前を表示

147415件中 15051~15100件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2021年02月06日 06:00
やっぱりな・・・ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!最近食事の後にもたれ感と言うかみぞおちの辺りが締め付けられると言うか独特の嫌な感じがするこの症状がよく出るのが透析終わりの夕食後ただこの感じ初めてではなく久しぶりに来たなぁっていう感覚だもう10年以上出てなかったかなぁ絶対これだよ!胆石...ブログで全文を読む
2021年02月05日 21:00
本日の透析2021・2・5(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95.5kから2.9k増の98.4k最初の血圧は87 穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで2.9k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は81止血後の最終的な血圧は93透析終了後の体重は95.5k本日も無事透析終了...ブログで全文を読む
2021年02月05日 21:28
“今"に還る ( ふわりさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふわりさんのプロフィール)

色々な出来事への対処を試されているような感じがする
何が起こっても何が起こらなくても
私は私で、私のペースで良い


苦手な事はなるべく任せて
完璧を求めず程々で先に進んで
強い不安や緊張や恐怖は
疲れの合図だからたっぷり休んで


時間はゆっくりと流れていて
急かされることなんてなくて
自分を許して、労って


出来なくても良い、出来ても良い
選んでも選ばなくても良い
どうしていたって魂は進んでいて
気がつけば前へ前へ
その事を心から信じて


すべては在るが儘に進むから
自然に流れていくから
今の自分の心を大切にして
見えない想像に惑わされないで


星が巡る様を
雲が流れる様を
波が寄せては返す様を
心に描いて、今ここに心を還そう


ブログで全文を読む
2021年02月05日 15:35
終わった!( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚ ( *ほのぼの*さんの最新ブログ一覧 )
 ( *ほのぼの*さんのプロフィール)
面接!終わった!
緊張し過ぎて頭、まっちろw
会社の事なんか何一つ聞かれなかったぞーせっかく覚えたのにー何一つ聞かれなかったぞー
てか?何、質問されてるのか?未だに分からん〜
マスクしてるから面接官が何話してるのか?聞き取れねー
何度もすみません…
もう一度質問をお願いします。ってーそんなこんなで質問された事途中から分からんくなってー
違う事話してたー(笑)
終わったw
コレで合格したら逆にびっくりだよ〜
あははははっ




ブログで全文を読む
2021年02月05日 11:22
2月5日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ ほんと、昨日は風が強くて寒かった~ 日中は暖かいけど、朝晩はまだまだ冷え込みそうだよね 晴れが多いのは嬉しい

posted at 11:22:48

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ~ 昨日は観測史上一番早い春一番だったそうです すごい風でした 今日は昨日より気温は少し低いけど、風がないので穏やか でも朝はめっちゃ寒かった 今週のお花 春らしくなってきました pic.twitter.com/VHULrK3rsB

posted at 10:15:37

ブログで全文を読む
2021年02月04日 16:01
2月4日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@yurin2024 @amrcyan 乙あり~ 帰ってすぐにミーティングだった~ 春一番ですごい風だよ

posted at 16:01:34

@yurin2024 @amrcyan 終わった~��✨

posted at 12:12:28

@yurin2024 @amrcyan ユリちゃん、おはよ~ リハビリきてるよー

posted at 11:05:56

@copozou @amrcyan こぽ象さん、おはよ~ このまま、ずっと暖かいのかしらね

posted at 11:05:35

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ~ きょ~もいいてんき~

posted at 09:00:45

ブログで全文を読む
2021年02月05日 07:14
私も貰いました ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
ヘルプタグ私も貰いました。情け無い事に四半世紀前からずっと変形性膝関節症でここ1,2年前からかなり辛くて、それでも我慢してましたが、先月10日に膝崩れというのを起こしまして、イメージ的には膝裏の関節部分にチョップを入れられるか、蹴りを入れられるか 膝が激しい痛みと共にガクッとなります。其処からが酷い痛みでそれまで頑張ってきた筋トレもこぎの運動も出来なくなりました 本当は太腿に筋肉を付け、元からの膝の痛み少しでも軽減させるつもりで頑張っていたのにお陰で3週間余り運動はお休み 以前からヘルプタグ貰いたいとは思っていました 今回の事が有る前から長時間立っている事や長時間歩くのが辛くて、今回の膝崩れがきっかけで思い切ってヘルプタグを貰いました

でもぼちぼちまた運動を始めてます 何とかを掛けてもまた少しずつ筋肉をつけていこうと思ってます
 良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
2021年02月05日 11:58
入院64日目 私が現実逃避してます ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

息子は元気です

 

ただいま、肝臓の膿の炎症数値を下げるために

強い抗生剤をしてます

 

ですが、複雑です

 

肝臓を完璧に治してから抗がん剤をやってほしい気も

するし、早く抗がん剤始めないとヤバいんじゃないの

 

という気持ちもあります

 

完治された方のブログとかを見ては、息子も大丈夫

とポジティブになる日もあれば、よからぬ事を考えて

ネガティブになる日もあり、怖くなります

 

息子今日の熱は36,7分

お昼にはカップラーメン食べました

 

久しぶりにユーネクストで大好きな韓国ドラマを見ました

 

ドラマの中に入って、見ている間だけは息子の病気の

事も忘れていられる。

ですが、見始めておもしろいと朝まで永遠に見てしまって

そんな時は日中病院から電話かかってきたらどうしよう

 

なんて思ってしまいます。

 

ブログで全文を読む
2021年02月04日 22:15
通院日(腎臓内科、血液内科、脳神経内科) ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
最近、右ヒジの血管がボロくなった気がしてきたので、 血管が見えなくて申し訳ないのですが、 左ヒジから採ってもらうようにしています。 今日は、腎臓内科 と 血液内科 と 脳神経内科 のトリプル受診日。 採血→血液内科→脳神経内科→腎臓内科 の順番で受診。この順番は...ブログで全文を読む
2021年02月05日 11:54
バンク【VANK】 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
韓国政府が支援する反日活動組織ブログで全文を読む
2021年02月05日 12:06
気力が出ない~。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 どうしたのかな、と自分で思っています。今日は気力が出ません。午後には単発の仕事...ブログで全文を読む
2021年02月05日 00:17
暖炉を楽しむ ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
散歩中に可愛いお花が咲いているのを見つけました。梅ですって。立春も過ぎ、春は近づいてきていますね。しかし今日は風が強く、春一番だったようで。夜はとても寒かったので、今季最後になりそうな暖炉を楽しみました。キノコとバターをアルミホイルに包ん続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年02月05日 06:00
開かずの金庫 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!最近所さんの番組で旧家や名家の開かずの金庫を開ける番組見みたいのやってますよね俺もたまに見るんですがあの何十年ぶりに金庫が開く瞬間ってドキドキしますよね先日おふくろにある事を言われてそう言えばうちにも開かずの金庫があるなぁと思い出した...ブログで全文を読む
2021年02月03日 18:06
広島市の都市問題 新型コロナウイルス禍でも転出超過が止まらない広島市 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他【考察その1】今回の速報値の概要新型コロナウイルス禍のお陰で東京一極集中が緩和した?画像1 広島市の都心地区の紙屋町方面を望む(画像 『ウキペディア広島都市圏』より) 総務省は1月29日、『住民基本台帳人口移動...ブログで全文を読む
2021年02月04日 18:06
闘病記 近況について色々と 204 最近過去の自分を美化するブログ主 その5 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
【シリーズ記事】最近過去の自分を美化するブログ主 その1 その2 その3 その4 【美しき思い出 その8】 疾患名が変わった11年秋の出来事 その1会社から子会社出向を強要された・・・画像1 サラリーマンなんぞは、所詮能力関係なく組織の歯車でしかなく、取...ブログで全文を読む
2021年02月04日 23:30
面接 ( *ほのぼの*さんの最新ブログ一覧 )
 ( *ほのぼの*さんのプロフィール)
昇格試験面接
いよいよです。

明日、頑張って来ます。



ブログで全文を読む
2021年02月04日 21:56
昨日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
昨日は甲状腺内科の診察ででした。
予約時間は12時30分の予約でしたが、採血検査が有るので、予約時間前の1時間前の、
11時30分に到着するように、を10時にヘルパーさんがお迎えに来ました。
この日のお天気はでした。
採血検査が有るので、あまり中に着込みすぎて、採血するのに腕まくりするのが大変だと困るので、
ヒートテックの上に、首まで有るセーターを着て行きましたが、
朝のうちは風が有って、肌寒かったですが、昼間には暖かくなって来ました。
を出てバス停まで向かったけど、目の前でが行ってしまいました。

仕方がないので、1つ先のバス停まで歩いて、そっちまで行くと、の本数が多いんです。
そしたらまたちょうどが来てて、でも運転手が待ってくれてたけど、直ぐ後ろにもう1台ちょうどが来てたので、後ろのが来てました。
で駅まで行って、で行きましたが、駅で降りてまで地下街を歩いて行くんですが、

地下の通路に、何時もホームレスが居て、更にホームレスの人が増えてて、ダンボールの家が増えてて、ダンボールじゃなくて、
床にダンボールを敷いて、その上に毛布を被ってるホームレスの人も居たけど、このコロナ禍で�をしてるホームレスの人も居ました。
このコロナ禍で、更にホームレスが増えてる気がしました。
に到着したら、ここはクリニックのせいか、勿論アルコール消毒はするけど、検温はしてないです。

でも凄い換気対策はしていて、入口はドアを空けていて、クリニックの中は、数台の扇風機が回っています。
ソーシャルデスタンスを保つ為に、今まではソファーだけでしたが、椅子もたくさん置いて有って、クリニックの外まで置いて有りました。
採血検査に呼ばれてから、検査結果が出るまで1時間待たされて、
予約時間が12時30分だったので、一番最後でした。
待ってる間は、また眠たくなってしまいました。
待ち時間にで遊んでました。
ようやく呼ばれて、院長先生「体調はどう」と聞かれて、
最近体重は図ってなくて、明日はだからと思って、夕飯を食べてから、お風呂に入った後に体重計で図ったら、
1kg増えてたけど、夕飯食べた後だから、痩せてはないけど、肥ってもないなと思いました。
今緊急事態宣言発令されてて、自粛で何処にも出かけておらず、出かけると言えばばかりですが、
なんとか体重は増えずに保ってはいました。
採血検査の結果は、γ-GTPがまだ正常値よりも高いけど、前回の結果よりかは下がっていました。
後は少し尿酸値が高くて、悪玉コレステロールが高いけど、これも少し下がっていました。
なので先生からは、「まずまず…」と褒められました。
甲状腺のところを触診してから、脈拍を計って、診察は終わりました。
クリニックの下で、薬は受け取ってから、伊勢佐木長者町で、にパスタにサラダ付きのセットを注文しました。
ヘルパーさんとは、お互いに真向かいではなくて、斜めに座って、食べるときは�を下げて、喋るときには�をしてと、
上げ下げをしてたら、私がしてた�は、母親の告別式の時に、久しぶりに従兄弟に会って、
コロナで大変で、マスクが安かったからと、たくさん送ってくれましたが、
何せmade inChinaで、不良品だったのか、ゴム紐が取れてしまいました。
マスクケースに、予備のマスクを入れてあったので、大丈夫でした。
何が有るか分からないから、予備のマスクは必要ですね。
今では布のマスクよりかは、不織り布マスクが良いと言われてますが、
不織り布マスクだと、横が空いてるし、安いマスクだと、こういう不都合が起きたりして、どうなんでしょうね
まだ親戚から貰ったマスクがたくさん有るし、日本製の良いマスクは、なかなか見かけませんね。
を食べ終わってから、に寄って帰りましたが、に乗って帰って来て、駅に着いたら、

お腹が痛くなってしまい、模様して来て、駅のに寄れば良かったのに、
やはりお腹が痛くなって来て、駅を出たところの、直ぐ側のスーパーのを借りました。
それからに乗って帰って来て、の直ぐ側のスーパーで買い物してから帰って来ましたが、
に帰って来たのが、やはり16時近かったです。

帰って来てから、眠くなって来て、夕方まで一眠りしようとしたら、ちょうど宅配便が来て起こされてしまって、
それからは眠れませんでした。





ブログで全文を読む
2021年02月03日 22:43
入院63日目 ゲームが生きがい ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

毎週水曜日は耳鼻科の外来の日です

 

入院しながら耳鼻科に通えるのは本当にありがたいかも

 

息子が幼い時、毎日のように耳鼻科に通っていて大変な思い

をしたことがあるんです

 

毎日、何年もかかりました

それでも、どこの耳鼻科も息子の中耳炎を治せなかったんです

 

 

お昼は冷凍のカルビの肉を食べたと

本当に古いものから食べている息子です

 

今日の熱は36、7分

 

ちなみですが、私の体温35度とかなんです。

最近35度台の体温でこれが悩み

体温を上げたいのに

白湯でも朝1に飲んで腹巻でもしようかしら

 

 

夜息子にご飯食べたとラインする

食べたと・・・

 

いつもより早くない

 

大会があるからね

 

 

なんでも息子の大好きなフォートナイトの大会があるらしいのです

 

ゲームができれば幸せな子なんです

 

23時頃までゲームをしているので看護婦さんには

それとな~く言われるみたいですが、自分をつらぬいてます

 

いい事か悪い事かは分かりませんが私的に23時はOKなのでは

という感じです

 

ブログで全文を読む
2021年02月04日 15:30
街の八百屋さん。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
我が家の近くの街の八百屋さんは、 2件有ります。 昔は4件有りました。 週2回程行く八百屋さんは、 息子さんの代に。 昔、お父さんから子供たちにバナナを、 お買い物について来...ブログで全文を読む
2021年02月03日 18:18
節分と節約 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
今月から、倹約を心がけたいと思います!一人暮らしを始めた直後は、ものすごく倹約していたのにいつの間にかあまり倹約しなくなった気がします。特に食費。スーパーのチラシ(←ネットの)も、普段あまり見ていなくて買い物に行ってみて、欲しい物が安かったら「ラッキー!」と購入していたのですがこれからはチラシもこまめにチェックしたいです。と言いつつ、昨日の節分は早速巻き寿司を買ってしまいました。698円の海鮮巻きブログで全文を読む
2021年02月04日 11:47
ミヤンマー軍クーデター事件は軍にも一理あり ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
政治家の皆さんは同盟国をどのように考えているのでしょう。ブログで全文を読む
2021年02月04日 15:08
言葉に出してしまったら・・・。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 今日は朝から、東京オリ・パラ森喜朗会長の発言に対して、報道が盛んですね。「女性...ブログで全文を読む
2021年02月03日 21:49
ロールキャベツ男子 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
昼間の暖かさが心地よい〜しかし、花粉症の我ら親子、鼻が少し気になり始めました。お薬で落ち着いています。野菜をたくさん食べさせたくて、ロールキャベツをたくさん作りました。今週2回目。一続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年02月04日 06:00
持つべきものは友だね! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます少し前に何かでももクロの公式ラインスタンプが出来たみたいな記事を見かけておっ良いなぁと頭の片隅にはあったんだけど今まで自分でラインスタンプなんて買った事は無くやがてももクロのスタンプの事も忘れてたんだけど先日しばらく連絡を取っていない以...ブログで全文を読む
2021年02月03日 21:00
本日の透析2021・2・3(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2.3k増の98.3k最初の血圧は82穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで2.8k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は87止血後の最終的な血圧は91透析終了後の体重は95.5k本日も無事透析終了ブログで全文を読む
2021年02月03日 15:51
霊感タロット!!2月8日〜2月14日の運勢は?! ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんにちは2月8日〜2月14日までの週運を担当しますのはにこ占会の三つ目ちゃん、suikatanです笑霊感タロットで鑑定致します
まず、1枚目の写真を見てください
カードの束からAかBを選んでください写真の左がA、右がBとしますどちらも気になる場合は両方見ても大丈夫ですその中からピンときた言葉を受け取ってくださいねどちらか選びましたか??それではリーディングしていきましょう!!
A
Aを選んだあなたへ
あなたが女性であれば、逞しい男性やバイタリティー溢れる同僚や友人に、心が奪われるかもしれません。恋の予感です。大胆にアプローチして吉。片思いのあなたは、真っ直ぐに思いを伝えれば交際に至るでしょう。勇気を出してくださいね。
仕事に関しては、軌道修正が必要な時かもしれません。無理なスケジュールを組んでいませんか??一度立ち止まり、あなたの仕事のやり方を見直してみてください。金運は、散財や衝動買いに注意してください。お金は計画的に使いましょうね。
B
Bを選んだあなたへ
恋愛運は、周囲の人達、特に知的で経験豊富な上司から、紹介の話がありそうです。そこから、穏やかな関係が始まりそうです。今からでも「紹介してほしい」と声を掛けておくと良いでしょう。自分磨きとしては、言葉に磨きをかけて、会話を大事にしてください。
仕事運は、リーダー的な立場に抜擢されるかもしれません。独立や転職にもベストなタイミングです。金運は、ガッチリ稼げる時なので、仕事を頑張りましょう。貯金するのも良いですが、家具や家電や車など、大きな買い物は、今のうちに計画を立ててくださいね。
以上です幸多き1週間になりますように願っております
さて、私の活躍の場をご紹介致します是非、それぞれのリンクを開いてご覧くださいね
WORDS - 占いでつむぐ言葉のマーケット占いでつむぐ言葉のマーケット。誰でも簡単に占いを届け、受け取ることができます。占い師が得意な占術・好きな価格で提供したアイテムを、ユーザーは自由なタイミングで購入・鑑定ができます。あなただけの言葉が綴られた、オーダーメイドの占いはWORDSから。words.gifts

WORDSでは、霊感タロット、霊感オラクルにて個人鑑定致します。価格は500円〜2000円まで。ボリュームのある鑑定内容です!!
スイカタンさん(霊感タロット占いandオラクルカード )のプロフィール | ココナラはじめまして(^^) 3歳の娘がいる40代の主婦です。育児のため、平日16時00分〜21時00分まではお返事できませんので、ご了承ください。土日は変則的にお返事させて頂きます。 私は晩婚でしたが、結婚前までは11年程度、介護職に携わっていました。介護職を離れたブランク期間には、接客業を6年経験しました。化粧品を扱う仕事や、カラオケ屋さん、コンビニ店員を経…coconala.com

ココナラでも、ボリューム感のある鑑定内容でお届け致します!!お支払い方法がいろいろ選べて便利ですよ。お気軽にどうぞ!!

最後まで読んでくれてありがとうではまたね
ブログで全文を読む
2021年02月03日 02:31
3日夕方からの夜勤弁当。『ESSE1 ほぼ0分レシピ』より、豚ひきとキャベツの寄せ焼き。... ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
 ( 神田川まみさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年02月02日 16:05
2月2日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@sucrelluna @amrcyan 安売りしてるとつい

posted at 16:05:17

@sariy926 @amrcyan ビタミンEだ

posted at 13:32:50

@sariy926 @amrcyan オレンジ色の丸くて甘いのね、ってわからないわ(笑)

posted at 13:31:45

@sariy926 @amrcyan ビタミン剤て、飲み薬?塗り薬?何て薬?

posted at 12:26:34

@yurin2024 @amrcyan ユリちゃん、おはよ~

posted at 09:35:16

@k04k31c28r28 @amrcyan まゆみちゃん、おはよ~ お孫ちゃん、お誕生日おめでとう~�✨�✨��� もう3歳なのか! まゆみちゃんも、おばあちゃん3歳おめでとう~�✨�✨��� まゆみちゃんと最後に会ったのは3年前? 早いなぁ~

posted at 09:17:21

@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、おはよ~ 昨日は雨は降らなくて、今朝起きたら降ってたわ でももうやんで、陽がさしてきた 今日は4月上旬くらいの気候ですって! でも夜は急激に寒くなるらしいわ 病院、おつあり 結構遅くなってしまって、疲れたわ でも検査値がひとつ基準値内に入った!のに、薬が増えた‼️

posted at 09:12:27

@sucrelluna @amrcyan ゆうこ新聞は @ogawayuko さんが作って送ってくださってます ゆうこさん、スークラさんは、スペイン在住なのですが、海外発送も可能ですか?

posted at 09:09:08

おはようございます~�️☁️�️�‍♀️❗ 雨降ってましたが、やんだかな? 薄日さしてきた チーズ&キャラメルプリンタルト 昨日、病院の帰りに安売りしてたから買っちゃった pic.twitter.com/RPuWCO4Nny

posted at 09:04:06

ブログで全文を読む
2021年02月03日 09:32
2月3日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ~ 週間予報、今日からずっと晴れ 立春とはいえ、例年はまだ寒いのだけど、明日から暖かくなるらしい 昨日は節分なので恵方巻 今日が初午なのでいなり寿司も 福豆は数え年分 今年のつみれ汁はマグロのつみれ pic.twitter.com/udlB6xGNjt

posted at 09:32:03

ブログで全文を読む
2021年02月03日 09:23
マスク頭痛 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
昨日仕事から帰宅して冷蔵庫に食料をしまっていると、父が見ているテレビで「マスク頭痛」という話題が出てきた。私の謎の頭痛、緊張型頭痛とマスク頭痛のあわせ技の可能性ブログで全文を読む
2021年02月03日 17:54
男性にも読んで欲しい少女マンガ ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

女性でも男性のマンガ読む人結構いますよね 私もその一人ですが、鬼滅とか進撃の巨人とかベルセルクとか近日公開のの原作ザ・ファブルも面白いですね。でも逆に男性が読んでも面白い漫画もあると思います

 

一番に勧めたいのが夏目友人帳 妖怪が見える少年と妖怪たちが絵図かれた漫画なのですが、読んでいてほのぼのとする漫画 少女漫画と一括りにするけれど恋愛とか出てくる訳では無いし、悪い妖怪を退治する事も有るけれど(退治するのは専門の祓いや、彼は手伝い)家のも夫もファンです。

 

もう一つお奨めしたいのが暁のヨナ、父王を憧れていた従兄妹に殺される所を目撃し、危機にさらされるのを幼馴染のヨナの護衛の武人守られ城を抜け、復讐するのかななんて思っていたらそんな単純な話では無かった 建国の祖緋龍王が従えていた四龍の血筋を集めヨナと武人の白四龍の血筋の青年と共に国が抱える様々な問題や事件などを解決していきます。いつの間にか復讐の思いは薄れ、国を守りたいと34巻まで出ていてもまだ終わらない大河級の奥深い作品になっています 本当は借りて読んで終りのはずが、どはまりで、電子ブックで鬼滅を揃え終えたら次はヨナに決まりそうです

 

 良かったら押してね
にほんブログ村

 

 

ブログで全文を読む
2021年02月03日 18:21
入院62日目 マルクでした ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

本日は病院に行く日でした

 

今の時間帯の電車に変えたら空いているので楽と言ったら

楽です

 

ですが洗濯の事を考えると朝早い電車で行った方がいい気も

するけど

 

電車の中で息子にラインをしました。

 

お風呂何時ごろになるかな

着替え持っていくまで間にあうかな

 

息子  今日マルクやるからお風呂入らないと思うよ

 

私 じゃあ私がつく頃は眠っているか

 

息子 そうだね

 

案の定、眠ってました

 

そこで恥ずかしい思いを・・・

息子がいるICTUの階まで行くのにエレベーター待ちしていると

息子にそっくりな男の子が担架にのせられて知っている看護師

さんとおりてきたんです。

 

思わず声をかけてしまいそうになるくらいそっくりで

そのことをICTUの看護師さんにその子が息子前提で

話をしたんです

 

看護婦さんはきっと

 

だったと思います

 

息子のもとに行くと息子が寝ているではありませんか

 

そのあとに看護婦さんにそのことを事細かに話をさせて

いただきました

 

看護婦さん  基本○○君(息子)はここで処置しますので

 

なんだか、恥ずかしかった。

私は余計なことまで話してしまう傾向があるんです。

反省です

 

この日も小児病棟の方に洗濯しに飛び回っていると先生から

お話が

前回よりは緊張はしてませんでした

 

昨日MRIをとったら、まだ肝臓の膿はあるとのことで、きっと

初めの抗がん剤の時に感染したと

炎症の数値をもうこれ以上下がらないくらいまで下げてから

次の寛解導入療法2をやりたい。

骨髄の白血病細胞を見ながらの調節でもう少し強い抗生剤

をして様子を見ると言われました。

 

点滴でも、お薬からでも飲んでるみたいです

 

これだったら一時帰宅も無理だっただろうな

 

話をしてICTUに戻ると息子は起きていました

すぐにお昼になり、この日はコンビニで買ったビーフストロガノフと

カレーメシを食べました

 

ここで着替え問題。

 

息子のベットの近くに収納ケースがあり、ここに着替えを入れて

います。

息子が分かりやすいようにビニール袋にパンツ、タンクトップ、

服上下セットして入れています。

それをこの衣装ケースに入れておくのですが、さすがに1週間分は

入らないので、息子がとりに行けないような所にも大きな衣装ケースが

あり、そこにも入れてあるんです。

 

 

息子はその事を知らないので着替えがないと思ってるんです

コミュニケーションが苦手な息子が看護婦さんに聞ければいいのですが

出来れば、欲を言えば察して持ってきてほしいと思ってしまうけど

看護婦さんも忙しい身です

 

息子に頑張ってもらうしかない

 

病院に行った日は家に帰れば何もやりたくないくらい疲れてる

ご飯も作りたくないし、ブログもかけないくらい疲れてます

 

この日の夜は節分という事でおいなりさんを食べたみたいです。

お米嫌いの息子も酢飯なら食べれるんです

 

 

ブログで全文を読む
2021年02月02日 23:09
緊急事態宣言(延長) ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
いらすとやの作者 みふねたかし さん、毎日更新するのをやめるって。 緊急事態宣言の終わりが、2月7日から3月7日へ、1ヶ月、延長になりました。 もっとも、はじまったときから、1ヶ月では終わらないとは思っていたので、特に別に実害はないのですが・・・。 いや、あった...ブログで全文を読む
2021年02月03日 19:51
ラーメンの生麺。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
お客さんから頂きました。 ラーメンの生麺です。 この生麺を作った製麺所は、 昔、我が家のお隣りさんでした。 今は、滋賀に引っ越されてます。 お客さんは、滋賀に買いに行かれました。ブログで全文を読む
2021年02月02日 19:29
ローソンの恵方巻きに付いてくる。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
ローソンの恵方巻きに付いてくる、 刀の形をした、お箸。 娘が買って来ました。 明日のお弁当に持って行くかもね。ブログで全文を読む
2021年02月01日 19:23
鬼が来ません様に。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
昨日、孫と作った鬼よけのおまじない。 孫の家のピンポンの下に飾りました。 鬼は、ピンポンを鳴らしませんけどね。ブログで全文を読む
2021年01月31日 19:31
節分。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
節分が近づき、鬼が来ない様に、 柊、南天、杉の枝と鰯の頭で作りました。 鰯の頭は、作り物です。 こんなのを作らせてもらえるイベントが、 有りました。 孫が鰯の頭に色を付けました。ブログで全文を読む
2021年01月30日 19:10
泰山タイル。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
ウインディーの店内に、 少しですが有ります。 泰山タイルです。 写真上のライト下に2段細長いタイルが、 はめて有ります。 このタイルが好きなお客さんが、 作品を作って来られま...ブログで全文を読む
2021年01月29日 19:51
落花生、頂きました。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
千葉からのお客さんから、 千葉産の落花生を頂きました。 ご実家は、喫茶店。 将来は継がれるでしょう。 今は、東京でコーヒーのお勉強中です。 メモを沢山書いておられました。 落...ブログで全文を読む
2021年01月28日 19:36
カラスとの戦い。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
先日は、我が家の前でカラスとの戦いでした。 今日は、プラスチック包装の日。 町内の決められた場所に置きます。 そこには家庭ゴミの生ゴミも有りました。 カラスがゴミをあさってます。 袋が破...ブログで全文を読む
2021年01月27日 19:38
今、ハマってる物。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今、私がハマってる物は、 海藻あかもくです。 ネバネバです。 お通じにとても良いです。 納豆に混ぜて食べてます。ブログで全文を読む
2021年01月26日 18:50
カラス避けネット。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
我が家は、家を出る時間に、 ゴミを出します。 町内の皆さんより早く出します。 なのでカラスに目を付けられます。 カラス避けネットをかけますが、 賢いカラスはネットを外します。 ...ブログで全文を読む
2021年01月25日 19:47
孫の体操教室。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫の体操教室では、遊びも取り入れてます。 縄跳び、鉄棒、跳び箱が終わり、 最後は大玉転がしです。 ボールで目印を回って元の位置に。 孫は、1番年上なので負けれません。 ボールを高く上げて...ブログで全文を読む
2021年02月03日 11:08
国がマスメディアに振り回されている ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
世界中が既得権を死守ブログで全文を読む
2021年02月02日 20:12
レミケード66回目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

今日はIBD外来の定期通院日でいつもの市民病院へ。

 

3つの科をハシゴして1日がかりでした。

 

最初に採血を済ませてから

ストマケア(スキンケア)外来。

 

中1日での交換でしたが、

既にうっすら漏れ始めていました。

wocさんいわく上から漏れたのが

下に伝ってお臍側からもれたのでは?

という事でした。

 

たしかにいつもストマ上側が1番痒いのですよね。

凸面のフランジで押し付けているかららしいのですが。

 

痒いから隙間が無い様に貼っていたのですが、

逆に少し隙間を空けて貼った方が良いのかな?

次回交換時はそうしてみます。

 

その後、皮膚科でCVの刺入部をチェックしてもらいました。

乾燥肌の所為もあるけれど、ここも痒くてたまらないのですが、

掻き壊すとやっかいなので、極力我慢しています。

かゆみ止めを処方してもらいました。

 

IBD外来は採血で腎機能にやや問題ありだけど、様子見という事で。
ポンプの性能でこれ以上点滴を増やせないです。

点滴をしていても脱水症状と言われるので、これ以上点滴を増やすなら

両鎖骨下の血管からCVをしないといけないww

既に腎臓の形が脱水症状で変形しているので、

いつかは人工透析になる事も考えないといけない、と思っています。

最後にレミケードをして終了。

 

副作用も無く、無事、終了しました。

 

次回は8週後ですが、在宅点滴処方の為、

毎週、通います。

普段は予約外で。

 

恒例の帰宅時ディナーは近所のインド料理屋で

以前から行きたいと思っていたお店で。
「アラティ」

アラティ (AARATI)(【旧店名】スリーアローズ ) - 蒔田/インドカレー [食べログ] (tabelog.com)

カレー2種とナン、チキンにサラダ、ソフトドリンクが付いたセットで。


カレーはバターチキンとポークを選びました。
辛さを選択できるので、4段階中下から2番目の辛さで。

美味しかったです。

カレーもナンも。

 

関内にあったカレーミュージアムで食べた時以来です。

ちゃんとした本格的なカレー屋さんでカレーを食べたのは。

 

平日とは言え、ご飯時に客は他に居なくて

貸し切り状態。

もうちょっと立地が良ければお客さんも来るのでしょうけど。

料理は美味しいのに気の毒です。

 

また機会があれば行きたいです。

 

 

 

2週間前の事ですけど、

レンタルBlu-rayで

「記憶にございません!」を2日がかりで観ました。


映画『記憶にございません!』公式サイト (kiokunashi-movie.jp)

 

凄く面白い、という程では無かったけど、

随所に三谷幸喜らしい笑いの要素がてんこ盛りで

面白かったです。

草刈正雄のセリフだったかな
「誠実なだけでは政治家はやっていけない」

と言っていたけど、そのとうりだと思うけど、

誠実さが全くない政治家もどうかと思う。

そういう事を考えさせられました。


冒頭に記憶を無くした総理から始まるので、

記憶を無くす前の総理のブラックぶりも

見てみたいと思いましたw

ブログで全文を読む
2021年02月02日 22:19
節分らしく ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日は節分ですね。珍しく2日らしいですが、難しいことはさておいて、豆まき楽しみました!撒いたらすぐに、ワンコたちが食べますびっくりしました、食べるのね、そして好きなのね!確かに納豆は大好きだ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年02月02日 17:07
睡眠9時間半以上でも。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 今日は睡眠9時間半以上とりました。というか、起きたら午前10時半でした。トイレ...ブログで全文を読む
2021年02月03日 06:00
いつの間にか当たり前に ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!本来なら2月3日が節分の日なのだが今年は何でも昨日の2日が公転周期の関係で124年ぶりの節分だったらしい節分と言えば豆まきだがコロナ禍の今地元で恒例の豆まきも中止自宅でも子供のころ以来豆まきなんてやってないその代わりと言っては何だがここ数年...ブログで全文を読む
2021年02月03日 10:59
節分*恵方巻*もつ煮込み ( Shiiさんの最新ブログ一覧 )
 ( Shiiさんのプロフィール)
おはようございます。
昨日の雨からの晴天�
気持ちがいいですね~。
布団干して、洗濯して。
平凡な日常です、、、。


昨日は、朝からもつ煮込みをつくりました。
恵方巻買ってきて、晩御飯で食べようかなと。
ちょっと、サラサラしたサッパリもつ煮込みになりました。
ニンニクも入れたので、スタミナつくように!
コロナに負けないように、がんばらなきゃと思います!


ボイル豚もつ               350g(ネギの青いとこ、生姜スライス、お酒入れて10分 ゆでこぼし)こんにゃく                   1袋       スプーンで1口大大根                                半分      いちょう切り人参                               1本       いちょう切りゴボウ                            半分      輪切り新玉ねぎ                       1個       5㎜スライスニンニク                       1欠片   スライス(もつをごま油でいためて、野菜も全部いためて、ヒタヒタの水いれて、アクを取りながら20分コトコト)(みりん大2、味噌100gくらい、味をみて、砂糖少しと醤油大2くらいを足しました←適当^^;)使う味噌によって味が変わりますね、多分。うちは麹の甘めの味噌と赤味噌を合わせてます。
薬味ネギと七味で(〃艸〃)ウマ
ビールも忘れずにw
ノンアルコールですが、合いますねー。
恵方巻は穴子田舎巻き、と、エビフライ巻き。
中2息子も大満足で、ごちそうさまでした。
久しぶりのブログで、なに書いていいのか分からないんですが、
節分のご飯でした(*´艸`)



リウマチはお薬が変わりまして、ボチボチです。
ちゃんと栄養とって、からだ作りに励みます!

久しぶりの投稿でした~。
最後まで読んでいただきありがとうございます。


shiiブログで全文を読む
2021年02月01日 21:40
先週の土曜日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
先週の1月30日㈯はめまい外来の診察ででした。
この日はちゃんと目覚まし時計が聞こえて目覚めました。

朝8時15分頃にヘルパーさんが迎えに来ました。
寒い日だったので、支度が出来るまで上がって待って貰いました。
天気はでしたが風が冷たかったです。
ヘルパーさんもかなり着込んでました。
頭には毛糸の帽子を被って、上下UNIQLOのヒートテック極暖のシャツを着て、スパッツを履いて、お腹にはホッカイロを貼って行きましたが、
風がとにかく冷たくて、今コロナ禍でもも空気入れ替えの為、窓が空いてるからか、
に乗っても暖房が効いてないようでした。

何時ものシャトルバスに乗れずに、一回りして来るバスに乗るんですが、
この日は1本前のシャトルバスに乗れました。
寒い中に駅前でのシャトルバス待ちしないで済みました。
に到着したら、入口で消毒と検温するのに、看護師さんが立ってて、

2週間以内に風邪症状等無いかと、1人1人患者さんに聞くのに、分厚くて膝よりも下まで有るダウンジャケットを着て立ってました。
入口でずっと立ってるので、寒さ対策ですね。
受付を済ませて、3階のめまい外来に行ったら、何時もより空いてました。
今緊急事態宣言発令されてるので、よっぽど調子が悪くなければ、に行くのを避けてるのかな
私も先月は発熱して、膀胱炎になってしまってお休みしたから、2ヶ月ぶりです。
着いたらAⅠ先生が直接患者さんに手をアルコール消毒してから、診察に呼ばれました。
私「通いで疲れと、気圧の変化で目眩がしたりして、ふらふらになります。」と話しました。
AⅠ先生が眼振を診てから、「お願いあきさんがどれくらいふらふらするのか、ずっと検査してないから、
ここのでは検査が出来ないから、1度Mで検査させてくれないかな」
私「えっ…、」
この間AⅡ先生のところで検査して貰おうとして、しても構わないけど、AⅠ先生のところでデーターが欲しいんじゃないAⅠ先生に確認してからねと言われて、聞こうとしてたら、
去年はこの検査強制じゃないからと言ってたのに、とうとうMに紹介状を書かれてしまいました。
Mは不便な所に有って、横浜駅からで30分近くかかる所に有るんです。
だからここならいくらか近いから、こっちのに紹介して貰って、ずっと通ってたんですけどね。
あっちのに検査するのかと気が重くなってしまいました。
めまい外来の他の患者さんに聞いたら、「この間Mに行って検査して来たけど、
まだ半年後に検査すると言われたよ。」とそれを聞いて、ますます憂鬱になってしまいました。
またが増えるのかと思うと憂鬱ですね。
診察が終わったら、空いてたので、直ぐに点滴にも呼ばれました。
最近コロナ禍でめまいリハビリも出来ないので、点滴をして帰って居ます。
早くに終わって11時過ぎ頃に終わりました。
はサイゼリヤで食べました。

まだ11時頃だったので、ランチタイムでは無かったです。
ランチはハンバーグを注文しましたが、店員さんは早口で、注文を読み上げて、良く聞こえなかったけど、
サイゼリヤでは、非接触をなるべく避けて、紙に注文を書いて渡してるので、
間違えるないでしょうと思いました。
今日の診察で新たにて、めまいリハビリ入院以来に、Mで検査する為に、紹介状を書かれてしまって、
行かなくならなくて、憂鬱になったせいか、お腹の調子が悪くなってしまいました。
サイゼリヤでに行ったのに、また駅に着いたら、お腹の調子が悪くなって、
車椅子対応のが、駅の改札口の直ぐ側に有り、駆け込みました。

駅で自販機で飲み物を買って、下痢止めの薬を飲みました。
帰りは早くて14時頃に帰って来ました。
土曜日は長男が帰って来てて、私が留守の間、私のベットで昼寝をしてたみたいです。
私も疲れてから帰って来てから、昼寝をしました。
先週は週2日通院日でした。
月末はなにかと通院が多いですね。
また今週も通院が有ります。









ブログで全文を読む

前を表示

147415件中 15051~15100件目を表示

次を表示

スポンサーリンク