最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2020年03月01日 06:00
-
とりあえずひと段落 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!昨日はオヤジの四十九日法要と納骨を無事済ませました以前にも書いた様に今時は四十九日が平日の場合前倒しで土日などの週末にやるのが普通らしく本来なら3月2日が四十九日だけど我が家も最近の慣習にのっとり昨日済ませてしまったまぁ四十九日なので近...ブログで全文を読む
- 2020年02月29日 11:22
-
安楽に逝っちゃいたいな~と一日50回位考える今日この頃。 ( chibikinさんの最新ブログ一覧 )
( chibikinさんのプロフィール)
去年からずっと活力気力無くて、緩やかな希死念慮は常にあったのですが、ここ1週間位、更に頭も体も重怠いです。日中もしょっちゅう、なにかにつけて、早くぽっくり逝きたいな~と思ってばかりです。もちろん、趣味事も、1週間位やってません。特になにかあった訳でもないんですけどね。別にコロナ騒ぎで沈んでる訳でも全くないですよ。二ヶ月程前から、一日に6杯は飲むインスタントコーヒーをカフェインレスにしてみたんですけどブログで全文を読む
- 2020年02月29日 00:01
-
令和カメテク向上倶楽部♯10『テーブルフォト+前ボケ』 ( はじめさんの最新ブログ一覧 )
( はじめさんのプロフィール)
今回のカメテク向上倶楽部のお題は・・・
「前ボケのあるテーブルフォト」
なんか、むずかしかった・・・
カメラはCabnon PwerShot SX720 HS
1/20 F4.5 ISO1000
↑
実は、これ・・・
パソコンの調子が悪くなった時に、練習として取ったもの。
電源を入れたら、20分くらい画面が表示されなくて。
ヒマだったので。
テキトウに、その場にあったものを集めてみた。
ムカッ腹がたっていたけど。
なぜか、明るい気分になれそうなものを撮ってしまい・・・
自分に腹が立った…んだけども~
ま、いっか♪って思った。
(2月14日(木)、0:00頃、PCの調子のいい時に書いてます。
60分たっても画面表示されない時があったので、
またいつ調子が悪くなるかわからず、急いで・・・)
1型糖尿病の診察の帰りに・・・昼食。
食べ終わってから「今、テーブルについてるじゃん!」て気付き。
慌てて撮ったもの(練習)
1/30 F5.0 ISO800
1/40 F4.5 ISO800
すべて練習のつもりで撮ったもの。
まさか、パソコンが立ち上がりにくくなるとは思ってなくて。
調子の良い、いまのうちに投稿。
とりあえず、参加したくて。。。
ブログで全文を読む
- 2020年02月29日 00:26
-
令和カメテク向上倶楽部 #10 「テーブルフォト+前ボケ」 ~スマホから~ ( はじめさんの最新ブログ一覧 )
( はじめさんのプロフィール)
令和カメテク向上倶楽部。2月14日頃、PCが立ち上がらなくなる前に練習で撮ったものを慌てて予約投稿したけど。
記事がスマホで投稿出来るならば
カメテクも(下手でも)参加出来るかも?と思い、やってみた。
(なので、カメテク#10は、記事がカメラ版とスマホ版の、二つある)
...スマホでも参加出来るかも、と思ったのが28日(金)の15:30だった...ので。
慌てて撮ったものなんだけど ^^;
さて。
では...
カメラ:sumsung scv43-j
時は丑三つ時
何やら、明かりが灯っているので覗いてみると...
F1.9 3.60mm ISO64 1/50
と、そこへやって来たのは...
F1.9 3.60mm ISO1000 1/20
異種間協議、話し合い?
そして。
なにやら、怪しい雰囲気に...
F1.9 3.60mm ISO160 1/50
いったい何を~...?
てな感じのが撮れてしまった ^^;
あ、、、3枚目の、前ボケ忘れてる!
イカン。
物語風にするのが楽しくて。
忘れても~たわ ^^;
※※※※※※
ところで。
スマホ写真の詳細、ワケ解らん。
mmって、なんだろう?
いや、何かも時があるっていうのはわかる。
でも、老眼なもんで文字がクシャクシャってなって読めないのだ。
それでも、写真は撮れるしカメテクに参加する事は出来る!
上手いかどうかは別問題 ^^;
もうね、こちとら、必死よぉ!
スマホ、解らん ���
いや、解らんのはパソコンもなんだが、何が何処にあるのかが解らんのよ。
だもんで、未だにコメント返しが出来ず。
パソコンでログインしていた時、ホームに表示されていたフォローなんとかってのも何処にあるかわからないし。
いいね、出来るのはブログタイトルを覚えていてChromeに登録したものだけよ~
...だれか、ちっとぱかし、いろんなもんの能力を分けてくれぇ...って本気で思う。
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 21:17
-
パスポート ( masayaさんの最新ブログ一覧 )
( masayaさんのプロフィール)
今朝は、明け方寒かったですけど、母をデイサービスに送り出した頃は暖かく、ちょっと厚着をさせすぎちゃったかな?という晴れの良い天気になりました。パスポートの有効期限が3月12日なので、自由にできる今日、更新へ行ってきました。
10年前はロトルアで、オークランド領事館の出張サービスの時に手続きをしました。
写真は、玄関の白い壁をバッグに明るい場所で、自分で撮って準備。
こちらの家ではそういう...ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 23:37
-
明日はめまい外来の予定でしたが… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
明日はめまい外来の通院日予定で、の予定でしたが、
何時もめまい外来のときに、介護してくれるヘルパーさんから、
Iに行くときに乗り換え駅で、コロナ感染患者さんが出たとかで、
「もしものときに感染したら大変ですから」と言うことで、キャンセルになりました。
よっぽど具合が悪くなければ、も無理して行かない方が良いみたいですね。
一体何時まで続くのか
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 18:45
-
今日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
今日は引越し前に、ニトリで買ったソファーベットと、折りたたみ式ベットが届きました。
購入してから、届くまで3週間もかかりました。
家具の搬入が終わってから、配送員さんに「随分時間かかりましたね」と言いましたが、
配送員さん「今はもっと時間かかりますよ。
コロナの影響で、中国からの輸入がストップしてしまってますからね。
小学校入学の机などが、配送出来なくなってます。」
時期的に小学校入学の机の搬送までに、コロナの影響してしまってるとは思いませんでした。
今年入学のお子さん可哀想ですね
入学待ちしてて、机が来ないなんて…
入学前のお子さんだけでなくて、3月卒業の6年生の卒業式も出来るか分かりません。
学校も休校するところが相次いでいます。
何処までコロナが影響するか分かりませんね。
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 20:49
-
2月28日 日記 ( pandaさんの最新ブログ一覧 )
( pandaさんのプロフィール)
新型コロナウイルスが深刻な状況になってきました。様々なイベントが中止になり、学校は春休みまで休校、私も出勤時間を遅くすることになりました。マスクやアルコール消毒液は薬局で売り切れてしまい、店頭で見かけることはありません。ウイルス検査ですら容易に実施してもらえず、感染しても薬がない。もちろん、ワクチンも無い、日本だけではなく、世界規模で広がっている。今まで経験したことの無い状況になっています。安易なブログで全文を読む
- 2020年02月29日 10:33
-
勉強 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
( ちゃむさんのプロフィール)
おはようございます。
朝からアップするなんて、
相当珍しい書かないブロガーですが、一言(本当に?)
最近、YouTubeにて、
オリエンタルラジオ中田敦彦さんの「YouTube大学」に大ハマりしてます。
日本史、世界史等々、滅茶苦茶楽しく学んでます。
何せ、年号が全く出てきませんからね。
関心さえ持てれば、知ることは楽しい
ってのがあっちゃんのモットーらしく、
すんごい大雑把に暗記もせず大笑いで観ています。
お休み中の中高生には大推薦です
「中田敦彦」(なかたあつひこ)で検索すると、
いっぱい出てきます。
大人も覚えてないこと、知らないことがたくさん
「これが授業なんだ~!楽しい~!」
と思えます。お薦め
エクストリーム授業見過ぎて、
最近は夫との会話もほぼ敦ちゃん風にキレッキレ
ブログで全文を読む
- 2020年02月29日 11:49
-
続新型コロナウイルスについて ( hikariさんの最新ブログ一覧 )
( hikariさんのプロフィール)
私の働いている会社は勤務中マスク必須。体温を毎朝測って37.5度以上有れば出勤禁止。
濃厚接触者と認定された場合は傷病手当の時のような休職扱い。
マスク嫌いの私も夕方帰ってニュースを見てたら
どんどん感染経路が分からなくなっていっているのを知り怖くて一応最近は電車内でもマスクしてます。
Twitterはコロナ一色で見てて疲れます。
外出時は無意識に常に神経張り巡らせてるし
手を洗うときはアルコールもつけるから手が荒れるし
仕事中の休憩の食事は大人数がいる食堂だからマスク皆んな勿論外すわけで感染しやすい。
仕事中も暑いのにマスクしてるから汗かくし息苦しいし。
くだらないデマでトイレットペーパーやティッシュがなくなるし。
こんなに皆んな不安なのに政府は色んな対策が遅すぎやしないかい?
ここに至るまでにもう少しなんとか食い止めることもできたんじゃないのと思ってしまう。
学校は休校、卒業式ないとか…
コロナの騒がしさに少し疲れてきました。
人は先が分からなかったり、答えのない問題に対して不安を抱くのは当たり前です。
それに対して政府は結論を出すのが全て遅すぎた気がします。
このままだとオリンピックとか開催してる場合じゃないよね。
ついこの前までこんなにコロナがどんどん広がってるのに国会では桜を見る会についての討論が…
呆れる。
桜は今年見れなくてもちゃんと来年も咲くよ。
それより優先すべきこと沢山あるでしょう。
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 19:12
-
2月28日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@norinori430202 @amrcyan 噂では聞いてたけど、私も、今日、病院の帰りにスーパー寄って、すっからかんなのを見て、現実を認識したわ 東日本震災のようになってきてる
posted at 19:12:02
@one_ku_ @amrcyan 丸ごと食べるとそんなに臭くないよ 刻んだりスライスは臭うけど
posted at 19:09:00
@ogawayuko @amrcyan わあ!毎日ではないものの、週一一筋ですかぁ~ お疲れさまです こういう薬って、こちらから積極的に言わないと、ずーっとDo処方のままでいきますよね
posted at 16:46:06
@Axen_ @amrcyan 低血糖時でもダメなんだ~(ノ_・、) でも、低血糖時は血糖上げなきゃねぇ ほんとに、ニンゲンの身体って、こんな絶妙なバランスをうまくとっていてすごいなと思う どこが壊れてもたいへん
posted at 16:41:31
@toramall51 @amrcyan 病院の帰りにセブンに寄ったら両方あったよー
posted at 16:39:27
@104Megumi210 @amrcyan まわりのブツブツが好き♥️
posted at 10:10:07
@NK3737 @ogawayuko @amrcyan そうそう、お薬飲む前も、何も食べてはいけなくて、とにかく30分は飲んだり食べたりできなくて、修行の時間なのです 私は月一でしたが、月一だと楽(飲む日は楽ではない)だけど忘れやすい といって、毎日とか毎週はたいへん 今は半年毎の注射�にしてもらったから楽チン
posted at 10:02:48
@104Megumi210 @amrcyan めぇちゃん、おはよ~ 思ったより甘くなくて美味しかったよ~
posted at 09:57:52
@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよ~ キャラメルのはすっごい甘いかと思ったんだけど、両方とも甘すぎず美味しかったよ~
posted at 09:57:18
@ogawayuko @amrcyan 注射も半年毎だと、次は何月って呪文のように唱えてないと忘れちゃう でも、一回ブシュッとしたら次回は半年後は、ほんと楽チン
posted at 09:56:14
@Axen_ @amrcyan そうか、ダメなのか 低血糖発作の時でもダメなの? って、そんな場合ではないか ぐすん(ノ_・、)
posted at 09:47:19
@ogawayuko @amrcyan そうそう、私はそれが嫌で(たとえ月一でも)、注射�にしてもらいました それはそれで、半年毎なので、注射�の月を忘れないようにしないといけないけど でも、すっごく楽です
posted at 08:45:44
@ogawayuko @amrcyan どっちも思ったより甘くなくて美味しかったよ~
posted at 08:36:33
@Axen_ @amrcyan あああ、ねじ子さんは、食べられないのだったらスミマセン いや、血糖低いのだから、食べられる?
posted at 08:35:47
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 今日は冷え込んだ分、富士山も綺麗だわ リハビリ行くから、ところどころで富士山見えるかな 最近、どんどん季節が前倒しになってきてる気がするわ
posted at 08:21:59
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ これ、どっちも美味しかった pic.twitter.com/mxB6Ljbfin
posted at 08:18:19
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 20:27
-
ポラポラポララミン ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
昨日右の鼻がおかしいとブログに書いてたけど、寝る前も詰まってる感じで苦しかったので、余っていたポララミンを飲んだ。この薬は眠気を催すので、日中は使えないからずっブログで全文を読む
- 2020年02月28日 18:40
-
もし肺炎になったら ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
昔々の話です。私の従兄弟が私が生まれる前預けられていた祖母ので命にも関わる重症の肺炎になりました
田舎だし救急車を呼べる時代ではなかったらしいです。其処で取った手段は、ガンガンお湯を沸かし、室内の湿度高めたそうです その結果従兄弟は助かりました 症状がかなり落ち着いてきた処で掛かった処、よく助けましたねと医者が驚いた と言われたそうです.今時普通肺炎には中々ならないですが、そう言えば昔は今よりは肺炎を引き起こすケースがあり、湯沸かしで室内の湿度上げて対応してましたね
そんな昔の話されてもねとおっしゃるかも知れません。実は9歳の男児が肺炎にまでなっているのに16日から検査が受けられないでいるそうです。検査して欲しいと親も掛かったの医師もお願いしているのに、実は今も武漢縛りで拒否。ただようやく現在回復傾向にあるとの事です一安心。
残念なのはとうに祖母は鬼籍の人。具体的にどれくらい湯沸かしし、今の時代なら湿度計もあるので目安が出るのですが。
当然コロナ症状らしいのが出たら、正規のルートで検査を受けれる様に頑張って下さい。しかし一方で先程取り上げた、肺炎なのにコロナ検査も受けられない方は試す価値有りかと思います
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年02月29日 04:17
-
支払いやまとめ買い ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
昨日はお金をおろして支払いやまとめ買いをした。
先月からAmazonで日用品のまとめ買いをしてるんだけど、トイレットペーパーや箱のティシュがなぜだか品切れとかででてこない。
もしかして、今デマでトイレットペーパーが作れなくなるから無くなるとかで爆買いしてる人がいるみたいで、次は紙おむつがなくなるとかで爆買いしてるとかネットニュースでみたので、この影響かと思った。
なので、ドラッグストアに買いにいくしかない。
高校の担任の先生から電話がきて、月曜日に登校して教科書とか荷物を持って帰って、後は新年度の新学期まで休みだそうです。
息子の方は3月5日から休みで受験とか卒業式はやるらしい。
一番困るのは昼飯で出費がかさむこと。
なので念入りに家計の計算してます。
何回も何回も計算します。
4月からは高校の授業料が二人分になるので私は先に先に計算して5月まで家計の計算するんです。
3月は忙しいので、やることはとっととやってしまいたい。
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 16:23
-
学校休業 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
教育委員会からメールがきました。
小、中学校は3月6日から26日まで休みらしいです。
でも、息子は受験生。
3月10日は受験の日。
卒業式はその週の木曜日。
6日まで卒業式の練習をやって、来賓挨拶や校歌とかなしで感動もクソもない卒業式になりそう。
なんで息子の時にかぎって…
息子の学年はつくづくついてない。
小学校の修学旅行の函館の時は地震とかおきた直後だったので最悪だった。
在校生もいない感動のない卒業式だったら見なくてもいいやって感じにもなる。
先生とも最後なのにこんな終わり方ってないよ…
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 19:23
-
着物の着付け。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
今日は、姪の長女(高校)の卒業式でした。
姪の、着物の着付けをしました。
今、中止とか、保護者が参加出来ないとか、
色々と心配でした。
大学の入学式は、無いそうです。
早く、落ち着いて欲し...ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 08:20
-
加害者なのに被害者づら ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
日本の国民が生きにくい国になりました。ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 23:10
-
腎臓内科再診 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
( ジャバさんのプロフィール)
今日、腎臓内科の再診を受けてきました。診察前に事前に採尿と腹部超音波検査を受けてから診察。
腎臓は空豆の様なツルんとした形では無く、脱水によるダメージでデコボコした様な形状になっていました。
やはり脱水症状が腎臓を蝕んでいました。
先生は腎臓のダメージの要因をクローン病からくる脱水以外を心配して色々な検査をしたのですが、他の要因は無さそうで、クローン病からくる脱水が高クレアチニンの原因で間違いない、と言う事でした。
そして中心静脈栄養法を既にしているので、腎臓内科では特に何かする必要は無く、引き続きIBDでの経過観察で良いとの事でした。
かくして腎臓内科の受診は今回が最後。
これからもIBDで治療と観察をします。
でも在宅点滴で限界まで直接血管に水分補給しているのに、いまだに脱水症状でこれ以上どうするんでしょう。
やはり今後、腎臓に悪影響が出て、人工透析とかになったりするのだろうか。
それはそれで受け入れるしかないのかな。
長生きするつもりも無いし、尊厳死も喜んで受け入れようと思う。
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 09:08
-
花粉症対策、始めました☆ ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
( mocoさんのプロフィール)
春の陽気を思わせるようなポカポカと暖かかった日にスプリングコートを出し、昨日から花粉症の内服薬&目薬も始めました。新コロだノロだインフルだと感染症が痛いほど気になる昨今花粉症の薬をどこで入手するかけっこう悩んだのですが軽度の花粉症程度なら病院&薬局に出向いて処...ブログで全文を読む
- 2020年02月29日 04:15
-
02/28のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @4S2gjX5DhIM37IU: 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「日本に感染症対策の専門組織(日本版CDC)を作ろう!」 https://t.co/0wC8PHRc3h @change_jpより 02-28 15:15ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 18:03
-
一歩ずつだな。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
気力が回復してきたので、自分で目的を作って毎日生活していたら、今週はちょっと疲...ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 21:00
-
本日の透析2020・2・28(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!なんか急に寒いですよねぇ今日の体重増は前回終了時の90.2kから3k増の93.2k中1日で3kって単純にお茶飲み過ぎたw最初の血圧は101穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の90kまで3.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は90〜100台返血直後の血圧は124止血後の最...ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 06:00
-
どうなる事やら… ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今回のももクロライブの福島遠征は会社の人間との車での2人旅ライブ終了後会場であるJビレッジからは小1時間は移動する事になるが今回のもう1つの目的である20代の頃今回ライブが行われる福島県の浜通りで店長をしていた南相馬市や浪江町のパチンコ屋が...ブログで全文を読む
- 2020年02月29日 06:00
-
おかげ様で・・・ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今年の6月が来たら6年目に突入する拙ブログぷーたろーの人工透析日記はじめました。ですが開設から1713日目投稿数が2527本目だった昨日延総訪問者数が300000万人を突破しました昨日たまたま気付いたんだけどwこうなったら400000500000目指してゆる~く頑...ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 12:47
-
休校したところで ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
( はにゃさんのプロフィール)
昨日の休校要請で大混乱ですね。夜近くのドラックストアに行ったら、トイレットペーパーからカップラーメンから絆創膏まですっからかんだったわ。うちの自治体は発症してもクルーズの人でいっぱいだから検査もしてもらえないだろうし休校しないかもって・・・朝になって休校だってよ。娘の卒業式はどうなるんだろう・・・美容院いつ行くか迷ってたけど、でも行っとく?今日は開店前からドラックストア行列できてたわ。駅前のスーパブログで全文を読む
- 2020年02月27日 22:25
-
明日は遠くにお出掛け ( ☆ダブルレインボー☆さんの最新ブログ一覧 )
( ☆ダブルレインボー☆さんのプロフィール)
こんばんは東京で春一番が吹いたらしいですね
こちら東北は
このまま雪が降らないんでしょうか??
降水量が足りなくて
梅雨や台風に苦労しそうな予感…
夏秋がちょっと怖いですね
明日は地域活動支援センターの皆で
遠出してイベントに参加します
イベントと言っても
展示物を見学するんだけど
場所がちょっと遠くて
車で1時間半くらいかかります
でも
車の中でのおしゃべりも楽しみです
何人集まるのか不明ですが
少し多い方がいいなぁ
地域活動支援センターには
3ヶ月くらい顔を出していなかったので
皆とは久しぶりに会う感じです
入場料は障害者手帳を見せれば
無料になるとの事!
道中長いので
途中でランチをするようです
何屋さんに寄るのか楽しみです
読んでくれてありがとう
ではまたね
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 16:40
-
元気だしたくて ( はじめさんの最新ブログ一覧 )
( はじめさんのプロフィール)
2月29日(土) 00:00~22:00公開のカメテク向上倶楽部。#10のお題は「テーブルフォト+前ボケ」。
カメラ版とスマホ版の、二つ、時間差で予約投稿してみた。
これらを使って。
パソコンが立ち上がらなくなって久しいけど、まだ新しいのが手元にないのでスマホで頑張ってみたよ。
1月からフォシーガ5mgを一日おきに飲みだしてから、血糖コントロールが上手くいかなくて。
気分転換したかったし。
「低血糖と脱水に注意!」と聞いていたのに、高めの血糖が続いていて。
トレシーバが足りないと思うんだけど。
主治医は“トレシーバでなく、ヒューマログで調整せよ”っていうんだ。。。
飲む前と同じこと(朝と晩にいぬ散歩60分ずつ)しているのに。食前に180なんてなったら、ココロ折れそうになる。
でも、なんとか、、、
元気、出さなくちゃだなぁ~
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 01:59
-
今日はビスケットの日 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
最近ビスケット食べた?
▼本日限定!ブログスタンプ
最近ビスケットと言うか、クッキー食べました。
LINEの友達から、引越し祝いに送ってくれました。
有難うございます
とても美味しかったです。
あなたもスタンプをGETしよう
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 01:37
-
昨日に… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
昨日に業者さんが来て、排水溝の詰まりを直して来てくれました。
「そんなに詰まってますか」と聞かれましたが、
私「9日に引越しして来て、給湯器が壊れてて、先週の金曜日に、新しい給湯器交換してくれて、
ようやくでお風呂に入れると思ったけど、お風呂のお湯を流して、
お湯が流れなくて、洗い場に溢れて来てました。」と伝えました。
ホースで排水溝の詰まりを直してくれました。
少しお湯を溜めて流してみて、「これで大丈夫ですね。
お風呂の蓋を止めてるプラスチックが割れてて、多分直ぐに外れると思いますから…」と言われて帰って行きました。
一昨日はお風呂に入るのも不安で、シャワーで済ませました。
これでようやく安心して、お風呂にも入れますね。
これで全部水周りは、大丈夫でしょうか
これ以上水周りのトラブルが起きないと良いですが…
独り暮らしを始めて、全部自分でやらないとならないのと、
ここに引越ししてから、トラブル続きで、ゲッソリする事ばかりで、
良いんだか、悪いんだか、今日お風呂に入る前に体重測ったら、1kg痩せてました。
甲状腺内科の先生に、その事話したら、きっと不幸中の幸いだねと言って笑いそうですね。
こっちは凄い大変で、それだけ痩せる思いしたんだからね。
これで少しづつ落ち着いてくれると良いなと思います。
後は早くにネットが繋がってくれる事ですが、最短工事が3月17日です。
かなり待たせますね
どんだけ~((☝))( 亝�亝)
ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 20:31
-
2月27日 日記 ( pandaさんの最新ブログ一覧 )
( pandaさんのプロフィール)
昨日の研修で記憶に残ったことがありました。それは、グループで正面に向かい合っている人と見つめあってください、というものですが、ひたすら見つめ続ける人とニコニコにて見つめる人がいるということです。ちなみに私は後者です。初対面からニコニコしている人というのは、言葉を交わさなくても「相手と良好な関係を築きたい」ということをアピールしているそうです。よくいえは話しやすいのですが、悪くいえば相手になめられるブログで全文を読む
- 2020年02月28日 10:43
-
有事 ( ちゃむさんの最新ブログ一覧 )
( ちゃむさんのプロフィール)
新型コロナウイルスの予防のため
全国一斉小中高臨時休校
小さい子のいない私なんかが物申す資格はないのですが、
一国民として、一応気分はおろおろしてます。
昨日は夜の安倍首相の一斉休校要請発言に仰天
元教員の端くれとして、
「受験生どーする?」
「卒業式どーする?」
「評定どーやって出して、通知表いつ渡す?」
「入学式できるの?」
「お母さん、お父さんたちのお仕事どうなる?」
などと、現職でもないのにおろおろしてました
今朝、夫を職場まで送る車の中で、
ワイドショー聞いてたら、やっぱりママたちの悲鳴が
そして、
「SNSでティッシュやトイレットペーパーが不足、と
フェイクニュースが流れ、買い占めが横行している」と聞き、
……すいません!
スーパーでトイレットペーパーお1人様限定2個、
買ってしまいました~~~
大手製紙企業が十分在庫あるって発言してるのに、
パルプの原料は多分中国じゃないところから輸入されて
日本国内で90~95%作っているって聞いたのに、
マスク完全に入手できない不安が発動しました
で、同じくペーパー類買い占めてる奥様達3人と、
「絶対フェイクニュースだってわかってるのにねぇ~」
「でも、腐るものでもないし~」
とか、お互い言い訳しながら買っちゃいました。
紙類の棚は本当に商品が少なくて、
「ニュースの影響で爆買いのため、お1人様2点まで」
と張り紙されていました。本当にすいません!
ウチの県はまだ発症者出てないのにこの騒ぎ
もう、どうなるの!?日本
ちなみに、うちの次女は今年就活生です
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 02:56
-
28日、夕方からの夜勤用弁当です。肉野菜炒め。コロナ、思ってる以上に大きなことになって... ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
( 神田川まみさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る
28日、夕方からの夜勤用弁当です。肉野菜炒め。 コロナ、思ってる以上に大きなことになっているんだなぁと、すでに来月の検診で電車に乗るのが憂鬱。 都会の満員電車とまでは行かないとはいえ、割合と、隣と10センチしか離れてないじゃんね、みたいな混み方だし、あたしは気管支が弱いからなのか(子供の頃は長らくそれで病院通いでした)、咳ばかりしていて、今も絶賛せき込み中なのだけど、本人はいつものことで、子供の頃から寒くなればのども痛いし何がしかの風邪症状があります、みたいな具合なのだと分かってたって、電車で会う人には分からないから、嫌がられるだろうなぁというのも、嫌な気分。 とっとと近所の病院へ行けばいいけど、この時節、あまり病院に行かない方がいいかしらと、せっせと咳止めを飲んでますが、のどの痛みに、みたいな方がよいのではないかとも思ったり。 会社の愚痴。 会社の若い子が、他の若い子を陥れるようなこと(その子が内緒話でしたことを、わざわざ話しに上った人へ伝えにいったり、その子を見下す発言をしたりしつつ、本人にはベタベタお友達でーす、みたいな態度)をしているという話を耳にして、というか、見下す感じは実際目にもしていて、その前に少し、その子に対する心証が悪くなることもあったので、挨拶ぐらいであまり関わらんで良いところは関わらないようにしよう、という感じにしたんですけども。 どういうものかその子が、あたしがシカトしているなどと、自分の方が挨拶すらぼやっとする程度であとは避けてる様子を見せているのに(多分、最初に心証を悪くした件のせい)、どういうことなんだと思って同僚数人に愚痴ったら、「カンちゃんがシカトすると言ったら、挨拶もしないぐらいに嫌いになってやるのだろうし、顔に出るタイプのはずだし、シカトしてるなんてみんなは思っていない」ということが分かって、多少、変な疑惑を少なくとも周りは持ってないと分かってホッとしました。 あたし、分かり易い人過ぎて困ることも多かったけど、分かり易い人で良かったな、とも思いました。 なんかね、その子に挨拶されて返すたびに、奇跡でも起きてるの?みたいな、昔、志村けんと桜田淳子がやってた夫婦のコントでの、落ち込みと幸せの落差が激しい妻、みたいな表情の豹変ぶりをマジで思い出した顔で見られて、解せないと思ってたんですが、シカトしている設定になってたからなんだな、と判明しました。本当、設定。 別に分かったからって、お近づきになりたいわけでもないから、向こうが避けてりゃ永遠にこっちも挨拶と仕事で必要なことしか話さないけどさ、とも思ってますけど。 だいたい最初に心証を悪くした件だって、最初にその子のした件は、快くはないけどまあどうでもいい程度に考えていたのに、その後本人が引っ掻き回して、何なのこの人?みたいな気持ちが募っていった感じなんだけどな。 きっとと分かってないよね、でも説明するのも面倒なタイプだよ、たぶん、と思うんで、その子以外の人に、考えていることを分かってもらえりゃいいのかな、という感じです。 人間関係は難しい、というけども、わざわざひっかき回すのがいるから面倒に拍車が掛かるんだよな、という気分です。 #1型糖尿病 #夜勤弁当 #夜勤 #弁当 #介護福祉士
Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿 - 2020年Feb月27日am9時56分PST
ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 14:47
-
2月27日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ 富士山は見えるけど、朝一の富士山、だんだん霞むようになってきたよ もう真冬じゃないのねー ドルチェの周り、まだケア用品も片付けられなくて、ごちゃごちゃだよ
posted at 14:47:26
おはようございます☀️�♀️❗ 快晴� 昨日は26日、生きていれば14歳9ヶ月 ドルチェの歳は14歳4ヶ月で止まっちゃったけど、プチお祝い 馬肉ほぐしの缶詰め� 犬用おっとっとも ちょうど鮮やかなオレンジの百合も咲きました 昨日は午前中仕事で、仕事の後、一緒にセッションしている先生とランチ pic.twitter.com/xQix2Hpf77
posted at 10:12:50
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 00:31
-
タイトルなし。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
( nannyさんのプロフィール)
ちょっと自分の生活がバタバタとしており、余りブログにかかずらっている時間がありません。…。「かかずらう」が変換できない(笑)漢字では「係う」や「拘う」と書きます。余り使わない表現でしょうか。漢字の通り、「かかわる」とか「こだわる」といった意味になると思う...ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 12:40
-
こどもおじさん。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
( nannyさんのプロフィール)
元からなのか、俺には大変にひねくれた部分があり、果たしてそのせいで過去にイジメられていたのだか、過去にイジメられていたからそうなってしまったのだか、とにかく前提として『自分は基本的に人から嫌われる』と思い込んでいるフシがあります。ほんの些細な、自分でも馬...ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 23:34
-
鼻血との因果関係 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
鼻血が出やすいのは自分から見て右。この間も出た。頻度が多すぎて数え切れない。そして現在花粉症気味で…今日になってその右の鼻奥が詰まってる感じがする。鼻血覚悟で鼻ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 19:43
-
コロナと騒ぐが ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
来週から学校休みにしてねって総理が言ってるけど、子どもって結局外で遊ぶから意味がない気がする。今日も公園で小学生が遊んでいたよ。今日、めっちゃ忙しかった。私だけブログで全文を読む
- 2020年02月27日 18:39
-
鈴木知事に拍手 ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
北海道の鈴木知事が先頭を切って道内の今日から(札幌は明日)基本一週間前後、患者が出たは最大2週間休校とした。
実は私は自民党が大嫌いで、確か鈴木知事も自民党系で知事選も野党推薦の石川氏に投票した程だ しかしこの新型コロナで私の中で風向きが変わってきた。何しろ政府は無責任で丸投げ 万一の時は責任逃れが目的だろうが、○○の方向でお願いしたいと曖昧な表現 例えば今回のの休校を例に取れば、全国のは全て休みなさいとは言えないのは判るけど、休むよう極力協力を…と言ったように協力を強めに求めても良いのではないかと思う
未だに問題になっている検査難民、で言っていたが、北海道は今日本一の感染者数を誇っているが、その裏には政府が自治体にお任せしますと丸投げした際に、北海道は怪しい人は検査すると言う方向にシフトしたせいではないか、と言ってましたね 私等持病に糖尿を持っているから貰う気はさらさらないけれど、貰ってもちょっとは安心かな いずれにしても人口比になる物では無いものの、でも人口及び人口密度が高い方が患者数が多くなるのが普通。ちゃんと検査して感染者数が上がる事を恐れている様にしか見えない、上から言っていなくても、忖度して検査をしないのではないかと思わず勘ぐってしまう
本当は何党では無いんですよ。鈴木知事の様に住民側に立ってくれるトップは大歓迎です
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 02:08
-
作りおき続いてます! ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
作りおき続いてます
しかも、作りおきの方がおいしい
そして、沢山下味冷凍の本とか作りおきの本を買いあさったのですが、なぜかインスタの作りおきのレシピの方がおいしくて、せっかく買ったレシピ本も活躍できてません
食費も減りましたが、やっぱり月4万は無理なのかも。
子供がいるとどうしてもお菓子やらアイスやらジュースやら買ってしまうので
3月も頑張りますが3月は予定がいっぱいありすぎる。
コロナで騒がしいのに。
ブログで全文を読む
- 2020年02月28日 00:23
-
youtube DogCatMinialbum ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 18:05
-
高校受験と卒業式 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
息子の受験や卒業式が近づいてまいりました。
しかし、コロナの影響でどうなることやら。
こちらはまた感染者はいないのですが、集団での集まりはしないように予定が変更になっています。
受験の面接の練習なども家でやってほしいと…
これからどうなることやら。
ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 22:34
-
病院&市役所&銀行 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は午前中、父の居る施設から
連絡があり
精神が不安定なので、安定剤を
投薬する事になったと言う事と
3月10日に、脳外科の外来で
MRI検査をする事になったと
お話があり、家族でその日
外来を受診する事になりました
午後から病院巡り
昨...ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 19:11
-
愛用の自転車。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
私の愛用している自転車は、
電動自転車です。
5年程、乗ってます。
数日前に、バッテリーの寿命が切れました。
今、頼んでて、来るのを待ってます。
毎日、乗ってたので、不便です。ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 10:47
-
パンデミックに貶めようという魂胆 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
新型コロナウイルスをめぐる政府対応への批判が収まりません。ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 04:16
-
02/26のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu @Sugi103258 宜しくお願いします� 02-26 17:06 RT @Sugi103258: �緊急現金プレゼント企画�総額100億円キャンペーン《当選金額》1000万円 1名様100万円 10名様10万円 参加者全員《応募方法》フォロー RT リプ の3点のみです。このお金で人生を変えて下さい。僕が最後まで… 02-26 16:56ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 17:13
-
デニーズ、好き。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
ファミレスはときどき行きます。久しぶりにデニーズに行って、ごちそうになったので...ブログで全文を読む
- 2020年02月27日 06:00
-
早くね? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!1年位前かなぁ近所の先輩の家でヤギを飼っていてその事で掲示板でえらい目に合ったって記事を書いたのはwこいつまだ元気なんだw10日位前にその先輩の家の前をたまたま通った時にあれ!?と思わず2度見してしまった確か毎年ここに咲いてるのって桜だよな...ブログで全文を読む
- 2020年02月26日 18:18
-
広島の都市交通 名古屋市のSRT構想について ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市交通 バス【考察その1】路面バス輸送先進都市の名古屋市 動画1 A Vision for Bus Rapid Transit on Ashland Ave. 日本は極東の島国で、古代より東洋や西洋の優れたシステムなどを取り入れ、オリジナル化させ吸収させることで発展してきた。...ブログで全文を読む
- 2020年02月25日 18:22
-
闘病記 近況について色々と 181 バレンタインと新型コロナウイルス ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
前回記事 障害者の敵のブログ主(笑)カテゴリー記事 闘病記 近況について色々と【近況その1】バレンタインデーの思い出画像1 女性が本命チョコレートを意中の男性に渡している(画像 かわいいフリー素材集いらすとやより) 今日は性格が悪過ぎるブログ主の話題を2...ブログで全文を読む
- 2020年02月26日 21:04
-
今日の徒然。 ( chibikinさんの最新ブログ一覧 )
( chibikinさんのプロフィール)
昨日、友達と4時間もお茶した疲れからか、今日はいつにもまして頭も体も重く、ダラダラとしていました。明日、明後日とそれぞれ片道1時間以上かかる大病院に行かなければならないので、お風呂に入りました。やっと、煙草の匂いがとれました。煙草の匂いって本当しつこいですね。友人の女性が、早めの誕生日プレゼントを送ってくれました。とても、シック且つゴージャスな素敵なピアスです。見ているだけで嬉しくなります。その子はブログで全文を読む