会場の人が休みますかと言ってくれたんでが、早くに投票終わらしたくて投票しました。
レストランの入口で、片付けしますので、暫くお待ち下さいねと言われて立って待ってました。
これで帰れると思ったら、が道が渋滞してて遅れて来ました。
途中具合が悪くなったりで、疲れ果てました。
皆様こんにちはこんばんは。
「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました (コミックエッセイ)Amazon(アマゾン)990円
なぎまゆ様の3原則に逆らってこらこら
ちまちまちまちま片付けています。
膝が曲がらないので正座できないし、広げるスペースも気力もないからです。
それでも、要らない物をどかどか処理したら獣道がすいすい通れるようになりつつあります。
掃除機も随分かけやすくなりました。
死没していたキッチンIHも空いたので、
昨日久し振りに普通の朝食が作れました。と、言っても
まず先にフルーツを食え! その後、ご飯・インスタント味噌汁+乾燥海藻、卵焼き?だったと思うのですが、
夫「もう仕事行かなくていい」
くらいの勢いでものすごく感激されてしまいました。
すまんよ、夫
膝痛くなってから、完全惣菜orインスタント続きで毎日買い物荷物持ち、苦労掛けたなぁ~
と、とことん反省して夕食に夫の大好物、上記リブログ記事中の「オニオンスライスくんたち」と、その前日記事「納豆」中の「ビビンちゃん」を作りましたところ、もう夫喜ぶ喜ぶ。しっぽぶんぶん振って可愛かったです
(ほぼ1年3ケ月振りだったので、上記過去ログレシピ見ながら作ったという。ありがとう、過去の自分)
今朝は、作る量の関係で昨夜の残り物になってしまいましたが、ちょっとコクが足りなかった「オニオンスライスくんたち」に、オリーブオイル・亜麻仁油・えごま油を加えたらぐっとグレードアップしました
それから、毎日仕事終わりに「血糖値下がった」と自販機ココアを飲む夫に、「血糖値が下がったら、これ食べて」と果物を出勤バッグに入れたら、夫はもうウルウルしてました
仕事カバンの中に入れたリンゴと柿入り冨岡さん袋 決して通勤カバンではない
職場まで送る車の中で夫は「今晩は外食にしようか?」
と、感謝の意を表したのですが、調子に乗った私の気まぐれで、今晩は、
水炊きに変更!
スーパーで材料買って、米研いで、
「今晩は水炊きだよ」
とラインを送って昼寝してたら、返信スタンプが25個ついていた
夫もう狂喜乱舞で「ありがとう」「大好き」スタンプ怒涛ラッシュ。
うんうん、その大好きは多分水炊きに掛かるのね←掛詞だってば
子どもの頃から家事全部、掃除も料理も大嫌いだったけれど、
全て一緒に暮らす人とより快適な空間で暮らす幸せ、
大好きな美味しい料理を家族と落ち着いて食べる幸せを分かち合うものだったのか。
人生いくつになっても発見の毎日です。
でも、私も場合、抑圧があるからその記憶や感動や行動が継続しないとわかっているところが既に哀しい←夫も理解してる「ま、いつまでもあると思うな、だけどね」と。
修羅ではない普通の日々を送りたいものです。
私の料理もホントごく普通
来週にでも「国際ロマンス詐欺」連載の続きを書き始めます
ブログで全文を読む@ronta44 @ainnkurinn @amrcyan とにかく広いし
posted at 22:59:12
@ronta44 @ainnkurinn @amrcyan ちょっと見てきた 検索したらいっぱい出てきてビックリしたわー どーりで、みんな洋服来てたり、目立つ格好してたのね
posted at 22:52:13
@ronta44 @ainnkurinn @amrcyan わあ、みんな見てるんだ! 見なくちゃ
posted at 22:39:30
@ronta44 @amrcyan お空から参加してる?
posted at 21:40:09
@ronta44 @amrcyan わあ!見たい‼️
posted at 18:13:15
@ronta44 @amrcyan (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。) ほんとに
posted at 10:45:43
@ronta44 @amrcyan ろん太さん、おはもふ~ お店のメッセージにはエコバッグって書いてありました 肩にかけられるけど、たくさん入れたらこぼれそうw
posted at 09:31:35
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れてるけど、風が強いのは台風のせい? 昨日、ネットスーパーでエコバッグくれたんだけど、これ、どうやって使うの? 紐は片側だけでリュックになるわけではないので、口を絞るため? pic.twitter.com/ABsFTmn44C
posted at 09:08:24
ブログで全文を読む@pejesapo @pero15kg @puripurimeg 同じだぁ~�
posted at 14:03:50
@norinori430202 @amrcyan 初めて行ったクリニックなんだけど、この辺で一番安くて予約なしで、土曜日のせいか混んでたー
posted at 14:03:15
@pero15kg @pejesapo @puripurimeg @amrcyan ぺろさんのご飯の前に、バロンくんのご飯だったりする? でも、トイレでできるんだから、すごい!
posted at 14:02:17
@pejesapo @puripurimeg @pero15kg @amrcyan �踏まないでねぇ~ 息子が1歳の頃、窓につかまって、立ってしてたのを思い出したw
posted at 12:44:54
@ainnkurinn @amrcyan クリンちゃん、お誕生日おめでとう~�✨�✨��� ドルチェと仲良くしてねぇ
posted at 12:41:59
@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ インフルエンザワクチン接種しにきてるんだけど、めっちゃ混んでる 終わったら期日前投票してくる
posted at 11:27:13
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 行楽日和だよね でも、まだまだ安静の身は、散歩にも遊びにも行けない~ インフルエンザワクチンと期日前投票に行ってくるよ
posted at 10:33:01
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 昨日みたいに風が強いこともなく、穏やかな秋晴れ
posted at 10:22:03
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む久々に郡山駅前で焼き肉。
皆様こんにちはこんばんは。
「偶然」「発覚」と連載途中ですが、3作目「修羅」の前に、どうしてもご案内したいことが2つあります。
そう、「偶然」連載のきっかけになったのは、
[まとめ買い] 「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりましたAmazon(アマゾン)1,980円
アメブロ公式トップブロガーなぎまゆ様の著作だったのです。
ですから、
リブログをクリックしていただければ、
なぎまゆ様の入り口ページに飛べるようご案内させていただきました。
なぎまゆ様、無断リブログですみません
入り口ページからあっという間に2巻分の内容が読めます。
本当、ブログの中も整理整頓が大切です
「片付け本にも興味ある」と嬉しいお言葉をいただきましたので
そして、3作目は「修羅」の予定ですが、
もちろんこちらから思いつきました
さて「偶然」の少女漫画クイズは難問過ぎですよね
出題者(私)頭悪すぎかと
そこで、ぐっと出題範囲を絞り再出題いたします。
それでも正解できる方がいらっしゃったら、
岡田斗司夫以上の
オタクイーン
で間違いありません
それでは改めまして、前置きから始めます。
「1970年代初め頃から
1980年あたりまでを少女漫画黄金期と呼ぶことがあります。
少女漫画革新の時代でした。
当時、笹生那実先生は多くの少女漫画家の仕事場でアシスタントをなさっていましたが、
79年頃からご自分の作品執筆のため、徐々にアシスタント稼業から足を洗っていきました。
そんなある日テレビをつけると、
『現在大きな変革をとげつつある少女漫画の担い手である、
今注目の少女漫画家たちを特集します』
という番組が始まりました。
その中で、少しご無沙汰になっていた
山岸涼子先生のインタビューも放映されました。←ご存知ですよね?ね?
作品紹介のあと、インタビュアーが定番の質問をしました。
『今までお描きになった中で
ご自分で一番好きな作品はなんですか?』 」
では、ここで問題です
「山岸涼子先生は、どの作品のタイトルをお答えになったでしょう?
それは…「 」です。
ときっぱりとお答えになった山岸先生は、
「あの作品が転機になりました
あれを描いたことで
自分というものをより出せるようになりました」
とおっしゃっています。
その作品が雑誌に掲載された時、
当時の読者に(アシスタントさんたちにも)大変な衝撃を与えた作品名とは?」
もし、
薔薇はシュラバで生まれる―70年代少女漫画アシスタント奮闘記―Amazon(アマゾン)1,079円
を読まずに正解した方がいらっしゃったら、
ハーゲンダッツ奢りたい
くらいの超難問です~
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ お待ちしておりますです<え~?
そんなだからみんなに嫌われるんですよ
しのぶ様の毒がっ
山岸涼子先生クイズは東大レベルですが、
なぎまゆ様ブログは本当にお勧めです
ただし、
現在の私は右膝人工関節手術のため、正座が無理で、
半年くらい両肘も腰も何故だかずっと痛くて
それに今は母娘もんだい連載の修羅場におりますもので……、
と、人はいつまで経っても3原則の1歩が踏み出せず
気が付いたら、
セリアでプチ収納グッズをチマチマ買っていた
違う! 違うんだ~~っ!
そんなことじゃないと、なぎまゆ様が何度も繰り返しているのに~
片付けられない女は、
今日もこうして必要ない物を増やしていくのです
どうか皆様が、えいやっ!と①②③の3原則で、
ご自分に合った片付け、収納、管理術を身につけられますように←岩柱
ブログで全文を読む
皆様、こんにちはこんばんは。
「偶然」の超難問少女漫画クイズのヒントがコメント欄にございます。
①寝かせて~
23日(土)夕方からの「偶然」「発覚」「案内」の投稿&推敲・添削という慣れない謎の1人修羅場明けで、
昨日28日(木)は朝夫を送ってから夜の「迎えに来て」コールまで、ぶっ倒れて寝てました
「修羅」を下書きする余裕すらありませんでした。
実際「発覚」をアップした直後は、睡眠導入薬を飲んでもなかなか眠れず、大正時代街並みや無惨遊園地(嫌~っ!)をふわふわふわふわ彷徨いながら、夫に半泣きでうわ言を口走っておりました。初のリアル白昼夢はすごく怖かったです(滝涙ぶわ~っ)←前記事コメントより
前記事にコメントを送信して寝た2時間後むっくり起き上がりました ホラー?
「薔薇はシュラバで生まれる」(笹生那実)より。
最近毎日こうです。夜睡眠はほぼ2時間。
ちなみに、この3作目「修羅」を書き始めたのは10月29日(金)午前3時ですΣ(・ω・ノ)ノ!
それでは、偶然、覚醒の最初のきっかけとなられた
「花の慶次」様からお言葉を頂戴いたします。
いやあぁ~~~っ!
②授業参観
抑圧して抑圧して、忘れていた記憶でした。
それが、「また、同じ夢を見ていた」により掘削されてしまいました
また、同じ夢を見ていた(コミック版) : 1 (アクションコミックス)Amazon(アマゾン)654円
また、同じ夢を見ていたAmazon(アマゾン)675円
「忘れ物一覧表」常にトップ独走スプリンターだったことはお話ししました。
だから、私は母がPTAに来るのが大嫌いでした。
もし母が来ると、授業でどんなに活躍しても、授業後母の傍に馳せ参じなければなりません。
母は必ず「忘れ物一覧表」の側に立って私を待っています。
何年生の何学期でも、忘れ物がクラスで断トツトップで多い児童でした。
母は、怒りも叱りもしません。
毎回ただ、私を見下し、いびつな笑顔で、
「あんた、またチャンピョンやったなぁ!」
と、嘲笑うのです←雪女の息で凍る娘
母は小学校の先生でした。
当然特に低学年には「忘れ物がないように、前日にお母さんと連絡帳を見て、持ってくるものを揃えてランドセルに入れましょう」と指導していたはずです。
しかし自分は、そのしつけを娘にはしていません。兄にはしたかもしれませんが?
私は朝になってから、バタバタ物をランドセルにぶち込んでいました。当然着る服の用意もしてません。従って遅刻も多い。
完璧主義の母が忙しさのため、私のしつけは手抜きをしたに違いないでしょう。
何しろ「俺様万歳!世界は俺様のためにある!」世界で生きている人ですから。
母は車の免許がなく、早くにバスで出勤しましたから、一緒に朝食を食べる機会はありません。
低学年の頃は私の朝食も作ってから出勤したような気がしますが、私が時間の余裕がなく折角の朝食を全然食べないので、いつしか母は私の朝食作りをやめました。早起きの兄は多分食べていたでしょう。
そう、私の忘れ物が多かったのは、養育者である母の責任だとしか今では思えません。
それなのに、何故嘲笑されなければならなかったのか?
やはり、母の自己愛性パーソナリティー(人格)障害のせいでしょう。
「勉強もできる。自分が苦手だった運動もできる。図工や作文の賞状ももらってくる娘」に、
勝ち誇りたかったのではないでしょうか?←あれ?容易に想像できちゃった?
嫉妬かよ? 本当に困った親でした
③いい先生
詐欺師は嘘まみれの話の中に、ほんのいくつかの真実を紛れ込ませて話します。
母もそうでした。
いかに自分が素晴らしい先生なのか、ごく限られた自慢のエピソードがいくつかあった。
でもね、お母さん本当に嬉しそうに話してたけど、それ、何回も聞いたことあるネタの繰り返しだったよ<とても言えなかった
バカ正直な私は、その数少ない素敵風ネタから母をいい先生だと信じていました。
私が中学校教師を目指したのは、母の影響ではありません<一緒にしないで~
中学時代に大好きな先生と大嫌いな先生に出逢ったおかげです。
「あの先生と将来もう一度逢いたい」
「あんなヤツに教師をやらせるくらいなら、私がなったるわい!」
大嫌いな先生(中3担任)は途中まで、決して悪い人ではなかった。ただ、昔母と同じ小学校で同じ学年の担任を1年間もった過去があった。そして、中3の秋に私がクラス中から無視されるいじめが発生した時に、娘の異変に感づいた母が担任と陰で「何らかのやりとり」をした。
その直後から卒業まで、担任は「いじめっ子」側についた!!←私は母・担任会談があったことを知らない
人間不信になるには十分な体験をさせてもらったよ、もう名前も忘れた社会科教師
そいつも、多分昔母と一緒に勤務していた頃の嫌な思い出がフラッシュバックして、娘の私に復讐したのだろう。
教師になって相当な時間が経った頃、ある中学でベテランの副学年長と出身地の話になった。
ベテラン先生は、母・私と同じ田舎の出身で「わしは○○」「私は××」と更に細かく地区紹介をした。
そして、私が「母も私を産んだ頃に出身地中学に勤務したんですよ」と話し、母の名前をあげると、
ベテラン氏は驚愕して大声を出した
「あんた、●●●●さんの娘なんか!?
そりゃあ、苦労したやろう!」 ←やだ、何この確信的な理解度
え~っと、これって初のリアル証人の登場でいいんですよね?
ベテラン氏は母より年こそ下だったが、同じ地区に住む教師として噂も知っており、
何よりその「私を産んだ頃の出身地中学で同じ学年に勤務した」生き証人だった。
ベテラン氏は当時その中学が母のせいで荒れてしまい、自分たち同僚がどれだけ苦労したか話してくれた。あと、過去の黒い噂もね
その話を聞いた当時、母はまだ存命だったが私はもう何も言わなかった。
と言うよりドクターストップと激しい嫌悪で(私個人はもう)会ってすらいなかった。
元夫と娘sはお正月には挨拶に行っていたが、私は車で5分の実家には近づかなかった。
教師になってからも、子どもを産んだ後も、母からは傷つけられて傷つけられ過ぎて、40才前から母とはまともに会っていないと思う<記憶ないからようわからん
母が認知症になっても、世話は兄夫婦に任せた。兄もそれでいいと言った。お前は関わらなくてもいい、自分を大事にしろ、と。
頭を打って植物状態になった母を数回だけ見舞いに行った。喋らないならもういいよ。
長い入院生活を経て、いよいよ兄から緊急の電話が掛った。
脳外科は実家からも元家からも今のマンションからも近く、不倫離婚して勘当された再婚後の私も今際の際に呼ばれた。
私の到着まで、心臓マッサージを続けてくださったドクター。
「もう、いいよな?」と、献身的に介護してきた兄が聞いてきた。
「はい」と私は答えたけれど、本心は「ああ、これでやっと解放される。もうこれ以上傷つけられなくて済む」と安堵していたに過ぎない。
ただね、傷はやっぱり深かった。
母からの歪んだ教育(過去記事にもいっぱいある)のため、私は乳幼児期から記憶を抑圧した。
(興味ある方は「抑圧 精神分析」で検索お願いします)
生きるために、自分の記憶を封印する癖がついてしまい、今でもその習癖から抜け出せない。
悪い思い出もいい思い出も、自力ではほとんど引き出すことができない。
「発覚」記事で号泣したほどだ
私は母を恨む。
しかし、前々回「発覚」で、母も戦争の被害者だと気づいてしまった。
いや、それでも私には母を憎む権利がある。
愛してほしかった。
ただ、それだけだったのだから
私の望みは。
「修羅」初回アップは29日(金)午後12時半。
珍しく「普通の朝ご飯」作ったら久し振り過ぎて夫が大感激うるうるされた
夫送った後、夕飯の買い物したり、片付けたり、夫好物食事の準備したり、少しずつまともな生活を再開した初日に
ブログで全文を読む@kuchadekkai @amrcyan 毛だまりにw
posted at 16:48:55
@mashikun @champagnetower @amrcyan 怖すぎるw
posted at 16:29:29
@champagnetower @mashikun @amrcyan リウマチ体操ですら、できなかったりするw�
posted at 16:17:13
@kuchadekkai @amrcyan そして、帰ってきたらあっという間にwww�
posted at 16:16:11
@mashikun @champagnetower @amrcyan ���
posted at 16:15:31
@champagnetower @amrcyan 立って運動するのはよろけて倒れそうで、まず危ない 座ってても手はあがらない 横になって脚をあげる運動をすすめられたけど、ベッドに横になっちゃうと、もうやらない� 床に寝たら起き上がれない�
posted at 14:04:25
@kuchadekkai @amrcyan しても。しても。しても、、、
posted at 14:01:24
@NK3737 @amrcyan 食料はお菓子とカップラーメン�
posted at 13:38:11
@champagnetower @amrcyan ラジオ体操はできないわー
posted at 13:21:35
@NK3737 @amrcyan バッテリー、1回分くらいなら充電できるけど、それじゃ足りないよね カセットコンロはやっと2年前くらいに買いました
posted at 13:21:16
@NK3737 @amrcyan 私が住んでいるところは、川は近いけど河川敷が広く、他が洪水になっても、ここはたぶん決壊しないし、土砂崩れになる場所でもないので、ついつい大丈夫だと思ってしまう それなりのローリングストックはしてるけど、あんまりちゃんとしてないな
posted at 12:53:28
@NK3737 @amrcyan 最近、また多いよね
posted at 10:30:16
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 穏やかな日だねー 体調が良ければ、外に遊びに行きたいような日だね 残念ながらできないけど
posted at 10:09:42
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 早朝は雲が多かったけど、すっかり雲もなくなって、秋晴れの青空~ 今週のお花は小さいけど、Halloween仕様? 昨日は久しぶり(何ヶ月ぶり?近いのに)にセブンに行ったので、買ってしまった #モンブラン部 pic.twitter.com/kND6tSS209
posted at 09:54:06
ブログで全文を読むさっき、元職員(現在は転職し主任に)から電話があって、その人もうつ持ちなこともあり、相談に乗ってくれるとのことで「吐き出してくださいよ」って言われ、「自分酔いしてる訳じゃないんですけど、真剣に自分が誰からも必要とされてない、自分に価値が全くない」と言ったら、否定された
うつの人は、こういう偏った考えに陥りやすいそう。
でも、何度も何度も価値があると、自信もって、と言われても、ダメなんだよ…
自分という存在が誰かにいい影響を与えてるという事が想像できない…
人の下に人が作られたとしたら、間違いなく最下層の人間だ、俺は
こんな人間もどき
誰かに好きだと言われても、それは気休めで、こんな自我のない人形を好きになるはずがない
だって人形に恋する人なんて、異常だ。普通じゃない
ヒロアカ的に言うなら、文字通り「無個性」かな
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むこんにちは
寒くてコタツを出したいくらいです
秋って人恋しいですよね…
旦那と別居して1年半が過ぎ
今になって寂しさを噛み締めています…
私、音翠香は、
WORDS、ココナラ、Twitter、公式LINEにて
お手軽な価格で個人鑑定しております
霊感タロット、霊感オラクルにて
丁寧に占います!!
わからない点があれば
お気軽にお声掛けくださいね
さて、今週もやってきました!!週末占い!!
10月29日〜10月31日までの期間は
どんな運勢かな?!
リーディングしていきましょう!!
想いを温めてきた方は告白のチャンス!!あなたらしく自己アピールして、真っ直ぐに想いを伝えましょう。きっとうまくいきますよ。
仕事運は良好です。頑張っただけの報酬が得られるでしょう。リラックスタイムを大切にして、ストレスを溜めないようにしましょう。
カップルや夫婦は、ご自身やお相手の幼少期からのアルバムを見て、話に花が咲きそうです。過去の失敗談も笑顔で話してみましょう。会話が弾みますよ。
以上です
ピンとくる言葉を受け取ってくださいね
心ときめく週末をお迎えください
それでは、私の活動の場をご紹介します
リンクから飛んで覗いてみてくださいね
Twitter、公式LINEもお気軽に
お声掛けくださいませ
音翠香の占いはこちら|WORDS音翠香の占いアイテム、プロフィール、レビューはこちら。自らのチャクラを開いて直感を研ぎ澄ませ、霊感タロット、霊感オラクルにて、心に寄り添うような占いをご提供致します!!第三の目を通して光るカードを開いていく独自のリーディングスタイル。ボリューム満点の鑑定結果と、今必要な天からのメッセージをお届け致します!!words.giftsWORDSでは、11月1日〜11月7日までワンコインイベントを開催致します!!この機会に是非、お試しください。いろんなお悩みに対応しております。
音翠香さん(霊感タロット占いandオラクルカード )のプロフィール | ココナラはじめまして!!音翠香と申します(^^)よろしくお願い致します。 幼稚園園児の娘がいる40代前半の主婦です。育児のため、平日17時00分〜20時30分まではお返事できませんのでご了承ください。土日は変則的にお返事させて頂きます。 私は晩婚でしたが、結婚前までは11年程度、介護職に携わっていました。介護職を離れたブランク期間には、接客業を6年経験しました。…coconala.comココナラでは、来月の運勢を占ってみませんか??カスタマイズ鑑定致します!!その他にも、選べる占いメニュー!!ワンコインメニューもあります。
最後まで読んでくれてありがとう
ではまたね