国際ロマンス詐欺体験談⑥
「2、冷却」のつづき
ですが、
1つ前記事には後日談「瓢箪」を記載しております。
是非そちらもご一読ください。
https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12604329063.html
さて、2人で車に乗りました。
こんな通勤になると思う?なる訳ないって!夫の頭の中は、フェイスブックで米軍女と連絡したい一心だったからです。わかってるんです、知ってたんです。
メールを読んだから。
今はその恋心こそが生き甲斐になってるって。
でも、ごめん。本当にごめんなさい。今はとにかく彼女とは連絡を断ってもらうしかないんです。 ハロー! マイ ラブ!ハイ! マイ ビー ラブド!!ハロー! マイ ディア!ハイ! マイ ディアレスト!今何してるの? 疲れてない?今日があなたにとっていい日でありますように。もう仕事は終わった? 疲れた?テイク ケア オブ ユアセルフ。今の軍のミッションが終われば退役するわ。早く日本に行って、、あなたの街で暮らしたい。あなたをきつく抱きしめたい。アイ ウォント トゥ ホールド ユー タイト!僕はオールドマンだけど本当にいいの? 君は若い。イエス!オフコース!何を言ってるの?マイダーリン!I LOVE YOU.I LOVE YOU.I LOVE YOU.I miss you.早くあなたに逢いたいわ。早く日本に行きたい。.My darling.My dear. この定型文を毎日毎日何通も交換している。どんだけ暇やねん、アメリカ軍人。仕事しろ。ああ、自称軍人詐欺師はメール送るんが仕事やからな。1通のメールの中に愛のささやきが5つ以上もある。あんなの毎日本気で交換しているんだ。典型的だけど、こりゃあもう完全にやられてる。正直、嫌われてもいい、というか、
既に嫌われてるんだろうなとは感じていました。
殴られるかもしれないという恐怖も少し感じました。
本当は、何も知らないふりをしていたかった。
何も聞かずに済ませたかった。
でも、そうは問屋が卸さない。
これは、これからの私たち夫婦に関わる大問題だ。
これ以上、見て見ぬ振りを続けても何も解決しない。
私は、できるだけ落ち着いて、夫に質問した。
覗き見たメールの確信を突く質問をし、真意を知る必要があった。
「彼女を愛しているの?」
「うん。観念的にね」
「彼女が日本に来たら、一緒に暮らすの?」
「それはない。彼女が日本に来るからホテルで会うだけ」
「外国で家を買って彼女と暮らすの?」
「仕事があるから、そんなことはしない」
朝の車の中では、そんな確認をしただけ。
これで、私がメールを盗み見たことは明らかとなった。
きっと、ますます私は嫌われていくんだろうな、そう覚悟した。
意味合いは全然違うんだけど、13日(土)に
中田敦彦YouTube大学「嫌われる勇気」を見ました。
1回観た時には「無理~っ!」って思っただけだったけど、
14日(日)に見たら、「はい!」「わかります~!」
となっていました。
本当に大きなトラブルに遭うと、人は変わることができるのですね。
14日(日)書店で書籍を購入しました。
今は神経がとても疲れているので、
「7つの習慣」を読むのはすごくきついのです。
でも、「嫌われる勇気」は大変読みやすく、わかりやすい本です。
【6月15日(月)朝食の支度】白和えは、初めて「クックパッド」に登録して調べました。木綿豆腐はキッチンペーパーでくるんでレンジでチンして水切り。ほうれん草はフライパンで1房ずつ、2分程度ゆでてあく抜き。今朝はメインとは別に無理せず白和えのみにしました。夫も朝からそんなに食べられないようで、無理し過ぎると手料理満腹ハラスメントになりそうな勢いでした 【15日(月)の夕食】夫の好みと旬を優先しているため、ほぼ代わり映えしないなぁこの後、仕上げにかつお節、大葉、ねぎが活躍します。長女からラインで「メニューお気に入りね」とご配慮に満ちた言葉をもらった。うん、ワンパターンなんだけど、夫の好物なのよ。娘にのろけは言えないわ。ブログで全文を読む
@kuchadekkai @amrcyan ああ、真冬の鼻スタンプ~ いつの間にか来て、足にプッシュっとされたときのドッキリが(笑)
posted at 17:37:13
@kuchadekkai @amrcyan 可愛い❤️
posted at 17:26:23
@toramall51 @amrcyan お疲れさま 今日は、ちょっと混んでて、4科終わって、薬局に処方箋飛ばしました 買い物して帰ります
posted at 13:22:39
@toramall51 @amrcyan 神経内科終わって、皮膚科にきたけどいっぱいで、しばらく立ってた 中待ち合いはわりと密だわ
posted at 11:10:32
@toramall51 @amrcyan ものすごく混んでるまではいかないかな 予約時間が遅めだからか、採血は待ち時間ほぼほぼなかった 椅子がひとつおきにしか座れないので、座れるところいっぱいになっちゃうのよね
posted at 10:36:45
@toramall51 @amrcyan あり~ 採血終わって、最初の科待ち 今日は、4科受診 採血管、1本ほとんど採れてなかったのだけど、大丈夫なのだろうか? 他の抗凝固薬ので代用できるのかな?
posted at 10:24:37
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよおはよ~ 湿度が低ければいいのだけど、中休みといっても梅雨だから、無理だわね マスクの中は蒸れ蒸れだし、顔が汗だくになっちゃう 病院行ってきま~す
posted at 08:41:57
@104Megumi210 @amrcyan めぇちゃん、おはよ~ 昨日は雨でも暑くなる予報だったのだけど、そうでもなかったから、今朝はまだそんなに暑くなかったけど、陽が出てきて、ぐんぐん気温上昇中だよ 湿度が高いから辛いわー
posted at 08:25:25
@norinori430202 @amrcyan (*´ー`*)
posted at 08:23:38
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 最初、猛暑日予報だったよね ちょっと下がって33℃ 私も、今日は病院 車で行くから、まだいいけど
posted at 08:22:30
@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ ありがとー ブルーの花が爽やかて綺麗よね~
posted at 07:57:50
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 梅雨の中休み、また真夏の気候 スプレーデルフィニウムがたくさん咲いてきて賑やかになりました pic.twitter.com/5SSKar4p5X
posted at 07:47:06
ブログで全文を読む最近を見ていて気になるマスクの付け方をしている人がにつきます まず3段ひだのマスク。山折りが上を向いている人。それは裏っ側です 必ず山折りが下向きになるようにつける利が正しいです。イメージ的にほこりが入ってくるような面が外に向いた付け方は裏表が逆になります。
また上下に二段ずつひだが付いているタイプのマスク(図が見当たりません)、真中を中心に上向きと下向きに山折りが来るようにつけるのが正しいです 何でそんな当たり前の事を…と言われそうですが、症状(咳、くしゃみ等)が無くてもマスクは付けましょうと言われるようになってから、そこそこ期間を経ても裏表を未だ間違えて付けているような人が居ます、見かけだけの問題ならどうでもいい気もしますが、正しく付けないとやはり隙間などが出来るので、今一度確認をお勧めします
良かったらおして
にほんブログ村
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む心をパステルで描いてみようよ♪
greenwind yuya ゆ~やです
昨日のどしゃぶりの雨の中
高速道路で1時間半かけて
来てくれたのは・・・
安曇野(松川村)のさおりさん!
アトリエtakuさん考案『ムーンジュエリー』を描きたい
ということで
茅野市の
ギャラリーCaféそよ風さんで
ギャラリーカフェ そよ風カフェhttps://cafe-24109.business.site
2年ぶり?くらいお久しぶりの再会
はるばる私に会いに来てくれる
素敵な彼女は
パステル和アート正インストラクターで
ご自分でもパステルアートの講師をしているんです
私よりも、ずっとパステルアートの先輩です
そんな彼女なのに
何度も私に教わりたいと来てくれる幸せ
さおりん
会いに来てくれて、本当にありがとう
こちらは、アトリエPAPILLONのゆうさんの「薔薇」を
さおりんにお伝えした時の写真
作品も素晴らしいけど
さおりんはこんなに美しい女子なのです
こちらが、さおりんが描いた『ムーンジュエリー』
彼女の純粋さと好奇心旺盛なところ
叶えたい夢がいっぱいで
希望に溢れているところが
まさに表現されている作品になったと思います
素敵ですよねぇ~~�
以前にWSを受講してくれた
ギャラリーCaféそよ風の店主ま~しゃの『ムーンジュエリー』
私が昨日一緒に描いたものと、スリーショット
描いた後は、もちろん
そよ風さんの美味しいランチを頂きながら
久しぶりのおしゃべりに花が咲きました
このそよ風さんのチーズカレーは絶品なんですよ
ま~しゃ特製カレーは
まったく胃もたれしません
そば粉ワッフルもペロリと平らげました
そよ風さんのメニュー載せときますね
さおりんは、今
パステルアートのインストラクター他に
セラピストとして
セルフセラピーカードによるリーディングも
されています
6/21(日)安曇野市ハーブスクエアさんで
イベントを開くそうです
画像をクリックすると
イベント詳細へ飛びます
さおりんも、ここまでの道のりは
決して楽なものではありませんでした
たくさん傷ついて、涙を流して
自分自身をなかなか肯定することができず
苦しんできたんです
それでも、自分を諦めなかった彼女です
そんな彼女だからこそ
光のメッセージを届けられる
と思います
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【カルチャセンター 曼荼羅アートの会 再開のお知らせ】
新型コロナウィルス感染防止対策のため
お休みしていた曼荼羅アートの会ですが
カルチャセンター再開に伴い
活動を再開いたしました
岡谷市カルチャセンターの点描曼荼羅の講座から
「もっと曼荼羅を描きたい」という受講者さまによって
『曼荼羅アートの会』
昼の部グループ
夜の部グループ
それぞれ発足しました
本格的に、点描曼荼羅が描けるように
メンバーのみなさんにじっくり、しっかり
吸収していって頂けるように
なにより、描くこのひと時を「楽しい」と
感じて貰えるように
私もお仲間の一人としてお手伝いさせて頂いています
greenwind yuya が、ご提供しているカルチャーでの講座は
時間をかけて、マイペースで学習して頂けます
点描曼荼羅を描けるようになったら
パステル曼荼羅アートもやる予定です
岡谷市以外の方も
初めてでも
どなたでも
おいくつからでも
入部して頂けます
メンバー随時募集中です
次回の予定は。。。
水曜昼の会は、6/17(水)13:30~15:30
金曜夜の会は、6/19(金)19:00~21:00
会場は、岡谷市イルフプラザ3Fカルチャーセンターです
入部ご希望の方は
体験・見学ご希望の方も
こちらからどうぞ申込フォーム
*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ
いつも私のblogをお読み頂き
ありがとうございます(´∀`)
がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/
ブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログで全文を読む
国際ロマンス詐欺体験談⑤
昨夜は泥のように眠りに落ち、
やっと4時間眠れました。少しすっきりしました。
「1、発覚」のつづき
夫のスマホ米軍女とラブラブラブラブメール交換発覚!
相手は100%詐欺師だが、夫は本気で恋に堕ちている。
これは、どうすればいい!?
夫のスマホを手に、私は考えた。
しかし、私は無策ではなかった。 何故なら、私にも同じような経験があったからだ。私自身も恋愛依存体質で、最初の結婚の時もネットのチャット仲間や担当セールスマンやゲイバーのママやらに、散々疑似恋愛してきた身だ。(ひどすぎ)パチンコ攻略詐欺に騙されて300万円振り込んだこともある。弁護士に無料相談したけど返ってこなかった。(笑えない)何事も、どんな恥ずかしい過去も、経験は力である! では、まず何から始めるか考えた。とにかく今の夫に必要なのは「頭を冷やすこと」だ。冷却期間をおいて、睡眠を取り、冷静になること。そのためには、スマホに向かう時間を無くすことが必要だ。どうする?答えは1つしかない。隠させていただきますよ! 夫がほんの短い睡眠時間で熟睡している間に、マナーモードにして、絶対に見つからないであろう場所に、私は夫のスマホを隠しました。充電器だけは敢えてコンセントに残しておきました。 さて、朝です。寝坊気味の夫を起こしました。私は夫を職場まで車で送迎していますので、彼が身支度している間に立体駐車場へ向かいます。特にその朝は問い詰められたり、修羅場を見るのが嫌だったので早めに玄関を出ました。案の定、夫はなかなかマンションの部屋からおりてきません。慌てて車に来たと思ったら、「僕のスマホ持ってる?」「え? 持ってないよ?」「助手席の買い物袋に入ってない?」「これ? えーと、入ってないけど」必死の形相でした。人相が変わっています尋常な状態でも、正常な状態でもありませんでしたもう出発しないといけない時間なのに、「もう一回見てくる!」と、夫は部屋に取って返しましたスマホこそが、今は愛する彼女との唯一のコミュニケーションツール今の夫には、遅刻よりも、彼女とのラブラブメール交換の方が何より大切なのですスマホは絶対に渡さない!大丈夫! 夫が仕事に行っている間に対策が取れる。まず、今日できることをやろう。そして、明日(最悪なことに夫が半休の火曜)のために、次の手をできるだけ打っておこう!そう決心した私は、部屋の固定電話にかけ、「スマホあった? 見つからないの? ベッドにはない?じゃあ、後で探しておくから、取り敢えず仕事行かない?もう時間だよ」とむしろ笑顔を作りながら言った。まるで詐欺師のように。SNSをお楽しみの方、是非ご覧ください。
特に外国人フレンドと交流中の皆さま方は必見です
【今朝のお買い物】夫の好きな野菜をいっぱい買いました。味変にも挑戦したいです。先週までのものぐさだった私がメタモルフォーゼ !人はいつでも変われる。本気になることさえできれば。そして継続は力なり。 【今日の晩ごはん】ミョウガとおくら撮るの忘れてた。ねぎ大葉かつお節大好き。映えとか考えない。食べれば一緒♪ 土曜日だったから、遅い夕食一緒に食べて、YouTube見て、それぞれシャワー浴びて、す~っと寝たのに、日曜の午前3時半には起き出して(2時間睡眠)味噌汁作ったり、もう十分なのに、またニラ玉作ろうとかしてる。夢遊病みたい。毎晩就寝前の薬飲んでるのに。躁状態か?(-_-;)昼寝もできなくて、運転もかなり怖い。 【朝5時から買い物】大葉の箱入り399円発見! 13束あったよ。お買い得~!大葉が大好き。特大は冷凍。右はすぐ食べちゃう。 ※6月14日日)15:20追記ヤバイ!頭がぐるぐるするこの感じ、覚えがある。夜も昼も眠れない落ち着かなさ。きっついやつだ~っ!今指示されてデパケンR飲んだ。躁状態キターーーーー!(-_-;)もう勘弁して~!(><) 冷奴には、新生姜、茗荷、おくら、鰹節、大葉、青ネギ。新生姜はタッパ等で水に入れて冷蔵庫保存。こまめに水を変えると長持ちします。 薬のおかげで5時間ほど熟睡しました。 毎回あまりにも映えないので、娘からB612アプリを教えてもらいました。ブログで全文を読む
国際ロマンス詐欺体験談(番外編)
何と、あれやこれやの瓢箪から駒で、連載も途中なのに、明日、この度の功績と努力に対して、だんなさまから新車を買っていただくことになりました。え~~~っ!? わ~い! 大好きなフォルムですっごく嬉しいです!お料理や家事、送り迎えも無理せず安全運転で、そんでもってブログの連載もゆっくりと 昨日の夕方、過労で躁転してパニックになり、 ここ2週間で初めて泣き言を口走ってしまった 「何故、いきなりそうなるの!?」って皆さま突っ込みどころ満載だというのはわかっております。半年掛けてマインドコントロールされてきた国際ロマンス詐欺がわずか1週間で洗脳が解けたのは、奇跡的な幸運が続いたからに過ぎません。我が家に訪れたラッキーは、万民のお役に立つものではないかもしれません。でも、私はまだ書き綴ります。国際ロマンス詐欺に引っ掛からないでください!一番辛いのは、被害者の精神的ダメージだからです。お金さえ守れればいい訳ではないのです。「自分はお金なんて払わないも~ん!」では、何故その不安を抱えているのでしょうか? 3話、4話並行で執筆中です。ブログで全文を読む
@toramall51 @amrcyan 14年間の楽しかった想い出は絶対に忘れないよね
posted at 13:57:54
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 血液検査では腎臓は大丈夫 私も暮れから10Kg増えて、更に5Kg 増えて、少し浮腫良くなって4Kg減ったけど、また浮腫はじめて4Kg 戻りつつある 私のはたぶんリンパ浮腫で治らないみたい ネフローゼだったらステロイドだけど、糖尿にはステロイドは悪いのよね
posted at 13:56:49
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan えええーっ ネフローゼなの? 私も利尿剤飲んでるけど、そんなにトイレの回数変わらない 利尿剤でちょっとひいたけど、まだまだぜんぜん浮腫んでて、これ以上ひかない 毎日包帯ぐるぐるもたいへんなのよ
posted at 11:25:23
@toramall51 @amrcyan まあ、今のところ、お花を活けたり、ご飯を用意したりして、少しずつ、少しずつ、受け入れていく感じかなぁ
posted at 11:14:21
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan すごい! どうしたらとれるの?
posted at 11:12:56
おはようございます~☁️�♀️❗ 今は曇り でも今日も、雨予報 昨日と違って、朝はそんなに暑くないけど、日中は暑くなるのか
posted at 08:51:48
ブログで全文を読む@micmoc_shop さんから念願の紙ものが届きました��� 欲しくて欲しくて、やっと買うことができました� まず、品物が入ってる袋のコラージュが素敵すぎる✨✨✨ なので、もったいないのでほぼ日に貼りました� #micmoc_shop #micmoc #コラージュ #紙モノ #購入品 #購入品の記録 #紙ものキロク #紙もの #紙ものが大好き
natsu(@natsu03.29)がシェアした投稿 - 2020年Jun月14日am1時15分PDT
ブログで全文を読む明日が仕事だと思うと、何もする気が起きない
ただため息しか出ない
こんなネガティブなことしか書けないけど、毎日続けると決めたので、ちょこっと書きます
ただ、ホントうつすぎて何も思い浮かばない
頭が働かない
あ、さっきAmazonから外付けSSDのケースが届いたんだ
でも開ける気がしない
ウキウキ気分になりそうなものだけど、何一つ嬉しくない
もう開放されたい
このテーマの記事は、もはや記事と呼べるものじゃなく、まさにただの日記なので、気分害される方もいるかもしれません。ご容赦を
薬以外で楽しい気分になる方法が分からないし、その薬さえ効きが悪くなってる感がある
心に余裕がないから、つい家族にあたったり、他人にあたってしまう。そうならないように気をつけないと
心までブサイクになるわけにはいかない
ブログで全文を読む昨日は快気祝いディナーという事で夕方、近所の安楽亭へ行き、
焼肉食べ放題を食べてきました。
IBD科の先生が講演会で
「寛解期の人がたまの焼肉なら構わないと思いますよ」
と言っていたのを印籠代わりに(笑)、
タンパク質を摂取するのだ~!!、と意気込んで行ってきました。
私の場合、度重なる十二指腸潰瘍で胃の出口というか
十二指腸の入り口が変形してしまっており、
エリンギや厚切りのシイタケの様な消化の悪い野菜の方が
詰まり易いのです。
5月の始まったばかりの時は半月後に入院しているとは思わなかったし、
入院中、退院許可がおりるまでは9日に退院して週末に焼肉食べ放題に来ているとは
夢にも思わなかったし。
一寸先は闇です。
退院してからですが、日常生活に支障が出る程、体重が減少し
体力が落ちている事に愕然としました。
入院中に59kg台、退院直後は58kg台、12日(金)は朝イチでは無く、午後に測定した所、59.4kgと
回復傾向が見られて、いいんじゃないの、と思ったものの、
今朝の朝イチは57.4kgと直近では最低の体重に逆戻り・・・。
一喜一憂しています。
まぁ家の中を動き回るのは慣れてきました。
ボチボチとやっていきます。
今、エレンタールの鼻注にちょっとだけ興味があります。
クローン病発症時の17歳の時に数か月間だけ経験はありますが。
自分で管理して自宅で行った事は無いです。
知り合いに鼻注をしている人がいるので、
メールで詳しく聞いてみて、それから決めようと思います。
今は口からラコールを1日3パック飲んでいますが、
程んど吸収せずに直ぐにストマから排出されてしまうのが現状です。
ブログで全文を読む
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
なにやら、まとまりよく終わってしまった前回。ここからは書きたい順にしようと思う。でないと多分、続かない。
治療について話そうと思う。二十一歳の私は、病院選びに成功した。今でも通っている病院だ。だが、いくらしっかりした病院であっても、それだけで回復するわけじゃない。医師もスタッフさんも毎回丁寧な対応をしてくださるが、私の疾患は脳に原因がある。薬が合わないと、どうにもならないのだ。
ごく始めの頃は、病名もついていなかった。だが、またもや珍しいことに、双極性障害に至るまでの時間は短かった。すべて、現時点による推測にはなるが、治療を開始するその時に、私は軽躁状態になった。軽躁とそのあとの鬱により、しばらく病院にいけない時期があった。重い腰を上げて再び行ったとき、医師から「双極性障害Ⅱ型」の疑いが強いといわれた。以降その推測に従い、治療している。通院しだして間もなく、軽躁エピソードが出たことで、私は結論に早く達した。運がいいやつである。
さて、ここからは運の悪いエピソードとなる。私は、薬が効きにくいらしい。ありとあらゆる処方をしてくれた。私も、忘れずにきちんと服用した。現在、はじめて病院に行った頃から、八年目の夏が来る。未だ、効く薬を探している。
全く効かないわけじゃない。むしろプラシーボ効果は高い。だが、服薬してしばらく経つと、十分な効果はないことに気付く。
ほとんどずっと、うつ状態なのでそれを引き上げ、かつ躁状態にはならないように保つ。これが目指すゴールである。完治はしない。うまく付き合って生きていくしかない。うつの症状は多岐にわたる。私の場合、一番の障害になるのは、過眠だ。不眠、は馴染みのある方も多いと思うが、過眠はあまり知られていないのではないだろうか。書いて字のごとく、寝すぎるのが症状だ。本当に信じられないほど、寝ている。例えば、日付が変わる二十四時に床について、十九時に起き上がる。十九時間寝ていることになる。そしてその五時間後、床にはいり、翌十七時に起きる。これが毎日続く。羨ましいと思うかもしれないが、一度挑戦してみて欲しい。一日二日なら出来ても、長い期間になれば不可能だと思う。精神的にも「ずっと寝て何してるんだ。社会のゴミだ」ってなるし、身体的には通常そんなに眠り続けない。人間はそんな風に出来ていない。
当然のことだが、そんなに寝ていては、何も出来ない。働くことももちろん出来ない。無理に寝ているわけじゃない。起きられないのだから。手足と頭に、鉛が括り付けられ、肩が重力に引き付けられるような、そんな状態なのだ。しかも、眠いなんてもんじゃない。気が付いたら寝ている。恐らくあれは、何をしていても眠ってしまう。布団内でなければ、危ないことこの上ない。
手術という手もある。しかしこれは、薬を全部試しても駄目な場合の手段となっている。もうすぐ、そうなりそうなところである。
服薬も最後の手段になってきた。通常、双極性障害に抗うつ剤は出さない。躁になるのが怖いからだ。しかし現在私は、「トフラニール」をのんでいる。これは、強めの抗うつ剤らしい。それに「リチウム」や「エビリファイ」をプラスしている。
薬が合うか合わないかを確かめるにも、時間がかかる。そもそも効き目が出てくるまでの時間も長いうえに、少ない量から増やしていかなくてはならない。八年かかっても無理はないのだろう。
驚くことに、トフラニールは効いているらしい。最後の最後で、合う薬が見つかったのかもしれない。こんな文章を書けるなんて、何年ぶりだろうか。昼間に活動できることも、文字を読み書きする労力を捻出出来るのも、私にとっては大きな出来事だ。
しかしやはり、病気や自分について書くのは、疲れる。何度も溜息を吐いて書いている。
それでもいつ、またこの状態になれるかわからない。出来るだけ続けていこうと思う。
ブログで全文を読む国際ロマンス詐欺体験談④
国際ロマンス詐欺については
下に添付しました
国際ロマンス詐欺ジャーナリスト新川てるえさんの
「 STOP!国際ロマンス詐欺 」
M-STEP TV
YouTubeを是非ご覧になってください。
特にSNSをやっていらっしゃる方、必見です。
外国人フレンドとコミュニケーションを楽しんでいる方は絶対に見て下さい!
今になって考えると、
5月18日「米軍」で夫が詐欺師に騙されていることは明白で、
5月21日「女兵」では国際ロマンス詐欺に引っ掛かっていることも
丸わかりだった。
だけど、
私は考えることを拒否した。
家族の問題として立ち向かわなかった。
そこまで愚かではなかろうと、夫を放り出した。
諸悪の根源は私である。
私はトドのようにただひたすら1年中寝たきりの妻。
送迎以外の家事は何もしない。
身体のあちこちが痛くて、1年半何もしなかった。
醜い身体でただベッドで惰眠を貪る、
それが再婚5年目の私。
夫がフェイスブックにはまって2年くらいかな?
彼は何の文句も言わず、
再婚してから初めて覚えた家事を
フェイスブックの合間にこなしてくれた。
楽だった。
何もしなくていい毎日をただ寝て過ごした。
もちろん病気で仕事を辞めて以来の虚しさは消えなかったが。
ただ、「米軍」「女兵」の件は気にかかっていた。
夫のスマホは夜居間で充電していたが、
フェイスブックの開き方、見方も知らなかったし、
パートナーであろうと、プライバシーを侵すことへの抵抗があった。
しかし、あれ以来夫の様子はどんどん変わっていった。
まず、寝室で眠る時間が異様に短い。
夫は帰宅が遅く、疲労を回復させるためずっと睡眠を大切にしていたのに、
半徹、徹夜も当たり前になっていた。
そして、明らかに私に対して冷ややかに冷たい態度になっていった。
10日ほど迷ったけれど、もう事態は待っていられる状態ではない!
6月1日未明、私は遂に夫のスマホをこっそり開いた。
フェイスブックを見ようとしたが、操作の仕方がわからない。
それでなくても、夫には5000人の外国人フレンドがいる。
どこをどう探せばNoy Noyとのやり取りが見られるのかもわからなかった。
迷った末に、まさかと思いながらメールフォルダを開いてみた。
すると、送信フォルダにも着信フォルダにも
「Hallo my love ! I miss you.
I LOVE YOU !
I LOVE YOU !
I LOVE YOU 」
お互い心からの愛情と思いやりに満ち溢れたメールが、
毎日毎日毎日毎日何通も何通も何通も何通も
交換し続けられていた
[今日の晩御飯]
豚肉と茄子入りゴーヤチャンプルー(こねり)とにかく身体にいい物を何でも混ぜ混ん丼にんじんとオニオンスライスにさば水煮缶ぶち込むサラダ 全部食べる直前にネギと大葉を乗せます。夫には冷奴もあります。今日は新生姜をおろしたよ。おっと、味噌汁はまだ出汁を取っているだけ。昆布と椎茸。新玉ねぎと生わかめ。八丁味噌とあわせ味噌で。ちなみに夕べは1時間しか眠れなかった。今日は一日中ふらふらしていたのに仮眠もできない。きついわー。ブログで全文を読む@toramall51 @amrcyan ほんと、外はそんなに暑くないのに、家の中は蒸し暑い 私も寒くないわ 14年一緒にいたドルチェがいないなんて、まだ考えられないの
posted at 18:08:40
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよこんにちは~ 大雨の中、美容院来てます 私も湿度高いと息苦しくて、朝からエアコンぽちったけど、夫が湿度を感じないので、こんな寒いのにって言われたー テトラちゃん、3ヶ月なんだね ドルチェは8ヶ月経つんだなぁ ずっと夢みたい
posted at 12:02:02
おはようございます~�️�♀️❗ 雨 気温は下がるといっても、朝から超絶蒸し暑い 最低気温と最高気温の差がほとんどないみたい
posted at 09:22:35
ブログで全文を読むSEO 対策 起立性調節障害
ODのお子さんは大体大まかには季節問わず不調な事が多い、季節と言うよりはの様な気温変動、気圧変動に振り回されるところが多い とは言えそれでも中でも魔の時期と呼ばれる時期がある。OD児の親御さんとしてベテランの域に入ってくると今更な話だが GW明け位から7月にかけてを魔の時期と呼ぶ
大体発症するのがこの時期に多い、おまけにを越えてになって、家の場合の話だが、発症した年(まだODとは知らなかった)を迎える頃には一つの事を除いては不調な割に一応落ち着いて(立ち眩み、しかもほんの1,2秒と言う短時間とは言え完全ブラックアウトする)、一見少しは良くなったかに見えた。になり陽気も上向いてくるので若しかして良くなって行ってくれるかと期待した でもその期待はあっさり裏切られた。止めていた給食を折角再開して貰ったのにGW前後からまた逆戻り 魔の時期は発症のみならず、現在進行形のお子さんにも襲い掛かってくる
先日のもし時間が巻き戻せるならにも取り上げた様に可能ならで励まして上げられたら理想的な話だが、現実私はその頃息子の病が何であるかというか、それ以前に病だと言う認識も無かったですし、期待させられた分(が期待させた訳では無い、勝手に私が期待しただけ)落胆も大きく、その思いは自然とに向かってしまった。
ざっくり朝の不調、起きられない等五月雨不登校も含め以前よりに行けていないなと言う様子が見られたら。自宅用血圧計で構いませんOD検査、起立試験から早期治療へ(加筆しました)から簡易検査が出来るので試してあげて下さい
良かったらおして
にほんブログ村
ブログで全文を読む