前を表示

147444件中 18351~18400件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2020年07月04日 00:44
マスクでパワハラ ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
もう金曜日。すぐに1週間が過ぎていきます。朝のお散歩もまだ暑過ぎはしないけど、梅雨明けが恐ろしいなぁ、早起きしなくちゃなぁと思うとちょっと辛い今日は保育園で絵具で遊んだらしく、服も体も絵具だらけで帰ってきました〜子どもらしい遊び、どんどんしてほしいです。プールも楽しみ!さて今朝は、取り外したマスクの取り扱い方についての記事が配信されました。ヤフーニュース夏は熱中症も…暑くて外した「マスク」、ポケットやかばんにしまって大丈夫?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース今夏は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、高温多湿にもかかわらず、外出時にはマスクを着用するという、ほとんどの人が経験したことのない状況になりそうです。 厚生労働省は熱中症予防続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年07月04日 13:19
楽してメダカを楽しむには! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!メダカを飼うにしてもずぼらな俺の事今はハマってるから良いとして万が一飽きた時にも生き物なのでそう簡単にやめる訳にはいかないいかに楽してメダカライフを楽しむか!をテーマに色々調べるとメダカはそれほど手をかけずに育てる方法もあるらしく水槽...ブログで全文を読む
2020年07月03日 20:30
本日の透析2020・7・3(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!昨日は梅雨の合間の貴重な晴れ間って感じだったけど今日は夜になりまた雨ところで雨だと履く靴って困らない?本当はこの格好なら白いスニーカーが履きたいけど…なんて時も雨だと白は履きづらいよね雨用の靴を履くしかないまぁどうでも良いねw今日の体重増は前回...ブログで全文を読む
2020年07月04日 17:14
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その20 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その19 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年7月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月04日 11:55
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その19 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その18 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年7月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月03日 18:52
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その18 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その16 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年7月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月03日 23:17
気力の喪失 ( アプリコ('ω'*)さんの最新ブログ一覧 )
 ( アプリコ('ω'*)さんのプロフィール)
行く予定で昨年から計画を立てていた職業訓練が落ち、コロナ感染者は再度増えて第二波の流行を感じさせ、不安を煽るニュースが世に溢れ…失業保険が切れるというのに就活する気力が喪失しています。失業者で密な職安に行くと何かの病気を貰いそうで怖いです。今年2度よく分からない病気を職安で貰って熱が出たので、通わなければならないのは分かっていても足が重いです。先月職業訓練に落ちたショックが大きく、まだ引きずっていまブログで全文を読む
2020年07月03日 14:03
パソコン復活 ( masayaさんの最新ブログ一覧 )
 ( masayaさんのプロフィール)
今週から早起き生活に変えました。昨日は朝から良い天気で、住宅地の散歩。 6時前に起きても、支度をして出かけたのは6時45分。 すでに陽射しは強烈です。 夏になったら、もっと早起きしないと! ロトルアの家を思い出します。 日本でも見てもまったく同じなアガパンサス。 真っ青な空。 ジョンの散歩をしていた頃は、もっと早くに出かけてたんでした。 朝の散歩は、昔のワンちゃん友達とも会えるので、...ブログで全文を読む
2020年07月04日 07:06
原則 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
我が家の精神科医がいう3つの原則  今できることをするできないことはしない 焦らずに待つ 希望をもつ    でもほんの時々だけど「夫くん」に戻った時だけこっそり愚痴をこぼすこともあるんだたった1回だけだったけどね神様は乗り越えられない試練しか与えてくれないんだよ(´・ω・`)ブログで全文を読む
2020年07月03日 16:09
迷惑 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
娘sにとっては「迷惑」としか言いようのない仕送り箱が2個やっと完成しましたヽ(^。^)ノ食料品や百均グッズはいいと思うんだ、割と。問題は、左の箱なのです(-_-;) 

長女が「勘弁して」って言ったガンダムで始まる。でも、次女は私よりガンダムに詳しいよあ、箱と画像のTシャツ順番が逆だわ(;^_^Aま、いっか~!ヾ(*´∀`*)ノ        娘sは私以上のヲタですけど、趣味は微妙に異なるのです私のこの夏セレクションはこれよ?https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12605907245.html 楽天スーパーセールから、・北海道海鮮セット・オシャレなハンバーグ・カレー・シチューセット・フルーツ盛り合わせを貢ぎました娘sはご機嫌でしたしかし、とどめがこの2箱では?ここで、問題です!1、迷惑2、ヲタク・ハラスメント3、バカな親でもかわいい( ノД`)シクシク…4、絶対着ないでヲタ友に回すわ!  (-_-)/~~~ピシー!ピシー! 1~4のうち、どれでしょう?ご意見をお伺いしてもよろしいでしょうか? 「いいね!」たくさんありがとうございます。皆さまのアイコンを見るのが励みになっています ん~、情報不足? ( ̄▽ ̄)2人とも美大です( *´艸`)親譲りのアニオタ・ゲーオタ・漫画オタ・コミケ大好き尊腐人ですブログで全文を読む
2020年07月03日 15:48
手帳取得する? ( hikariさんの最新ブログ一覧 )
 ( hikariさんのプロフィール)
アメンバー限定公開記事です。ブログで全文を読む
2020年07月03日 09:45
7月3日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ お仕事乙カレ~ 帰りの時間帯、大雨って言ってるよね 私はリハビリ行って買い物してきたら、降っちゃうかな~

posted at 09:45:10

@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 週間予報に晴れマークが1日もないよ 今は薄日がさしてるけど 結構降るよね

posted at 09:43:48

@104Megumi210 @amrcyan うわ!片道2時間はたいへん!息子も今は、近いけど、2時間近くかかった時もあったわ 朝、6時半に出かけてた

posted at 09:42:48

@104Megumi210 @amrcyan 今年から社会人? 職場は家の近くなのかな? 行ったり来たりなのね

posted at 08:32:32

@104Megumi210 @amrcyan めぇちゃん、おはよ~ 娘さんは、実家に戻ってくるの? それとも、結婚するの?

posted at 08:20:55

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ うん、なんか薄日がさしてるような でも、リハビリだから、浴室乾燥入れてっちゃう

posted at 08:20:04

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り 今日は15時頃から大雨予報

posted at 08:08:50

ブログで全文を読む
2020年07月04日 03:10
来週から手術入院 ( 草間弥之助さんの最新ブログ一覧 )
 ( 草間弥之助さんのプロフィール)
手術入院って言っても元々日帰り手術でいけますよって言われてたのを、部分麻酔がちょっと痛いかもしれないって事と、術後おとなしくしててね、ってとこで痛いのは嫌だし、病院で入院してないなら会社出て来いって言ってくる会社だから入院せずに大人しくは無理ですって事で入院になっただけですw後付けで言えば、俺が入ってる生命保険も、日帰り手術と入院手術では出る金額が大幅に違うのと、入院手当は付いてくるけど通院手当がブログで全文を読む
2020年07月03日 11:46
不正利用かと思った ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
深夜にドコモからメッセージRが届いた。「アマゾンで442円分ドコモポイント払いしたよ★」みたいな。だけど昨日今日は何も買い物してない。アマゾンの履歴を見ても購入しブログで全文を読む
2020年07月03日 07:17
ブロック注射をしたらどうなるの!? ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

SEO 対策 起立性調節障害

初めて注射をしに行く時は私も付いて行きました 本来ブロック注射は麻酔を使って激しい痛みを抑える治療法。ただ星状神経節という処に注射をする事で先日も取り上げた様に強制的にリラックスさせられます。注射が怖い人はスーパーライザーと言うレーザー治療も有りますが、基本的に回数が増えるだけで、同様の効果が得られるとか。

 

話が横道にそれましたが、注射の後30分間ベットで休まされます 何か異常があった時の為か、それとも打って直ぐはふらつくなど何かしら不都合があるのかも知れません 出てきたはとろんとしたたい様なをして、その代りいつもは冷たいがポカポカ(殆どの方がそうなるようです) 毎日がこんな体調だったら(無理ですけれどね)毎日でもに行けるのにと言ったのが忘れられません。

 

ブロック注射に興味がある方はかあやんさんのブログをご覧ください

 

実は2本のブログでブロック療法の紹介がしたい訳では無いんです。ブロック療法も稀に合わない人も居ますし、もし注射を使わずにリラックスさせられるならと思った訳です。基本血流を上げる事、其処を頭の隅に置いておいて貰えたらと思います

 

  良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2020年07月04日 00:30
買い出し ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
今日は娘の学校が早く終わったから土曜日に行く買い出しを今日にして夕方行ってきました。

しか〜し、

肉も刺身とかもほとんど売れて残ってなかった

ひき肉も欲しかったのに鶏のひき肉しかなくて買ってこなかった。

また日をあらためて行こうかなと思ったけど、献立を見直して行くのをやめました。

来週、日用品を買いにドラッグストアには行かないといけないけどブログで全文を読む
2020年07月03日 16:55
Youtube CCPOPOさん購入品 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
2020年07月03日 23:40
サイン届いた ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、朝10時から WEB面接、派遣の面接でした 面接を終え、青森市役所に連絡 ご先祖を知る為、そこからまた 遡ろうと、調べて頂き 連絡を待っていました すると、宅急便が届き 小さい箱だったので 誰の荷物かな?と、思ったら 私のでした...ブログで全文を読む
2020年07月02日 23:59
きつねの北大検診 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、きつねの北大検診で 小児科、血液内科を受診しました 血液あるデータは、全く問題無し 最近の体調や足首に 人口靭帯を入れる事を、お話しました 北大の前と後は、神社巡り 今日は、ここでタイムアウト 父の代理参拝と御...ブログで全文を読む
2020年07月03日 19:22
孫の、予防接種。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、孫の予防接種に行きました。 孫は、泣かないのですが、 やっぱり、嫌みたいです。 昨日、私が良い物持ってくると、 なだめてました。 今日、良い物はと聞きますが、 終わっ...ブログで全文を読む
2020年07月03日 10:45
こどもチョロいシリーズ? ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
孫が1歳を過ぎてから娘がパートに出てる時など週に2日ほど孫を預かって一緒に過ごしていたのですが、新コロが出現してから預かりを中止している為孫を預かって最後に触れあえたのが3/30。その日孫を娘の家に送り届ける為に我が家を出発する直前、「バァバはしばらくの間孫クンと会えなくなっちゃうの。とっても悲しいの。だから最後に一回、ギュッてしてもいい...ブログで全文を読む
2020年07月03日 12:46
体がついていきません。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 自粛生活が長かったからなのか、梅雨に入って湿度が高いからか、一昨日アルバイトが...ブログで全文を読む
2020年07月02日 21:24
恐竜の博物館に ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
再開するのをずっと待っていた恐竜の博物館!念願叶って、連れて行ってもらいました〜!地球の歴史や生き物の化石など、色々な展示があり、時間があっという間、とても楽しめました。でも心配なくらい続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年07月03日 06:00
思い立ったら吉日 メダカ編 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日の投稿で仕事でメダカの卵をネットで売る事になり勉強していると言ったが色々調べるうちに自分でも飼いたくなって来た(Facebook仲間は知ってると思うけどw)もうそう思ったら気持ちを止められないよねネットで飼う方法を調べながら物置に結構な大き...ブログで全文を読む
2020年07月02日 18:08
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その17 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その16 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年7月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月03日 01:57
やっぱり講座って楽しい♪&7/5(日)久しぶりにイベント出店します! ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆ~やさんのプロフィール)

心をパステルで描いてみようよ♪

greenwind yuyaゆ~やです

 

 

 

先週末は、急遽 点描曼荼羅の講座
やらせて頂きました

SNSでお友達になった方より

「週末の1日半で、できれば受講したいのです」

とメッセージを頂きまして

即「承知いたしました~~」とお返事しました

 

 

だって

「点描曼荼羅を習うなら、絶対ゆ~やさんに
って思ってたのです」

って、言って頂けるなんて

嬉しすぎる有難すぎる幸せすぎる~~~✨�

でしょお

 

 

 

こちら、東京にお住まいで原村にもおうちがあって

ご主人が山登りがご趣味で

先週末、急遽来れることになったので

受講を希望して下さったyumikoさんの
初めてのパステル点描曼荼羅です~~~

 

 

 

こちらがカラー曼荼羅

 

 

 

 

こちらが基本の点描曼荼羅です

 

 

以前に、秋山峰雄さんの宇宙点描画ワークショップを

受講されたことが1回あって

点の描き方、さすが1点1点大切にされてます

 

それ以上に、クオリティと表現される才能

凄いのです~

 

 

  

 

とっても素敵なyumikoさんです

 

なんだか、初めて会った気がしなくて

ついついお喋りに花が咲いてしまいました

私自身、本当に楽しくて楽しくて

 

やっぱり、直接対面しての講座やワークショップは

受講して下さる人とのぬくもりやあたたかさ

そして、共に同じときを同じ空間で過ごすことで

それぞれの波動が共鳴する感覚

 

さらに、気持ちの良い空間

 

 

 

 

Caféのテラス前に

ジューンベリーがたくさん実っていて

ジューンベリー狩りを体験

 

 

私の友達が店主の

https://cafe-24109.business.site/

 

ギャラリーカフェ そよ風カフェcafe-24109.business.site

 

 

 

 

 

 

    

 

自然豊かな場所にあるそよ風さんは

ちょっと隠れ家的で、古い蔵をリノベーションした

とっても素敵なCafé

 

ほんとはあまり教えたくない。。。

 

けど、ぜひ♪立ち寄って欲しい場所

 

2階のギャラリーがまたいい雰囲気なのです

この秋には、実はね。。。

私の友達で、1番弟子さんのriyokoさんと

個展をしようと思っているんです

 

また、詳細決まったらお伝えしますね

 

 

 

講座でお伝えするのは
この3作品の他にあと2つ

残りは、描き方をある程度お伝えして

宿題に

 

1日半で全課程をお伝えするには

ちょっとハードスケジュールでしたが

点描画を経験されていたことと

なんと言っても

刺繍や書など多才で器用

吸収力の高さと、豊かな表現力
すでに「アーティスト」であったyumikoさんだったので

可能だったのかもしれませんね

 

 

yumikoさん、私を選んで下さって

本当にありがとうございました

こちらにいらっしゃるときは

ぜひ♪またご一緒出来たら嬉しいです✨��

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【イベント出店のお知らせ】

 

ひじょ~~にお久しぶりに、イベントに出店いたします
直前のお知らせになっちゃった�


今週末の7/5(日)です

諏訪大社下社秋宮のすぐ近く

古久家旅館(今は旅館としては休業中)さまにて

「サイキックデイズin下諏訪♨」開催です

 

 

会場までの地図はクリック

古久家旅館

 

 

私greenwind yuyaは

「点描曼荼羅」「パステル曼荼羅」
ポストカードサイズで描画体験

やりますよお~~~

諏訪大社下社秋宮と春宮の間にある会場ですので

諏訪大社Powerも味方に

曼荼羅アートを描いてみませんか?

 

 

どちらの体験も、額つきで体験料1000円です

 

 

 

さらに

 

以前描いた、こちらの作品たち

原画をご縁のある方に

販売させて頂くことにいたしました

 

こちらは、額つき税込5000円

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ♪ご来場いただき

原画を直接ご覧ください

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【カルチャセンター 曼荼羅アートの会 再開のお知らせ】

 

新型コロナウィルス感染防止対策のため

お休みしていた曼荼羅アートの会ですが

カルチャセンター再開に伴い

活動を再開いたしました

 


岡谷市カルチャセンターの点描曼荼羅の講座から

「もっと曼荼羅を描きたい」という受講者さまによって

『曼荼羅アートの会』

昼の部グループ

夜の部グループ

それぞれ発足しました

 

 

本格的に、点描曼荼羅が描けるように

メンバーのみなさんにじっくり、しっかり

吸収していって頂けるように

なにより、描くこのひと時を「楽しい」と

感じて貰えるように

私もお仲間の一人としてお手伝いさせて頂いています

 

 

greenwind yuya が、ご提供しているカルチャーでの講座は

時間をかけて、マイペースで学習して頂けます

点描曼荼羅を描けるようになったら

パステル曼荼羅アートもやる予定です

 

 

岡谷市以外の方も

初めてでも

どなたでも

おいくつからでも

入部して頂けます


メンバー随時募集中です

 

次回の予定は。。。

水曜昼の会は、7/15(水)13:30~15:30

金曜夜の会は、7/3(金)19:00~21:00

 

会場は、岡谷市イルフプラザ3Fカルチャーセンターです


入部ご希望の方は
体験・見学ご希望の方も

こちらからどうぞ申込フォーム

 

 

 

 

 

 

 *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ 

いつも私のblogをお読み頂き

ありがとうございます(´∀`)

がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/ 

ブログ村ランキングに参加してます。

 

にほんブログ村 

 

 

 にほんブログ村  

 

 

 

 

ブログで全文を読む
2020年07月03日 09:05
昭和のスポ根精神はまだ残っているの? ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
今年は運動部やりたいと入部届を出した息子。担任と部活の顧問二人から「やる気はあるのか」聞かれたそうで。とりあえず1週間は仮入部でって言われて一週間たったのにあと1か月様子見るから仮入部ってまた言われたと本人はやる気満々なんだけどね。それが表面にあまりにじみ出ないタイプなのよねー。今朝も朝練頑張って起きて張り切って出かけて行ったし土日の部活も楽しみにしているし(基礎練習でも楽しいのか?}まぁね、運動部ブログで全文を読む
2020年07月02日 20:09
難病克服を目指す方へ ~大切な3つのこと~ ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)
1.良質な食べ物を摂ること難病は食事改善だけで治るものではありませんもちろん「身体は食べ物からできている」ため、日々の積み重ねで確実に体は変わります。しかし、交感神経優位のままだと、血流が悪く十分に栄養や酸素が細胞に行きわたらないのです。食べた栄養が体に活かされるためには、身体を修復モード(副交感神経)へと切り替えることが大切です。身体に不要な不自然なものを避け、良質で自然な食べ物を摂ることは、安心感や穏やかな精神状態につながります。身体を修復モードにして、良質な栄養をとる、この2つを同時にすることが大切です。
2.医師からの「治らない」という言葉を払拭すること体は脳の認識に従いますので、脳が治らないと認識してしまうと体は回復しづらいのです。難病を克服した人は世の中にたくさんいます。体を変えるためには回復した人を知ること、そういう人がたくさんいることを実感することが大切なのです。そのことが脳の認識を変えるだけでなく、その認識によって体が治ろうとしてくれるのです。
3.一人で抱え込まない抱え込めば抱えるほど気が重くなり、行動することができなくなります。迷えば迷うほど、どの選択が正しいか分からなくなり、前に進めなくなるのです。そして、闘病中はマイナス思考になりがちです。そういう状況を緩和させるためにも、一人で抱え込まないことです。人に気持ちを聞いてもらうことで、別の視点から物事が見れるようになり、頭が整理されることが多いです。共感してもらえたり、自分の気持ちを理解してもらうことで、心がリラックスしたり孤独感が減っていきます。
1食べ物を変える  2脳の認識を変える  3心を変える  これらを同時に行うことで、体は治癒へと導かれていきます。 難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/ ブログで全文を読む
2020年07月03日 00:32
好物 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

今まで一番美味しいと思ったソフトクリーム、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう  マックのソフトツイスト!(税込み100円)ブログで全文を読む
2020年07月02日 18:23
焼芋 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
石焼き芋を食べたかったので、頼んだら、元夫くんが届けてくれました。(^^)vカセットコンロも2個あったので、「これ、君の分ね」と、運んでくれた。

中に石が入ってるでしょ?そこに洗った芋を入れます。IH対応じゃないので、カセットコンロなのよ。すっごい久し振りにコンロに火をつけた。 30分焼いて放置、裏返して30分焼いて放置で火が通った。焼けた~安納芋焼き芋は色が黄色い さらもふさんのご紹介を昼酒にしてみたえ? それ、ホントにあり みたいな贅沢アイスの実が溶け出してくる、贅沢 で、いきなり地味な話になるけど、グリルで魚を焼く時の知恵!グリルの水にお菓子用の寒天スティックを1本溶かしておくと、冷えた後、固まるのペロン わー、マジで寒天や~っ!これを菜箸でビニール袋に入れて結ぶだけ。つるんっ ほらねあとは、グリルを軽く洗い流すだけなんだよすごいぜ、寒天スティックブログで全文を読む
2020年07月02日 12:51
家族 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

 

キャンペーン詳細へ >>

みんなの投稿を見る >>

 

 

これだよね!

ブログで全文を読む
2020年07月02日 07:25
支配 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

「支配」と「服従」について、

とてもわかりやすく書いている

記事を見つけました。

親子・夫婦・恋人・職場の人間関係で

お悩みの方、ご覧ください。

 

 

ブログで全文を読む
2020年07月02日 22:41
老化?体力ない? ( hikariさんの最新ブログ一覧 )
 ( hikariさんのプロフィール)
私は今週4でフルタイムで働いています。週4ならかなり楽と思われるかもしれませんが土日挟むと小売業なのでかなり忙しくて疲れます。
今週はなぜかシフト作成の関係だと思いますが土日月3連勤になってしまいました。
自分でこれはヤバいなってわかってても私体力的に無理ですとは言えません。皆んな同じ条件だからと言われるのが見えています。
でも休んでしまって叱責を受けるのなら自然に言ったほうが良いのかもしれませんが…
社会人として休むことは最もタブー。体力持ちませんとかもえ?と言われるはずで怖くて言えません。
だから気持ち的には頑張って行こうとおもうけどうつ病をまだ引きずってる私にはきつい。
私には任されている担当があってそれは私しかいない。だから私が休むと多大な迷惑をかけます。だから行こうと思うのにコロナの休業明けから朝起きたら気分が優れず行きたくない行きたくない行かねばの葛藤です。
休業前はもう少し仕事を楽しんでいて楽しいから頑張ろうっておもえたけど人員が減ったのと、やることが多すぎて、最近楽しいとはおもえなくなっている。
今日も病院かなり延ばし延ばしになっていたので夕方予約していたのに一度少し寝てしまったら起きれなくて行けなかった。明日はもう全く薬ないし三連勤乗り越えなきゃだから病院もう電話したら今すぐ行きますぐらいの勢いで行かないと無理だわ。
老化なのか体力ないのかうつ病だからかわかんないけど、自分の意に反して行けないことはとても辛い。


ブログで全文を読む
2020年07月02日 09:55
7月2日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@toramall51 @amrcyan ソフト使うよー 無料のだけどね シンコペの嵐で、符点やタイがいっぱいでめんどくさい 手書きの方が速いよね

posted at 09:55:23

@toramall51 @amrcyan 私は今日から仕事再開 あー2年くらい休んでいてもいおんだけど 今頃、楽譜作ってます

posted at 09:42:11

@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 今日はまだいいけど、梅雨明けが早そうとか、来週から暑くなるとか 梅雨はやだけど、明けたら明けたでやな季節だねー

posted at 09:35:12

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ こちらは風はないよ 同じ関東でもぜんぜん違うよね

posted at 09:00:43

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ~�\(^o^)/ 気持ちよい爽やかな朝でしたが、だんだん暑くなってきました

posted at 08:04:54

ブログで全文を読む
2020年07月02日 17:40
だめだった ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
夕方になっても倦怠感抜けない。後吐き気が復活。排卵痛らしき激痛はないからいいけど。これで10キロ往復はしんどいと思ったので八百屋は断念。近くのスーパーで安い野菜ブログで全文を読む
2020年07月02日 09:40
トリプルでついてくる! ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
今朝鼻血で目が覚める。ティッシュ詰めて二度寝したら止血失敗して血染めに。止まらないので起きるが、本来の起床時間ではない。鼻血をせき止めていたら、隣の鼻に逆流してブログで全文を読む
2020年07月01日 23:59
山田うどん で晩ごはん。 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
本当は2個もらえるはずだった、副賞の名刺入れ。 今日は、せっかく出勤したというのに、Web会議だらけ。 09:00-10:00 打合せ 10:30-12:00 打合せ 13:00-15:00 打合せ  15:30-17:00 打合せ しかたがないので、昼休みを返上したり、時間の合間を縫うように、仕事をし...ブログで全文を読む
2020年07月01日 20:40
羊ヶ丘病院受診 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
昨日は、きつねの入院手術まえの 検査に、羊ヶ丘病院まで 行って来ました 昼から、コンビニ弁当を食べながら 呼ばれる事、数回 レントゲンにMRI検査 主治医の診察に、麻酔科の受診 終わったら、17時過ぎてました 帰りは、野幌でディナー ...ブログで全文を読む
2020年07月02日 16:42
病記 #13 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)
何だか最近、我慢出来る許容量が減ったすぐイライラしてしまう昔は我慢できていたのに、我慢の限界が近くなって、すぐ頭に血が上ってしまうようになった
後になって「俺、何であんなことであんなに怒ってたんだろ…」と不思議に思うと同時に、「しまったな…」と後悔する事も多いです�
薬の副作用だと思いたいけど…何か責任転嫁してるみたいで、自己嫌悪してしまう
何か怒る要因を探して、無理やり怒ってる…そんな感じすらします
昔はこんな酷い性格ではなかったんですがね…
ここ10年間で丸くなるどころか、どんどん性格が悪くなっていってる
常にいっぱいいっぱいで余裕が無さすぎるため、自分が道を逸れていってるとは分かってても、軌道修正する余裕が無い。。ブログで全文を読む
2020年07月01日 21:48
病記 #12 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)
お疲れさまです☆
昨日からこの本⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
自信をもてないあなたへ――自分でできる認知行動療法Amazon(アマゾン)1,426円
読み進めてます
紙媒体は割高なので、Kindle版にしました
Kindle版は紙媒体と違って、自由に書き込んだり大事な箇所にマーカー引いたり出来なくて不便かなと思ってましたが、全く問題ありませんでした!
大事なところにマーカー引けるし、大事なページには、しおりも挟めます
こういう自由な書き込みが出来る本と、できない本もありますが、文字のみの本ならおそらく出来るものが多いのではないでしょうか
んで、本の内容ですが、書きたいけどそれ書くと著作権を侵害しそうなので。。
まだ一章の途中までしか読んでないんですけど、本に対して「何でそんなに俺のこと分かってんだ!?」と思うくらい、「ピンポイントで俺の悩みについて書いてるの?」と思うくらい的確でした
でも、まだそれらの悩みを解決する策は、全く書いてありません。
一体どこまで読み進めれば「認知行動療法」を実行する方法が書かれてるんだー!と焦ってしまいますが、今は自分の状態を正しく理解する段階なのかなと思います
絶対治すぞ!!
期待はし過ぎず�ブログで全文を読む
2020年07月02日 19:45
梅シロップ、あと少し。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
梅シロップを漬け始めて、 丸5日間になります。 いくつか、まだ果汁が出てないのが有ります。 あと、数日で出来上がると思います。 楽しみです。ブログで全文を読む
2020年07月01日 22:15
7月とあまのじゃく。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
前回の「しか」の続きの記事を書く予定だったのですが、それ以外のちょっとした最近の出来事など。本日7月1日から、小売店でのレジ袋が有料になりましたね。Yahoo!ニュースを見ていると、エコバッグの比較レポと涼感マスクの比較レポばかり目に付きます。レジ袋有料の件については、2020年のオリンピック開催に向けて、エコバッグを使うことでプラスチックゴミを減らし世界に「地球に優しい日本」を印象付けるために始めた、ブログで全文を読む
2020年07月02日 10:40
マスコミは嘘ばかり?歴史教科書が変じゃない?平和に見える日本は実はそうではない ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
「世界を味方につける」中国統戦部プロパガンダ工作の手口ブログで全文を読む
2020年07月02日 06:00
通常勤務 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!途中で寝落ちしてそのまま朝にブログ上がっててビックリしたwww改めてコロナウイルスの蔓延により4月半ばから始まった在宅ワーク自粛は解除されたものの6月からは社員を2つに分けて隔日で在宅ワークだったけど県外への移動も解除されて昨日の7月1日から...ブログで全文を読む
2020年07月01日 21:01
本日の透析2020・7・1(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日から2020年も後半戦前半はコロナ一色で色々な事が変わりました本来ならオリンピックの話題で盛り上がってる頃だったのにねぇ大阪では国内初のワクチンの治験も始まった様だし早く実用化されるといいですけどねまっ後半も頑張っていきましょう!今日の体重増...ブログで全文を読む
2020年07月01日 18:07
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その16 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その15 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年7月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月02日 01:39
優しき怪物 ( ふわりさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふわりさんのプロフィール)

何であのグループの友達だけ妙に緊張してしまうんだろう?
社会人然としている人が怖い私。


きちんとしなければ、立派な意見を持って
根拠のある言葉、勉強したと分かる知識、
裏付けのある自信、批判に屈しない心
認めてもらえるだけの実力、たゆまぬ努力


批判されぬように
怒られぬように
心を叩き潰されぬように
いつも毅然とした態度で
理路整然と
必死になって自分を保たなければ。



認めて貰わねば。
十分だと思わせねば。
私は頑張っているって、努力をしているんだって、
たくさんの言葉で、示さなければ。



そうしないと、怒られて、潰されてしまうんだ。



辛い思いをたくさんする。
あの怒った恐ろしい顔と、恐ろしい声を
全てを否定するあの言葉を
逃げられない場所で、浴びせられるんだ。

逃げても逃げても、音が気配が追って来る。
私にはもうどこにも行けない。


そうそれは反射的に、私の心が必死に自分を守ろうとすること。
表情は強張り、言葉は抑揚を失い、
意見に意見をぶつけ、まともそうに振る舞い、
全て自分を攻撃するものから自分を守ろうとする、私の防御の心。


間違ってもいい。
頼りなくても、無知でも、下手くそでも
無意味でも、無駄でも、的外れでも
遠回りでも、何もしなくても
遊んでも、楽しんでも、
「それでもいい」
そんな風に言われたかった、私が泣いているだけなんだ。



そうか、とてもとても、怖かったんだ。
とにかく私の努力を、やって来た道のりを、必死の思いを、
「そんなもの」と思われることが
この世の何よりも、怖かったんだ。


みんなは私を排除しようとしていたんじゃない。
みんなは私に優しくしようとしてくれていただけなんだ。
かける言葉が見つからないのは
私が喋ると静かになってしまうのは
私を傷つけないようにする為だったんだ。


怖い怖い、「社会人」という怪物を、
重ね合わせて見ていたのは私だった。
みんなの好意を、自然な言葉を
歪曲して取っていたのは私だった。

優しい無関心と、出来るだけの気遣いを
私にくれていただけだった。


みんな怖い怪物じゃない。
確かに、社会に出て揉まれて過ごすうち
強く排他的に頑なになる人もいるけど、
そんな中でも「普通」に接する
私の「対等」な友達だった。


理由などいらない、意見などいらない
まともでなくていい、どんな私でもいい。
できなくてもいい、どんなことを言ったって
どんなにダメだって、かまわない。

ただ「私」は「私」。
そこに在る。
それでただ、みんなはそばにいて
それだけなんだよ。
ほんとにただそれだけなんだ。



だから、何も不安がることはない。
何も怖がることも、遠慮することもない。
気になんてしなくていい、きっと分かってくれてる。
もっと信頼していいんだ、友達なんだから。


あの人とは、全てが違うのだから。


拭えぬ怖さは、取り繕ってしまう必死さは
どうしたってふいに私を守ろうとするけど、
いいんだ、それも仕方ないこと。
大丈夫、みんな分かってくれる。
大丈夫、私のままでいい。
飾らなくても、見栄を張らなくても
虚勢を張って毅然として
不安を押し殺さなくても

きっともういいんだ。




ブログで全文を読む
2020年07月01日 16:12
昨日… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
昨日は発熱外来の予約が、9時でまでタクシーで行きましたが、
発熱外来の看護師さんが、に到着したら、から離れたところで止めて待ってらして下さい。
そしたら迎えに行きますね。と言われてたので、にしましたが、
看護師さんが来て、朝は何で来ましたかと聞かれたので、
私は「タクシーで来ました。」と言ったら、
看護師さん「タクシーなどの公共交通機関を使ったら駄目と言わなかった」と言われて、
私「さぁ言われてません。」
それに熱が有って、下腹部痛がして歩くのは無理だし、
それに引越ししたから、までは遠くなって歩いて行くのは無理だし、
家にはが無いです。
地下の発熱外来に言ったら、症状を聞かれて、
まずは胸のCTを撮るから、一緒にお腹のCTも撮りましょう。と言われました。
しばらくしたらCT検査室に呼ばれて、ブラジャーなどの金具類が着いてる物、ネックレスを外して下さいと言われて、
下のはボタンやチャック着いてない
私は「大丈夫です。これゴムですから」
なのでブラジャーを外して、ネックレスを外してCT検査台の上に寝ましまた。
それから暫くして、胸の肺炎症状は無いから、コロナの疑いは無いねと言われて、
ようやくに入れて貰えました。
総合内科で診て貰う事になって、先に採血検査と、尿検査をして、待つことかなり待たされました。
もう最後でした。
ようやく呼ばれて、血液検査、尿検査の結果膀胱炎でした。
それで1週間分の薬を処方して貰って、それで明日は整形外科の受診で、来週は大学病院の受診で、
先生に「発熱しちゃったら、私以外の受診は駄目ですよ。」
私「えっ、だってコロナの疑いはれたじゃないですか」
先生「ここのもだけど、大学病院なんて尚更駄目ですよ。」と言われて、
え〜じゃあキャンセルしないとで、診察が終わってから、整形外科のキャンセルをして、
それからリハビリもキャンセルをしました。
会計したらCT検査もしたから、凄い診察費高くて、帰りもタクシーを呼ぼうかなと思ったけど、辞めました。
も降って来て、傘持ってなくて、のシャトルバスに乗って、駅まで行って、そこから始発のに乗って、座って帰りましたが、駅までお昼ご飯のお弁当を買って帰りました。

待ってる間に、4人くらいのおばさん、

くっついてベチャベチャ話してて、全然ソーシャルデスタンスでは有りませんでした。
おばさんには、やはりソーシャルデスタンスは分からないよねと思いました。
いくら仲の良い友達でも、密着する事で感染率が高くなるのにねと思いました。
午後から遅れて、1時間ほどだけど、サービスの日だったので、ヘルパーさんが来てくれました。
それで大学病院の方に、して事情を話しました。
でも肝心な先生がつかまらず、今日の水曜日は先生が不在で、明日か明後日くらいには、先生からしてくれるとの事になりました。
しかし膀胱炎になると、発熱と下腹部痛で辛いとは思いませんでした。





ブログで全文を読む
2020年07月01日 20:59
警告 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
ママさんは「母会」も見てねhttps://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12608073996.html エアコンのクリーニングを昨日頼みました。機種をよくわかっていなかったので(みんなそうらしいよ)業者さんが下見兼見積もりに来てくれた。今はね、エアコン修理担当社員がすごく少ないんだって募集しても、人が来ないどうも、みんな他人の家訪問したくないらしい業者さんはウチのエアコンの機種とリビングの設置位置を見て、「下見に来てよかった」と言いました。わかっていなかったのですが、自動洗浄機能、ついてました<値段が違うのよそんで、設置位置が悪いので、クリーニング自体は結構遅くなります。いいけど3~4年に1回専門業者クリーニングでいいそうです。で、ここからが本当の警告です前紹介したこーゆースプレー使わないで下さい

機械のことをわかってない素人が使うと、エアコンが火をふくことがあります人も死んでます! エアコンクリーニングは3~4年に1回程度、プロに頼みましょう。死んだり、火を噴いたエアコン買い替えるより、絶対マシですからスプレー缶は、捨てますΣ(・ω・ノ)ノ!今日、不燃物ゴミの日だった~!( ノД`)シクシク… 「去年」は「おっさんずラブ」ファンに奉げますhttps://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12608090280.html 「宣言」は連載の今後の方針についてhttps://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12608121906.html 「逢引」はただののろけ話(*ノωノ)https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12608103561.htmlブログで全文を読む
2020年07月01日 18:59
逢引 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
昨日6月30日(火)は、平日だけど夫は休み。ちなみに、本日7月1日は結婚記念日ですが、医師はレセプトという書類を処理する大変忙しい月初めなのです。 それで、という訳ではなく、私の腕時計の修理ができたのですが……(-_-;)オメガΩなので、修理代が●●000円(@_@;)昔々ジャパネットたかたで買った品がデパートに頼んだので、いつものショッピングモールと違って、「カードは名義人様ご本人様のご署名をいただきます」とか電話で宣告されたのです( ノД`)シクシク…バカ丁寧な言い方が逆にムカついたそのために、お疲れのところ申し訳なかったのですが、デパートまで一緒に行ってもらいました。

                                      んー、今日もよく光ってるね店員さんによると、腕時計はスマホの磁気の影響を受けるので「5cm以上放してください」Σ(・ω・ノ)ノ!?まぁ文字盤を内側じゃなく外側にで良いそうです。 デパートは高いので、ショッピングモールに移動しました。ばーでぃさんが紹介してくれた3COINSのカッティングボード、1000円。こんな感じ。気分が明るくなるね同じくアームカバーロング、330円。すべすべ着けるとこう。腕太い。チコちゃんキーたちと、愛用のショッピングバッグ。今日から必須ね同じく-2℃冷感のふわふわ枕とカバー。ふわっふわで、もんのすごく気持ちイー袋から出して装着したのがこれ 快感同じく。壁掛け時計が壊れたので中国製で。空き缶ゴミ袋が床に転がってると邪魔なので。こうなりました。かなり小さい。撮影用敷物をすみっコぐらしにしたかったので、冷感ポンチョを買った。実は一番高額スーパーもーちもちぬいぐるみ。880円だっけ?これで人類補完計画できるんじゃないかというありえないふわふわ感に幸福感倍増普段は袋は辞退するけど、すみっコぐらしの袋はもらった。しかも使ってないキャン★ドゥに駆け込んで買った品々。おからパウダーきめ細かいの108円安い夫よ、その徳利が本当に花瓶になるのだろうか本屋で大量に買ったら、領収証をもらうよ誕生日祝い兼結婚記念日デートになっちゃいましたお食事は健康野菜研究所でステーキ定食夫様、楽しい3時間デートありがとう 最後までおつきあいくださってありがとうございます最後になりましたが、前記事「宣言」に、今後の国際ロマンス詐欺連載方針を掲載。https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12608121906.html興味がおありの方はご覧くださいませブログで全文を読む

前を表示

147444件中 18351~18400件目を表示

次を表示

スポンサーリンク