前を表示

147683件中 18401~18450件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2020年07月13日 22:57
砂糖の加減 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
珍しく暑くない日でした。公園をゆっくりお散歩。緑っていいですね。夜は麻婆豆腐〜子供用には辛くないものを。コクを出す続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年07月14日 06:00
メダカ熱冷めやらず! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!メダカを飼い始めて数週間ネットでメダカに関して色々見てると水が合わずに全滅したとか結構見るけど初めての割にはそんな事も無くすくすく育っていて俺のメダカ熱もまだ覚める気配は無い今特にハマってるのは水草や流木を使ったレイアウトこの間なんか...ブログで全文を読む
2020年07月13日 21:00
本日の透析2020・7・13(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!ホントにパっとしない天気が続きますねぇ中2日明けの体重増は前回終了時の94.1kから4.3k増の98.4k最初の血圧は99穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の94.4kまで4k今日も無事透析スタート透析中の血圧は90〜100台返血直後の血圧は99止血後の最終的な血圧は92透...ブログで全文を読む
2020年07月12日 17:22
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その3 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い  その2 新婚編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(00年8月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、そ...ブログで全文を読む
2020年07月12日 08:33
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その2 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い  その1 新婚編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(00年8月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、そ...ブログで全文を読む
2020年07月11日 15:38
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その1 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
関連ー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】ブログ主(00年8月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、そこそこおバカな私立大学に進学。卒業後、東京の旧都 ...ブログで全文を読む
2020年07月13日 18:06
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その4 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い  その3 新婚編カテゴリー記事  妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(00年8月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、...ブログで全文を読む
2020年07月14日 18:08
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い  その5 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い  その4 新婚編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(00年8月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く、そ...ブログで全文を読む
2020年07月13日 16:46
久しぶりに食べ物の話 ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
青い梅の砂糖漬け今年の春も、隣家の梅の実がたわわになった。例年全て熟して道路に落...ブログで全文を読む
2020年07月13日 07:01
理由(ナイスな出来事追加) ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

最近のナイスな出来事、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう ちゃむのタイトルが漢字熟語な理由知ってる?PCは見られるけど、スマホでは見られないの。 その理由はね、「仮面ライダークウガ」(2000~2001年)が好き過ぎるからクウガは全編漢字二字熟語タイトルなのです 2話のラストで骨抜きになりました。一条「一生の不覚だ」五代「まぁ、いいんじゃないですか?」 お2人のコンビは最高!Wサムズアップ 大好きな一条さんはこんな方です よく覆面パトカーで移動しました4月18日 クイズか グロンギは人間じゃないので、撃ちます いかんいかん、主人公を忘れてた 背中サムズアップを何度も輝かせた一条様 滅多に見られない笑顔にメロメロ みんな大好き埼玉スーパーアリーナで、グロンギのかなり強い奴と闘いました 最終回前「空我」で雄介が言った台詞。同感ですから~~~っ オダギリジョーもしくはディレクター様直筆のサムズアップ「いいね!」 五代くんの名刺  2000番目の技が「変身」です今日あった「ナイスな出来事」クウガの画像検索してて見つけたこの名刺をゲットしました~ヽ(^。^)ノ金のアルティメットカードケースも一緒です クウガのヒロイン。武蔵には負けません。 そんな訳で、私はこれからも漢字熟語で記事を書きますブログで全文を読む
2020年07月14日 04:45
嗚咽 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

さっき、保育園時代に

「何だかおかしい」と、思っていたことを、夫に初めて列挙してみた。そして、初めて気がついた。私がこんなにも生きるのがつらかったのは、ネグレクトしたベビーシッターのせいではなかった。やはり、全ては母が原因だった。  そんなにも小さな時から、自分を「抑圧」して生きてきた私。どんなにさみしかったことだろう、どんなにつらかったことだろう?生きるために、私は違和感に目を閉じ、記憶を抑圧してきた。 自分が「母」になることも難し過ぎた。私は愛情の与え方なんて全然知らなかったから。 初めて気づいた現実に、幼児のように咽び泣いた。嗚咽が止まらなかった。1人じゃなくてよかった。生い立ちから、全てを知っている夫の胸の中で泣けてよかった。 今は詳細が書けません。ただの記録として。ブログで全文を読む
2020年07月13日 17:50
頭皮 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

皆さま、ようこそおいでくださいました。

 

ちゃむの記事タイトルが

毎回漢字二字熟語の「理由」が

https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12610634866.html

遂に明かされた

 

「納豆」を使ったビビンちゃんに

https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12610579888.html

 

夏に美味しい栄養たっぷりサラダ

オニオンスライスたちの「茗荷」

https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12610662621.html

 

上記3記事もよろしくお願いします

 

昨日、下記のりーさせんせいのブログから、

「髪の毛をツヤツヤにする方法はこちら」

まで、何とかたどりつきました

 

                                 イラストはあくまでもイメージでしゅ!

シャンプー、トリートメント、ドライヤーなどの

正しい取り扱い方を学びました。

それから、

「自宅でできるヘッドスパ」に挑戦 

 

冷蔵庫にあった無糖炭酸水。

ヘアオイルないから、美容液で代用 蒸しタオル。絞ったタオルをレンチンした 美容院で勧められた弱酸性シャンプー、1000mlが1600円 お得~こんな成分よ。 あとは、普通のトリートメント(リンス可)。流さなくていいトリートメント(持ってた)。正しいドライヤーの使い方で、バッチリのはず  今日、「星野家の塩」が届いたので、今度は髪や頭皮、ひじ、かかとマッサージするよ

 

1000円ポッキリ ボディスクラブ 送料無料 たっぷりお試し!【公式ショップ限定】40%増量サイズ 無添加 ボディスクラブ 星野家の塩 / 星野家の手作りマッサージ塩 マッサージ ソルト 塩 バスソルト ボディケア ヘアケア 黒ずみ オーガニック ボディ スクラブ楽天市場1,000円

 

 

 

詳しくはりーさせんせいのブログを見てね~

ブログで全文を読む
2020年07月13日 15:42
茗荷 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

ちゃむの記事タイトルが

毎回漢字二字熟語の「理由」が

https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12610634866.html

遂に明かされた

 

前記事「納豆」のビビンちゃんに

https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12610579888.html

引き続き、毎日の得意料理

夏に美味しい栄養たっぷりサラダご紹介

 

上2つの記事も読んでくださいね~

 

みんなの回答を見る

 

みょうが? 大好き

何にでもトッピングしたい

みょうがメインではありませんが、

以前「玉葱」でご紹介した

https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12606729754.html

「オニオンスライスたち」が

ちょっぴりアップグレードしたので、

再度、画像でご紹介します

いつも通り、

順番も分量も適当、

ただ混ぜるだけです。

 

きゅうりはまな板・包丁で切る方が好きです。

 

スライサーは気をつけてね

あれれ

混ぜる粉ものがメッチャ増えてる~

これが仲間入りしました

雑穀 送料無料 国産 玄米粉 500g [ 雑穀 国内産 玄米 うるち米 粉末 ] 送料無料 訳あり 食品 お試し 在庫処分 セール SALE楽天市場649円

 

その上、薬味も一気に充実してる~

ここに茗荷がいますよ~実は新生姜を撮り忘れたので、余裕のある方はおろし生姜も入れて下さい 全部揃えなくていいですから、ある物だけでも混ぜてみてね 切った冷凍大葉が一番最後ですよ<こだわり 夫はセルフでキムチをinしてますブログで全文を読む
2020年07月13日 13:03
納豆(忘れ物っ!) ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)

ちゃむの記事タイトルが

毎回漢字二字熟語の「理由」

https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12610634866.html

も読んでくださいね~

 

みんなの回答を見る

 

みんなの回答を見る

 

ほう、納豆ですか?

「7、紛失」で紹介した

創作得意料理「ビビンちゃん」を

再度ご紹介しますかな

火は使いません。

テレビの健康番組で

紹介された食材を

ひたすら混ぜて作りました。

分量は全部テキトーで

あ、豆腐は半丁がおススメです

順番もどうでもいいです。

何故か4人分くらいできます。

足りない物があっても断然OKです(^^)v

ある物をただ混ぜて作りましょー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真に撮ってないけど、ツナ缶も入れましょう

 

体にいいねばねばの大集合体ビビンちゃん

段々見た目がすごいことになってきます

そこで、薬味で誤魔化すことにします

薬味の風味のメリーゴーランドじゃあ~

余計な調味料は一切要りません。

そのまま一気にさぁ、どうぞ!   忘れてた~っ!卵、生卵も途中で混ぜて~ブログで全文を読む
2020年07月13日 13:02
7月13日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ 盛りだくさんの病院中です(笑) 5科終わって、あと総合内科で終わり 総合内科、ちょっと待つので、その前に検査説明待ち中です そちらは雨は大丈夫? 毎日雨ばかりで、カビ、コケ、キノコ生えそう

posted at 13:02:44

@toramall51 @amrcyan 今日は混んでるわ~ 採血して採血に関係ない皮膚科と眼科を先にすませて、神経内科と整形外科終わって、消化器内科待ち、そのあと総合内科 こんな時間なのにもうちょっとかかりそうだわー 猛暑の日が少ないといいけど、暑い予報よね

posted at 12:30:04

@norinori430202 @amrcyan 乙ありです 予報と違った時間に降ったりするからね 雨のアラームもあれ?と言うときに鳴ったりして、空振りもあるし

posted at 10:28:13

@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ 夜中に大雨が多いけど、日中もいつ降るかわからないからね 今日は病院 総合受付で時間かかってる 先に採血してくればよかった

posted at 10:18:59

@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 週間予報も晴れマークはなし 来週くらいには梅雨明けするのかなぁ 今日は病院 総合受付で時間かかってる 先に採血してくればよかった

posted at 10:17:40

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ これで湿度がもうちょっと低いといいのになぁ まだまだ雨が続きそう 雨もコロナもいつまで続くんだ

posted at 08:29:59

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り 夜中に結構降って、今朝はかなり涼しい 今日も夕方から大雨になるらしい

posted at 08:19:48

ブログで全文を読む
2020年07月13日 12:00
引っ越し その5 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
隣の家が毎日のように慌ただしい。
昨日は隣からガタガタものすごい振動がして外を見てみるとデカい家具を隣のおじさんがひとりで転がしてゴミ置き場まで運んでる。

多分、たまりにためたゴミを出してる様子で今日は粗大ゴミの日。我が家も粗大ゴミ出そうと思ったのに。
そうゆうのを気にしながら子どもたちとストーブとかイスとかカラーボックスとか粗大ゴミに出しました。

今朝も隣からものすごい音がして目を覚ました。
見ると今度はリサイクルゴミの冷蔵庫や洗濯機を庭に運びだしてました。

私は、こうゆうのは怖がりで伝えないといけない人とかに伝えれない正確なんです。

隣が色々やってるのをみて焦ってきて、今日は兄嫁に引っ越さないといけない事を伝えました。今日の夜にでも兄にも伝わることでしょう。

兄は私と違ってこうゆう事は人一倍張り切る人なんです。
実は母が亡くなった時に兄に引っ越すか?
と言われました。
その話は流れましたけど…

なので、兄がなんとかしてくれるかもという期待もあるんです。

私より友達も多くて呼びかければ情報が集まってきそうなので。

そして、今日は眼科の日でした。
今日はちょっと目をつけてる家を外から中をのぞきたいなぁと思って徒歩で眼科に行くことにしました。

自転車だとその家の近所に怪しまれそうで、すんなり見るには徒歩がいいと思いました。

でも、結果


近所の犬に吠えられ、その家は草がお生い茂り見ることが出来なかった。
草でも道はできてたっぽいから大家がたまに見にきてるのかな。

色々悩みます。

あとは最近ストリートビューで空き家探しをしていて良さそうなとこを発見。
そこは娘たちが通う高校の道路をはさんでの家なんだけど、そこの家は買い物に行くときに坂道があって、そこの坂を通っての買い物で動悸がおきないかが心配です。ブログで全文を読む
2020年07月13日 23:57
ネットワーク不通 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
今日は、在宅勤務でしたが、ネットワークが、昨晩の状態のままで、まったく繋がらず。 NTTに問い合わせたけど、「pingが通る」「部屋まで光回線は繋がっている」「問題はない」と言われ、プロバイダ(so-net)に問い合わせても問題は起きていませんと言われ、結局、建物の中...ブログで全文を読む
2020年07月12日 23:59
繋がらない ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
今日もまた、ぐずぐず眠って、朝食兼昼食 を摂って、薬を飲んでスタート。 「さて、頼まれている原稿を書こう」と、椅子に座ろうとしたら腰が痛み出しました。 とても危険な感じだったので、布団に寝っ転がって寝ました。 体重が減ってから、すっかり痛むことがなくなって...ブログで全文を読む
2020年07月13日 21:27
片付け ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、朝から片付け きつねが病院から、持ち帰った 洗濯物、回すの3回 疲れて、夕方横になったら ヤバイ時間 今日は、アルフィーマニアから 封筒が届いた ALFEEと森山直太朗の 配信ライブの案内も来た 吉田山田のインターネットサイン...ブログで全文を読む
2020年07月12日 23:48
きつね無事退院 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は朝一で、札幌方面へ 羊ヶ丘病院9時半着 走行中、超眠くて また左側縁石に、乗り上げそうになった ヤバイ、寝不足 無事、きつねを迎えに行け 帰りは、話ながら帰って来たので 何とか、寄り道買い出しをして 帰宅しました その後は、...ブログで全文を読む
2020年07月13日 19:08
孫にサプリ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫用にと、いつもオヤツを持ってます。 娘が、グミサプリを見つけたので、 オヤツの中に入れました。 Caと鉄のサプリです。 グミだから美味しいと思ってましたが、 少し酸っぱいみたいで、要らな...ブログで全文を読む
2020年07月13日 08:12
「ウポポイ」と「慰安婦像」 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
元慰安婦の李容洙氏の発言がとんでもない方向へブログで全文を読む
2020年07月13日 13:07
涼しいと体が楽です。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 今日の東京は、午前中がくもりで気温が20℃前後。とても涼しくて、体が楽です。 ...ブログで全文を読む
2020年07月12日 21:31
すごい確率で当選 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
のんびり日曜日。晴れたり雨が降ったり相変わらず不安定。二度寝にお昼寝、ダラダラとしてしまいました。こむぎの匂いが好きすぎて、私の安心感に欠かせないものになっています。ナッツもとってもいい匂い〜なんでしょうね、わんこの匂いってそういえばメールが届き、シャープのマスクの抽選に当選したとい続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年07月12日 19:56
明日、二子玉川ライズショッピングセンタータウンフロント1階にあるに #暮らしとクリーマ に... ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

明日、二子玉川ライズショッピングセンタータウンフロント1階にあるに #暮らしとクリーマ に追加納品します!! : ネイティブフラワーの夏のトロピカルアレンジ。 : ヘリクリサムが次々咲いてきてるのでアレンジ用に大量にワイヤリング。ワイヤリングしてから乾かさないと大きなアレンジ制作できない(^^;それはセンニチコウも同じ。 : 【出展情報】 6/1~7/31 暮らしとクリーマ(二子玉川ライズショッピングセンタータウンフロント1階) 7/22~8/4 グランデュオ立川  8/7~9/2 ひばりヶ丘パルコ 11/7.8デザインフェスタ : #creema #二子玉川 #二子玉川ライズ #二子玉川ライズショッピングセンター #東京 #ドライフラワー #花のある暮らし #花のある生活 #花好きな人と繋がりたい #ドライフラワーのある暮らし #ドライフラワー好きな人と繋がりたい #ドライフラワーのある生活 #ネイティブフラワー #夏 #ドライフラワーアレンジ #ドライフラワーアレンジメント #ブリキ #フラワーアレンジ #フラワーアレンジメント #ヘリクリサム #センニチコウ #花畑 #ケイトウ #ハンドメイド

hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿 - 2020年Jul月12日am3時56分PDT

ブログで全文を読む
2020年07月13日 06:00
英断 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!去年の夏ライブ直後から決まっていた3万5000人は優に入るであろう西武ライオンズの本拠地メットライフドームでの夏ライブ2days6月末には入場人数を5000人から7000人位に減らしてコールも無しで開催される方向だったが最近の都内を中心とした感染の増加も...ブログで全文を読む
2020年07月13日 00:08
6月の家 No.4 (玉ねぎの皮で染める②) ( ゆきやまさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆきやまさんのプロフィール)
玉ねぎの皮で染めるブログで全文を読む
2020年07月13日 11:09
一人時間 ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
「専業主婦」は損。もしくは女に生まれて損と感じる時が少なからず。だって、旦那も子供も土日は全部自分の自由に使えるのよ。なんで、妻(母親)は丸一日という自由時間がないじゃないか。ご飯もだれか作ってくれるわけなjい。洗濯も、2日ほっとけば月曜は大惨事だ。まずは、「土日は家族で家事分担」の意識改革が必要じゃない?と、「逃げるは恥だが~」を読んでの感想。です。そんでもって、昨日やっと自分の物を買いに行く時間ブログで全文を読む
2020年07月13日 11:11
久しぶりのランチ&先週の報告 ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんにちは心地よい風が吹いていますこちら東北は晴れです大雨に悩まされいる地域の方々は自分の身を一番に考え、行動してくださいね命より大事なものはありません
昨日友達3人でランチしてきましたココスへ行きました心に溜まったものを吐き出していい気分転換になりました!楽しかったです!コロナ渦中とは言え、混んでました
ご存知の通り、別居が始まりましたがやっぱり寂しいですね…気持ちが落ちてるのか…幻聴がひどくなったので近々のうちに心療内科に行きます
幻聴は朝からずっと聞こえていますが波があります夜になると幻聴が強くなりお風呂に入ってスッキリするとまた幻聴が弱くなりますなので、寝る頃には気にならなくなりますでも、お風呂の前後がひどいので夜の安定剤があればいいなーと思っています
さて、先週の報告です
⭐︎お散歩1回⭐︎大人のラジオ体操1回
モチベーションが下がってますねー今、ちょっと鬱っぽくて動くのが億劫です
そうだ!いいサプリメントを見つけました!写真がこれ!「ターミナリアファースト」というサプリメント!血糖値や中性脂肪に効くようです
私は先月から飲み始めたのですが朝8時に起きれるようになりました!!ダルさがとれてきました!!飲む前は、11時まで起きられませんでしたが飲み続けるうちに起きる時間がだんだん早くなりお昼寝しなくても大丈夫になりました!!これからも飲み続けようと思います血糖値も下がるといいなー!!
また、タロット占いもアップしますのでお楽しみにー!!
読んでくれてありがとうではまたね
ブログで全文を読む
2020年07月13日 09:00
東京警察病院の今! ( ようちんさんの最新ブログ一覧 )
 ( ようちんさんのプロフィール)
東京で緊急事態宣言〜また新型コロナの人数が増えてますね…埼玉県に住んでいる私も怖くて緊急事態宣言以降電車に乗っていません。
病院に行く時はマスク二枚して、帽子かぶって、手袋して、マイ消毒持ち歩いて座る所やトイレとかで触る所は消毒してから触ってます…消毒女になってます
そして家に帰ったら着ていたものは全て洗濯にまわして、すぐにお風呂に入ります…
医療関係者の皆さんには悪いですが、病院でもクラスターが発生している今、自分で自分の身を守らないと…
そして、先生から聞いたのですが東京の有名な病院はほとんどコロナ患者を受け入れているそうです。こんな状態なのに受け入れない病院などあったら後々政府に叩かれるんでしょうね

さて、東京警察病院ですが入口で非接触の体温計で体温をはかります。その後アルコール消毒を促されます。このパーキングメーターみたいのの前に立つと検温されます。



脳神経外科のある二階です。結構人はいますね席は一つづつ空けるように張り紙がしてあります。でも前後近くない❓とか思っちゃうようちんなのでした…呼ばれるまで遠くの方でずっと立ってました。。。

前のブログと重複しますが、MRIの待合室はほとんど人がいません。

東京警察病院はやっぱり隔離病棟があって、コロナ患者を受け入れているそうです。でも、隔離病棟だから受付とかも違うようでそれは少し安心かもしれないです。
診察室はどんだけカバーしてあるのかな?と思いきや先生はマスクだけでフェイスシールドもしていませんでした。もちろん先生はお元気でした。
発熱外来や内科は危ないかも知れないけど、脳外科とかは大丈夫なのかなぁ…と言う感想でした。

東京では子供や若者の無症状患者が増えています。無症状なのでうろうろしていますが、人にうつすと言う恐ろしい状態…個人的な意見ですが、子供と若者に今は近寄りたくないです

地方から定期検診に来る方は電車の乗り継ぎはどうなんでしょう?中野なので、東京駅や新宿駅をご利用の際はくれぐれも気をつけてください…
私は本当は今年の定期検診をお休みしようかと思いました。何度も予約を変更したので申し訳なく思いました。皆さん迷っているようで、MRIや診察の予約は2週間先とかに出来ました。キャンセルや変更している方が多いんだろうなと思います。今回は車で中野まで行きましたが、もしも電車通院しか出来ないのなら行かなかったかもしれません。。。

早くコロナ収束してほしいですね




患者の会http://yotin.bbs.fc2.com/ブログで全文を読む
2020年07月12日 20:27
今日も… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
アメンバー限定公開記事です。ブログで全文を読む
2020年07月12日 19:26
奇跡 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
 ( ちゃむさんのプロフィール)
コロナに豪雨でWパンチの悲劇(´;ω;`)ウゥゥでも、そんな渦の中でも、きっとたくさんの名もなきヒーローたちが活躍しています。

 

 

 

「ハドソン川の奇跡」はAmazon primeにて無料視聴できます。

 

映画「トイ・ストーリー」の主役声優としても大人気の

トム・ハンクスさんがオーストラリアでコロナに感染し、

クリスマス島にご夫婦で隔離されたのは

誰もが記憶に新しいことと思います。

こちらのエピソードをご存知の方も多いでしょう。

 

 

そして、医療従事者のご家族へ。

 

夫と一緒に改めて観たら、えらく感動したやっぱ、すごいわ、この作品 超絶お奨め

 

 

 

 

 

生きていることが奇跡!

 

今はつらいことだらけだけど、

 

♪ きっと、うまくいく ♪

ブログで全文を読む
2020年07月12日 09:00
7月12日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 雲が多くて薄日がさしても、すぐまた曇っちゃう でも、ずーーーっと雨だったから、これでもマシだよね

posted at 09:00:15

おはようございます~☁️�️�‍♀️❗ 曇り 午前中は晴れたりもするみたいてすが、午後は雨?

posted at 08:41:02

ブログで全文を読む
2020年07月12日 10:39
茨戸アカシアハイツ、同じ高齢の親を持つ身として ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

北海道に第2波が起こっていた頃、介護施設にはおけるクラスター発生していました しかもとてもかわいそうな状況で 何でも道内が第2波の真っ最中でコロナ患者用のベットの空きが2割くらいしかなかったって聞きましたかね 中々にも入れられなかった為、居住者だけで60人を超える患者を出し、一応1階は陰性患者、2階は陽性患者とゾーニングしたものの認知症の患者さんは徘徊したり、消毒液を置いたり、マスクをさせる事が出来なかったそうです。判断能力のある患者さんはそんな事しないでしょうが、消毒液を飲んでしまったり、マスクを外したり口に入れたりと、ただでさえ予防措置が難しい処に20人近い職員まで感染

 

最終的に17人が亡くなりました 家族も知り合いも居ませんが、実は私が気にしていた患者さんが居ました。100歳越えの御婆ちゃんでその方も亡くなってしまったのですが、スペインではそれこそスペインが流行った頃生まれ、コロナで入院し、無事退院されました ロシアでも100歳越えの御婆ちゃんが元気に退院されたと聞きました でタイミング悪くかかったばかりにアカシアハイツの御婆ちゃんは施設内でお亡くなりになりました

 

別な方(亡くなったのは80歳過ぎの御爺さん)の息子さんは、年齢の問題ではないに入れて貰ってを尽くして貰ってなら、歳も歳だし諦めもつくが、ちゃんとした治療も受けられず亡くなってしまったのが悔しい。家の母親も本当に高齢なので年齢を言ったら何があっても驚きはしないが、もし同じ立場なら、もし母がそんな亡くなり方をしたら年に関係なく納得いかないだろうなと他人事では無く感じました

 

この後先月末頃介護施設でまたクラスターが発生しました ただアカシアハイツとは異なり、今はコロナ用ベットにも空きがありに入れて貰えているようです

 

 

 良かったら押してね
にほんブログ村

 

 

ブログで全文を読む
2020年07月12日 00:07
引っ越し その4 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
今日はとても寒い。
朝から雨降りで買い出しにも行けず。

お昼頃に起きたのですが、午後にお隣さんに動きがありました。

長年、家の前に置きっぱなしの動かない車をレッカーがきて運んでいったのです。

ちょうどいいことに給付金も入ったので引っ越しもタイミングが本当に良かったとは思う。

引っ越し費用ができたから。
お隣も多分給付金で廃車を処分して、残りは引っ越し業者にお金を使うつもりだろう。

この今の処分がもうすぐ引っ越すための処分なのか、いつ引っ越してもいいように処分を先にしておこうなのかは分からない。


分からないけど、やっぱり焦ってしまうし、引っ越しをしないとミニアルバム作りも出来ない状態ですわ。

我が家は不動産屋さんに家を探しに行くことはしない家庭でした。

いつもコネとかツテをあてにして家を探したり、自分の足で空き家を探して、聞き込みをして大家を探して借りたりしてました。

今住んでる家は初めての不動産屋さんを通しての貸家。

なので今回も良さげな空き家はチェックはしてあるんです。

家さえ貸してくれたら早くに引っ越すんだけどなぁ〜

ブログで全文を読む
2020年07月11日 23:59
状況が以前とは違うから・・・なに? ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
昨夜は出勤して仕事でした。家に帰ってから、パソコンのバックアップ・データを移動させはじめったのですが、外付けハードディスクの調子が悪くて、朝5時くらいまで作業することに・・・。 ということで、ブログを書くことができずに就寝。何度やっても、移動できないので...ブログで全文を読む
2020年07月11日 22:00
研修&wacciライブ ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、2日目の職場研修 復習と新しい事の覚えながらの 休憩無し、5時間 やっぱ、体が慣れてないので 疲労困憊 帰宅して、遅い昼御飯を食べ 眠くて、速攻で寝てしまった wacciの配信ライブが18時から 1時間前に起きて、PCに転送して ...ブログで全文を読む
2020年07月12日 18:59
天体望遠鏡。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、イベントで天体望遠鏡作りが、 滋賀で有りました。 孫と娘が参加しました。 カメラの三脚に着けたら、 天体望遠鏡です。 今日は、曇ってるから見られないですね。 昼から京...ブログで全文を読む
2020年07月12日 09:41
「民族共生象徴空間(ウポポイ)」きょう開館 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
菅義偉官房長官は11日、北海道白老町を訪れ、アイヌ文化施設「民族共生象徴空間(ウポポイ)」の開業記念式典に出席しました。ブログで全文を読む
2020年07月12日 18:59
胸キュンドラマ。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 アラフィフの私がこの言葉を使うのは変だと思いますが、いわゆる胸がキュンキュンす...ブログで全文を読む
2020年07月11日 22:15
フェイスガード ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
きのうは寝落ちでした。。。散歩を早くしたいので最近はかなり早起きだから仕方ないのかなぁ〜きのうは、土用の丑の日が近いので、お昼休みに近くのうなぎ屋さんで鰻重をいただきました!元気になるはずです〜とっても美味しくて幸せな気持ちになりました!その代わり、必要なインスリンが多いことまたよく動続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年07月12日 06:00
久しぶりの昼飲み ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は会社の後輩から紹介したい奴がいるんでと誘われて久しぶりに焼肉屋で昼飲み土曜日だって言うのに結構ガッツリ飲んでしまったw日曜日は大人しくしてなきゃ...散財した後に家に帰ると先日オンラインインタビューで受けたサブスクリプションに関する...ブログで全文を読む
2020年07月05日 15:24
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その22 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その21 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年7月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月05日 10:13
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その21 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その20 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編 【登場人物紹介】 ブログ主(00年7月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢...ブログで全文を読む
2020年07月06日 18:06
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その23 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その22 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年7月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月07日 18:13
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その24 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その23 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年8月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月09日 18:05
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その26 独身編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その25 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年8月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月10日 18:24
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その27 独身編(最終回) ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その26 独身編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 独身編【登場人物紹介】 ブログ主(00年8月時点32歳)  当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時  代を挟み東京のそこそこ賢く...ブログで全文を読む
2020年07月11日 15:16
”「内側にエネルギーを向ける」本当の意味” ( ゆ~やさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆ~やさんのプロフィール)

心をパステルで描いてみようよ♪

greenwind yuya ゆ~やです

 

 

一昨日から、すっごい頭痛が続いていて

痛み止めのお薬が効いている間に

やりたいことを少しやっているのですが・・・

 

とにかく効いている時間が

4~6時間程度で

完全に痛みが取れているのでもなく

夜もあまり眠れていません

 

 

実家にも行けていない

 

 

痛み止めが終わってしまったので

今のうちに

食材を買い出しに行くついでに

買ってこようと思ってるところです

 


 

先日描いた点描曼荼羅です

『愛∞光のwave』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど1年前

 

まさに、今の自分が覚醒した

大きな学びがありました

 

今自分で読み直して

あらためて、気づいて良かった

 

と実感できました

 

 

もしかしたら

何かに迷っていたり

自分って

と悩んでおられる方に

光となるかもしれません

 


 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【カルチャセンター 曼荼羅アートの会 再開のお知らせ】

 

新型コロナウィルス感染防止対策のため

お休みしていた曼荼羅アートの会ですが

カルチャセンター再開に伴い

活動を再開いたしました

 


岡谷市カルチャセンターの点描曼荼羅の講座から

「もっと曼荼羅を描きたい」という受講者さまによって

『曼荼羅アートの会』

昼の部グループ

夜の部グループ

それぞれ発足しました

 

 

本格的に、点描曼荼羅が描けるように

メンバーのみなさんにじっくり、しっかり

吸収していって頂けるように

なにより、描くこのひと時を「楽しい」と

感じて貰えるように

私もお仲間の一人としてお手伝いさせて頂いています

 

 

greenwind yuya が、ご提供しているカルチャーでの講座は

時間をかけて、マイペースで学習して頂けます

 

メンバーのみなさんの声

 

「ここに来て描くと集中できる」

 

「一人で描いていると詰まってしまうけれど

みんなで描くと、新しい発見や気づきがある」

 

「一緒に、同じ時間を共有することが

とても楽しいし貴重な時間」

 

「自分ではイマイチ~�って思ってても

みんなに褒めて貰うと、自分でも良く見えてくる」

 

 

 

【曼荼羅アートの会】は

技術的、表現的な上達も大事ですが

比べて、上下を競い合うような会ではありません


のメンバーのみなさんの声の通り

曼荼羅アートを描くことを通して

共に教室の時間を楽しむ

 

なので、いつから入会しても

何歳からでも

置いてきぼりには絶対にしません

 

また、点描曼荼羅は習ったことあるけれど

またじっくり学びなおしたい


誰かと一緒に描く時間が欲しい

 

そんな方も参加して頂けると

嬉しいです

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

岡谷市以外の方も

初めてでも

どなたでも

おいくつからでも

入部して頂けます


メンバー随時募集中です

 

次回の予定は。。。

水曜昼の会は、7/15(水)13:30~15:30

金曜夜の会は、7/17(金)19:00~21:00

 

会場は、岡谷市イルフプラザ3Fカルチャーセンターです


入部ご希望の方は
体験・見学ご希望の方も

こちらからどうぞ申込フォーム

 

 

 

 

 

 

 *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ 

いつも私のblogをお読み頂き

ありがとうございます(´∀`)

がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/ 

ブログ村ランキングに参加してます。

 

にほんブログ村 

 

 

 にほんブログ村  

 

ブログで全文を読む
2020年07月11日 22:27
決意 < 覚悟 < 開き直り ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

娘の難病が分かり「治らない、寝たきりになる」との宣告を受けた時

「治してくれないなら自分で何とかするしかない」そう決意しました。

にもかかわらず、何を実践しても娘の病状は悪化し、立てない、手が上がらない、そして痩せ細っていきました。

そして、ついに車椅子になってしまった時「絶対に諦めない、前に進み続ける」そう思う自分の裏側には、覚悟を決めた自分がいました。

どちらの結果も受け入れる覚悟をしたことで、少し気持ちが楽になり強くなれた自分がいました。

一緒に生きた思い出をたくさん残そう、そんな日々の中で希望を絶やさずに治ることを信じて続けました。

覚悟したことで前に進み続けられた、それがなければ投げやりになっていた、そのように思います。

しかし、その後に娘の背骨はS字に曲がり側弯症との診断。

「もう、そこまできたか。。。」と大きく落胆し、無力さを痛感しました。

想いや努力、強い願いや希望、それらを簡単に打ち砕くような結果に呆れ果て、全ての力が抜けた時には開き直れた自分がいました。

そんな自分が気づいたことは「まだ、何も失っていない、娘もいる、何一つ失ってはいない」ということでした。

息が出来ないくらい追い詰められていたのは、今の現状ではなかった、未来への不安や恐怖に対してだった、ということです。

先を想像し、不安や恐怖で頭がいっぱいになり絶望的な気持ちになっているだけだった。

不自由な体とは裏腹に、娘は笑って今を過ごしている。

そう思えた時に「なら逆に、これから先の未来に何があっても笑っていよう。大事な何かを失ったとしても未来への不安や恐怖には負けずにいよう」そう思えたのです。

「未来への不安や恐怖に負けない、それを恐れる日々が一番に辛い、そんな日々を送ることが不幸だ、どんな時も笑うことさえ忘れなければそれでいい」

そんな風にまた強くなれました。

これが私が経験した 決意 < 覚悟 < 開き直り です。

今思い返すと、同時進行で娘にも 決意 < 覚悟 < 開き直り があったように思います。

彼女が書いた卒業文集に「家族に支えられているから今、私は生きています」というフレーズがあります。



本来は、生きていることが当たり前の6年生です。

しかし娘はそう感じていませんでした。

笑顔の裏側には、決意と覚悟、開き直り、彼女にもそんな心の葛藤と流れがあったのだと思います。

そんな時期から13年が経ち、寿命だと言われた20歳に娘はなります。

難病を克服し、何の不自由もない体へと戻り、あれほど苦しかった当時の不安や恐怖は、頭の中だけの出来事で終わったのです。


「開き直る」って何となくマイナスイメージがありますが、こんなにも強く前向きな言葉なのです。

「泣いても嘆いても愚痴ってもいいから、諦めずに前に進んで欲しい、未来への不安や恐怖には負けないで欲しい、敵は病気ではないよ!不安で恐怖に怯えている自分の心、自分に負けたらアカン、自分に負けて諦めそうなくらい苦しいなら開き直ったらええねん!」

相談者からSOSの電話が入った時には、そんな気持ちで「開き直ったらええねん」と伝えています。

当時の自分と重なって、自然と出てしまう言葉です。

難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/

 

ブログで全文を読む

前を表示

147683件中 18401~18450件目を表示

次を表示

スポンサーリンク