@champagnetower @amrcyan 肩が死んでるときは、もう腕を取り外してしまいたくなる そういうときはケナコルト入れてもらう 普段はそこまでじゃなくて、なんとかキープするためにアルツってる 可動域はリハビリで 良くなることはもう諦めていて、現状維持のために
posted at 22:27:47
@sucrelluna @amrcyan 年齢で分けてるのね!
posted at 22:24:29
@toramall51 @amrcyan 貧血は一時期フェジン点滴してたけど、今は様子見 血液内科の先生は鉄剤出したがってるけど、内服薬増やしたくなくて(笑)
posted at 22:23:20
@sucrelluna @amrcyan お散歩時間が1時間までならいいけど、なぜ日中はお散歩できないの? 時間制限があると人が集中しそうな気がする
posted at 22:00:59
@champagnetower @amrcyan 私もね、もうどうしようもなく痛い時はステ入れてもらってるけどね 速攻すごい効くよね 普段はアルツとキシロカインで凌いでる
posted at 19:15:31
@toramall51 @amrcyan 血栓とかす薬は飲んでるの 量が少なめなせいか、薬飲んでても、まだ血栓は残ってたよ 貧血だし、出血が怖いから、薬の量が増えてないのよね
posted at 18:56:26
@champagnetower @amrcyan ステ関注�は頻繁だと腱が細くなっちゃうから、3ヶ月くらいはあけてって言われたよ
posted at 18:53:56
@toramall51 @amrcyan そう 総合内科の先生は、マッサージはダメだけど、動いたりストレッチは大丈夫って言うの でも血流よくなって血栓飛ばないかなって思っちゃってね 座りっぱなしがよくないことは確かなんだけど、どの程度ならいいのかわからないのよね
posted at 18:30:54
@champagnetower @amrcyan それな 毎月ケナコルト使って大丈夫なの?
posted at 18:26:29
@kuchadekkai @amrcyan 家に届く前に、普通にどこでも買えるようになりそうてすね こちらでも、ドラッグストアにはボチボチ出てきてます
posted at 18:25:15
@champagnetower @amrcyan そうなんだ ヒアルロン酸だけ?
posted at 17:47:42
@toramall51 @amrcyan うん、貧乏ゆすりしてって、前の整形外科医は言っていた すでに、血栓があるので、マッサージは禁止だから、足動かすのも怖いのよね
posted at 17:47:23
@toramall51 @amrcyan そう、すでに深部静脈血栓症があるから、超キケン 圧迫骨折で座ってる時間が長く、また今、コロナで座ってる時間が長い
posted at 17:12:07
@champagnetower @amrcyan おー、よかったねー 私も、タイミングよかったかな 関注�は、何週毎? 私は、隔週なのよ ちょっと遠いんで隔週が精一杯 でも毎週リハビリ行ってもたせてる
posted at 17:07:35
@toramall51 @amrcyan 家でずっと履くのは無理 履いて寝ると脚つっちゃうの 病院では歩かないからつらなかったのかなぁ
posted at 13:11:49
@champagnetower @amrcyan 関注�乙カレー 私は、一昨日両肩関注�とプラリアった
posted at 13:10:01
@toramall51 @amrcyan うん、肺炎で入院中も履かされてたわ 看護師さんが履かせてくれるから履いてたけど、自分で脱ぎ履きはたいへん ゴムのところ、痒くなっちゃうし
posted at 12:22:51
@toramall51 @amrcyan そう、そもそも弾性ストッキングはけないし(笑) 包帯も本当は足の甲から膝下まで巻かないといけないんだけど、足の甲はたいへんだしほどけやすいので、足首からしか巻いてないのよね
posted at 11:58:33
@icchan358 @amrcyan いっちゃん、おはもふ~ 風強い?今日は黄砂注意だって 私は、美容院行ってくる
posted at 09:56:28
@toramall51 @amrcyan 先週まで夜は寒かったりしたし、マスクも暑くなかったもん 浮腫対策で、包帯を膝下まで巻き上げないといけないんだけど、暑くて時々サボってる 左はあまりサボれないから、右だけでも
posted at 09:55:24
@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ 湿度もそこそこあるから、暑いよね~
posted at 09:53:38
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 家もエアコンぽちってるよ 今日は夕方気温が下がるみたいね 今年もやっぱり春がなかったなぁ
posted at 08:36:49
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 先週までも暑い日はあったけど、今週は明らかに空気が変わって夏だわ
posted at 08:22:02
@sucrelluna @amrcyan スークラさん、おはよ~からのおやすみなさい ドルチェは花より団子ですよねえ
posted at 08:18:32
おはようございます~�️☀️�♀️❗ 晴れ予報ですが、今のところ曇っていて、時々雲間から陽がさす程度 今日も真夏日か、真夏日手前くらいまで上がる予防
posted at 08:16:19
ブログで全文を読む@ogawayuko @amrcyan ゆうこさんがお元気ならいいで~す
posted at 19:20:44
@mari0628 @amrcyan そうなんだね! 今年はあまり啼かないで終わったかな~と思ってたら、急にまた啼きだしたの いつもなら、そろそろホトトギスが鳴く頃よ
posted at 15:13:56
@sucrelluna @amrcyan スークラちゃ~ん!
posted at 15:11:55
@champagnetower @amrcyan ナカーマ~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
posted at 14:22:30
@champagnetower @amrcyan そして、しゃがんだり立ったりするたびに、いちいち叫ぶ!
posted at 13:27:19
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ そろそろホトトギスが鳴く頃なんだけどねぇ たぶん鶯だわ
posted at 13:04:57
@champagnetower @amrcyan 家ねー、床下収納がいっぱいあるの 床下冷凍庫も もうね、しゃがみこみも立ち上がりも必死 椅子を近くに持ってってつかまってやっと あとは家族にとってもらう
posted at 13:03:11
@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ それでも届く範囲はちょっと悪くなったわー上の方とか下の方の収納が使えなくて、在庫をその辺に置いちゃってたり 困るわー
posted at 09:59:59
おはようございます~☀️�♀️❗ 快晴~� 風が爽やか ここ数日、なぜか鴬が盛んに啼いている 3月末~4月始めに啼いていて、しばらく聞いてなかったんだけど、今頃?
posted at 09:57:18
ブログで全文を読むあなたは安倍総理支持ですか 積極的支持者ならスルーして下さい、愉快な内容ではないので 積極支持ではないけれどまあ他にマシな人が居ないとか、安倍総理は支持していない人には見て貰いたいです。勿論そもそも政治に興味が無いと言う人には見て欲しいです だって恐ろしい法改正をしようとしているのですから
ざっくり言うといわゆる上級国民が事件事故を引き起こしても、今まで以上にそれらの人は見逃して貰える世の中になるという事です 飯塚元院長のが事故を起こした日から前後して運転手が事故を起こしました。飯塚元院長は2人も死なせていながら取り敢えず釈放して貰えたのに、確か死人までは出さなかったのに運転手は即逮捕です。釈放理由は高齢なうえに絶対逃げないし、証拠隠滅もしないという事でしたが、逃げた訳では無く、証拠だって隠滅できるわけがありません。たくさんの目撃者がいるのですから。
しかし政府が目論んでいるのはそんなちゃちい事ではありません かつてロッキードで田中元総理が逮捕されたように、もりかけを始めとする安倍の違法行為、数々の違憲行為これらを見逃して貰う為に、安倍支援の黒川検事長の定年を延長し(今年2月で本当は定年)、今年夏に定年を迎える検事総長の後釜に座らせる心づもりだと言われています
ツイッターでは検察庁法改正に抗議しますと言う#で総数6~700万ツイートの反対の声が上がっています。あなたは許せますか 巨悪は眠らせないの検察が高いびきを許す。最悪な組織になろうとしているのです
良かったら押してね
にほんブログ村
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan かかる、かかる ちょっと買い物~の予定なのに
posted at 17:17:33
@mari0628 @champagnetower @amrcyan アイスエリア、かなり広いです(笑)
posted at 17:17:01
@champagnetower @mari0628 @amrcyan そうそう、プラス冷凍庫にはあいすがw
posted at 14:59:17
@champagnetower @mari0628 @amrcyan あ、うちの辺り、あまりお肉屋さんとかお魚屋さんがなくて、商店街もなくて、スーパーで買うしかないの
posted at 14:01:18
@champagnetower @mari0628 @amrcyan 生協のは冷凍でくるから、そのまま冷凍庫に入れてストックできるのがいいの 冷蔵のお肉はスーパーで買って、消費期限までに使う
posted at 14:00:06
@mari0628 @champagnetower @amrcyan 生肉というか、冷凍のバラ凍結のやつ 凍結でくるから、そのまま冷凍庫に淹れてストックできる キットのは家には量が少なくて買わないの
posted at 13:58:37
@mari0628 @champagnetower @amrcyan 同じく 一番使い勝手のいい豚小間はまずこないと思ってる(笑) レタスやキャベツもこないから、スーパーに買いに行ってるよー 病院で出かけた日しか買い物に行かないから、生協くる日だと、生協で頼んだから買わないで帰ると、欠品とかね 困るのよ~ カタログに❌、1ページまるまるのあった
posted at 12:29:29
@icchan358 @amrcyan いっちゃん、こんにちは~ こちらも、朝はそうでもなかったけど、陽が出てきて蒸し暑くなってきたよ 息子がエアコン、ドライでポチった
posted at 11:55:21
@champagnetower @amrcyan 今朝、テレビでやってたわー 生協は欠品、ネットスーパーはすぐ枠がうまっちゃうって 注文増で人手不足なのよね
posted at 11:54:11
@104Megumi210 めぐちゃん、こんにちは~ ありがとー 家にいるから、花があると和むよ~
posted at 11:52:34
@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ 野菜も、安くなる季節なのに高いよ~ 生協は、パン、肉、野菜が欠品の嵐だし 病院行くたびに、帰りに野菜買ってきてるよ
posted at 08:53:52
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 晴れるの午後からなんだよね~ もうちょっと早く晴れてほしいよね でも気温が高いから乾くよ ドルチェベリー、たくさんはできないんだけどね まだ実をつけてるのがいくつかある
posted at 08:45:44
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan 本当に 私も、Twitterで品薄を知って、スーパー行ったらホントにない!ってのを繰り返してます(笑) 家は朝はパン、昼は麺、夜はご飯が多いかな 生協は、欠品の嵐で、買い物にも行かないと追いつかない なんか、出費が多い
posted at 08:40:42
@nkeitan @amrcyan ゆうまさん、おはよ~ 昨日よりはマシみたいてすが、午後晴れたらもっと暑くなるんだりうなぁ
posted at 08:28:26
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan スーパーのパスタの棚が空っぽだと思ったら、さくさくさんのお腹の中にいっちゃったのか
posted at 08:27:05
おはようございます~�️�♀️❗ 曇り 午後は晴れる予定 一昨日、日曜日、ドルチェベリー収穫しました もちろんドルチェに ケイトウ ハッピーキャンドルも仲間入り pic.twitter.com/PwFnmDS256
posted at 08:26:07
ブログで全文を読む2月末頃北海道で独自の緊急事態宣言を出され一時は収束に向かうかに見えました ただ一方でこれで終わらない事も判ってはいました ここまで酷い事になるとは思いませんでしたが、3月末から4月頭と言うのは転勤とか入学、入社の時期で行きたくないとか、行かないとかの選択肢は有りません
加えて多少の油断も芽生えたかも知りません 私はが大好きで2月1日に1本見たきりでずっと自粛していました。もしもう少し0~5人程度に落ち着いていたなら、観たいも有ったし行っていたと思います。
でも100年前のスペイン風邪も第2波が凄かったと言いますし、これは来るべくして来たのかと思います。
実は武漢株のコロナは全国的にほぼ収束したと言われてます。今流行しているのは更に強毒化した欧州株と言われてます。だから最初の頃なかった症状も出ていると思います。例えば味覚、嗅覚異常。血栓等がそうかも知れません。また一方で若い人は罹り難く、重症化しないと言うのも武漢株だったからで、最近のは欧州株だから強毒化して今までの情報が当てはまらなくなっているのだと思います 取り敢えず、�かワクチンが出来るまで、基本我慢の子を貫くしか無いですね
良かったら押して
にほんブログ村
今日はGW後初の定期通院で、新市民病院の初外来日でもありました。
駐車場も広くなり満車渋滞が無く、スムーズに停められるのは良かったです。
駐車場は地下2階にあり、地下2階から病院へ来院。
外来は今までどうり1階でした。
今日は在宅点滴のお薬診察だけだったのですけど、
まだ職員や先生、システムに混乱があり、
かなり待ちました。
今までより1時間は待ったでしょうか。
外待合から外の眺め。
まだ全部は完成していなくて、工事中の箇所もありました。
外に出て、外観も撮りたかったのですが、
外に出てまた中に入る時に検温検査するのが面倒なので
止めときました。
お薬診察はいつもどうり
エルネオパとビカネイトを1週間分処方してもらいました。
地下から入って地下から出ました。
帰りに区役所に寄って
特定疾患受給者証の変更手続きを行いました。
今まで使っていた院外薬局が閉店してしまったので、
その削除と、
これから眼科が自宅近くの開業医になるので
その眼科の登録。
スムーズに手続き完了。
うちの市だけか全国か分かりませんが、
区役所の職員さんに聞いた話では
今年は特定疾患受給者証の更新が無いそうです。
なので更新手続き用紙も送られてこないそうです。
面倒な手続きが無くて、良かった。
今日は半日、通院で潰れました。
ブログで全文を読む
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むヘリクリサムはこのシリーズ作るため。 原発事故から4年辺り頃からなんとなーくでセンニチコウと一緒に畑に咲かせてたヘリクリサム。 #ヘリクリサム #ドライフラワー #ドライフラワーアレンジ #ドライフラワーアレンジメント #ドライフラワーリース #ドライフラワーのある暮らし #ドライフラワーのある生活 #花のある生活 #花のある暮らし #花好きな人と繋がりたい #フラワーアレンジメント #ドライフラワーインテリア # ドライフラワー好きな人と繋がりたい
hijiri(@flowerstoryhijiri)がシェアした投稿 - 2020年May月12日am12時58分PDT
ブログで全文を読む自粛生活の中でも、いつも通り定期検診に行ってきました
今日も腫瘍マーカーのCEAは3.3と異常なし
再発したがんがレントゲンから消え、CEAも基準値以下になって、本当に5年経ちました。
良かったぁ~ しかし、もっと喜びに浸れるかと思いきや主治医に「薬で抑えられていると思ってください」と言われたのです つまり、「薬を止めたらまた再発するかも、比較するわけじゃないけどそういう人もいますから・・・」と付け加えられました もちろん、お薬が効いているのかもしれません。しかし、私がオゾン療法をはじめ様々な取り組みをしていることを主治医は全く知らないのです。
私はオゾン療法をやっている限りは大丈夫と思っています。
それにしても、主治医の言葉で後味悪い これからも再再発の不安を抱えつつ、緊張感をもって生きていくことになります。
けれど、今日も元気です 本当に良かった
一時はもう死ぬかもと思い、2020年は迎えられないと本気て思っていました。でも、こうして生きている。ありがたい
これはひとえに今まで友人知人、お客様、たくさんの方々が支えてきてくださったおかげです。
特に治療中は何度もくじけそうになりました。そんなとき、たくさん励ましていただきました。
治療が終わってからも、以前からのご縁、そして、新しいご縁をつないでお仲間に入れていただいたり、お仕事を与えてくださったり、それらは私の生きる活力となりました。
心より感謝しています
今、元気なこの命を大切に丁寧に生き、これからも世の中のため人のためにお役に立つことで、恩返しをしていきたいと思っています。
本当にありがとうございました そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします
ブログで全文を読む@104Megumi210 @amrcyan まさに!テレビでやってたよー 暑さに堪えきれなくてマスクはずしちゃってる人がいるって! こんなんで夏がきたらどうなる? まだ真夏の暑さじゃないよ そういう私も、水は持ち歩いているものの、電車の中とか外では飲むのを躊躇い、帰宅してがぶ飲みしたわ
posted at 18:37:25
@champagnetower @amrcyan それな いつ、何がなくなるかわからない 今は、粉類、パスタ、ハンドソープなど?
posted at 18:34:16
@champagnetower @amrcyan そうそう 病気は3月4月にスキップしちゃった人が来てるかもしれない なぜか、スーパーはここのとこレジがすいてる 4月はすごい並んでたのに
posted at 17:25:46
@champagnetower @amrcyan 前は間引かなくても座るとこ探したのよ 今日は9時の受付で600番台前半 1ヶ月前は500番台だったから少ーし戻ってきてる感じ
posted at 16:36:06
@champagnetower @amrcyan 病院も少ーしだけ人が増えた印象 椅子を間引きしてるから、座るとこ探したわ 2週間前は探さなくてもガラガラだったわ
posted at 16:23:11
@champagnetower @amrcyan 帰りの電車~ デパ地下だけはやってるところもあるのに、早々に全店閉めちゃった お気に入りだったレストラン、閉店しちゃった 東京は解除は早まらないみたいよ 解除になって、ラッシュの電車が戻ってくるのはやだなぁ
posted at 12:27:46
@104Megumi210 @amrcyan そう、マスクで脱水になるって、テレビでも言ってた 夏になったら暑くてマスクしない人も出てくるかな それも怖いのよね
posted at 12:25:10
@champagnetower @amrcyan 私は歩いてたからか、揺れは感じなかったよ 誰も地震?なんて素振りはなかった(笑) 新宿のいつも帰りに寄るデパートがデパ地下含めずっと休業中なので、新宿は素通りして帰るよー 家の近所のスーパーとドラッグストアで薬もらう~
posted at 11:50:54
@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ 乙カレー� やっぱり今日も盛りだくさんだね 私は、リウマチ整形外科、リウマチ内科終って、プラリア待ち 薬きらしてて取りに行ってるから10分くらい待つって そっちも地震? 病院入った瞬間にけたたましく鳴ったから、焦ったわー
posted at 10:40:24
@104Megumi210 @amrcyan めぇちゃん、おはよ~ 名前変わったーめぇちゃんでいい?めぐみちゃんがいい? マスクして駅に着いたら汗かいたよ 電車は窓開いてるけど、冷房入ってよかった リウマチ整形外科、リウマチ内科終って、プラリアの注射�待ち 注射�混んでるわー
posted at 10:35:44
@mh_o_1009 @amrcyan ありがとー 病院の入口入った瞬間に地震のアラームがけたたましく鳴ってビビったわ リウマチ整形外科も、リウマチ内科も診察は終わって、プラリア注射�待ち
posted at 10:32:30
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、おはよ~ はーい(。・_・。)ノリウマチの方の病院です 電車から富士山が綺麗に見えてるよ~
posted at 07:51:26
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 朝から暑い 今日は真夏日予報
posted at 07:45:59
ブログで全文を読む皆さんは会う人を8割削減出来ていますか ラインを通じて厚労省からアンケート調査を貰った事が有る人は少なくないと思います 質問の中に冒頭のような質問がありました 私は選択肢の中で2割程度しか減らせていないを選択しました
元々普段会う人が少ないのです。同居家族と高齢の母の用足しに実家に行く程度。それ以外は先日書いた様に数えられる位。以前コロナ感染が無い頃は、デパートのイベントとか、とか行ってましたが、現在は封印してしまっています。だからあえて減らすなら、夫と別居し、母に何か頼まれても無視をすると言う手段に出なければならないと言う事態になってしまいます。後は買い物も月一にして、恐ろしい程の買い物をするとか。もっとも流石にそこまでは求められないでしょうが 何でそんな馬鹿な事を書くかと言うと減らせていない人の中には仕事なども含めて減らすに減らせない人も居る事を知って欲しいと言うのも有っての事です
確か30日です。やむを得ない買い物の為に中心街に行く用事がありました 普段なら間違いなくを利用していく距離です。好天で温かく取った方法は。お蔭であえて濃厚接触したと言えるのは2人。しかもマスクもして5分程度だったのでもしかすると濃厚接触にも当たらないかも知れません 兎に角できる努力は限界までさせて貰っています。一日も早い収束を祈らずにいられません。
多分この話に関わる話だと思うので取り上げさせて貰いますが、他県ナンバー狩りって知っています けさでやっていたのですが、県外ナンバーを付けているのサイドミラーを折ったり、窓ガラスにひびを入れられたりの加害者としてはフラフラ遊びに来る他県ナンバーのに制裁のつもりなんだと思うのですが、仕事で止む無くとか、単身赴任で以前の住所のナンバーとか、家はこれをやりましたが、転勤で戻って来た時、以前住んでいた場所のナンバーのまま走ってましたからね、自粛警察と言うのも問題になっていますが、勝手な思い込みで吊るし上げのような真似は大問題 止むを得ない事情を抱えている人も居るのです。ギャンブル中毒など一部を除いては人は真面目なので殆どの人は協力してくれているのですから。
ついでにもう一つがODだった頃今の様にヘルプマークも無く専用席の対象に内部障害者が含まれていなかった頃、立っていると気分が悪くなる(立っていると血圧が下がり具合悪くなる)でも専用席には座れません、僕は対象外だからと言って。具合悪いんだから座っていけばもう少し早く高校を卒業出来たかも知れません
人の悪い癖です 真面目なのは褒められる処ですが、パチンコ屋の他県ナンバーなら止む無くという事は無いでしょう 例えば会社の前とかマンションとかとか遊び目的では無い処では大きな気持ちで見て欲しいですね 多分当時のが専用席に座っていてもよく観察すればぐったりしていたと思うので具合悪い事は推察できたと思います
長くなりましたが例の他県ナンバーの対処法としては、県によって○○県民ですと言うステッカーが売っていたり、無い処厚紙などにマジック等で県民です。と書いて目立つように窓に置くなどの工夫をすると言いそうです
良かったら押してね
にほんブログ村