前を表示

147405件中 13551~13600件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2017年08月04日 21:25
六連勤終わりました。 ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
お疲れ様ですこんばんは。六連勤、終わりました。 昨日まで、カフェインを摂りながらではあったものの案外身体がきつい感じはなく出勤出来ていたので、今日も六連勤目という辛さが全然無いくらいの状態で出勤することが出来ました。あと一日くらいいけそうなくらいです。昨晩は少しよく眠れたので、今日の眠気はあまり強くなく、朝にミルクティーを飲み日中紅茶花伝を飲むだけで快適に過ごすことが出来ました。気持ちがちょっと辛いなーというのがあったので、今日は勉強の方は徐行運転のような感じで。資格試験の過去問を一年分だけお試しで解いてみたいと思っているのですが、今日は面接練習なんかもあって中断しそうだったこともあって、テキ…ブログで全文を読む
2017年08月03日 19:01
うおお五日目! ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
こんばんは。今日も作業所に行ってきました。 昨日の日中ガンガンカフェインを飲んだせいか、夜にデパスを1/4錠飲んだのですが全然眠くならなくて、夜中何度も目覚めるし二度寝出来ないしで今日は昨日以上の寝不足でした。普段は1/4でも翌日まで持ち越して眠いのですが……。 今日もカフェインをガンガン入れて一日頑張ってきたのですが、今日はかなりうとうとしちゃっていたみたいです。私はうとうとしている自覚すらなかった……何故か勉強は捗っていたし……。隣の席の人はうとうとの私を目撃していたみたいです。ちゃんと夜寝なきゃだめだよって言われました。 今週は六連勤なので、明日まで頑張ってきますー。意外と身体は元気です…ブログで全文を読む
2017年08月02日 16:25
今日も頑張ってきました! ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
お疲れ様ですこんばんは。今日も作業所に行ってきました。 今週は精神的に充実していて、今日もしっかりと作業所で勉強してくることが出来ました。自分を甘やかしてカフェインをがつがつ摂取しているお陰もあるのですが、今日は眠気に悩まされることもほとんどなく、午後に暑さが厳しかった以外は一日を通して頑張ることが出来ました。テキストをかなり読み進めた割には疲れを感じていなくて、たぶんカフェインで覚醒してしまっているせいだと思うので、今からは無理をしないで休もうと思います。ブログで全文を読む
2017年08月01日 16:16
畑作業でした。 ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
こんにちは、お疲れ様です。今日は畑で疲れたので手短に。 今日も作業所に行ってきましたよ。昨日も家でしっかりリフレッシュできたので、楽しく出勤してきました。朝スタッフさんに訊いたら午前中畑作業とのことだったので、ぱっと着替えてれっつごーしました。飲み物を買い足そうと思って自販機に行ったら、良い感じのペットボトルが全部売り切れていて、コンビニまで行く時間はなくて、困りました。結局畑の作業は倉庫内の日陰で行うあまり激しくない活動だったので、手持ちのお水で足りたのですが。自販機補充してくれぇ。 午後はすっかり眠くなってしまって、午前中畑にするくらいだったらいっそ終日にしてくれというオーラを出してきまし…ブログで全文を読む
2017年07月31日 17:31
ねむーいです ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
お疲れ様ですこんにちは。 今日も作業所に行ってきました。昨日の疲れはどうにか取れたのですが、夜中に途中で起きてしまったりして今日は少し寝不足でした。朝コーヒーを飲んで、あとは気合いで頑張ろうかなと。ちょっと眠かったですが、どうにか一日楽しく過ごせました。 今日はようやく夏祭り準備も落ち着いて、資格勉強も今日やっている範囲はさらっと頭に入れておけば良いものなので気楽に取り組むことができました。サクサク進めて後から楽をしたいです。 帰宅してからは友達に色々と布教された動画があったので、それを見て笑い転げていました。今腹筋が辛いです。ちょっと疲れたので、今夜はのんびりゆっくり寝ます~。ブログで全文を読む
2017年07月30日 16:17
お祭りのお手伝いでした。 ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
お疲れ様です~。今日も作業所に出勤だったのですが、普通に資格勉強をするつもりで行ったら一日お祭りのお手伝いで、全然勉強が出来なくてびっくりしました。タイミングの悪い時にシフトを組んでしまったぜ……。 洗い物やら出店の呼び子やら風船配りやら、立ち仕事だったり声を出したり、結構疲れました。普段はあまり他のメンバーさんと会話をしない日もあるので、今日みたいにみんなでわいわいやれる日は楽しかったりもします。休憩に入るタイミングがわからなくて喉がからからになってしまったり、疲れたぞーってなった瞬間もあったのですが、自分らしく頑張れた一日で良かったのではないかなと思います。 出店で色々買い込んでしまって、…ブログで全文を読む
2017年07月30日 16:04
7/29お祭り前夜祭! ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
昨日は商店街のお祭りの前夜祭に、晩ご飯を食べに行きました。ちょこっとだけの外出だったのですけれど、前の事業所の知り合いや親友ちゃんにも会えて、楽しかったですー。休日にあんな人混みに遊びに行くなんて久々だったのですけれど、とっても楽しかったです。でも少し疲れました。ブログで全文を読む
2017年07月28日 19:50
寝不足! ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
お疲れ様ですこんばんは。 今日も作業所に行ってきました。明日休みで日曜日から六連勤です。 昨日は友達に弱音を吐かせてもらって寝不足だったのですけれど、今日は友達の落ち込みに付き合って「そっちが寝るまで付き合うから!」なんて言ってがっつり夜更かししてしまいました。ほぼ徹夜みたいなもんです。でも楽しかったのと、今日が金曜日で無理しても明日で持ち直せると思ったので、どうにかなりました。ガンガンにカフェイン入れて、流石に胃は死んでいたのですけれど眠気は撃退できて、こういう寝不足の時はテンションも上がるので、ここ最近で一番精神的には元気だったかもしれません。 今日は資格勉強はほどほどにして、眠気を覚ます…ブログで全文を読む
2017年07月27日 17:54
ストレス発散してすっきり ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
そして今日のブログです。 昨晩は友達と通話して愚痴らせてもらって、最近の疲れやらストレスやらを解消できました。ちょっと寝不足でしたが、気持ちが晴れやかだったのとカフェインを摂ったので一日頑張れましたよー。 今日は木曜日で就職活動の日だったのですが、今日は面接練習の順番が回ってこなかったので、きっと明日やると思います。今日はほぼ一日勉強をして、暑さや眠気で集中力が切れたら求人検索やら他の作業でどうにか時間を潰して、一日なんとか頑張れました。今はすっごくぐったりしています。さすがに疲れすぎだと思うので、これは暑さによる疲れでしょうか……。もしくは勉強して頭のブドウ糖が足りていないとかそういうのでし…ブログで全文を読む
2017年07月27日 17:48
7/26しんどかった! ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
お疲れ様ですー。昨日は寄り道してから帰ったので、ブログを書く時間がなくなっちゃいました。 もう既にだいぶ昨日の記憶が怪しいのですが。一昨日の夜は早寝出来まして、頓服の睡眠薬も飲んでいたのでたっぷり七時間半眠れました。たぶんそれでも翌日に持ち越すのか、日中眠くて眠くて。作業所では勉強をしながらうとうとしてしまいました。水曜日でしたし、カフェインを少し摂っても週末まで頑張れたかもしれません……。 結局作業所では勉強が捗らなかったので、帰りに商店街のお店で勉強をしてから帰りました。ブログで全文を読む
2017年07月25日 17:38
めまいがありました ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
ひぇぇ。こんにちは。今日の日記です。 昨日は帰宅後他のことをやっていたり結局横になったりでブログを今日に回したのですが、楽をしたつもりが今日の私に負担がかかる結果になっていて昨日の私馬鹿野郎ってなっています。いや、ブログを書くくらいなんてことはないのですけれど。 今月はメニエールの調子が良くて、たまーに一瞬だけ耳鳴りがするかな、とかふわふわするめまいがあるようなないような、ないかもしれないーくらいのほぼ軽快した状態で過ごせていたのですが、今朝前触れもなくがつんと強烈なめまいが来まして。いきなりものすごい勢いで視界が回り始めて身体もぐるぐる回されているような感じがして、朝の出勤準備中だったので非…ブログで全文を読む
2017年07月25日 17:32
7/24一週間始まりました ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
お疲れ様です。昨日もきちんと作業所に行ってきました。 私にしては上手に土日に休めたので、今週の月曜日はここ最近ではマシな方の体調でした。日曜日に寝過ぎなかったので、しっかりと夜も眠れて寝不足にはなりませんでしたし。 月曜日なのでやっぱりだるだるーなところはあったのですけれど、カフェインに頼らなくても一日どうにか頑張れました。 作業所では、資格勉強に取り掛かる前に先週から行っていた今後の計画表のようなものをスタッフさんに見て頂きながら何度か書き直し、それでやや疲れてしまって、ワードの課題をやったり資格勉強もスローペースでやったりと、全体を通したパフォーマンスはやや低めとなってしまいました。がっつ…ブログで全文を読む
2017年07月22日 10:27
7/21作業所行ってから友達に会ってきましたー。 ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
お疲れ様です。昨日は作業所に行ってから友達とお茶をしてきました。 昨日は割とよく眠れて、寝不足ではないかなくらいの状態で出勤することができました。日中カフェインに頼らなくても良くて、安心しましたー。 昨日も資格勉強は少しだけで、他の作業をしたりスタッフさんに今後の予定を相談したり、それとSSTを行ったりしました。昨日SSTを行ってくださったスタッフさんは就職した後職場でどういったことに皆さん困るかとか実際職場でどのような配慮が得られるかとかの内情も教えてくださって、若干不安になったり……。色々考え過ぎて疲れちゃいました。 お仕事が終わった後は友達と待ち合わせをして、一緒にパフェを食べました。友…ブログで全文を読む
2017年07月20日 17:11
チラシ数えをしました ( 白玉あん子(仮)さんの最新ブログ一覧 )
 ( 白玉あん子(仮)さんのプロフィール)
はい、で、今日のブログです。 昨日は疲れてぐったりだったのですが、今日は幾分か気力に余裕があります(体力には余裕がありません)。 今日はあまり勉強時間を確保していない方の資格学習の予定だったのですが、作業所に出勤したら、まずは全員チラシの枚数数えの作業に充てられてしまいまして。どうやら市内のあちこちにチラシを配るのに、正確な枚数をそれぞれまとめておかなくてはならないそうで。以前B型の作業所の方で、コーヒーの冊子作りをしていた時に、バラバラのページを数えてまとめる作業を散々していた時期があったので、こういった作業には慣れていました。久しぶりの作業にテンションが上がって全力を使い果たしてしまい、昼…ブログで全文を読む
2021年06月15日 15:59
過ぎる時間 ( アプリコ('ω'*)さんの最新ブログ一覧 )
 ( アプリコ('ω'*)さんのプロフィール)
いつまでも尻込みをして進まない就活。今日もまた、求人を見送る。申し込んで採用されたところで、体調が悪くなった時はどうしよう…。早退や休むのは申し訳ない。そもそも就活する事が何だか怖い。パートかフルタイムか、自分が何をどうしたいのか未だに決まらない。人間関係、仕事内容、体力、通院…。色んな何かに怯えて、今日も一日を無駄に過ごす。無収入のまま、時間だけが猛スピードで過ぎていく。気後れして俯いた顔を上げらブログで全文を読む
2021年06月14日 11:27
2度目のコロナワクチン接種後に発熱してみて発表されている発生率への疑問が ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
晴れた暑い日、汗をかきたくないので今回は徒歩ではなく自転車で接種会場に向かった。...ブログで全文を読む
2021年06月13日 21:17
6月13日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@machinorework @ryuji_nakagane @yuichi73457995 今日はありがとうございました 放課後タイムの最後に落ちてしまい、復活できず、ご挨拶せずに終わってしまいました 失礼しました

posted at 21:17:13

@kuchadekkai @amrcyan よかったよかった\(^o^)/

posted at 19:37:59

@kuchadekkai @amrcyan 降られずに行けたかな?

posted at 18:51:02

@kuchadekkai @amrcyan 明るくなってきましたよ まだ降るのかなぁ

posted at 15:26:57

@kuchadekkai @amrcyan 結構降ってたけど、もうやんだかも?

posted at 14:54:49

@kuchadekkai @amrcyan 降ってきた~

posted at 14:19:59

@kuchadekkai @amrcyan やだーやだー こないでー

posted at 14:07:21

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ なんとかまだ降ってない このままもって~

posted at 13:47:00

@lattetomilk @yuyuk @amrcyan ドルチェが乳がんの手術して退院したときも、ものすごく元気でした 獣医さんに言ったら、また病院に入れられてはいけないと、元気に振る舞う子がいるんですって なんて健気な ミル君、無理しないでいいからね 安静にして早くホントに元気になろうね ちほさん、頑張れ���

posted at 11:48:26

おはようございます~�️☁️�‍♀️❗ 曇り 晴れてたけど曇っちゃいました 午前中は時々晴れ間のある曇り、午後は雨降るかもしれない曇り予報 もう晴れないかな 明日から雨だし、もうちょっと晴れてほしい

posted at 10:46:47

ブログで全文を読む
2021年06月14日 12:01
6月14日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@k04k31c28r28 @sariy926 @amrcyan ここもそんな連絡ないよ 64歳以下は、基礎疾患も高齢者施設職員もその他の一般も、みーんな一緒に接種券発送されるらしい

posted at 12:01:10

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 今日は新宿の大学病院だけど、両肩関節腔内注射�だけなので、すぐ終わるはず このまま降らないといいんだけど

posted at 08:51:22

おはようございます~☁️�️�‍♀️❗ 今は曇り 早朝結構降ってたので、覚悟してたら、早々にやんで、駅まで傘ささずにすんだ

posted at 07:56:37

ブログで全文を読む
2021年06月14日 20:24
入院194日目 病院からの電話 息子不機嫌 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

明日から抗がん剤治療が始まる息子。

 

 

治療法が決まっていなく、今日病院から

電話がありました。

 

抗がん剤を通常通りにやるか弱くしてやるか

検討して通常通りやることにしました。

 

 

と・・・・

 

 

自分で血球も作れているし、鼻のカビもなかったし

という事でした。

 

まぁ、こうなるだろうなとは思ってました。

 

 

ですが、抗がん剤投与中に何かあれば減量して

投与するみたいです。

 

私は先生に

 

もう血球が上がってこないとかにはなりませんよね?

 

 

と聞くと

 

その薬をやめているいので大丈夫です

 

との事。

 

 

明日から抗がん剤が始まると今日先生から知らされた

息子は、なんで早くに教えないと言わんばかりに

機嫌が悪かったです。

 

血球が上がらなかった事にしろ、足の末梢神経障害に

しろ、医者を信用できなくなってきている息子です。

 

 

何事も起こらずに終わってほしいです。

ブログで全文を読む
2021年06月14日 18:32
内科とワクチン接種 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
今日は近所の内科に行ってきました!ヘモグロビンA1c値と体重と血圧と血中酸素飽和度を調べてもらいました。先月、A1cは、内科ですぐ出る検査結果では7.1、その後検査の専門の会社に回すと6.8でした。今回は内科ですぐ検査結果が出るタイプで7.0でした。おお。下がった。その後、検査会社に回すという話が出なかったので、7.0という数値が今月の正式な数値なるのだろうか。どこで測っても7未満を目指しなさいということかもしれまブログで全文を読む
2021年06月14日 06:16
目覚めよ有権者 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
今朝は梅雨らしい、しとしと雨でランニングはお休み、明日は晴れますように。ブログで全文を読む
2021年06月14日 19:29
やっと当たり前の医療を受けました ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
息子の病院受診でした。ここ数ヶ月、明らかに喘息なのに、風邪だと言う開業医のアレルギー専門医。内服でなんとかコントロールしていました。吸入の話をしても、誰が喘息と言いましたか?と言われる始末。前に言ったのよー!!!ということで、私の通っている総合病院の小児科、息子が生まれた病院でもあるし、何度かお世話になっているので、思い切って相談してきました。喘息とは関係なく、今まで色々な小児科を受診しましたが、私が同業者だから相手の悪いところとか嘘がよくわかって、ここに任せたら安心という病院がなかなかありませんでした。開業医さんは、お金を稼がないといけないので、色々よくわかりはするんですが、嘘はいけません。細かいと思われようが、喘息は命に関わる!いやぁ〜さすが信頼している総合病院の小児科です。話を聞いてくれる続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年06月14日 07:04
しとしとと ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
きのうは早くに寝てしまいました。最近は目覚ましがなくても、五時台には一度目覚めます。今日もひとり早起きで、お外は雨なのでぼーっと景色を眺めています続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年06月14日 06:00
TEAM NACS『マスターピース~傑作を君に~』 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!前にコロナ禍でライブ等が配信で見れるこの機会に新しいジャンルに挑戦!って事でももクロ以外で気にはなっていたんだけど実際にチケットを購入して現場に行くってとこまではいかなかった東京03のコントライブとチームナックスの舞台の配信チケットを思...ブログで全文を読む
2021年06月13日 18:32
広島の都市問題 松井市政の10年間を振り返る その2 まちづくり編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 松井市政の10年間を振り返る その1 【回想その3】松井市政の10年 まちづくりその1タイミングのお陰で、美味しいところ総取り画像1 81年に基本計画が策定され竣工まで36年もの月日がかかった広島駅南口再開発(画像 『アンドビルド広島』より) ...ブログで全文を読む
2021年06月10日 23:59
通院日(腎臓内科、血液内科、脳神経内科) ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
自分以外、客がいないリンガーハット。 今日は、腎臓内科 と 血液内科 と 脳神経内科 のトリプル受診日。 仕事を休んで受診しました。 今日はトリプル受診に加えて、文書受付を行き来してバタバタでした。 受付 → 採血 → ローソンで朝食 → 文書受付に行って「診断書」...ブログで全文を読む
2021年06月13日 12:14
指輪の世界 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
以前、私がメルカリで600円前後の指輪を集めていたのを覚えていらっしゃる方、いらっしゃいますか?厳密に言うとそのマイブームは2回あり、1回目は実家暮らしの時、その時は指輪にはまって、もうちょっと高い(と言っても3~4000円くらい)のも買ってました。2回目は今の家に引っ越してから、以前買った指輪のサイズが合わなくなって、気に入ったものだけでも大きなサイズで買いなおそうと思った時です。この時はあまりハマブログで全文を読む
2021年06月13日 07:09
スパイ丸出し ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
今朝もランニング好調でしたが、ちょっと蒸し暑いです、そろそろ梅雨入りでしょうか。 ところでこの人が国会議員とは思えません。 国会で「北朝鮮にコロナワクチンを送れ」と絶叫するスパイ丸出しの立憲議員、森ゆうこ 北の政府は「感染は無い」と発表し中露も支援...ブログで全文を読む
2021年06月13日 04:39
06/12のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @enako_cos: 雑誌の撮影終わったのでこのあとはテレビの収録に行ってきます٩( ᐛ )و緊張するけど念願だー!がんばろー! 06-12 15:01 RT @enako_cos: フォロワーグランプリ出演者全員で、超簡単操作『走れ恐竜くん(Chrome)』 ハイスコアを目指し対決中�!画像で得点を教えて下さい�!目指せ高得点!#フォロワーGP #TBS #走れ恐竜くん詳細↓ https://t.co/bfn8nUG… 06-12 15:01ブログで全文を読む
2021年06月13日 11:51
B-Side & Rarities ( Toshiさんの最新ブログ一覧 )
 ( Toshiさんのプロフィール)
鎌倉:江ノ電の車窓から昨日、鵠沼に所用があり、久しぶりに江ノ電に乗りました! 行きはちょっと時間なく、藤沢廻りだったのですが、帰りは鎌倉廻りで車窓からの景色を堪能した次第。上の写真は134号と並走する七里ヶ浜~稲村ケ崎の間辺りの眺めです。◇◇◇さて、今...ブログで全文を読む
2021年06月12日 22:54
グルカゴンゲット ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
暑かったですね。梅雨は本当にいつくるのだろうか?オリンピックは、なんでやるんだろうか?疑問だらけです。低血糖のお守りに、グルカゴン注射をもらいました。子供の時一回使われた気がします。こち続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年06月12日 21:48
両親のベッドを購入。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 両親のベッドを購入しました。シングル2台です。両親と家具屋さんに行き、ベッドを...ブログで全文を読む
2021年06月13日 14:57
このスカビオサは花が終わったら、2枚目の写真のようになる。花もかわいいけど実になったドラム... ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年06月12日 16:54
ブキリアレンジ。#ドライフラワー#ドライフラワーアレンジ#フラワーアレンジメント... ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年06月12日 16:52
ポポラスリーフ、クラスペディア、ハイブリッドスターチス、セルリアのスモーキーカラーハーフリ... ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年06月13日 06:00
1ヶ月ぶりの再会 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は先日俺と目の前で透析してるAさんともう1人群馬から参加して一緒に新潟に行った Iさんが泊りがけで野田に来る事になり夕方から3人で1ヶ月ぶりの再会場所は正楽園まぁ別に隠してた訳じゃ無いけどここを選ぶ率が高いのは透析関係の一部の人には有名...ブログで全文を読む
2021年06月12日 17:56
広島の都市問題 松井市政の10年間を振り返る その1 歴代広島市長編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の為政者【回想その1】歴代広島市長について語る その1秋葉前市長について画像1 広島市の社会保障予算である扶助費の推移、秋葉前市長の在任期間はH11(99)年~H23(11)年になる(画像 『広島市の財政状況(歳入歳出決算額の推移)』...ブログで全文を読む
2021年06月13日 13:16
今夜はツイキャスライブ!! ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
本日ツイキャスライブです!!どなたでも無料で参加できます!!ツイキャスアプリがなくてもOK!!
22時〜otokumo
1時間〜1時間半のオンラインライブです!!甘く優しい歌声です❤️お時間が合えばお気軽に遊びに来てくださいね❤️一緒に楽しもう!!

下記リンクから飛んで参加してね❤️
http://twitcasting.tv/trcf_official

読んでくれてありがとうではまたね
ブログで全文を読む
2021年06月13日 13:22
霊感!!6月14日〜6月20日の週運は?! ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんにちはにこ占会の三つ目ちゃんsuikatanです6月14日〜6月20日の週運を担当致します霊感タロット、霊感オラクルにて占いますよろしくお願い致します
まず、1枚目の写真を見てください
カードの束からAかBを選んでください写真の左がA、右がBとしますどちらも気になる場合は両方見ても大丈夫ですその中からピンときた言葉を受け取ってくださいねどちらか選びましたか??それでは、リーディングしていきましょう!!
A
Aを選んだあなたへ
好きな人がいる人は、コンスタントにアプローチをしましょう。仕事は資格をとり、専門的な仕事に転職するのも良いでしょう。何事も、コツコツと努力することが大切です。
あなたの内側には、今まで気づかなかった知識や知恵が眠っています。掘り起こしましょう。人間関係について、表面的なことで判断せずに、もっと深いところで気づきがありそうです。そこに、求めていた答えがあります。
B
Bを選んだあなたへ
元カレや元カノ、懐かしい友人とバッタリ会ったり、連絡がくるかもしれません。フリーのあなたは、純粋な年下の人と出会い、恋が始まりそうです。仕事では、アットホームな職場に恵まれるでしょう。
言葉を大切にして、社交的な態度で、人に優しく接してみてください。コミュニケーション能力が高まっています。人間関係では、周囲の人との共通点が見つかり、仲良くなれるでしょう。
以上ですコメント欄にて感想を教えて頂けるととっても励みになります!!可能ならばA Bどちらを選んだのか教えてくださいね素敵な1週間になりますように⭐︎
最後に、私の活動の場をご紹介します!!この他にも、公式LINE、Twitterでも個人鑑定をご依頼頂けます!!お気軽にお声掛けくださいね
霊感タロット!第三の目を通してリーディング!仕事運、金運、人間関係などを占います!霊感タロット、霊感オラクルにて、タロットカード3枚、オラクルカード1枚で占います!!第三の目を通して、光るカードをリーディングする、独自の占いスタイルです(^^)初回限定!!ワンコイン!!この機会に是非お試しください!!「このままこの職場に留まるべき??」「今は、転職や独立のタイミング…words.giftsWORDS、人気のワンコインメニュー!!このメニューは仕事や金運などに関して占います。恋愛などを占う、別のワンコインメニューもご用意しております!!
霊感タロット占いで心のモヤモヤを解決します 活性化させた第三の目を通して、光るカードをリーディング!! | タロット占い | ココナラタロットカード3枚、オラクルカード1枚で占います!! 目を瞑って深呼吸してみてください。気になる事柄や悩み事が浮かんできませんか??その中から、悩み事をひとつ私...coconala.comココナラでも、ワンコインメニューが人気です!!このメニューは、お悩み全般に対応しております。不倫や復縁のお悩みもここへどうぞ!!
最後まで読んでくれてありがとうではまたね

ブログで全文を読む
2021年06月12日 17:41
入院8日目 明日退院 ( alohaさんの最新ブログ一覧 )
 ( alohaさんのプロフィール)

明日、点滴後退院となります。

でも、今日の明け方痛みで起きてその後眠れなかった…あれ…

ちょっと不安、

あと、左足、まだまだだなぁという感じ。



潰瘍画像あり










朝方痛かったのは治りつつあると思っていた

右足。ヒリヒリピリピリ







左足

潰瘍の下の白くなってるところの周りの赤い部分が痛い








シャワー終わってどんどん乾燥して

痛みが増していったわけなんだけど、、

というのも、シャワーから戻ってきてから50分間潰瘍出た状態で待っていたから

足は冷えるし。潰瘍は乾燥するし、痛いし。



日曜退院の為、今日の12時までに

支払いを済ませに外来まで行かなくてはならなくて、11時20分過ぎたところで、お会計があるからそろそろ処置してもらわないと行けないと

看護師さんに話すと、

重症患者さんを先に見てるので、

alohaさん1番最後になってる、このままだと間に合わないから、ご自分で処置してもらえますか?とのこと

自分で処置するのはかまわない。むしろそのほうがいい。だったら50分も待たせないで早くそうしてほしかった。1番最後にするなら、そう言ってシャワーも後にしたらよかったよね


急いで処置して、11時50分に会計受付へ。

会計から12時10分に戻ったら、先生たちみんな帰ってました。

2019年に3週間入院した時の主治医がとにかく

一生懸命にしてくれたので、

余計に差を感じる今回の入院でした。




上げ膳据え膳生活もあと数時間。

ゆっくりしよう。



転院を考えて入院中色々と調べたけど

なかなか、難しいですね。決め手がなくて。





**********************



今日は体育祭でした。

お弁当は近くに住む妹にお願いしました。

今年は無観客だったけど

来年は有観客でできるといいな。

優勝したとのこと。よかったね




ブログで全文を読む
2021年06月12日 19:48
ふと… ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、19:40なり現在、立川のベローチェにおりますまずは風景写真から写真は先日、撮った紫陽花この時期は紫陽花の写真が増えてしまうのは季節柄、しょうがない(笑良い話題が少ない昨今、気晴らしもままならない散歩がてら写真を撮りに行こうと思っても、中々、外に出にくくなってしまった5月に行った時よりも、咲いている紫陽花は増えていて、6月なんだなーという実感が湧いた(笑昼少し前に行ってのもあって、結構、人はたくさブログで全文を読む
2021年06月11日 17:19
6月11日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@nkeitan @amrcyan 冷感不織布マスク、息子の感想は概ね良好 蒸れなくて暑くないって ずっとつけてると、多少は温まるけど、それでも暑くないし、今までのマスクよりずっといいって

posted at 17:19:04

@ainnkurinn @amrcyan テトちゃん、すごく頑張ったね 長い闘病てとても辛かったと思うけど、ママはテトちゃんの頑張りに励まされたと思うよ 私も励まされた ノンちゃんがお空に逝ったばかりなのに、辛いですね 寂しくなりますね ご冥福をお祈りいたします ママ、ご自愛くださいね

posted at 16:58:58

@norinori430202 @amrcyan 不織布で使い捨てなので、できるだけ安いの(笑) 3枚450円のはホントに涼しいらしいけど、高くて買えない(笑)

posted at 16:44:00

@ankoalian @amrcyan 同じ、同じ だって、ずーっと呼んでたんだもん♥️ 今でも遺骨に呼びかけてるもん

posted at 11:07:43

@junjunmj1208 @りんちゃんママさん、おはよ~ 今日も洗濯物はすぐ乾きそうだね 来週は晴れる日ないのかな? 今年は早々にドライ入れちゃったので、もうドライ入れないと生きていけなくなってるよ

posted at 11:06:50

@ankoalian @amrcyan 私もドルチェと息子をよく呼び間違えてた ドルチェ亡くなった今でもたまにやらかしそう

posted at 10:46:01

@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ アイスノンのなら涼しそう! 息子の感想は概ね良好でした 今まで使ってたマスク、新しいの開けたばかり だから、しばらくは私は車移動の時は今までので、電車移動の時に冷感使おうかなと思ってる あと、先日イオンで汗だくになったのでイオン行く時も(笑)

posted at 09:26:01

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ すでに暑いけど、昨日より雲が多い感じ

posted at 09:21:44

ブログで全文を読む
2021年06月12日 17:05
6月12日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@nkeitan @amrcyan 今日、私、間違えて冷感マスクとっちゃったので、冷感マスクしていったんですけど、ひんやりしてました

posted at 17:05:51

@ainnkurinn @amrcyan テトちゃん、お空でドルチェと仲良くしてね

posted at 17:04:29

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 病院来てます 今日は顎関節外来 冷感マスク、結構冷たい

posted at 11:09:57

おはようございます~�️�‍♀️❗ 曇り 晴れたり曇ったり予報 明るくはなってきてる 今年初メロン� ドルチェいたときは、この時季はメロンとスイカをいつも買ってたな pic.twitter.com/FK1QA1P2H1

posted at 09:51:56

ブログで全文を読む
2021年06月11日 20:23
入院190日目 病院に行ってきました ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

息子の病院に行ってきました。

 

移植はしないと聞いていたので、気持ち的には

楽でした。

 

息子に会う前に先生からお話を聞きました。

 

CTをして肝臓と肺のカビは現状維持、ただ鼻は膿が

でてて検査したらカビは見つからなった。

 

ちなみに手術した時にはカビは見つかっていた

みたいです。

 

足の方も痛みがなくなってきていてよくなってる。

 

白血球が上がらなった事に対して移植も考えた

けど、残り2回抗がん剤をやることにしました

 

 

と・・・・

 

ただ、通常通り行うか弱くして行うかは、まだ

検討中で決まっていない。

 

来週の火曜日から抗がん剤は始めるみたいです。

 

弱く投与して白血病細胞をたたけていなかったらダメだし

と慎重になってるみたいでした。

 

通常通りに投与しても白血球が上がってこないような事

にはなってほしくない。

 

免疫を見てから決めるそうです。

 

 

そして、栄養士さんとも息子のご飯のメニューについて

話しました。

 

今までおにぎりを出してもらってたけど食べなくなったので

食パンを出してもらうことにしました。

 

栄養士さんの方から

 

朝ごはん食べてないなら止める事もできますよと

言われました。

 

息子に聞くと止めてみますと言うので止めたのですが、

一緒に話を聞いていた看護師さんは、なんだか気に

くわない感じに見えました。

 

病院ではパンにはジャムしかつかないので、息子と

話をして個別のケチャップを塗って食べたらと言う話から

スライスチーズを挟んでもいいかも!という話になり

看護師さんに聞いてみることに・・・

 

看護師さんも詳しくは分からないという事で先生に

内線をして聞いてみてくれました。

 

わざわざ先生が病室まできてくれて説明してくれました。

 

 

よく見かける10枚入りのスライスチーズ。

あれは一度封を切ったら食べきらないといけない。

10枚を2時間以内に。

 

ベビーチーズみたいなプロセスチーズはアルミの梱包で

あれは4個入りとかで売っているけど食べきらない

でもいいとの事でした。

 

何が怖いって食中毒が怖いんですよ

と。

 

私たちは普通に食べれてるものも、息子の場合、特に

感染症になりやすいから、もっと厳しくしたいくらい

なんですよと説明を受けました。

 

そこで先生退散。離れた場所でなにやら先生と看護師さんが

話をしている。

 

どうやら朝ごはんを止めた事を先生に話したらしい。

 

もう一度先生が戻ってきました。

 

朝ごはん止めたみたいだけど、もったいないなぁ

止めない方がいいと思うよって。

 

なんでも、先生にしてみれば朝ごはんを止めると、これから先

諦めてしまう気がすると。

 

食べることは大事ですからね。

 

そして話は息子があさ10時に起きてご飯食べれず

夜遅くまでゲームをしているという生活習慣の話になり・・・

 

いつもより厳しい事言うようだけど、夜は早く寝て朝早く

起きるようにと先生から言われました。

 

まぁ、息子も「はい」とは返事してたけど泣きそうな顔で

返事をしているように見えた。

 

そして今度こそ先生は退散していき、

 

 

これで終わればいいものの看護師が追い打ちを

かけやがった!!

 

 

この日の看護師は若い看護師でよく息子の事をチェック

している。

 

まぁ、すべての看護師がなんでもチェックしていると思うけど、

何のお菓子を食べているかとかよくバナナ食べてるイメージが

あるとか。

 

多分、ごみ箱のゴミもすべてチェックしているんだろうなぁ

と思った。

 

4人部屋の時は掃除のおばさんが回収していくけど、無菌室

は看護師がごみを回収しているみたいだった。

 

 

先生にも言われたのに、その看護師も息子に

それとご飯食べる時はスマホはやめよっか

 

と・・・

 

息子はテレビを見ない子。

動画しか見ません。

 

言ってることは分かるけど、治療を頑張ってる息子が

可哀そうになってくる。

 

親ばかです。

 

息子、きれぎみに返事してました。

 

色んな事を我慢しているのに入院してから一度も家に帰って

ないのに、多めにみてくれてもいいのに。

 

看護師さんもいなくなってから、息子は顔を赤くしながら

私に怒りをはきまくり。

 

発達障害があるからって俺の事を見下した言い方だった

と・・・

 

 

そこはどうだろうと思ったけど。

 

 

ストレスもたまってるはず。

 

 

確かにこの日の看護師さんの言い方は私でもむかつく

言い方かも。

 

笑い方も鼻につく感じがした。

 

 

病院の帰りの電車は息子より私の方が根にもってしまい

寝るまで頭から離れませんでした。

 

 

むかついたら、このやろーという気持ちで明日の朝は

早起きしてやれと息子に助言。

 

 

結果、私がラインで朝起こして起きる事ができたみたいです。

ブログで全文を読む
2021年06月12日 10:09
クローゼットのお片付け3 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
まだ、全然片付いていないのですが、右半分だけ写真を撮ってみました。上の段はタオル類、ポールに服(主にトップス)と曲がるS字フックに引っ掛けたバッグが入っています。下は相変わらず、鞄が散乱しています。(なので、下のほうは写らないように撮りました(笑))片づけても物が多いのでごちゃごちゃしていますが、良かったらご覧ください。これは右半分なんですが、じゃあ、左半分は?と言いますと…。左半分はもっと雑で、喪服ブログで全文を読む
2021年06月11日 19:05
閃光のハサウェイとヤマトという時代 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイと宇宙戦艦ヤマトという時代 西暦2202の選択を

ハシゴして観てきました。

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公式サイト (gundam-hathaway.net)

 

「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 (yamato2202.net)

 

 

閃光のハサウェイは本来去年の6月に公開予定で、

宇宙戦艦ヤマトという時代は本来今年1月に公開予定でしたが、

昨今の時代背景にて延びに延び、

約1年と約5か月の公開延期となっていました。

 

ようやく観る事が出来ました。

 

 

まずは閃光のハサウェイから。

原作の小説は読んでいません。

 

作品自体が洗練されたお洒落な感じです。

チェーンを殺したとガンダムファンの間では汚名を着ているハサウェイ。

今回の作品の中での活動の真意が初見では良く分からなかったです。

エンドロールの最後に一瞬映像が出ますが、

文字を読んでいる間に映像が消えてしまいました。

 

何だかまだストーリーが続く様な終わり方だったです ??

終わりなのかな??

今回劇場では出演者挨拶の上映会もあり、

劇場入場口に出演者のサイン入りポスターが飾ってありました。

 

 

シルバーのマジックで書かれていますが、

肉眼で見ないと写真では分からないですね。

 

 

 

今回登場したガンダムのクライマックスシーンのガンプラも展示されていました。

 

劇場限定バージョンだったのかな?
ガンプラも売っていて、自分が来場した時点では

まだ買えたのですが、金欠なのと

買って組み立てても家に飾るスペースが無いので、

未組み立てのプラモの箱が押し入れに積み上げられている状態なので、

豪華版パンフレットのみ購入。

 

ガンダムの後に続けて宇宙戦艦ヤマトという時代。

 

 

これは過去に公開された映画及びTV放送されたものの

総集編的なものです。

 

こちらは昭和感を残した、感情に訴える様な感じです。

 

ガンダムとヤマト、色の違いはあっても

どちらも良かったです。

 

待った甲斐がありました。

ヤマトは入場者特典で生フィルムが貰えました。

 

 

そしてエンドロールの後に、

新たなる旅立ち -前章-

の予告編が流れました。

 

因みに本編が始まる前の予告編では

GのレコンギスタのⅢの予告編も。

こちらは昨年11月公開予定が延期されていたもので、

来月公開。

 

新たなる旅立ちは10月公開。

 

 

もう延期は勘弁して欲しいです。

 

最後に

 

花壇越しのロープウェイの駅です。

まだ乗っていないです。


 

 

ブログで全文を読む
2021年06月11日 21:34
夏を先取り ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
巨大なシャボン玉〜お友達にもらったシャボン玉セットでこんなに大きなのが作れるようになりました。日が長くなったので、帰宅後もこうして遊べて嬉しい限りです。蚊がいるのは嫌だけ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年06月11日 21:04
元夫に電話してみた。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 テレビのドラマで「大豆田とわ子と三人の元夫」を見ていたら、元夫に電話をしてみよ...ブログで全文を読む
2021年06月12日 09:00
脚がつるのでβ2刺激剤を中止に ( ぷろぱさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷろぱさんのプロフィール)
ご無沙汰しすぎました。

すっかり暑くなってきて、こたえますね。
ブログに書くような話が実はいろいろあったのに、コロナの状況でやることが増えるのに効率が悪いことが続けていて、ぐったりしていて更新できていませんでした。

実は、こちらの記事は昨年9月に書いたのに、公開できていませんでした。
ご無沙汰にも程があります。気がついたら、8ヶ月以上経っていて、あわてています。
でも、誰かの役に立つかもしれないし、私も記録となるので、公開していきます。

--
2019年の秋ごろ、喘息の調子がよくなくて、シムビコートをせっせと吸っていたのですが、11月頃には毎晩のように脚がつるので、芍薬甘草湯が手放せなくなっていました。
伸ばしても温めても治らない脚のつりが、芍薬甘草湯を飲んだら10分もしないでとれるというのが驚きです。

さらに、しばらくすると、手の親指がきゅぅっと手のひら側に引っ張られるようなことが頻繁に起きるようになりました。
手の親指が3つ指をつくときのように手のひらの小指の方へ引っ張られるような感じで、きゅっと縮こまる感じというのか、細いブレスレットに手を通そうとしている感じというのか、引っ張られるような麻痺の状態です。
また顔のほっぺたがピクピクと引っ張られるような感じになることもありました。

これって、テタニー?

テタニーというのは、意思と関係なく手足の筋肉が痙攣をおこした状態で、電解質のバランスがよくない時などに起きることがあります。
バセドウ病で手術で甲状腺を切除したような場合、甲状腺にくっついている副甲状腺も取れてしまうと、カルシウムの調整機能がうまくいかなくなっても起きる話を聞いてきたので、なんとなく、あ、あれかなと思っていました。
でも手術はしてないし、なぜだろう。

ある日、はっ!と気がついて、その時期に変わったのは、喘息のシムビコート。しかも、普通なら、1回1~2吸入を1日に1~2回というのを、喘息の状態がよくないから、1回3吸入を1日2回やるようになっている!!と気がつきました。

調べてみると、シムビコートは、細胞外カリウムを細胞に取り込むのを助ける働きがあるようで、血液のカリウムが低下することも稀に起きるようでした。
喘息の状態も安定してきていたので、吸入を1日に6吸入から4吸入まで減らしたら、足もつらなくなり、手の親指がきゅうっと縮こまることもなくなりました。

ちなみにカリウムをたくさん含むフルーツを食べるだけではダメでした。

シムビコートは、炎症を抑えるステロイドと気管を拡げるβ2刺激剤の組合せで、吸入するお薬です。このβ刺激剤が多いと、脚が釣りやすくなるようです。
甲状腺ホルモン不応症では、甲状腺機能亢進症の症状が見えなくてもカテコールアミンの感受性が高くなりがちと言われていますから、出やすかったのかもしれません。

どんなわけで、吸える上限は4回まで。でも喘息には薬のパンチが足りません。
呼吸器のクリニックで測ると、一酸化窒素の濃度が66ppb。まだ高い!咳が止まらないような発作はないのですが、すごく炎症が高い状態です。
モストグラフという気管の抵抗を見て、炎症の具合を見る検査でも、すごく抵抗が大きい状態でした。

遠慮なく吸入できるように、ステロイドだけのパルミコートを朝4吸入、夜4吸入、気管拡張の抗コリン剤のスピリーバを朝2吸入に変更としてみました。
本当は朝はシムビコート、夜はパルミコートみたいな組合せにしたかったけど、それでは保険適用がややこしいみたいで断念。

あとは、シムビコートのようなパウダーを吸う形がいいか、スピリーバみたいにスプレー式がいいかという話をして、どっちでもいいなと思っていましたが、スプレー式のアルコール臭が気になる人もいらっしゃるのだとか。気がつきませんでした。

だいぶ楽になりました!

わからないけど、耳詰まりの調子も鼻の白いネバネバもなんとなく改善した感じです。
--

その後、不織布のマスクをきちんと着けて話していると、酸素飽和度が90-93まで下がることが続くので、朝はスピリーバとシムビコート、夜はパルミコートに変更して試しています。これで続けていてもつらないといいのですが、どうなることやら。

それにしても、胸がゴロゴロいう喘鳴も咳もないのですが、炎症しているということで喘息でよいのか、何か別のことが起きていないか、ちょっと引っ掛かりは継続中です。
バセドウと甲状腺ホルモン不応症みたいに。

←参加中!
うまく効いて副作用が少ないバランスは難しいね、と思ったら、クリックを♪
ブログで全文を読む
2020年12月31日 23:09
2020年もお疲れ様でした ( ぷろぱさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷろぱさんのプロフィール)
すっかりご無沙汰してしまいました。
自分の病状の経過を忘れてしまうので、この記事だけは、振り返って、こっそり後から更新しています。

2020年は、とにかくコロナの騒動の始まりでした。
1月初めには、中国旅行はしばらく行けないね…と見守っていたのが、みるみる世界の話になって、ハリウッド映画やSF小説で触れたようなことが次々と起きました。

私はといえば、仕事場での対策会議になぜか巻き込まれながらも、わりと静かに過ごせたでしょうか。

病気も重ねてきた高齢の家族のところに、気軽に飛んでいけない状況で、ケアをどうするか悩みつつ、本人の決断もあって、専門家にお願いしたのも大きな変化です。周囲も本人も変化を受け止めるのに、一時期すごく難儀しました。
さらに、そこから気軽に外出できるはずが、感染症が流行すると、そうもいかなくて、ドアの前でガラス越しに手を合わせる「塀のなか状態」も起きて、老化が加速するのをいかに遅らせられるか、思案しています。

私自身も、夏に、コロナもあるから電車でなく車で送りますよと言われたものが玉突き事故に巻き込まれ、しばらく調子が悪い時期もありました。
横になろうとすると、ある角度から首に力が入らなくなって、ガクッと頭が落ちる状態と、時折吐いてしまう症状が1週間くらい続きました。
救急のお世話になったり、CTを撮ったり、しばらく具合もよくなかったですが、これはもう大丈夫と思っています。

それで撮ってもらったCTで、前から言っていた副鼻腔の蝶形骨洞のいちばん奥にニキビみたいなのがある!骨のうずもれている!というのが映っていたので、改めていつもの大きな病院の耳鼻科で相談することになりました。
まぁ、大丈夫と思うけれど、心配ならMRIを撮ってみる?と聞かれて、お願いしましたら、中が水だけでもなさそうで、手術する?となっています。
これについてはまた改めて。

2020年は、厄年ですかというようにもみえますが、誰にとってもたいへんな年だったのではないかなぁ。一方で、出掛けられない分、からだが楽だったこともあった気がします。
来年はどうなることやら。

ゆっくり更新していきます。

←参加中!
2020年はたいへんだったよ、と思ったら、クリックを♪ブログで全文を読む

前を表示

147405件中 13551~13600件目を表示

次を表示

スポンサーリンク