最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2021年01月10日 01:53
-
入院37日目 よくなってきてる? ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
今日は娘の病院の日なので、息子の病院には行けない日です。
息子に地元の雪の凄さを写真で送るとすごいねと。
今日も電車は運休で動いておりません。
熱は38度くらい
咳と痰あり
咳をしたら吐きたくなって吐いてしまったらしい。
ポカリで薬を飲んでいたのでポカリのせいかなと気にする。
下痢ももらしてしまったらしい。
輸血あり、多分赤血球の輸血かな。
いつもの事ですが献血をしてくださる方々、本当にありがとうございます。
夜には腹痛もおさまり、下痢も出てないと息子。
これが明日も続けばいいのにね。
きっと好中球が増えてきたんだろうと期待しています。
ブログで全文を読む
- 2021年01月10日 01:37
-
娘の病院の日 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
8日の日は娘の精神科の病院の日でした。
前回の診察の時に次は30分くらい時間あるからカウンセリング
の時間が長くとれるよ~
なんて言っていたのですが、予約を入れたのでしょう。
すぐに終わりました。
カウンセリングもやってないのでは?
少し、娘に話しかけて反応をみて次は2月でいいよ~
って多めに薬をくれました。
助かりました。
1週間に1回とかだと私がもちません。
娘も学校が来週から始まります。
学校に行くことが大事なんでしょうね。
ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 17:50
-
岡山のフルーツ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
お客さんから頂きました。
岡山、京都と回られて、
東京に帰られます。
いつも、京都に来られたら、
ウインディーに来られます。
岡山のフルーツを頂きました。
白桃の缶詰は、国産...ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 16:05
-
昨日のなにわのねこ的5大ニュース ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
ニュースその1 雪が降った!最高気温2℃、最低気温ー2℃という大阪にしては非常に寒かった一日。しかもよりによって週に1度の通院日…(´・ω・`)雪は家の近所では積もらなかったけど、電車に乗って外を見ていると、木(葉っぱ)や崖みたいなところにうっすら積もっているところもありました。ニュースその2 ヒートテックを買った!ユニクロのヒートテック、1着しか持ってなかったんですよ。(実家にはあるかもしれない)昨年ブログで全文を読む
- 2021年01月10日 08:12
-
勘で決めているのか ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
緊急事態宣言で国民に負担を強いる一方、中韓など11か国のビジネストラックは継続しています。ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 08:21
-
『泥沼を清掃すること』 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
このままでは日本も終わるブログで全文を読む
- 2021年01月09日 15:20
-
通院はじめ ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
( ジャバさんのプロフィール)
お正月が終わって、世間が日常生活に戻ったので、
今年も通院が始まりました。
5日(火)に点滴の処方箋をもらいに、
市民病院へ。
皮膚科兼スキンケア外来がありました。
閉鎖したストマは傷がかなり良くなり、
もう軟膏を塗布したガーゼを貼らなくても良いと言われました。
ようやくストマ装具をしっかり貼る事が出来ます。
8日(金)に一か月ぶりの眼科へ。
定期健診へ。
右目の充血・痛みは治まっているので、
1日1回の点眼も2日に1回の点眼で良いと言われました。
今月は健康診断もあるし、
自立支援医療受給者証の更新で、
診断書も書いてもらわねばなりません。
新年早々、通院が忙しいです。
通院は健康で体力がある人でないと、
行くのが辛いです。
昨日の体重測定は54.6kg 12%
退院してというか、手術後に1番体重が増えました。
とは言え、手術前の体重は57~8kgで。
一時は66~7kgあったので、
まだまだですが。
ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 18:33
-
ボディと弦の相性 [その4] ( Toshiさんの最新ブログ一覧 )
( Toshiさんのプロフィール)
葉山:一色海岸でのどんど焼き今日1/9(土)は、町のどんど焼きの日。どうですか!抜けるような青空に恵まれました。空気が澄んで富士山がよくみえています。身が引き締まるような寒さと、眩しい朝日の中、松飾りを持って出掛けました。無病息災を願います。◇◇◇さて、...ブログで全文を読む
- 2021年01月10日 05:26
-
おうちごはん ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
あら寝落ちこんな時間に目が覚めましたきのうも寒かったですね。朝はマイナスでした。昨夜はチキン南蛮でした。何年ぶりに作ったか覚えてないくらいだけ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2021年01月10日 06:00
-
勉強 勉強 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます昨日は今年に入り初めての土曜出勤めだかチームは会社と交渉して別営業所での軽作業じゃなく土曜出勤もめだかを飼育してるオフィスに出勤出来るようになったんで特に用事が無ければまた土曜日に出勤するようにして改良めだかを造る為の遺伝子の勉強に充て...ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 06:00
-
接見! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます先日後輩から連絡があり「〇〇がぷーたろさんに1度面会に来てもらいたいって言ってましたよ」と言うので先日ちょっくら行ってきましたまぁこんな話はどうせ金の差し入れでも頼まれるのがオチだろうと思ったけど(笑)俺自身も飲む約束をしてた日に連絡が取...ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 12:31
-
個人情報ってなんだろう ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
( はにゃさんのプロフィール)
娘は発表系の部活。顧問の意向で練習風景がネットに上がってるんだけど。学校では毎年初めの方で、ネット関係、主に個人情報や顔出し名前だし、フィッシングなど授業でやるのに部活動の様子をネットに上げるのはOKなの?名前まで出してないけど確実に「○○中学校○○部」にいるってわかっちゃうよね。特定の人だけ見れるID、PSもなく、だれでも見れるってありなの?テレビのインタビューにチラッと映るとはわけが違うよね。私が時代遅ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 12:45
-
【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...?! ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんにちは
密を避けるために
1月5日に初詣に行きました
そこで引いたおみくじも中吉!!
今年はどうやら中吉の運気!!
カモネギ??!
仕事に関してだろうか…
【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...
Amebaおみくじを引く
2021年の運勢を詳しく占う
ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 11:54
-
やっぱり発病 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
( ナニワのパンダさんのプロフィール)
年末年始あまり体調が良くなく、また蜂窩織炎になるのではと心配していましたが、何とか回復しました。
しかし、とうとう発病してしまいました 今朝起きて、リンパドレナージをしている時に左腕を触ると熱いので、見たら赤くなっています。首にもまたグリグリができていて、ちょっとボーとします
そのうち寒気がしてきたので、熱を測ったら37.8度 すぐにお薬を飲みました。
いつものごとくはっきりとした原因は分かりません。しかし、コロナのせいでどこに行ってもアルコール消毒をさせられるので手が荒れてきて左の人差し指の先にひび割れができていて、血が少し出ていました。もしかしたら、そこから菌が入ったのかもしれません。
また、首に赤いあざのようなものができているのも気になります いずれにしてもお薬を飲んだので回復に向かうでしょう
ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 00:02
-
アンケートでGETだす ( なっちさんの最新ブログ一覧 )
( なっちさんのプロフィール)
こんばんは(≧∀≦)
サクサクッとアンケートに答えて
QUOカード1000円
GETだぜ!
あっ�締切 13日迄だから
お早めに!!!
「視神経脊髄炎(NMOSD)に関する調査」ご協力のお願い|MSキャビン「視神経脊髄炎(NMOSD)に関する調査」ご協力のお願い|特定非営利活動法人MSキャビン(エムエスキャビン)。多発性硬化症(Multiple Sclerosis; MS)と視神経脊髄炎(Neuromyelitis Optica; NMO)の情報を提供しています。www.mscabin.org
ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 03:00
-
2021年01月08日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 09:41
-
1月9日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@ronta44 @amrcyan 家も去年から買っています 年明けてすぐに売ってるので、春を感じたくてね ドルチェはお空でも食っちゃ寝かもw
posted at 09:41:23
@sucrelluna @amrcyan 日本のスープなのねん クノールはそちらにはないの?
posted at 09:32:57
@ronta44 @amrcyan ろん太さん、おはもふ~ ろん太さん家には啓扇桜があるのね~ ろん太くんも啓扇桜見てるかな~ お空でドルチェと一緒に花見してるかな~ ドルチェは、花より団子だけど(笑)
posted at 09:30:30
@norinori430202 @amrcyan うんうん(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。) 去年から結構テイクアウトやデリバリーしてるよ
posted at 09:28:45
@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ そう、配達はしてないんだけど、テイクアウトはできるのよ 病院出るときに電話して注文しておいたの 去年からテイクアウトできるお店が増えたよね
posted at 09:05:36
おはようございます~☀️�♀️❗ 快晴 朝から陽射したっぷり 昨日は息子が休みだったので、リハビリの帰りに木曽路のお弁当を買いました 美味しかった 例年は、2日にスイーツセットみたいのを買うのだけど、今年は年末年始に出かけなかったので、スイーツも つい買いすぎた あっという間に啓扇桜が満開 pic.twitter.com/kr0k1amb0z
posted at 08:50:05
ブログで全文を読む
- 2021年01月08日 16:17
-
1月8日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
こんにちは~☀️�♀️❗ 晴れ 昨日は七草粥、おぎのやの器で炊いてみました ドルチェには塩なしで アレンジメント、ユリと啓扇桜を挿してみました pic.twitter.com/N2mnLPRBZr
posted at 16:17:59
ブログで全文を読む
- 2021年01月08日 20:22
-
さよか ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
昨日姉が父の病院を延期すると言ってきて、病院とやり取りした結果、来週に延期って言われていた。今日になって29日になったと言われ、私が薬を取りに行く、最悪歩いていブログで全文を読む
- 2021年01月08日 14:20
-
ハチミツレモン。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
先日収穫したレモンを、
ハチミツレモンにしました。
レモンは、薄切りにして。
紅茶に入れてレモンも食べます。
皮は少し苦いですが、美味しいです。ブログで全文を読む
- 2021年01月09日 04:15
-
01/08のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @meiabcd12: 【現金をプレゼント】一度も当選した事がない人方に配って上げたいので当選経験のあるかたはご遠慮下さい。100万円×30人応募条件はをフォロー、RT期限は1月8日まで振込連絡は下記のLINEにて行います!→ https://t.c… 01-08 15:39 当選経験ないです(;^_^A https://t.co/oUSGX6nEH2 01-08 15:38 RT @hikarigubi: 現⃞ 金⃞ プ⃞ レ⃞ ゼ⃞ ン⃞ ト⃞ 企⃞ 画⃞ �⊘⊘万円のプレゼブログで全文を読む
- 2021年01月08日 04:15
-
01/07のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @hikarigubi: 1000rt突破したので、当選枠を50名→55名様へ増やします!5名様だけですが、当たる人を増やしますね!! 01-07 16:51 RT @hikarigubi: 5000フォロワーで記念企画しよう☺️先に配ってからね☺️ 01-07 16:50ブログで全文を読む
- 2021年01月08日 16:56
-
『黒革の手帖』面白かった。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
昨夜テレビ放送されたドラマ『黒革の手帖~拐帯行~』を見ました。面白かったです。...ブログで全文を読む
- 2021年01月08日 21:00
-
本日の透析2021・1・8(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2.4k増の98.4k最初の血圧は89穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで2.9k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は85止血後の最終的な血圧は101透析終了後の体重は95.5k本日も無事透析終了ブログで全文を読む
- 2021年01月08日 06:00
-
緊急事態宣言! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございますいよいよ2度目の緊急事態宣言が出ましたねぇ昨日は全国で7000人以上東京はツイに2000人突破我が千葉県でも450人と最多を更新コロナの猛威はとどまる事を知らずって感じですそれでも俺の周りで感染したとか濃厚接触者になり自宅で待機してるなんて話しは依...ブログで全文を読む
- 2020年12月30日 14:55
-
広島市の都市交通 東西鉄軌道線の必要性の考察 その3 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 東西鉄軌道線の必要性の考察 その1 その2カテゴリー記事 広島の都市交通・その他【考察その6】 東西鉄軌道線が必要な理由 その1都心地区の時間距離が長過ぎる・・・・画像1 広島市の楕円形型の都心地区(画像 『ひろしま都心活性化プラン』より)...ブログで全文を読む
- 2021年01月08日 19:34
-
闘病記 お正月企画 もし封入体筋炎が治ったとしたら・・・ その1 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
【新年のあいさつ】この場を借りて年頭の挨拶を画像1 新年の挨拶をする男性(画像 『かわいいフリー素材集いらすとやより』より) 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。今年も、昨年同様に正月気分に浸った明るい未来を彷彿させる初夢的な...ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 22:18
-
寒波 ( なっちさんの最新ブログ一覧 )
( なっちさんのプロフィール)
��今晩わ…���
今時分、こんな感じw
彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
風強くて、一瞬停電したね
今日、いつもの病院行っといて良かった�
皆様明日の朝
目が覚めたら…
ヽ(´Д`;)ノヽ(´Д`;)ノ
お勤めご苦労様です…
┏○ペコッ
ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 22:42
-
A Happy New Year ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、22:10なり現在、立川のベローチェにおります新年明けましておめでとうございますと書くのは、ちょっと遅すぎかな…でも、今年初めての記事なので。。。コロナの影響もあり、どこにも出かけずに終わった正月今年は正月休みも短くて、4日からお仕事家で中々、記事を書く気になれず、ついつい無為に時間を過ごしてしまったただ、少しゆとりを持って時間は過ごしていた気がするあっという間に年が明けた気がするけれど。そして、ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 13:53
-
1月7日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@mh_o_1009 @amrcyan うわー!爆弾低気圧&寒気は続くようだから気をつけてね ここは少し内陸だから大丈夫だけど、東京湾はすごい風みたい
posted at 13:53:08
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ こちらは晴れてるけど寒いよ~ でも、陽が少し長くなったよね
posted at 12:53:20
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 風強いんだね こちらは風吹いてないよ 今日は冷たい南風が沿岸の方に吹くって言ってたわ
posted at 11:19:31
@isochibi0210 @amrcyan ありがとー 昨日は福岡も多かったよね 個人でできることはもう限られていて、今までもずっとやってきてるから、緊急事態宣言が出てもやることは変わらないんだけどね
posted at 11:10:16
@isochibi0210 @amrcyan 人の話を聞くのが仕事と言いながら、テレビに出ている専門家や医療従事者の話、医師会の会見、ちゃんと見てる?聞いてる?って思ってしまうのだけど
posted at 09:38:43
おはようございます~☀️�♀️❗ やっと晴れた 今日は晴れるかな? といっても午後はまた曇り予報だけど 昨日は晴れるといってたのに、一瞬晴れたと思ったら、すぐ曇っちゃって、結局曇りで、すごく寒くなった 今日も寒いけど、夜からぐんと寒くなるらしい
posted at 09:34:27
ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 14:55
-
二時間早めに ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
吹雪いてきたので早めに帰っていいと言われた。二時間早めに帰ろうとしたらその時吹雪はじめて、15分待機していた。1センチ程度積もる。自転車押して、傘さしていたけどブログで全文を読む
- 2021年01月07日 18:09
-
国民はもっと政府に怒ってもいい ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
余りに後手後手の政府の対応に怒りを感じませんか 実はこの後手後手の対応にはちゃんとした訳があるらしい と言っても正当なと言う意味とは異なる
GoToトラベルに拍車を掛けると二階幹事長ら(パソナの竹中)の懐が温まると言う。GoToイートはイートでどなたか(残念だが忘れてしまった)の懐もほっこり 国民の命より自分の懐を温める為に、後手後手になってしまったわけだ 本来GoToトラベル、GoToイートに使われるお金は税金である。本来国民を守る為に使うべきである。
例えば
『第1波、第2波はやむを得ないとして、第3波は…!”』第1波とまあ、第2波は判らない事も色々とあって多少やむを得ない部分がありますが、私は第3波を人災と思っています 以前取り上げた取り上げた小田垣先生。統計の専門…ameblo.jp に取り上げた様にバンバンPCRなり、抗原検査をして隔離などに税金を使うより、どう考えても経済を押し上げる体を見せながら懐ほかほかの方が美味しいのは誰にでも判る話 陽性者の数も減ってきたし、我慢してきたんだから遊びに行きたいよねと言う思いをくすぐり、GoToキャンペーンの前倒しをしておいて、せめて抗原検査をトラベルのセットにするだけでも少しでも違ったのではないか GoToトラベルのせいでコロナに罹ったりの離島の人も居る 国民にしたって安価で旅行を出来るのは魅力的だが、一番いいのは安心して仕事もレジャーも出来る事。コロナを気にせずに済む事では無かろうか もういい加減やめましょうや、安倍前総理、菅総理を擁してきた自民党を支持する値は無い。本気で怒っていい NOを突付けましょうよ 良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 23:58
-
むぎちゃん、食滞 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
( キョロちゃんさんのプロフィール)
昨日から食滞になった診察記録です(自分用)
いま思うと、予兆というか気になる点があった。
▪️12/31クシャミが気になった。
一気に冷え込みスナッフルが少し症状が出てきた
か?エアコンを2台稼働して、ケージ付近の温度
を上げた。
▪️1/4 いつもは自分で帰るのに、夜ケージに帰り
たがらなかった。
▪️1/5 夜ケージに帰る時間になってもごはんが
わりと残っていた。
撫で撫でしすぎたか?
ケージに戻るとごはん一気に完食。
夜、私が水を飲むのに激しくむせて、咳だけで
なくオエオエと大袈裟になった。
そのせいで、足ダンが1時間近く止まらなかった
撫でてなだめるとリラックスするが、離れると
また足ダンの繰り返し。
かなり怖い思いをしたか…?
▪️1/6 朝、うんち微妙に少ない?気のせいか?
朝ごはんはペロリと完食、うんちも問題なし。
いつも通り走り回りお昼寝した。
夜ごはんの用意をしてると、いつも通りテンショ
ン上がる。
で、器を置くと食い付きが悪い。
食べるし牧草もちょぼちょぼ食べてるが、何か
嫌な予感がする。
病院に電話して時間外診療で行ってきた。
レントゲンは正常、お腹も張っていない。
軽い食滞とのこと。
胃腸を動かす注射をし、飲み薬7日分でた。
帰宅後、夜ごはんは夜中1時半頃に完食、牧草も
食べている。
▪️1/7 朝のうんち(夜から朝にかけて)おしっこ
水分はいい感じ。
朝ごはんは飛びついてくるものの少し食べては
やめる。
うんち少し小さい。
病院に連絡し、指示を仰ぎ通院した。
今日も胃腸を動かす注射と、胃腸の働きをよくす
るレーザーをお腹にあてた。
帰宅後、朝ごはんを17時前に完食。
牧草は食べてうんちもいい感じ。
久々に撫で撫でをしにきた。
▪️今思うこと。
注射をした日は、時間はかかるが完食するし、
牧草も食べる。
飲み薬だけだとさらにペースダウンで、完食しな
い気がする。
注射をしてても、朝ごはんと夜ごはんの
インターバルがない状態。
明日もう一度、状況を話し指示を仰ごう。
ブログで全文を読む
- 2021年01月08日 01:05
-
入院36日目 暴風雪で行けない日 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
今日は病院に行こうと予定していたのですが暴風雪で注意報が
出ていたので行くのを諦めました。
行きはよくても夕方から風も強くなり電車も運休になるみたいだから
行かなくて良かったです。
ですが、やはり息子の様子は気になります。
本日の息子は
熱は38度。
ここにきてまたちょっと強めの腹痛があったみたいでした。
下痢もあり。
咳や痰もあり。
今日は腹痛のためスイッチのゲームもできていないようでした。
怖い
こんな時一緒に息子を支えてくれる母が生きていたら。
怖さや不安も分かちあえたのに。
私ひとりではおしつぶされそうになる。
ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 19:51
-
いつもの、お土産。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
毎年、この、小坊主さんを頂きます。
今年は、牛を連れてます。
ストラップを付け替えないと。ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 08:26
-
あきれるわ ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
日本の政治家が幼稚化している、やることなすこと全てズレていて、日々イラっときます。ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 22:19
-
粛々と ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
とても風が強くてビックリしましたね!台風のようでした。寒さも厳しいので体調を崩さないようにしなければいけません。緊急事態宣言も発令されましたね。感染予防対策を徹底して、粛々と過ごします続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2021年01月07日 06:00
-
12月21日分採血データ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます12/21分去年最後の採血データDWはきつめだと思うんだけど心胸比は3回続けて50%超え合ってんのかね?後は至って優秀(笑)クリニックからの一言ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 21:00
-
本日の透析2021・1・6(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日から通常の夜間透析に戻りました今日の体重増は前回終了時の96.5kから2.7k増の99.2k最初の血圧は81穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで3.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は91止血後の最終的な血圧は103透析終了後...ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 18:57
-
広島市の都市交通 東西鉄軌道線の必要性の考察 その4 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
東西鉄軌道線の必要性の考察 その1 その2 その3カテゴリー記事 広島の都市交通・その他【考察その8】理想の鉄軌道線の提案 その1都市規模、財政状況、人口減少、既存の公共交通との共存(階層化)を考えるとこれしかない画像1 東西鉄・軌道線導入に最も相応しい...ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 15:18
-
片輪パンク状態では前に進めない ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
( masakiさんのプロフィール)
体にとっての栄養は食べ物ですよね。
では、心の栄養は?というと。。。
情報ですね。
それは得た情報によって心の状態は変わるからです。
どんな情報を得るかによって心は作られていきます。
嬉しい情報、心地よい情報、なごむ情報、楽しくなる情報
褒められたり、笑顔をみたり、目から耳から入ってくる情報
良い情報は心を元気にしてくれるのです。
体を作るのは食べ物、心を作るのは情報なのです。
そして、自転車の前輪と後輪のように心と体は繋がっているのです。
病気になって食事療法をする人は多いですよね。
しかし「食事療法を頑張っているのに治らない!」って言う人も多いです。
「食事療法、まだ何が足りないのですか??もっと頑張るべきですか?」
そういった人が私のところに相談に来られるます。
いろいろ話を聞いてみると。。。
「〇〇はダメと聞いた、〇〇は毒だらけと聞いた、あれもダメ、これもダメ、我慢、我慢」
いろんな情報の中で心がガチガチになっているのです。
体の栄養はストイックなまでに完璧
しかし、心の栄養である情報が心に辛い思いばかりをさせているのです。
それでは治りませんよね。
心と体は繋がっていますから、心がガチガチだと体もガチガチになっていくのです。
それでは良質な栄養をうまく吸収できませんし、十分には活かされないのです。
前輪がパンクしていると、後輪に良いタイヤを履いていてもダメだということです。
乗り心地も悪く、うまく前には進めないのです。
また、病気のことばかりをネットで調べて、絶望ばかりしている人も同じです。
治らない、進行していく、薬をやめられない、副作用。。。
体に良い物を食べていても、心には悪い情報を注ぎ続けて、心を絶望させているのです。
これも前輪パンク状態の自転車と同じです。
心のダメージが体にも伝わり、良い栄養も活かされなくなっていきます。
また逆のパターンもあります。
「私は食べ物ではなく、心の状態やストレスで病気になったんだ!」と。。。
いくら心を意識しても、食べ物が悪いと体は回復しませんよね。
後輪パンク状態の自転車のように、重たくて前に進めないのです。
「物質的な体」と「精神的な心」
この両方で私たちは出来ていています。
そして、お互いが影響し合っているのです。
体の栄養と心の栄養、良い食べ物と良い情報
どちらも元気になるものを選んで、不機嫌になるものを避ける
その積み重ねで、心と体が元気になった時に、体は回復へと向かうのです。
難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 10:50
-
1月6日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 晴れた~と思ったら、またすぐ曇っちゃった 明日からもっと寒くなるのよね
posted at 10:50:42
おはようございます~☁️�️�♀️❗ 曇り 少し陽がさしてきました
posted at 08:45:17
ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 16:08
-
12月の読書 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
( キョロちゃんさんのプロフィール)
12月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1741
ナイス数:241
復讐の協奏曲 御子柴礼司の感想
御子柴シリーズ5作目。事務員の洋子が殺人容疑で逮捕され、その弁護を御子柴が引き受けることに。洋子の過去が暴かれ、御子柴の情の部分も見え、やはりこのシリーズは面白い。御子柴も洋子もブレない強さが潔い。
読了日:12月30日 著者:中山七里
しあわせのはねの感想
ある老夫婦と仔犬の話。文字がなく、鉛筆画の絵だけで物語が進んでいく。これはすごい!絵だけでストーリーや草原の匂い、風の気持ちよさが手に取るように分かる。モノクロの鉛筆画なのに、頭の中ではカラーに変わる。これは素晴らしいなあ。
読了日:12月24日 著者:田中 伸介
一週間であなたの肌は変わります 大人の美肌学習帳の感想
珍しく美容本を読んだ。朝のワイドショーで出てたみたいですね。やれる事からやってみよう。洗顔はもふもふ押し洗い。
読了日:12月24日 著者:石井 美保
結婚滅亡 ~「オワ婚時代」のしあわせのカタチ~の感想
キャッチーなタイトルではあるが、内容はサブタイトルに準じている。昔のお見合い真っ盛りで全員結婚していた時代が異様で、今は女性も稼げるし、家事が苦手な男性でも便利なものが増えたいるので「結婚はコスパが悪い」と思う人が多いのも納得。確かに、結婚はやりたい人だけがやればよい。選択肢があるといういい時代になったものだ。所属するコミュニティから接続するコミュニティへ。分かるが、なかなか難しい。この著者の本は他にも読んだけど、これも読みやすかった。
読了日:12月21日 著者:荒川 和久
きのうのオレンジの感想
33歳で胃がんになった男性と、その家族の物語。悲しい話なのに、本人や周囲の優しさが際立つ作品。それぞれの心理描写や出来事の細部まで丁寧で、まるですぐ近くから見ているようだ。本当に素晴らしい作品だった。
読了日:12月18日 著者:藤岡 陽子
善医の罪の感想
患者の意思を尊重し、家族の同意を得た上で尊厳死させた医師が内部告発により逮捕された。同僚のやっかみや病院の保身など、さもありそうな展開でページをめくる手が止まらなかった。ゾッとする裁判だったな。これは法律を変えるべきだと思う。
読了日:12月16日 著者:久坂部 羊
境界線の感想
先行試読キャンペーンで頂いたプルーフにて読了。前作は日本の社会保障制度の問題点が柱になり、今作は東日本大震災で人生が変わった人たちが柱になっている。この人が犯人ではありませんように、と願いつつ読み進めた。津波が奪ったものは、家や家族だけではない。読み応えのある社会派ミステリーだった。
読了日:12月12日 著者:中山 七里
読書メーター
ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 20:31
-
入院35日目 連動する体 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
好中球が0になってから今日で1週間。
多分、息子が入院している病院は毎日マメに白血球や血小板の
数値を教えてくれる病院ではない感じ。
医者は血液の病気の患者の数値が載っている一覧表みたいな紙を
ポケットにしのばせて、ポケットから出しては教えてくれる感じ。
患者一人一人に数値の載っている紙をくれるわけではないようです。
入院している子供たちの保護者さんたちもほとんどが夕方から病院に
来たりなので、先生の話も聞けず帰る事になる親御さんたちも多いみたいです。
タイトルにもあるように息子が病気になってから息子の痛いところが
連動するように私も痛くなる事がありました。
髄注をやった息子が背中が痛いといった時私も腰なのか背中が痛くなり、
息子が下痢になると私も下痢が続きました。
息子が咳をすると私も咳がでるような・・・
それほど、気が気がじゃないのか。
本日の息子ですが
ネットが制限がかかったらしいのですが日付が変わったらゲームができるように
なったみたいです。
熱は38度
耐えられる腹痛、下痢あり。
咳あり。
血小板の輸血あり。
今日も輸血には感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
ここ最近は毎日輸血をしてる息子です。
私は毎日輸血をして輸血がいつか足りなくなるのでは?と不安になります。
コロナも日に日に感染がひどくなってきているので。
とうとう、私の住む市でもコロナ感染者が出てしまいました。
感染しないようにあまり外に出ないようにしてマスク、消毒を
心がけます
ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 18:54
-
私の趣味の話 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
息子が病気になり私の趣味もそこで中断していた。
ミニアルバム作りや紙もの、コラージュなど。
欲しいものもあるけど、息子の治療費交通費などを考えるとそう簡単には買えないような…
息子が体調悪い時は何も手につきません。たいてい体調が悪い日なんかは同じ症状の人のブログ探しをして読みまくっています。
体調がいい時は自分の趣味の事も出来るかな。
今の私の精神安定剤ですね。紙ものは。ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 18:30
-
youtube 2021 手帳が決まりました ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 19:31
-
お土産の、揚げまんじゅう。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
東京から単身赴任で、
京都にお勤めの方から頂きました。
年末年始東京に帰られてました。
今日からお勤めです。
お土産は、揚げまんじゅう。
揚げてなくても美味しいと思います。
...ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 08:24
-
泥沼の水を抜く ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
トランプ再選後の、売国奴掃討戦にあります。ブログで全文を読む
- 2021年01月05日 23:07
-
可愛い立ち姿 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
仕事始めでした。年始なので予約は少なく、病み上がりにとってはありがたかったです。口や喉のヒリヒリもだいぶ良くなり、食べられるようにもなってきました。元気が1番!ですねこれは年越続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2021年01月06日 12:49
-
やる気が出ません。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
寒いからでしょうか。やる気が出ません~。今日はこれから通院です。 昨日は休養を...ブログで全文を読む