前を表示

147338件中 4701~4750件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2023年06月16日 12:31
強引に成立 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
外国人移民を推進し外国人を優遇。外国には莫大な支援 国民は増税ばかり、もう自民党は終わった!ブログで全文を読む
2023年06月16日 09:36
近況報告&お知らせ ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)

 

こんにちは

にこ占会の三つ目ちゃん、音風翠香です

娘のことで忙しくしており

今週の週間占いはお休みさせていただきます�

ごめんなさいね�

また次回お楽しみに�


というのも、私も歯科通院

娘も歯科通院でバタバタしており

更に、来月幼稚園のお泊まり保育があり

その準備に追われていました�

娘は初めてのお泊まり!!

期待と不安が入り混じっているようです

せめて広いお風呂の練習のために

スパに連れていく予定です

2歳の頃は怖くて入れなかったので…


取り急ぎ報告まで

好きな名言は…

人に優しく自分にも優しく

です


最後まで読んでくれてありがとう

ではまたね

 

 

 

ブログで全文を読む
2023年06月16日 06:00
第9波? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!なんか全然実感はないがコロナも第9波の入り口らしい なんでも5類になって1ヶ月感染者数が2.5倍に増えているらしい最初書いたように実感は全然ないけどねクリニックでも透析室に入るには感染者や濃厚接触者が透析する個室の前を通るんだけどここしばらく...ブログで全文を読む
2023年06月16日 02:26
何を言っても聞く耳持たない教師 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

息子の就職の事で病んでます。

 

今日は心が立ち直ったので、通常の事が

出来ましたが昨日は病んで眠れず、ご飯も

食べれず起き上がるのもやっとでした。

 

学校と息子の就職の事でもめてます。

 

簡単に説明すると

息子は急性骨髄性白血病で足に障害があり

身体障害手帳4級持ち。

 

小学校からずっと支援級に通ってまして、

先日病院で発達障害の検査をしてアスペルガー

と診断されまして、精神手帳もとる今後取得し

二十歳になったら障害年金ももらえると

言われてます。

 

学校は就労継続支援に行くことを反対して

息子の希望も聞き入れてもらえず、一般就労の

障害者雇用をごり押ししてきて、

 

 

スクールカウンセラーにひどい事をさんざん言われて

説得させられたというところまでブログで

書いてます。

 

 

 

そして、先日2件の就職先の求人を持ってきました。

 

1件はスーパーでの仕事。

 

もう1件は朝から夕方までナイフを使って豚肉を

切る仕事。

 

 

どっちも通勤するには家から遠いところでした。

 

スーパーの方はぜひにと言われたみたいですが、

 

 

求人票を見たら、とんでもない所でした。

 

 

まずは障害者雇用ではなく高卒の求人で

正社員。

 

本社に面接。

家から車で2時間以上かかる。

 

採用されても勤務地は会社が支持をだして

転勤あり。

 

息子は自分でも免許をとって運転したら

事故ると分かっているのですが、

 

先生に

 

免許をとれと言われたみたいで

 

息子は事故が怖いので免許はとりません

 

と言っても

 

みんな初めは怖いものだと言って聞いてくれず。

 

 

もう、息子は病んできてその先生が近づいて

くるだけで心臓がバクバクすると本音を

聞かせてくれました。

 

 

断るにも親の私が電話しなくていけなくて、

私も病んでいるので電話するのも怖いんです。

 

 

誰に相談しても助けてもらえず、市役所の障害福祉課

に相談しても、市役所が学校にとやかく言う

ことはできないみたいです。

 

 

こうゆう、先生のパワハラって誰に相談すれば

いいのだろう。

 

学校の校長や県の教育委員会に相談するにも

先生側っていうイメージがあるから相談しにくい。

 

 

パワハラってこうゆうことなのかなって

今回の事で分かった。

 

病んで仕事を結局はやめてしまうのね。

 

 

でも学校に電話をしないと話は進んでしまう。

 

私も息子も希望通りにさせてもらえない学校に

精神をやられてます。

ブログで全文を読む
2023年06月15日 23:19
お疲れ ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
お休みだったので、こどもが学校に行っている間はゆっくり。お庭の紫陽花も全種類咲いてきました〜ブログがしばらく書けていませ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月15日 19:15
幼稚園の、6月の飾り。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、孫の、バレエの日でした。幼稚園に行くと、雨、カエルなど、飾って有りました。いつも、感心して見せて貰ってます。ブログで全文を読む
2023年06月15日 20:15
いつの日か ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
一昨日に今年初の冷房を入れ、寝る前に2時間で切れるタイマーを設定して寝たのですが。翌日(昨日)の朝はとても寒くて、薄い掛け布団では寒すぎて喉も痛くなって「風邪?」という感じでした。で、昨日今日と扇風機だけなんですが扇風機も丸一日付けっぱなしだとそこそこ電気代かかりそうです。今日はAmazonから荷物が届きました。こういうのを買いました。今回で4回目の購入になります。細長いOPP袋です。100枚入り。何に使ブログで全文を読む
2023年06月15日 18:09
時事考察 LGBT法案衆院通過 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【本日の引用記事】 6月13日ヒロシマ平和メディアセンターより引用【考察その1】ようやく衆院通過したLGBT理解増進法案 その1画像1 理解増進法と差別解消法の比較(画像 『LGBT理解増進法』より) まず素朴な疑問として...ブログで全文を読む
2023年06月15日 12:25
保守でも民主主義でもない自由共産党 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
国民の怒りは国会議員に伝わっていないのかブログで全文を読む
2023年06月15日 06:00
壊れた・・・ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!透析の5時間を有意義に過ごす為に5~6個の配信サイトに課金してるんですが透析中針を刺されて思うように身動き取れない身には大事なタブレットスタンドが ついに壊れてしまった�と言う事でアマゾンで購入したんですが2個続けて不良品アマゾンは返品が...ブログで全文を読む
2023年06月14日 22:08
エンタイビオ6回目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

昨日はIBD外来の定期通院日でした。


採血結果はいつもより

良い位と言われました。

が、9日に受けた

内視鏡検査の

画像プリントを見せて

出血していた事を報告しました。


今回、レベスティブについて

話しがあると思ったら

全く無い。


今回はいつもの嫌な主治医で、

レベスティブの話しをしたのが

別の主治医。


電子カルテという物がありながら

情報共有がされていません。


こちらからその話しをして、

来週、レベスティブに関する説明を

レクチャーされ、その後

早速、開始すると言う事に

なりました。


レベスティブは昨年から使われ出した

新しい薬の様で、

まだ効果、副作用の報告が

分かりにくい状況の様です。


あくまで栄養と水分の

吸収を、より促すもので

クローン病そのものの

治療ではないです。


でも効果があれば

生活のQOLが上がります。


明日から日曜まで

旅行に出掛けます✈️


なので、じっくり書きたい所ですが

かなり端折って書きました。


明日は点滴を手荷物で持ったままの

飛行機搭乗が不安ですが、

この日の為に

体調を整えてきたので、

楽しんで行って来たいと思います。


6時過ぎには家を出ます。


おやすみなさいませ☺️



ブログで全文を読む
2023年06月14日 21:00
本日の透析2023・6・14(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから2.5k増の99.5k最初の血圧は84穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで2.5k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は86止血後の最終的な血圧は84透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2023年06月14日 18:17
広島の都市問題 新サッカースタジアムの名はエディオンピースウイング広島に ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
シリーズ記事 広島の都市問題 スタジアム問題【考察その1】エディオンピースウイング広島か・・・(笑)はっきり言うけど、ダサい画像1 新サッカースタジアムの命名権契約締結式が終わり、満面の笑みのサンフレ久保会長と松井広島市長(画像 『サンフレッチェ広島公式...ブログで全文を読む
2023年06月14日 18:26
髪を巻き込まない ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
昨日突然思い立ってセルフカットした。かれこれ何年セルフカットしてきただろう。切る瞬間がゾクゾクして楽しいまである。今回少し失敗したけど、一つ結びするし、接客の様ブログで全文を読む
2023年06月14日 17:12
レモンの木に、蝶々の卵。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
我が家の鉢植えの、レモンの木に、蝶々の卵が30個。葉っぱのあちこちに、小さな卵が有りました。手で、葉っぱから落とします。今年は、レモン、実のって欲しいから。...ブログで全文を読む
2023年06月14日 11:46
” もったいない ” で未来を変えよう ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

〇〇だったから、こんな性格になった

こんな性格だから、いつも辛い思いをしてしまう

いつも辛い思いばかりしてきたから、難病になったのかも。。。

だから、自分を変えたいと思ってます。

そういう言葉を相談者さんから聞くことがあります。

話を聞けば聞くほど、すごく気持ちは分かります。

しかし、自己否定から自分を変えようとするのは難しいと思うんです。

また、変える必要はないと思うのです。

どのような経験でも、その経験で得たものがあるはずです。

それを”特技”や”個性”と捉えてプラスに活かそうとする方が自分も未来も変えやすいです。

親の顔色をうかがって育ったなら、人の心を読む力が優れていると思います。

厳しく育てられたなら、競争力が身についたはずです。

放任されてきたなら、自立心が強くなったはずですよね。

自然と、それが出来るようになったのは「〇〇だったからこそ」なのです。

それぞれ、幼少期の経験が生きる上での力として活かせると思うんです。

だから、今の自分を変えようとするのは「もったいない」です。

どうせなら、得た力をプラスに活かすことで未来を変えて欲しいと思います。

そうすることで、気がつけば自分自身は無理なく変わっているのだと思います。

誰でも長所と思える部分も行き過ぎると短所に変わりますし、短所と思える部分も活かし方を変えることで長所へと転じるのですからね。

難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/

 

ブログで全文を読む
2023年06月14日 12:31
天誅(てんちゅう) ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
安倍氏は生前、LGBT法案について「皇室の危機」も懸念していた。参院には、筋金入りの保守派議員がいる。16日の本会議で成立する予定だが、複数の造反者が出る可能性もあります。ブログで全文を読む
2023年06月14日 13:11
紅斑ができています。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 私はベーチェット病という病気です。この時期、梅雨の時期は症状が出やすいです。特...ブログで全文を読む
2023年06月14日 06:00
だからかぁ・・・ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!このブログは毎朝6時に予約投稿してある記事が上がったら自動でTwitterにシェアされてツイートされるように設定してあるんですが最近Twitterのフォロワーさんで毎朝ブログの投稿を見て挨拶してくれる人が数人いたんですが急に誰も連絡くれなくなり読むの...ブログで全文を読む
2023年06月14日 01:06
 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
アメンバー限定公開記事です。ブログで全文を読む
2023年06月13日 19:33
孫の、耳鼻科。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫が、耳から血が出たと。多分、耳が痒かったので指で傷つけたと、思いました。耳掃除も1年位、行ってなかったので、行くことにしました。掃除もして貰い、ブログで全文を読む
2023年06月13日 18:45
もう無理… ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
もうこれ以上無理です…。と思って、今年初の冷房を付けました。結構我慢していた気がするので、毎年いつ頃冷房を入れていたのか当ブログの過去記事を検索してみたんですが、昨年は5/23に初冷房付けた、ということしか分かりませんでした。節約のため、と思って今年は多少の暑さは我慢しようと思っていたものの室温28℃に湿度79%はすでにしんどかったです…。そもそも、冷房を求めて一人暮らしに踏み切ったのにその冷房を我慢してブログで全文を読む
2023年06月13日 18:06
広島の都市交通 LRT誕生秘話 その10 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
広島の都市交通 LRT誕生秘話 その1 その2その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9【誕生経緯その19】既存路面電車都市の挫折 その2広島市の地下式鉄軌道線建設議論の歴史画像1 73年『広島都市交通研究会』提言によるHATSⅡ(最終地下鉄...ブログで全文を読む
2023年06月13日 16:28
息子の進路 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

学校のスクールカウンセラーの発言にムカついていましたが、私の心は少し落ち着いてきました。


やっぱり、発言にはショックだったし、傷ついたので市役所の障害福祉課には話を耳にいれようと思います。



学校側はハローワークから就職を探して生徒に面接を受けさせます。

最近ではインターネットで求人を閲覧できるようになりました。


私も不安だったので試しに閲覧してみました。


時期的にそうなのか、それとも年間的にそうなのか知りませんが、私が住んでる地元には障害者雇用4件だけ求人がありました。


一般企業の障害者雇用が沢山あっても、息子は免許もとれないので送迎はなくてはならないし、立ち仕事もできません。

足に障害があるので長時間立ちっぱなし、歩きっぱなしだと足を引きずってしまう。


なので、見つけるのも大変なのかなと思いました。

これで、障害者雇用の求人がないからと健常者の仕事を進めてきたら、私学校にキレると思います。


そうゆう事をしそうな先生なので。

そうなったら市役所にも相談しますよ。



学校的にはハローワークに出てる求人から応募してくれれば満足なのかなって感じはします。


入学の説明会で今年度の3年生は全員進学、就職しましたって言いたいのか、何かあるのは確実です。


ハローワークの障害者雇用の4件のうち3件は、スクールカウンセラーの人があんなにディスっていたA型作業所でした。


ハローワークに求人がでてるんですよ。

スクールカウンセラーの人は仕事内容で給料が変わるとかいってたけど、それは一般の仕事でもあることだし、本当に意味が分からない。

なので、ハローワークから仕事を選んでほしいと学校は思ってるのなら、そのA型作業所に行きたいと言うつもりです。



それで、反対されたら市役所に相談した上で、学校をやめさせる覚悟です。


こんな学校に未練はない。 


息子にはこんな大人にならないでほしい。

ブログで全文を読む
2023年06月13日 12:08
今日の昼メシ! ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

今日の昼メシはこちら!
美味しくいただきます。

ブログで全文を読む
2023年06月13日 13:14
ドラマで洗脳 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
不法行為を夫婦愛でごまかしているドラマで洗脳しています。ブログで全文を読む
2023年06月13日 06:00
いよいよ始まった ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日メダカを出品してる農産物直売所へ行った帰りにハウスに向かおうとしたら俺が毎年楽しみにしてるとうもろこしの無人販売所がオープンしてました厳密に言うとオープンの準備をしてたって感じかなこの画像の裏に見える畑になるとうもろこしを朝摘んで...ブログで全文を読む
2023年06月13日 03:30
2023年06月12日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2023年06月12日 21:00
本日の透析2023・6・12(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから3.3k増の100.3k最初の血圧は91穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで100.3k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は87止血後の最終的な血圧は85透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ラン...ブログで全文を読む
2023年06月12日 19:29
今日の、お客さんの話。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
ウインディ−は、皆さんオーダーを、お願いしてます。2人でしたら2杯のコーヒーを。3人でしたら3杯のコーヒーを。外国のお客さんには、始めに、皆さんオーダーしてく...ブログで全文を読む
2023年06月12日 18:54
夢に出てくるストーカー? ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
このブログのカテゴリに「音楽」というのがあることをすっかり忘れていました。前回に引き続き…ということではないのですが今日も昔の歌にツッコミを入れてみようかと。今回の曲は、ちょっとマイナーかもしれません。これを書く前にネットで歌詞を確認したのですが私自身、ごく一部のフレーズしか覚えていませんでした。「タッチ」などで知られるあだち充先生の「陽あたり良好」のアニメの主題歌です。曲名がすでに「陽あたり良好ブログで全文を読む
2023年06月12日 17:59
広島の都市問題 広島城の歴史 その7 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
広島城の歴史 その1 その2 その3 その4 その5 その6【考察その13】市街地が拡大した浅野家時代画像1 福島正則時代(1601~1619年)の広島城下町絵図(画像 『広島城下町の形成と治水事業 』より)画像2 天明年間、1785年頃の広島城下絵図(...ブログで全文を読む
2023年06月12日 16:15
食材の在庫管理には気を使っている ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
食事制限が無かったころは食事をおにぎりだけで済ませても気にしなかった。しかし腎不...ブログで全文を読む
2023年06月12日 17:57
いやがらせかと ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
今日は上司の仕事を引き受けなきゃいけないので昼頃になったら移動しなきゃいけなかったんだけど、後輩がどんどん仕事持ってくるから、降りる目途が立たず、流石に口に出しブログで全文を読む
2023年06月12日 14:26
ノートe-Powerとデイズ ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

昨日の夕方、修理完了及び定期点検をしたデイズを受け取りに行きました。

代車のノートともお別れです。



車検証は確認しませんでしたが、
走行距離はデイズより短い。

なのでデイズよりおニューの車だったのかな?

 



車検証は確認しませんでしたが、
走行距離はデイズより短い。

なのでデイズよりおニューの車だったのかな?



デイズのエアコンもこの位シンプルな方が良い。
その分、空いたスペースを他のものに活用出来るので。

TYPE-Cコネクタ口まで装備。



その下にはHDMI端子も。

デイズにはたしかカーナビの裏側に差し込み口があった様な気が。
使うにはHDMIケーブルを別途用意し、その差し込み口から外に
引っ張り出さねばならない。

でも車でHDMI端子を使う事なんて
まず無いだろう。



カーナビもデイズより良さげな感じでした。



シフトレバー(?)は初めてでは慣れなかったです。
乗っていれば慣れてくるのだろうけど。

良い車でした。
お金があればハイブリッド車が良かったなぁ。

マンションなので電気自動車は自宅のコンセントから充電、
とはいかないのです><
玄関出てエレベーターホールまで出ないと
マイカーが見えない位置関係にあります。

ノートとはおさらばして、ディーラーに到着。

整備担当者さんから今回の原因の説明を受けました。

契約時にオプションカタログに載っていた
サブウーファーリアスピーカーを注文して
納車時には既にそれが(リアドアに)取り付けられていた状態だったのです。

が、スピーカーから出ている端子と
それをカーナビ側まで引き回す配線の接続部分に
絶縁カバーが取り付け不良があって接続部分よりずれていたらしく、
そこがドアの金属部分に触れてショートを起こしたのが原因でした、と。
たまに不具合が解消したのは走行時の振動等で
ショートが一時的に復旧したのではないかとの事。

私のDIY TVキャンセラー取り付けに過失は無かったのです。

納車時、既に不具合を抱えて走っていて、
それが半年以上経過してから症状が出たのです。

いやはや、不具合も出るなら出るで、
TVキャンセラーを取り付ける前に出て欲しかったです。

今回はディーラーでは大っぴらには宣伝していない
純正のキットを取り付けてもらいました。
2万3千円。




これはボタンで入/切の操作をしなければならず
ボタンは運転席の足元に。



赤く光っているのがボタンです。

ただこれを使っている間はナビのGPS機能が作動せず
ナビの自車位置も狂ってくるそうです。

使い勝手が悪いなぁ。

これならDIYで取り付けた約2000円の
TVキャンセラーの方が良かった。

まぁ、TVはあくまでも助手席の人の為!

TV画面を表示し続けるのはあまりないのですけどね。
普段は音楽を聴くのが殆どです♪

 



ナビを使うのも知らない道を走る時のみなので、
絶対取り付けたい部品でも無かったのですが、
走ったり止まったりする度に画面が変わるのも鬱陶しく。

帰宅途中に。



折角洗車もしてもらったのに生憎の雨
&撮影時には日が暮れて。

今日は1時間位かけて
消えたデータ(住所録等)を入れ直しました。

また入退院を繰り返して
乗っていない時期が長く、
バッテリーチェックをしてもらった所、
41%まで下がっていたので
フル充電もしてもらいました3300円。

兎に角、昨年末に発生した不具合が
半年以上かけてようやく直ったので、
スッキリしました。

ようやく、気分良く乗る事が出来ます。
明日は通院でちょい乗りドライブ。
(このちょい乗りが1番バッテリーには良くない運転だとか。
でもしょせん消耗品だし、長く乗ってもガソリンを消費してしまうだけなので
仕方がないです)

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

ブログをご覧になった方、ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2023年06月12日 14:16
市の障害者福祉 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)

行政局に年金と手帳のことで聞きたいことあったから行ってきた。
分からない人が来てたらい回しにされる時間が無駄だから「障害年金と手帳に詳しい方いますか?」って聞いたら、びっくりしてる職員もいれば誰も分かりませんみたいな感じの職員ばかりで…
本庁じゃなく行政局、分庁だから仕方ないって言えば仕方ないんだけど…
手帳の更新は年金受給できてれば、診断書なしで年金証書で更新できる。
その証書のことで聞きたくて行ったが、誰も分からなくて「本庁に電話かけて聞いてみます」と…
職員が変わってたけど、2年前の更新と同じじゃん…
どういうこと?
えっ、この行政局管内で後天性の病気、障害でもらってるの私だけなの?�
生まれつき重度とかで更新なしの永久の人たちはいるだろうけど。
それで本庁に電話かけてた。
書類もどれを書けばいいのか分からない様子でそれも本庁の人に聞いてた。
本当に使えない…
だから、広報などに書かれてたりする、障害者が自立できるようにこの街で生きていけるように支援しますって言葉信用してないし、本当に当てにならない。
相談してくださいってなってる支援センターに相談しても、資格あるだけであって精神科病院勤務したことある人たちがいるわけでもなく、自分で自分の障害理解できるような人たちは相手にされず…

最初の手続きの殆どが、まだ今ほど病院が混んでるような感じではなかったから、今の精神科病院で書類作成とかできたからこうやって受けることできてるが、市役所でやってたら絶対審査通らないだろうなとつくづく思う。

本当に私だけなの?

どんなにど田舎でもいるはずだよね…

手帳と年金両方受けられてる後天性の病気、障害の人たち…

あれだけB型作業所だけたくさんあるんだし… 
先生にお願いするのも患者がたくさんいるから大変だろうなって思ってるし、あとは、診断書はお金かかるから、年金証書で更新してるんだけど、その仕組みすら知らず、すべて本庁に問い合わせ…

信用できてたら、他のサービスも受けるかってなるけど、本当に広報見ててもそうだけど受けて学ぶことがあるかと言われたらそんな街ではない。



そんな障害者手帳と年金の情報もマイナンバーですべて分かるとマイナンバーカード作ってログインして知った。
どの区分なのかとか認定日とかいくらなのかとかいつから貰って次の更新はいつなのかって。
手帳もそう。

障害者福祉は矛盾だらけだ。



ブログで全文を読む
2023年06月12日 11:15
一年が過ぎて、ふと思ったこと ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)

昨日はむぎちゃんの命日だった。


亡くなってから気持ちが落ち着いてくると、


昨年の今頃は…をよく考えていた。


春ごろから特に。


ウサコさんやう〜太の命日もそうだけど、


命日が近くなると、とても悲しくなっていた。


命日は、遺された者にとってはとても悲しい日だ


と経験からも思っていた。


で、昨日も悲しい時間を過ごしてたのだけど、


お風呂で湯船に浸かっていると、ふと考えが


あたまに入ってきた。


それは、命日が悲しい日というのはわたし視点の


思いであって、視点をむぎちゃんに移すと、


すべての苦しみから解放された日で、


母ちゃんが泣いてるとか、もうおやつが食べられ


ないとかいう思いはあっても、片方で長く辛い


思いをしてきたぶん、その辛さから解放されて


ホッとしている面もあるのではと思った。


やれやれ、やっと楽になった。


そして、もう一度わたし視点に戻すと、最愛の子


が苦しみから解放されてやっと楽になれたのだか


ら、それほど悲しまなくてもよいのではと


思った。


シンプルな考えではあるけど、この一年で一度


もこのように考えた事はなかったと思う。


ただただ悲しくて。


昨日お風呂で唐突にこの考えがスルリと頭に入っ


てきて、すごくしっくりきた。


お風呂から出て時間をみたら、スルリと入って


きたのは、むぎちゃんの心臓が止まった頃だっ


た。


むぎちゃんが教えてくれたのだと思っておく。

ブログで全文を読む
2023年06月12日 10:29
ジョーカーの動き ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
安倍元首相に「ジョーカー」と評された、したたかな小池百合子・東京都知事が画策する、まさかの「ウルトラC」か?ブログで全文を読む
2023年06月12日 06:00
暇だから下見 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!足が悪いせいで初めて行く場所は結構下調べが必要だ段差は?階段は?駐車場は?駐車場から目的地までの距離は?等々色々調べる事がある来週はいよいよ楽しみにしてた舞台観劇で 新橋演舞場へ そこで雨で暇だった昨日はドライブがてらのんびり下道で新橋...ブログで全文を読む
2023年06月09日 18:39
広島の都市交通 LRT誕生秘話 その9 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
広島の都市交通 LRT誕生秘話 その1 その2その3 その4 その5 その6 その7 その8【誕生経緯その17】既存路面電車都市の挫折 その1阪堺電気軌道の苦境について画像1 大阪市内の我孫子道停留所に停車中の堺トラム(画像 『ウィキペディア・阪堺電気銅...ブログで全文を読む
2023年06月11日 18:32
「とにかく元気が出る講演会in奈良」 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
 「とにかく元気が出る講演会」は5月に滋賀で開催されたのに続いて、7月には奈良で開催されます。 今回はお医者様、がんサバイバー、がんサバイバーのご家族、それぞれの講演があります。 専門家であるお医者様のお話は勉強になります。 がんサバイバーの方のお話は、病気との向き合い方の参考になります。 実はがんになると本人はもちろん大変ですが、周りがもっと大変。戸惑われる方もいらっしゃるでしょう。そういう方にはご家族のお話が役に立つと思います。 また、何度聞いても心に刺さる感動と笑いの杉浦貴之さんの歌とトークのライブもあります。  そして、今回も私が司会を担当させていただきます また皆さまに元気と勇気とパワーをお届けできるよう、精一続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月11日 20:34
パン教室。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、グループで来られてる、5人の生徒さん達でした。ほうじ茶のクリームパンと、カマンベールが入ってるツナマヨパン。どちらも美味しく焼けました。お喋りも楽...ブログで全文を読む
2023年06月11日 22:03
果物は血糖値をよく上げる ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
雨の日曜日。予定はキャンセルしておうちでゆっくり過ごしました。きのうかな、お庭にオニヤンマがいました!初めて本物を見ました。お花がたくさんあるので、蜂もちらほら。暑くなると虫との戦いですね。ピーチパインが石垣島から届きました。食べるのが楽し続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月11日 15:21
etc… ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、14:40なり現在、家におります。まずは風景写真から最近の記事を見ると、紫陽花だらけになってきたw6月半ばに差し掛かっているのだけれど、そろそろ満開から萎れてきた紫陽花もチラホラ見かけるようになった早いなぁ…でも、雨に濡れた紫陽花はやはり見ていて気持ちよいというか、紫陽花のイメージ通りなので、落ち着くのかもしれないなこの記事に載せた紫陽花は晴れた日に撮ったものなので、水滴がないけど。一昨日、雨降りのブログで全文を読む
2023年06月11日 12:18
食事の準備 ( アプリコ('ω'*)さんの最新ブログ一覧 )
 ( アプリコ('ω'*)さんのプロフィール)
昼食を作っている時、11時過ぎに父が食卓に来てテレビを付けて見ているのが苛々します…。こっちは調理や片付けが忙しいのに、全く手伝いもせずテレビを見て出来上がるのを待っています。いつもの事だから今更期待するのも馬鹿らしいけど、物凄くストレスになります。何もしないのなら、食事が出来上がるまで室内に来ないで欲しいです。自分が忙しい時に目に見える場所で何もせずに居られると凄く腹が立ちます。人と同居するなら役ブログで全文を読む
2023年06月11日 08:33
時事考察 マイナンバーカードの混乱 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【本日の引用記事】6月7位置中國新聞社説より引用マインバーカードの混乱 不備認めた立ち止まるべきだ マイナンバーカードを巡る混乱が泥沼化してきた感がある。今度はカードに他人の口座がひも付けされたものが多数あることが明らかに...ブログで全文を読む
2023年06月11日 08:20
霊感!!週間占い!!6月5日〜6月11日 ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)

こんにちは

にこ占会の三つ目ちゃん、音風翠香です

先週は娘とお揃いで頬に冷えピタを貼ってました

原因は2人とも歯痛�

2人とも神経に達する深い虫歯でOrz

歯科でしっかり治してもらおうと

娘と約束しました

もう痛いのはイヤー!!

娘と一緒に歯磨きがんばります!!


さて、今週の週間占いです

6月5日〜6月11日はどんな運勢かな?!

まず、1枚目の写真をご覧ください

左からABとします

ピンときたカードを選んでくださいね

いかがでしょうか??

選びましたか??

では…OPEN!!


2枚目、3枚目の写真はそれぞれ

左から恋愛運、仕事運、ラッキーフードです

それではリーディングしていきます

Aを選んだあなたへ


恋愛運です。知的な異性との出会いがあるかも?!気になったら自分から話しかけてください。カップルや夫婦は、お相手を信じる気持ちを強くもち、お互いに自由時間を作りましょう。それがきっかけで話が弾み、関係が良くなるでしょう。


仕事運です。「今の仕事は自分に向いていない」「がんばってもムダ」と思っていませんか??何が嫌なのか原因を突き詰めてみましょう。考え方を改めて、気分転換してから答えを出してみてください。もっと心を自由に。


ラッキーフードは、バターです。バター乗せパンケーキや、葉物野菜のバター炒めがおすすめです。

Bを選んだあなたへ


恋愛運です。出会いを求める方は、好条件のお相手が見つかるかも?!チャンスを逃さないで。シングルは、2人の異性の間で揺れるようです。カップルや夫婦は、過去を水に流してやり直す気持ちで。


仕事運です。転職で悩んでいませんか??未来どうなりたいか想像して、そのために今、どんな仕事をするのか具体的に考えてみてください。選択肢はたくさんあります。今の会社に留まり、頑張るのもひとつの道です。


ラッキーフードは、コロッケです。家族や友人と一緒にコロッケを食べるのがおすすめです。


以上です

1日1日を大切に

素敵な1週間をお過ごしくださいね


占ってほしいテーマを募集中です!!

個別のお悩み相談ではなく

興味のある占いテーマをお聞きしたいです♪

コメントやDMで教えてくださいね♪


最後に、私の活動の場をご紹介致します

WORDS、ココナラ、Twitterにて

個人鑑定をしております

お手頃価格ですので、お気軽にご活用ください

詳細は、アメブロのコメント欄やDMにて

ご質問して頂けると助かります

ご感想もお待ちしております♪

よろしくお願い致します


最後まで読んでくれてありがとう

ではまたね

ブログで全文を読む
2023年06月11日 08:40
わたしは女 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
湯船に漬かっているのを別の女性客が気付いて店員を通じて通報。駆けつけた署員がその場で逮捕した。男はスカートなどを身につけて侵入したとみられ、「私は女だ」と容疑を否認している。ブログで全文を読む
2023年06月11日 06:00
梅雨の晴れ間 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!関東も梅雨入りしましたが昨日は束の間の晴れ間会社は休みですがめだかチームはやることたんまりまずは朝一で農産物直売所への出品1度手洗いした産卵床を旧式の洗剤が自動で入らないコインランドリーで洗い怒られるかな?(笑)途中Facebook仲間からメ...ブログで全文を読む
2023年06月11日 03:30
2023年06月10日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む

前を表示

147338件中 4701~4750件目を表示

次を表示

スポンサーリンク