前を表示

147350件中 4751~4800件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2023年06月12日 06:00
暇だから下見 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!足が悪いせいで初めて行く場所は結構下調べが必要だ段差は?階段は?駐車場は?駐車場から目的地までの距離は?等々色々調べる事がある来週はいよいよ楽しみにしてた舞台観劇で 新橋演舞場へ そこで雨で暇だった昨日はドライブがてらのんびり下道で新橋...ブログで全文を読む
2023年06月09日 18:39
広島の都市交通 LRT誕生秘話 その9 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
広島の都市交通 LRT誕生秘話 その1 その2その3 その4 その5 その6 その7 その8【誕生経緯その17】既存路面電車都市の挫折 その1阪堺電気軌道の苦境について画像1 大阪市内の我孫子道停留所に停車中の堺トラム(画像 『ウィキペディア・阪堺電気銅...ブログで全文を読む
2023年06月11日 18:32
「とにかく元気が出る講演会in奈良」 ( ナニワのパンダさんの最新ブログ一覧 )
 ( ナニワのパンダさんのプロフィール)
 「とにかく元気が出る講演会」は5月に滋賀で開催されたのに続いて、7月には奈良で開催されます。 今回はお医者様、がんサバイバー、がんサバイバーのご家族、それぞれの講演があります。 専門家であるお医者様のお話は勉強になります。 がんサバイバーの方のお話は、病気との向き合い方の参考になります。 実はがんになると本人はもちろん大変ですが、周りがもっと大変。戸惑われる方もいらっしゃるでしょう。そういう方にはご家族のお話が役に立つと思います。 また、何度聞いても心に刺さる感動と笑いの杉浦貴之さんの歌とトークのライブもあります。  そして、今回も私が司会を担当させていただきます また皆さまに元気と勇気とパワーをお届けできるよう、精一続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月11日 20:34
パン教室。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、グループで来られてる、5人の生徒さん達でした。ほうじ茶のクリームパンと、カマンベールが入ってるツナマヨパン。どちらも美味しく焼けました。お喋りも楽...ブログで全文を読む
2023年06月11日 22:03
果物は血糖値をよく上げる ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
雨の日曜日。予定はキャンセルしておうちでゆっくり過ごしました。きのうかな、お庭にオニヤンマがいました!初めて本物を見ました。お花がたくさんあるので、蜂もちらほら。暑くなると虫との戦いですね。ピーチパインが石垣島から届きました。食べるのが楽し続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月11日 15:21
etc… ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、14:40なり現在、家におります。まずは風景写真から最近の記事を見ると、紫陽花だらけになってきたw6月半ばに差し掛かっているのだけれど、そろそろ満開から萎れてきた紫陽花もチラホラ見かけるようになった早いなぁ…でも、雨に濡れた紫陽花はやはり見ていて気持ちよいというか、紫陽花のイメージ通りなので、落ち着くのかもしれないなこの記事に載せた紫陽花は晴れた日に撮ったものなので、水滴がないけど。一昨日、雨降りのブログで全文を読む
2023年06月11日 12:18
食事の準備 ( アプリコ('ω'*)さんの最新ブログ一覧 )
 ( アプリコ('ω'*)さんのプロフィール)
昼食を作っている時、11時過ぎに父が食卓に来てテレビを付けて見ているのが苛々します…。こっちは調理や片付けが忙しいのに、全く手伝いもせずテレビを見て出来上がるのを待っています。いつもの事だから今更期待するのも馬鹿らしいけど、物凄くストレスになります。何もしないのなら、食事が出来上がるまで室内に来ないで欲しいです。自分が忙しい時に目に見える場所で何もせずに居られると凄く腹が立ちます。人と同居するなら役ブログで全文を読む
2023年06月11日 08:33
時事考察 マイナンバーカードの混乱 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【本日の引用記事】6月7位置中國新聞社説より引用マインバーカードの混乱 不備認めた立ち止まるべきだ マイナンバーカードを巡る混乱が泥沼化してきた感がある。今度はカードに他人の口座がひも付けされたものが多数あることが明らかに...ブログで全文を読む
2023年06月11日 08:20
霊感!!週間占い!!6月5日〜6月11日 ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
 ( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)

こんにちは

にこ占会の三つ目ちゃん、音風翠香です

先週は娘とお揃いで頬に冷えピタを貼ってました

原因は2人とも歯痛�

2人とも神経に達する深い虫歯でOrz

歯科でしっかり治してもらおうと

娘と約束しました

もう痛いのはイヤー!!

娘と一緒に歯磨きがんばります!!


さて、今週の週間占いです

6月5日〜6月11日はどんな運勢かな?!

まず、1枚目の写真をご覧ください

左からABとします

ピンときたカードを選んでくださいね

いかがでしょうか??

選びましたか??

では…OPEN!!


2枚目、3枚目の写真はそれぞれ

左から恋愛運、仕事運、ラッキーフードです

それではリーディングしていきます

Aを選んだあなたへ


恋愛運です。知的な異性との出会いがあるかも?!気になったら自分から話しかけてください。カップルや夫婦は、お相手を信じる気持ちを強くもち、お互いに自由時間を作りましょう。それがきっかけで話が弾み、関係が良くなるでしょう。


仕事運です。「今の仕事は自分に向いていない」「がんばってもムダ」と思っていませんか??何が嫌なのか原因を突き詰めてみましょう。考え方を改めて、気分転換してから答えを出してみてください。もっと心を自由に。


ラッキーフードは、バターです。バター乗せパンケーキや、葉物野菜のバター炒めがおすすめです。

Bを選んだあなたへ


恋愛運です。出会いを求める方は、好条件のお相手が見つかるかも?!チャンスを逃さないで。シングルは、2人の異性の間で揺れるようです。カップルや夫婦は、過去を水に流してやり直す気持ちで。


仕事運です。転職で悩んでいませんか??未来どうなりたいか想像して、そのために今、どんな仕事をするのか具体的に考えてみてください。選択肢はたくさんあります。今の会社に留まり、頑張るのもひとつの道です。


ラッキーフードは、コロッケです。家族や友人と一緒にコロッケを食べるのがおすすめです。


以上です

1日1日を大切に

素敵な1週間をお過ごしくださいね


占ってほしいテーマを募集中です!!

個別のお悩み相談ではなく

興味のある占いテーマをお聞きしたいです♪

コメントやDMで教えてくださいね♪


最後に、私の活動の場をご紹介致します

WORDS、ココナラ、Twitterにて

個人鑑定をしております

お手頃価格ですので、お気軽にご活用ください

詳細は、アメブロのコメント欄やDMにて

ご質問して頂けると助かります

ご感想もお待ちしております♪

よろしくお願い致します


最後まで読んでくれてありがとう

ではまたね

ブログで全文を読む
2023年06月11日 08:40
わたしは女 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
湯船に漬かっているのを別の女性客が気付いて店員を通じて通報。駆けつけた署員がその場で逮捕した。男はスカートなどを身につけて侵入したとみられ、「私は女だ」と容疑を否認している。ブログで全文を読む
2023年06月11日 06:00
梅雨の晴れ間 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!関東も梅雨入りしましたが昨日は束の間の晴れ間会社は休みですがめだかチームはやることたんまりまずは朝一で農産物直売所への出品1度手洗いした産卵床を旧式の洗剤が自動で入らないコインランドリーで洗い怒られるかな?(笑)途中Facebook仲間からメ...ブログで全文を読む
2023年06月11日 03:30
2023年06月10日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2023年06月10日 22:51
土曜参観 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日は土曜参観でした。初めてなのでどんなものかと思っていたし、学校に確認したら、みんな必ず出席するとのことなので、お仕事お休みいただきました。でも、10人くらいは子どもがお休みで、親が来ていない子ももちろんいて、そうだ、これからは無理をしなくてもいいのかもなと思いました。もちろん授業の様子を見られてとても楽しかったです!私が子供のときは、親に言われたので、先生の顔をずっ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月10日 19:13
梅ジュース、あと少し。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今月の4日、和歌山に行った時、梅を沢山買いました。本場てすから、お安く買えました。全然悪く無い、半額の梅を買いました。氷砂糖も買い、日曜日の夕方、ブログで全文を読む
2023年06月10日 18:17
翼をください ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
何か生きていくのがしんどい時に「翼をください」が頭に浮かびます。この曲をご存じない方は少ないと思いますが、こんな感じの歌詞です。歌詞の後半部分を引用します。この大空に翼を広げて 飛んで行きたいよ悲しみのない自由な空へ 翼はためかせ行きたい子どもの頃は、私も空を飛べるといいなあータケコプターみたいなのがあるといいな。とそれくらいにしか思っていなかったんですが、考えてみると「悲しみのない自由な空へ」のブログで全文を読む
2023年06月10日 10:24
なんでも英語 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
安心して子どもを育てられる環境が無いまま、女性に更なる我慢と不便を強いるだけです。少子化対策と同時にLGBT法案を進行する、この大いなる矛盾に気が付かない岸田政権は終わりです。ブログで全文を読む
2023年06月10日 12:40
内視鏡検査とカーナビ不具合 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)
アメンバー限定公開記事です。ブログで全文を読む
2023年06月10日 06:30
2023年06月09日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2023年06月10日 09:02
なんで息子だけ ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

あの学校との面談で色々言われた日から日がたってきましたけど、思い出すと納得もいかず腹がたってきます。


スクールカウンセラーらしくない発言。


私と同じ境遇で母子家庭で生活保護もらっていて子供たちは発達障がいがあるという方にも話を聞いてもらいました。


やっぱり第3者が聞いてもスクールカウンセラーの発言はひどくてありえないといってました。



その方は神奈川県に住んでいるのですが、その方がお世話になったスクールカウンセラーさんはすごいいい方で大変お世話になったと。

紹介してあげたいくらいだと言ってました。



息子は定時制の高校に通ってます。

娘も同じ高校で定時制でした。


いろんな子がいて、就職するにもいろんなパターンがあります。


今すでに定時制に通いながら働いてるバイトなり会社なりそのまま卒業後も働くパターン。


私が電子部品の製造工場に若い時に働いていた時も、定時制の生徒が日中は働きにきていて、夕方には学校に通っていました。そして、卒業後はそのまま働いていたものです。



バイトで働いていたけど、学校側からのハローワークからの紹介で就職を決めるパターン。


あとは進学。


この3通りくらいです。



娘の時はクラスメイトの子で最後までうまく逃げきって就職を決めずに、卒業後親のコネなどで就職した子もいました。



アルバイトでも卒業後、許してる生徒もいるのに、なんで就労継続支援を反対するのか。



就労継続支援A型は雇用も結ぶし立派な仕事だし、なんならハローワークの障害者枠で求人が出ています。



娘の時は、学校のタブレットでハローワークの求人が見れたんですけど、障害者枠が見れないとの事で、何か探したかったら娘と一緒にハローワークに言って決めてきてくださいって。


とりあえず、市役所の障害福祉課でも話を聞いてもらい、ハローワークに求人がでてるならA 型でもいいのでは?って話。



本当に息子に仕事を選ばせてくれなくて、一度ここはどうだと就職先の紹介の紙を息子が持って帰ってきたことがありました。


豚の解体の仕事です。


息子は先生に言われたからここにいくなんて言ってる。


どう見ても娘や私にも息子には無理だって分かるのに。  


ナイフを使う作業。

私だって肉を切るのに体力使うのに、朝から夕方までナイフを使って肉を切る。

息子は不器用なので自分の手を切って大事になりそう。



兄にも話を耳にいれましたが、世間話程度で終わってしまった。


この先どうなることやら。

ブログで全文を読む
2023年06月10日 06:00
世知辛い世の中ですねぇ�パート2 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日書いた 家の隣の田んぼのカエルの鳴き声がうるさいと言うクレームの話しがあって論争を巻き起こしてましたが俺はこれで論争が起こる事自体おかしいと思うけど(笑)今回のパート2ではもっとびっくりしたクレームが話題になってました 高速バスの運...ブログで全文を読む
2023年06月09日 23:46
くるくる詐欺師 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
きのうはお誕生日だったこともあり、夜も子どもたちと大騒ぎして遊んだのでやや疲れておりました大事な人たちがまわりにたくさんいること、当たり前じゃないですね。みんな優しいなぁ、大好きだなぁ。金曜日はお昼までの外来です。皆元気にしておりました。定期的な通院を自己中断しちゃう、『血糖値を自力で下げるやり方大全』の中にも登場してくる『くるくる詐欺師』の皆様。あいも変わらず、平気で数ヶ月ぶりにやってきて、HbA1c10%ごえ。今週も常連さんでいました。通っていたら6%のままだったのに。血続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月09日 20:22
ここ数日 ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)


ここ数日…まったくやる気なし、集中力続かない…





行動が停止してる…
頭では分かってるのにできない…
だから、雨が止んだ後とか畑に行って、日光にあたるようにしてるけど、それでもダメ…







健常者にもこうなることがあるのは分かるんだけど、突然こうなる。
だるくはないんだけど、脳疲労、思考が停止してる…
やることあるのにできてない…
草取りしてもダメ…
なかなか理解されにくい症状もあるのが高次脳機能障害。



高次脳機能障害のことといえば、このたよりのページがあった市の広報。


1日に見たら、今月からこの部分なくなった。
病気、障害の説明が出てきたのは発達障害とこの高次脳機能障害だけ。
うつ病、双極性障害、統合失調症、社交不安障害、パニック障害など、他にもあるのに、その説明が書かれた月がないまま終了。
ダメだ�
市の障害者福祉で聞いてきなよとか話聞いてもらいなよとか言われるけど、10年以上前から相手にならないの分かってるの。
自分の障害理解できる人間は相手にしたくないらしい…
まぁ、その中には、B型作業所の仕組みとか知ってしまってる人がいるからね…
やましいことないんだったら、他の市町村の作業所のようにインスタとかやればいいのに、市内の障害者関連のSNSは何一つない。
市内の障害者関連のことについては信用できない。



来月のハンドメイドインジャパンフェスのブース番号発表になった。
両日出展で、F-53になります。





出展は続いてるんだけど、集中力続かない…



自覚してる。
自覚してない人間よりいいんだろうけど…
私の周りには自覚してない明らかに今行ったら何らかの障害だろうなって大人たくさんいる。
その人たちのメンタルが羨ましいわ…
パソコン、スマホできなくても気にしてないようだし…

次の診察の時におばに話聞いてもらうようにした。
たぶん、ひっかかってるのはこれだから…






ビニールハウスの中で栽培したハイブリッドスターチス。
すべてドライフラワーに。




ブログで全文を読む
2023年06月09日 21:00
本日の透析2023・6・9(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから1.8k増の98.8k最初の血圧は85穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで1.8k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は89止血後の最終的な血圧は85透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2023年06月09日 22:00
会社検診 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
去年10月から社会保険に入ったから、今の職場で初めて婦人科検診のお知らせをもらった。子宮頸がん検診はタダで、乳がん検診は500円。私はパスします。子宮頸がん検診はブログで全文を読む
2023年06月09日 19:28
屋根瓦、綺麗になりました。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、晴れて良かったです。我が家の、屋根瓦が、綺麗になりました。これで、20年位は、大丈夫。でも、壁が気になり、いずれ、壁も修理して貰います。ブログで全文を読む
2023年06月09日 06:00
めだか帝国建設の為に� ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!めだか帝国建設話しだからあれですよ宝くじ(笑)前回初めて当たったんですが 10000円だったんでめだか帝国建設には至らず(笑)と言う事で懲りずにまた購入何時もの西銀座チャンスセンター1番窓口で購入代行してくれるドリームウェイへ依頼 購入日指定...ブログで全文を読む
2023年06月09日 03:30
2023年06月08日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2023年06月08日 23:51
幸せなお誕生日♡ ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
41歳の誕生日でした。叙々苑でお祝い大好きな人に囲まれて、一緒にご飯を食べられるだけでとてもとても幸せでした。よくおしゃべりして、楽しかったなぁ。ケーキはいらないと言ったのに、こっそりと準備してくれていましたロウソクがシュールでございます。これからも皆仲良く元気に!そしてお昼は、事務所のマネージャーさんたちと丸の内でラ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月07日 18:33
広島の都市問題 広島城の歴史 その6 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
広島城の歴史 その1 その2 その3 その4 その5【考察その11】浅野家12代約250年の支配の始まり画像1 1619年福島正則に代わり、安芸国の支配者となった浅野長晟(1586~1632年) 画像 『ウィキペディア・広島城』より 1619年福島正則は...ブログで全文を読む
2023年06月08日 19:22
我が家の、屋根瓦。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
先日、飛び込みで、瓦屋さんが、家に来られました。外から見たら、瓦がずれてると。一緒に見てみると、少し飛び出てました。今まで、約40年程、屋根瓦を、ほっといて...ブログで全文を読む
2023年06月08日 20:21
100均の転売ヤーさん ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
前にもご紹介したかもしれませんが、私はシール・ステッカーなどの紙ものをセリアで販売されているA5サイズのファイルに同じくセリアのリフィルを入れて、収納しています。セリアのリフィルは・1ポケット・両面2ポケット(表と裏で4ポケット)・両面4ポケット(表と裏で8ポケット)の3種類があります。こんな感じ(画像はクリックで拡大できます)この3パターンです。全て10枚入りです。4ポケット使用例2ポケット使用例ブログで全文を読む
2023年06月08日 10:42
これからどうなるか ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
皇室を破壊するLGBT理解増進法案は日本を滅ぼす悪法でしかありませんね。ブログで全文を読む
2023年06月08日 06:00
膝痛ぇ� ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!1ヶ月位前から膝が痛くて朝の調子見て痛み止めのロキソニンを飲んでたんだけどずっと痛み止め飲むのもなぁと思い直し原因は軟骨がすり減ってるからだと思うのでなんか手を打つかと世田谷自然食品の膝にいいと言う機能性食品をお試し購入もう1つはサポ...ブログで全文を読む
2023年06月08日 01:22
息子の大学病院の日 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

学校での出来事の次の日は息子を大学病院に連れていく日で、私は興奮がさめず一睡もできずに病院へ行くことに。



今、思い出しても学校の先生やスクールカウンセラーの人の発言には腹がたつ。


これがスクールカウンセラーの人が言う言葉なのかと。


同じ境遇の友達にも話を聞いてもらったらひどいね。その友達の子供が行ってる学校よりひどいと。



強制的に本人の希望も無視していいものなのか。


すぐにでも市役所なり相談したいけど、息子の発達障がいの精神手帳の申請の時に話をしようと思う。冬辺りには就職の話になるだろうし、学校側にされた事を聞いてもらおう。


まぁ、だから何?って対応されるかもしれないし、困らせるかもしれないけど。



私もやっと気持ち的に落ち着いてきましたが、大学病院での診察の時、私が一番話しやすい先生で以前も息子が復学する時とかプライベートな話しとかもできたので、思わずこの出来事を先生に愚痴ってしまった。


話を聞いてくれたけど、病院は何もできない。市役所とかに間に入ってもらうとかじゃないかなって。


後になってから後悔。

話さなければよかったと恥ずかしくなった。

息子にも恥ずかしいと怒られました。



ですが、私には話を聞いてくれてこうしたらとか言ってくれる人もいなく、誰かに話を聞いてもらいたかったんです。



ちなみ病気の方ですが、今月で白血病の治療が終わって2年がたちますが、免疫の上がりが弱いそうです。


先生もなんでだろうと原因が分からず。

なので、今足の痛み止めを飲んでるのですが、それをやめてみてどうなるかみるみたいです。


次は9月の受診です。

ブログで全文を読む
2023年06月07日 21:00
本日の透析2023・6・7(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の97kから2.2k増の99.2k最初の血圧は85穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の97kまで2.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は81止血後の最終的な血圧は84透析終了後の体重は97k本日も無事透析終了ランキン...ブログで全文を読む
2023年06月07日 18:48
ミディ胡蝶蘭リンリン。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
我が家の、ミディ胡蝶蘭リンリンが、満開です。まだ、蕾も有りますが、ほぼ、満開です。1株に、2本の花茎が有ります。冬を越して、花茎が伸びた時は、ブログで全文を読む
2023年06月07日 21:55
え、どっちが原因? ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
最近、もうここ数ヶ月とかいうレベルでもなく体力が落ちていてしんどいです。アパートに上がる階段もしんどくて。途中で踊り場がなく、急な階段なのでなんとか登りきらないと危険なんですが思い通りに身体が動いてくれません。コロナ前は普通に歩いて移動していた距離が今ではものすごく遠く感じられて徒歩10分程度でも歩く気力もないです。コロナ禍で、外に出る機会や歩く機会が極端に減ったのでそれで体力落ちてるんだろうな、ブログで全文を読む
2023年06月07日 21:52
COVID-19の検査や診断書の強要 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日は、いや、今日も、とても忙しい外来でした。患者さんがとても増えてきたので、今までのようによくお話ししていたら、次の方を待たせてしまうこともしばしば。もっとうまくできないかなぁと模索中。糖尿病療養指導士さんがいれば、初診の方へのお話はある程度任せられるのになと思ったり。ない物ねだりです。そして、毎日何人かCOVID-19陽性の患者さんがきます。増えている印象です。その影響で普通の外来が圧迫されているのも事実。家での抗原検査陽性なのに病院での再検査や診断書続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2023年06月07日 19:51
暑いのよ~、でも足元冷えるのよ~。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 今日の東京も暑かったです。基本的に室内での仕事ですが、職場でちょっと動く作業を...ブログで全文を読む
2023年06月07日 17:14
GW以降にAKB48からの卒業発表したメンバー ( ウサビッチさんの最新ブログ一覧 )
 ( ウサビッチさんのプロフィール)
チーム8が消滅して、グループは激動の時期に入ったのだろうか?5月以降、メンバーの卒業ラッシュが続いている・・・・。 選抜に選ばれ、あるいは劇場公演をしたり或いは「お話し会」で直接会えたり・・・。しかし東北の片田舎から東京は、遥かに遠いし、お金も掛かる。だから唯一の楽しみは、YouTubeとSHOWROOM配信。今は、AKB48メンバーでも毎日配信して、楽しませてくれてるし、何より顔を見られるのが、田舎住みの貧乏には嬉し過ぎるコンテンツだ。 そんな訳で、あるメンバーのTシャツとアクリルキーホルダーを買ってしまった(ホホホホ) それは、そらのん 「上見天乃」ちゃん。 しかし全員が配信してる訳ではなく、全く無関心のメンバーもいる。その隙間を埋めて楽しませてくれるのが、「STU48」メンバーのSHOWROOM配信!!!!!だから。AKB48や、SKE48より顔と名前を憶えてしまった_____歌を舞台やホール(大規模アリーナは除く)で歌うことが、これまでのアイドルだったが、私にはSHOWROOM配信で顔と名前を覚え、YouTubeでMVを見るのが楽しみとなった。選抜に選ばれる事なく、アイドルを辞めなければならないのは非常に残念だが、SHOWROOM配信は続けて欲しい。ハロプロエッグだった吉川友は、正規のグループメンバーになれなかったけれど、今も時々、SHOWROOM配信してくれるので欠かさず見ている。      ...ブログで全文を読む
2023年06月06日 18:11
時事考察 入管管理法改正について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【考察その1】入管管理法改正について その1動画1 入管法改正案が衆議院通過 難民申請中でも“可能”に 2年前の廃案とほぼ同じ(2023年5月10日) ブログ主は移民や難民の受け入れは基本賛成するが、ただそれは法律に沿った...ブログで全文を読む
2023年06月07日 12:30
今日の昼メシ ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

お疲れ様です�

今日で就労移行支援に通い始めて約1週間になります。

変化のある日常はやはり一日の時間の流れが体感的に遅く、凄く充実してます�





午後からようやく、メインの「Unity」の学習に入るかもしれません�


さっきまではC♯の勉強をしていて、講師の人に「もっとササッと目を通す感じでいいですよ」と言われたので、全く理解してないのにどんどん(ドットインストールの動画)進めちゃいました。。


Unityどんな感じなんだろ�

ワクワクしてきたぞ�

ブログで全文を読む
2023年06月07日 10:36
日本人は温厚だけど怒ると怖いよ ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
女性の人権を踏みにじる法案を強引に成立させるつもりかブログで全文を読む
2023年06月07日 07:00
スクールカウンセラーとの面談 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

昨日、息子と進路指導の先生、スクールカウンセラーの人、私の4人で面談しました。


内容は息子の卒業後の進路について。



昨年度の末、三月頃に当時の進路指導の先生には就労継続支援の方に行かせると話して、先生も


それは安心ですね


と言っていて納得されて、この問題は解決していたと思っていた。


それがまたなんでスクールカウンセラー交えて面談なんだろうと不思議に思ってた。



面談してみて分かった。

進路指導の先生だけでは発達障がいや生活保護の事に詳しくなく、スクールカウンセラーの人は詳しいみたいで、なんとか二人がかりで就職させようと説得するためだった。



スクールカウンセラーの方は見方なのかと思いきや学校側で私が何を言っても聞く耳もたず、障害者枠か一般か就職させようとした。


本人の意見を尊重するなんて言うけど、息子は先生と1対1の時に就労継続支援に行きます。弱い人間なのでと意見を言ったにも関わらず、


自信がないのか!


と言われ却下されたらしい。



息子は先日、発達障がいの検査で精神の手帳もとれるし、障害年金も貰えると医者に言われた。その事を先生に伝えても、障害があるように見えない。成績もいいし、欠席もないし息子は普通に就職してもやっていけると言う。


人が怖くて1人で外にでれない子なんですよ。


といっても聞き入れない。


就労継続支援に行っても成長しないとか、将来の事を考えると働かせた方がいいと。


先生の言ってる事も分かるけど、最初からハードルあげなくてもと思う。



そのくせ、嫌ならやめればいいなんて言って説得してくるから、私は反発。


それって企業側にとってどうなんですか?すぐにやめるなんて言ったらあたしの時は怒られましたけど。


スクールカウンセラーがお試し期間があるんだけど、それは会社側が辞めてくださいと言える期間だとか、答えになってない。


娘が就労継続支援B 型に行ってるけど、その事もスクールカウンセラーは知ってるから、失礼ですけどB型は必要とされてないとか就労継続支援の事業所も商売だとか、そのスクールカウンセラーの人は国家資格があるから事業所とかに立ち入って見ることができるんだけど、人間関係がそこにもあるとか。デメリットをあーでもないこーでもないと言ってくる。


その就労継続支援に行ってる方に失礼なのではと思うくらい。

ましてや我が家は娘が通ってるのに。

  

息子は急性骨髄性白血病、アスペルガー、足は末梢神経障害があって1時間以上歩くと足を引きずって歩くようになる。


なのに就労継続には行かせたくないみたいで。


ちなみに市役所の方は就労継続支援でいいんじゃないかと言ってました。


その事も伝えると、進路指導の先生とスクールカウンセラーの人が目をあわせて、


その市役所の人失礼な事言うよねー


なんて言ってる。  


あたしに言わせれば、お前たちの方がよっぽど失礼だわ。



生活保護の話になり、息子が働いた事によって収入が多くなり生活保護を打ちきりになったら、もし息子が再発して入院になったら治療費払えないと言ったんです。


そしたらスクールカウンセラーの人が


息子が働いたら社保があるじゃない。

高額医療の申請してと反撃してくる。


唯一、給料貰ってた人が入院して収入もなくなるのに少額でも例え三万くらいだとしても生活していけない。


大学病院まで通う交通費だって私だけ通うにしても月に二万かかるし。


そう言うとスクールカウンセラー、また生活保護の再申請すればいいじゃないって。



こんなスクールカウンセラーいます?


多分、学校的に生徒全員、進学か就職をさせたい。ノルマじゃないけどそんな感じで必死なんだと思います。



生活保護も打ちきりになって、生活保護貰ってるときよりも厳しい生活になり、光熱費も払えなくなりそうな予感。


そう考えたら不安で何も手がつかなくなった。


もう、学校も辞めさせたい気分です。



息子が純粋で嫌と強く言えないのを利用して思い通りにさせてる。


息子に面接も1人で行ってやってくるんだよと言ったら、先生はそんなこと言ってなかったじゃないかと嫌がってる。


学校は言うだけは簡単で面接の時会社までついていくのも私。

会社と対応するのもこっちなのに。


学校に腹がたった。



障害のほうの市役所に相談すべきか、どうしよう。



ブログで全文を読む
2023年06月07日 06:00
最近ハマってるYouTubeチャンネル ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!皆さんはYouTube見ます?俺は透析時の為にhuluやプライムビデオやらパラビや5~6個課金してるけど必ずYouTubeを最初にざっと見てから海外ドラマ等を見始めるのでYouTubeはほぼ毎日見るんですがなのでYouTube開くと普段見てる系統のお勧めが出てきますま...ブログで全文を読む
2023年06月06日 22:31
心理的安全性 ( ラスカルっさんの最新ブログ一覧 )
 ( ラスカルっさんのプロフィール)
只今、22:15なり現在、家におります。まずは風景写真から紫陽花の写真ばっかり続きます(笑季節柄ということでご容赦ください�最後の写真は今朝、撮った朝日久しく朝日を撮りに出かけてないけれど、起きたら、5時前くらいだったろうかオレンジ色の朝日が綺麗だったのと、雲に反射する光が印象的だったので。秋直前くらいまでは朝日が登る時間が早くて、中々、撮りに出かけられなくなってるけど、また寒くなる時期が来たら、ゆっくブログで全文を読む
2023年06月06日 21:44
5月の読書 ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)
5月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1274
ナイス数:164

息が詰まるようなこの場所での感想
タワマンに暮らす3家族の群像劇。人も羨むタワマン住人にもさらなる格差があり、悩みは尽きない。まるでドラマを観てるようで面白かった。そして、タイトルが秀逸。
読了日:05月29日 著者:外山 薫
合理的にあり得ない2 上水流涼子の究明の感想
殺しと傷害以外は何でも引き受ける探偵事務所。前作同様にキャラの濃い登場人物が魅力で、ドラマも重なりサクサク読める。マロが気になる。
読了日:05月18日 著者:柚月 裕子
殺戮の狂詩曲の感想
高級老人ホームで起きた、真面目な介護士による大量殺人事件。弁護人は、元死体配達人こと御子柴弁護士。"生産性のない老人は死んだ方がいい"実在の障害者事件を思い出す内容で重苦しい。見えてきた遺族の想い、一気に読み終えた。結末がちょっとあっけなかったけど、あれしかないんだろうな。
読了日:05月13日 著者:中山 七里
復讐したい (幻冬舎文庫)の感想
家族を殺された者は「復讐法」に則って犯人を殺す事ができる。妻を殺された夫が復讐していく中で見えてきた真相に驚かされた。復讐は復讐を生み結末も予測がついたが、遺族としては復讐せざるをえないのではと思った。
読了日:05月07日 著者:山田 悠介
うたかたモザイクの感想
著者の絶妙なスパイスが効いた13のストーリー。甘めのもの、ギョッとするもの、ホラーっぽいもの、泣きたくなるもの…どれもよかった!ソファの話がめちゃくちゃ好き。
読了日:05月04日 著者:一穂 ミチ

読書メーター
ブログで全文を読む
2023年06月06日 19:01
オオバコで、わらび餅。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
お腹に良い、オオバコで、わらび餅を作って食べてます。タッパーで混ぜてチンして、冷やすだけ。今日は、青汁の粉末を混ぜて、抹茶風わらび餅にしました。ブログで全文を読む
2023年06月06日 18:21
岸辺露伴 ルーヴルへ行く ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)


映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』公式サイト (asmik-ace.co.jp)

今日、観てきました。

 

TVドラマも含めて

批判コメントが目立ちますが、

個人的にはTVドラマ版は好きです。

劇場版は

岸辺露伴のルーツが垣間見える内容になっていましたが、

若き露伴やクライマックスからエンディングへと続くエピソードは

良く言えば深堀り、悪く言えば間延びした様な感じでした。

 

でも高橋一生の露伴は当たり役だと思います。

アニメのストーンオーシャンも

ジョースター一族にまつわる物語は一応終わってしまいます。

 

この先もアニメ化されるのか気になります。

 

今日は息切れ、気持ち悪さは感じませんでした。
ただ刺入部の痒みで苦しんでいます。

痒い。。。

 

▼「闘病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「クローン病フレンド」はココ


にほんブログ村

▼「メンタルフレンド」はココ


にほんブログ村

▼「地域フレンド(関東)」はココ


にほんブログ村

ブログをご覧になった方、ポチッとしてくれた方、
ありがとうございました。

ブログで全文を読む
2023年06月06日 22:05
血糖値大失敗 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日も忙しめの外来でした。それなのに、お昼ごはんの後に血糖値が400を超えてきてビックリ!なんとインスリンポンプの先っぽが外れていました。。。元に戻るまでに4時間くらいかかりました。やっちまったー。気を付けます昔から、血糖値が高すぎる時は腕や足が筋肉痛になります。もちろ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む

前を表示

147350件中 4751~4800件目を表示

次を表示

スポンサーリンク