの利活用の概要中々の取り組み画像1 現在の平和大通りの様子(画像 『平和大通りの利活用のための整備イメージについて』より) 画像2 平和大通りの基本構造(画像 『平和大通りの利活用のため...ブログで全文を読む
2023年04月13日 16:57
あんぱんおいしい ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
子供のころ苦手だったあんこ。だけどここ最近おいしく感じる。実は体がむくんでいるから、小豆の作用を欲している説があるけど、とにかく最近パンを買うときあんぱんを買いブログで全文を読む
2023年04月13日 17:48
ひかりのまち。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫の、美術教室でのお題が、ひかりのまち。色んな物で作ったのを、暗い中で、ライトで照らします。面白い作品です。ブログで全文を読む
2023年04月13日 11:58
黄砂って何 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
もう年収の半分近く税を払わされています。増税前にまずは要らない省庁をなくしてからにしてください。ブログで全文を読む
2023年04月13日 12:14
通院4連荘 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

今週は火、水、木、金と通院の4連荘です。

火曜日はかかりつけクリニックで
お薬だけもらいに。

 

昨年末位から朝起床時にムカムカ感がするので、それを解消する
食前、食後のお薬(写真の上から2段目と3段目)と
頓服の十二指腸潰瘍の痛み止めカプセル(4段目)を貰っていましたが、
今はムカムカ感も痛みも殆ど無いので、
次回はこの3種類のお薬は一時ストップにしようと思います。

1番上の緑色の液体薬が胃粘膜を保護する
アルロイドG。

私の場合は十二指腸の為です。
これだけは継続して服用します。
朝晩2回。

水曜日の昨日は、精神科通院。
年末年始あたりに書いたと思いますが、
心理士さんによる発達障害に関する検査を
受けて来ました。
いつもの診察室に発達障害に関するポスターが貼ってあって、
こういう症状は発達障害の可能性があります、という内容で、
全てに当てはまるので。

検査自体は保険適用なので、私の場合は実質無料です。

2月に1回目の検査を受けていましたが、
入院してしまったので、2回目の検査がストップしていたのです。

今回はその2回目の検査。
90分に及ぶ検査でした。
頭を使う検査で結構疲れました。

 

次回は検査結果を聞きます。

検査を受けた感じでは、

気のせいで発達障害ではないような。。。??

昨日は朝、訪問看護婦さんに来てもらい
刺入部の消毒と保護テープの貼り替え。

そのあと、早お昼ご飯で精神科。
検査を受けて帰宅したら15時過ぎで
忙しい1日でした。夜ベッド上でゲームをするつもりで寝落ち。
疲れたのか。

今日は歯医者さんの半年定期健診。
先ほど行ってきました。
いつもは原付で行くのですが、
先日、原付に乗ったので、
今日はウォーキングを兼ねて
徒歩で。

歯はあちこちに違和感を感じます(^^;
下の左奥があまり磨けていなかったようです。
また左下犬歯の隣あたりの銀歯の中が虫歯になりかけているとの事で
今日はそこに詰め物をして終わり。詰められている時は結構な痛みでした。
1週間後、改めて治療を行います。
また歯医者通いです。

明日は眼科通院。
前回2週間後に来る様に言われ、
明日がその2週間後なので。

心身共にガタがきて
毎日通院で出かけたり家でゆっくりした時間が
意外にも中々とれないです(^^;

そのせいではないですけど、今年は桜を愛でる事が
殆ど出来ませんでした。

先ほど帰宅途中に撮影した
近所の黄もっこう薔薇。



以前住んでいた家でも育てていた薔薇なので、思い入れのある薔薇です。
アチコチで黄色もっこう薔薇、ふじ、チューリップ等が咲き誇っています。


車は1週間前に洗車したばかりですが、
既に黄砂による様な汚れが目立ちます。
まだ関東では確認されていないと今朝のテレビでは言っていましたが。
今は既に来ていると言っていました。
ボンネットが特に目立ちますね。

今また洗車しても直ぐ汚れそうなので、

もう少し待ちますか。

現在、カーステレオが使えない状態なので、
友人が良く使っている同じアイテムを購入しました。



ICレコーダー(商品名はラジオサーバーポケット)に
PCで録音したラジオ番組を聴ける様にして
それをスマートフォン用防水スピーカーケースに入れて
車内でラジオを聴いています。

このケースは背面に電池が入っており、

音量が増幅されスピーカーから音が出ます。

 



中々良いですがレビューの中に防水面の透明部分が破れてしまったという
投稿があったので、取り扱いに気を付けたいと思います。

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ
 


にほんブログ村

 

ブログで全文を読む
2023年04月13日 08:59
父が87年の生涯を終えました ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆ~やさんのプロフィール)

 

 

 

 

4月8日の夜、父が87年の生涯を終えました。

 

 

3/12入院後、毎日父に会いに行き

私は4/6からは付き添い息を引き取る瞬間には

母・弟、私の息子、父の弟みんなで見守ることが出来ました。

 

 

 

入院後医師からは

1,2週間あるいは数日と余命を告げられていましたが

父は4週間約1カ月も「生きる」ことを頑張りました。

 

 

全盲という視覚障害を持ちながら

40代から頼まれて 20年以上諏訪湖畔病院のリハビリ科に勤務し

理学療法・作業療法の技術を自学で学び

患者さんの治療に励み

退職後は自宅にて

「今井治療院」を開業して、鍼灸マッサージ師として

休日・昼夜問わず患者さんの治療にあたりました。

 

 

『どんなことも興味を持ったことは、とにかくやってみる!』

 

 

クラッシックギターからはじまって

ドラム演奏にも挑戦、フォークソング全盛期には

フォークギターに取り組み

障害者仲間とバンドを組んで県内各地の

様々なイベントで演奏したり、フォークギターで弾き語りを披露したり

 

 

音楽はクラッシック・フォーク・懐メロ・ニューミュージックなど

あらゆるジャンルの音楽を聴き

音の質にも拘って、ステレオ・スピーカー、音響機器もいろいろ揃えたり

 

点字サークルや障害者福祉にも力を注いで

学校から講師の依頼を受け子どもたちと交流したり

県内各地で活動し、県知事よりその業績を表彰されたこともありました。

 

 

 

「どんなことも精一杯目一杯楽しみ極める!やりきる!」

 

 

 

そんな父の生き方そのものが

亡くなる瞬間までの姿にも現れていたように思いました。

 

 

 

障害者であることで、苦労やあきらめないといけないことも

少なくなかったと思いますが、前を向いて進み続けた父・・・

 

 

その娘に生まれたことは、私にとって

大きな誇りであり、そんな父のように私も

これからの人生を生きていこうと

心に決めました。

 

 

今朝の新聞にもあります通り

父の強い希望で、通夜葬儀は家族で執り行いました。

 

 

 

 

たぶん、今日明日は

実家に控えていないといけないかもしれないので

またしばらくは連絡はすぐに取れないと思います

夜にはPC開くことができると思います。

 

 

掲載した作品たちは

父の棺に入れました

 

金剛界大日如来

 

弥勒菩薩

 

天に導く鳥

 

 

父の魂が

道に迷わないように

光を注ぎ大日如来さまの導きを頂けるように

 

 

 

 

 

ブログで全文を読む
2023年04月13日 06:00
僭越ながら山田うどんに一言� ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!一言とはいえド素人の俺が味の事に一言ある訳ではないと言うよりモノノフの端くれなので山田うどんは大好きだ�大好きなのに食の投稿が多いこのブログで山田うどんの投稿をほとんど見ないと思いません?理由は明快でその店の作りにある見ての通り最近で...ブログで全文を読む
2023年04月12日 22:59
糖尿病予備軍って?? ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
週の半ばだというのにかなりの疲労感明日からやっと給食ですが、今朝までは5時起きでお弁当作ってお散歩行って、朝の支度をして。みなさん当たり前にされていることなんでしょうが、まだ慣れませーん!しかし私、なんでもスピードは速いので高速でごはん作ったり片付けたり、せっかちです。仕事終わりも30分くらいで結構ちゃんとしたご飯を作れるようになりました。もちろん時短グッズも使いますが。私の時短グッズやアイテムは『血糖値を自力で下げるやり方大全』の特典動画に載せていますお魚っていいですよね。糖質ゼロだしヘルシー、血管にいい油も入っているし、美味しい!ただし、米とお醤油の量に気をつけてくださいね。今朝は、糖尿病予備軍についての記事です。予備軍でもすでにかなり膵臓の機能は落ちていることを今一度認識することが大事!https:/続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年04月12日 21:00
本日の透析2023・4・12(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから2k増の99k最初の血圧は85穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は84止血後の最終的な血圧は81透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキングに参...ブログで全文を読む
2023年04月10日 18:11
広島の都市交通 都心地区バス停留所の集約 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市交通 バス【本日の引用記事】4月5日中國新聞9面より引用 【都心は今】 バス停過多 再編は難航車社会 空間づくりに課題【記事概要】1. 基町・紙屋町地区には20カ所以上のバス停がひしめくが、1日3000便以上が集中し利用者が多く、...ブログで全文を読む
2023年04月12日 19:18
ブラックなのはわかっていたけれど ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

今週月曜日は社長と話し合い、今月一杯で辞めたいと言う事を話し、加えてその後残っている有休欲しいと言ったら、今月一杯で辞める人が居るから、来月一杯働いて欲しいと言い、有休はそうゆう感じでまとめて取るのはトラブルの元になるからあげられないと断られたと言うのです


遊びに行くから休み欲しい(本当はありだけどね)と言う訳ではないし、普通の病気で無く鬱病だと言うのに自分の無理は聞いて欲しいのに当然の権利は認めない 許しがたいです 


よくもまあそんなブラックな所に5年余りも居たんです 給料も最賃ですし、それでも辞められないでいたのは、他の人が良い人と言うか、の病に理解があると言うか、ODは治っていてもやはりちょっと休む事も多かったりして、でも割と心良く休ませてくれたり、居心地は良かったんです それでなければとう辞めてたかも知れません。


参考までに有休は権利です、こんな恥ずかしい社長は初めてですが、労基署に言えば命令が出されますし従わなければ30万の罰金だそうです。

 

良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2023年04月12日 18:46
東京ばな奈、頂きました。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
東京からのお客さんです。お土産に、東京ばな奈、頂きました。これ、大好きです。冷して食べました。ブログで全文を読む
2023年04月12日 19:55
息苦しい… ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
今、呼吸ができなくて息苦しいんですがこれはパニックなのか喘息なのか、また分かりません。喘鳴がないのでパニックのような気もするけど手足の痺れとかはないし、咳が出るので喘息のような気もします。とりあえず安定剤飲んで、喘息の薬の吸入もして両方の対策をして、寝ます。なんか、鼻水も出てきた…。風邪かな?そういえば、今朝寝ている時すごく寒かったような気がする…。風邪薬も飲んでおこうかな。本日の画像は、Amazonで購ブログで全文を読む
2023年04月12日 14:29
これから黄砂がくるの?雨も降るの? ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 4月12日東京下町午後2時過ぎです。今日はこれから東京に黄砂が来て、雨が降る予...ブログで全文を読む
2023年04月11日 18:13
広島の都市問題 松井市長4選を果たす ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 広島の為政者【本日の引用記事】4月10日中國新聞1面より引用広島市長 松井氏4選画像1 松井氏当選を伝える中國新聞報道【記事概要】1. 4月9日に投開票が行われた広島市長選挙は、3期12年の実績を土台に党派を超えた盤石の体制...ブログで全文を読む
2023年04月12日 10:36
黄砂到来 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
今日は黄砂がひどいらしいです。九州の北に位置する福岡はもろ直撃するのでこの時期は少し憂鬱です。そういえば10年以上昔、PM2.5が騒がれていた時、黄砂の時期に思いっきブログで全文を読む
2023年04月12日 09:22
日本人なのかそれとも・・・ ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
北海道を植民地にするためなのか、道民よりもアイヌ優先なのか?それでも知事に選ばれたのは背景に何があるのでしょう。ブログで全文を読む
2023年04月12日 06:00
当たったぁぁぁぁぁ!!! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!毎回ジャンボ系の宝くじ(サマー・年末・ハロウィン等)は1番有名な西銀座チャンスセンターの1番窓口で(これも厳密には2つあり、ちゃんと本物の1番窓口で)初日または最終日または縁起が良い日に連番を30枚だけ購入してるんだけどとは言え俺はパソコン...ブログで全文を読む
2023年04月11日 21:54
イベント出店 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

4/9のイベント出店無事に終わりました。





GWは、田舎の人混み嫌だからひきこもるというか、畑と制作するから早めのリフレッシュをして今日帰ってきた。




友達の所に泊まってたけど、食べすぎた�



いつもだけど、持ち帰りの問題で大きなものって終了時間近くなると売れる傾向がある�


今回もそうでバスケットアレンジとかは特にそう。


大きな金額のものはギリギリに動く。


今回のイベントは精神科医も来て下さった�




次は5月。


それまで委託販売まだまだ続きます。 






帰ってきて落ち着いてアベプラ観てたら、女性のひきこもり問題がやってた。







ひきこもりの定義がいまだに分からない。


家が自営業で手伝ってるのもひきこもりに入るのかって思うようなこと言ってる人もいるし、専業主婦もひきこもりって言ってる人もいる。


でも、今は、いつ仕事してるんだ?稼いでるんだ?ひきこもりなんじゃないかっておもわれる人が実はインフルエンサーだった、リモートでクリエイティブの仕事してたって人たくさんいる。


が、それが年配者からすれば仕事ではない。


外で働くことが全てだっていまだに言ってる。


若い人と年配者との考えの差。


昔の常識と今の常識は違うんだけど、、、


そのひきこもりが、精神科通院してて障害者だったとしたら、同じ職場にいてほしくないようなこと言っておきながら、ひきこもりをバカにしてる。


どっちなんだよ?って話。




明日は花の仮植と田んぼの苗の方の作業をする。




明後日はてんかん外来。


悩みは発作じゃなく高次脳機能障害��





とにかく、食べすぎたから動かないと〜���


ブログで全文を読む
2023年04月11日 18:54
電気代が下がりました。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
世間で「電気代の値上げ」が話題になっていましたが、冬は厚着をするか布団に籠っていればいいだけなので大体月に2~3000円程度だったんです。3000円超えることは冬はあまりないです。(むしろガス代が高い…何度も書いているけどプロパンなので…)今月の電気代の請求額は先月よりさらに1,000円以上下がって1200円くらいでした。(これから暑くなってくると、なにわのねこは超暑がりなので冬以上に電気代がかかりますが)とりあえずブログで全文を読む
2023年04月11日 17:24
昨日聞いたあの音 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
昨日仕事帰りにチリーンと金属の音が聞こえた気がした。いったん止まって周りを見回すも、見える範囲では何もなかったからスルーしたんだけど、今朝自転車の走行音がうるさブログで全文を読む
2023年04月11日 15:05
ドーリーからの、メール。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
ドーリーから、メールが着ました。今日は、主人のお誕生日です。ドーリーは、覚えてます。主人も、すごいなと、感心してます。ブログで全文を読む
2023年04月11日 09:10
引越しの荷造り ( hikariさんの最新ブログ一覧 )
 ( hikariさんのプロフィール)

ついに明日引越しなのですが、

その前に私が手を負傷したので引越し屋さんに荷造りを頼んだので今日もうすぐ荷造りに来てもらいまさ�


本当は衣替えとかしながらいらないものは断捨離しながら荷造り自分でしたかったのですが

左手小指一本痛いだけでとても不自由で断念しました。


でも今日になって朝シャワーしてたら髪洗う時あまり小指痛くないし

ドライヤーしててもあまり痛くなくなってたのでだいぶ治ってきたかな??


そして今日は週2回の燃えるゴミの日だったのでゴミ袋大量に出しました�


大阪だったらゴミ袋自由だし24時間好きな時に多少いろんなゴミが混ざってても捨てれたけど、

ここも新しく引っ越すところも

わざわざ市指定のゴミ袋買って名前書いて週2回しか回収してくれない上に

ペットボトル、プラごみ、缶、ビン、燃えないごみはまた別で分別がいります。


既にゴミ沢山捨ててお手洗い最後の掃除して疲れ果てました�


さて荷造りどれぐらい時間かかるのだろう。

ブログで全文を読む
2023年04月11日 08:06
中川親子に安倍さんそして陸自 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
国家のために一緒に闘うあなたを必要としていた」 安倍晋三が友人・中川昭一の葬儀で読んだ弔辞です。ブログで全文を読む
2023年04月11日 06:00
久しぶりにあけぼの山農業公園 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日他の人の投稿であけぼの山農業公園のチューリップが見頃後半だと知り 慌てて撮影しに透析の無い仕事の後に行って来ました天気の良い夕方近くでしたが人が結構いました�ここの存在を知ってこうしてブログの為に撮影に来るのも何年目だろう4年?5年?...ブログで全文を読む
2023年04月10日 22:38
初めての小学校 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
初めての小学校への登校でした。給食がまだなのでお弁当を作ったり、朝は一緒に着いて行ったり、私も慣れないですけど、本人はとても楽しそうでなにより。小学生の姿が可愛すぎて、朝からキャーキャー私はうるさかったです仕事はお昼までだったので、終わってから急いでお続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年04月10日 21:00
本日の透析2023・4・10(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから2.8k増の99.8k最初の血圧は89穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで2.8k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は85止血後の最終的な血圧は81透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2023年04月10日 19:16
竹の子ご飯。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
ワカメを添えて竹の子の煮物。竹の子ご飯。美味しく出来ました。主人も私も、大好きです。ブログで全文を読む
2023年04月10日 20:00
母親の病状はいまいちです。  ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 母親は今日、通院日でした。私は自宅で掃除をしていて、付き添いには父親が行きまし...ブログで全文を読む
2023年04月10日 16:30
バイク散歩は散々だった ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
パンク修理が終わったので気分よく乗って帰宅し、その後スマホナビで大まかなルートを...ブログで全文を読む
2023年04月10日 18:03
放っておいてほしい構ってちゃん ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
土曜日に母がこちらに泊まりに来て、今日のお昼前くらいに帰りました。毎週ほぼ恒例になっている、週末の母の来訪。起きた時に母がいるという安心感があったり、普段毎日のようにLINEでやり取りしているけどやっぱり実際に会って話す方が楽しかったりします。LINEは「未読のままスルー」または「既読スルー」されたりもよくあります。そういう時は「もっと構って構って!」って思うんですが一方で、うちに来ている時は「いちいち構ブログで全文を読む
2023年04月10日 12:03
リンゴダイエット ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
 エドガー・ケイシー療法のリンゴダイエットにチャレンジしてみました。 「ダイエット」とつきますが、決して「痩せるため」ではありません。 先日の入門講座で排泄が大切ということを学び、その解消法の一つがリンゴダイエットなのです。 私は基本的にほぼ毎日便は出ます。しかし、残便感があるので宿便があり、毒素が発生しているかもしれないと思ったのです。 それで、すっきりさせたいと思って、チャレンジしました。また、悪いものが体の中にあると病気の原因にもなります。 ≪やり方≫① 3日間リンゴだけを食べる。一日に6~8個。意外と多いの  でお腹いっぱいになります。② 夜寝る前に毎晩エキストラバージンオリーブオイルをティースプーン1杯(約15ml)飲む。または、3日目の夜にティースプーン3杯飲む。 ≪やってみた状況≫1日目・・・特に変化なし。2日目・・・朝の体重はほぼ変わらず続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年04月10日 09:05
縄文土偶というよりダウンタイム ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
寝ているときに違和感で何度か目をこすってしまったよそみです。寝ている間に生理的な涙出てたみたいで、こすったとき手に水がついて何か破裂したかと焦った。腫れぼったいブログで全文を読む
2023年04月10日 09:47
手術、無事成功 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

手術、無事終わりました!
今はまだ麻酔が残っててうつろうつろしてます。
無事でよかった…

ブログで全文を読む
2023年04月10日 08:24
原因究明してください ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
事故原因の発表もないまま事故と断定したことは日本がいまだに敗戦国を引きずっているのです。ブログで全文を読む
2023年04月10日 06:00
のんびり日曜 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!のんびり日曜とは言えやる事が無い訳じゃなくまずは国民の義務を果たしに選挙 これに関しては小学校1年の時の入学式でクラスの席が隣同士になりそれ以来家族ぐるみの付き合いの同級生が立候補してるんで色々な人に色々な人への投票を頼まれたがまぁ悩む...ブログで全文を読む
2023年04月10日 05:49
稽留流産の手術日当日。頑張ってきます! ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

今日は嫁の手術日。

いつも通り早めに目が覚めてしまったけど、今日だけは都合がいい^_^;


どっちみち6時に起床するつもりだったから、5時も6時も大して変わらないので(*^_^*)


気を付けて行ってきます(*`・ω・)ゞ


でも正直、今日行けるかどうか分かりませんでした。


昨晩、突然頭痛がし始め、5,6回嘔吐してもうダメなんじゃないかと思ってました(´・ω・`)


1番辛いはずの嫁にも迷惑かけたな…


しっかし、こんな大事な時にゲロゲロしてんじゃねえよ、俺(ー̀дー́)


ホント、タイミング悪すぎ┐( ^_^;)┌


安心させるどころか不安にさせてどうする(¯―¯٥)


まあ、グチるのはこの程度にしておいて、稽留流産の手術、怖いです。


手術自体はさほど難しいものではなく、5〜10分程度で終わるそうなんですが、やはり「手術」と聞くと恐怖心と不安でいっぱいになります。。


血液型は一緒なので輸血になっても大丈夫( ˙꒳​˙ )


まあ、そんなことにはならないだろうし、そうならないことを祈りますが^_^;


ゲロゲーロも治まったし、全力で癒してあげるとしますか(*^_^*)

ブログで全文を読む
2023年04月09日 22:22
春を感じさせるひと時 ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、22:15なり現在、家におります。前記事からだいぶ時間が空いてしまったけれど、まずは風景写真から写真は約10日くらい前に撮ったもの早いもので桜が散るのもあっという間。でも、毎年見ている河原沿いの桜も観ることが出来たので、何だか安心した。春は暖かくて過ごしやすいのだけれど、何だか退屈になってしまうもちろん、仕事は年度が変わるので、慌ただしいのだけれど。そんな私は追記にしますブログで全文を読む
2023年04月09日 23:59
爆買い ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
羽村取水堰(玉川上水のスタート地点) 先週、今週と、新しい家のための買い物。冷蔵庫、洗濯機、テーブル、ソファ、カーテン、畳。あっというまに、うん十万円。外構工事が終わっていないので、これからうん十万円。取水堰の水のように、じゃばじゃば・・・と。 とにかく...ブログで全文を読む
2023年04月09日 20:50
息子が鬱になりまして ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

SEO 対策 自律神経失調症

実はが鬱になりまして、でも前もって言わせてもらうと、よく言われるODを拗らせた上での鬱とは異なる別件の鬱なんですけど、その辺の経緯は後日取り上げてますが、とにかく数日前俺鬱になった会社辞める発言


多少驚いたけどそこはODで10年以上鍛えられて来たから、割と冷静に対応出来ましたね 兎も角鬱の人にNG発言は発しなかったかですものね。その代わりODの時はわからない事だらけのパニックで結論一生分苛めてしまったかも


でもODを経験していなかったら、ズタボロに攻め立てて、少なくとも自殺未遂くらい追い込んでいたかもね


 一言断っておきたいのは、ODになったからと言って鬱にはなりません。ただどちらも自律神経の働き今一つのところがあり、なりやすいという事。

 

 良かったら押してね

にほんブログ村

ブログで全文を読む
2023年04月09日 19:16
被害妄想? ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
以前(1月の末頃)に「なんか、嫌われている気がする…」という記事を書きました。ある紙ものデザイン作家さんが、私のことを嫌っている?そう感じたんですがそれは被害妄想的なものだった気がしてきました。上の記事に「私が気に入ったと伝えたものが全て販売終了になる」と言ったことを書いたのですがよくよく確認すると、特に気に入っているわけではない商品も販売終了になっています(当たり前)。そう、冷静に考えると当たりブログで全文を読む
2023年04月09日 22:00
熱海のお宿へ ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
きのうは仕事終わりにそのまま熱海に行きました。相鉄線と東急がつながったので、新横浜駅まですぐ!車で新横浜駅に行かなくても良くなりました〜ということで、急遽でしたが、こどもの入学祝いも兼ねて温泉宿へ。1番の衝撃は、なんと夕食がついていなかったことなかなかの金額なのに、朝食だけってことは、めちゃくちゃたかーい!!!値段を見たらまさかね、夕食ないなんてね、、、というかなりの衝撃と苛立ちでしたそれを知って息子が永遠に大泣きするもんだから、お寿司屋さんへ〜でもさすがで、お宿はとても良かったです。ゆーーーっくりした時間を過ごせました。初めてのサシュ作り。いい匂いなんですよね。2人でせっせと作っていたら、神戸から来たという可続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年04月09日 17:24
時事考察 介護のお仕事について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【考察その1】ご近所さんの愚痴 利用者年配ご夫婦のぼやき・・・画像1 女性介護士と高齢女性利用者(画像 『かわいいフリー素材集いらすとやより』より) ブログ主が住む西区のマンションは築20年が経過している。購入時の住民がそ...ブログで全文を読む

前を表示

147342件中 5351~5400件目を表示

次を表示

スポンサーリンク