『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む@champagnetower @amrcyan 息切れは謎(呼吸器?貧血?)なんだけど、ふらつきはない、というか別の理由?最近血圧上昇につき、めまい、立ちくらみはなくなったのよ
posted at 20:54:00
@champagnetower @amrcyan そーなんだね 今のところ無症状というか、他の疾患の症状とかぶっていてわからないというか ヘモグロビン一桁だけど、まだいけるかな フェジン点滴してヘモグロビン上がっても、体感的にはあまり感じなかったからね
posted at 19:01:11
@champagnetower @amrcyan そーなんだ CRPは低いけどなー
posted at 18:44:37
@champagnetower @amrcyan 鉄剤飲んで増えたら、やめても減らない?
posted at 18:04:04
@copozou @amrcyan なるほど
posted at 18:03:43
@champagnetower @amrcyan 私も、フェリチン一桁~ 最初は鉄は低いけど、フェリチンはなんとか二桁だったの 今は鉄は20切って、フェリチンは一桁 てつけつぼー
posted at 15:07:26
@copozou @amrcyan 家の近くにも、おいしいテイクアウトのお店ないかな~と思う今日この頃
posted at 14:04:58
@champagnetower @amrcyan てつー! RA発症してからじわじわと貧血になってきたのだけど、いつの間にか鉄めっちゃ少ないねん 総合内科で出てるのは血液サラサラと利尿剤、どっちも足らないらしい
posted at 14:03:49
@champagnetower @amrcyan ステは飲んだけど、問題あったことはない!って何度も言ったんだけどねぇ なんか総合内科の主治医、慎重派みたいでねぇ、今、飲んでる薬の量も少なめで、少ないんだろうなぁと言いながら増やさないw 確かに貧血はギリギリの値、これ以上進んだら薬飲まされる
posted at 11:29:11
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 今週はずっと天気悪いよね 晴れるの土曜だけだって もうちょっとしたら梅雨なんだから、もうちょっと晴れてほしいなぁ
posted at 11:25:38
@copozou @amrcyan こぽ象さん、おはよ~ お誕生日おめでとう~�✨�✨��� ステーキ丼のテイクアウトいいなぁ~
posted at 11:24:19
@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ 恐いよぉ~ で、造影CT撮ろうと思ったのか、造影剤のアレルギー聞かれて、わからないけど喘息だからいつもステ飲んで造影CTしてるって言ったら、じゃあやめようかって!えーー!やめないで~(笑)アレルギー反応が出たことはないのよ~ あちこちつりやすくて困ってる
posted at 09:21:17
おはようございます~�️�♀️❗ 夜中、ものすごい雨でしたが、今はほとんどやんで、極弱い雨が降ってる程度 でもまた午後降るみたい 今日は風も強い
posted at 09:16:08
ブログで全文を読むなんで、こんなにお野菜が高くなってんの⁉️ これもコロナの影響かしら⁉️ 少し前に、じゃがいもが一個98円の時は、腰抜かしそうになったやん� 葉物は、軒並み高いし… 最近は、もやしか、ピーマンか、豆苗しか買われへんかってんけど�、本日、小松菜99円‼️✨ 家計に優しい鶏の胸肉は、揚げてしまって、あっさりからコッテリに変え、さらに甘辛く味付けすれば、息子の胃袋にも満足してもらえることを発見� 魚でもなんでも、とりあえず揚げれば満足してもらえるけど、作る側の胸焼けはどう処理したらええんやろーねー��� なにより揚げ物は、なるべくしたくはなーい‼️ この自粛生活で、3食プラス、時々おやつに、夫のお弁当を、脳性麻痺のアテトーゼの私が作るとなると、今まで以上に工夫をしていかないと、速攻、腰折れてまうので�、まぁ、いろいろ知恵と工夫を総動員させて、研究中なのであります� はいっ! 研究中と言いながら、毎晩の夫のマッサージが過酷になっていく現実は、この際見て見ぬ振りしとこか�w〜 接骨院に行けへんから、我慢していた手芸にまで、とうとう手ぇ出してもーたから、そら、もぉ、夫は泣いてるハズ� 恨むならコロナを恨んでや‼️ コロナが落ち着く頃には、脳性麻痺者向けのお料理教室始められるんちゃうやろか⁉️� SNS映えする詐欺的な写真テクニックまでお教えします‼️みたいな怪しげなキャッチフレーズで��� どや⁉️� #脳性麻痺 #アテトーゼ #お料理上手になりたい #食費は #節約 #胃袋はガッツリ掴みに行く
Rabu Ohata(@office_rabu)がシェアした投稿 - 2020年May月19日am5時08分PDT
ブログで全文を読む※ バナナがヤバイ色をしてきはったので、#Amway の #フードプロセッサー で、本日のおやつは、バナナマフィン�✨ ※ #脳性まひ の #アテトーゼ っちゅのはね、基本、液体モノと粉物を持たせたら、そこらじゅう、どえらいことになるので、取り扱い禁止の類で、お菓子作りなんぞご法度の極みなんですが、そんなん知らんわ〜、ばら撒いたら片付けたらええだけちゃうん⁉️ やったらなんとかなんねんから❗️ ※ ほんで、特にお菓子作りにおいて【キレイ、美しさ】は求めない�� 型に流し込むときに、見栄え悪くても、焼き上がれば、あとから修正可能やし、その方がスムーズ� ※ なので、途中の細かな工程にあまり時間をかけることなく、とにかくオーブンに入れてしまうことをオススメします�
Rabu Ohata(@office_rabu)がシェアした投稿 - 2020年May月15日am3時16分PDT
ブログで全文を読む※ 人生初のクロスステッチ‼️ ※ いや〜、手毬用のぶっとい糸で刺し子ができるからって、北欧雑貨店で、安さと可愛さに惹かれて買った刺繍キットは、手ぇ出したらあかんな⚠️ ほんまむっちゃ、ハードル高っかいわ〜� もう、これね、かれこれ2年ぐらい前に買って、家帰って開けた瞬間、キレが無地やって、一気にやる気が失せてタンスの奥に忍ばせてたやつ✌️ ※ コレいつやるの⁉️今でしょ‼️ ってことで、やり始めたけれど、まず、YouTubeでクロスステッチとはなんぞや⁉️という動画を見るところからスタート� ひゃ〜、刺繍糸って裂いて、2本取りでやるんや⁉️などなど、まぁ驚きの連続やん‼️ で、YouTubeでやったはるクロスステッチの生地は、升目がハッキリしててやりやすそうやのに、私のやつ、あってないような升目やん⁉️� まさかの…コレ、もしかして中級者か上級者向けやった⁉️(爆笑) ※ はい!文句言うてる間に手を動かそ! チクチクチクチク… やっと風船一つ完成� なんか、わかってきたでぇ� 意外とできそう�✨ ※ コロナの終息と私がこのクロスステッチを完成されられるか、どっちが早いか競争じゃ� ※ #脳性まひ #アテトーゼ でも #手芸好き #たいがーこぺんはーげん #クロスステッチ初心者 #Cerebralpalsy #athetoid #DIYEMBROIDERYKIT #wheelchair #diytiger #enjoy #favorite #challenged #cpstrong
Rabu Ohata(@office_rabu)がシェアした投稿 - 2020年May月17日am1時22分PDT
ブログで全文を読む今年の1月末から、ずーっとタフな胃袋を持つ息子の暑苦しいランチを作り続ける戦いは、いつ終わるんやろー⁉️� それも、もうあと少し。。。 4月になれば、一人暮らしするんやから、母さんするのも、あとちょっとやん‼️って言いながら、手抜きせんとなんとかやってきたけど、あらいゃぁだ、もうすぐ6月やんかいさ〰︎�� まぁ、狂わされたのは、私たち親子だけではないけれど、 息子もまた、初めての大学生活でいきなりリモート講義に、初対面同士のディスカッションや、課題の提出もすべてオンラインで大変そうやし、なんやお気の毒やん� そして当然すぎるけど、コロナにより息子の引越しもまだやわ、住んでもないのに、家賃だけは、たんと毎月引き落とされるわ、当てにしてたバイトもままならんわ、我が家の食費は、ストレス食いで嵩むわ、なんやトイレットペーパーの消費早いわ、、、� 結構、踏んだり蹴ったりな環境は、まだまだ続きそうでございますが…� でも、なんやろ。。。 そんなに、悪くもないやんなーと思える私は、単なるアホなだけやろか⁉️� アホでもなんでも、楽しいことはええことやろ⁉️� 今しか楽しめへんことって、たぶんぎょーさんあるハズ❣️ 楽しくやってこーーー���
Rabu Ohata(@office_rabu)がシェアした投稿 - 2020年May月18日pm10時51分PDT
ブログで全文を読む自家製ヨーグルトとホットケーキミックスを混ぜて焼いただけの(ブルーベリーもなんもないし�)、ショボいパウンドケーキに、マルコポーロのティージャムを垂らすと、なんか優雅なTEA TImeになったわ� #ホットケーキミックスで簡単 #自家製よーぐると #マルコポーロ #ティージャム #ティタイム #おうちおやつ
Rabu Ohata(@office_rabu)がシェアした投稿 - 2020年May月7日am12時56分PDT
ブログで全文を読む日本にまだ数台しかないマシン❣️ ラッキーなことに、同じダンススタジオに通う今井宏子(@queen_nefertiti_hrk)さまのプライベートジム(Science HiMedic 株式会社さま)にて試乗させて頂きました� * ご覧くださいな�✨ アテトーゼ型脳性麻痺でも、このスムーズな動き‼️ これぞ、障害者スポーツセンターや、リハビリ施設には、有料でもええから完備させるべきですわ� * 踵を返す感覚と、走るしんどさを初体験し、42歳のオバハンが、はしゃぎまくる動画をどうぞ� * #脳性麻痺 #アテトーゼ #アテトーゼ型脳性麻痺 #最新のマシンですごい効果 #最新のマシンで走りたい #初体験 #トレーニング #テクノジムマシン #workout #cerebralpalsy #athetoid #ScienceHiMedic株式会社 #technogym #TECHNOGYM_S_p_A
Rabu Ohata(@office_rabu)がシェアした投稿 - 2020年Feb月16日pm4時59分PST
ブログで全文を読む3月1日の発表会に向けて、本日最後のレッスン♪ 「原曲のスピードで叩き切る!」という約束は果たせそうやし、先生もここまでよう頑張った�言うてくれはったけど、私的には、「あんた何やってんの⁉️」レベル� なんで、そんなに力入ってんの⁉️もっと力抜かんかい��と言いたい� アテトーゼの壁をぶち破るには、まだまだですなぁ〜� ※ 棚からぼた餅的に、ダメ元で応募したパラリンピックのセレモニーキャストの書類審査が通り、発表会の前日に、弾丸日帰り東京ツアーで面接を受けに行く!てなことになりました(๑>◡ブログで全文を読む
発売して数週間後、ちょっと安くなったので(定価より千円ほどw)「ドラゴンボールz カカロット」買って1時間くらい遊んでみましたが、無事積みゲーの仲間入りしてしまいました
最初、このソフトが発表された時、「何このネーミングセンスwwネタ切れか?w」と心の中でバカにしてたのを覚えてます
PV見た時も、さほど購買意欲は湧かず、ならなんで買ったのかというと、う~んなんとなくですね
強いて言えば、アマゾンのレビューで意外にも評価が高く、思ってたイメージとのギャップが大きかったのと、最近…というかずっとなんですけど、ボッチなのにやたらオンラインゲーばっかやってて、そういう系のゲーム(フォートナイト・スプラ・アンチャとか)に飽きてきて、結局俺は1人用のゲームが合ってんだろうなぁと現実を受け入れたからですね
オンラインはオンラインでも、pvp(対人戦)じゃなく、Coop(協力)ゲーなら、負けて「くそがっ!!!」とならないしw、何よりロスプラ2とかバイオ5,6みたいなものならストーリーも楽しめるので、割と好きです
ただ知らん人と2人でCoopしてると…自分のせいで負けたときとかね…気まずくなっちゃうから…それ考えたら、ほんとロスプラ2みたいに4人で協力してストーリーを進めていく系は、たとえ死んでもまだ責任感が薄れるから最高だったのに
もっとロスプラ2みたいな4人協力でストーリー進めていくゲームって無いのかなぁ
…っと脱線
そんなわけでカカロット買ってしばらく積まれてたわけですが、最近ちょくちょく進めていってます♪
ちなみに昨日、「悪の帝王フリーザ編」に突入しました!!
サイヤ人来襲編だけで7時間くらいかかってしまいました
これはメリットでもありデメリットでもあるんですが、とにかくやることが多すぎる!!
ベジータを撃退して「インターバル」に入るんですが、このインターバル中は、いわゆる「サブクエ」がいくつか発生します。これはやってもやらなくてもどっちでもいいんですが、操作になれるために、気になったものだけちょこっとだけ受注してみました
ただこのサブクエをこなしていたら、フリーザ編に入ったときには、インターバル開始から3時間近く経ってしまい、さっさとクリアしてえんだから、もう次から困ってる人いてもスルーしよ…という考えに至りましたw
あと、これは個人的な要望なんですが、zには2個目のOPがありますね?
そう「IPPAI OPPAI ボク元気」の方です
俺世代的にリアルタイムで「CHA-LA HEAD-CHA-LA」のドラゴンボールzは見たこと無いんです
いつもワクワクしながら見てたドラゴンボールのOPは第二期の方。つまりブウ編
あのOPめちゃくちゃ好きで、リアルタイムで見てたから思い出補正もあるんでしょうけど、イントロが放つあのワクワク感は、今見ても鳥肌立ちます
当時、悟飯がSS2になった時はまだ小1くらいだったんで、ドラゴンボール自体を知らなかったんですが、第二期のOPのワンシーンで悟飯のSS2になる瞬間が流れるんですけど、当時何故かあれが記憶に残って…大人になってセル編を見てみると(初見)あのシーンは超サイヤ人2になる瞬間だったのか!と熱くなった覚えがあります
そんなわけで、俺は悟空よりも悟飯派ですw
一説によると、本当は鳥山先生は、セル編以降も悟飯を主人公にしようと考えていたそうなんですが、編集部に「悟空でいけ」と圧力をかけられたとか
SS2悟飯(少年期)は、これまでもこれからも俺の中では最高のキャラ
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROTAmazon(アマゾン)3,800〜9,820円
ブログで全文を読む
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む@champagnetower @amrcyan だよねー 私も、気がついたときに足首動かしたりしてるけど、足りないんだろうなぁ 歩くとサチュレーション下がると言ったら、もう飛んでるかもねって恐いこと言われましたわ ちょっと、たくさん歩いたなって日は、夜脚つるのよね 弾性靴下も包帯も脚つるのよ
posted at 19:59:36
@champagnetower @amrcyan いえす だんだん上がってたんだけどね、今回はちと上がりすぎ コロナ自粛のせいだわー 歩けと言われたけど、歩くとサチュレーション落ちる⤵️⤵️w 薬増やした方がいいけど、貧血だから増やさないで様子見
posted at 14:04:14
@champagnetower @amrcyan 整形外科終わって内科に戻ったら、ガラガラ(笑) そして、タイミング良く(悪く)先生出て行ってしまった ので、結果はこれから聞くんだけど、血栓マーカー高いぞ コロナ自粛で座りすぎか?
posted at 13:00:59
@champagnetower @amrcyan ありまと 整形外科中待ち合い 総合内科の前に消化器内科でヤバいデータ見てしまった 消化器内科と総合内科で採血したの
posted at 12:39:31
@champagnetower @amrcyan 毎週お疲れ~ 私は、今日は5科 採血は2科分で7本だた 神経内科、皮膚科、消化器内科おわって、あと整形外科と総合内科
posted at 12:06:21
@k04k31c28r28 @amrcyan まゆみちゃん、おはよ~ そう、7色咲くって書いてあるよ ケイトウもハッピーキャンドルって、多食植えなの pic.twitter.com/qR1ttkCFzB
posted at 11:28:51
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 病院来るとき、極弱い雨が降ってる感じだったわ そう、7色咲くと書いてあるの 全部一斉に咲いたらお見事!(ノ゚∀゚)ノ
posted at 11:26:35
@champagnetower @amrcyan 早っ こーたん、おはよ~ギリ(笑)
posted at 11:24:43
おはようございます~☁️�♀️❗ 曇り いつ雨が降ってもって感じのどんより 昨日、虹色ポーチュラカが咲きました! のびて、バジルに混ざっちゃってるけど 七色咲くかなぁ pic.twitter.com/W9i6wwpDfk
posted at 09:10:45
ブログで全文を読む先日書いた8割減は無理、でも…小田垣先生がに出演して、倍で5割減4倍で接触制限0の話を詳しくしてくれました。そもそも最初で取り上げられた時、私の受け止め間違いか、の説明不足か検査を2倍やって接触5割減、検査を4倍やって接触減無と言っていたような気がしたのですが、実際はちょっと違うようです 倍4倍と言うのは検査数では無く、陽性者を現在の倍とか4倍とか見つけるという事だそうです 医療崩壊させない為には、まず無症状患者用の隔離施設は必須。勿論ちゃんと()症状のある患者の為の施設は言うまでも有りません。だから先生も現状4倍は厳しいかも知れないとは言ってらっしゃいました
でも今凄く頑張ってあちらこちらで新規陽性者は減っています 今がチャンスとか其処にチャンスが来ているかも知れません。一方で普通の有症状の患者プラスほぼ同数の無症状患者を見つけなければいけません。それこそ濃厚接触者の無症状患者でない限り、無症状患者の掘り起こしが難しい。
良かったら押してね
にほんブログ村
心をパステルで描いてみようよ♪
greenwind yuya ゆ~やです
今日は、休養日
実家への通勤?はお休み日
夕べ寝ようとベッドに入ったものの
上の階から響くモーター音が
どうしても気になって気になって気になって・・・
扇風機?エアコン?
それほど暑いわけでもないけどな。。。
その音は朝方4:00まで続き
やっとそれから眠りにつくことができた
まあ今日はゆっくり寝坊してもいいから
って思ったら
朝早々、母からの電話で起こされちゃった
動いていないと、ね、眠い
まいっか
夕べ描いたこちらは
ポストカードサイズ
パステル曼荼羅アート
『ニュートラル』
ニュートラル
どこにも偏らない
属さない
執着しない
ジャッジもしない
でも、いつでも心地よい風に
乗ることもできる�
そんな感じ
ず~っと思ってるんだけど
私の描くパステル曼荼羅アート?
曼荼羅アートなのかなあ?
曼荼羅と言えるのかなあ?
と・・・
何かぴったりなネーミング
ないかしら・・・
なんだか、「正方形」に描く気がしなくて
どこかあまのじゃくなところ
いかにも、私らしい
ポストカードサイズくらいが
今はちょうどいいかも
弟から絶縁宣言されてしまった私だけど
今日は弟がお休みだから
実家に行かなくてもよくて
休養できる1日だから
やっぱり
弟に、両親に
ありがとう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2つのお知らせ♪】
Tシャツトリニティさんに
自分の描いたアートでデザインした
Tシャツやバッグなどのショップを
Openいたしました!
商品の一部をご紹介
こちらからショップへ飛べます
greenwind yuya syop
よろしかったら、ぜひ♪
覗いてくださいね
どうぞよろしくお願いいたします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
HappyFabric
こちらに、私の描いたアートをデザインに
布地を作成することができるようになりました
少しずつ、デザイン増やしていきます!
こんなデザインのスカーフとかいかが?
いろいろな生地があって
スカーフにもできます♪
こちらからどうぞHappyFabric greenwind yuya
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ
いつも私のblogをお読み頂き
ありがとうございます(´∀`)
がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/
ブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログで全文を読む