キャンペーン詳細へ >>
みんなの投稿を見る >>
ブログで全文を読む保育園の頃、大好きだった。
でも、おはなしはほとんど忘れていた。
歴史的背景も初めて知った。
多分もう発行されることはないでしょう。
だから、お子さんに読み聞かせしてあげてね。
ちょっと見つからないけど、絵本の画像だけが映る動画がありました。
それをおかあさんに読み聞かせして欲しいな
こっちは歌です。
ブログで全文を読む
ブログで全文を読む
ブログで全文を読む
イチゴさんのムフフンなお言葉には
いつもはっとさせられています
無理無理とかじゃないよ
意地を張らなければ誰でもできる
みんなも無理せず幸せになろーよ
過去リブログ「 夫婦 」「 育児 」で、
りーさせんせいのブログも紹介しています。
それぞれ違うお宝情報サイト(無料)に跳べますよ
悩んでるママさんたちはレッツ ジャンプ
って、書いてたら、りーさせんせいご本人様が、
ウチの公開フォロワーになってくださっていた!?Σ(・ω・ノ)ノ!
@kuchadekkai @amrcyan 息子は会社から布マスク(ガーゼではないやつ)が支給されて、不織布より蒸れなくていいと言ってます 私は新宿の病院に行くので、怖くて不織布にしてるんですけど、いつも汗だく 特に顔に汗かくのが嫌なの
posted at 22:43:25
@kuchadekkai @amrcyan ほんとに 雨だけじゃなくて、今年の夏はかなり暑い予報が出てるので、ワンコがいると心配よね ニンゲンもマスク暑いしね~
posted at 20:28:13
@104Megumi210 @amrcyan よかったね 無理しないでね
posted at 20:26:14
@toramall51 @amrcyan うんうん 贅沢品
posted at 20:25:36
@pero15kg @amrcyan よかった 入院すると筋力落ちちゃうからね 転倒には気をつけてね
posted at 20:25:14
@toramall51 @amrcyan そうそう、お高いのでいつもは食べられない 入口にある食パン専門店は高すぎて手が出ない
posted at 18:52:38
@kuchadekkai @amrcyan 去年は千葉だったしね 家は多摩川近いけど、河川敷がものすごく広いから大丈夫だろうと でも、水やお菓子のローリングストック、1階にあるからなぁ 2階にも分散させた方がいいのか でも、2階に上げるのはたいへん
posted at 18:38:49
@104Megumi210 @amrcyan ご主人帰ってきたのね よかった ちびちゃんもいるから、とにかく命優先で
posted at 18:36:21
@toramall51 @amrcyan 最近、食パン専門店もあるし、今日は食パン専門店ではないけど、ふわっふわというパンが食べてみたくてね
posted at 18:08:31
@champagnetower @amrcyan ふわふわ
posted at 18:07:23
@104Megumi210 @amrcyan たいへんなことになってるね 避難するなら早めにね とにかく、被害がありませんように
posted at 18:04:04
@champagnetower @amrcyan でそ!でそ!
posted at 18:01:54
@pero15kg @amrcyan おめでとう! 普通に動けるの?
posted at 17:57:59
@kuchadekkai @amrcyan ほんとに 毎年、何十年に一度の経験したことないような豪雨、って聞いてる気がする そして、前回の被害がまだ復興してないのに、次の災害が
posted at 17:53:42
@toramall51 @amrcyan お昼過ぎてたし、夕方にはなってなかったから、激混みではなかったけど、ときどき密になりそうだったよ 美味しいパンを買いたかったの
posted at 17:44:55
@champagnetower @amrcyan ふふふ、まだ食べてないけどね これ買ったの ぷるぷる生プルマンとバゲットヌーボー antenna.jp/articles/9150302 www.google.com/amp/s/prtimes.…
posted at 17:42:37
@champagnetower @amrcyan お帰り~ 乙カレー
posted at 16:52:12
@toramall51 @amrcyan ゴミゴミしてるよね 小さいお店が密集してる デパートで買い物しちゃったけとね
posted at 13:08:37
@champagnetower @amrcyan あは、新宿のデパート2軒行っちゃったw いつも行くところじゃなところのパンが食べてみたくて(笑)
posted at 12:46:44
@champagnetower @amrcyan こーたん、乙カレー 今日も盛りだくさん 私は終わって帰る~ 新宿通るのやだけど、仕方ない
posted at 11:55:42
@toramall51 @amrcyan 新宿西口は歌舞伎町近いからね~ 今日は雨だから、人が少なくならないかな
posted at 09:46:33
@norinori430202 @amrcyan そうなの 本当は両手杖なんだけど、雨の日と、電車で買い物する日は、手が足りないから片手杖
posted at 08:57:53
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 隔週月曜は電車通院だから、降らないでほしいんだけどね 杖ウォーカーに雨は辛い
posted at 08:40:02
@norinori430202 @amrcyan 晴れてても急に降ったりするからね でも杖ウォーカーには傘は辛い
posted at 08:34:33
@toramall51 @amrcyan 速い電車に抜かれる少しすいた電車に乗ってます コロナ前よりは少ーし少ないような気がするよ 電車のなかは、みんなマスクしてるししゃべらないから、飲食店よりはいいかも とはいえ、なるべくあちこち触りたくない
posted at 08:25:09
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ 気温はそうでもないけど、湿気すごいよ~ こちらは降ったりやんだり 今日は電車通院 やみ間に駅まで来れた
posted at 08:10:46
@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ 私も通院 電車乗ってまーす 最寄り駅まではなんとか傘ささずに来れたけど、降られそうだなぁ
posted at 08:09:06
おはようございます~�️�♀️❗ 雨 梅雨とはいえ、やっぱり月曜雨率高い気がする
posted at 08:01:23
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む心をパステルで描いてみようよ♪
greenwind yuya ゆ~やです
今日は、とてもとても疲れていて
動くのも億劫で
身体が異様に怠かったりすると
気力も失われてしまいます
昨日は、お隣の下諏訪町で
本当に久しぶりに
イベントに出させてもらいました
お久しぶりの方々
はじめましての方々
Facebookで繋がって下さる方々。。。
たくさんのみなさんと
お会いすることができて
たくさんお話もできたので
とてもとても楽しくてちょっとはしゃぎちゃったくらい
その反動なのか
今日はこんな感じで�
HSS型のHSPあるあるです
ぼーっとblogを開いたら
4年前の自分の投稿が上がってきて
なんだか、自分の投稿に
元気を貰えたのでした
Powerチャージできたのは。。。
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
笑顔がいいですよね( ´艸`)ふふ
ひまわりの明るさは
まわりを明るくして
笑顔の連鎖が起こる気がしますよね(´∀`)
オフコースのコンサートに
高校の頃行ったのですが
その時
「言葉にできない」という曲で
スクリーンいっぱいに
ひまわりが咲き誇って
すごく感動した事を思い出しました≧(´▽`)≦
〜あなたに会えて
本当に良かった
嬉しくて 嬉しくて
言葉にできない〜
オフコース「言葉にできない」より引用
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今見たら
オリジナルで描いた
この�ひまわりのパステルアート�
意外と可愛い
も一回描いてみようかな
*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ
いつも私のblogをお読み頂き
ありがとうございます(´∀`)
がんばれ~!のふた押しをポチポチっとよろしくお願いいたします(^-^)/
ブログ村ランキングに参加してます。
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログで全文を読む
昨日、一旦「育児」とアップしたリブログを
「夫婦」と改題しました。
りーさせんせい、素晴らしい内容でした。
その上に育児の悩みにまでも
詳しく具体的にアドバイスしてくれます。
子育ては難しいからこそ、今日はこちらからアドレスバーをクリックして学んでいきましょうよヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノさぁ、フォローしましょう!
育児中の夫婦喧嘩、冷戦状態ブログを時々拝見します。
せっかく結婚したのに、
せっかくの育児なのにもったいない(´;ω;`)ウッ…
私のコメントじゃ振り向いてくれないようなので、
是非こちらの記事に跳んで、
アドレスバーを開いて読んでみて~♪ (*^▽^*)
すごいお宝情報がてんこ盛りです!ヽ(^。^)ノ
フォローもお奨めです( ^^) _旦~~
さっき、自分で
じっくり読んでみました。Σ(@_@;)
すっげぇ、勉強になる!
読まなきゃ損♪損♪
ヽ(^。^)ノ
ブログで全文を読む
ブログで全文を読む
@toramall51 @amrcyan そうなんだ Twitterのコギ友さんには、何人かいるよー
posted at 17:04:39
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ お昼前に降ってきて、あれ、もう降ってきたの?と思ったら、さっきは晴れて陽射しもあって、今は曇ってる 変な天気
posted at 14:56:23
@toramall51 @amrcyan コギっていったら、茶色だよね トライでもブラックヘッドのコはほとんど見かけないね
posted at 14:55:00
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、おはよ~
posted at 10:28:38
@104Megumi210 @amrcyan これで安心
posted at 10:28:20
@104Megumi210 @amrcyan めぇちゃん、おはよ~ 病院勤務はたいへんだよね えらいなぁ~ 帰りの時間、わかった?
posted at 09:35:03
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ ドルチェを迎えたときはトライカラーは珍しいかなと思ったんだけど、結構見かけるようになったよ 増えてる気がする レッドヘッドのコたちは、頭の茶色くなり具合が違っていて面白い
posted at 09:31:44
おはようございます~�️�♀️❗ 曇り 予報では午後雨ですが、時々陽が座敷たりしています このパターン多いかも 今日は都知事選挙ですが、昨日、すませました 行った時はガラガラで並ばすにすんでラッキー 前回はめっちゃ並んだのに
posted at 09:28:26
ブログで全文を読むSEO 対策 起立性調節障害
もしもである、ブロック注射無しで血流UPして体調が改善すればこんなに良い事は無いですよね こういう話聞いた事ないですか は第二の心臓。もっとももっと厳密な事を言えばふくらはぎが第2の心臓なんですよね
普通立ち上がると自律神経が働いて重力したがって、に向かって落ちていき、極端に言えば脳貧血が起きる処を血圧を上げて頭にも血液を送ってくれる。処がOD等で自律神経の働きが悪いと家のの様に脳貧血を起こします。脳貧血を起こさなくても人間は血液によって運ばれる酸素を使って至る所を動かしているので 当然血流が悪い訳だから酸欠状態に至る為不調が現れるという事です
実は私がmixiを始めたばかりの頃だから今から12年程前になるのですが、mixiを始めた頃歩いてODを治したと言う人が居ました その頃はそういう事も有るんだと思いました 今ならこんなにも納得いく話は無いんですけれど
が通っていたが閉院し、止む無くレーザー治療に変えたものの今一つの結果で 漢方に乗り換える間の話です。思うように大学にも通えず、又例によってが体調不良を訴えた時、ダメ元でが許す限り歩いて行って、が足りなくなったらで行きなさいと言って出してやった事が有るんですよ そうしたら講義が終わった頃まで帰ってきませんでした
それからというもの割といい感じで、に行けるようになりました もしも大学では無く高校だったら迷わず、歩いて治すと言う選択肢を選んでいたと思います
私のブログを読んでいてくれた人からこんなコメントも頂きました お子さんに歩いて10分位の処に有る自販機に毎日飲みたい飲み物を買いに行かせたんだそうです、そうしたら少しずつですが体調が上向いてきたそうです
ブロック注射は薬の力で強制的にリラックスさせるのに対して、ウォーキングは歩いてふくらはぎを刺激する事で血流をUPし、逆に無駄な緊張をほぐしリラックスさせてくれる逆転の発想なんだと思います
多分このブログを読んでも半信半疑の方も沢山居るかと思います 私も最初歩かせた時半信半疑で送り出しました。私も半分は疑っていたのです。家の様に必ずしも1回で手応えが出るとは限りませんが、自販機に飲み物を買いに行かせたお母さんの様に取り敢えず近距離で良いので、繰り返させてみて下さい
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
お疲れさまです☆
明日からまた仕事かぁ…こういう時の憂うつさだけは、�ではどうしようもないみたいです
ただちょっと、ほっこりするYoutubeチャンネル見つけたので、それ見てたら何というか…デレデレしてしまいしたw
豆柴犬の日常を動画にされてる方なんですけど、これが可愛すぎて可愛すぎて
やっぱ犬飼うとしたら、迷わず柴犬!それも豆柴か小豆柴
でも、前に飼ってたケン(柴に近い雑種)は、色々と大変な犬だったので…例えば
●シャンプーも大暴れ途中で吠えだしたり、う○ちしたりと大変…
●田舎なので畑が近くにたくさんあり、鳥よけのバクチク(?)が「パーンッ!!」と鳴ると、パニックになり大声で吠えまくってました(無駄吠え)
●夜中に花火の音がすると、これまた大パニック…w実際は笑えません。近所迷惑でなだめるのに大変でした…
早く寝ないとって日でもケンちゃんはお構いなしに吠える!
●とにかく言うことを聞かず、散歩のときご主人より前に出てはいけません!…としつけようとしたものの、結局生涯一度もその成果は見られませんでしたとさ
母親は次飼うことを反対してます
それは上記の大変だったからって理由ではなく、ケンが死んだとき…というか死ぬまでの数週間が痛々しくて、悲しくて、あんな思いをするくらいなら、もう犬は飼わない。って思ってるみたいです
分かります。床ずれで出来た傷口からウジが湧いてたり、もう自分の力で立ち上がることも出来なくなったり、とにかく目を背けたくなるような数週間だったので
でも、それは生き物である以上、必ず避けては通れない道なので、俺は悲しくなかったといえば嘘になりますが、それでも、いつまでも引きずってることをケンは望んでないだろうし
一応、先日父親と俺(賛成派)は母親(反対派)に「新しく犬飼ったら、一切関わらないでいいから飼わせて」とお願いし、渋々母親はオッケーしたのです
まあ、いつになるかわかりませんけどね。資金貯めて、毎月のエサ代とかも俺の小遣いから削っていくつもりです
そうこうしてるうちに、可愛い子犬を見て母親も気が変わってくるだろうから、そうなればシメたものです。エサ代を割り勘にしますww
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む国際ロマンス詐欺(知識)
Lindaさんが、
国際ロマンス詐欺の被害を届け出るべき理由を
詳細なデータで説明してくださっています。
私も経験上、
「13、駆込」
https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12606221631.html?frm=theme
「14、証拠」
https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12606708626.html?frm=theme
「15、連行」
https://ameblo.jp/kuuga-cham/entry-12608635085.html
「16」<それ、まだ書いてない脳内記事やん
で、警察署がどれだけ頼もしい機関なのかを
今回の相談で実感しました。
返金・逮捕は厳しいとは思いますが、
是非警察署へのご相談を私もお奨めします。
過去ログもも見てね~
ブログで全文を読む