前を表示

147539件中 4451~4500件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2023年08月04日 22:12
整形外科通院日 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
今日は大学病院の日でした。朝から暑い中自転車で通院。首周りを冷やしてきたんだけど、額の検温で36.9と出る。あといつもより血圧高め。(正常範囲)暑いから患者軒並み同ブログで全文を読む
2023年08月04日 22:19
クレヨンしんちゃん ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日もお疲れ様でした。あっという間に金曜日!今日は、クレヨンしんちゃんの映画の公開日なので早速みてきました〜クレヨンしんちゃん、ドラえもんが大好きな我が子♡しんちゃんのおかげでお下品だけど、楽しかったし、しんちゃんからの大事なメッセージも受け取ってくれたかなぁ。明日はお仕事。元気に過ごして、また週末を満喫するぞ今日の配信〜https://news.yahoo.co.jp/articles/7b062d63e593b2b04a98caa6b7be24f637770a02和菓子vs洋菓子、「血糖値が気になる人」の“おやつ”はどっちがベスト? 糖尿病専門医の“お勧め”を聞いてみた(オトナンサー) - Yahoo!ニュース健康診断などで「血糖値が高い」と指摘されたことのある人の中には、「甘いものが大好き」「普段続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年08月04日 21:00
本日の透析2023・8・4(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから1.9k増の98.9k最初の血圧は.89穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで1.9k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は89止血後の最終的な血圧は86透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキ...ブログで全文を読む
2023年08月04日 19:15
広島の都市問題 そごう広島本館リニュアール段階的に ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 都心部活性化【本日の引用記事】 8月1日中國新聞デジタルより引用そごう広島店本館、改装オープンは段階的に 株式売却が難航、一部は冬以降にずれ込む可能性【記事詳細】 百貨店のそごう広島店(広島市中区)本館の改装オープンが、一...ブログで全文を読む
2023年08月04日 18:47
夜は眠りたい。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
入院先の病院で二度目にして恐らく最後の血液透析を受けてまいりました。実は血液透析生活に入ってから二日連続で血液透析を受けるのは初めてです。まぁ、『相変わらず退屈だなぁ』というだけのことで、どうということもなく。ただ、神経質なタチが災いし、いつもは寝て過ご...ブログで全文を読む
2023年08月04日 21:56
”Stamperia All Around Christmas♪” ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

 

 

ブログで全文を読む
2023年08月04日 19:54
車のバッテリー交換。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
先日の無料点検で、バッテリーの残が少なくて、今日、交換してきました。この夏、持たないかもで、交換した方が安心ですからね。帰る時、また、箱ティッシュと、...ブログで全文を読む
2023年08月04日 20:15
コロナ?カテ熱?レベスティブ? ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

嫁様がコロナウィルスに感染しました。

狭いマンションなので

隔離生活は無理。

絶対自分にも感染するだろうと

思っていました。


手洗い、うがいは

念入りに行い、

テレビのリモコンも

エタノールで拭いたりしていましたが、

昨夜寝る頃から

喉がいがらっぽく

軽い咳き込みもあり

(嫁様も同じ)、

今日のお昼から

微熱があり。


昨日と今日のお昼に

簡易検査キットでは

陰性でした。

嫁様は回復傾向なものの

キットでまだしっかりと陽性反応。


自分は

感染して潜伏期間を過ぎて

発症したのかも。


夕方38.6℃だったので、

本当は直ぐ病院直行しなければ

いけないのですが

カロナールを服用して

明朝、もう一度キットで

検査します。


何らかの症状が

続いていたら

陰性でも陽性でも

病院です。


中心静脈栄養の

カテ熱の可能性もあるので。


また6月から始めた

自己注射の

レベスティブも

発熱の副作用があり。


どれが原因か分からない状態。


ひょっとしたら、

ダブルもしくはトリプルパンチ

も考えられて。


来週火曜日が

IBDとスキンケアの

定期通院ですが、

まぁ、明日入院の見込みは高く。


カロナールの効果か

夕飯で身体が暖まったからか

37.5℃に下がりましたが、

明日はどうなるか。


明日、ストマ装具や

内服薬、

レベスティブ

数日分等

大荷物を持参して

明日の今頃は

入院中かな。


カテ熱の場合、

判定に数日要するので、

(陽性なら数時間で分かるが)

カテ熱判定に数日は

かかりそう。


今も咳はあり、

熱くなったり寒くなったり

の繰り返し。


明日はまたストマ装具を

交換してから

入院かな。

もう一度キットで

自己検査しますが。

何らか症状が

治らなければ

兎に角病院に。


明日、更新出来たら

更新します。

やれやれ�



▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

ブログをご覧になった方、

ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2023年08月04日 14:16
眺めて楽しむ手帳 (1)外側 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
毎年、秋くらいから、翌年の手帳が販売され始めますね。可愛い手帳・スケジュール帳を見て「来年こそは綺麗な文字で書いて、可愛くコラージュもして1年間続けよう!」と毎年のように考えるのですが、続きません。手帳系YouTuber(というんだろうか)さんの動画に「簡単で可愛い絵を描くコツ」とか「手帳を続けるモチベーションを持続するには」とかそんな感じの動画もあって、複数の手帳系YouTuberさんの動画をちょくちょく見たりブログで全文を読む
2023年08月04日 11:34
命。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
さすがに腕の手術となるとスマートフォンの扱いにも不自由で、満足に更新できませんね(^_^;)入院にともない――一時的なものになるかもしれないけれど――ブログを復活させようと思い立った際にはなんとなく『一日5本くらい記事が書けたら良いかな』と思っていたものの、なか...ブログで全文を読む
2023年08月04日 11:42
7月の読書 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)
7月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:3463
ナイス数:285

医者が教える 正しい病院のかかり方 (幻冬舎新書)
読了日:07月31日 著者:山本 健人
懲役病棟 (小学館文庫 か 46-3)の感想
患者さんの心の声が聴こえる魔法の聴診器シリーズ第三弾。今作は暴走族上がりの金髪の女医、香織先生が女子刑務所の勤務になった。殺人、覚醒剤、万引き、放火と様々な罪を犯し服役している女性たちの病気の治療しつつ生きる手助けをする。塀の中は自分とは別世界だと思っていたが、案外ちょっとした違いでしかないのかもしれないと思った。さすが著者、社会問題を絡めつつ、ラストがよかった。解説もよかった。
読了日:07月30日 著者:垣谷 美雨
二木先生 (ポプラ文庫 な 17-1)の感想
浮いたイタイ男子高校生と秘密を抱えたヤバい先生。社会にそぐわない個性を抱えた人間は、すべてを曝け出して生きるか、ひたすら隠し通すか。最初と後半で2人の印象がガラリと変わる面白さ、スリリングな会話劇、どれをとっても面白かった。先生の言葉が、重い。
読了日:07月28日 著者:夏木 志朋
50歳からの性教育 (河出新書)の感想
NHK「クローズアップ現代」で紹介されていて手に取った。産婦人科医や弁護士などの専門家7人が「性教育」というテーマで執筆したもので、とても素晴らしかった。知っていたこと、知らなかったこともあり、あの時ああいう気持ちだったのはそういう事なのかと目から鱗。実際に性教育って受けたかなあ?生理のことかな?という記憶しかない。学ぶ事が多く、性的同意なども含め、いい時代になったと思う。
読了日:07月26日 著者:村瀬 幸浩,髙橋 怜奈,宋 美玄,太田 啓子,松岡 宗嗣,斉藤 章佳,田嶋 陽子
街とその不確かな壁の感想
世界に入り込むために大事に大事に読み終えた。読みながらいくつかの長編小説が頭に浮かんだ。次はどんな世界に連れて行ってくれるのか、どんな人と出逢わせてくれるのか、ページをめくりながらワクワクが止まらなかった。あとがきを読み、とても貴重な作品を読めたことに驚いた。初期の長編を再読したいなあ。
読了日:07月24日 著者:村上 春樹
まりも日記 (講談社文庫)の感想
猫を飼ったことで人生を狂わされた人たちと、ニャン生(猫生)のお話。猫のお話はほっこりするのに、やはり著者が描くと後味の悪いミステリになってしまうのね。新鮮な感じでとても面白かった。
読了日:07月13日 著者:真梨 幸子
私の盲端の感想
現役医師のデビュー作。バイト中に大量出血し、意識が戻った時には人工肛門になっていた女子大生の話。彼女の内臓への視点がとてもグロテスクで、まるで一緒に見ているかのようだ。オストメイトへの理解が深まるが、ほとんどが大便の話だ。どうにも読みにくかった。
読了日:07月11日 著者:朝比奈秋
ヨモツイクサの感想
ひたひたと迫る恐怖、得体の知れない脅威の連続。怖い怖い、グロい、痛すぎる!!救いがないどころか絶望しかない展開に読む手を止められなかった。パニックホラーだと思ってたら突然始まる怒涛の伏線回収にミステリだと気づいた。めっちゃ怖くて面白かった。
読了日:07月09日 著者:知念 実希人
少年籠城の感想
子供の惨殺死体が発見され、犯人と思われた少年が無実を訴え子ども食堂に立て篭もった。その街は訳あり母子が多くいて、ここは日本かと思うほど絶望の中で生きていた。著者は何冊か読んでいるが、こういう子どもの描き方もするのだなと、心を抉られながらも400p超えの大作を一気に読み終えた。終盤までオチはどうなるのかと思ったが、予想もつかない方向にきた。重く痛く苦しい本であるが、とても素晴らしかった。
読了日:07月04日 著者:櫛木 理宇
能面検事の死闘の感想
ロスジェネ世代の無敵の人が起こした無差別殺人と、それに続く爆破テロ。不破検事、今回はまさに死闘。展開は既視感あり、黒幕も何となく読めてはいたけど、最後はモヤっと残る。え?結局家族のせい?
読了日:07月01日 著者:中山 七里

読書メーター
ブログで全文を読む
2023年08月04日 12:27
岸田総理の宝がどんどん捕まっています。 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
いわゆる「半グレ」は、暴力団には所属せずに反社会的な活動を行うグループで固定の事務所などを持たないことから実態の把握が難しいとされていますブログで全文を読む
2023年08月04日 06:00
あ~イライラする� ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!自宅のネットが使えなくなり今日でまる2日当然の事ながらリビングのデスクトップも自室のノートPCも使えないし固定電話も使えないのだ俺はスマホだけどおふくろは固定電話がメインなのでホントに困ってるそれに俺の場合パソコンの使用率は毎日5~6時間は...ブログで全文を読む
2023年08月03日 22:56
2023/08/03 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

やりたいこと一つだけあった
一人旅してみたい
日本一周とかじゃなく、目的もなく、目標もなく、ただただぼんやりと何気なくぶらぶら愛車1台でどっか行きたい。
嫁なら許してくれると思うんだけど、今は時期的に無理っぽいから、一段落着いたら、相談してみようかな
だって車であてもなく風の吹くまま気の向くままにどこへでも行っていいなんて最高じゃん!
そうか、俺はこういうことしたかったんだなあ
でも、夏場と冬場は避けないとだな
活動しやすい季節まで楽しみは取っておこう!
てか、こんなこと結婚する前にやっとけよ、というツッコミが聞こえてきそうです�

ブログで全文を読む
2023年08月03日 22:37
溜まってるもの吐き出します ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

申し訳ない


嫁に対して申し訳ない。


こんな人間と結婚さえしなければ、もっと幸せな人生を遅れただろうに

俺は人に関わるべきじゃなかったし、ましてや結婚なんてするべきじゃなかった

嫁も辛いだろうが、何より俺が辛くて辛くてしょうがない

なんで心を殺された人は幸せになる権利がないんだろうな

毎日、晩酌の為に頑張って働こう!とか、週末のお出かけのために仕事頑張ろう!とか、あのテレビ番組(YouTube)があるから、今日の仕事頑張れる!とか、楽しいこと全部何もかも失くしたんですよ!!

毎日が何も楽しくない。

楽しくしようとゲームとかしてみるが、1試合で電源OFF。

何にもなーんにも何一つ一日中楽しくない!!!!!!!!!

反面、常に苦しい

ちょっとした事でイラッときて、なかなか不安定な気持ちを上げられない

何か楽しいこと、楽しみがあって人間って生きていけるし、頑張れると思うんです。

数時間後に処刑されるって人が、未来も将来もクソもないですよね。

まあ、俺は殺されないですけど、心境的には彼らと近いものがある気がします

未来に楽しみがないのに気分がウキウキワクワクするわけが無い


悪いことしてないけど、もういっそ殺して欲しいよ……

苦しいんだって!ただ呼吸するのも苦しいし、会話するのは過酷だし、人混みに入るのなんかもういっそ気絶出来たらどれだけ幸せか、って思うほど……辛いんだって!!!苦しいんだって!!

なんでどこの医者も未だに治せないんだよ……!

日本の医者は名ばかりのヤブばっかだな!

お前らが患者に唯一感謝される時、知ってるか?

障害年金の申請書書いてもらう時だよ

患者を本気で救おうとしてる医者なんて全体の1,2%程度だろう


カウンセラーもカウンセラーだ

お前が元気なくてどうする!?

そり人間だから、元気ない時もあるだろうけど、それを患者に悟らせるな

患者は金払って話しに来てるが、カウンセラーは金もらって話に来てる

立場を間違えるなよ




あー毒吐いたら幾分か楽になった気がする


これからもここでボロくそ吐きに来ますw

ブログで全文を読む
2023年08月03日 20:28
頭がかゆい。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
手術後、初の血液透析も無事に終えました。手術をした左手全体が腫れぼったく、ヒジもうまく曲げられず、拳を握ってもなんだか違和感があります。血液透析の穿刺箇所も現段階では少しズラさねばならず、適切に血液の出し入れができるか不安でしたが、じょうずにやってくださ...ブログで全文を読む
2023年08月03日 19:01
リンゴの甘煮。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
先日の、ニュージーランド産の、小さなリンゴの甘煮を作りました。ヨーグルトと一緒に、食べても良いですが、そのままでも、美味しいです。直ぐに無くなりました。ブログで全文を読む
2023年08月03日 18:01
広島の都市問題 札・仙・広・福について その3 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
広島の都市問題 札・仙・広・福について その1 その2 【考察その5】『札・仙・広・福』の比較 その3地場産業-地域経済力の比較画像1 日本の都市のGRP(域内総生産) 画像 『ウィキペディア・域内総生産準リスト』より 広島市というのは、実は排除的な都市...ブログで全文を読む
2023年08月03日 10:24
順調。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
先ほど先生がいらして、包帯を巻き直してくださいました。しかし痛みのせいなのか、あるいはやはり若干の腫れでもあるのか、手術した左手のヒジが完全には曲がらず、スマートフォンの操作には難があります。(左手で本体を支持して右手の指で操作することが難しい)この記事...ブログで全文を読む
2023年08月03日 11:25
いや、それが分からないから。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
ちょっとした愚痴です。メルカリのプロフィール欄に「商品ページやプロフ欄に記載していることを質問したらブロックします」みたいなことを書いている人をたまに見つけます。ブロックまではいかなくても、そういう質問はスルーしますとか。先日、期間限定のセール中という出品者さんがいらっしゃってプロフ欄にセールに関するルールを書かれていました。私が欲しいものも出品されていて、さらにセールということなのでセールについブログで全文を読む
2023年08月03日 11:11
フライトマイル、ホテルマイル ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
フライトマイル、ホテルマイルと相当たまったとおもわれます。ぜ~~んぶ国民の税金です。ブログで全文を読む
2023年08月03日 06:00
福の神� ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日の初めてのめだか掬いの出店何しろ初めてなもんでどれくらいお客さんが来てくれるんだろう?とか10人くらいしか来なかったらどうする?とか言いながら店を開ける準備をしてたんですがそんな準備中にこちらを見てめだか掬いやりたいとお爺ちゃんらし...ブログで全文を読む
2023年08月03日 06:18
入院二日目。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
おはようございます。夕べ(手術直後)はかなり強い痛みがあり、ブログに何を書いたかの記憶も曖昧なぐらいだったのですが、だいぶ予後は良いようです。(あくまで個人的な感覚)就寝前に鎮痛剤を出していただいて、それが「6時間経たないと次の鎮痛剤は出せない」とおっしゃ...ブログで全文を読む
2023年08月02日 23:25
保冷剤のベスト ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
こんばんは〜今夜は食後に寝ていたようで、起きたら皆寝ていました友人にもらったコンビーフ専門店のコンビーフが夕食でした。8年くらい前に、うちのわんこの仮ママさんから頂いたことのある美味しいコンビーフの記憶があったんですが、よくみると同じお店のものでした皆に大好評でした。脂が多いかなと思ったけど、あとから血糖値が上がることもなく、大丈夫でした。暑い日が続きます。水分はもちろん大事ですけど、暑さからの回避もしなくては熱中症にはなります。工夫しながら過ごしましょう。私は朝のお散歩のとき、保冷剤のベストを着ていま続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年08月02日 21:00
本日の透析2023・8・2(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから2.5k増の99.5k最初の血圧は86穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで2.5k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は88止血後の最終的な血圧は85透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2023年08月02日 18:06
時事考察 こんな日本に誰がした・・・ ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【考察その1】本当に豊かだった過去の日本画像1 1989年の企業の世界時価総額ランキング画像2 2023年の企業の世界時価総額ランキング『山手線の内側の土地価格でアメリカ全土の土地が買える』『21世紀はドル本位制から円本位...ブログで全文を読む
2023年08月02日 21:20
終わったよ。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
シャント瘤の処置は無事に終わりました。とはいえ、かなり強い痛みがある上、ヒジの辺りまでかなり固く包帯を巻かれており、腕を曲げることができない為に、ちょっとスマートフォンの操作に難儀しております。いつ包帯が取れるものやら(包帯さえなければ腕は曲げられる)、...ブログで全文を読む
2023年08月02日 19:10
えんま様の、お供えは。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫の、美術教室でした。今月の2回で、お店やさんを、企画、作成、らしいです。今日は、何を作るかを、企画して、相談してと、会議だったみたいです。...ブログで全文を読む
2023年08月02日 21:04
夏に悲しいことが続きます。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 毎年ではないのですが、一昨年くらいに恩師が夏に亡くなり、今年も知り合いのかたが...ブログで全文を読む
2023年08月02日 14:35
旅日記番外編 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

旅日記を書いている間に
本を購入しました。

 



まだ100名城登城達成していませんが、
続100名城スタンプ帳付きガイドブックw

100名城と併せて城攻めしたいと思います。

そして次の目的地。

しまなみ海道を巡る旅を計画しています。
早ければ今年の秋に。

私が入院していなくて、
体調が良ければ、が大前提ですが。

今回行くとしたら
しまなみ海道と100名城にスポットを当てた旅。

88か所巡りは出来れば1番札所から順に巡りたいので、
また来年以降に88か所巡りに
スポットを当てた旅にしたいと思います。


現在家族がコロナに感染して自宅待機しています。
せまいうちなので隔離生活が出来なく、
私も感染・発症を覚悟しています。

今の所簡易検査キットで陰性・無症状です。
このまま家族が回復してくれると良いのですが。。。

 

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

ブログをご覧になった方、ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2023年07月28日 19:36
広島の都市問題 こんな政策を打ち出す広島市長が出てこないものか・・・ その6 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
こんな政策を打ち出す広島市長が出てこないものか・・・ その1 その2 その3 その4 その5【妄想その11】こんな政策があれば良いのだが・・・ その5広島市の財政問題画像1 80年度から21年度までの広島市の市債残高推移(画像 『広島市の財政状況(歳入歳...ブログで全文を読む
2023年08月02日 12:47
宣伝。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
あ、ついでと言っちゃなんですが…。そもそもこのブログと兄弟扱いだったTwitterは毎日投稿を続けています。https://mobile.twitter.com/nanny1976毎日ツマラナイ写真ばかり上げているInstagramもやっておりますので良かったらフォローしてやってください。https://instagram...ブログで全文を読む
2023年08月02日 12:28
問題の瘤。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
懐かしいですが、やってみましょう。画像がでます!立派でしょう?これが問題のシャント瘤です。このぼっこり鶏卵でも埋め込まれているかのような部分を手術で "なるべく平" にします。前回診察の際、先生から詳しい説明を受けたのだけれど、まるでお裁縫のごとし。この瘤の...ブログで全文を読む
2023年08月02日 12:03
入院生活スタート。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
入院前に新型コロナの検査があるせいか、なかなかスムースに入院とはなりません。おかげさまで無事に陰性ということで、やっと病棟へ入ることができました。ほぼ初めての病院で(入院前の予備診察を受けたのみ)、なかなか年季が入っております(笑)手術は午後になるらしい...ブログで全文を読む
2023年08月02日 11:32
診察。増量大作戦 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)

診察日でした


▪️元気にしている


▪️頻繁に胃の不調が起こるので、内科で相談して


安定的に食べられるようにして欲しいと伝え、


前に飲んでた薬を毎日飲み続けることにした。


とりあえず2ヶ月分処方され、半分飲んだ。


▪️そもそも2年前に胃が不調になってから、少食


で体重が減って戻らなくなった。


もはやガリガリなので何とか体重を増やしたい。


食事量も多く食べられるように頑張ってるのと、


タンパク質も意識して摂るようにしている。


普通に食べてた時は、意識せずともバランスよく


食べてたのが、少食になってから気づいたら


タンパク質が不足していた。


次に内科に行ったときに先生と相談しようと


思う。




先生からは、それは痩せすぎやなと。


手っ取り早く体重を増やすには、炭水化物を摂れ


ばいいんだけど。




ダイエットも難しいんだろうけど、体重を増やす


のも難しいなあ。


体重減少が原因で耳もおかしくなってたから、


頑張って増やしたい。

ブログで全文を読む
2023年08月02日 06:00
最近無性にやりたくなる(笑) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日は久しぶりに雨が降りましたねぇとは言え短時間で隣町じゃ降らなかったらしく地域限定でしたが途中から凄い降りでさすがに車に避難�外でめだ活してたんでびっしょりでした(笑)ここからは話がガラッと変わります以前にも書いたけど20代前半の頃か...ブログで全文を読む
2023年08月02日 06:40
シャント瘤。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
お久しぶりです。nannyです。一時的かもしれませんが、ブログが復活いたします。と申しますのも、血液透析で用いるシャント…というか、血液透析開始時に穿刺部として頻繁に使用していた箇所が瘤(りゅう。要するにコブ)になってしまい、それねかなり巨大化しており、万が一...ブログで全文を読む
2023年08月02日 08:25
週間予報の気温 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
ウエザーニュースとtenki.jpをチェックしているけど、見るたびに予想気温が変化している。そして大学病院の時は最高気温37度( ^p^)今日も明日も同じく最高37度だけブログで全文を読む
2023年08月02日 09:14
ふるさと納税は返礼品の前に調べましょう。 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
兵庫県は全国で最大規模となっている朝鮮学校への県の補助金について、今後も支出を続ける意向を明らかにした。ブログで全文を読む
2023年08月02日 06:00
自由な食事 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
おはようございます。最近は横になると5分ももたないきのうは仕事終わりに打ち合わせがあり、その後に地元のお寿司屋さんでごはん。刺身5点盛り、貝三点盛りなんだけど、、、サービス満点、美味しかったこどもは母がみていてくれたので、時間を気にしないでゆっくりご飯続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年08月01日 22:50
なんか、いた! ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
私がパソコンをパソコン机の下に置いて、机を広々させて作業しようとしていた時…。目の端っこに、なんだか床の上を素早く動く黒っぽい物が映りました。つ、ついに!?2017年7月に引っ越してきて以来、生きているGを室内では見たことがなかったんですが、ついに出てきた!?引越ししてきた日、まずティッシュペーパーとトイレットペーパーを買いましたがそれとほぼ同時期に買ったのがGジェットプロという殺虫剤でした。もうとにかブログで全文を読む
2023年08月01日 19:07
広島の都市問題 札・仙・広・福について その1 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他【考察その1】『札・仙・広・福』の括りについてかつては地方都市の雄の扱いだったが・・・画像1 地方最強都市に成長した福岡市の都心天神地区の様子(画像 『クロスロードふくおか』より)画像2 二葉山から望んだ広島市...ブログで全文を読む
2023年08月01日 19:08
広島の都市問題 札・仙・広・福について その2 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 札・仙・広・福について その1【考察その3】『札・仙・広・福』の比較 その2地下鉄網について画像1 JR山陽本線新白島駅の地下区間から顔を覗かせるアストラムライン(画像 『アンドビルド広島』より)画像2 72年仙台市交通計画委員会提案の7路線ル...ブログで全文を読む
2023年08月01日 19:28
またもや強烈な腹痛 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
朝から下腹部痛があったけど、仕事から帰って腹痛からの激痛に変貌。卵巣嚢胞が腸を圧迫して便を通せないようにしているのかな。腸を通過するたびにねじれるような痛みがあブログで全文を読む
2023年08月01日 18:08
テスト。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
3年以上ぶりの更新なのでテスト。画像は全く無意味。ブログで全文を読む
2023年08月01日 17:56
梅ゼリーの、アイス。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
先日、娘から梅ゼリーを貰いました。沢山なので、小さめの製氷型で、ゼリーのアイスを作りました。1口サイズですから、お口に、ぽぃっと。今の季節に良いですよ。ブログで全文を読む
2023年08月01日 10:15
プロである、その前に ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

長い人生、何事もなく一生を終える人はいないと思うんです。

一生懸命に生きていても、思わぬことが起きたりして、山あり谷ありですからね。

それでも前を向いて生きていくには、そのための原動力が必要なんだと感じます。

私も今年で58歳、10代と20代は景気が良くて楽しかったけど、21歳の時に母を喪い、病に気づけなかったことを後悔しました。

30代は所帯を持った責任と仕事に悩み

40代前半は娘が難病の破綻した会社の負債を背負い、後半は私がパニック症と鬱になり

50歳でワクワクしながらで難病克服支援センターを立ち上げて、今はかなり平穏な日々を送れてますが、まだまだこの先も山あり谷ありは続くと思います。

どんな状況でも前を向いて歩いていくための原動力ってなんだろう?

それは”未来に少しでも希望が持てるかどうか”だと思います。

絶望の中でも未来に少しでも光を感じられるかどうか、微かな光でもあれば、それを頼りに前に進めるのだと思います。

それがなければ、気力なんて湧きませんし生きることに喜びや意味を感じることも難しいです。

ほんの少しでも希望が持てるから、どんなに辛い状況でも前を向いて歩いてこれたのだと思います。

それは、難病という状況であっても同じですよね。

少しでも良くなる可能性がある、今よりはきっと良い方向へ向かう、少しでもそう思えたら、その希望を頼りに前を向いて生きていけるのだと思います。

周りに辛い状況の人がいたら一緒に光を探してあげること、そういう思いやりや行動によって誰もが長い人生の中で誰かに助けられて、辛い時期を何とか乗り越えていけるのだと思います。

それが人間らしい生き方なんだと思います。

しかし、相談者さんからあがってくる受診後の報告は

悪くなること前提で薬や治療の話ばかりされる、だから診察がストレスで辛い、元気がなくなる

状態が良くなっているのに新薬を強引に勧められて、断ると凄く不安にさせられたり、怒って無視される、理不尽な気持ちになる

「薬を減らしたい」と伝えると、必ず再燃するような話をされて「それでも減らしたいなら、あとは知りませんよ」みたいに突き放される

そういう報告が嫌になるほど多いです。

確かに辛い現実や最悪の事態を伝えることも大切です。

しかし、少しでも未来に希望が持てないと生きる気力や喜びを得られないのが人間ですよね。

人を救えるのは薬や治療ではなく、それらを扱う人なのです。

体や病気のプロなら、心の状態が体にどれだけ影響するか分かっているはずです。

ならなぜ、そんな言い方になるのかなと。。。

少しでも希望が持てる話をしないのか?

少しでもちゃんと話を聞いてあげないのか?

不安な時って、話を聞いてもらえるだけでも人は救われるのです。

なのになぜ、逆に絶望させるの?

「辛い現実を一緒に受け止めながら、最悪のケースも考えて、それでも希望はあるから一緒に前に進もうよ」

人として、それだけのことじゃねぇ?

そんな気持ちで接してあげたら、心や体が楽になって回復にも繋がるんじゃねえ?

そう思わないの?

心が緩むと筋肉も緩んで、それだけでも体内の巡りも良くなりますよね?

病気の体にとって一番に大切なことだと思います。

人として、当たり前の接し方が出来るかどうかです。

どんな職業のでもプロであるなら、その前に人でいてほしいです。

どんな仕事でも人でいられるかどうか、それを忘れたら終わりですからね。

難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
 

ブログで全文を読む
2023年08月01日 06:00
配信で楽しみます� ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!夏のライブはめだか救いと被り今年は秋まで断念でも公開収録があるらしいんですがこれも参加は出来そうにない�ところが配信チケットが売り出されたんで速攻でゲット 夏のライブは現地参戦したかったんですがちょっと残念ランキングに参加中 ご協力よろ...ブログで全文を読む
2023年08月01日 09:43
フランス研修ツアー ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
今月から値上げラッシュで国民は苦しんでいます、自民党の政治家は「パンが食べられないならケーキを食べればいいのに」と考えているのでしょうか?ブログで全文を読む
2023年07月31日 22:26
7月も終わり ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、22:15なり現在、家におります。まずは風景写真から暑い日が続く今週もかなり暑いみたい写真はそんな中、河原でのんびりとしている時に撮った写真涼しそうに見えて、日陰がないので、実はめっちゃ暑いのです…ただ、朝方、夕方は涼しくなるのは、やはり河原だからかな。表題の件は追記にします。ブログで全文を読む

前を表示

147539件中 4451~4500件目を表示

次を表示

スポンサーリンク