同世代でハマった方も多かったはず。
あの当時は難解でしたね~大人になった今、これは一気読み漫画だとやっとわかりました。後半の苦痛だった裁判シーンも、今ならおもしろいです ブログで全文を読む@yurin2024 @amrcyan リウマチの認定医って3種類あるんだよね 私個人はリウマチ学会の認定医がいいと思ってます
posted at 20:21:47
@yurin2024 @amrcyan えーーーっ!
posted at 20:20:24
@yurin2024 @amrcyan 触診は最近、コロナのせいであまりしない先生もいる が、リウマチ専門じゃないなら、専門医にかかった方がいいよね せっかく診てもらったのだから
posted at 17:28:51
@yurin2024 @amrcyan ありゃ~またおかしなことになっちゃったねぇ
posted at 16:31:52
@104Megumi210 @amrcyan ちゃんと通って~
posted at 16:31:02
@104Megumi210 @amrcyan あはは、本数は関係ないね 抗凝固薬の種類で本数は決まるのでね
posted at 16:30:42
@mh_o_1009 @amrcyan 大学病院だから、細かく別れてて仕方ない
posted at 14:07:37
@104Megumi210 @amrcyan 毎回必ずは、リウマチ内科、血液内科、総合内科、わりといつもが消化器内科 先週は神経内科もあって、1日に、消化器内科と総合内科と3科採血 採血は1回だけどね、8本になった
posted at 14:07:04
@104Megumi210 @amrcyan そんなに行ってなかったのか ずーーっと長期に抗生物質出されるよ ダメなら手術 バイオは副鼻腔炎落ち着いてからになるかな
posted at 14:04:17
@yurin2024 @amrcyan 前の外科医センセじゃないんだよね?
posted at 14:02:27
@yurin2024 @amrcyan また大胆な減量したのね
posted at 12:35:58
@sucrelluna @amrcyan 日本も似たようなもんだわね セカンドハウスに避難できるような人はわずかだろうけど 緊急事態宣言の頃は、東京から別荘に行く人がいて、こないでーと言われてた 今もまた東京は嫌われてる 自粛すれば減って、自粛を解けば増える わかりやすいけどやっかい
posted at 10:19:21
@104Megumi210 @amrcyan 私も昨日は7時台の電車 コロナのおかげで、コロナ前よりはちょっとすいたかな 採血する科もいくつかある
posted at 09:35:18
@104Megumi210 @amrcyan そんなに悪いの? 耳鼻科にかかってるんだよね?
posted at 09:30:46
@104Megumi210 @amrcyan 予約9時にしてもらえばいいのに 私は、電車で行く方の大学病院は、9時とか9時半、10時が多い 昨日みたいに整形外科(リウマチ手の外科)だけで9時だと、帰りに新宿で買い物しようと思ってもお店が開いてなかったりする(笑) 昨日はデパートはギリ開いたとこ、通過しただけ(笑)
posted at 08:28:12
@mh_o_1009 @amrcyan こちらも、昨日から急に夏っぽい 先週後半寒いくらいだったのに
posted at 08:18:47
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ エアコン、扇風機つけっぱで寝たよ~ 夜、雨降ったのに涼しくならなかった 昨日は予報に反して、夕方まで晴れてたし、帰りは陽射しが暑かったよ 今日は陽射しがないのに蒸し暑い
posted at 08:17:15
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、おはよ~ フルタイムで仕事しながらの通院はたいへんだね 私の場合は、通院が仕事だから(笑) 私も去年秋から血液内科、暮れから総合内科が増えて、検査も増えて、毎週リハビリにも通ってるしで、週2~3日通院してるよ~ 今週は連休で昨日だけだけど 歯科とリハビリ入れて14科かなぁ
posted at 08:14:47
@104Megumi210 @amrcyan えーー、結局待ち時間2時間くらいになっちゃうじゃん 採血8時40分~はちと遅いね 9時に結果出ないじゃん
posted at 08:07:09
おはようございます~☁️�♀️❗ くもりでどんより 降ってるか降ってないかわからない程度の極々弱い雨がふってるかも? 予報は曇りで、昨日のように夕方から雷雨?なんだけど、いつ降ってもって感じ そしてものすごく蒸し暑い
posted at 07:48:58
@104Megumi210 @amrcyan めぇちゃん、おはよ~ 相変わらず早いね~ 病院、9時からじゃないの?
posted at 07:46:32
ブログで全文を読む餃子って聞いて何餃子思い浮かべます 普通焼き餃子をイメージすると思います 今や完全に市民権を得た焼き餃子ですが、本来餃子と言えば水餃子、若しくは蒸し餃子をさしたそうです ただ現実問題作り過ぎてしまう事も有って、残ってしまう事も有り、冷えた餃子温めて美味しくする為にも、焼いて食べるようになったのが始まりだそうで、蒸し餃子、水餃子が主人が食べる物に対して、元々は使用人が食べていたとか
何でそんな話をするかと言うと、ダジャレる訳ではありませんが、ナンは逆でかつてご主人クラスの人しか食べられなかったそうで、一般の人はナンって何と言う感じだったそうです でも焼き餃子もナンも美味しいですよね が一時ナンにはまりましてとても食べたがっていたんですよ 何でも給食に出て来たそうで、ただ今だと結構ナンカレーを食べられる店が増えてきましたが、当時は中々食べさせてやれなくて しばらくして私が友達と食事した機会に食べるチャンスに恵まれて、ご飯にも美味しいですがナンカレーも堪りませんね。ナンカレーを食べれる店は増えたけれどと食べに行くチャンスには恵まれません
良かったら押してね
にほんブログ村
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む以前から大好きな漫画家・小説家
歌川たいじさんの新作小説が出ました。
ライブドアブログの公式トップブロガー、
「♂♂ゲイです、ほぼ夫婦です」お奨めです
バケモンの涙 [ 歌川たいじ ]楽天市場1,650円
ではまたブログで全文を読む
理想の結婚式ってある?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう 「理想の結婚式」?ないない!憧れも信仰心もないから、結婚式も披露宴もただのコスプレ気分。動物さんの気持ちがよくわかった。非常~っに苦痛でした ちゃむのROOMhttps://room.rakuten.co.jp/room_22e1c98cb6/items ブログで全文を読む@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ 病院行ってきたよ~ 今日はリウマチ手の外科だけだったから、早かったよ~
posted at 17:23:03
@toramall51 @amrcyan 今日は予報はずれて1日晴れたね 陽射しが暑かった~
posted at 17:21:41
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 病院行って、帰りの電車だよん 今のところまだ晴れてます この辺は、降るかどうかはわからないんだよね
posted at 11:17:12
@sariy926 @amrcyan いや、マジで
posted at 09:16:21
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ いつまで晴れてるかしらね 晴れればすぐ乾くよね 私は電車で病院向かっているところ 帰りに降られないといいなぁ
posted at 08:33:25
@sariy926 @amrcyan 褌
posted at 08:02:52
おはようございます~☀️�️�♀️❗ 雲多いけど、晴れてます\(^o^)/ でも午後は雨降るかもだって
posted at 08:00:22
@sucrelluna @amrcyan 東京のお盆はあけたけど、ずっといてほしいので、旧盆の8月まで飾っとこうかと もちろん、野菜はとりかえるよ
posted at 07:59:18
ブログで全文を読む一時に比べて、マスクも消毒液も大分出回る様になりましたね 実はこの機に乗じて少しずつマスクやアルコールを備蓄しています 取り敢えず今はあるので欲しくないけれどやはりになれば第2波と言うか、北海道にとっては3波になるんですかね 多分またコロナ患者が増えてきますよね。只どれぐらい必要なものなのか見当が付きません。皆さんどうしていますか、備蓄とかしていますか
一応マスクが今口を切っている分を除いて手つかずが180枚。付けた50枚入りが半分までは使ってないので、200枚以上はある事になりますかね。私は毎日は使わないし、毎日一枚使っても来年3月まではもつ勘定。夫は職業柄職場で貰えているので取り敢えずは…という処
後消毒アルコールが手つきも含めて500ml入りが3本。元々私は基本帰宅直後は洗う方なので、の中では余り要らない方。ただ夫が帰ってからを洗うのが面倒(不潔な人と言う意味ではないが、仕事柄嫌と言う程洗っているので面倒なんだと思う)。時々来るはしっかり手を洗うタイプだが、アルコールがあると喜んで使う 30秒以上かけて石鹸を付けて洗うのがもっと良いらしいが、アルコールを適量摺り込めば無理に両方はしなくていいらしい。
ワクチンとか薬とか色々情報は流れているが、実現するには来年一杯は待たなければならないようだ。買占めは推奨しない 買い占めなくても必要に応じて少しずつ買い溜めるとか、何とか対応出来そうだ
良かったら押してね
にほんブログ村
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む私は上海に行っている間の芸能人のことは浦島太郎状態です。
完全帰国をしてからもドラマはほとんど見ません。そのため、三浦春馬さんは名前を知っている程度で、顔と一致しないぐらい存じません。しかし、今回の訃報はとてもショックでした
お金も名誉もあり仕事も順調そうで何不自由なさそうです。けれど、とてもまじめでストイックな方だったということなので、心の問題があったのでしょうか。他の人からすればどうってことないことが、彼にとっては心を苦しめていたのかもしれません。誰かに話せなかったのかと思いますが、特に男性でこういうまじめなタイプの方は話せないのでしょうね。
病気になったり、事故に遭って生きたくても生きられない人もいます。元気でこの世に存在できているだけでとても有難いことなのです。
そして、天から肉体を卒業してもいいよと許可が出てお迎えが来るまでは、決して自分から命を絶ってはいけないのです。しかし、私もがんになるまでは、それが分かりませんでした。でも、今はとても理解できます。
いつも明石家さんまがおっしゃっている「生きてるだけで丸儲け」を思い出してほしかったです。そして、一歩踏みとどまってほしかったです。
すごく才能のある方だそうですね。彼が活躍することで、感動したり勇気づけられたりして救われる人もたくさんいたと思います。本当に残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
こうして元気に生きていられることに改めて感謝しながら、毎日を大切に生きていこうと思います。
ブログで全文を読む