今日は精神科の定期通院日でした。
一昨日の件を話したのですが、
カルテに記入するだけで
特に意見を言われるでも薬を変えるでもなし。
この先生駄目だ。
早く異動して欲しい。
診察後に妻と出かけてきて、
気持ちの落ち着きを取り戻してきました。
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むMami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿
ブログで全文を読む今日は娘の18歳の誕生日です
息子と娘は月は違いますが同じ日に産まれてます。
22日産まれの2人。
そして、兄弟って産まれる月も近いですよね。
息子3月、娘は4月です。
早いもので、もう18歳
あっという間ですわ
ブログで全文を読む今日は桜木町のロープウェイを観に行くつもりでしたが、
久々に鬱の症状が出て、
朝から飲食もせず
一日中寝込んでいました。
自己嫌悪。。。
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むおはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 今日は27℃予報 最低-最高の気温差15℃ 服装は5℃で1枚だそう って、洋服3枚も調整しろってか⁉️
posted at 09:53:56
ブログで全文を読む@yutagonn @amrcyan 必ず上がって走ってたね
posted at 16:55:46
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 今日は終日オンライン 昼の部と夜の部
posted at 09:42:52
@yutagonn @amrcyan でしたね! テンションアーップ!
posted at 07:54:54
コギ!
posted at 07:53:02
コギ⁉️
posted at 07:40:56
ブログで全文を読む抗がん剤から13日目。
昨日の夜に腹痛やら下痢やら熱も
上りはじめ、今朝は病院からの電話で
起されました。
腹痛も強くなってきていて、炎症反応も
上がってきていて、熱も高くなってきている
との事でCTをとりたいと・・・
同意書にサインできないので電話での同意
を求める電話でした。
食欲もなくなって菓子パンは買ってこなくて
いいとのこと。
熱も38.8分昼37,9分(下がってきて安心した
のもつかの間でした)夜39,4分
でした
時々、腹痛がおそってくるとのことで下痢も3回
したとの報告。
赤血球の輸血もありました。
献血をしてくださってる皆さんありがとうございます。
ノバントロンの副作用なのか・・・
粘膜障害で腹痛に下痢。
痺れもです。
寛解導入療法1の時もノバントロンをして、同じくしびれ
あり、腹痛と下痢に苦しみました。
ですが、その時はどんなに苦しんでいてもCTをとらなかった
んだけど、今回はすぐにCTをとってくれました。
明日は病院に行く日で説明があります。
大したことじゃなきゃいいけど。
肺のカビも心配です。
ブログで全文を読む薬(特に精神科等で処方される薬)は、脳を破壊するらしい。
抗不安薬や抗うつ薬を飲むと、どんよりとしていた気分が良くなりますよね?
それは薬の効果で脳を破壊しているんですよ。(言い過ぎじゃない)
だから、こういった薬を長年飲んでる人は、、、、、、、ボケやすい。
怖いです。
定年退職して、さあ!第二の人生だ!って思ってたら、数年でボケる…かもしれないんですから。
だけど、薬はやめられない…
何でこんな麻薬飲んでるんだろうな、俺は。
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む@sucrelluna @amrcyan 懐かしいね 2年前だよ
posted at 18:50:12
@sucrelluna @amrcyan 前回、前々回は待ち時間5分で、採尿してる間に呼ばれてた いつもは、だいたい10分待ちくらいなんです 昨日は、30分て出てたけど、20分で呼ばれたよ 採血ブース、20~30くらいある
posted at 12:57:21
@sucrelluna @amrcyan 自宅待機でランチ代ういてるからだって~ 家で食べるので、家の食費がかかってるよー
posted at 12:55:41
@sucrelluna @amrcyan なってるー pic.twitter.com/nrx1uXeI15
posted at 12:54:37
@sucrelluna @amrcyan あげとキャベツって合うの?って思ったけど、美味しかったよ❤️
posted at 12:49:46
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ 昨日はリウマチの整形外科とリウマチ内科 会計が長蛇の列だったー
posted at 12:46:31
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 昨日の夜中は寒かったのに、朝から陽射したっぷりで、気温も上昇中 といっても、1階はまだそんなに陽が入らないから、ちょっと肌寒いくらい服装難しい 昨日のランチ 柿安のオールスター弁当 ローストビーフの下はポテトサラダ すき焼き肉の下はご飯 pic.twitter.com/7IPkdDW6f0
posted at 09:51:13
ブログで全文を読む息子は私が聞かないと自分からは話して
くれません
発達障害があるのでしかたないのですが
聞かなかったから言わなかったと言われます
実は昨日は血小板の輸血をしていたことが
分かった
そして、今日は白血球が50になったみたいです
骨髄抑制が始まりました
白血球を上げる薬を今日からでもやってるはずですが、
早く白血球をあげて~~~
という感じです
菓子パンもなくなり、カップラーメンもお願いすることが
出来ず今日はアメだけを食べたとか
高カロリー輸液をしているのかお腹減ってないと
熱も37,1分でした。
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む今日は混んでる 前回は待ち時間5分だったのに pic.twitter.com/RaSRx6JcO3
posted at 09:20:53
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ ちょっとひんやりしているけど、帰りに暑いのは嫌なので、ジャケットなしで出てきちゃった 電車はそこそこ混んでいて、そんなに寒くないわ
posted at 08:14:03
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 朝は寒いけど、日中は暖かくなる予報なので、ジャケット着ないで出てきちゃった
posted at 07:49:27
ブログで全文を読む今日も変わらない1日
感謝です
そろそろ白血球の数値を息子に教えているかな
と思ったのですが、減ってきているとだけ先生が
言ってたみたいです
恐怖です
白血球が減っていくと同時に肺のカビがジワジワ
増えているのか
と想像してしまう
まだ輸血も白血球を増やす薬も始まってないみたいです
痺れだけがあるみたいで、温めると痛みが和らぐかも
と思ったので次の病院の日に薄い毛布とホッカイロを
持っていこうと思ってます
今日の熱は37度。
食欲あり。
ブログで全文を読む気分がいい。
というのも、「ある事」を思い出して実践してみたら、挙動不審がかなり減ったからです。
ある事とは、10年以上前に新卒で入った会社で、直属の上司(26歳)が、俺(18歳)の病気を見抜いてたのか、「○○ちゃん、自分はそこに居なくて、遠くから自分を見てるって思うようにしてみて」と言われ、当時は実行していなかったんですが、10数年の時を経て、その時の言葉を思い出し、実践してみたら、なんか凄く精神的に楽になりました!
俺なりの解釈というか、改良なんですけど、周りから見られてるのは、俺ではなく俺の分身。
で、俺は遠くからその分身をラジコンで動くロボットみたいに操作してる。と、考え出した途端、周りが一気に気にならなくなりました�
仮に目の前の人に笑われたとしても、笑われてるのは分身。俺は遠くで見てるだけ。
そう客観的に考えただけでこんなに世界が変わるとは…
唯一の心残りが、そのアドバイスをくれた先輩に、仕事を辞める時、ひと言も挨拶しなかった事ですかね。
お礼どころか、ただのひと言も。
俺は今感謝してますよ、○○さん。
もう少しで乗り越えられそうです。
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む