最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2023年03月17日 22:55
-
自分で自分の首を絞めてみる ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
いや、希死念慮とか自殺企図とかの話ではなくて。今日中にやらないといけないことがたくさん残っているんだけど現実逃避してパソコン開けてブログを書いている状態のことです。でも、やらないといけないことが残っているのが気になるのでブログを書くのにも集中できなくて書きたい話題は3つくらいあるんだけどどれもある程度集中しないと書けないことなので、また後日に…。そんなに頭を使わなくていい話題ということで(?)個人ブログで全文を読む
- 2023年03月17日 21:00
-
本日の透析2023・3・17(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから2.1k増の99.1k最初の血圧は87穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで2.1k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は85止血後の最終的な血圧は88透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
- 2023年03月17日 15:35
-
頑張れない、後ろ向きになる意味 ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
( masakiさんのプロフィール)
タオルを絞る時、いったん力を緩めてから、ギュッと絞りますよね。
その方が強く絞れるからです。
高く飛ぼうと思うと、いったん下にしゃがみますよね。
その方が高く飛べるからです。
ということは「思いっきり頑張らない」があるから「思いっきり頑張れる」ということです。
言い換えると、ずっと頑張り続けると、最大の力は発揮できていないということですね。
難病克服も同じです。
食事を見直して、デトックスもして、生活習慣や運動、睡眠も。。。
「いろんなことを見直して、頑張って治したい!」
それらを継続するには、時々緩めて「頑張らない日」も必要だということです。
「頑張らない日」があるから、また「心スッキリ頑張れる状態」になれるということです。
それは、諦めずに頑張り続けられるためのコツなんです。
ストイックだと長続きはしませんし、それがまたストレスとなって心や体にダメージを与えます。
頑張れない日は、頑張る日の為にあります。
後ろ向きな日は、前向きな日の為にあります。
どちらの自分も大切にすることが、無理なくゴールに近づくためには必要です。
前向きに頑張っているからこそ、頑張れない、後ろ向きになる時があるのですからね。
難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
ブログで全文を読む
- 2023年03月17日 16:18
-
もう勢いのままよ ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
昨日ようやく光回線の契約完了してひと心地し、あとは切り替えの日を待つだけ……と安心していたけど、父のガラケーをMNPスマホセール利用してスマホに変えようと目論む。ブログで全文を読む
- 2023年03月17日 15:53
-
整形外科通院日 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
今日は10週ぶりの整形外科外来でした。朝から股関節と肩と首がいたいんだけど、水曜日の自転車工かご修理が原因なのかな。自転車飛ばして病院へ。移動中、裾ひらひらのワブログで全文を読む
- 2023年03月17日 17:06
-
ミモザが咲きました。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
娘の所の、ミモザが咲きました。少しずつ、ミモザの木を小さくしてます。以前は、手が届かない位、背が高かったです。私も若くないので、整理しています。ブログで全文を読む
- 2023年03月17日 10:00
-
3月17日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
おはようございます~☁️�♀️❗ 曇り 夕方から、明日の夕方まで雨予報 今日の歳低気温が10℃で、明日の最高気温が10℃って、どーゆーこと‼️ しかも、日中はもっと気温が下がるんだって 明日、リハビリなんだけど、雪にはならないだろうから、ま、いっか
posted at 10:00:46
ブログで全文を読む
- 2023年03月17日 10:42
-
イタリアで知ったこと ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
日本は貧しさに苦しんでいる人に気づきずらいけど、逆に、お金持ちにも気づきずらくありませんか?
立派なお屋敷に外車を数台という人も、内情は・・・・・?わからないものです。ブログで全文を読む
- 2023年03月17日 06:00
-
ガーシー除名 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!そう言えばガーシーが参院除名されましたね
人の暴露し始めた時はYouTubeチャンネルも登録して面白がって見てましたがすぐに飽きましたね(笑)何故かその後政治家になった頃には自分の中では過去の人になってました(笑)・・・が政治家となればニュー...ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 15:13
-
3月16日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@corgi_corgi @amrcyan 自分はかわいい赤ちゃん♥️ みんなそうかも�
posted at 15:13:09
@Axen_ @astor330 @amrcyan そうなのね 4月中旬くらいかと思ってた 今年は八重も早いだろうね
posted at 15:12:22
@corgi_corgi @amrcyan もなたん、お誕生日おめでとう~�✨�✨��� もう6歳なのか 早いなぁ そして、パパさん、凄すぎ~
posted at 13:24:37
@Axen_ @astor330 @amrcyan そんなに遅いの?
posted at 13:20:56
@Axen_ @amrcyan 暖かいから、タイミング合わなくなりやすい 隔週で病院行ってても、タイミング合わないと、病院の桜が満開の時に通院日にならなかったり そして、そうなりそう
posted at 13:20:26
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ 昨日は仕事行って、帰ってからくたばってたわ 体力なさすぎ~ 今日は、午前中訪問看護終わったので、ちょっとのんびり
posted at 13:18:13
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 飲んでみました 甜茶は苦手なんですが、柑橘系のフレーバーが甜茶の苦手な甘味を緩和してるかも 効果が感じられるには、どのくらい飲んだらいいんでしょうね? 邪払のど飴や、べにふうきのど飴も常備� pic.twitter.com/aP8CSNuoyI
posted at 09:46:37
ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 23:23
-
【モンスト】明日から転スラコラボ開催!! ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
( まさけんさんのプロフィール)
お疲れ様です�
モンストのコラボ、いつだ⁉️いつだ⁉️と騒がれてましたけど、ついに今日発表がありましたね!
転スラでした。
……知らないアハハヽ(´∇`)ノ
でも、モンストとコラボするくらいだから面白いんだろうと思って、第1話見てみました。
まあ、まだちょこっとしか見てないんですが、コラボ開始までには第1話くらいは見終わってみようと思ってます�
ちなみにコラボ開始は明日、2023年3月17日の正午からですね。
作品知らないとはいえ、とりあえずガチャ楽しみですね(●´ϖ`●)
37歳の主人公は当てたいなぁ�
年齢近いし�
エリートで出世しまくりってとこは共感出来ないけど�
てか、あんな弱っちそうなスライムが星6で出るのかな❓❓
あ、すいません�
モンニュー寝ぼけながら見てたので、転スラだった事は分かってるんですが、肝心の内容を全く覚えてないんですよ�
なので、どんなキャラが出るのかも全く知らない状態”�♀️゛
正直、東リべとかヒロアカだったら、眠気なんて吹っ飛んで画面に釘付けだったんだろうけど�
あと、ついでで書くことじゃないけど、嫁と産婦人科に行ってきました� ³₃
結果、無事妊娠してました(* 'ᵕ' )☆
順調に行ってるみたいですが、太り過ぎって言われたそうで、落ち込んでました�
まあ、このまま暴飲暴食して妊娠糖尿病や高血圧で、流産にでもなったらとんでもないので、早めに警告されて良かったなと思ってます�
今回の件を機に野菜中心のバランスのとれたヘルシーな食生活を遅らせようと思います。
元々は痩せてたんだから、出来ないはずがない。
もちろんそれは俺にも言えることです。
俺もこのままの食生活じゃまずいって、ずっと思ってたので、ホントこれは嫁がくれたいいチャンス�
嫁に感謝しないと��
がんばろ�
ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 22:13
-
ズーラシア ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
平日に子供と遊べる日が残り少なくなってきました。なので最近色々お出かけしています。今日はズーラシアへ。お天気が良くてとても気持ちのいい時間でした。こんなに歩いたのに7000歩でした。でも質のいい70続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 20:18
-
久々の ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
( こぶたさんのプロフィール)
ブログ半月ぶりの更新です�
カウンセリング受けてた時期に手違いで精神科医に知られてしまったブログ。
だからか、更新がないってことはメンタルが安定してると思われてるようで�
春になってきてるから安定してるのか…
だけど、季節の変わり目の3月だからか、前兆のムカムカが続いてる。
そんなことがありつつも、委託販売はずーっと続いてるので、制作して、ラッピングして値札作ったのを貼って、納品書作成しての繰り返し。
常設店には次から次と追加納品。
あとは、暖かい日が続いてるから、畑に行ったり雪囲いしてた花たちを出してきて植え替えする準備したりしてる。
今年は去年よりも花の種類増やす予定。
アスター以外はドライフラワーになる花たち。
アスターだけは、生花として切り花として親戚の花屋に直接持って行って、そこで販売する予定。
農協通すと手数料が凄くてって話を最近年配者で農業やってる人たちがよく言ってるのを聞くけど、だから、農福連携なんだろうなって思う自分がいる。
作業所に通う障害者は、お金のことよく分からないからだろうなって。
肥やし代とかいくら手数料かかるとか分からない、話しても理解できない人が多いから使えると思って障害者に農業をなんだろうなって思う。
本当に最近どこの人たちも農協に持っていかれるって話ばかり聞く。
だから、アスターは直接花屋に。
そこで切り花として売る。
春でそんなこと考えてたら、メンタルが安定してきてるような�
ただ、夜になると寝る前に解離症状が出る。
来月は久々にまた東京のイベント出店。
9日のみになります。
今日も常設店に追加納品したけど、数日後にまた違う常設店に追加納品。
だから資材もたくさん�
震災から12年。
手術して11年。
このブログを知ってる精神科医に出会って10年。
高次脳機能障害と診断されて9年。
花を植えるようになったのは震災、その後の原発事故がきっかけだった。
抑うつが酷くなって導入剤ないと寝れなくなってた頃だった。
原発から家まで29.8キロくらい。
つまり30キロ圏内。
その家の周りにたくさん畑や田んぼがある。
そのうちの1つに花を植えるようになった。
その畑を深く掘ると土器とか埋まってるらしいけど�
ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 18:43
-
広島の都市交通 広島市にはなぜ地下鉄がないのか? 番外編その1 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広島市にはなぜ地下鉄がないのか?その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7その8 その9 その10 その11 その12 その13【紹介その1】かつて地下鉄計画があり、挫折した都市の紹介 その1人口41.5万人の国際金融都市チュー...ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 19:14
-
こっちも手一杯なんですけど ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
一週間の入院だといっていたからてっきり今日復帰するのかと思ったけど今日も上司休みだった。状態が悪くて伸びたのだろうか。ちょうど繁忙期に入って仕事量が多く、人手がブログで全文を読む
- 2023年03月16日 19:50
-
また、持ち帰りのお弁当。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
また、持ち帰りのお弁当を買いました。ポイントで1000円分、使いました。天丼と、ローストビーフ丼、よくばりダブル丼です。2人分、508円足して、お持ち帰り。美味し...ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 18:43
-
今日はブログ休みます ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
書きたいネタは2つほどあって画像も用意したんですが今日はどうもしんどいです。明日はカウンセリングなので明日のために今日は寝ます…。日中もずっと寝てたんですけどね…(´・ω・`)コメントありがとうございます!返信もまた明日にでもしますのでお待ちくださいm(_ _)mごめんなさい…(´・ω・`)ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 10:06
-
ゴミの都パリ ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
これからお花見のシーズン到来です、ごみを捨てないで持ち帰りましょう。美しい日本を誇りに持ちましょう。ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 06:00
-
もうすぐ春だねぇ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!野田に流れる江戸川の土手に黄色い絨毯が見られるようになりましたこれが菜の花なら良いんでしょうけど実は本来咲いてちゃいけない外来種の西洋からし菜なんですがもう何年も毎年咲くんでちょっと楽しみにしてたりします(笑)西洋からし菜で土手が黄色...ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 05:08
-
推し活 ( hikariさんの最新ブログ一覧 )
( hikariさんのプロフィール)
またまたお久しぶりです。
皆さんお元気ですか?
ところで、コロナ禍になって初めて芸能人のファンクラブというものに入りました。
それが斎藤工さんです。
でもコロナ禍だったからイベントとかも何もないし
舞台挨拶もリモートだったなと斎藤工さんのファン層は比較的大人で落ち着いた人が多く感じました。
と言うのも去年からはNissy(AAAの西島隆弘)にはまって、きっかけがお正月のYouTubeライブを偶然見て、その後に出た歌にハマり、Nissyが avexを退所してエージェント契約になったので新たなファンクラブができて即入り、その頃ちょうど活動休止中のAAAがコロナで最後のライブを延期して2022年に行われたライブのDVDと写真集をNissy目当てで買いました。
でもNissyのファンって熱狂的な方が多くて私はどちらかと言うと温度感低い方でこれは一年持つかなとか思ってたんですが、
Nissyもファンも念願の3年ぶりのドームツアーが行われて、私は京セラドーム1day、東京ドーム1day当選しました✨
でも夫に反対されて初めは両方諦めていたのですが
大阪だけ参戦できました。
ライブを見てこの人すごいわって思いました。
エンターテイメントへの拘り、ライブの演出、歌の上手さ、顔はもちろん美しいイケメンwで知らない曲でも楽しめて、何よりこんな人が今同じ会場にいるんだって感動しました✨
そこから沼です�
Nissyの沼にハマって思いっきり推し活してます。
毎日SNSは欠かさずチェックするし、
何かコラボ商品が出たら…ってこれに関してはあまり買ってないんですが�チェックはします。
そしてNissy entertainment 4th DOME TOURも
3/25の札幌ドームで終わりです。
本来札幌ドームは予定されいませんでした。
札幌ドームって立地的にも会場の仕組み的にも集客が大変だからなかなかできるアーティストいないそうですが、Nissyは地元札幌でその夢をかなえます❤️
既にチケットは完売!
ソロアーティスト2人目の6大ドームツアーという快挙✨
Nissyのことを知らない人でもきっとライブを見たら男性も女性もハマると思います。
初めて参戦して思ったのは本当に意外と男性が多いことでした。
古市さんもプライベートで行かれていたようで、
Nissyのライブ演出をTwitterで絶賛されていました。
そんな感じで私はこの年になって初めて推し活してます��
ファンとか推しとか何それ?だった私が今やNissyヲタですw
先日起きたトルコでの大地震に対してもすぐに1000万円の募金をしていました。
あの人は困ってる人に寄り添えて、ネガティブだからこそなのかとても謙虚で、エンターテイメントへの拘りが半端なくて、熱いけど情に弱い、イケメンで歌がめちゃくちゃ上手い人です。
少しでもNissyの素晴らしさ知って欲しくて描きました。
YouTubeでNissy channelを見たら歌が聴けるので興味持った方は是非見てみてください。
MVもこだわりが詰まりまくってます。
ブログで全文を読む
- 2023年03月16日 00:14
-
毎年、ぽかぽか陽気になると家中の掃除をして模様替えをしたくなる今年は模様替えをする予定... ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る natsu(@natsu03.29)がシェアした投稿
ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 22:56
-
1つ壊れると次から次と壊れる ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
お久しぶりです
春がきてますね私は春になると模様替えや掃除がしたくなります
でも、1日1日がめちゃくちゃ早い
ビューンて感じで1年が過ぎてしまう
息子ですが、病院が3ヶ月に一回の受診になりました
どんなに楽になることかですが、再発した場合を想像すると怖くなってしまいます
息子は春から高校3年生頑張ってくれてます
そんな中、ここ何日かの間に私の愛用している家電が壊れるという悲劇が
きっかけは私のデスクトップパソコン
もうけっこう長い間使ってる中古で買ったパソコンなんですが、モニターが真っ黒画面で映像が映らない
モニターの電源をきって再度つけると数秒だけ映って、また真っ黒画面になるの繰り返し
映ってる間は画面がチカチカしてる。球切れの電球みたいに。
色々検索してコンセントもぬいてから、また差して電源をいれるとなおる場合もあると知ってやってみる。
この時に電源がついていたのに、プリンターのコンセントもぬいてしまった
パソコンはチカチカするけど、真っ暗画面にはならなくなったけど、プリンターにエラーが出て元に戻らなくなってしまった
私にとってパソコンもプリンターも日常的に使うものでモニターは中古のテレビを、プリンターも中古で購入しました
痛い出費でした
ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 22:49
-
ゴスマニアファンの集い 札幌 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
行って来ましたグッズもゲット安ぴーが出て良かったライブの内容は、ネタバレになるので話せませんが強烈、楽しかった~♪グッズ購入と開場の間に、夜ご飯美味しかった!スープまで、飲み干し先程、美唄に帰宅明日は、岩見沢8時から仕事元気貰ったので、頑張れるやっぱ、安...ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 21:00
-
本日の透析2023・3・15(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから2k増の99k最初の血圧は87穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は84止血後の最終的な血圧は82透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキングに参...ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 20:07
-
孫の、前髪カット。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
孫の、前髪をカットしました。もう、目の下まで伸びてました。1センチ程カットして、まだ、目に。また、1センチ程カットして、目の上位になりました。ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 20:34
-
入院14日目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
( ジャバさんのプロフィール)
主治医の手術の都合で
急転直下で本日夕方に
CVの再挿入を行いました。
明日退院です。
明日は朝イチで
皮膚科兼スキンケア外来があるので
それを受診して
朝ご飯を食べてから
荷造りして
1人でタクシーで帰宅します。
注意しても感染してしまうのが
在宅点滴の性。
でも今度はポケットティッシュタイプの
アルコール綿を持って出歩く様にします。
あと、寒い時は
早めに寒いです!
と、カチこむw
カテ熱での入院回数を少しでも
減らしたいです。
無事、明日の夜は
自宅でWBC観戦が
出来ます様に!
ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 09:21
-
3月15日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 先週までの予報では、今週は少し気温が下がるような感じでしたが、やっぱり今週も気温は高いようです 桜が開花しましたが、あっという間に終わりそう
posted at 09:21:38
ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 15:51
-
ハガキが入るサイズの袋作成 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
私が気に入っている両面印刷のA4デザインペーパーの1つにこういうのがあります。淡い色でちょっと分かりづらいですが、片面はピンク色の地にバラが描かれていて反対の面は白地でやっぱりお花が描かれています。どっちが表でどっちが裏なのか分かりませんが、可愛いです(*^^*)先日、母がフタ付きの箱を作ってくれたので私も久しぶりに袋を作ってみました。このデザインペーパーとハガキが入るサイズのOPP袋を使って作りました。OPPブログで全文を読む
- 2023年03月14日 18:06
-
広島の都市交通 広島市にはなぜ地下鉄がないのか? その13 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広島市にはなぜ地下鉄がないのか?その1 その2 その3 その4 その5 その6その7 その8 その9 その10 その11 その12【提案その1】 東西方向の基幹公共交通の必要性の考察時代的には地下式鉄・軌道線は必要はないが・・・画像1 現在...ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 12:35
-
カラーバス効果 ~意識しだいで未来は変えられる~ ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
( masakiさんのプロフィール)
好きだと良いところばかりが目について
嫌いだと悪いところばかりが気になる
そういうことってありますよね。
旅行に行きたいと思うと、旅行関連の広告ばかりが自然と目につく
車を買おうと思うと、走っている車ばかりが自然と目に入る
そういうことってありますよね。
これって、「カラーバス効果」といって、特定のことを意識し始めると、日常の中でその特定のことに関する情報ばかりが自然と入ってくる現象です。
人は、意識(認識)によって、目につくもの、聞こえるものが決まるということですね。
逆にいうと、意識が変わるとキャッチする情報が自然と変わるということです。
そして、人は、その情報によって、精神状態は変わりますよね。
心地よい情報ばかりが入ってくると心は安定します。
しかし、暗いニュースばかりが入ってくると心が沈み精神が不安定になりがちです。
また、精神状態によって行動は変わりますよね。
褒められると、いろんなことにチャレンジできますし、怒られてばかりだと、そのプレッシャーで何も出来なくなります。
未来は、その行動の積み重ねによって作られるのです。
意識が変われば→キャッチする情報が変わり→精神状態が変わり→行動が変わり→未来の状態が変わる
ということです。
ですので、どこの部分に意識を向けるかによって、未来への道筋や流れが自然と決まるということです。
それを踏まえた上で、難病患者に対しての医師の対応をみていきましょう。
「治らない、良くなることはない、難病だからね」
「合併症が怖いから、定期的に検査しましょう、手遅れにならないようにね」
「しっかり治療しないと、大変なことになりますよ」
「予防薬を手放すと動けなくなりますよ、いいんですか?」
難病患者はこれらの情報によって、精神状態は最悪、未来への不安や恐怖が強くなりますよね。
そして、不安や恐怖が強い精神状態の中で物事を判断せざるを得なくなります。
薬を減らしたいと思っても怖くて減らせない、減らすメリットよりもデメリットばかりが頭をよぎってしまいます。
そして、難病は治らないと宣言している医師の指示通りに行動することになります。
もちろん、行きつく先は、医師の宣言通りの「治らない」という未来です。
では次に、難病であるにもかかわらず治った人はたくさんいます。
そういう人は、医師から受ける「治らない」という意識や不安、恐怖から脱するために、どうしているのでしょうか。
それは「治したい、治る」という意識を強く持とうとしているのです。
医師からのマイナス情報に負けないように、自分からプラス情報を取りに行っているのです。
「治らない」という意識を「治したい、治る」という意識に上書きするための行動をとっているのです。
例えば
・治った人に会いに行く
・治った人からの情報を得る
・治すための情報(体を正常化するための情報)を探して、それを実践する
未来を絶望させる医師からの言葉を打ち消すように
未来に希望が持てる情報を自らキャッチしているのです。
それによって精神状態をプラスに変えて、それによって行動を変えて、それによって未来を変えているということです。
意識 →キャッチする情報 →精神状態 →行動 →未来の状態
この最初の「意識」を変えて、その結果として未来を変えたということです。
難病克服、戦うべき本当の相手は病気ではないのかもしれませんね。
難病克服を克服した人たち
https://kokufuku.jp/goodnews/
ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 11:37
-
ああああああ期限切れぇぇ ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
待ちに待ったOCN光から折り返しがあったけど、話をしている間に雲行きが怪しく。事業者変更承諾番号、10日以上期限が空いてないとダメなんですって。えぇぇネット申込ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 09:35
-
一般企業でも、正当な理由なく休めば給与は出ない ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
全部自分がやってきたことのツケでしかないのです。ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 06:00
-
勝負の行方はどうなる? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!最近興味があるニュースと言えばWBC以外ではこれです小西博之vs高市早苗そうです例の総務省から流出した文書の件
高市さんが国会答弁でこの文書が本物だったら議員辞職するとまで明言した事で一気に盛り上がりましたよね森加計の時に安倍さんが事実だっ...ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 01:56
-
”ネガフィルムのエンベリ♪” ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 23:45
-
眼科&整形外科受診 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、ワクチン5回目接種後のお休み朝起きたら、酷い頭痛と接種した左腕の痛みが....熱は無かったので、ラッキー!昼一番に、眼科の定期検診へ気になっていた、右目の網膜症も治っていて久しぶりに、視力検査をしました裸眼で、一番上の向きが分からず目の前で、検査のマー...ブログで全文を読む
- 2023年03月15日 00:29
-
部屋の清掃を大金はたいてハウスクリーニングに頼むのは、あり?なし?? ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
( まさけんさんのプロフィール)
今、嫁が隣でヒューヒュー呼吸しながら寝てる。
そう、喘息。
しかも、今の家に来てから。
厳密にはこちらに越してきて3ヶ月くらい経った頃、クーラーを使ってたらヒューヒューいい始めました。
この住宅はダニが凄く、目視できるほどのダニを何回も見かけてます。
その死骸やフンが原因だと考えてます。
二人で話しあって転居も考えました。
ただ、ここは市営住宅で、結婚新生活助成金というものを受け取っており、5年以内に退去すると違約金として、助成金30万円を返還しなければなりません。
30万円は言うまでもないですが…でかいです。
とはいえ、このまま環境の悪い家に住み続けるくらいなら、30万円スパッと払ってさっさと引っ越した方が、これから産まれてくるであろう子どものためにもいいのかもしれません。
今は時間に余裕がありますからね。
いろいろと調べてたら、
「ハウスクリーニング」なるものを見つけました。
清掃業者が訪問して家をキレイにしてくれるというサービス。
賃貸物件のハウスクリーニングはどこまできれいにすれば良い?主な内訳や相場などを徹底解説 | セゾンのくらし大研究賃貸物件で暮らして年月が経つと、生活空間に汚れや傷、破損などが生じることがあります。退去後は、次の入居者のため 賃貸物件を退去する際は、ハウスクリーニングを利用して部屋を清掃するのが一般的です。本記事では、賃貸でハウスクリーニングを依頼する場合に誰が費用を負担するのか、注意点や料金相場などを解説しています。現在賃貸物件にお住まいの方はぜひ読んでみてください。life.saisoncard.co.jp
幸い、検索したら僕の住んでる町にも数軒のハウスクリーニング業者が存在するみたいで、その1軒に近々頼んでみようと思います。
ワンルーム5万円くらいで徹底的に清潔な部屋にしてもらえれば、引っ越す必要も無いので、余計な出費も出なくて済みます�
清掃業してた人間が清掃を要請するなんて情けない話ですがw
まあ、ここは大人しく"真のプロ"に任せるとしましょー�
でわ〜
ここでまた進捗を報告します〜
ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 22:34
-
マスクは任意? ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
13日からマスクが任意になりました。いや、前から任意だったのでは?と疑問はありますが、一応。マスクなしで保育園に行ってみると、マスクしていないのは私たちだけ。あーあ、、、なんて残念な日なんでしょう。子どもになんでまだマスクさせてるんだろう。任意ですので、と説明されたけど任意という名の強制な気がしてならない。自治会やPTAとおんなじやー!というわけで、私は普通に過ごしていきたいと思います!風が冷たい時もあるけど、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2023年03月13日 18:18
-
広島の都市問題 市営基町アパート建て替えの詳細が明らかに ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 都心部活性化【本日の引用記事】3月9日中國新聞デジタルより引用広島市営基町アパート17号棟、2026年度までに建て替え 14階建て2棟新築【記事詳細】 老朽化した広島市営基町アパート(中区)17号棟の移転建て替えで、市は計...ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 20:20
-
後悔しないために ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
( ナニワのパンダさんのプロフィール)
いつまでも元気で生きていられるわけではありません。 本当の寿命と健康寿命は違います。 また、命すらいつ失うか分かりません。 病気にならなくても、事故や災害に遭うこともあるでしょう。 だから、いつ何があっても後悔しないように生きていくことが大切です。 私は「会いたい人に会いに行く。行きたい所に行く」それを重視しています。 ということで、東京に行ってきました。 二十数年ぶりの上司との再会 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 20:00
-
自律神経の乱れが… ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
こう暑い日と寒い日があるとなかなかしんどいですよね。今朝は寒くて寒くて暖房付けました。数日前は「冷房入れるか、いや扇風機で我慢するか」って考えていたくらいなんですが…。ところで、うちのガス代がまた値上げします。プロパンガスなんですが、昨年2度値上げして、来月からまた値上げらしいです。 ;つД`)シクシクそして食費がどんどん削られていきます。紙もの集めをやめて、今あるものを全部売り飛ばしたらどんなに生活が楽にブログで全文を読む
- 2023年03月14日 20:41
-
入院13日目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
( ジャバさんのプロフィール)
体調良好です。
先週、37℃が1回出たのを最後に
平熱に落ち着きました。
まだ抗生剤の点滴は行っていますが、
金曜日にカテーテル再挿入して、
土曜日に退院の予定になりました。
体調が急変しない限り。
兎に角、病院食だけでは
物足りないので、
毎日、気分転換も兼ねて
コンビニに
食べ物、飲み物を、買いに
行っています。
コンビニでは
サンドイッチを良く買うのですが、
卵の値上がりの影響か
タマゴサンドが
棚から消えました。
無事、週末が迎えられます様に。
ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 18:17
-
開花したの!?早っ! ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
東京では今日、桜の開花宣言があったようです。早っ!と思いましたが、昨日までの暖...ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 15:38
-
3月14日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@yurin2024 @amrcyan 体力なさすぎでね
posted at 15:38:01
@yurin2024 @amrcyan 良くなったんだけどな
posted at 14:16:24
@sariy926 @amrcyan サリーちゃん、おはよ~
posted at 11:00:15
@yurin2024 @amrcyan ユリちゃん、おはよ~ 電動車椅子、介護保険で借りてみた �♿
posted at 10:59:58
おはようございます~�️�♀️❗ 晴れたり曇ったり 午前中は雲が多いのかな 日中からは晴れるみたいだけど 雨じゃなければ、車椅子で出かけられるので、ま、いいか
posted at 09:29:11
ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 15:15
-
ポイントで、お安く買う。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
和食さとさんの、ポイントが1000円分、お持ち帰りでお弁当をお安く買いました。ハンバーグと海老フライが入った、2つで、724円のお支払で買いました。ブログで全文を読む
- 2023年03月13日 22:27
-
感動 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
またまた東京ドームシティへ、きのう行ってきました。見納め感動しました。私は戦隊ヒーロー好きの仲間入りをしたようです。。。そして、たぶん10年以上ぶりに、つけ麺を食べました!ショーの前に気合いのつけ麺�つけ麺はですね、やはり糖質が多いので勢いよくインスリンを打たないとい続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 08:30
-
報道しない自由って ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
「差別」と「ヘイト」で日本人を黙らせるやり方ブログで全文を読む
- 2023年03月14日 06:00
-
マスクどうする? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日からようやくマスクの装着が自己判断になりました皆さんはどうるするんですかね?基礎疾患持ちの透析患者だからそのまま?まぁ俺は迷わず外します�でも思ったけどマスクは鬱陶しいけど考えてみれば良い事も毎年冬は乾燥で唇がひび割れて薬用リップ...ブログで全文を読む
- 2023年03月13日 21:00
-
本日の透析2023・3・13(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから3k増の100k最初の血圧は84穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで3k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は84止血後の最終的な血圧は81透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキングに...ブログで全文を読む
- 2023年03月13日 20:24
-
コロナワクチン5回目 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、仕事で延期になっていたコロナワクチン5回目を接種して来ました家の事をやって、ほぼ一日終わり明日は、整形外科と眼科受診して春のお彼岸の用意をしたいと思います15日は、待ちに待ったゴズマニア、ファンの集いZepp札幌まで、行って来ますブログで全文を読む
- 2023年03月13日 21:49
-
妊娠検査薬の結果、陰性?陽性?? ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
( まさけんさんのプロフィール)
嫁が、嫁がっ、、、
妊娠してくれた����
かもしれない�
妊娠検査薬での判定なので、病院で医師に診断されたわけじゃないから、断定は出来ないけど�
それでも、もう99%できてるって思っていいとの事‼️(嫁の仲の良い同僚の方曰く)
嬉しい…�
※以下、下ネタとはちょっと違うけど、少し含まれるのでダメな方は戻るボタンを押してください�
いいですかぁ〜❓
では、
俺EDなんです。
厳密に言うと「中○れ」が酷く、上手く射○まで行けない感じです。
そのせいもあって、仲良し日に何度も何度も、数え切れないくらい何度も辛い思いを嫁にさせ、また自分もしてきました。
そんな中、先月の排卵予定日(ルナルナ)にいつもの如く成功せず、翌日に仲良ししたら、
1日過ぎてたからプレッシャーが少し薄れたんでしょうね。
最後まで出来ました�
今思えば、その1回で出来たんだな……と奇跡を感じてます。
ホントまだ検査薬での判定だから、安心は出来ないけどね�
今日も午後からずっとまだ見ぬ子供にかかる費用について調べてました�
俺が後悔してるからってのもあって、大学まで進学して欲しいなって、今から願ってます。
でも、大学卒業までにかかる一人あたりの教育費、養育費は2000万円〜4000万円とのこと���
家建てるために今まで必死で貯金して、ローン組めるくらいの収入はあるから大丈夫だ!…なーんて考えてたのが、いかに甘かったかが分かりました。
子供にかかる費用は家より高いんですね�
こんな休職なんてしてて大丈夫なのかな…俺。
でも、今は世間から後ろ指指されようが知らない。
俺は、今この瞬間前に進んでるって胸張れてる。それだけでいい。
転職も逃げと思う人もいるだろう。
でも俺は、辛い今の仕事という現実から逃げるだけの人生はイヤですね。
まだ完全に辞めたわけじゃないけど、逃げる勇気を持ってて良かったと思います。
でも、親がレジで働いてるスーパーに行くのは…やめた方がいいのかな�
親に迷惑かけるかな。。
まあ、ともかく無事母子ともに健康で出産日を迎えられたら、これ以上のことは無いです�
ブログで全文を読む