前を表示

147406件中 13801~13850件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2021年05月24日 10:14
4/21に2回目の講座でした~ ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆ~やさんのプロフィール)

心をパステルで描いてみようよ♪
greenwind yuya ゆ~やです


いったいどれだけサボってるの~~~~


きゃ~~~�

本当に、今年に入ってから❓いやいや・・・去年から
約半年ほど、ブログの更新が非常に鈍ってるゆ~やです


1ヶ月ほど前に遡ったところから

徐々に書いていこうと思いますので

ちょっと、お付き合い頂けたら幸いです(;^_^A

 

 

 

4月21日に

 

岡谷市カルチャーセンター・曼荼羅アートの会共催

『点描曼荼羅アート講座』全3回 2回目を開催いたしました

 

 

2回目の講座では


「フラワーオブライフ」の下絵で点描曼荼羅を描いて頂きました

ちょっと難しいかなあ?
という心配をよそに・・・

 

とにかく今回の受講者のみなさん、描くのが速~~い

時間内にみんな仕上がるのか心配でしたが

まったく問題なく

 

コツコツと集中力全開で描いてくださいました~~���
 

 

そして、みなさんの作品がこちら

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしいですよね~~~✨✨✨�

点描曼荼羅を描き始めて、まだ2回目ですよ


それぞれの個性がちゃ~んと表れていて

1つ1つの点を、丁寧に置くように描く

 

という私の言葉を受けて

一生懸命に大切に自分の作品を仕上げられています���

 

 

 

素晴らしい~~~✨✨✨�
 

 


実は、参加されてるみなさん、60代の方が多いのですが

こうして拝見していると

 

「やりたい!」と思ったことって

 

いくつから始めたっていいんですよね

 

私も、曼荼羅アートを始めた当時

 

60代から水彩アートを習って

70代から点描曼荼羅を描き始めた女性にお会いしたのですが

 

とても素晴らしい作品を描き続けられていて

さらに、とっても上品で、と~ってもおしゃれで

 

本当に年を重ねるって

ただ老いていくんじゃなくて

いくつからだって、新しいことを始めるチャンスはあって

新しい自分を表現し続けられるんだ

 

ということを、その方から教わったのです

 


だから、私はその時から

自分を表現することに

年齢を言い訳にはしない

ことに決めました

 

 

さて、この「点描曼荼羅アート講座」の最終回は

ちょっと時間が空いて、5/19の1か月後・・・

 

どんなドラマが待っているのでしょう~~~

 


 

講座の様子を長野日報さんにも掲載されました

 

 

 

 

パステルアート・曼荼羅アートにオススメアイテムAmazon(アマゾン)四角い紙 15cm 角 正方形 最厚口 黒 100枚入 (北越紀州 色上質紙 正方形 断裁 加工)1,221円Amazon(アマゾン)ミューズ ザ・スケッチ180 180×180mm 125kg 白、黄 70枚入り CH-4218715円

 *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ 

いつも私のblogをお読み頂き

ありがとうございます(´∀`)

がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/ 

ブログ村ランキングに参加してます。

 

にほんブログ村 

 

 にほんブログ村  

ブログで全文を読む
2021年05月23日 16:02
最近の活動 ( かぴららさんの最新ブログ一覧 )
 ( かぴららさんのプロフィール)
こんにちは、かぴららです今日は久しぶりに晴れて、こたつをあげたり片づけをしたり。...ブログで全文を読む
2021年05月22日 22:48
5月22日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@yurin2024 @amrcyan 残念!( ´△`) 結局、2回に分けて浴室乾燥に突っ込んだ

posted at 22:48:55

@ainnkurinn @amrcyan え!ノンちゃんが⁉️ まだ早いよ!ノンちゃん アインちゃんに会いに行っちゃったのね ドルチェともよろしくね ご冥福をお祈りしたします ママもご自愛くださいね

posted at 22:45:22

@nkeitan @amrcyan ゆうまさん、こんにちは~ こちらは晴れなさそうです 残念( ´△`)

posted at 13:46:42

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 少ーしだけ明るくなったかも でも期待できそうもないわ 今朝の予報では、関東の西の方は晴れ、東の方は曇りで雨も降るかもって言っていて、このあたりはちょうど境目らしいから、どっちもありみたいなことを言ってたけど、東よりみたい

posted at 10:44:02

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 晴れーてないっ! 晴れ予報だったからたくさん洗濯してしまったではないか!

posted at 10:08:37

ブログで全文を読む
2021年05月23日 09:47
5月23日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 晴れてきたけど、ピーカンではないよ でも、洗濯物はなんとか大丈夫かな? どのくらい晴れてるかにもよるけどね 天気予報がイマイチで困るわ

posted at 09:47:30

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 晴れ予報だけど曇ってました 今、突然、陽がさしてきた!

posted at 08:18:59

@sucrelluna @amrcyan やっぱり好みのものにいっちゃうよね~ 久しぶりに食べて美味しかった

posted at 08:17:48

ブログで全文を読む
2021年05月22日 18:12
埼玉群馬県道71号 ( CATさんの最新ブログ一覧 )
 ( CATさんのプロフィール)
出かけることは出来ないけれど、家に居ても時間を持て余してしまう。ので、焼き増し動画です。秩父西側から国道462号へ出るには3つのルート(厳密に言えばもっとある)があるのですが、自分はこのルートが一番走りやすいと思います。オススメは4月初旬~中旬のカイドウが満開...ブログで全文を読む
2021年05月22日 16:19
痩せ薬の効能 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
今日は2つの記事を書きます。この記事は2つ目です。先週、内科で血液検査をしたとき、その場で結果の出る簡易検査ではヘモグロビンA1cが7.1で先月と変わらなかったのですが、その血液を外部の検査会社(というのでしょうか?)で検査すると6.8に下がってました。おおー!また、その内科で「痩せる薬」として出していただいたお薬のおかげか、ほぼ毎日毎日0.2kgずつ減っていともいえるます。誤差とも言えるような小さな数字ですブログで全文を読む
2021年05月22日 16:02
逃げ恥婚 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
本日、2つの記事を更新したいと思います。その1つ目今更ですが、ガッキーと星野源さんのご結婚が話題になってますね!私も、スマホに通知されるニュース速報で「新垣結衣・星野源結婚」という一文を見て「え????????」と思わず声に出してしまいました。え?ドラマの話じゃなくて?って感じですね。逃げ恥のドラマは、放送当時は見ていなくて恋ダンスも全く知らなかったくらいなのですが、昨年かおととしか…Tverで一挙配信ブログで全文を読む
2021年05月23日 07:50
孫の顔を見せたい ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
日本の緊急事態宣言といっても、欧米から見れば、戒厳令でもなく『屁みたいな』ものでないのかなブログで全文を読む
2021年05月23日 13:49
可愛い木のご紹介 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
きのうの木々たち。この一角はすべてオーストラリアの木�木の種類など全てお任せしたおかげで、とっても素敵におしゃれになりました。それぞれ地を張ったり、横に伸びたり、計算されての配置これは私の唯一のリクエ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年05月22日 20:25
garage ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
仕事が終わり帰宅すると、お庭の植栽のために植物屋さんがきてくれました。横浜ベイサイドアウトレットパークに入っているgarageというお店。好きすぎて通いまくり、お庭までお任せしちゃいました。4時間以上かかりました!大変な作業、見ているだけでも疲れるのに、お疲れ様でしたそんな待ち時間に、届い続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年05月23日 14:08
優先接種かあ・・・。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 そろそろ私が住んでいる区でも、高齢者のワクチン予約が進んで、その後の基礎疾患を...ブログで全文を読む
2021年05月23日 06:00
配信三昧 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は午前中だけ出勤して午後は在宅ワークそのまま家に大人しくいて夕方からは東京03のコントライブの配信今回初めてチケット購入したので楽しみにしてたところが朝になりこんなツイートが回って来たおっこれも見よ!と思うも時間が丸かぶりとは言え配...ブログで全文を読む
2021年05月22日 15:46
広島の都市問題 被服支廠の3棟保存決定 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他【本日の引用記事】5月19日中国新聞デジタルより引用 広島県、被服支廠耐震化を表明 3棟保存へ一歩、来年度にも着工画像1(左) 旧陸軍被服支廠の位置図画像2(右) 被服支廠建物4棟の立地図(画像共に中国新聞より...ブログで全文を読む
2021年05月21日 23:06
今日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)

今日は甲状腺内科の診察ででした。


朝目指し時計が鳴る前に、何処かで布団を干してて、布団叩きで叩いてるような、ばんばんと音がして、が覚めました。


こんな天気で誰も布団を干す人など居ないだろうから、私の耳鳴りの音で、が覚めたんでしょうね。


お天気はのちの予報で、土砂降りのに降られるかと思って、長靴履いてレインコートを持って行きました。


診察の予約時間は11時で、採血検査をするので、に10時までに行きました。


を8時45分頃に出発して、出かけましたが、目の前で3台も行ってしまいました。


次のが来て混んでて座れずでした。


に乗ってまで行きましたが、駅を降りてまで行くのに、地下通路を通るんですが、


地下通路の途中が、ホームレスの人達の住まいになってて、朝ちょうど通るときに、通路を水でゴシゴシと洗って、お掃除をしてて、


ホームレスの人達は、ダンボールの住まいを畳んで、何処かに行ってましたが、


3ヶ月前に来たときよりも、ダンボールの住まいが増えてるように思えました。


このコロナ禍で仕事を失って、ホームレスになった人が増えてるのかもしれませんね。


このお天気で乾くまで、何処に避難してるのかな


まだ午前中はが降ってなくて、まで無事に着きました。


に着いて直ぐに採血検査に呼ばれるのに、側で待ってましたが、看護師さんの声が小さくて、


かろうじてあきさんと聞こえて、行きましたが、間違えてませんでした。


後ろで待ってたら、名前を呼ばれても、全く聞こえなかったですね。


採血検査が終わってから、後ろの席に座って待ってましたが、後から来た患者さんの名前を読んでる、


看護師さんの声がとにかく小さくて、全く聞こえませんでした。


1時間以上待たされて、診察室に呼ばれて、採血検査の結果のデーターを見せられました。


前回良くなったγ-GTPが、また多少上がってました。


薬を飲んでるので、お酒は一切呑んでませんが、γ-GTPは高い…


多分肥ってるから、高いんでしょうね


中性脂肪の数値も若干上がってました。


それで先生にコロナワクチンの事で相談したら、先生はコロナワクチン接種1回目をしたそうで、


私「先生コロナワクチン接種の安全性が、まだ確認されてないから、どうなんですか」


先生「今日本で承認されてるワクチンは、ファイザーだけだ。」


私「えーファイザーのワクチンて恐いて聞くし…、昨日他のワクチン承認されましたよね。


先生「モルデナね。ファイザーのワクチンが悪いか、どうか分からないようなのが、とやかく言わずに、ワクチン接種をとっとと早くしろ」


私「えー私基礎疾患ですか」


先生「実際体重何kg有るの」


私「えーとだいたい○○kgくらいです。」と答えたら、


先生「充分基礎疾患だよ」


私「がびーん」と言って診察室を出ようとしたら、


先生に大笑いされてしまった


ワクチン接種は医療従事者、高齢者、次は基礎疾患の順番になってますが、3番目になるって事ですね。


会計でお支払いして、次回の3ヶ月後の予約をしようとしたら、


あら、先生何時もは長期の夏休みを取るのに、今年の夏休みは返上してお仕事みたいで、


私「あら〜先生長い夏休みが無いわコロナで何処にも遊びに行かれないから、夏休み返上でお仕事なのね。」などと言って、次回の予約を取りました。 


あまり受付の人が愛想が無くて、何も答えずに次回の予約を入れてました。


本当なら大笑いされそうですね。


クリニックの下の薬局で、薬を処方されるのを待ってましたが、今日の天気予報では、26℃くらいで、蒸し蒸しと蒸し暑くなるかと思って、


薄着で出かけたけど、そんな気温も無さそうで、涼しかったですね。


薬を受け取って、を近くのファミレスのジョナサンに行こうとしたら、


ジョナサンが潰れて無くなってました。


ヘルパーさんが、の最寄り駅のジョナサンも無くなりましたと言ってました。


それで他にファミレスと言うと、後は不二家のレストランで、不二家のレストランに行きましたが、


最初はランチセットを注文しようと思いましたが、


メニューをひっくり返したら、パスタとセットで、が110円で食べられて、


どのでも110円で、1番高いが600円もするけど、それも同じ値段で食べられると聞いて、注文しました。


さっき先生に充分基礎疾患だと、大笑いされたけど、懲りずにセットを注文しました。


抹茶の、ミルフィーユのも美味しそうだったけど、


1番高くて、ここでしか作ってない苺のショートを注文しました。





不二家のは、子供の頃に、良く父がお土産に買って来てくれました。


それも我が家は、父が1人2個づつ、5人家族なので10個を買って来てくれて、


それが当たり前だと思って育ったけど、自分が結婚して、子供3人産んで、自分も家族5人家族になったけど、


を10個なんて買えないと思い、あれは当たり前ではなかったんだなと思いました。


食事が終わって、駅まで歩いてる途中で、マスク50枚入りの1箱が、110円で売られてました。


お1人様2箱までとなってました。


一昨日くらいのニュースでやってたけど、本当に1箱50枚入りのマスクが110円で売られてるのが有った


駅まで歩いてる途中で、めまいがして…�


頭ツールアプリを見たら警戒てなってました。


めまいで倒れないように、トラベルミンを飲み、杖を出しました。


前の杖はハイキング用の杖で、10年以上も使ってて、流石に駄目になって、


介護用杖を買ったけど、私は身長が168cm、若干縮んだけど、それでも166cmくらいは有るので杖が短い…


失敗したな


やはりスポーツ店で、ハイキング用の杖を買えば良かったと後悔しましたが、


帰りも酷い雨には合わず、ふらふらするけど、なんとか無事にに辿り着きました。









ブログで全文を読む
2021年05月22日 13:28
最善の選択を ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、13:00なり現在、四ッ谷のタリーズにおります。最近、写真を撮りに行けてなくて、載せる写真がないのも寂しいので、過去写真から何枚か。。写真は去年、撮ったものちょうど五月の終わりくらいに撮ったものだから、今もそろそろ咲き始めてるかな、紫陽花緊急事態宣言はまだ続くのだろうか何だか色々とやりきれない気持ちになる色々と書きたいことはたくさんあるので、それは追記にしよう(笑(長文が苦手な方は回れ右�‍♂️)ブログで全文を読む
2021年05月21日 18:01
圧倒的に ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
昨日仕事中上司に呼び止められて、問題の後輩にはラインを使って注意しておいたからと報告された。上司も密かに後輩の遅刻癖とかは注意していたらしいけど、最近は仕事をあブログで全文を読む
2021年05月22日 01:26
入院170日目 体調がよくなってきた ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

最近、息子のラインの言葉使いが変わって

きました

 

おふざけモードです

 

スタンプも送ってくるように

 

痛みもおさまってきて余裕が出てきたみたいです

 

 

朝何食べたの

 

と聞くと食べてないと言うので心配だったけど

やっと理由が分かりました。

 

遅くに起きてたら食べないよね

 

他の方の急性骨髄性白血病の方のブログで、

血球の上りが悪くて3クール目の抗がん剤で

止めた方のブログを読みました。

 

息子も、もう治療を終わってもいいような気が

します。

 

抗がん剤が効きすぎて骨髄も弱ってきてるのか、

正直もう治療を止めて感染症の方の治療を

してほしい。

 

特に肺のカビです

 

移植をするのも怖いです

 

多分、ここで治療を止めると言う選択肢は

先生にはないんだろうな。

 

 

ブログで全文を読む
2021年05月22日 08:01
上級国民 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
4月の政治資金パーティー開催に続く報道に「寿司デート」がツイッターのトレンドワードにランクインしました。ブログで全文を読む
2021年05月21日 23:07
回復傾向 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
疲れ過ぎて寝落ちの連続雨もよく降るので、お庭の芝が生き返ってきています!明日はお庭の植栽楽しみだなぁ〜腰は、寝起きや長時間の車など、体を固定していた直後はとても痛いのですが、動かして慣らしたらだいぶよくて続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年05月21日 12:14
高齢両親のワクチン予約。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 高齢の両親が、今週月曜日からのワクチン予約の電話を毎日かけていましたがつながら...ブログで全文を読む
2021年05月22日 06:00
無性に食べたくなった ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日の慈恵医大の定期検査の帰りに薬をもらいに処方箋薬局へ行った時近くにいた高齢の夫婦らしき人の会話が聞こえて来て旦那さん(多分)が奥さん(多分)に「今夜はサツマ揚げを煮たのが食べたい」と言ってるのを聞いてさつま揚げかぁ美味そうだなぁと...ブログで全文を読む
2021年05月21日 23:30
本日の透析201・5・21(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2.3k増98.3のk最初の血圧は81穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで2.3k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は78止血後の最終的な血圧は81透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2021年05月21日 10:29
取るに足りない ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

上辺だけの幸せなら、お金で買うこともできますよね。

高価な物を身に付けて優越感に浸ったり、高い物を食べて満足感に浸ったり。

人間ですから「良い思いをしたい」そういう願望が「頑張る源」でもあります。

生きていく日々のモチベーションとして、そういう事も確かに必要ですね。

しかし、揺るがない幸せを感じて生きていくために欠かせないのは心の自立です。

それがない人は周りに振り回されて、心をかき乱されるからです。

考え方や思考の軸が自分にない人、自分の存在に対しての価値観を自分ではなく他人から得ようとする人ですね。

分かりやすく言うと、人からの評価が気になり、それに合わせて行動をする人です。

発言や行動の軸が自分ではなく他人からの目や評価で、それによって優越感や安心を得たり、逆に不安になったりする人です。

存在の価値や精神状態を他人に委ねている訳ですから、常に周りに振り回されて、心をかき乱されますよね。

精神は不安定になりがちで、常に自分が大丈夫な状態かどうかを確認し続けないと安心できないのです。

ですので、自立心が弱いと揺るがない幸せからは遠ざかっていくということです。

こういう状態を一言で言いうと「依存」です。

自立心が弱く依存心が強いと、いろんなことが気になり心にとらわれがちです。

いろんな事に感情を乱されたりイライラしたり、焦ったりしているわけです。

しかし、よく考えてみてみると、一年経った時にほとんどの事は、どーでも良くなっていますよね。

感情を乱されたりイライラしたり、焦ったりしたことすら覚えていませんよね。

それらの事柄は「取るになりない」ことだったということです。

過去の出来事になっていて、どーでも良いことになっているということです。

その時々に感情を乱されているだけで、どーでも良いことに心をとらわれているだけだということです。

日々、心をとらわれている出来事は自分の人生において大きな出来事ではないということです。

まずはこの事に気づくことが大切ですが、それでも心の癖はなかなか消えませんよね。

ですから、もし周りに振り回されて、心をかき乱される状況になったら「取るになりない」と心の中で言葉にすることです。

私の場合、娘が難病になり、動けなくなっていく娘を守ると決めた時に、それまで悩んでいた全てのことは一瞬にして「取るになりない」ことに変わりました。

凄く不思議な感覚になったことを覚えています。

人の悩み事なんて、その程度のものだったんだ。。。と思えた瞬間に大切なものを得たような実感がわきました。

それ以来、自分の心を乱されたり、周囲に惑わされたりすることがバカらしくなって力が抜けたのを覚えています。

そして、悩んだり、苦しんだり、イライラしたりするのなら、自分の願いや思いを叶えるため、大切な人を守るためにしようと決めました。

それ以外のことに対しては自分にとって「取るになりない」もの、そう思えるようになり、どーでもいいことに心をとらわれる事がなくなっていきました。

これも娘の難病が教えてくれた、大切なことの一つです。

苦しい時期は、心が自立しやすい時期でもあります。

また、そういう時期こそ、自然と大切なことに気づけたりします。

単に苦しい時期ではなく、未来を変えてくれる貴重な時期でもあったことを当時の私や娘、そして家族に伝えたい、そんな気持ちです。
 

難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/

 

 

 ブログで全文を読む
2021年05月21日 12:11
結局同じ ( alohaさんの最新ブログ一覧 )
 ( alohaさんのプロフィール)

前回のブログで、分院の先生が、親身になってくれて、本院の先生に電話して、点滴+安静以外に

何かないだろうか?って話してくれる。って書きましたが…(ワーファリンなど服用してみる)


火曜日点滴に行ったら、本院の主治医と話した、

やっぱり点滴+安静以外はない、そんなに悪いなら入院ですね、と言われたこと、

お薬追加に関しては、ずっと経過をみてきたわけじゃないから、自分が薬を変更することはできない。と。

ワーファリンもステロイドもメリットとデメリットを考えると今の私は飲まないほうがいいと。

主治医に何を言われたの?ってくらい、

何を聞いても僕は、何もできないからと

フェードアウトしていきました。


まあそうなんだけど、がっかり



ここ1年、ほぼ毎週点滴通院していて、

でも潰瘍はちょこちょこできて、

今回は、わっ〜っとひどくなったしまった、

潰瘍がひどくなる頻度も早くなってる気がする。


潰瘍がこんなにあると、立ってるのが辛いので

ご飯も1品作るだけでぐったりで

(給食ありがたい!!)

仕事も、今週はお休みさせてもらって

(来週は立ち仕事があるし、忙しい)

ロキソニンが、効かなくてリリカが処方されて眠れるようにはなったけど…

潰瘍の勢いは強い。

とにかく、毎日点滴+安静、or 入院の選択肢しかないのは困る!!!両方とも簡単にできることじゃないってことを、わかってほしい〜


5月29日土曜日に主治医が産休前の最後の外来があるので、予約外で受診してワーファリンだけでも追加してもらいたいとはなし、それでもダメなら、

転院も本当に考えたいけど、

どこがいいのかわからない。

見てもらいたい先生はいるけど、

東北の病院で土日は休診なのでなかなか難しい





昨日の潰瘍
















右足。踵着くと痛いので爪先歩きしてます。

まだまだ増えそうな気配



アキレス腱のところもこわい〜


左手足内側

大きいし出血もある、下のほうも危ないなら



緊急事態宣言で明日の体育祭が6月に変更になったこと、保護者観覧がなくなって、役員仕事の警備がなくなって、残念ではあるけど、こんな足の状態では

辛かったので、ほっとした自分がいた。

でも、来週の仕事は休めない、立ち仕事したら

また悪化しそうでこわいなぁ


ブログで全文を読む
2021年05月20日 17:21
5月20日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan ほんとによかった すぐ行動して 自分をほめて

posted at 17:21:55

@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 。・゜・(ノД`)・゜・。

posted at 17:15:16

@copozou @amrcyan こぽ象さん、おはよ~

posted at 10:05:03

@kuchadekkai @amrcyan ねっ、ねっ 早くコギ会ができる世の中になりますように 私はちょっとヨレヨレになってるけど、参加したい~

posted at 10:04:40

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り 午後は雨予報 夕方からは本降りですと 昨日、歯医者の帰りに行ったら近所のスーパーで売っていたマリトッツォ 豆乳入りスフレのマリトッツォですって! こんな近所で売ってるなんて pic.twitter.com/QxICYNEivw

posted at 09:40:25

ブログで全文を読む
2021年05月21日 11:28
5月21日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ なんか、急にザーッと降ったり小降りになったりを繰り返してる 蒸し暑くなるって言ってたけど、暑くなるの?

posted at 11:28:26

おはようございます~�️�‍♀️❗ 雨 今週のお花 pic.twitter.com/DyefznYFio

posted at 10:19:49

ブログで全文を読む
2021年05月20日 23:45
入院169日目 眼科検査 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今日は息子の病院に行ってきました。

 

かなり、足の痛みはよくなってました。

 

帯状疱疹もかさぶたになり、ガーゼも取り感染対策

も解除されていました。

 

足の末梢神経障害の薬はリリカではなかった事が

分かりました。

 

確かに最初はリリカを使っていたみたいですが、

点滴で入れていたと思われる。

 

飲み薬はタリージェというお薬でした。

 

今までは足に触ることもできなかったのが、手で足の

裏を触る事が出来ていました。

 

あともう一息って感じでした。

痛い、痛い、と言う事もなく過ごしていました。

 

1回だけ足湯もしたみたいですが、毎日は入れてくれない

みたいです。

 

このタリージェというお薬、眠くなります。

最近の息子は10時近くまで寝ていることが多いみたい

です。

眠れないよりは、とってもいい事ですけどね。

 

そして今日は眼科の方で検査もありました。

眼圧をはかり、瞳孔を開いての目の検査。

 

多分問題なかったかな。

 

足の痛みもよくなり、元気になって嬉しい母でした。

ブログで全文を読む
2021年05月21日 08:55
呆れる ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
九州の豪雨が心配されます、自分の命は自分で守りましょう。ブログで全文を読む
2021年05月20日 15:44
目の下のクマがひどい。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 証明写真を撮る必要があり、一昨日、駅の近くにある証明写真のボックスで撮りました...ブログで全文を読む
2021年05月21日 06:00
慈恵医大へ定期検査 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!4月から始めた12週に及ぶC型肝炎治療薬も半分の6週が終わりました禁酒もちゃんと守ってますよ(笑)という事で昨日の仕事終わりは柏の慈恵医大へ定期検査へ検査と言っても採血と診察だけなんだけどしか~し今回はC型肝炎治療薬を飲み始めて1ヶ月目に初め...ブログで全文を読む
2021年05月20日 00:17
昨日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)

午後から近所のスーパーではなくて、駅前のスーパーまで買い物に出かけて来ました。


今日は駅前のスーパーで、LINEペイでの支払いすると、LINEクーポンで5%引きでした。


出かけるときに、土砂降りの

でした。


気温も低かったので、レインコートを着て、レインシューズを履いて、長傘を刺して行きました。


ちょうど近くの高校生の帰宅時間帯で、がめちゃ混みでした。


最初は100均では、長男が財布を落としたので、今度はお財布を落とさないようにと、財布に着けてズボンのベルト通しや、鞄に着けられるのを買って、それからこれから暑くなるので、うちわを買いました。


風呂上がりなどは暑いから、うちわが欲しいなと思って買いました。


以前はうちわがたくさん有ったけど、誇りだらけになって、うちわを全部処分しました。


また広告入りのうちわとか、夏になれば配られるんでしょうけど、急に蒸し蒸し暑くなりましたからね。


100均で買い物をしてから、私がずっと読んでるマンガコミックが有って、


それは王家の紋章なんですが、続きを買って読もうかなと思い、本屋さんに立ち寄ったけど、


王家の紋章が置いてなくて、在庫を確認すれば有るのか、それとも取り寄せになるのかなと思ったけど、


本屋で急にふらふらして来て、気分も悪くなって来て、店員さんに在庫確認する余裕も無くなってと言うのも有るんですが、


引越しで王家の紋章の本を全部処分してしまったので、何巻まで読んだのかも分からなくなってたのも有り、


本屋をさっさと出ました。


気分が悪くて、ちょっと休む事にして、MACに入りました。(๑﹏๑;)


店内はかなり混んでましたね。


座席がほぼいっぱいで、テーブル席は空いてなくて、カウンター席しか空いてませんでした。


席を確保してから、注文しに行きました。




エッグチーズバーガーと、アップルパイと、不二家のミルキー味のシェイクを注文しましたが…


クーポンで間違えて、ポテトパイを注文してしまい、ミルキー味のシェイクに交換してもらいました。


後はお水も貰いました。

 

エッグチーズバーガーと、アップルパイを食べてから、めまいの発作止めのトラベルミンを1錠飲んで、暫く休みました。


それからスーパーで、明日のてもう今日ですが、サービスで調理する材料を買いに行きました。


昨日はLINEペイでの支払いで、LINEクーポンが貰えて、5%引きになるので、


クーポンを使って、LINEペイでの支払いをしました。


その前にMACでトラベルミンを飲んだので、なんとかふらつかずに、買い物が出来ました。


それからバスセンターに行ったら、ちょうどバスが来て、慌ててエレベーターで降りたけど、


間に合わずあっという間にが出発してしまいました。


を乗り過ごしてしまい、次の10分くらい待ちました。


コロナ禍で乗車人数が減ったせいか、の本数が少なくなったんですよね。


帰りは夕方になってしまったので、まだ本数は有りましたが、昼間の時間帯と、土日は1時間に3本くらいしかないです。


なので

に乗り遅れると、15分以上待ちます。




頭ツールアプリを見ると、ちょうど谷でした。


それでめまいがしたんでしょうね。


明後日が警戒て出てます。


金曜日はでに乗って出かけるので、めまいがしないか不安ですね。


無事に行って帰れることを祈るしかないですね。


今週は毎週が入ってます。


来週は月曜日は歯医者で、水曜日は整形リハビリと整形外科で、金曜日は4ヶ月毎の眼科で、忙しい週になります。













ブログで全文を読む
2021年05月19日 19:39
5月19日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@kuchadekkai @amrcyan 飲食も、旅行・観光関係も 、その他、コロナで厳しい状況に陥った業界の方々、みんなが戻ってくるまで、なんとか耐えてほしいです 私もまた、コギ会に行きたいし

posted at 19:39:40

@kuchadekkai @amrcyan うんうん 京王百貨店の中のレストランフロアーのお気に入りだったレストランが、去年の緊急事態宣言中に閉店しちゃったの テイクアウトのお店は大丈夫と思いたい

posted at 17:17:26

@kuchadekkai @amrcyan そうなんですよ わりといつも並んでるんですけど、緊急事態宣言中のせいか、昨日は並んでなかったみたい

posted at 16:47:54

@kuchadekkai @amrcyan テレワーク!残念! でも、コギズはお父さんがいつもいて嬉しいかも� 私が立川駅のお店の前を通るときは、誕生日やクリスマスのケーキ�を買いに行くときなので、なかなか買えないのよね~ 新宿の京王百貨店には月2くらい行くけど、モールまでは行かないのよね~

posted at 15:40:55

@sucrelluna @amrcyan 美味しそうに咲いてるwww 毎日数枚摘んで、トマト�一緒に食べてます

posted at 10:03:10

@copozou @amrcyan こぽ象さん、おはよ~ お誕生日おめでとう~�✨�✨���

posted at 09:59:59

おはようございます~�️�‍♀️❗ 雨 小雨が地味に降ってます 昨日の息子のお土産 RINGOのホワイトチョコカスタードベリーパイとカスタードアップルパイ メルヘンのサンドイッチ pic.twitter.com/zuDzeSOEUN

posted at 09:41:23

@SisBHq4N9PuKz4G @sariy926 @amrcyan 私ゃ、RAというより喘息だから、呼吸器系は弱い

posted at 01:21:55

@SisBHq4N9PuKz4G @sariy926 @amrcyan 高いし、塗っても一時的なんだよねぇマウスウオッシュとかゼリーとかいろいろあるけど あとすっぱめのスプレーもある すっぱいの好きだったらお手軽でいいかも

posted at 00:37:32

@SisBHq4N9PuKz4G @sariy926 しかし、寝ながら飴は危ないし、ますます虫歯になっちゃいそうだし

posted at 00:33:35

@SisBHq4N9PuKz4G @sariy926 @amrcyan 私は最近、マスクの中でカラッカラになるので、飴なめたりしてる 以前は飴なめると、口の中が荒れてなめられなかったのだけど、なんか平気になった

posted at 00:32:45

@SisBHq4N9PuKz4G @sariy926 @amrcyan 食べ過ぎるとなるみたい

posted at 00:22:30

ブログで全文を読む
2021年05月19日 23:57
入院168日目 リリカが4錠に ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今、私が不安なことは輸血が続いている事。

 

やっぱり白血球が上がってきません

 

とか先生に言われないよね

 

もし、そうならば病院から電話があるはず

 

とか・・・

 

色々考えてしまう

 

多分、ほんとうにゆっくり上がってきていて、そのため

輸血も必要だと思ってはいます。

 

今日の夜からリリカが4錠になったみたいです。

 

夜も眠れているとの事

 

 

ただ、もう1か月以上も歩いてないので2歩先にある

トイレに行くにも痛いのもあるけど、筋肉もなくなって

歩くのがしんどいみたいです

 

体重も55キロ近くあったのが、もう少しで40キロを

きりそうです

 

今日は赤血球の輸血がありました。

献血をしていただいてる皆さん、いつも

ありがとうございます

ブログで全文を読む
2021年05月19日 10:43
ウーバーイーツ ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの服装は自由です。半袖・半ズボンでもOK。 でも、お客様に商品を届ける仕事なので、ある程度清潔感のある服装を心掛けましょう。ブログで全文を読む
2021年05月20日 06:00
ガッカリの上って何? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日書いた会社のPCが死んだ・・・ではすぐに新品を社長が買ってくれ自ら事務所に運んで来てくれてラッキーなんて感じで浮かれていたがいざPCを立ち上げてみたらラッキーなんて浮かれてる場合じゃ無かった・・・ハードディスクが壊れてしまったので色ん...ブログで全文を読む
2021年05月19日 23:30
本日の透析2021・5・19(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから1.4k増の97.4k最初の血圧は80穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで1.4k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は88止血後の最終的な血圧は91透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2021年05月19日 06:00
この機会に新しいジャンルに挑戦! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!コロナのお陰で俺的にちょっと良い事も・・・って言うと語弊があるけど本人達にとってはきっと苦肉の策なんだろうから実は前から機会があれば見てみたいと思っていたコントライブと舞台があるただももクロのライブのように何が何でもって感じでチケット...ブログで全文を読む
2021年05月19日 18:48
闘病記 近況について色々と 211 21年3度目の大学病院通院 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 闘病記 近況について色々と【通院その1】5月14日は今年3度目の大学病院の通院日この日、広島県は非常事態宣言が出された画像1 広島大学病院の様子(ブログ主撮影) 5月14日は21年3度目の大学病院通院日だった。気温は最高気温が25℃を超え...ブログで全文を読む
2021年05月19日 12:31
何が分かる ( アプリコ('ω'*)さんの最新ブログ一覧 )
 ( アプリコ('ω'*)さんのプロフィール)
今日も妹が来ていて、祖母と話をしていた。祖母が先日足を痛めて私に病院に連れて行って貰った話をすると、「暇な人(私の事)が連れて行けばいい」と言っていた。その言葉にイラっと来て、何も話さず部屋に戻った。祖母が病院に行く時は私に頼るので送迎をしたり付き添いをしている。そうしないと足が悪いのに原付で行くので、高齢者の事故の多さを考えるとあまり原付に乗って欲しくは無いし家族が送迎した方がいい。とくに同居の高ブログで全文を読む
2021年05月19日 02:09
手術 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

お久し振りのくせにいきなりですが、昨日18日(火)午後2時に総合病院整形外科に入院しました。

毎度お騒がせしてすみません。

しばらく前から痛かった右膝が松葉杖になったのは3月末。

「変形性膝関節症」と診断され、「手術?注射?」と馴染みの整形外科医に問われ、「注射」を選択しましたが、4回ヒアルロン酸打っても痛みは一時的にしか減らず全く問題解決になりません。

今年大学卒業し就職した次女とのラインでうっかり愚痴をこぼしたら、トントン拍子に長女まで一緒に手術勧められ一気にその気になりました。

夫と一緒に整形外科へ。そこで総合病院整形外科部長に紹介状を書いていただきました。

総合病院整形外科で運よくその日にMRI検査を受けられました。(超ラッキー!)

まずレントゲン画像。

右膝内側軟骨がなくなり、上下の骨がガリガリこすれ、毎歩激痛が走ります。次、MRI。半月板が見るも無惨にボロボロに薄くなっています。この日も夫が同行してくれ医学的専門用語が交わされました。微少骨折、骨壊死。診断名が変形性膝関節症。術式は人工膝関節置換術。とにかくもう一刻も早く激痛から逃れたくて、頼み込んで1週間後入院手術と相成りました。そして、今日19日(水)9時手術室へ入ります。全身麻酔後喉(気管)に管を通し人工呼吸。1日中食事抜き絶対安静。翌日からリハビリ開始らしい。退院は3~4週間後を予定。入室前日娘sと元夫様の3人からお見舞いまでいただきました。昨日(18日)だけ個室。手術間に看護師さんが4人部屋へ移動してくださる。くまさんは次女初任給&母の日プレゼント。

持参した長女のご指導受けたiPad&ネットレンタルWi-Fi。Switchあつ森。スマホはポケ森とポケGO。


まぁ、何とかなるでしょう。

1ヵ月リハビリ生活で痩せるぞーっ!

ブログで全文を読む
2021年05月18日 18:26
5月18日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@norinori430202 @amrcyan 昨日、カラーはしたんだけどね~ 梅雨が長いらしいよ~

posted at 18:26:32

@norinori430202 @amrcyan いいなぁ~ 髪がかなり傷んでいるのでストレートがなかなかできなくて、でも、梅雨~夏にはストレートしておきたくて、梅雨入り前に~と6月始めに予約したら、まさかのもうジメジメ

posted at 18:09:15

@k04k31c28r28 @amrcyan わあ! 何年か前、大葉がよく食べられてた しかも2年連続で たぶん買った苗についていた

posted at 13:02:19

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ なんか、梅雨が長くなるって言ってたような 注射したばかりなのに、イマイチ調子が上がらないわ

posted at 11:44:47

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り 最低気温がついに20℃に 蒸し暑ー バジルの花が咲いてしまった まだ5月半ばだよ pic.twitter.com/0n9yEB5vAC

posted at 10:37:05

ブログで全文を読む
2021年05月19日 10:14
とったぞー! ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
高齢者のワクチン予約は10時スタートとか書いてあったから、どうなんだろうと思っていたが、ネットのユーザー登録は時間前から可能だったみたい。なお、集団接種会場のマブログで全文を読む
2021年05月18日 17:08
フリーダム ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
仕事中、後輩が「お腹痛いんで早退します」と言ってきて、手つかずの仕事渡される。まぁ火曜一人は…途中から一人だから別にいいけどと思いつつ、一人になると忙しくなる現ブログで全文を読む
2021年05月18日 18:35
入院166日、167日目 交通費等補助金制度 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

最近、輸血がめちゃくちゃ続いている。

 

昨日は赤血球の輸血、今日は血小板の輸血

がありました。

献血をしていただいてる皆さん、ありがとうございます。

 

先生は増えてきているので大丈夫ですよって

言ってたんですが、こうも多いと不安になります。

 

足の痛みは右は少し痛くて左は変わりなし。

 

 

帯状疱疹になってから1週間ちょっとたってますが

3週間くらい帯状疱疹の治療は続くのかな。

 

 

息子のいる病院は家から100キロ以上離れた

場所にあります。

交通費を補助してくれる制度がNPO法人さんの

ゴールド・リボン・ネットワークさんでありまして、

申請してみました。

 

我が家は生活保護世帯なので、収入認定されるかと

思いきや収入としてみなされないとの事で申請

しました。

 

申請してから22日目。

補助金を頂くことができました。

感謝、感謝です。

私も別な形で恩返しをしたいと思ってます。

ブログで全文を読む
2021年05月18日 17:59
血液検査の結果を聞いてきました。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
昨日のブログに、「9時45分の予約なんですが、寝過ごさなければ、かなり早くに着いてしまいそうです。」と書きました。まんまと寝過ごしました…。起きたら9時過ぎてました。ちなみに、9時に家を出る予定でした。9時20分頃家を出ましたが、間に合いました。急ぎ足で行くと、15分くらいで着くようです。検査の結果、ピロリ菌は陰性。結局、胃に異常は全くないとのことで、他の臓器を疑ってみるとすると、胆石、心臓、大腸あブログで全文を読む
2021年05月18日 08:39
ワクチンより「5-アミノレブリン酸」 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
軍事研究=ワクチンブログで全文を読む
2021年05月18日 20:57
整骨院デビュー ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
ちょうど1週間前にぎっくり腰。だんだん良くなっていたけど、昨日からまた何だか怪しい皆に着替えまで手伝ってもらって、ひ〜ひ〜言いながら今朝お散歩してみましたが早々に退散ということで、先週同じくぎっくり腰でまっすぐ歩けなかった看護師さんが行って劇的に良くなったという整骨院に行ってみました。すごい、直後は元に戻ったかのような劇的な改善!!!その後、また少し戻りましたがそれでもどいぶマシ〜明日も行く予定。初の整骨院、興味深かったです。これはきのうの人馴れこむぎ良きことじゃ〜https://news.yahoo.co.jp/articles/ed94acc14c789a5245ba408ab13d01f259a38ccd苦しい…「大きく口を開けて」と医者が口の中に入れる“棒”の正体は?(オトナンサー) - Y続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年05月18日 12:16
梅雨っぽい~。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 東京はまだ梅雨入りとは言われていませんが、もう昨日からジメジメむしむしで参って...ブログで全文を読む
2021年05月18日 06:00
地味に痛い・・・ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今までにも何回も書いてるが冷え性がマジでひどいこの季節になってもだ血流が悪くて足のPTAをいつしてもおかしくないんだから(秋の予定)冷えも仕方ないと言えば仕方ないでも血流が悪いと冷えだけじゃ無くてここでも書いた様に足のPTAやるかやらないの...ブログで全文を読む
2021年05月17日 22:25
先週は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
先週1週間は月曜日に精神科の受診で、木曜日に整形リハビリと整形外科の受診で、土曜日はめまい外来の受診で

でした。


週3日間通いで、流石に疲れましたね。


月曜日は精神科の受診で、に着いたら、まだ10時半予約の患者さん診察が終わってませんでした。


精神科外来の待合室の椅子が、半分撤去されてて、座るところが少なくて、患者さんが密になって座ってて、


なんか全然ソーシャルデスタンスでは有りませんでした。


ようやく呼ばれて、先生に気圧の変化でめまいがしたり、今ののエレベーターに乗ってて、


降りようとしたら、普通エレベーターは降りる人が優先だと思いますが、私が降りる前に飛び乗って来た人が居て、


怪ゆくぶつかるところで、びっくりしてしまって、めまいがしてしまいました。


相手の方はマスクもしてなくて、「あっ、マスク忘れちゃった。何処にやったかな」と言って、


私がびっくりしたのが、マスクしてないからと思ったようです。


マスクしてないのもそうですが、エレベーターで降りる人が優先じゃないですかと思いました。


診察が終わってから、会計でまた凄く待たされました。


側が3月分の診察費を請求するのを忘れてたようで、それで凄く待たされました。


病院側のミスです。


会計を支払い終わって、を出たところのレストランでを食べようと思ったけど、


並んでたので、で食べるのを辞めて、に乗って行って、乗り換え駅でドトールに入ってサンドイッチを食べたけど、


それでは足りずに、注文しようと思って立ったら、席の下の棚に鞄を入れてて、


ショルダーバッグのベルトが垂れ下がってて、それに足を引っ掛けて、転んでしまいました。


転んでお尻をぶつけてしまいました。


木曜日は整形リハビリと、整形外科の受診でしたが、リハビリのときに、月曜日に鞄のショルダーベルトに足を引っ掛けて、転んでしまって、お尻をぶつけましたと先生に話しました。


先生が痛まないようにリハビリしますねと言って、リハビリしてくれました。


に帰って来てから、ポストにauから長男宛に手紙が来てて、何かなと思って、に着いてから手紙を空けたら、


auウォレットカードを落としたとの事で、警察署からの連絡でした。


連休中に長男がお財布を落として、警察署に落し物届けを出しましたが、


もう1週間以上経つので、財布が見つからないのかと思って諦めてたところでした。


私が代わりに警察署に連絡したら、最初前のに郵送したら、引越ししてしまってて、手紙が戻って来てしまって、それで連絡が遅くなりましたとの事でした。


とにかく長男の財布が見つかって良かったと思いましたが、


警察署に財布を取りに行くのに、本人確認の為に、身分証明書が必要で、平日しかやってないとの事でした。


家族でも良いけど、その代わり委任状が必要との事で、長男に財布見つかったとに連絡して、


本人に仕事を早退して取りに行かせる事にしました。


土曜日に歯医者で、保険証が必要だったので、お財布に保険証も入ってたので、お財布見つかって良かったです。


土曜日はめまい外来で、何時ものヘルパーさんが、顔面麻痺になってしまったそうで、


サービス責任者が代わりに、付き添いで来ました。


何時ものヘルパーさんは、平日は作業所で働いてて、お仕事もお休みしてるそうです。


サービス責任者が付き添いで、つい緊張しちゃって、丁寧語で喋ってました。


めまい外来の日は、朝8時15分のお迎えで、5分程遅れて来ましたが、朝が早いので、


診察は直ぐに呼ばれて、早かったですが、点滴待ちで、凄く眠くて仕方がなかったです。


看護師さんが、1回目のコロナワクチンを接種したそうで、その話題になりました。


だいたいめまい外来の患者さんは、高齢者が多いので、高齢者はコロナワクチンの接種でお手紙が来てて、


予約しようとしても、繋がらないと言ってました。


友達がで勤務してて、1回目はなんでも無かったけど、2回目接種で副反応が出たみたいです。


コロナワクチン接種で、3639名の方が亡くなってますよね


コロナワクチン接種に迷いますね…


基礎疾患持ちなので、順番的には高齢者の次なのかな


来週には甲状腺内科の診察なので、そこの先生に相談してみようかなと思います。


私は長男妊娠中に、風疹の免疫が無くて、2番目の子供妊娠前に、風疹のワクチン接種を受けましたが、風疹の免疫が着いてませんでした。


風疹の免疫が着かないタイプみたいです。


長男が障害者施設に入居してるので、長男をインフルエンザワクチン接種を受ける為に、毎年に連れて行くのに、


ついでに私もインフルエンザ予防接種を受けてます。







ブログで全文を読む

前を表示

147406件中 13801~13850件目を表示

次を表示

スポンサーリンク