前を表示

147406件中 13751~13800件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2021年05月28日 12:35
2日連続の仕事です。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 緊急事態宣言で中止になるかと思っていたアルバイトが中止にならず、続いています。...ブログで全文を読む
2021年05月29日 06:05
バク上がり ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
おはようございます疲れ果てて寝ちゃってました。きのうもおとといも、夜に2時間くらい低血糖で、糖質を合計100グラムくらいとってもずっと上がらず。そして数時間後にバク上がり。。。どうなってるんだろう。おかげで夕食なんて食べられず、甘いものでお腹いっぱい。バク上がり後は、続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年05月28日 21:00
本日の透析2021・5・28(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2.5k増の98.5k最初の血圧は87穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで2.5k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は89止血後の最終的な血圧は103透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキ...ブログで全文を読む
2021年05月28日 06:00
月に数回の楽しみ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今は変則の在宅ワークで半日出勤半日在宅なので基本は透析がある月水金は午前中出勤非透析日は午後出勤って感じにしてるんだけど月に1~2回だけ非透析日に午前中出勤して帰りがけに最近お気に入りのお店でランチを食べてくる今じゃお酒も出せないんでラ...ブログで全文を読む
2021年05月28日 19:13
広島の都市交通 再びアストラムラインについて考える その3 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
再びアストラムラインについて考える その1 その2【再考その5】 アストラムライン延伸(都心線)の必要性の有無 その3広島市の将来像と維持管理コストからの考察画像1 広島市の60年までの人口予測(画像 『世界に誇れる『まち』広島』人口ビジョン(令和2年改...ブログで全文を読む
2021年05月28日 14:12
多すぎ、少なすぎ、新しすぎ ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

この50年、増え続けるアレルギーや癌、難病患者



また、10年ごとに100種類もの新しい難病が増えている現状があります。

当センターへも病名が確定しない人からの相談が増えています。

ひと昔前は、中高年女性の病気と言われていた膠原病や自己免疫疾患の若年化も目立ちます。

この10年は、5歳以下の子供にも急増しているとのことです。

原因はなんだろうか?

この50年の生活の変化に答えがあるように思います。

長い歴史の中で当たり前だったことが、この50年の間に当たり前でなくなり、当たり前でなかったことが当たり前になりつつあります。

このような急変が心身への負担となり病気という形で表れている、そんな風に思います。

そこで、たったこの50年で自然と共に生きてきた人間を変化させたものを、「多すぎてしまっているもの」や「少なすぎてしまっているもの」「新しすぎるもの」として拾い出してみました。


多すぎ
・摂取カロリー
・満腹
・酸化した油
・糖質
・塩分
・乳製品
・小麦
・除菌
・電磁波
・下を向くこと(スマホ・PC)
・病院への依存度


少なすぎ
・運動
・睡眠
・空腹
・ビタミン、ミネラル
・日光
・自然治癒(治るまで待つこと)
・発汗


新しすぎ
・添加物(保存料・化学調味料・着色料など)
・農薬(殺虫剤・除草剤など)
・大気汚染
・遺伝子組み換え食品
・薬
・トランス脂肪酸
・加工食品
・電子レンジ


企業は便利で簡単、そして合理的な生活を追求し続けて、消費者はそれを望み続けました。

その結果、気がつけば「多すぎ」や「少なすぎ」「新しすぎ」が生まれたのだと思います。

日々は小さな変化であるために、その変化に気づかないまま生活をし、振り返ることで大きな変化に気づきます。

農薬や添加物、遺伝子組み換え食品、化学物質でつくられる日用品、除草剤や洗剤などの薬品、ヘアケアやスキンケア、薬剤などは、過去にはなかったものばかりです。

昔の人類は自然界の中にあるものでの生活が当たり前で、化学物質や人工的に作られたものを体に摂り入れることがありませんでした。

自然な食べ物をいただきながら、自然界にある物質で生活が成り立っていたのです。

現代と昔とでは大きく違っている点が多く、その中の行き過ぎてしまったものの影響や歪みが、体に悪影響を及ぼしているのです。

そして今、コロナ禍の中でマスクや抗菌、除菌が更に増え続けて、運動や笑顔、ストレス発散が減り続けています。

子供たちは友達の笑顔を見たり、触れあったりすることさえ大人から禁止されつつあります。

自然から、より不自然な生活へと急変しているように思います。

 

 



行き過ぎた人間の思考や判断、対応は、自然とともに生きてきた人間にとって正しいのかどうか

そういったことも含めて考えていかないと、生活が変化する中で増え続ける現代病は減らないように思います。

この50年、増え続けるアレルギーや癌、難病患者

便利さや豊かさを求めて脱線しがちな現代人が、いま意識すべきことは

多すぎるものを減らし、少なすぎるものを増やし、新しすぎるものは極力さける

こういう生活の見直しだと思います。

難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/

 

ブログで全文を読む
2021年05月27日 20:59
コロナ禍 ( pandaさんの最新ブログ一覧 )
 ( pandaさんのプロフィール)
同じような毎日を過ごしていると、時が過ぎるのかあっという間に感じます。コロナ禍で日々の生活、今まで当たり前と思っていたことなど大きく価値観が変わりました。何だか長いトンネルを歩き続けているようです。きっと多くの人が同じような状況だと思います。社会不安だけど人が出歩く日を待ち望んでいます。ブログで全文を読む
2021年05月27日 09:39
5月27日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、おはよ~ ドルチェには国産牛ランプ肉、ニンゲンはカナダ産ステーキ�(笑) ドルチェはきっと高いアレンジメントより肉の方がいいと思ってるね

posted at 09:39:30

おはようございます~�️�‍♀️❗ 雨 昨日より10℃くらい低い予報 しかも最高気温は今で、これからもっと下がるらしい 昨日はドルチェの誕生日だったので、国産牛ランプ肉 にいちゃんが焼いてくれたよ pic.twitter.com/xN82vD78lr

posted at 09:35:45

ブログで全文を読む
2021年05月28日 08:57
落っことした ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
ごはん炊いて、タッパーに詰めて保存するんだが、そのうちのひとつを落として、米が飛び出して床に着地。米を駄目にしてしまった。上の部分はついてなかったので手ですくっブログで全文を読む
2021年05月27日 21:12
寒暖差 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
昨晩は寒暖差アレルギーで鼻水とくしゃみに襲われ、久々に鼻血とアレルギーの薬飲みました。だけどアレルギーの薬は意味なかったかも。寒暖差アレルギーって名前だけど、自ブログで全文を読む
2021年05月27日 18:20
ビーフライン ( CATさんの最新ブログ一覧 )
 ( CATさんのプロフィール)
外出自粛(コロナが理由ではない)焼き増し動画シリーズ・・・はぁ・・走り行きてぇなぁ~ブログで全文を読む
2021年05月27日 07:30
利用できる男は利用する ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
日本医師会・中川会長、“寿司デート”お相手の職員を「年収1800万円」の特別待遇にブログで全文を読む
2021年05月27日 12:10
深田恭子さんの休養。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 昨夜スマホでネットのニュースを見ていたら、女優の深田恭子さんが適応障害で休養を...ブログで全文を読む
2021年05月27日 06:00
またまた木の伐採! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日は自宅で大きくなってしまい隣の家にかかりそうな気があったので業者に伐採を頼んだら結構良い金額取られたんだけど今回は近所の誰も住んでないおふくろの実家の木が1本隣の家にかかりそうなので枝だけ切ってもらいました今回は知り合いのつてで頼ん...ブログで全文を読む
2021年05月26日 21:00
本日の透析2021・5・26(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2k増の98k最初の血圧は80穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は81止血後の最終的な血圧は88透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキングに参...ブログで全文を読む
2021年05月26日 18:04
広島の都市交通 再びアストラムラインについて考える その1 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市交通 アストラムライン 【再考その1】 アストラムラインの導入背景やこれまでの経緯  73~HATSⅡとん挫の副産物で生まれた画像1 73年、『広島都市交通研究会』提言によるHATSⅡ(最終地下鉄建設案) 画像 『ウィキペディア...ブログで全文を読む
2021年05月27日 18:59
広島の都市交通 再びアストラムラインについて考える その2 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 再びアストラムラインについて考える その1【再考その3】 アストラムライン延伸(都心線)の必要性の有無 その1市民世論と現在の財政からの考察画像1 18~20年度の交通についての質問とその回答(画像 『令和2年度(2020年度)広島市市民意識調...ブログで全文を読む
2021年05月27日 09:07
満月の夜に ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆ~やさんのプロフィール)

心をパステルで描いてみようよ�
greenwind yuya ゆ~やです☔

 

夕べは射手座満月�&皆既月食でしたね

お天気の加減で

見えたり、見えなかったりでしたが

 

それは人間の視点�ですからね

宇宙では

今回の素敵な天体ショーも


神秘的に美しく、繰り広げられていたことでしょう✨✨✨


過去作品で、すでに原画は旅立ちましたが

私自身も気に入っている作品です�

 

 

パステルアート 
『Moon 満月の夜に』

 


 

 

 

 

 

 

パステルアート・曼荼羅アートにオススメアイテムAmazon(アマゾン)四角い紙 15cm 角 正方形 最厚口 黒 100枚入 (北越紀州 色上質紙 正方形 断裁 加工)1,221円Amazon(アマゾン)ミューズ ザ・スケッチ180 180×180mm 125kg 白、黄 70枚入り CH-4218715円

 

 

 

 

 *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ 

いつも私のblogをお読み頂き

ありがとうございます(´∀`)

がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/ 

ブログ村ランキングに参加してます。

 

にほんブログ村 

 

 にほんブログ村  

ブログで全文を読む
2021年05月27日 10:25
持病持ちで仕事 ( alohaさんの最新ブログ一覧 )
 ( alohaさんのプロフィール)

週3日1日5時間パートで働いていて、

6年半働いています。訪問看護の事務ですが、最初は社員1人パート3人だったけど、

パート2人辞めてしまい、今は社員1人とパートの私1人、2人で、事務をしています。

私も6年以上たってできる仕事も増えて2人でも忙しいながらなんとかやってはいたけど、

コロナ禍で利用者さんが増えたこと、

新たな加算がつくようになったり、やり方が変わったり、契約書を作り直したり、今まで使用していたら物が使えなくなったり、新たな書類が増えたりして、業務が増えて、2人ともいっぱいいっぱいの中、私の潰瘍悪化

先週も1日お休みして、

いつもは自転車だけど、

今日も雨強く、あまりたくさん歩けないので

またお休みをさせてもらってます。


パートは私1人で、社長、所長、

事務の社員さん、看護師さん、理学療法士さんみんなすごくいい人ばかりで、仲も良くて、

仕事内容も、

自分の病気と関わりあいがあるようなこともあったり、やりがいを感じでるし、

これからも長く働きたいと思える職場。

ハッピーフライデー制度はパートのわたしだけあって、月1だけど早く帰れたりーー


それだけに

休んだり、ましてや入院とか

迷惑かけることに罪悪感を感じて…

辞めたくないけど、私のかわりに健康な人にきてもらったほうがいいのでは?とも思う



1年間あけることなく週1程度で、点滴していても

小さな潰瘍があったり、今回はこんなに

酷くなって、GWから痛みも強いし、動けない状態が続いて、今回は緊急事態宣言で、体育祭が延期、保護者観覧もなくなったし、旅行もいける状況ではなかったりして、家でゆっくりできたけど、仕事も休みがちになったり、普通の生活が普通にできない(子供の行事に支障がでる)ことは本当に、困る。


副作用の問題はあるけど、

潰瘍のできる頻度が減ったり、潰瘍が重症化しないのであれば、ワーファリンなりステロイドなり

また服用を開始したい、

今のこの時間が大切だし潰瘍で夜眠れない日が続いたり、何もできない日々が続いたりするなら

服薬でなんとかしたい。

もう点滴だけでは抑えられてない、


って、土曜日は主治医が産休前の最後の外来とのことで、予約外で受診をして話すつもり。

それでも、点滴、安静しかないという

答えだったら、本当に転院先探そうかな。。

この病気はこれといった治療法がないので

病院によって、、先生によって

治療法がまるで変わると思うので不安があるのと、また生検しないいけないのかな…という…

心配もありますが。



昨日はやっぱり痛くて眠れなかったけど

2時頃から眠れたみたい…

夜はやっぱり痛みが強くなる。








潰瘍の経過

写真あり↓
















右足

くるぶし付近深くはならないけど

広がってきてます。白くなってるところ

全部繋がって潰瘍になるんだろうな〜



左内側、潰瘍の下ヒリヒリするので

ここも広がりそう。痛いです


梅雨時期いつも調子悪いから

治るのも時間がかかりそう。






ブログで全文を読む
2021年05月26日 16:37
5月26日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ 今日は仕事~からの買い物行って、夜はご馳走だよ

posted at 16:37:09

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ 今日は湿度も下がって、爽やかな朝です 今晩はスーパームーン、昨日の夜も大きなほぼ満月が綺麗でした スーパームーンの皆既月食見れそうですね 今日はドルチェの誕生日 生きていれば16歳、お空で迎えるのは2回目 いつものご飯も奮発 国産牛の柔らか肉追加 pic.twitter.com/lNuUjRmUjs

posted at 09:41:22

ブログで全文を読む
2021年05月26日 23:12
入院174,175日目 輸血減った ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

ここ5日くらい輸血がされてない。

 

白血球が上がって輸血も必要なくなった

のだろうか

 

 

足の痛みは相変わらずで、薬の調整も

今はやってないみたいで、このまま今の

状態を維持するのか

 

 

せめて歩けるくらいまで回復させてほしい

 

明日は病院なので息子の食料を買いに

行ってきました。

 

ほとんど病院のご飯は手をつけてないので

食料のお金も馬鹿になりません

 

 

明日は先生からお話があるのかな

 

めちゃくちゃ嫌だな

 

あまり移植はやりたくない

 

移植で亡くなる人もいるから怖いです

ブログで全文を読む
2021年05月26日 17:54
ちょっと訓練 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

お疲れ様デス´ω`*


今から勉強会です。


ただ座ってるだけでいいから、まあ、楽なんですけどね�


ただ、なんか最近ユニットの連中の半数くらいから嫌われてる気がして、居心地が悪すぎます�


俺の病気を知ってる人は、施設長と事務室の方くらいなんで、ユニットの人達は、俺がムスッとしてたり、おかしな表情になるのを、気味悪がってるんだと思います


最近、特に挙動不審に拍車がかかってるので、もうそろそろこんな事気にしてたら本当に、ぶっ倒れる。と周りがどんな態度を取ろうが、気にしないようにしてみました。


なかなか難しいですけど、このやり方を極めてみます�

ブログで全文を読む
2021年05月26日 17:49
麺が止まらない ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
最近、糖尿病っていうこと忘れたのかっていうくらい炭水化物ばかり食べています。特に麺類。インスタントラーメンは糖尿病と診断されて以来、全く食べていませんが、うどん、パスタ、焼きそば、そうめんなどなど下手すると、一日三食麺です。麺類ってすぐに食べられるんですよ。難しい調理、面倒な調理を必要とせず(もちろん、凝ろうと思えばもっといくらでも凝れると思いますが)気軽に食べられてしまうので、面倒な時はすぐ麺にブログで全文を読む
2021年05月26日 09:00
味噌ラーメン ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
「安倍再々登板潰し」に動く二階氏 見えてくる「小池連立政権」ブログで全文を読む
2021年05月26日 18:34
レミケード68回目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

先週の土曜日22日は精神科通院。

 

もうこちらからは「変わりありません」しか言う事がありません。

他の事を言ってもカルテに記入するだけで、アドバイスや治療、

カウンセリングをしてくれる訳でもないので。。。

 

いつもどうりの処方箋をもらって終了しました。

 

 

昨日25日はIBD外来の定期通院日。

 

ストマケア外来は前回と同じく

見習いの様なwocさんに装具を貼ってもらいました。

ちょっと違和感あり。

上手く貼れていないかも。

 

ストマ周囲の痒みはひどく、

アンテベートのローションを塗布してから

装具を貼っています。

 

皮膚科は新しい先生。

若い女医さんでした。

刺入部を診てもらい、

先週、刺入部を縫っている糸が1本切れてしまい

縫い直した事をお話しました。


あとは今までどんな治療をしてきたかをお話しました。

 

 

午前中はこれで意外と早く終わったのですが、

午後のIBD外来は中々呼ばれなくて、

予約時間より1時間遅れでようやく呼ばれました。

 

前回からエルネオパNF2号を使い始めて

肝機能に異常がないか心配でしたが、

大丈夫でした。

 

ただ3日前から

右腹に軽い痛みがあり

常にではなく、お腹を捻ったり

痛む所を指で押すと

激痛程ではないけど、

ちょっと気になる痛みがあり、

その事を話しました。

 

CT検査をしようかと言われましたが、

とりあえずもう少し様子を見ますと

返答しました。

 

今日も痛みはあまり変わらず。

瘻孔が出来る前兆なのでは、と心配しています。

 

帰宅途中にしゃぶ葉で晩御飯を食べました。

 

 

ブログで全文を読む
2021年05月26日 04:28
05/25のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @suzukisakiika: コロナ六日目熱も無く酸素濃度も安定味覚嗅覚共に異常なし抜け毛なども特に無し#コロナ感染記録#ホテル療養 四日目 05-25 21:38 RT @enako_cos: 【お知らせ】本日発売の『ヤングチャンピオン』にて表紙&巻頭ページに登場しています!W付録として、両面ポスターとクリアファイルがついてくるよ�表紙の競泳水着が目印です!是非ゲットしてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶�▶️https://t.co… 05-25 16:58ブログで全文を読む
2021年05月26日 21:36
虫対策 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
朝起きるとミジンコスタイルのこむぎ触れ合っているのも可愛い!きのうはいつのまにか寝ていて、爆睡でした。体調は普段通りに戻っています。バクスミーの記事、アメーバニュースに取り上げてもらえたので、今の時点で30000アクセスありました。たくさんの人に知ってもらえたら嬉しいなと思います。メーカーさん続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年05月26日 04:54
その後 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
昨日のその後。体調は大丈夫です。午後から少しまた頭痛ありましたが、これは関係ない頭痛かな。お店に車を置きっぱなしだったので、仕事終わりにお店まで送ってもらい、救急車が到着するまでの間にお世話になったお店に菓子箱を持ってお礼に行きました。その日の方は出勤されていなかったので会えませんでしたが、他の店員さんもご存知で、それはそれは優しく対応していただきました!なんて素敵な人たちなんだ!暑くなってきたし頭がとても大きくなったので息子に帽子を買わなくちゃと思っていたんですが買えなかったので、昨日やっと買えました。ビッグサイズ!そして、入荷したら続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年05月26日 06:00
懐かしい味 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日遠藤君の三鷹の店にランチを食べに行った帰り昔パチンコ店の店長をしていた頃常磐線の三河島駅前にあった本社の近くに知る人ぞ知る朝鮮マーケットがあってそこでエゴマの葉の醤油漬け買ってこう!と思い立ち向かっていたらその当時の事を思い出しそ...ブログで全文を読む
2021年05月26日 03:22
26日夕方からの夜勤弁当。『ESSE 創刊以来のベストレシピ』より、チキンカツ はちみつレ... ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
 ( 神田川まみさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年05月25日 10:50
5月25日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ クリームの中にオレンジの皮が混ざってる感じかな すっごく爽やかだった

posted at 10:50:49

@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ コロナ前から、あいてる椅子探すのたいへんだったのに、ますますよ あいてても、呼び出しの画面見れなかったらそこには座れないしねー

posted at 10:49:33

@champagnetower @amrcyan お隣の総合診療科は椅子たくさん余ってるんだけどねー なんで、リウマチ科の前だけ少ないんだ!

posted at 09:49:13

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ~ 今日も午後は曇り予報 昨日のランチは、病院帰りにデパ地下催事場で買った親子丼 POMPADOURのマリトッツォオレンジ pic.twitter.com/e2Uw6233My

posted at 09:46:16

ブログで全文を読む
2021年05月25日 21:51
診察。分からない漢字が出てきた ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)
診察日でした。
▪️元気にしている
▪️ダンボールゴミの日を1週間間違えてた 
▪️ちょっと前から読めない漢字、自信のない漢字
がポツポツ出てきた。
文字を手書きしなくなって、漢字を書くのがかな
り出来なくなったが、読むのは読めた。
読書したりSNSで読めない漢字があったり、
難しくなくても自信がない漢字が出てきた。
今まで日常生活で読めない漢字に出会うことなん
てほぼなかったと思う。

先生からは、読めない漢字はメモしておくよう
言われた。
ダンボールゴミの日にち間違えや、今まで話した
ボケボケな出来事は、ほぼ集中力のなさが原因だ
と思う。
ストレスもなく単調な毎日は刺激がないので、
どうしても集中力が働かない。
特に今はコロナ禍で人と会ったり出かけたりも
出来ないので、ますます厳しくなってる。
と、言われた。
そう言えば、このボケボケな状態はここ1年ぐら
いで急に現れた。
ギックリ腰からハイキングに行けなくなって、
おじさま達との交流もできなくなった。
マンションの親しくしてる人とも、この1年半で
たったの2回しか会って話していない。
先生の指摘にちょっと合点がいくし、自分でも
単発バイトやボランティアとか参加しようと情報
は調べていたのだけど、何もこのコロナ禍に
行かなくても…と思って行っていない。
何か始めてみようと思っても、タイミングが悪い
なあ。ブログで全文を読む
2021年05月25日 00:50
入院171,172,173日目 変わりない日 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

変わりない日が続いています

 

でも、この間は胸が苦しくなった時が

あったみたいです

 

定期的にこの症状がでます

 

一体なんなのか・・・

 

 

先生はいつも説明しないので大したこと

ないのかと。

 

薬の副作用か何か

 

 

 

とても調子はいいみたいでスイッチのソフトで

ミートピアがやりたいと言うので買ってしまい

ました

 

 

頑張ってる息子にご褒美です

ブログで全文を読む
2021年05月25日 11:35
情けない野党 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
憲法改正されないように必死に「桜を見る会」「森加計問題」で追及し憲法改正を拒んでいます。ブログで全文を読む
2021年05月25日 04:28
05/24のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @pepsi_jpn: /ペプシ〈生〉があたる!本日最終日!\なんと発売前に #ペプシ生 先行体験!2本セットがフォロー&RTで1000名様に当たる!BIG600mlでペプシ史上最高レベルの爽快感を味わえるペプシ〈生〉飲んでみたくないですか?http… 05-24 15:55ブログで全文を読む
2021年05月25日 13:38
伯母のワクチン接種予約もネットで取った。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 母親のお姉さん、伯母が85歳になります。千葉県に住んでいて昨日から新型コロナの...ブログで全文を読む
2021年05月24日 23:32
20年ぶりの救急車。バクスミー注意! ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
午後から息子とお買い物に行っていたら、低血糖なのでジュースを飲んだけど上がらず、結局ジュース3本飲んで横ばい、砂糖を食べても上がらず、だんだん意識が朦朧としてきたので、最終兵器のバクスミーを点鼻しました。が、その衝撃、痛みが凄まじく、右鼻の奥の激痛、右目の痛みと涙が勝手にポロポロ、右後頭部の激しく叩かれるような痛みがすぐに現れ、低血糖も改善しないので救急車を呼びました。その後、嘔吐�がんばって補食したものが全部出たころに救急隊の方達。病院に着いたときの血糖値が110。上がってはいるけど、今までのグルカゴンよりはかなり弱い印象です。頭部CTでも異常なく、痛みが治るまで対症療法でひたすら待ちました。バクスミーの添付文書通り、10%以上とされる頭続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年05月25日 06:00
5月10日分採血データ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!5/10分採血データ注意がいくつか付いてるが血圧だったり毎度おなじみ鉄分だったりこんだけ血圧が低いのに何故か半年以上50%を超えてる心胸比だったりでリンやらカリウムやらは問題無しまぁ最近体重増が優秀って事はそう言う事だよね(笑)ランキングに...ブログで全文を読む
2021年05月24日 21:00
本日の透析2021・5・24(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2.9k増の98.9k最初の血圧は78穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで2.9k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は80止血後の最終的な血圧は81透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2021年05月24日 18:10
広島の都市問題 20年国勢調査の結果について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他【本日の引用記事】5月18日中国新聞デジタルより引用 【速報】広島県人口は280万1,388人 国勢調査、前回より4万2,000人減 広島市など2市2町が増加【記事詳細】 広島県は18日、2020年国勢調査の速報...ブログで全文を読む
2021年05月24日 16:29
テイクアウト ( アプリコ('ω'*)さんの最新ブログ一覧 )
 ( アプリコ('ω'*)さんのプロフィール)
昼、妹夫婦が家に来た。昼ご飯は本当は祖母がおでんを作る予定だったけど、足がまだ痛い事もあり外で買う事になった。祖母がいつまでも妹のご飯を作らなければならない現状を変えたい事もあり、これからは外で買うようにしたら良いと私が提案した。(私の料理は妹は食べない)今後なるべく来客時の食事はスーパーやテイクアウトの店で買う事。私がいない時は父親が買いに行く事。どうしても祖母が作りたい時は仕方がないけど、あまブログで全文を読む
2021年05月25日 08:42
鬱っぽいと感じたら飲む一杯 ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

これから梅雨の時期が続くと、普段は元気な人でも鬱っぽくなりやすいと言われています。

梅雨時期は気圧の変動が大きく、それによって自律神経が「交感神経」と「副交感神経」を行ったり来たりするので、身体に負担がかかりやすいことが理由の一つです。

朝に体が怠く感じたり、寝つきも悪い、頭痛や肩こり

体の異変だけでなく、気分が落ち込みやすくなったり、やる気が出なくて無気力になってしまう

梅雨時期は、そういう事が起こりやすい季節だということですね。

この精神的な回復に欠かせないのが脳内ホルモンです。

鬱症状は「セロトニン」の分泌量が不足することで起こりやすいとされています。

強いストレスや痛みを感じた時に分泌される「ノルアドレナリン」や「ドーパミン」なども心の安定に強く関わっています。

精神状態をコントロールする脳内ホルモンがうまく分泌されないと鬱症状からの脱出も困難になり悪化しやすくなるということです。

梅雨のように心身が不安定になりやすい時期こそ、食べ物で脳内ホルモンの分泌量を上げていくことを意識したいですね。

心を落ち着かせてくれるセロトニン

喜びを感じやすくしてくれるドーパミン

やる気が出やすくなるノルアドレナリン

これらは「天然の薬」と言われていていて、セロトニンもオキシトシンは自律神経を整え、心身の不調を安定させる薬理効果があります。

脳内モルヒネといわれるエンドルフィンは、末期がんの疼痛解消などに使用されるモルヒネ製剤の5倍の鎮静効果があるといわれます。

私の経験ですが、尿路結石になって激痛が起こっている時に待合室で笑いが止まらなくなったことがありました。

腰が抜けるほどの激痛にも関わらず、笑いが止まらなくなり痛みが緩和された経験があります。

この時に分泌されていたのがエンドルフィンですね。

極限状態や笑うことで分泌される脳内ホルモンで脳内麻薬とも言われています。

これらの脳内ホルモンの分泌量を正常に保つために重要な栄養素がタンパク質とミネラルですね。

タンパク質は脳内ホルモンの原材料に、ミネラルはそれらを生成する時に重要な働きをするからです。

これらが不足すると正常な情報伝達が難しくなり、心を穏やかに保てなくなります。

結果としてストレスを感じやすくなり、回復力や活力がどんどん失われてしまいます。

そのため、落ち込みやすい、無気力といった不調が続いてしまうのです。

そこでお勧めなのが、豆乳ココア(ピュアココア+豆乳)です。

タンパク質とミネラルを同時に手軽に摂取することが出来るからです。

純ココアには、カルシウム、鉄、亜鉛、マグネシウム、カリウムなどのミネラルが豊富です。

また、ポリフェノールや食物繊維なども豊富に含まれていますので、ストレスによる酸化から体を守ってくれます。

豆乳と組み合わせることでタンパク質とミネラルが同時に摂れるということです。

そこで注意したいのは、ココアは砂糖や粉乳などを加えた「調整ココア(ミルクココア)」は避けましょう。

白砂糖は体に入るとビタミンやミネラルを奪ってしまうからです。

ですので、純ココアやピュアココアと書かれたものを選ぶようにしてくださいね。

砂糖を少し入れるなら、ミネラルが豊富な黒糖がお勧めです。

鬱っぽい時の回復に、豆乳ココアを試してみてください。

 



難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/

 

ブログで全文を読む
2021年05月24日 11:09
幸せとは 星が降る夜と眩しい朝が繰り返すようなものじゃなく ( ようちんさんの最新ブログ一覧 )
 ( ようちんさんのプロフィール)


〜幸せとは 星が降る夜と眩しい朝が繰り返すようなものじゃなく

大切な人に降りかかった雨に傘を差せる事だ 


by back number



私は両方だと思います〜( ´ ▽ ` )ノ

そして、降りかかった雨に傘をさしてくれる人がいればいいなと思ってしまうw



皆さんお元気ですか?


私はどうにかコロナにならず元気です�


ついに父のコロナワクチンの券が届きました〜



埼玉県です。


私の地域では年齢の高い順にワクチン券を郵送しています。

85以上から始まって…その3週間後には84歳、その3日後には83歳…82歳…81歳…と。




なので、ネットでサクサク予約が取れました❗️


みんながワクチン券届いている時になかなか届かないでモンモンしましたが、この方法いいかもね〜


まだまだお家に入り浸りの日々が続きますが…

がんばりましょ( ・ㅂ・)و ̑̑






MAGIC(通常盤)Amazon(アマゾン)250〜5,771円



患者の会https://yotin.web.fc2.com/kanjyanokai.html
http://yotin.bbs.fc2.com/ようちんの聴神経腫瘍闘病記https://yotin.web.fc2.com/kanjyanokai.html


ランキングです( ´ ▽ ` )ノポチっと協力お願いしいます♪



にほんブログ村

ブログで全文を読む
2021年05月24日 11:49
新型コロナワクチン接種雑感 ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
夏場以外は入浴後に体のあちらこちらがかゆくなるのでかゆみ止めクリームのお世話にな...ブログで全文を読む
2021年05月24日 13:42
5月24日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@champagnetower @amrcyan リウマチ科の前が特に椅子が少ないのよ

posted at 13:42:55

@champagnetower @amrcyan 同じくだったわー

posted at 13:42:15

@pero15kg @amrcyan 私も長時間のお留守番はトイレが心配だった 帰ったとたん、大量にしてたもん どっちもどっちだけど、所詮、ニンゲンの都合だからさぁ

posted at 11:49:34

@champagnetower @amrcyan ね、なんで椅子が減ったんだろ ただでさえ、座るところがひとつおきてかなって少ないのにさ

posted at 11:47:30

@champagnetower @amrcyan 呼び出しの番号見えるところじゃないとダメだしさ なんか、前回から椅子減ったのよー

posted at 11:10:43

@champagnetower @amrcyan リウマチ手の外科がいつもより時間かかった リウマチ内科待ち 椅子が少なすぎる やっと座れた

posted at 10:37:57

@pero15kg @amrcyan 身体には我慢しない方がいいんだよね ワンコは我慢しちゃうからなぁ 量が多いとね、ちょっとね

posted at 10:36:02

@pero15kg @amrcyan そうそう、なかなかうまくいかない

posted at 10:09:40

@pero15kg @amrcyan ドルチェ、パピの頃(てかかなり赤ちゃんの頃)、ケージでお留守番なんだけど、トイレして、その上に寝てましたわ 成長して、トイレの間隔が長くなってからは、留守中はしなくなったけどね 長いお留守番でも帰るの待ってた

posted at 10:09:20

@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ 乙カレ~ 私も採血終わって、リウマチ手の外科待ち~

posted at 09:45:27

@pero15kg @amrcyan 急に環境変わったからね 大きいシートの上に小さいシート敷いとくといいかも?

posted at 09:44:17

@pero15kg @amrcyan そうそう、ドルチェもおむつを買ったけど、使ったのは最後の1日だけだった トイレシートは大量パックを買ってたから、場所とってる(笑)

posted at 09:43:17

@pero15kg 安いやつだけどね 災害時の緊急トイレにも使えるだろうと、とってあるけど、お近くだったら、お届けしたいくらいよ

posted at 09:32:44

@pero15kg @amrcyan ツヴァ君、頑張れ~ ドルチェ、具合が悪くなってから、トイレまで間に合わないことが多くなって、あちこち敷いてたのと、量も多かったかな、下痢もしてたし(こっちはトイレでするプライドがあったみたいでヨレヨレトイレに行ってた)、大量に使うから、大量に買って、大量に余った

posted at 09:31:38

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 晴れてるけど、薄雲が多くて時々陰るわ 関東も先週から梅雨入りでよかったんじゃない?って感じよね

posted at 08:10:22

@pero15kg @amrcyan さしあげたい

posted at 07:52:27

おはようございます~ 晴れ 午後は曇りだって 晴れるの短いね まだ緊急事態宣言中ですが、ラッシュ時の電車はそこそこ混んでますね コロナ流行以前と比べたら、減ってるけど 去年の緊急事態宣言中はガラガラだったもん

posted at 07:51:46

ブログで全文を読む
2021年05月24日 16:42
白皙の美青年 ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

この言葉を初めてにしたのは、ベルバラの割と前半でオスカルを男と思った酔っ払いがオスカルを評した言葉です 何となくただのイケメンを指しているわけでは無い事はその字を見ればわかります


話はガラリと変わりますが、先日亡くなられた田村正和さん。名前はかなり前から知っていたが、ドラマ等で活躍しているのを知っていたのはお兄さんの高広さんの方でした その次が弟さんの亮さん。加藤剛の大岡越前で同心としてレギュラー出演してましたね 正和さんはなんといっても古畑任三郎 以来ファンと言ってもいいでしょう 以降は古任以外のものでも興味を持った作品は観てました その中で衛星放送で昔の時代劇が入り若い頃ってどんな感じだったのだろうと思ったので観てみたのですが、まさにこれが白皙の美青年。そんな表現がぴったり おじさんになってもかっこいいけど若い頃は本当に綺麗なイケメンだったのだとしみじみ思いました


でも1番好きなキャラは古畑任三郎ですね。でももう観られないと思うと寂しいけれど、でも随分楽しませてもらいました どうもありがとう、そしてお疲れ様でした 心から御冥福をお祈りします


何か訳が判らない内容になりましたが、田村正和さんのファンで亡くなられた事を悲しんでいるという事と本当に若い頃のこのかたを見て白皙の美青年って理解した気がします


 良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2021年05月23日 22:00
なかなかどうして。 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
最近、週4日、家で仕事をしています。平日は、メールとグループウェアと、オンライン会議と電話で日が暮れるという残念な仕事っぷりで、研究にたどり着けないので、ネットワークに繋がったPCだけあれば済んでしまいます。そして、週1日だけ職場に行っても、片付かない。仕...ブログで全文を読む
2021年05月24日 10:13
 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
なぜ安倍内閣は経済回復できたのでしょうか? リフレが成功したのではなく、(景気循環の過程で、デフレーションからは脱したが、インフレーションにはなっていない状態。また、そうした状態になるように財政・金融を調節していくこと。リフレ。→ディスインフレーシ...ブログで全文を読む
2021年05月24日 12:13
この季節は… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

なぜか最近デジャヴが続いてる�




その先の発作がないからいいんだけど…



別に怠いとか、昔からのストレスはあっても最近の新たなストレスがあるわけでもない�



あと、この季節は、PTSDの症状が強く出る�



理由は分かってる。



てんかんと診断されたのも春。



自転車通学で自転車に乗ってて発作起こしたのも今の季節。



診断されても特に春にいろいろあった。



農作業してて発作起こして靭帯きったのも今くらいだったし、記憶障害が最低までおちたなと気づいて何もかも嫌になって荒れ始まったのも今の季節。



過去は過去だけど、自分の周りが経験してないできごとほど頭に残ってて思い出してしまう�



コロナはまだまだですが、委託販売は続きます。


5/13~31池袋ISPショッピングパーク

5/31~6/10 エキュート赤羽

6/1~15 戸塚駅

6/1~30 アトレ大井町

6/14~30 上野マルイ

6/18~7/16 ひばりヶ丘パルコ

6/28~7/10 川越ルミネ
















ブログで全文を読む
2021年05月24日 06:00
2度目の訪問 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!3月に訪問して以来の2度目の訪問で透析患者仲間の遠藤君が三鷹にあるレンタルスぺースみたかのばで頑張ってやっているホボ'sカフェにランチを食べに行って来ましたこのご時世飲食店は厳しいだろうから少しでも力になれればと言えば聞こえはいいがまぁや...ブログで全文を読む

前を表示

147406件中 13751~13800件目を表示

次を表示

スポンサーリンク