最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2021年03月05日 21:00
-
本日の透析2021・3・5(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95.5kから2.4k増の97.9k最初の血圧は83 穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の85.5kまで2.4k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は87止血後の最終的な血圧は92透析終了後の体重は95.5k本日も無事透析終了...ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 12:56
-
3月5日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ リハビリ終わったところ アクテムラ、スキップしてるから、今朝はステロイド増量しちゃったわ
posted at 12:56:46
おはようございます~�️�♀️❗ 曇り 薄日がさしてますが、夜は雨
posted at 11:47:01
ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 20:26
-
ドアの改修工事 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
マンションのドアの改修工事をするらしい。理事会で議決されたとか。私の父はそういうの関心ないし、私の家ではないので私はそういう会合には参加しないので委任している。ブログで全文を読む
- 2021年03月04日 22:48
-
半月もほったらかしにしていたので… ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
先程書いた更年期親子にも取り上げた事情で、半月ほったらかしにしてました。フォロワーさんの承認希望も結構溜まってましたm(_ _)m
一応目を通す物は通して、証人もさせて貰いました。これからもこういう事は有りそうですが、出来る限り頑張りますので、よろしくお願いします。
ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 13:54
-
入院92日目 恐怖の説明 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
息子の病院に行く日です。
気持ちは少し落ち着いていました。
今日は行けば必ず先生からの説明があります。
クリーンルームに行くと息子は横になってスマホを
していました。
でも、だるそうでした。
看護婦さんが内線で私が来たことを報告すると数分後
クリーンルームに先生がきました。
今日の説明をしてくれる先生は、安心するよな説明を
してくれる先生でした。
先生用のデスクがありパソコンが置いてあります。
なぜか看護婦さん天然なのか、先生の座っている椅子の
後ろに私が座る椅子を置き、その私が座る椅子の後ろに
看護婦さんが座るという形になり・・・
それに気づいた先生が、突っ込みをいれました。
なんでジェットコースターみたいに縦に並んでるんですか!!
あっそっか
と並びなおす。
緊張感の中に笑いがおきました
そして先生がパソコンを使って説明をしはじめました。
説明をしながら説明書を作成しながらです。
CTの画像を見せられました。
まずは肺です。
真っ黒い肺の中に白い小さな点々と少し大きめの白い
箇所が3か所ありました。
そこは空洞になっているそうです。
カビの部分も採取できたみたいでカビの細胞の画像も見せて
くれました。
糸状のカビです。
鼻の炎症の方は炎症もおさまってきて問題ないとの事。
肝臓も以前からの物なのか変わりなく小さいもの
みたいで心配することもなさそうでした。
今の所、肺が一番ひどくてある程度までよくまるまで治療してく
みたいです。
このカビが寛解導入療法1の時にできた特定できなかった
菌と一緒のものなのか別のものなのかはわからないと。
出来れば一緒の物であってほしいです。
カビもまだ特定できていないみたいで、そのうち分かると
思います。
この先生はムコールという言葉はいっさい使いませんでした。
ただ、この先抗がん剤やるたびに命をおびやかす感染症に
なるかもしれないと言われました。
今回はたまたま白血球が上がってきたときに見つかった
ので先生たちも安心しているとの事でした。
ですが、高熱が出てから7日目でようやくこのカビに効く
点滴をしていて抗がん剤が終わった時点で先に先に行動して
CTとかとれないものなのかな?
と疑問に思いました。
白血球が低いとCTがとれないのか?
熱が上がってなくても以前から肺と肝臓に菌があると分かって
いるので抗がん剤が終わった時点で肺や肝臓をたしかめることは
出来なかったのか?
と疑問に思ってしまいます。
そしたら、こんなにひどくならないうちに発見できたのでは?
と思うんです。
そして、病院が家から近かったら、裕福な家だったら毎日病院に
行って息子から話を聞き、先生にも伝えられて早期発見に
つながるのでは?
このAML12を選んでなくて違う治療法でも息子はよかったの
では?
と色々考えてしまいます。
成人の方の治療より、小児の方が強力な気がするんです。
この日は、ミカンを食べて、お昼には缶詰のマンゴー
を食べました。
熱は36.8分
白血球 3390
でした。
ブログで全文を読む
- 2021年03月04日 19:30
-
続 大雪、断水 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
断水の後は、再び大雪
一度、車を掘り出したけど
また、元に戻った
車のバッテリーをフル充電して
取り付けたけど
今度は、セルモーターが回らない
車に乗れない日が、数日続き
一丁先のセブンイレブンで、お買い物
また、車を掘り出さなきゃ...ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 14:57
-
眠れなくて ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
先日眠れなくて、スマホをいじっていたのですが、エリザベス女王はレプティリアン(ヒト型爬虫類の異星人)だとかロシアのプーチン大統領不老不死説とかいつの間にか、そういった類のことばかり読んでいました…。都市伝説というか、馬鹿げた内容ですがでも90歳超えてもお元気に公務されるエリザベス女王が実は異星人だった!というのは、なんだか、あー。そうだったのね。と納得してしまいそうです。プーチン大統領は100年前ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 12:11
-
無策で延長4都県の知事 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
ところでみなさんご存知でしょうか。全然報道されていませんが。ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 13:10
-
高校卒業しました ( のんのさんの最新ブログ一覧 )
( のんのさんのプロフィール)
我が家の長男くん、高校を卒業しました。振り返ればあっという間!濃い3年間でした。
ずっと、『卒部式で笑って終われるようにがんばれ』って言ってた3年間。
3学期に入ってすぐ卒業試験があって、その後は学校には行かないので1か月ほど自宅に帰ってきてました。この3年間の話とか、これからのこととか、色々話せた期間だったな。
1年生の時は練習にもついていけず、何度も心が折れかけたって。練習後に坂道を使ってバウンディング(自主練)をしてるところを監督が通りがかって『お前は(5000m)13分台出せるようになるぞ』って声をかけてくださった時があって、その言葉を信じて必死に頑張ってきたって。結果、13分台は出なかったけど、16分もかけてた人が14分38秒で走れたのはきっと努力したんだな。。。
かなり監督に怒られまくった3年間だったみたいだけど、すごく感謝してた。
卒部式で1言づつ話すんだけど、泣かずにしっかり感謝の気持ちを言えてた。目標達成だ�
春からはNのマークの大学で競技を続けるので、無名での入学だけれどきっと頑張って成長していってくれると信じてる。
昨日、上京して大学の寮に入りました。しっかり管理されてた高校とは違って、大学は自主性が求められるだろうから、甘さに流されないように強い気持ちで過ごしてほしい。
私達夫婦は結婚をきっかけに東京から南国へ来たのに、長女に続き長男まで東京へ。不思議なもんだ。
自分のやりたいことをやれる環境に、感謝の気持ちを忘れずに精一杯努力して、走りで色んな人に恩返しができるように頑張っておいで~�
高校での記録
1500m→4分02秒
5000m→14分38秒
100000m→30分55秒
びっくりするようなタイムは出なかったけど まぁ、頑張ったかな��
ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 04:16
-
03/04のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @au_allfor: 久しぶりに現金を抽選で配布します。抽選希望の方は、このツイートをRT,参加DMをお願い致します。 https://t.co/wV6uHle1P4 03-04 12:49ブログで全文を読む
- 2021年03月04日 18:03
-
「アノニマス」面白い! ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
今期のドラマもいろいろと見ていて、面白いと思うものがありますが、意外に(ファン...ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 06:00
-
トラウマ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日脅かされて来ました・・・の最後で書いた足の止血時に起った修羅場でそれが今でもトラウマになってる件について詳細を書くと・・・足のPTAは鼠径部からカテーテルを入れて血管を広げるんだけど問題は止血腕のシャントだと俺がまだシャントがありPTA...ブログで全文を読む
- 2021年03月04日 19:21
-
時事考察 敵意的差別と慈悲(好意)的差別について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【考察その1】敵意的差別と慈悲(行為)的差別について差別意識の高揚の副産物?画像1 男性から敵意的差別を受ける女性(画像 『かわいいフリー素材集いらすとやより』より) 過剰配慮の意味は、当事者が必要としていない非合理的な...ブログで全文を読む
- 2021年03月05日 10:03
-
【満席になりました!】 共催講座『点描曼荼羅アート』のお知らせ ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
( ゆ~やさんのプロフィール)
心をパステルで描いてみようよ♪
greenwind yuya ゆ~やです
2019年に
初めて、カルチャセンターで開催させて頂いて
大好評だった「点描曼荼羅」の講座を
再び、開催することになりました~~���
2019年度講座の様子・初日
2019年度講座・昼のクラスの様子
2019年度講座・夜のクラスの様子
2019年度市民文化祭に受講者様作品出展しました
そして、2021年今年度は
岡谷市カルチャセンターさま&「曼荼羅アートの会」
共催での開催です
なんと!!
受付開始と同時に、参加申し込みあり
満席になりました\(◎o◎)/!
あとはキャンセル待ちとなります
私と曼荼羅アートの会のメンバーで
楽しんで描いて頂けるように
サポートさせていただきますので
ぜひ、ご参加くださいね
パステルアート・曼荼羅アートにオススメアイテムAmazon(アマゾン)四角い紙 15cm 角 正方形 最厚口 黒 100枚入 (北越紀州 色上質紙 正方形 断裁 加工)1,221円Amazon(アマゾン)ミューズ ザ・スケッチ180 180×180mm 125kg 白、黄 70枚入り CH-4218715円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【岡谷市カルチャーセンター『曼荼羅アートの会』】
岡谷市のカルチャーセンターにて
第1、3水曜日の「曼荼羅アートの会・昼グループ」
第1、3金曜日の「曼荼羅アートの会・夜グループ」
の講師を担当させて頂いてます
本格的に、点描曼荼羅が描けるように
メンバーのみなさんにじっくり、しっかり
吸収していって頂けるように
なにより、描くこのひと時を「楽しい」と
感じて貰えるように
私もお仲間の一人としてお手伝いさせて頂いています
さらに
この会では、新たな曼荼羅アートを生み出そうと
現在、みんなで考案中なのです
どんな年齢の方でも
簡単に「曼荼羅アート」というものに
興味を持っていただき、作成していく過程が
楽しい~~~
と感じてもらえるもの・・・じっくり温めていきたいと思います
先日、カルチャーセンターロビーにて
初めての作品展が開かれました
greenwind yuya が、ご提供しているカルチャーでの講座は
時間をかけて、マイペースで学習して頂けます
メンバーのみなさんの声
「ここに来て描くと集中できる」
「一人で描いていると詰まってしまうけれど
みんなで描くと、新しい発見や気づきがある」
「一緒に、同じ時間を共有することが
とても楽しいし貴重な時間」
「自分ではイマイチ~�って思ってても
みんなに褒めて貰うと、自分でも良く見えてくる」
【曼荼羅アートの会】は
技術的、表現的な上達も大事ですが
比べて、上下を競い合うような会ではありません
のメンバーのみなさんの声の通り
曼荼羅アートを描くことを通して
共に教室の時間を楽しむ
なので、いつから入会しても
何歳からでも
置いてきぼりには絶対にしません
また、点描曼荼羅は習ったことあるけれど
またじっくり学びなおしたい
誰かと一緒に描く時間が欲しい
みんなで一緒に、曼荼羅アートを深めていきたい
そんな方も参加して頂けると
嬉しいです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
岡谷市以外の方も参加できます
初めてでも
どなたでも
おいくつからでも
入部して頂けます
メンバー随時募集中です
次回の予定は。。。
水曜昼の会は、3/3(水)13:30~15:30
金曜夜の会は、3/5(金)19:00~21:00
会場は、岡谷市イルフプラザ3Fカルチャーセンターです
入部ご希望の方は、体験・見学ご希望の方も
こちらからどうぞ申込フォーム
*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ
いつも私のblogをお読み頂き
ありがとうございます(´∀`)
がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/
ブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 22:52
-
昨日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
昨日はサービスの日で、ヘルパーさんが来ましたが、気圧の変化で目眩がしてしまいました。�
調子が悪くて、ほとんど何も出来ずでした。
私は洗濯機を回して、調理はヘルパーさんに任せました。
ちょうどサービスの日で良かったです。
今日も調子が悪くて、明日のサービスで作る調理の材料を買いに行けなくて、
次男に買って来て貰って、届けて貰いました。
次男が直ぐに来れる場所に引越ししたから、こういう時は助かってますが、
そのうち公団住宅に引越しするつもりですが、近くの公団住宅に当たれば良いんですが、
遠くなってしまうと大変です。
運良く近くで当たると良いけど、なかなか難しいだろうな。
やはり具合が悪いときは、独り暮らしは大変ですね。
ブログで全文を読む
- 2021年03月04日 17:46
-
3月4日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@SisBHq4N9PuKz4G @k04k31c28r28 @amrcyan 私はいつもぶち模様~
posted at 17:46:46
@k04k31c28r28 @SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 私、胸椎圧迫骨折したときは、転倒してすぐは何ともなくて、3日後くらいに激痛になったよ 昔、追突されてむち打ちになった時も、直後より数日後の方が痛かった 気をつけて~ お大事にね
posted at 17:46:26
@k04k31c28r28 @amrcyan いや、いつも帰りたいw
posted at 14:17:20
@k04k31c28r28 @amrcyan そう、なぜかぶつけたところじゃなくて関節が痛くなるの
posted at 13:32:26
@sucrelluna @amrcyan 「春よこい」という歌のなかのフレーズです
posted at 10:27:40
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 赤い鼻緒のじょじょ履いてね
posted at 10:26:46
おはようございます~�️�♀️❗ まあまあ晴れ 昨日は雛祭り�だったので、手鞠寿司、ちらし寿司と桃の節句ショートケーキ 苺はあまおう お吸い物は三色つみれ、はんぺん、菜花 pic.twitter.com/5hiIoMBY0G
posted at 10:25:29
ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 12:38
-
3月3日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
ヌーカラがオートインジェクターになってた まだ自己注射はできないみたいだけど 看護師さん、と~ってもゆっくり注射してくれてたから、オートインジェクターの方がはるかに痛いわ
posted at 12:38:31
@momo3476km @amrcyan いつも行ってる薬局がバス停ひとつ手前なの 処方箋写メ送っておけば作っておいてくれるので待ち時間なしなんだけど、車じゃないと寄れないの 雨だと門前行くのもやだなぁ
posted at 11:51:26
@momo3476km @amrcyan 桃ちゃん、おはよ~ 病院来てるよ~(笑) 眼科は車で行けないから、次の日に診察入ってるときは、処方箋薬局に飛ばしておいて、受け取りは次の日の分と一緒にしちゃって、タクシーで帰っちゃうの 翌日診察入ってないときは、門前行って1時間くらい待つ
posted at 10:08:10
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 晴れてるけど、北風が強い 今週は土曜に向かって暖かくなり、日曜日に急降下 ジェットコースターみたい 庭の椿、ひとつだけ蕾が膨らんでいた はよ咲きた~いと待っている (知ってる人いる?) pic.twitter.com/fw2d5hDPvN
posted at 10:02:08
ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 20:52
-
薬局大丈夫か ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
明日はリウマトレックスの日だから、前もって薬の準備しようと先週処方されたばかりの薬束から一日分出そうとしたら、そこから「薬の名前がメトレートからメトトレキサートブログで全文を読む
- 2021年03月04日 17:23
-
更年期親子!? ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
SEO 対策 自律神経失調症
すっかりご無沙汰してしまいまして 半月程ほったらかしにしてしまいましたよね その理由がこのタイトルにも関わる話で、以前も似たような話を取り上げた事が何度かありましたが、当時が現役のOD児で私もまた現役の更年期世代でした の体調不良の症状と私の更年期症状とが被って、を更年期息子と呼んだりもしていました 息子は肩凝りという名のお天気痛に悩まされる事は有るものの他は殆ど元気になりました
さてそろそろ本題に入りますね 急に始まった事ではないのですが、特に年が明けてから的にはが足りているのに体が怠く、異様に気が起きる。まるでOD時代のの様に毎日のように昼寝をしています 的にそんなに長くいる訳では無く、30分前後。しかし一度ってしまいますと体のエンジンがスムーズに掛からない、30~60分位はぼーとしてしまう そこに倦怠感が加わるとどうしても動かなくてはならない状況になるまでドラマを見ているか、を読んでいる。そんな感じで一日が終わってしまう
11月から施設に入居してしまった母もまた、週に何回か呼吸が苦しいと助けを求めるが掛って来る。医者や看護師こそ居ないが、パルスオキシメーターを始めとする様々な物が揃っているので一応調べて貰うが、数値的に異常がないんですよね。大体私の倦怠感も母の呼吸困難も気圧とか、天気とか、気温の急激な変化が外せないんですね に連れて行ってと言われるけれど、受診してどうにかなるならかつてあんなに苦労する事も無かった訳で、冷たい様だが落ち着くまで寝ていてという事しか言えないのが実情 何とも辛い話です
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 20:57
-
診察。その事じたいを忘れる ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
( キョロちゃんさんのプロフィール)
昨日診察日でした。
▪️元気にしている
▪️恐ろしいことが起こった。病院に来たことじた
いを忘れていた。
いつも薬がなくなる前にかなり早めに通院してい
る。
先月も薬の残量を見て、そろそろ行こうと思って
いたのに、次に気づいた時には最後の1錠になっ
ていてびっくりした。
翌日に行かないといけなくなったこと、そろそろ
行こうと思ってたのに、なぜ今まで気づかなかっ
たのか?薬の管理ができていないということか?
色んな疑問が出て頭がパニックになった。
そして次に、棚の脇にきちんと新しい薬が置いて
あるのを見つけて戦慄した。
つまり、きちんと病院に行っていたのだ。
でも、その薬を見ても状況が把握できなかった。
普通なら「あ、そうだ!行ってたんだわ」となる
はずが、薬を見てもなぜ薬がここにあるのか
分からなかった。
とりあえず、急遽明日いく必要がなくなった事は
分かったが、病院に行ったこと、いつ行ったのか
を思い出せなかった。
その後、どうやって思い出したのかは覚えていな
い。もしかして、思い出してさえいないかもしれ
ない。
そして今回、気づいたら薬がまたあと2日分に
なっていて慌てて来た。
この一連の事は、芸能人の名前が出てこないと
いう類いとは全く違う。
かなり危機感があるのですが…
先生からは、通院はカレンダーに印をつけておけ
ばよい。薬の残量で把握するのは危険だね、と。
私も今後の対策としてはカレンダーに書いておこ
うと思っていたが、この状況をどう思うかを
訊いた。
まあこれだけでは何とも分からんけど、たぶん
集中力がなかったんだろうね、と。
これから意識して気をつけよう。
ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 18:33
-
入院91日目 学校の先生からの電話 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
一夜明けて、私も少し落ち着きました。
今日は息子、熱が37,8分で下がってきました。
これからどんどん下がっていけばいいけど。
痰はでなくなり、他の症状は咳だけみたいでした。
息子とラインしてて会話をしてると安心します。
ですが、やっぱりしんどいんだと思います。
皆さんのブログを読んでいて、息子も大丈夫と
思っていました。
白血病の種類もまだ聞かされてないので、その種類の
予後不良以前の問題で、感染症だけでうちのめされそうです。
今日は赤血球の輸血がありました。
献血してくださってる皆さん本当にありがとうございます。
私も持病がなかったら献血しまくりたい気持ちです。
もし、これから献血しようと思っている皆さん、コロナのワクチンを
打つ前に献血をとのお知らせが赤十字社から出てました。
そして、このタイミングで学校の先生から電話がありました。
息子の今の様子を伝えると、返事もなく無言でだまって聞いていました。
きっと先生もショックだったかと思います。
先生のお話は息子が休学届なしで2学年に進級できることになったと。
進級会議で決まったみたいです。
ですがそれにも条件があります。
早く治療が終わっての過程で6月頃に通えるようになったらという話。
うん。きっと無理だろうな。
ただでさえ治療は遅れています。
1クール、2か月かかってます。
このムコール症の治療にも時間がかかると思うし、休学するしか
ないのかなと考えています。
進級するなら、通ってなくても授業料を払わないといけない。
そうなると、それはそれで負担になってくるのですが、
早いうちに決めないといけない。
明日は息子の病院に行ってきます。
モバイルWi-Fiが使えなくなって不満みたいです。
楽天モバイルさんからアンリミテッドが届きました。
このSIMを楽天さんのモバイルルーターに入れて使う
みたいです。
1年間無料です。
4月あたりに1年間無料が終わるみたいなので、検討中の
方はお急ぎを・・・・
ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 18:01
-
入院90日目 ショックな出来事 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
昨日、精神的に落ちこむ事があり、ブログを書く気にも
なれない状況まで私は落ちてました。
娘とも話したくない。
ご飯も食べたくない。
何もすることが出来なくなり自分の殻に閉じこもってました。
正直、ブログにも書いていいものか、悩みました。
怖かったからです。
1日たって少し落ち着いてきたので、こうやってブログを
書くことを決めました。
息子は月曜日に造影剤入りCTをしました。
そして、昨日の朝病院から電話がきました。
まず、息子が言っていた目から涙と右目のこめかみあたりの
痛み。これも症状の一部でCTの結果、鼻汁も奥の方でたまり
粘膜も炎症をしているとのことでした。
そして、肺炎になっているとのことで、その肺炎がカビに
よるもの。
そのカビも特定できたみたいで、
ムコール症とのことでした。
正式にはムーコル症というみたいです。
このカビ、命に係わるカビです。
色々検索をして崖から突き落とされました。
このカビに感染した人を探しても中々いないんです。
白血病患者さんのブログでも全然いません。
アメブロさんにもいません。
なんで、息子がそんなカビに感染するんだよ。
ショックで血の気はひくわ。頭は痛くなるわ、気持ち悪かった
です。
昨日は慌ただしく、1日中検査をしたみたいです。
呼吸器内科の方と肺にあるカビを採取するために
気管支鏡検査をしました。
歯科にも行き、耳鼻科では粘膜が炎症してるとの事で
そこに麻酔をして粘膜を切り取ったみたいです。
鼻にもカビが感染したっぽい。
このカビの特徴が目、鼻、肺、皮膚などに感染するみたいで、
目とこめかみの痛みで先生も確定づけたのではないでしょうか。
その日からこのカビに効く薬を点滴投与したみたいです。
早期治療で急ぎたかったみたいです。
1人だけ、この治療をした人の記事を見つけました。
その方も無菌室に入っていて感染。
そう思うと無菌室も完璧ではないんですね。
肺をとらないと完治しないと言われたみたいですが、
肺をとってもまた再発する可能性もあると言われて
点滴治療を選んだみたいです。
1年間、平日は毎日通院して点滴をして、
1年後カビも見えなくなっていたそうです。
それを読んで、少し崖から這い上がりました。
ですが、明日病院で説明を聞きます。
それが恐怖です。
またせっかく這い上がっている崖から落とされるかも
しれません。
それか崖の上に登れるか・・・
ブログで全文を読む
- 2021年03月04日 09:22
-
NHKと夫婦別姓 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
福島瑞穂議員VS丸川大臣…選択的夫婦別姓反対理由をしつこく聞くも、かわされるブログで全文を読む
- 2021年03月03日 17:04
-
やってしまった! ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
昨日、単発の仕事でした。現場までどの方法で行くかギリギリまで迷って、自転車で行...ブログで全文を読む
- 2021年03月04日 00:11
-
おひなさま⭐︎ ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
うちはお雛様は違うけど、一応それらしきごはんにしましたもう水曜日。はやいはやい。明日は久しぶりに仕事を入れていない木曜日です。ピクニックに行きたいと言う息子の意見。どうしよ〜仲良く喧続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2021年03月04日 06:00
-
結果発表!!! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!そう言えば年末ジャンボの結果まだ見てないなぁと思い出し机の引き出しから引っ張り出してよし!これでめだか帝国建設だ!と意気込んで行ってまいりました結果は!ドゥルルルルル~
安定の900円「・・・・・・」めだか帝国は次回に持ち越しですって言う...ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 21:00
-
本日の透析2021・3・3(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96.5kから2.4k増の98.9k最初の血圧は91穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで3.4k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は89止血後の最終的な血圧は97透析終了後の体重は95.5k本日も無事透析終了ラ...ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 18:36
-
広島の都市問題 有識者懇、広島城木造復元を提言 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 都心部活性化今日の引用記事 3月2日 広島 NHK NEWS WEB 有識者懇“広島城 木造復元を”画像1 『令和2年度第4回広島城のあり方に関する懇談会』の様子 広島城の天守閣の耐震性能が不足していることを受けて、城のあり...ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 22:52
-
3月8日〜3月14日の運勢は?! ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんばんは3月8日〜3月14日までの週運を担当しますのはにこ占会の三つ目ちゃん、suikatanです!!霊感タロット、オラクルにて鑑定致します
まず、1枚目の写真を見てください
カードの束からAかBを選んでください写真の左がA、右がBとしますどちらも気になる場合は両方見ても大丈夫ですその中からピンときた言葉を受け取ってくださいねどちらか選びましたか??
それでは、リーディングしていきましょう!!
A
Aを選んだあなたへ
片思いの人は、ずっと好きだったお相手と、友人から恋人にランクアップする兆しです。人間関係でも人気の出る時なので、積極的に行動しましょう。会話を大切にしてください。資格取得やセミナーに参加するなど、自己投資は今後に繋がりそうです。
何事も頭で理解しようとせず、心と直感で理解することも必要だと気づいてください。夢を実現するためには、運気の流れに乗り、宇宙にその夢を預けてお任せしましょう。あなたが思い描く夢はきっと叶いますよ。
B
Bを選んだあなたへ
出会いがない人は、少人数でも良いのでパーティーなど、人が集まる場所に顔を出してみてください。心ときめくような素敵な出会いがありそうです。恋が始まるかも。交際している人は、結婚の話が出るかもしれません。仕事では、何かしらの成功を収めるでしょう。
恋愛運や仕事運、金運にも恵まれます。目標や意思をハッキリと持って、行動しましょう。人間関係では、あなたの方から積極的に動いてください。ここから人生が加速するので、気後れしないでくださいね。
以上です幸多き1週間をお迎えくださいね鑑定はいかがでしたか??どちらを選んだか教えて頂けませんか??ご感想もお待ちしております
さて、ここで!!私の活躍の場を2つご紹介します!!気が向いたらリンクから飛んでメニューをご覧くださいね⭐︎WORDS - 占いでつむぐ言葉のマーケット占いでつむぐ言葉のマーケット。誰でも簡単に占いを届け、受け取ることができます。占い師が得意な占術・好きな価格で提供したアイテムを、ユーザーは自由なタイミングで購入・鑑定ができます。あなただけの言葉が綴られた、オーダーメイドの占いはWORDSから。words.giftsWORDSの私のプロフです。占いは4メニューございますので、お悩みに合わせてお選びくださいね。500円〜2000円で、個人鑑定致します
スイカタンさん(霊感タロット占いandオラクルカード )のプロフィール | ココナラはじめまして(^^) 3歳の娘がいる40代の主婦です。育児のため、平日16時00分〜21時00分まではお返事できませんので、ご了承ください。土日は変則的にお返事させて頂きます。 私は晩婚でしたが、結婚前までは11年程度、介護職に携わっていました。介護職を離れたブランク期間には、接客業を6年経験しました。化粧品を扱う仕事や、カラオケ屋さん、コンビニ店員を経…coconala.comココナラの私のプロフです。占いは3メニューございます。3ヶ月間の運勢や、恋の細密鑑定もご用意しております。近々、もう1メニュー追加予定です
最後まで読んでくれてありがとうではまたね
ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 07:57
-
子供の受験、介護など ( すずらんさんの最新ブログ一覧 )
( すずらんさんのプロフィール)
月1回投稿しよう!と思ってましたが、もう3月になっていました�
先月は子供と親のことでバタバタしました…少し前のことになりますが、子供のことなら受験、親のことなら介護に差し掛かっている方もいるかと思い、書いてみます。
受験の時は、なんというか子供の受験そのものもですが、数々の手続きや、面談でダメ出しされてるような気がして落ち込んだり、マウントする自慢好きなお母さんあたって、よく落ち込んでいました。子供も不合格だった時にひどく落ち込んだりして、『精神的に支える』というのは、難しいと思いました。
介護は、現在進行形ですが…介護される人が精神的に安定してると良いのですが、認知症だったり、不安定だと、本当に精神的に疲弊します。良く言われますが、終わりがなく、状態が改善することもなく…。
よく子育てと比較されますが、良いことが1つ。担当者さんによるかもしれませんが、介護する側のストレスを凄くわかってくれて、とにかく大変さをわかってくれて、預けて休むとか、サボるとかを推奨してくれます(笑)預けることや介護サービスを使うことに罪悪感はほぼありません。
日々の育児の他に色々並行してる方もいるかもしれません。コロナは、気持ちの色んなところに影響してくると感じています。
迷ったら楽な方を選べると良いのかな、と思いますが…なかなか難しいこともあるかもしれません。
何とか生きて過ごせればと思っています�ブログで全文を読む
- 2021年03月02日 21:05
-
3月2日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@momo3476km @amrcyan お疲れさま~ 待ってるだけで疲れちゃうよね 私は昨日、今日、明日と同じ病院で、金曜日はリハビリ
posted at 21:05:51
@sucrelluna @amrcyan ありがとー 今日は眼科だったので、往復タクシーだったから大丈夫 というか、この辺は予報よりずっと後に降り始めたので、降る前に帰ってこれた
posted at 21:04:10
@momo3476km @amrcyan あら、私も半年毎の眼科来てるよ~
posted at 11:13:30
半年毎の眼科で散瞳中 マスクして目薬ってマスク邪魔 pic.twitter.com/qxnf6t7LL1
posted at 10:59:13
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan ユリが大輪すぎて、全部咲くとひしめきあっちゃうw
posted at 10:55:41
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan さくさくさん、おはよ~ 春らしい花が増えたよね 嬉しい
posted at 10:41:26
おはようございます~�️�♀️❗ 予報ではもう雨なんですがまだ曇りで、時々陽射しが あ、晴れた、やっぱり曇った、また晴れてる、曇った、の繰り返し いつ雨になるのかな? 時々突風のような風が怖いです
posted at 09:32:17
ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 11:40
-
座りすぎても立ちすぎても腰が痛い ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
立ったままだと膝や足の関節、腰が痛くなるけど、座りっぱなしだと腰が痛くなる。休んでいるはずなのに身体が痛くて心休まらない。気が散る。なんで今丁度いい高さの台にスブログで全文を読む
- 2021年03月02日 16:30
-
3月ですね。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
2月から集計を始めた「支出簿」。(家計簿みたいに収支を細かく集計するのではなく、支出だけを大まかに分類して記録してみました)食費が外食・テイクアウト込で約25000円でした。高い?やや高いですね。完全に自炊すればもっと安く出来そうだけど完全に自炊というのがしんどい。一応、一人暮らし始めた時に、食費は月3万までとざっくり決めていたのでそこのラインは守れているようです。しかしですね。実はこれ、現金だけ集計しブログで全文を読む
- 2021年03月03日 08:40
-
厚労省の闇とアビガンと降圧剤 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
血圧は年齢プラス90でよいという医学者がいます。ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 06:00
-
脅かされて来ました・・・ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は雨の中半年に1回の定期受診で松戸の新東京ハートクリニックへ行きABI検査とエコー検査を受けて来ましたABI検査は、両手(上腕)両足(足首)の血圧を同時に測ることによって、動脈硬化を調べる検査です。 ABI検査では、ABI/血管のつま...ブログで全文を読む
- 2021年03月01日 19:07
-
広島の都市問題 滋賀県、安土城復元を断念する ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島市の都市問題 郊外・その他【考察その1】安土城について織田信長の天下布武の夢の跡画像1 安土城の位置図。隣の山に長年この地を支配していた近江源氏の嫡流だった六角氏の居城、観音寺城があった(画像 『織田三郎平朝臣信長公記』より)画像2 ...ブログで全文を読む
- 2021年03月03日 09:43
-
カレー*手羽中*ホンチョ ( Shiiさんの最新ブログ一覧 )
( Shiiさんのプロフィール)
おはようございます
昨日の雨風凄かったですね
今日は晴れで良かった
昨日のごはん
久々のカレー
コストコで購入の手羽中も
塩コショウのシンプルな味付けで
★即納★【COSTCO】コストコ通販国産 さくらどり 手羽中ハーフ 2.4kg (真空パック)(要冷蔵)楽天市場2,799円 4パック小分けにされてるので便利ですね
美味しいと息子もパクパク食べてました
昨日はまたトマトソースを作ったので
その1/3量に
玉ねぎ炒めて投入
牛乳とブイヨンスープとカレールーで
簡単カレーです
トマトソースは
バジリコとガーリックのお味がしっかりしてるので
カレーにしても最高に美味しいです
ちなみに
赤いのみものはこれ
飲むお酢 900ml×2本 選べるセット ホンチョ ミチョ 健美酢 美酢 紅酢 ★NEW!紅酢ビーツ&レモン楽天市場1,980円 ホンチョのザクロ味
炭酸で割ってスパークリングで
これもコストコで購入
中性脂肪が気になる方にもいいそうです
主人が飛び付きました(笑)
お酢だから身体にいいですよね
ごちそうさまでした
Shiiのmy Pickオイシックス・ラ・大地株式会社有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】おためしセット♪私もここから始めました。体に痛みがあるときは、平日に買い物に行けないので、宅配助かっています�最後までお読みいただきありがとうございます
shii
ブログで全文を読む
- 2021年03月02日 19:25
-
闘病記 封入体筋炎発症初期や前半期に注意したいこと ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 闘病記 封入体筋炎【注意その1】封入体筋炎発症初期の注意点 まさか、自分がこんなことになるなんて・・・画像1 奈落の底に転落する男性(画像 『かわいいフリー素材集いらすとやより』より) ブログ主の場合、最初の疾患名は09年春頃にミトコンド...ブログで全文を読む
- 2021年03月02日 20:34
-
最後に教えてくれたこと ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
( masakiさんのプロフィール)
アメンバー限定公開記事です。ブログで全文を読む
- 2021年03月01日 22:29
-
今日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
今日は市の健康診断と、市の癌検診でした。
癌検診で胃カメラもするので、夕飯は食べて9時以降は、食べないようにで、早めに夕飯食べて、
朝食も抜きでした。
今日の健康診断は、受付が8時半から40分までにとなってるので、を8時前に出ました。
今日はヘルパーさんの送迎無しで、1人で行きました。
検診センターの受付を済ませてから、ロッカー室に行って、ロッカーに入ってる検診着とサンダルは、サイズが小さくて、大きいのを探して、検診着に着替えて、健康診断と癌検診をしました。
癌検診は肺癌と、胃癌、子宮頸がん、大腸癌で、大腸癌は後から便を取って、またに届ける事になってました。
一通り検診が終わってから、検診結果は2週間後くらいに、検診センターに来て、結果報告すると言う事で、
整形外科受診日に合わせて、予約を取りました。
市の健康診断は昼食が出ないので、駅までのシャトルバスに乗って行きました。
区役所に用事が有って、区役所に寄りました。
それから昼食に久しぶりにMACでを食べました。
その時に目眩がして来て、お昼の薬と一緒に、目眩止めのトラベルミンを飲みました。�
それから買い物をして、帰ろうとしたけど、目眩が治まらずで、杖ついて何とか1人で、ふらふらするのを堪えて、無事に帰宅しました。
目眩が治まらず、帰ってから寝ました。
頭痛ールアプリで警戒と出てて、それでだろうな
とにかく調子が悪い…�
ブログで全文を読む
- 2021年03月01日 21:59
-
先週土曜日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
先週土曜日はめまい外来ででした。
お天気はでしたが、風が冷たくて寒かったです。
朝8時15分頃にヘルパーさんがお迎えでした。
に乗って、の乗り継ぎが良くて、のシャトルバスが、駅出発9時18分のに乗れました。
には9時半前には到着しました。
今日も比較的に空いてました。
緊急事態宣言発令されてて、皆さんに行くのも躊躇ってるんですかね
空いてるので、直ぐに呼ばれました。
最近はコロナ禍でリハビリも無しです。
診察が終わったら点滴待ちで、点滴もそんなに待たずに呼ばれました。
点滴はだいたい30分くらいです。
ここんとこ早くに終わるので、11時前には終わってしまって、のシャトルバスに乗って、
駅には11時前に到着します。
は早いけど11時の開店と同時に入って、ここんとこお腹の調子が良かったけど、
またお腹の調子が悪くなって、下痢気味で、今日は寒かったので、最近サイゼリヤのランチタイムが無くなったのか、
ランチタイムのスープお代わりが無くなって、スープとカルボナーラとドリンクバーを注文しました。
食べてる途中でお腹が痛くなって、お昼の薬と下痢止めの薬を飲みました。
を食べて帰りましたが、に帰ったら長男が帰ってました。
最近長男の手荒れが酷くて、手を見たけどとにかく赤切れが酷くて、
グループホームでオロナインを着けてると言ってたけど、それでは全然良くなってなくて、
仕事が社員食堂の厨房で、水を使う仕事をしてるので、水とアルコール消毒液で手荒れしてるんだろうと思います。
水仕事してるので、バンドエイドをしてたら、水にぬれると、直ぐに剥がれてしまうから、水絆創膏を買ったけど、
全然使ってないと言うので、それでは赤切れが治らないよと言いました。
そう言えば手荒れに、ワセリンが良いと聞いた事が有り、帰って来てから、長男を連れて、ワセリンを買いに行きました。
手洗いしたら、ワセリンを塗るようにしたら、それだけでもだいぶ手荒れが落ち着いたので、
仕事の後や、とにかくグループホームに帰ったら、ワセリンを塗るようにと言いました。
自分でも手が痛いでしょうと思うですけどね。
今度泌尿器科の後に、皮膚科で水虫の薬を貰って来るので、その時に先生に手荒れも診てもらいなさいと言いました。
今とにかくアルコール消毒液で手荒れと、マスクをしてるので、マスク被れする人が多くて、皮膚科にかかる人が多いらしいです。
それまでとにかくワセリンを塗るようにと、長男のグループホームの人に、連絡帳に書きました。
長男はまだまだ声掛けが必要です。
そうしないと忘れてやらないんですよね。
帰って来てから、疲れてしまって寝ました。
日曜日は次男が来て、土曜日に新横浜まで出かけて来たと言って、チーズケーキをお土産に持って来てくれました。
甘さ控えめで美味しかったです。
ブログで全文を読む
- 2021年03月02日 03:21
-
2日夕方からの夜勤用弁当。また雑誌の付録からで、なんと、冷凍食品のポテトとブロッコリーをチ... ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
( 神田川まみさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿
ブログで全文を読む
- 2021年03月01日 12:49
-
3月1日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@miko_he110 @amrcyan まさに坐骨神経痛に悩まされ中 これ以上の薬はないので手術しかないということになってますが リハビリの帰りは一時的だけど痛くないんだよねぇ
posted at 12:49:57
@junjunmj1208 りんちゃんママさん、こんにちは~ こちらは晴れてるみたい 夜は雨かも? 病院来てるから、あまり天気はわからないのだけど 帰ったときに洗濯物乾いているといいのだど
posted at 11:49:43
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 曇り予報じゃなかったっけ? 晴れ予報に変わってた
posted at 10:10:54
ブログで全文を読む
- 2021年03月02日 01:22
-
入院89日目 病院からの電話 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
月曜日は何か動きがある曜日。
休み明けだから検査がある日だと思っていて
病院から電話がありそうと思っていたら
きました
私は病院からの電話と先生からの説明が怖いです
血の気がひきます
先生からの電話は
息子が右目あたりが痛いと言っていたのは副鼻腔炎
かもしれない。
肺と肝臓の菌が気になるので造影剤入りのCTを
やりたいとのことで電話をくれたみたいでした
頭痛は治まったとのことだったので副鼻腔炎では
ないと思います。
副鼻腔炎だったとしても、そこは安心できます
ですが気になるのは肺と肝臓の菌です
多分、抗がん剤をやるたびにこの菌に苦しめられるんだ
と
CT検査をしても悪化してなきゃいいんです。
変わりないとかよくなってるとか・・・
今回も血液培養では菌は見つからず。
弱い菌だとか
高熱が出てるということは炎症しているということ。
頭痛はなくなったみたいで、咳と痰あり。
その他の症状はないみたいです。
今日の熱は38.2分
血小板の輸血がありました。
献血をしていただいてる皆さんありがとうございます
ブログで全文を読む
- 2021年03月01日 22:39
-
【PS5】遅ればせながら簡単にレビュー ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
( まさけんさんのプロフィール)
お疲れさまです☆
昨日は、予定通りPS5買って帰ったんですが、急きょ友人を呼んで、一緒に開封したこともあって、外箱しか撮影しませんでした�
今思うと、何か見せつけてるみたいで、ちょっと嫌な気分にさせたかなと、少し後悔�
まあ、反省はこのくらいにして、この写真見てもらえればお分かりになると思いますが、PS4proと比べて「めちゃくちゃでかい!」…って程ではないんですが、PS5の箱の方が情報通り、確かにデカい!
んで、肝心の中身はというと…意外とかなりの余分なスペースがありました�
まあ、厳重に梱包してるって思えば納得ですが、もうちょいコンパクトな箱に収まらんかったものかと、ちょっと疑問�
店から車まで持って帰る時も、片手持ちじゃ重いもんだから、時々両手で抱えたりしてました…w
あ、ちなみに「延長保証はどうします?」って聞かれて、3年保証で+2500円との事だったので、どうせ長く使うつもりだし、ソニー製品ってソ〇ータイマーで有名だし、2500円なら入るか!って事で、加入〜
何故か延長分の保証はクロネコヤマトに連絡してくださいと紙を渡され、何かよく分からないシステムになってるんだなと、困惑気味になっちゃいました�
そして、帰り着いていざ友人を呼び開封!というか設置!
やはり、本体はデカかった!
デカすぎる!…ってほどには感じませんでしたが、まあ、そこそこデカかったですね☺️
で、肝心の置き場なんですが、一応テレビラックがあって、そこに収まりきらなければ、縦置きにするしかないかなと思ってたら、何と
ちょっと汚いですが、こんな感じでギリ!収まりましたd(≧▽≦*d)
そしてそして、初起動!(*•̀ㅂ•́)و✧
PS4からデータを移行したり、システムソフトウェアのアプデがあったり、初期設定が長かったりと、意外とやることが多すぎて、一刻も早く見たかったホーム画面までたどり着くのに30分くらい掛かりました�
そしてそしてそして!念願のPS5のホーム画面が❗️❗️(撮り忘れてたので、さっき撮りました�)
いやー、最高ですね…(感無量)
まだまだ未完成感が否めない(設定とかPS4からあんまり進化してない�)んですが、やっぱ次世代機を初めて触る瞬間は感動して、興奮して、つい顔がニヤケちゃいます(笑)
そして、早速PS5専用タイトルである「ゴッドフォール(5000円中古をショップで購入�)」をプレイしてみましたが、これレイトレーシング使われてるんでは?!と思うほどに、光の反射や表現が凄まじかったです�
いや、もしかしたらこんな格安4Kテレビでもレイトレ対応してるのかもしれませんが(まあないと思うけど�)レイトレ対応したら、ここから更にヤバくなるの!?スゴすぎるぞw と思うくらい画質はキレイです!
いや〜、さすが次世代機ですね。
最近はゲームにあんまり興味無い人が転売ヤーと化してしまってるけど、これは一度騙されたと思って、売らずに遊んで欲しい!!
凄いから!!
もう売りたく無くなるからw
転売ヤーくん達も勿体ないよなぁ、こんな感動させてくれるのに手放すなんて(´・ω・`)
とまあ、いつも通り脈絡の無いレビューにはなってしまいましたが(笑)、今日も仕事から帰って、ゴッドフォール遊ぶのが楽しみで楽しみで仕方ないです�
Godfall(ゴッドフォール)通常版Amazon(アマゾン)3,940〜9,940円
まさけんのmy Pick Amazon(アマゾン) 【PS4】Marvel's Spider-Man: Miles Morales 3,794〜10,460円
ブログで全文を読む
- 2021年03月02日 08:15
-
切り捨て御免 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
ワルを懲らしめる者が現代にもいてほしい、反日で親中派の政治家をばっさばっさと切り捨ててほしいと思います。ブログで全文を読む
- 2021年03月01日 22:19
-
蜘蛛再び ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
快晴!お散歩、道草を食いながらゆっくりしてきました。水遊びもいい季節〜この赤いお花はなんでしょう?とても綺麗でした!お昼には美容院でツヤツヤ綺麗にしてもらって、夕方はIKEAの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2021年03月01日 17:29
-
今夜はカレーだ~。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
母親が「今夜はカレー」と言った瞬間、「私をこれ以上、太らす気か~、でも嬉しい~...ブログで全文を読む
- 2021年03月02日 06:00
-
変則在宅ワーク延長 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!緊急事態宣言発令後地方の6府県では大分感染者も落ち着き2月一杯で緊急事態宣言が前倒しで解除になりましたねぇ一方日に2000人以上の感染者が出ていた東京都でも最近じゃ2~300人と緊急事態宣言の効果か大分下がってきましたがここらへんで下げ止まりの...ブログで全文を読む
- 2021年03月01日 23:30
-
本日の透析2021・3・1(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95.5kから4.6k増の100.1k「・・・・・・」やらかした!?それでも5k超えなかっただけよしとするか(笑)最初の血圧は103穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96.5kまで3.6k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後...ブログで全文を読む