前を表示

147683件中 19001~19050件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2020年06月12日 08:25
6月12日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ もう曇っちゃった? こちはら昨日より晴れてる感じ 今日は、リハビリ行って、午後は母の通院だから、降らないでほしいんだけどな

posted at 08:25:17

おはようございます~☀️�️�‍♀️❗ 曇りのち雨予報ですが、今日も晴れてます 昨日より晴れてるかも 洗濯物追加しちゃったけど、午後は雷雨予報なんだよねぇ

posted at 08:15:01

ブログで全文を読む
2020年06月12日 00:49
つらたん。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
今の時季にありがちな、精神的な不安定。少しずつ少しずつ平常通りに戻りつつあるとはいえ、仕事は明らかに少なめで、それに伴ってとにかく収入が少ない。いろいろと支援策はあるそうなのだが、血液透析に終われる日々と、たとえ少なくとも任せていただいているお仕事と、そ...ブログで全文を読む
2020年06月12日 07:11
心に残った話 ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

テレビ寺子屋ご存知の方もお母さん方の中には少なくないと思います ここ最近何によらず再放送が多いですが、観た事のある方はご存じのようにあまり大きくないホールにお客さんを入れ、様々な有識者の方に先生になって貰って教育に関わる話をして貰ってます。其の為3密になってしまう為先々週先週と昔のテレビ寺子屋を流していました(その前も再放送だったかも知れませんが、最近は余り見ていなかったので判りません)

 

テレビ寺子屋の中でもレギュラー講師をされていた吉岡たすく先生のお話です 先日もし時を巻き戻せたらでも取り上げさせて貰いましたが、とても心に響く話や為になる話も所々ユーモアのある事例も交えて話してくれるのです 先週の話は障害を持った女の子をそのこと仲良しの子が書いた作文の事やこの障害を持った女の子のお母さんの話。

 

障害を持った友達にその子は何でも勝てるけど、その障害を持った子の心には勝てないとても素晴らしい心を持っているんです その障害を持った子のお母さん素晴らしいです。この子は私達を選んで生まれて来てくれた。私達なら育てられると神様に選ばれたのです

 

もう一人はこれも或る女の子の作文で、徒競走(今なら○○m走)でびりになったけどお母さんがまた素晴らしい人で、あんたみたいびりになる子がおるから一位になれる子がおるんや、びりになる子も大切やでと励ましてくれたと言うんですね、私もびりにばかりなっていたから、私も1位などの子の役には立ったのかな何て思ったりして。いい話を聞かせて貰いました

 

 良かったらおして
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2020年06月12日 03:30
テレビが壊れました ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
昨日の朝TVをつけると数分してから、急にピピピという音とともに画面が真っ暗。

ちなみに電源は切れてない。

リモコン押しても、テレビ側のチャンネルボタン押しても真っ暗のまま。

ネットで色々検索して、リセットとやらを試してみる。

電源プラグを抜いて、しばらくしてから差し込むとついたのです。
よかったぁ〜と安心してそこでやめとけばよかったのですが、ホコリをとって綺麗にしたらまた画面が真っ暗になってしまった。

You Tubeでテレビの裏側のネジとか外して中の埃取りをすればついたという動画を見て、夜に娘に手伝ってもらい、ホコリをとりましたが…



悪化してしまった。



今度は電源の赤いランプの点灯も緑の点灯もつかなくなってしまった。

TVを買わないといけなくなってしまいました。

引っ越しでお金をあまり使いたくないのに、痛い出費です。ブログで全文を読む
2020年06月11日 23:59
通院日(血液内科、腎臓内科、脳神経内科) ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
呼出器の画面がいっぱいになってしまった・・・ 今日は、血液内科、腎臓内科、脳神経内科のトリプル受診日。 午後、Web会議があるので時間が限られている一方、血液検査の他に、レントゲン撮影があったので、朝8時に病院へ。自動受付機が動き出す前に、病院に行ったことが...ブログで全文を読む
2020年06月11日 20:12
耳鼻科&整形外科&神社参拝 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、午前中にきつねの 耳鼻科受診に行き、お薬を貰って 来ました その後は、岩見沢神社と三笠神社に 参拝し、岩見沢神社には 父の事を思い、絵馬を書きました 御朱印も頂きました 午後から、整形外科受診 きつねは、リハビリ 私は、巻...ブログで全文を読む
2020年06月11日 20:11
耳鼻科&整形外科&神社参拝 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、午前中にきつねの 耳鼻科受診に行き、お薬を貰って 来ました その後は、岩見沢神社と三笠神社に 参拝し、岩見沢神社には 父の事を思い、絵馬を書きました 御朱印も頂きました 午後から、整形外科受診 きつねは、リハビリ 私は、巻...ブログで全文を読む
2020年06月12日 15:14
Yahoo「ソフトバンクとワイモバイルユーザーだけ優遇しますよ〜」俺「…」 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)


バナーのほとんどがこんな感じ。露骨にソフトバンクかワイモバイルのユーザーだけ優遇するこのやり口…何か嫌だなせめてプレミアム会員登録してる人も対象にするべきでは?�何か月会費払ってても恩恵しょぼいし、無料会員になりますかね!Yahooプレミアムは図に乗って、どんどん値上げしちゃってますからね。ここらがやめ時なのかも。金持ちじゃないしね�
落札システム手数料(がちょっと安くなる)以外に何かメリットあれば続けますけど…そういやYahoo補償とかあったな!あれも一度も利用したことないし、要らんか�やーめよっ!ムダにYahooに貢ぐ気は無いのでね☺️ブログで全文を読む
2020年06月12日 19:19
車でタブレットを見る。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫を車に乗せてる時は、 タブレットを見せてます。 今までのは、プラスチック製で、 薄っぺらでした。 新しいのは、チョッとしっかりしてます。 セットして、孫に見せたら良い感じ。 ...ブログで全文を読む
2020年06月11日 22:42
お久しぶりです!体調など。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
皆様、お元気でしょうか?私は生きてます!でも、微熱と咳と下痢が1ヶ月以上続いています。喉も痛く、舌も歯に当たるとすごく痛い部分があります。最初に微熱が出たのが、「37.5℃以上が4日間続いたら連絡」という目安がちょうどなくなった頃で、私の微熱は37.2℃程度だったのでどうしたらいいんだろう…(´・ω・`)と困惑していました。(平熱は低いほうです)このコロナ禍で熱があるのに連絡もなしに内科に行っていいのかブログで全文を読む
2020年06月12日 10:18
ナマコ酢に惹かれて居酒屋飲み ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
中国共産党の日本の政治家たちブログで全文を読む
2020年06月12日 11:57
私の感染症対策 〜外出時の手洗いの共〜 ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
感染症対策の一環として新型コロナウィルス以降は外出時に出先のトイレをなるべく使わないようにしました。トイレの個室って、ウィルスが漂いがちな気がするしあたくしのワイルド・ボディはモノとの接触を減らそうにも狭い個室では難しくて。ですが、短時間の外出ならともかく通院などの長時間の外出ではトイレに入らないわけにはいきません。私の場合、アクテムラの日は必ず採血と採尿があるしそんな時は外出時のトイレの友が活躍です外出時のトイレ3点セット右から①トイレの消臭剤...ブログで全文を読む
2020年06月12日 04:14
06/11のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @momocslr4: どっちの髪色がいい?茶髪→いいね黒髪→RT押して❤️ https://t.co/TJIYaraPQ9 06-11 18:22 @masataka_dct 取り敢えず生活費です。 06-11 09:14ブログで全文を読む
2020年06月12日 15:46
自分の親にされて嫌なことはしない。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 どこかで見たり聞いたりしたことがあるのです。「自分の親にされて嫌なことは、人に...ブログで全文を読む
2020年06月11日 21:30
久々の動物園 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
関東も梅雨入りですね〜だけどお昼までは快晴!だんだんとにわか雨が降ったり、止んだり。そのすきに、息子がずーっと行きたい行きたいと言っていた動物園に連れて行ってきました!我々も気合を入れていきましたが、感染対策もしてあるし、人が少なーい少しの時続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年06月11日 19:02
来月であの日から8年… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

こんばんは。
梅雨に入りました。

でも、出展は続きます!




そして………

今月は病院三昧…笑

先週の土曜日は眼科。
今日は神経内科。
明後日は精神科。


あの日から7月で8年になります。



あっというま。

術後、うつが悪化していろいろありましたが、その中でリハビリとしてやってたのが今こうなってるわけ。

原発事故で口に入る農作物作れなくなっててその代わりに花を植えてたのもあります。

本格的にやり始まったのは、うつが徐々によくなり始まった5年くらい前。

うつが悪化してた時のアレンジの写真を自分でも今見ると笑える。

術後の年月たつのが早すぎる。

怠さがなくなったからかな…

術前は本当に怠すぎて1日が長かった。

発作起こして倒れたら余計に。

学生時代は、階段から落ちたり、下校途中行方不明になったり…

そんなことは消えましたが、

ポンコツなのは治らない。笑




ブログで全文を読む
2020年06月12日 06:00
こんな時だから ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は午後から結構な雨が降り始めて関東地方も梅雨に突入しましたねぇ降らなきゃ困る人もいるだろうから災害などにならない程度に降ってくれれば良いけどさてまだまだ感染が無くなった訳じゃないけど自粛が解除になりエンタメ界も色々と感染予防に工夫...ブログで全文を読む
2020年06月09日 18:57
広島の都市問題 少子化が行き着く果てについて ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他今日の話題 6月5日 中国新聞デジタルより 19年生まれ、最少86万5千人 出生率1・36、厚労省統計【記事詳細】 2019年生まれの赤ちゃんの数は統計開始以来最少の86万5234人だったことが5日、厚生労働省...ブログで全文を読む
2020年06月03日 18:16
広島市の都市問題 MICEの話題 10 改めてMICEについて考える その2 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 改めてMICEについて考える その1カテゴリー記事 広島の都市問題 MICE【考察その3】広島市に現在、将来にわたり必要な施設とは?その1現在の需要からの考察画像1 16年度の広島市で開催されたMICE関連会議、展示会などの件数(画像 広島市H...ブログで全文を読む
2020年06月07日 17:06
闘病記 新型コロナウイルス禍の負の遺産 同調圧力と監視社会 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 闘病記 その他【考察その1】新型コロナウイルス禍負の遺産 『自粛警察』という名の相互監視社会五人組や隣組の再来・・・ 動画1 自粛警察 驚きの実態【HTBニュース】 緊急事態宣言と自粛要請や休業要請が解除され、徐々に新型コロナウイルス禍前...ブログで全文を読む
2020年06月10日 18:26
広島市の都市問題 都市の無電柱化について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 都心部活性化【考察その1】日本の都市景観を台無しにしている電柱無電柱化が進まない理由画像1 広島市の駅前通り。都心部地区の主要通りの電線地中化(無電化)はそこそこ進んでいるが、一歩中に入ると蜘蛛の巣状態に(画像 『アンドビ...ブログで全文を読む
2020年06月04日 18:12
月間ブログ解析 5月のブログ解析 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
【解析その1】10か月ぶりに復活したこの企画底辺期を経て再上昇局面に入ったかも・・・画像1 5月5日に投稿した鯉党αさんとらっちさんとのコラボ記事(画像 スクリーンショット撮影より) まずはこの企画が復活した理由を軽く説明する。同企画は、昨年の8月に記事...ブログで全文を読む
2020年06月02日 18:27
広島市の都市問題 MICEの話題 9 改めてMICEについて考える その1 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 MICE【考察その1】MICEの意義とは?交流人口を拡大させ、都市経済活性化のチャンス画像1 MICEの定義について(画像 観光庁HP『MICEの誘致・開催の推進』より) 最近MICEなる言葉が流行っている。MICEとは上...ブログで全文を読む
2020年06月12日 10:47
夏の服装 ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
もう一年中長袖にするか。アームカバーで隠すか。肘から下の血管がすごいのよ。もう気持ち悪ーなくらい浮き出ちゃって。気づいたのは中学くらい。手を下におろしてるとねボコボコと・・・これが30代入ったころには一年中浮き出るようになり足の甲も浮き出るようになり・・・サンダルも厳しい。これがなければ夏はもう少し明るく過ごせたかも・・・ブログで全文を読む
2020年06月12日 10:37
足りないは大丈夫、足りすぎるは危険 ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)
ずっと足りない時代を経て、生き延びてきたのです。 足りないばかりを経験し、多少は足りなくても大丈夫な遺伝子に進化してきたのです。 糖質や脂質を蓄えようとするのも、ずっと足りなかった歴史だったから、そうなったのです。 糖質や脂質を脳や体が感じると、出来るだけたくさん蓄えよう、飢えに備えておこうとするんです。 飢えが来た時に蓄えがないと生き延びてこれなかったからです。 そういう歴史から糖質や脂質を蓄えようとする遺伝子に変化したのです。 生き延びるための進化です。 飢えありきの遺伝子なのです。 しかし、現代人は食べ過ぎてしまいます。 お腹いっぱいになることが当たり前となり、それが日常化しています。 しかも、食べてるものは添加物や農薬、化学肥料、加工油や精製塩や砂糖。。。 不自然な化学物質が食べ物と一緒に入ってきます。 長い歴史の中で、入ってきたことのない物質が入ってくるのです。 人間の体の6割は水です。 その水に溶けない、馴染まない物質が食べ物と一緒に入ってくるのです。 便や尿、汗、目ヤニ、よだれ、水溶性の分泌物として出せない物質が入ってくるのです。 どれ一つとっても進化してきた遺伝子とは違ったことをし続けているのです。 しかも、長い年月の中で、この50年のあいだに。 その結果が癌患者急増、アトピーやアレルギー、難病や発達障害。。。 なのにまだ足すのです。 癌になっても、アトピーになっても、アレルギーになっても、難病になっても足すのです。 更に薬という化学物質を体に足して、治らないと苦しむのです。 健康食品やサプリメントなどを足して治ることを願うのです。 何をどう考えても足りないから病気になったのではなく、足りすぎて病気になっているのです。 ストレスも含めて。 治った人から学ぶべきことは、足し算ではなく引き算です。 難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/ブログで全文を読む
2020年06月11日 01:55
最悪な春 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)

今年はコロナの影響で最悪な春となりましたね。

 

森山直太朗さんがそんな思いで作曲したのか分かりませんが…

 

森山直太朗さんが作曲した曲「最悪な春」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログで全文を読む
2020年06月11日 12:33
経過:帯状疱疹 ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
 ( 神田川まみさんのプロフィール)

きのうは早起きして、病院の受け受け時間の前から並んで皮膚科に行ってきました。

前回、同じ時間に行った時にはすでに8番目だったのに、今回は1番だったうえに、受付の15分ぐらい前まであまり後ろに人も増えなくてビックリでした。

 

前回いた時と、特に何が変わった感じでもなかったのでしたが、先生に、「かなり軽症で済んでいる」とおっしゃっていただけたので、そこでまずほっとしました。もう少し安静にしていて、とのことだったので、ではもう少し会社を休ませてもらおうと思い、抗ウイルス剤の続きと塗り薬の処方を出していただいたのでその足で薬局へ向かい、会社へ電話。残念ながら上司は電話に出られなかったのですが、そのあと眼科にもいかねばならなかったので、とりあえず簡単な経過をメール入れて、さらに眼科へ行くことに。

 

その前に、前回も皮膚科の後に寄った神社さんへ、前回、どうか軽くて済みますようにとお参りしているので、軽く済んでありがとうございますを言わねばと思ってお参りに行きました。まだ朝のうちだったこともあってか風も気持ちよく、何かのお花の季節なのかお参り後に鳥居をくぐる時にいい香りがしたので、清々しい気持ちで眼科へ。

 

眼科の先生にも、大抵、顔に帯状疱疹が出たら七割は結膜炎になるんだけれども大丈夫、とおっしゃっていただき、再度、抗ウイルス剤の目薬を頂いて帰りました。

 

まだ痛みはあるし、湿疹も赤いんだけれど、あと少しと思ってのんびり過ごそうと思います。

 

 

ブログで全文を読む
2011年09月09日 18:02
[PR]注目のキーワード「原発5万人」 ( さくらんさんの最新ブログ一覧 )
 ( さくらんさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
2011年08月18日 13:30
[PR]注目のキーワード「ダークソウル」 ( さくらんさんの最新ブログ一覧 )
 ( さくらんさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
2020年06月10日 22:15
4月と6月の通院☆コロナ自粛とA1Cの推移 ( いみこさんの最新ブログ一覧 )
 ( いみこさんのプロフィール)
本日6月10日は通院日でした
提出した4月と5月のリブレのグルコース変動パターン






このグラフA1Cは実際より低く出ますが今日の検査結果は7.7でした
いつもより差があるな〜もう少し下がっていてくれたら良いなと思っていましたが…



コロナ自粛前からのA1Cの推移

2月 8.1 
4月 7.7  コロナ自粛中の成果か⁉︎
6月 7.7   変わらぬ生活     数値も横ばい

これといった努力もしていないがA1Cが下がったのは外食が減ったからかな⁈
外食していてももう少し低いことも有りますし外食さえしなければ良いとは言えません
他に考えられるのは外出中は高く保つクセがついてるかも
自粛中はいつ下がっても捕食が出来る
安心から低めに出来たのも影響したのでしょうか

先生もグラフをご覧になり黄色と緑で良いんじゃないですかねーとおっしゃった
そういえば赤丸が無い今後もキープしたいです




緊急事態宣言前は薬の処方は月1でした
コロナの影響で2ヶ月分処方して貰えるようになりました

こちらの写真は4月処方の一式

なかなかのカサです
リブレはセンサー&チップで処方されていましたが4月からセンサーのみの処方も出来るようになりました
何しろ使い切らないし2ヶ月分持ち帰るにはセンサー分減って助かる〜



院内で薬の待ち時間にランチ今日はハヤシライスログ10
ほとんど外食していなかったので院内でのランチが久々の外食ランチはパスタが多いハヤシライスもかなりの久しぶり
こちらのベーカリーカフェはテーブル10卓くらいある内店内利用者4人くらいという感じでしたかなり空いている
院内でソーシャルディスタンスが1番OKなエリアだ

それとですねグラフの朝食後の高血糖についてご説明します
朝食のトーストに対しログを打ったかどうか⁇定かでなくなり
2度打ちは避けたかったので様子見することに
ウッカリして300超え
通院日なのに


ハヤシライスの1.5hは94でした
その後70台になった時は自宅に着いていたのでセーフ


自宅に戻りお茶
TOKYO BAKED BASEのアップルバタータルトストロベリーチーズタルト
ハーフ&ハーフにしました
コレ前回のブログと同じだなここのタルトを戴くのは2回目ですブログアップ率高い(笑)

今日は暑いし効き過ぎを避けたい
小さめタルトにログ2.5
甘過ぎずにホントに美味しい急上昇もしないです
2h 163でした


にほんブログ村

ブログで全文を読む
2017年03月25日 09:32
PR: 後を絶たない「投資詐欺」はここに注意!-政府広報 ( ぽんたさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぽんたさんのプロフィール)
「必ず儲かる」「元本保証」などの勧誘は要注意!詐欺を見破る6つのポイントはこちら
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2010年04月24日 00:00
[PR]注目のキーワード「ケイアイガーベラ」 ( MAOさんの最新ブログ一覧 )
 ( MAOさんのプロフィール)
ナムラタイタン ケイアイガーベラ | サマーウインド ケイアイガーベラ | プロキオンS ケイアイガーベラ | グロリアスノア ケイアイガーベラ | 馬 ケイアイガーベラブログで全文を読む
2010年04月21日 10:49
[PR]注目のキーワード「必殺仕事人2010」 ( MAOさんの最新ブログ一覧 )
 ( MAOさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
2011年01月09日 01:34
PR: あなたのお家、今いくら?⇒今すぐ【無料査定】 ( uzuki1stさんの最新ブログ一覧 )
 ( uzuki1stさんのプロフィール)
  今のお家の売却価値は?≪売却応援キャンペーン実施中(2011/1/7から)≫
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2010年05月06日 00:12
PR: フレッツ光のポイントプログラム登場!NTT東日本 ( uzuki1stさんの最新ブログ一覧 )
 ( uzuki1stさんのプロフィール)
  入会費・年会費無料!フレッツ光会員制プログラムのフレッツ光メンバーズクラブ登場!
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2010年01月04日 03:58
PR: ≪期間限定≫「.comドメイン」が920円! ( uzuki1stさんの最新ブログ一覧 )
 ( uzuki1stさんのプロフィール)
  「.comドメイン」の新規登録が、今なら最安値の920円!【お名前.com】
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2011年08月09日 13:07
PR: BMW X1キャンペーン 30日間モニタープレゼント ( legacy17inchさんの最新ブログ一覧 )
 ( legacy17inchさんのプロフィール)
  X1 30日モニターと厳選のアクティブ・ライフグッズが当たるキャンペーン実施中。
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2011年04月18日 13:47
PR: 【三井の賃貸】賃料が下った物件は?ニュープライス特集 ( legacy17inchさんの最新ブログ一覧 )
 ( legacy17inchさんのプロフィール)
毎週更新!最近2週間以内に賃料が下がった最新の物件情報を、おすすめ順にご紹介!!

Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2020年06月11日 08:28
6月11日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 昨日も風が強かったよ 車移動だったから、あまり体感はしてないんだけど 今日は、通勤の帰りくらいが、大雨で風も強いらしいね

posted at 08:28:07

おはようございます~�️☁️�‍♀️❗ さっきまで晴れてましたが雲ってきちゃいました 午後は雨予報 今日の雨で梅雨入りかも 昨日は、息子と定期通院の帰りに焼き肉ランチ お店で食べるのは久しぶり 時間が遅かったのもあって、他のお客さんとは離れていて、ソーシャルディスタンスは充分 pic.twitter.com/OFdTJufslk

posted at 08:18:57

ブログで全文を読む
2020年06月10日 16:23
6月10日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

マジか pic.twitter.com/M7GVuUFwwJ

posted at 16:23:47

@champagnetower @amrcyan あり~ あと呼吸器内科とヌーカラ

posted at 12:36:00

@104Megumi210 @amrcyan 昨日、すでに負けそうになった

posted at 12:21:28

@champagnetower @amrcyan まだいっこめ待ってるー 今日は、待つわー

posted at 11:39:41

@champagnetower @amrcyan はや 私は口腔外科と耳鼻科と呼吸器内科 まだ最初の口腔外科待ち

posted at 11:03:27

@104Megumi210 @amrcyan めぇちゃん、おはよ~ こちらも明日明後日くらい? 鬱陶しい季節の始まりだわね

posted at 11:02:39

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 明日は雨だけど暑いってね 私の苦手なやつだわー

posted at 11:01:33

@k04k31c28r28 @amrcyan まゆみちゃん、おはよ~ もー、朝からエアコンぽち

posted at 11:00:30

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ 今日も暑い 今から暑くて、夏はどうなる? 今晩から下り坂 そろそろ梅雨入り 梅雨はやだけど、明けたら猛暑

posted at 08:37:02

ブログで全文を読む
2020年06月11日 12:24
馬鹿の考え。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
温水洗浄便座(いわゆる『ウォシュレット』のたぐい)がほぼあたりまえとなったのはいつの頃からだったろうか。ある時期から一気に普及したような気がする。俺が小学生の頃からあるにはあったが、そうそうお目にかかれる代物ではなかったのだ。今は様々な店舗や商業施設に備...ブログで全文を読む
2020年06月10日 17:11
無症状患者は… ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

先日のどんなにコロナ患者が増えても…の続きとしてお読みください そんなにコロナ患者の掘り起こしをして大丈夫なのかと言う疑問も生まれてくるかも知れません 無症状患者は体調的には健常者と何ら変わらないから無症状患者なのです ただ流石に多い中には発症するかもしれませんし、最近分かってきたそうですが、感染力においては症状の有無を問わないそうです しかし患者と言う視点から見ると一番手が掛からない訳です。収容施設と最低限の医療関係者、若しかしたら連絡すればすぐ医者に来てもらえるなら数名の看護師でも基本は足りるかも知れません。

 

一番の問題点はうつしてしまうかも知れない可能性 だから隔離して定期的に検査をして問題の無くなった人から社会に戻って貰う。有症患者は今の処数が少ない処が殆ど 症状に応じて適切な治療していけば大半は無事に回復するでしょうし、大切なのは隔離して理論上コロナ患者を0にしていく。それでもコロナ自体が無くなる訳では無いから、有症の患者が出たらその人を中心に濃厚接触者から無症の患者を囲い込んでいく。それを繰り返していけば社会を動かし続けられると思います それが21世紀の戦い方だと思います

 

 良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2020年06月11日 01:37
引っ越しに向けて ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
せっかちな私は少しずつでもいらないものを捨てて断捨離しようと、ゴミを捨ててます。

今日は子供のタンスの着なくなった服の断捨離です。

息子の服は本当にスッキリしてしまいました。
娘の服も貰い物の服とかで一回も着てない服は今後も着ないなということでバンバン捨てました。

今度は私の服の断捨離です。
私はいつも楽天でトップスは買ってるのですが、そこの服しか着なくなったので整理しやすいかも。
そして、只今楽天さんはセールをやっていて自分の服やら子供たちの肌着などを購入しちゃいました。
楽天での服の購入はものすごく久しぶりです。
うちの子たちは二人とも服には興味なくてすべて親が買ったやつを着てます。

高校生なのでどんなのを買っていいかも分からないし、どこで買えばいいのかも分からない。
私みたいに、楽天でいつもここで買うっていうお店が見つかればいいのですが。
少しずつでも子供たちの服も買っていかないとなぁ。

でも、捨てる事にスッキリしてます。
断捨離好きです。ブログで全文を読む
2020年06月10日 23:59
年金額改定 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
年金額改定通知書 今日は出勤日でしたが、お昼から、ずっとWeb会議。 在宅勤務していても同じな一日でした。 帰宅したら、「年金額改定通知書」という書類が届いていました。そういえば、年金額が変わるって、テレビのニュース番組で言っていたな~と思っていたのですが、...ブログで全文を読む
2020年06月10日 23:06
皮膚科受診&神社参拝 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
昨日は、皮膚科受診の日でした 肌荒れが酷いので、飲み薬追加と いつもの塗り薬を処方して、貰いました それから、空知神社に行って 父の代理参拝と御朱印をお願いしました 夜は、吉田山田のパッとでなふたりと wacciのLIVE×3を聞きました そ...ブログで全文を読む
2013年12月17日 14:23
PR: お得なキャンペーン限定!通常価格から1000円引き ( muffinさんの最新ブログ一覧 )
 ( muffinさんのプロフィール)
思い出のアルバムをデジタル変換【思い出あんしん保管forマイポケット】NTTコム
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2013年07月06日 22:19
PR: 豪華夏の特別号受付中★今が入会のチャンス!/ベネッセ ( muffinさんの最新ブログ一覧 )
 ( muffinさんのプロフィール)
さらにWebからの入会で抽選で図書カードプレゼント!夏の特別号は今だけ★
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2014年04月09日 18:46
PR: auひかり 春のスタート割キャンペーン実施中! ( ほのさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( ほのさんさんのプロフィール)
6/30まで!新規ご加入で利用料が毎月934円×24か月OFF!詳細はこちら
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2014年04月07日 17:27
PR: 民間賃貸住宅 入退居時のトラブル防止-政府ネットTV ( ほのさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( ほのさんさんのプロフィール)
国交省がとりまとめたガイドラインや、契約書の確認すべきポイント等についてご紹介!
Ads by Trend Match
ブログで全文を読む
2020年06月11日 19:29
おでこで測る体温計。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫は、幼稚園に行く前は、 体温を測ります。 おでこだと、早いので買ったそうです。ブログで全文を読む

前を表示

147683件中 19001~19050件目を表示

次を表示

スポンサーリンク