最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2020年10月22日 21:40
-
私とタロットカードの出会い、その他!! ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんばんは今日は「なぜ私がタロット占いを始めたのか??」について、お話ししようかなーと思います!!
タロットカードとの出会いは私が19歳の頃福祉系の専門学校に通っていた頃でしたでも、3年経とうが、5年経とうが、それらしいリーディングができなくて本当にちんぷんかんぷんでした「私には才能がないのかなー??」と思い
「えいっ!」と古本屋に売って当時のタロットカードと初心者向けの本を手放しました
それから何年か経ち今や、YouTubeで探せばたくさんあるタロットカードやオラクルカード やルノルマンカードなどのリーディングを漁るように見ているうちに「私もやってみたい!!」と思うようになって新しいタロットカードと本を買ったんです!!
私とタロットカードとの再会は今年の春でしたその後、今年の7月より旦那さんとの別居が始まり1人の時間が増えて占いをするには最適な環境になりました
なぜ旦那さんと別居してるのかと言いますと旦那さんが借金をつくってしまい生活ができなくなって自らの実家に1人だけで戻りお義父さんと2人で暮らしているからなんです
借金を完済するため10年後、アパートを借りて娘、ママ、パパの3人で暮らすため生活費などを抑えるために離れて暮らしています
あ、私は自分の実家にいますじーちゃん、ばーちゃん、娘、私の4人で家事や育児を協力しながら暮らしていますあ、猫ちゃんも1匹いますよー!!
え??!なぜ旦那さんについて行かなかったのかって??!私には、いくつか持病がありまして…体調の変動があり、疲れやすいので…フルタイムでは働けないしパートタイムでもちょっと難しい感じで数年前から障害者年金を頂いている身分なんです
あれ??!話がズレてきたぞ??!笑まとまりのない文章になる前にこの辺でやめときます笑
最後に、私の3つの占い活動の場!!これらを紹介しようと思います!!霊感タロット占いってどんな感じ??と思う方は是非、それぞれのリンクを開いてご検討ください
https://profile.coconala.com/users/1978356すいかたんさん(カウセリングand直感タロット占い)のプロフィール | ココナラはじめまして(^^) 3歳の娘がいる40代の主婦です。育児のため、平日16時00分〜22時00分まではお返事できませんので、ご了承ください。土日は変則的にお返事させて頂きます。 私は晩婚でしたが、結婚前までは11年程度、介護職に携わっていました。介護職を離れたブランク期間には、接客業を6年経験しました。化粧品を扱う仕事や、カラオケ屋さん、コンビニ店員を経…profile.coconala.comココナラの私のページです。占いメニューを2つに増やしました!!ココナラは支払い方法がいろいろ選べて便利です!!
https://words.gifts/u/miyu52WORDS - 占いでつむぐ言葉のマーケット占いでつむぐ言葉のマーケット。誰でも簡単に占いを届け、受け取ることができます。占い師が得意な占術・好きな価格で提供したアイテムを、ユーザーは自由なタイミングで購入・鑑定ができます。あなただけの言葉が綴られた、オーダーメイドの占いはWORDSから。words.giftsWORDSの私のページです。恋愛、結婚、夫婦愛の鑑定が人気ですよ。新たに、恋愛、結婚の細密鑑定のメニューを増やす予定です!!乞うご期待!!
https://ataru-no.com/product/happy52/suikatan先生のラウンジこちらはsuikatanのラウンジです。どうぞ最後まで読んでいってくださいね。 このラウンジでは、チャット占いと毎週の運勢レターをお楽しみ頂けます。毎日、午前10時〜午後11時まで対応しております。 チャット占いにてあなたのお悩みを傾聴し、霊感タロット占いを用いて鑑定を行い、天からのメッセージをお伝えします。 あなたの心に寄り添います。相談した後に、前…ataru-no.comアタルノラウンジの私のページです。私に聞いて、初月20%オフのクーポンコードをゲットして、ご利用ください!!お得なこの機会にどうぞ!!
最後まで読んでくれてありがとう
ではまたねブログで全文を読む
- 2020年10月22日 19:03
-
城山湖でおにぎり ( masayaさんの最新ブログ一覧 )
( masayaさんのプロフィール)
今日は曇りの予報でしたが、晴れ間も見えていましたし、また家でじっとしているのもなんなので、11時過ぎに出かけることにしました。前回多摩湖に出かけて以来、家とデイサービスだけで、あっという間に2週間ちょっとが過ぎちゃいましたしね。
何もしてないと、ほんと一日が早いです。
あ、その前に、一昨日の火曜日は出かけたんでした。
東小金井の、口腔クリニックへ2ヶ月ぶりに。
この2ヶ月で 1.5k...ブログで全文を読む
- 2020年10月22日 01:02
-
22日夕方からの夜勤弁当。またまた『10分レシピ』より、豚ロースの折りたたみチーズショウガ... ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
( 神田川まみさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る 22日夕方からの夜勤弁当。またまた『10分レシピ』より、豚ロースの折りたたみチーズショウガ焼き。 さて、夕方に母が妹宅に用があって電話したのでしたが、そのときに聞いた話。 下の甥、年長さんですが、幼稚園から帰ってきた途端に、「ウイルスに負けちゃダメだから、○○を食べたり、きちんと寝たり、おててを洗ったり…」と、説明を始めたそうで、どうも先生に教わったことを、教えなくては、と思って覚えてきて、帰るなり話し出した模様。 まだまだ素直で可愛いです。 お遊戯会が、今年は父兄しか見に行けないもののあるそうで、白雪姫のこびとをやるらしいです。 先生曰く、甥っ子は役に入り込めるほうなのだそうで、白雪姫のこびとに、そこまでガラスの仮面要素はあるだろうかと思いつつも、褒めてもらえて嬉しいことです。 ちなみに、上も下も、年中さんの時に、運良く主役をやらせて貰えていて、なので今年見られないのは残念ながら、そうして、上の甥っ子にしたところで、行事があっても見られないのではあるものの、でも運良く良いところを二人とも見せて貰えたことは、感謝しないとな、と思ってます。 #1型糖尿病 #1型糖尿病の人と繋がりたい #介護福祉士 #介護福祉士と繋がりたい #夜勤 #夜勤弁当
Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿 - 2020年Oct月21日am9時02分PDT
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 17:44
-
10月21日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@SisBHq4N9PuKz4G @k04k31c28r28 @amrcyan そんな電話もあるんだ メールけいしちょうからくるメールはほぼほぼアポ電
posted at 17:44:16
@k04k31c28r28 @SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan あ、いや10代の頃から
posted at 17:42:37
@k04k31c28r28 @sucrelluna @amrcyan スペインの朝ごはんはどんな?
posted at 17:31:51
@k04k31c28r28 @SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan いや、関東だけど私も高い声になる
posted at 17:31:19
@sucrelluna @k04k31c28r28 @amrcyan 朝ごはんw
posted at 17:15:39
@k04k31c28r28 @sucrelluna @amrcyan 職場でうてるのはいいね
posted at 14:34:18
@sucrelluna @amrcyan 今年の9月の時点では、インフルの感染者数、れいねんよりもよすごく少なかったらしい それでも、インフルとコロナの同時流行が怖いからワクチン接種しましょうって 言われなくても毎年接種してるけどね
posted at 14:29:48
@norinori430202 @amrcyan 今日は息子が休みでいたので、朝食に秋映食べたところよ リンゴ�らしいけど、酸っぱくなくて美味しいでしょ
posted at 13:47:07
@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ ずーっと続いてほしいよ 残念ながら、明日は雨
posted at 09:50:53
@mh_o_1009 @amrcyan うんうん、これぞ秋晴れってやつよね ここ数年は、秋雨前線が強くて、あまりお目にかかれない
posted at 09:50:20
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 今日は大丈夫じゃない? 夜は雨が降るかもだけど
posted at 09:49:31
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、おはよ~ 朝晩寒くて冬はどうなっちゃうの~? この季節、晴れると気持ちいいね~
posted at 08:14:14
@sucrelluna @amrcyan こちらのコロナ、風邪っぽい症状が多いみたいだから、区別つかなくて困ります コロナ対策してたら、インフルも風邪もかからないかなぁ
posted at 08:08:55
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ~\(^o^)/ 昨日は、今月2日以来、18日ぶりの日照時間5時間以上だったそう 10月は晴れが多いって言ってたのに 来週は晴れが多いって言ってるけどホント?
posted at 08:07:06
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 18:58
-
AGA ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
薄毛ハゲどちらも男女問わず悩みの種。私も女のくせに髪の毛が薄くて本当に悩んでいた一人です それこそ多分10年近く前に皮膚科で聞きましたよ、薄毛治療は出来ますか その時は男性は治療が始まっているけれど、男女原因が違うので、女の人は後2、3年待って下さいと言われたのを覚えています。
私は髪様シャンプーで髪毛が復活しつつあるので、今更AGA治療を受ける気はないのですが、2,3年では済まなかったですが、最近では女性AGA治療が始まっているので薄毛に悩んでいるなら女性も皮膚科に相談してみると良いかと思います
薄毛対策!髪様シャンプーで薄毛が激変!薄毛対策!髪様シャンプーで薄毛が激変! 薄毛 髪型 薄毛 女性 薄毛治療 薄毛 シャンプー 薄毛対策 薄毛 病院 薄毛 遺伝 薄毛 芸能人 薄毛 坊主 薄毛 髪型 薄毛 女性 薄毛 シャンプー 薄毛 病院 薄毛 対策 薄毛 遺伝 薄毛 芸能人 薄毛 坊主 薄毛 サプリメント 薄毛 原因 薄毛 亜鉛 薄毛 aga ...www.youtube.com
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 17:41
-
”NEW! Classic Christmas スタンぺリア Stamperia” ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 18:07
-
ローソンで、鬼滅の刃。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
今、ローソンで700円の買い物で、
鬼滅の刃の抽選が有ります。
娘は、孫に内緒でしましたが、
ダメでした。
LINEでシールがもらえました。
シールと言っても画像です。ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 11:44
-
新潟の酒 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
新潟の銘酒がずらりと、これだけでテンション上がります。
今年初のマツタケの土瓶蒸し
お出汁が最高、松茸の香りも最高で日本酒にあわないわけがない。
このお店に来る前に一軒寄り道、イワシの専門店でイワシのなめろうとフグ皮ポン酢をいただきました。
Go t...ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 18:44
-
退院2日目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
( ジャバさんのプロフィール)
今日は中心静脈栄養をしている鎖骨下部分のテープの貼り替え&消毒日で、
訪問看護婦さんに来てもらいました。
そして先週金曜日に注文したストマ装具がまだ来ていない事と、
閉鎖したストマ部分に塗布する軟膏が見つからない事を告げると、
バイタルチェック後に、直ぐに両方に電話する様に言われたので、
その場で電話しました。
ストマ装具はいつも佐川急便が配送してくるので、
配送状況が確認出来、今日到着との事で、
暫くしたら、無事届きました。
こちらは安堵。
軟膏の方は、荷物を見返す様に言われ、
さもこちらの見落としがある様に言われてカチンと来て、
昨日も今日も全部の荷物をひっくり返したけれども無いし、
そもそも退院時に手渡された処方箋の用紙に軟膏が載っていない事を告げると、
用意するので、取りに来て欲しいとの事。
院外薬局だったら、持ってきてくれるのでしょうけど、
病院だと、取りに来い、なのですよね。
退院したばかりで、まだフラフラの体でしたが、
車を運転して、昨日退院したばかりの病院まで取りに行ってきましたよ。
これです。この軟膏。
病院の処置室で見たもの。家では見つからなかった物です。
装具も届いたし、明日の装具&閉鎖したストマの治療に使う事が出来ます。
明日も訪問看護婦さんに来てもらい、装具交換と閉鎖したストマのガーゼを当てるのを手伝ってもらいます。
これで一安心。
おまけ画像です。
これはデイルームからみた景色です。
離脱症状を起こした時はここに20~30mの観音様が建っていたのですが、
じっさいにはマンションが建っていました(^^;
今回は窓際のベッドになったのですが、窓からの景色です。
お隣、B病棟の大部屋の窓が見えるだけでつまらないです。
みなとみらい方面の景色が見える特等席は個室です。
手術直後はカーテンの開け閉めに立つのが辛かったです。
退院時に渡された薬の数々。本来はここに軟膏も入っていなけければ
ならなかったのです。点滴はこれで1週間分です。
家からの景色。
ランドマークタワーを挟んで、病院とは反対側から見ている事になるのでしょうか。
そんな感じです。
今日はゆっくり出来るかと思いましたが。
今日も疲れた1日でした。。。
ブログで全文を読む
- 2020年10月22日 04:14
-
10/21のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @suzukisakiika: この後19時〜SAOアリシゼーションブレイディング一周年記念放送始まりますよー!!!豪華ゲストがいらっしゃっているのでみんな是非見てね�☺️#アリブレ https://t.co/ujuuuVOiCA 10-21 18:58ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 20:16
-
子どもの想像力 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
今日は大好きな友人と一緒の勤務なので、それだけで幸せでした〜!価値観が似てるってとても大事だなぁと思います。ストレスフリーで話せるのがありがたい。さてさて、お仕事はやはりインフルエンザのワクチンの影響で混んでいます。通常業務に支障が出るのではなかろうか。なのでワク続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 21:00
-
本日の透析2020・10・21(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95.5kから2.5k増の98k最初の血圧は96穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95kまで3k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80〜120返血直後の血圧は102止血後の最終的な血圧は98透析終了後の体重は95k本日も無事透析終了ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 06:35
-
最高の越冬対策! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今回のPC作業&めだか部門3人だけの引っ越しでは俺的に手すりの無い3階に上がって行かなきゃいけないと言う事以外は至って快適でめだか的にも今までより飼育環境も良くなり申し分ないそんな中でも1番大きいのは俺がスタッフに頼んで勝ち取ったある事だw...ブログで全文を読む
- 2020年10月22日 06:00
-
ようやく頼めたももクロ佐太郎 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!福島に住むFacebook仲間から福島銘菓のいもくり佐太郎がももクロとコラボしたももくろ佐太郎と言うお菓子を販売すると言う情報を得てじゃぁ一丁味見したるか!と購入に向けて行動したがこのお菓子屋さんモノノフの購買力を甘くみていたのか2度に渡り販売...ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 18:03
-
広島の都市問題 地方銀行の苦境について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広島の都市問題 郊外・その他【考察その1】苦境に陥っている地方銀行再集約待ったなし 金融ビックバンの再来になるかも・・・画像1 18年3月期決算による地方銀行の本業赤字の状況 菅首相が就任早々、目玉施策にしているものが2つある。携帯電話の値...ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 22:21
-
コミュニケーション ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、22:15なり現在、立川のベローチェにおりますまずは風景写真からIPadで加工してるせいもあって、ちょっと画質が良くない(泣これだけはちょっと不満だなー今日は久々に会社へ出社週のほとんどをテレワークでこなしているので、久々に会社へ出社すると、かなり疲れるでも、意外と会社へ通勤している人が多いことにちょっと驚くそんな私は追記にしますブログで全文を読む
- 2020年10月20日 13:22
-
10月20日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@k04k31c28r28 @amrcyan ついこないだまで暑かったよね 暑いのも寒いのも嫌だ 春と秋、もっと長く
posted at 13:22:41
@pero15kg @corgi_corgi @amrcyan 箱には空気穴開いてる?
posted at 13:21:39
@corgi_corgi @amrcyan かなりでかい箱だなw
posted at 09:38:22
@corgi_corgi @amrcyan え!?1950円で送料無料でこのわんちゃんが来るの⁉️ 買う~
posted at 09:12:55
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、おはよ~ 朝晩と日中の気温差すごすぎ でも、この気温差が紅葉を綺麗にするのよね? でも、紅葉より、着るもの困るわ
posted at 08:49:43
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ~\(^o^)/ 朝は10℃前後、日中は20℃超え 気温差すごい 着るもの困るわ
posted at 08:48:19
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 09:48
-
スッキリ! ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
休みだからリラックスしていたのか、今日は珍しく快便でした!一度にスッキリというわけじゃないが、時間にゆとりがあるから腸もリラックスして排便できたのかも知んない。ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 16:32
-
お菓子ならミスターイトウが好き。 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
チョコチップクッキーとラングリーとプェッツエルサンドが特に好きだ。なにあれ、うまい。八百屋行くか迷ったけど、金曜にどうせ病院だからその帰りに行くことにする。家にブログで全文を読む
- 2020年10月20日 09:26
-
フロックコート ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
フロックコートってご存知ですか 若い頃に読んだフランスの小説の中に度々出てきました。例えば古ぼけたフロックコートを着た男が…何て言う表現を見かけましたね 小説なので今一つピンとこない処がありました こんなかなあんなかなと想像するばかり。それが最近ようやくはっきりと判りました
由利隣太郎というドラマ覚えています 5回位で終わってしまったドラマ。あれを見ていたのですが、由利先生が着ているあの長めのジャケットああいうのをフロックコートと言うらしいんですね。念の為ネットでも調べてみましたがどうも間違いないようです。あの頃はネットの様な便利なものは無いですし、一応文章ではデザインについても書かれているのですが、今一つ判らないんですよ 長年の謎が完全に溶けてスッキリしました
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 03:42
-
”NEW Stamperia スタンぺリア Pink Christmas!” ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 01:31
-
ノートパソコンが届く ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ノートPCが届きました。
やはりデスクトップよりノートPCの方が快適ですね
私はいつもPCは中古で買います
楽天でくじらやという所でいつも買ってます
今回は黒ではなくて、シルバーのNECが欲しいなぁと思っていたら
希望通りのものが届き嬉しいです
やっぱり購入してよかった
あとは動画の編集がノートPCでできれば満足です
ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 20:51
-
病院の日 鉄欠乏性貧血 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
病院に行ってきました。
新居から地元の駅までのタクシー代は前の家からより高かった
電車にのり乗り換えをし、そこから病院までタクシー。
この時のタクシーの運転手と病院の事でおしゃべりしたのが悪かったのか、運賃はいつもより高かった。
採血をして尿検査もして診察は早く呼ばれた。
普通にいつもどおり終わるかと思ったら今日は違っていた。
ヘモグロビンの数値が低くて貧血気味らしい。
これは難病の多発性筋炎とは関係のないことらしい。
鉄欠乏性貧血
と言われた。
実は2年前から、この貧血の数値はあまりよくなかったらしい。
そういえば、何年か前に看護師さんが処方箋とか渡しに来た時に貧血の話をしていた。いつもより数値が悪いと。
基準を10としていてそれを下がったから今回は鉄剤を処方するといわれました。
ていうか、鉄欠乏性貧血の症状を調べると
全身の倦怠感、めまい、耳鳴り、動悸、息切れ、頭痛、髪がぬける、眼瞼結膜、顔面蒼白、肌が荒れる、さじ状爪、舌炎、口角炎、異食症、レストレスレッグス症候群
などがある。
私が何年も前から悩まされてたのは
動悸、息切れ
その他には、耳鳴り、髪がぬける。
口角炎、
最近では
レストレスレッグス症候群
で夜眠れないことがあった。
レストレスレッグス症候群とは別名
むずむず脚症候群といって、あたしの場合は
足じゃなくて腰がむずむずして眠れなかった。
色んな症状がこの鉄欠乏性貧血のせいだったのか!と。
でも、何年か前に私主治医に動悸と息切れの事を話したのですが、難病と関係ないと言われ、地元の病院で検査してもらった事があったんですけど、異常なしでした。
もっと早くに話してくれてもよかったのに!
今日から鉄剤を飲むわけですが、飲んでも元を探さないと治らないわけで…
ただの食事での鉄不足ならいんだけど、
体の中で出血とかがないか心配です。
ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 09:15
-
おはようございます ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
今日は病院の日。
只今、電車の中です。
やっぱり病院の日は面倒くさいですね。
昨日は早めに寝ました。
今日は中古のパソコンが夜に届くので、それを楽しみに1日頑張ります。
ノートパソコンを買ったのは何年ぶりだろう。
ノートパソコンきたらデスクトップは使わなくなるかも。
ノートパソコンで何をしようと色々考えたりしましたが、やっぱり物があったほうが考えやすいです。ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 19:39
-
義母の手編みのベスト。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
今、断捨離してるので、
家中、目を通します。
あちらこちらから、
義母の手編みのベストが出てきました。
主人のです。
何枚か処分します。
段々、家がスッキリしてきました。ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 06:04
-
Go to で神田呑み ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
トラベルキャンペーンが始まって3回目の小旅行ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 19:17
-
入院28日目(退院日) ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
( ジャバさんのプロフィール)
今日はいよいよ退院でした。
朝ご飯を食べた後は荷造りが大変でした。
ただでさえ、持参した荷物がいっぱいなのに
点滴1週間分や薬等を持たされて。
処方箋を出してもらって帰宅してから
自宅近くの院外薬局で受け取りたいと言ったのですが、
もう退院するのに
入院患者には処方箋は出せないの一点ばりで
段ボール箱3箱+薬+持参した入院荷物等の大荷物になってしまいました。
タクシーに乗って帰宅。
久しぶりの我が家。
入院時には暑かったのに、もう寒くなってきて季節の移り変わりを感じます。
入院中に撮った写真を紹介します。
デイルームにプライバシー保護の為、
写真撮影禁止と表示されていたので、
人が入り込まない様に。
これがお腹の患部から伸びている管から繋がっている
簡易式の陰圧閉鎖療法の機械です。
単三乾電池二本で動く凄くシンプルなものですが、
これで傷の治りが早かったです。
入院生活かなり後半から導入されたポンプ。
以前の病院にはなかった、新しい物です。
デイルーム。
歩ける様になってからは、
もっぱらここでドラクエ10オンラインをプレイしていました。
デイルームからの景色。
丹沢の山々が見えます。
角度を変えると富士山も見えます。
デイルームから下を見下ろすろとバスロータりー。
横浜市営バスを上から見下ろせる貴重な光景。
Jリーグの試合も見えました。
試合中はカーテンが下ろされて見えない様にされてしまうのですが、
カーテンの隙間からちょっとだけ。
全景は撮れませんでしたが、今朝の病室のベッド。
昔の病院の6人部屋よりかなりゆったりと広くなりました。
駆け足で紹介しましたが、とりあえずこんな感じで無事退院しました。
今日は疲れたので早寝します。
取り急ぎご報告まで。
ブログで全文を読む
- 2020年10月21日 04:20
-
10/20のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @au_official: 【全国のauエリアでつながる】auのネットワークは安定した品質で全国のエリアをカバーしているので、安心してお使いいただけます♪ 10-20 10:59 RT @RianMonnahan: 少し、体調不良です�配布は明日より開始します。少額だけど一人5万円✖︎20人に配布フォローとRThttps://t.co/9CGgO0MN0cへの登録をお願いします! https://t.co/XKFCjo7Zux 10-20 10:50ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 04:19
-
10/19のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu @enako_cos 俺も壁紙はえなこりん�� 10-19 21:02 RT @masataka_dllIll: お久しぶりのヨーイドン‼️企画⏰本日限定⏰◾️プレゼント内容 "現金20万円"+"今1番欲しい物"を30名に配布■抽選方法 フォロー&RTDMにて"20万円の使い道を送ってください◾️結果 2日以内に直接DMします!… 10-19 14:41ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 21:17
-
最近のこと ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
きのうは午前中に、久しぶりの場所でたくさん遊ばせてもらいました。おままごとで、お料理をご馳走してくれましたいろんなおもちゃで遊んで元気いっぱい!先日、インフルエンザの予防接種があり、案の定大泣きだったんですが、その診察の真似をするようになりました。ちゃんと注射までするようです続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年10月20日 06:00
-
三社祭 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!コロナの影響で中止や延期になったものはたくさんあると思うがその中の1つに祭りがあるだろう祭りが多い時期って言えば豊作祈願か収穫の感謝かのどちらかの時期が多いだろうからやっぱり初夏と秋になる当然軒並み中止だよね神輿なんてその最たる例だあれ...ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 19:58
-
それでも娘の体は回復していた ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
( masakiさんのプロフィール)
本当のことは未来になってみないと分からないですよね。
いま、起こっている出来事、その延長線上にどんな未来が待っているか?
それは、未来になって初めて分かることなのです。
ただ、苦しくて不安な時期は、目の前に何が起こっても明るい未来は想像できませんよね。
私もそんなことがたくさんありました。
何が起きても、それがどんな未来に繋がっているか分からないのに「更に悪い方向へ向っている」そう決めつけてしまうのです。
苦しく不安な日々にもかわわらず、更に悪い方向へ向かい始めた。
そう思い、苦しさや不安は更に増していくのです。
しかし、次から次へと増していく苦しさの原因は、目の前に起こる変化や出来事ではありません。
その時の精神状態が原因なのです。
何が起きても悲観的に物事をみてしまう、そんな精神状態だということです。
決して悪いことばかりが起こっている訳ではないのです。
未来にとって良いこともたくさん起こっているのです。
そう思えない、そう見えないだけなのです。
娘が治らない病気と宣告されて、いろんな事に取り組みました。
食事改善、デトックス、腸内環境改善、メンタルケア
素人ながら、勉強しながら、今思うと間違ったこともたくさんしながら、前へ前へと進みました。
知識はなくても、思いだけは誰にも負けない。
親ですからね。
ただ、親だからこそ思いや願いが強くなり、苦しさや不安は強くなりやすかったです。
希望を探しプラスへ向いたい気持ちが強ければ強いほど、物事を悲観的に受け止めてしまうのです。
希望を持てば持つほど、絶望も一緒についてくるのです。
プラス思考でいようと思えば思うほど、マイナス思考な自分が表れるのです。
希望より不安や恐怖の感情がどうしても勝ってしまい、まだ起こってもいないことを想像し悲しい気持ちになりました。
医師からの「車椅子になる、寝たきりになる」そんな言葉が常によぎっては、そんな未来を想像してしまうのです。
何を行っても検査数値は一向に良くならず、娘はたくさん転ぶようになり、車椅子なしでは学校生活を送れなくなりました。
そんな期間が1年半ほど続きました。
何をやってもダメ、医師の言う通りになりそう、何の効果もない、悪くなる一方、でも諦められない、そんな気持ちでした。
しかし、その後に起こったことは数値の低下、状態の回復でした。
悪くなる一方、何の効果もない、意味がないのかも、そんな風にしか思えななかった最初の1年半。
それでも娘の体は回復へ向っていたのです。
未来になって初めて分かった本当のこと。
それは、全ての現象は娘の回復の為だったということです。
表から見える病気の進行の裏で、体の中では確実に回復へと向かっていた。
これが本当の姿でした。
悲観的に物事を受け止めてしまい、悲しい未来を想像しながら過ごしました。
しかし、それは自分の心の中だけでの出来事で、本当のことではありませんでした。
もうダメかもと絶望した日々の中
それでも娘の体は回復していました。
難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 17:29
-
宝の山 ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
( manpukさんのプロフィール)
ニュースを見ていたら、宇宙資源の所有権を含む宇宙活動のルールに、米国を中心として...ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 17:19
-
今日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
2007年4月に耳硬化症と言う、稀な難聴の病気で、右耳を手術してから、
目眩症になりました。
目眩症で1度は治ったけど、また耳石が剥がれて目眩症が復活してから、
杖が無いと歩けないほどになりました。
杖は老人用の杖ではなくて、スポーツ店でハイキング用の杖を、かなり前なのではっきりとは覚えてないけど、
結構高い値段で7000円くらいで買ったと思います。
2009年12月にMで、めまいのリハビリ入院で、目眩の治療をして、杖無しで歩けるようになりましたが、
でもやや気圧の変化で目眩、疲れやストレスで目眩がしたりして、
杖は手放せなくて、何時もリュックに入れて持ち歩いています。
何度も目眩で救急車で運ばれてりしてました。
もう10年以上も使って来た杖も、ゴムの部分がすり減って、伸縮式の杖で、伸縮する部分のプラスチックが割れてしまって、
Amazonで安い折り畳み式の杖を買いました。
1760円と安いので、あまり長持ちはしないかもしれませんね。
杖を入れるカバーも着いてて、ゴムの替えも着いてました。
今はそんなに杖を使わなくなり、でも出かけ先で目眩がしてしまう事が有るので、
やはり今でも杖は手放せません。
必ず杖をリュックに入れて持ち歩いてるので、出かけるときは、本当に荷物が多いですね。
昨日注文して、早くに今日には届きました。
早速古い杖は捨てることにして、新しい杖をリュックに入れました。
新しい杖は赤色にしました。
前の古いのはピンク色でした。
ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 22:36
-
10月19日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@sucrelluna @amrcyan 東京も明日の最低10℃前後とか でも明日は晴れるので、最高は20℃超え
posted at 22:36:23
@sucrelluna @amrcyan 私は何もしてないの 介護できないし 姉まかせ
posted at 22:34:51
@copozou @amrcyan こぽ象さん、おはよ~ 寒いね~
posted at 10:46:55
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ フリース着てもいいと思うよ~ 11月の寒さだもん 早く終わりますように
posted at 10:46:27
@sucrelluna @amrcyan ありがとう 母は今を生きてる人(超高齢重度認知症独居老人)なので、覚えてないけど、金曜は姉が泊まるので、母の大好きなお刺身も買って行き、夕食に食べてもらいました 私は帰っちゃったけど、姉から写メきました
posted at 09:30:25
おはようございます~☁️�♀️❗ 曇り さっき、ちょっと晴れたり、今は薄日がさしたりしてるけど、午後は雨予報 寒いです 息子は、今日、コートを着て行きました 10月にコートを着るなんて初めてじゃない?
posted at 09:23:47
ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 17:46
-
何という偶然 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
後輩さんがまた有給消化していたので、こっちも有給使ってやろうと思った。こっちばっか我慢する必要ないんだよね。ちょうど来月の母の命日に有給取ろうとしたら、後輩さんブログで全文を読む
- 2020年10月19日 17:46
-
右足、甲に突然激痛 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
何日か前に買い物に行こうと靴を履いた途端、足の甲の部分に激痛が!
靴に針でも入ってて刺さったのかと思うくらいの痛さ。
確認しても何もない。
骨が痛いとかじゃなくて、ちょっと押したり触れたりすると痛みが走る感じ。
湿布を貼ってるけど、原因がよく分からない。
そして、相変わらずカオスな我が家。
2階の住人はそんなに歩くかというくらい歩きまわる音がするし、日中は我が家のキッチン側でおじいさんとおばさんが毎日何かを話してる。
ちょっと迷惑。
一向に終わらない屋根の修理。
毎日が忙しい新居だわ。
そのうちガス屋さんが24時間Wi-Fiでネットつないでガスに異常がないかとかの見守り系の機械を取り付けるみたいです。
そうゆうのにお金つかうくらいなら追い焚き機能つけてほしいわ。
まぁ、ここの集合住宅は一人暮らしが多いからその機能はいらないのかも。
明日は新居に越してきて初めての病院です。
タクシーにのり、電車にのり行くことには変わりないです。
正直、兄は最近昔と違って私を気遣ってくれるので頼めば乗せて言ってくれると言いそうですが連れて行くのは兄じゃなくて兄嫁になるので、それが兄嫁は気にくわないみたい。
言うこと言って、あたしにやらせるじゃん的な。
だんだん兄嫁の性格もわかってきました。
こんな私も未来の不安があります。
私がもし死んでしまったら子どもたちは誰が面倒をみてくれるのか。
私がいなかったらまだ一人で生きていけるような世間の常識も自立できるようなスキルもないです。
兄に頼るしかないけど、兄は面倒見てくれると思うけど、兄嫁は嫌がるだろうなぁ〜って。
ていうか、面倒見る気ないだろうなぁ〜って。
後は、子供たちが高校を卒業することに対しての収入の心配。
子供たちがまともに働けるか。色々考えてしまいます。
なんだか、やりたい事とか欲しいものとかがまとまらなくてモヤモヤが始まりました。
私、この考えがまとまらないというのが度々あるんです。
記録することが好きなので、いろんな事を追求してしまう。やりたい事が沢山あるせいかもしれないです。
それを同じことを何回も何回も手帳にまとめるんです。
家計の計算も何回も何回もするんだよな〜
今日は早めに寝ないとなぁ。ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 04:23
-
追い焚き機能がついてない問題 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
新居にきて、次の問題がでてきました。
それは、お風呂に追い焚き機能がついてない事です。
我が家は3人家族。
娘と息子がいます。
昔からお風呂の順番は
わたし、息子、娘の順でした。
前の家は古いタイプで、ガスで水から沸かすタイプだったので、お風呂に入っていてぬるかったから、入りながら沸かすことができました。
しかし、今の新居は
湧いたお湯を湯船に貯める方式。
しかも、追い焚きがないので最後の人は寒い思いをするんです。
それが、娘なわけで…
対策を考えましたよ。
検索をすると、ステンレスの棒みたいな物を湯船にいれると電気の熱でお湯になり保温をしてくれるのがあったのですが、お値段が24000円でした。
ちょっと高いかな。
とりあえず、お風呂のお湯を洗濯に使いながら半分くらいお湯を減らして、また熱い温度のお湯を継ぎ足す方法でやってみようかなと思います。ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 19:45
-
youtube 引っ越しました ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 23:53
-
マイナポイントいただきました。 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
( ふじてぃさんのプロフィール)
入院中の4月22日に書いた マイナポイント の件ですが、受け取ることができました。
Suicaで受け取ることにして、登録を済ませて、20,000円をチャージ。JREポイントを6,000ポイント(内訳:[チャージした20,000円の25% で 5,000ポイント]+[Suicaを選んだ特典 1,000ポイント...ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 23:10
-
全身打撲 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
14日、娘の北大検診の付き添いで
娘の車の助手席で、寝ていた所
札幌の東雁来で、交通事故に遭い
救急車で、運ばれました
内臓破裂、骨折は無かったもの
全身打撲で、動けない状態
娘の車は、廃車
寝ていたので、何が起きたのか分からない
...ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 19:26
-
孫の、芋掘り。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
昨日も収穫に行きましたが、
今日は、孫の幼稚園の体験で、
滋賀まで芋掘りに行ってきました。
大きなのと、小さいのと、色々。
孫は、焼き芋は、食べなくて、
スイートポテトなら食べます。ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 07:57
-
日本はすでに植民地か ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
正確な情報を報道しない地上波とNHKとマスメディアブログで全文を読む
- 2020年10月19日 23:00
-
入院27日目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
( ジャバさんのプロフィール)
今日は朝、ストマ装具の貼り替えがありました。
ホリスターの装具、漏れもなく良さげです。
購入して、コロプロスト社のサンプルも頼んでいたのですが今日、業者に持って来てもらうのは間に合わなかったです。
郵送になります。早く来てくれ〜。
回診は退院なので、素っ気なく終わりました。
ストマを閉鎖して、新しいストマを作ると言う手術は以前にも行った事があり、その時は3ヶ月は入院したのですが、今回は術後の麻酔の管理や陰圧閉鎖療法等、治療方法が最先端な物に変わっており、1ヶ月もかからずに退院の運びとなりました。
離脱症状が出た時や謎の気持ち悪さと腹痛が起きた時はどうなる事かと思いましたが、無事退院出来て良かったです。
後は養生して、また直ぐに体調を崩して病院にUターンなんてならない様にしたいです。
応援してくれた方々、ありがとうございました。
おやすみなさい。ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 04:16
-
10/18のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @momocslr4: RTとリプしてくれた抽選で応援します�✨#拡散希望RTお願い致します https://t.co/nBsloYiRFl 10-18 21:53ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 21:00
-
本日の透析2020・10・19(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95kから3.7k増の98.7k最初の血圧は98穿刺は今日も何の問題も無し除水は無理せず95.5kまで3.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80〜110返血直後の血圧は96止血後の最終的な血圧は86透析終了後の体重は95.5k500お持ち帰り本日も無...ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 06:00
-
やっと晴れた! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!なんか日曜日はやっと晴れたって感じそうでも無かったっけ?晴れたからにはここ最近の雨がたんまり入った水槽を全部水換え太陽が出てて結構暖かかったそのせいか水換えしてたら最近全然見なくなっていた天敵のトンボが庭を飛んでいたしかも2匹繋がってま...ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 18:57
-
広島の都市問題 平和大通りの公園化問題について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 都心部活性化【今日の紹介記事】 10月23日中国新聞より引用平和大通りにぎわい施設賛否『魅力アップ?』『慰霊の場?』【記事概要】 広島市が市中心部の平和大通りの緑地帯にカフェなどを誘致するにぎわいづくり構想に、市民から議論...ブログで全文を読む
- 2020年10月19日 16:56
-
”光と影”振り返りポエム ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
みんなの回答を見る
こんばんは懐かしいポエムが出てきたので載せてみました!!あの頃はいつも詩を書いてやるせない思いを胸の中で燃やして捨てていたなぁー
「ちょっとしたポエム」にカテゴリ分けしてあるのでお暇な時にでも読んでくださいね下に置いたリブログも読んでみてください
あ、先週の報告はゼロだったので割愛させて頂きますねー
読んでくれてありがとうではまたねブログで全文を読む
- 2020年10月19日 11:02
-
あっという間に発病 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
( ナニワのパンダさんのプロフィール)
夕べは仲間の偲ぶ会に参加してきました。開始時は全く普段通りだったのですが、始まって間もなく左腕が痛くなってきました 触ると硬いです。そして、鎖骨の所にはグリグリができていました。もしかして、また蜂窩織炎 左腕の服から少し出ているところを見ると赤くなっています。そのうち、ビールを一杯しか飲んでいないのに、顔がボンボンして熱くなってきました。そして、帰るころには寒気がしてきたのです
家に帰って服を脱いで腕を見ると真っ赤っか。熱を測ると37.4度。いつもほど高くはないですが、間違いなく蜂窩織炎です
すぐにお薬を飲みました。
今朝熱を測ったら、37,3度とほとんど下がっていません もともと今回は高熱は出ませんでしたが、腕の痛みがいつもより強いです しかし、赤味は夕べに比べると少しマシになっています。このままお薬を飲み続けるしかありません。
それにしても今回はなぜ発病したのでしょうか 左手の中指の爪のところが皮がむけていて、そこから菌が入ったのか
または先週精神的にストレスがかかることがあったので、そのせいかも でも、それから5日ぐらい経っています。しかし、やはりずっと心にかかっていたからかもしれません。それにしても、人の考え方に振り回されて、病気になるなんてアホらしい 人にはいろいろな考え方があります。どう思われようと関係ない、私は私、気にしないようにしよう
ブログで全文を読む