元のクリニックに行って、事情を説明して、他の病院を紹介してほしいとお願いしました。
そしたら、逆に「家から近いから良いと思ったのだけれど、ごめんね」とお医者様に謝られてしまい、恐縮しました。
そして、快く「少し遠くなるけれど、とても良い先生がいる」と言って別の病院を紹介してくださったのです。
また、私が「3日で退院したい」と言うと、「そのあたりも融通が利く先生だから、相談に乗ってくれると思う。またそのことも紹介状にも書いておきます」と言ってくださいました。
改めて紹介していただいた病院に行きました。
そしたら、最初から「嗅神経芽細胞腫(悪性)の可能性がある」と言われたのです。
今まで色々なことに取り組み、気を付けてきてそれ(悪性)はありえないと思う一方で、すごくショックでした。
「早く手術をしたほうが良い」と言われました。
通常は5日~一週間入院するみたいなのですが、3日で退院させてくれるという約束をしてくださったので、その場で手術日を決めたのです。
その際には手術は2回に分けて行うということでした。最初の手術で副鼻腔炎と曲がっている骨の切除、腫瘍の一部を取る。その腫瘍を病理検査に出す。その結果次第で二回目の手術日を決めるという段取りです。
しかし、家に帰って冷静に考えると、どうせ取らないといけないのだったら、一度にやればいいのではと思いました。
それで、手術に向けて様々な検査を終えて一週間後に診察を受けた際にそれを伝えたところ、主治医も再検討して一度に行うことを決めてくださっていたのです。
ブログで全文を読む@sariy926 @amrcyan 麻酔なんてしなくても、今日はぜんぜん痛くなかったよ
posted at 19:22:45
@sariy926 @amrcyan 私は今日、上下ともクリーニング済み
posted at 19:01:57
@mashikun @amrcyan あっという間に戻るから大丈夫
posted at 11:01:42
@mashikun @amrcyan そんなもんだよー
posted at 10:59:18
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan そこな
posted at 10:59:05
@mashikun @amrcyan おー!おめ! 体重どうなった⁉️
posted at 10:25:32
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan あー、採血入れ忘れね 私もあったわ 他の病院でも聞いたことあるわ ソコの血液内科のキョージュは、診察予約入れるときに、私が部屋から出る前にその場で入れて、そのあとで予約表出してくれるから忘れることはないんだけどね リウマチ内科のセンセーは、あとで入れるから飛ぶことが
posted at 10:24:53
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ ホントに、気温より湿度が辛いわ~ 午前中雨マークついてたけど、薄日がさしてきたよ 歯医者行ってきまーす
posted at 10:22:07
@SisBHq4N9PuKz4G @amrcyan どうした⁉️
posted at 09:32:48
@mashikun @amrcyan もうすぐ退院?
posted at 09:24:46
おはようございます~☁️�♀️❗ 曇り 3時間予報では午前中に雨マークついてました 降るのかなぁ 蒸し暑いわ~ 大雨降ってる地方の方は大丈夫かしら
posted at 09:03:13
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む手術から10年目の月に病院三昧の私�
第2週の木曜日はてんかん外来で先週の土曜日は精神科で今日は眼科。
精神科は薬処方されてるわけじゃないけど、高次脳機能障害の問題。
話すだけでも違うから。
眼科は、術前、術後歩けるようになって一番最初に検査、そして、1年後の検査入院で検査して、視野が狭くなってるから定期的に行ってと言われて行って、半年に1度、視野検査で、あとは眼底検査とかいろいろやってるけど、右側はやはり術後と同じ視野が狭くなってる。
進行してるわけじゃないんだけど、今日眼圧も検査して、右側じゃなく左側が緑内障の疑いがあると言われた…
疑いだからなってるわけではないけど、眼圧の数値がギリギリ…
紹介していただいた病院ではCTとMRIの検査をしました。
結果は「特に悪い腫瘍はない。しかし、脳に近い所に発症しているので、一年以内には手術をしたほうが良い」と言われました。その際には最低5日は入院しないといけないということだったのです。
手術をしないといけないほど悪いとは思っていなかったので、結構ショックでした。しかし、膿などが溜まって詰まっているのはCT画像に映っていたので、やはり手術はしたほうが良いなと思いなおしたのです。そこで、授業がある時に5日間も入院できないので、学校が夏休みになったタイミングでやろうと思いました。
しかし、そこの病院は行くたびに嫌な思いをしたので、別の病院を紹介していただくことにしました。
ブログで全文を読むいろんな人がSNSを通じて、情報を発信している時代です。
ブログやYouTubeを見ていても闘病の仕方や病気や症状に対する捉え方も、それぞれ違うのが分かります。
病気だから症状が出るという人もいれば、症状は体のSOSだという人もいます。
病気だから薬が必要だという人もいれば、薬で病気は治らないという人もいます。
新薬だから期待するという人もいれば、新薬だから怖いという人もいます。
治療をしたけど治らなかったという人もいれば、治療をやめたら治ったという人もいます。
難病だから治らないという人もいれば、難病は治らない病気ではないという人もいます。
このように便利なネット社会ですが、全く逆の情報がたくさん混在していますよね。
そこで大切なことは、責任を持って自分で選ぶということです。
その為には、どの考え、どの捉え方の人が、どの行動をして、どういう道を辿ったか?
それを自分が納得するまで追いかけることだと思います。
肝心なのは、選択が出来るところまで納得をするということです。
その上で、自分がどの道を選びたいかで選択をするということです。
それが自分に対しての責任かなと思います。
これは闘病だけでなく、これからの時代を生きるために必要なことですね。
どっち?どっち?どっち?
多くの情報を得られる時代だからこそ、迷い人になってしまわないようにしたいですね。
難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
ブログで全文を読む
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ギリ ほんとに、全身なんとなく不調だよ
posted at 11:51:27
@momo3476km @amrcyan 桃ちゃん、おはよ~ なかなかスッキリした天気にならないよね 空気が重い
posted at 11:13:43
@k04k31c28r28 @amrcyan まゆみちゃん、おはよ~ 息子さん、一人なのかな? 一人も辛いけど、同居人いたらいたで、感染に注意とかたいへん
posted at 11:12:50
おはようございます~�️�♀️❗ 曇りでわずかに陽がさしてる程度 天気も身体もどよよ~んな海の日
posted at 11:10:29
ブログで全文を読む子供の頃に鼻炎になったのをきちんと治していなかったので、以前からよく鼻水が出ていました。
それが昨年6月ごろから色と粘りが出てきて、臭いもするようになったのです。
それで、もしかしたら副鼻腔炎かもと思って、耳鼻咽喉科のクリニックに診てもらいに行きました。
そしたら、やはり副鼻腔炎ということで、週に一度通院をしていたのです。そして、秋にはいったんは症状がなくなり、CT画像にも映っていなくて、治療は終了となりました。
しかし、また、昨年末ごろから鼻水が出るようになり、血が混じるようになったのです。それで、治療を再開するとともにお薬の服用も始めました。
ところが、改善しません。そのためお薬の種類を何度か替えてくださったのですが、全く良くならなかったのです。
そこで、4月に「一度大きな病院で詳しい検査をしてきてほしい」と言われ、紹介状を作成していただきました。
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むこんにちは
にこ占会の三つ目ちゃん、音風翠香です
とうとうこの日がきました!!
娘が通う幼稚園でコロナのクラスターが!!
娘は感染しなかったのですが
幼稚園は2週間の休園…
夏祭りも中止になりました…
夏休みを目前に長いお休み…
これからもうがい、手洗い、消毒を
励行しなければ!!と思いました
さて、お楽しみの週末占いです
7月15日〜7月17日はどんな運勢かな??
霊感タロット、霊感オラクルにて
リーディングしていきましょう!!
下の画像をご覧くださいね♪
左から、恋愛運、仕事運、
天からのメッセージ、ラッキーフードです
恋愛運です。また同じ失敗をするのではないかと不安なのでしょうか??けれど、あとで後悔しないようにベストを尽くした方が良いでしょう。片思いや、復縁を望む方は、粘り勝ちで思いが叶いそうです。諦めずにトライしてみてください。
仕事運です。臨機応変な対応ができて、スキルが認められ、実力が発揮できそうです。もし可能なら、副業を始めてみては??インターネットでの副業にご縁があります。柔軟に考え、気楽にやってみましょう。意外な才能が開花するかも?!
天からのメッセージです。心身ともに元気を取り戻すために、癒しが必要です。今まで成し遂げてきたことを誇りに思えば、あなたは癒され、もっと成長するでしょう。心の重荷を下ろし、ご自身にも他人にも優しくなりましょう。ラッキーフードは、ソフトクリームとだんごです。
以上です
心に響く言葉を受け取ってくださいね♪
1日1日を大切にして
心ときめく週末をお迎えください
占ってほしいテーマを募集中です!!
個別のお悩み相談ではなく
占いのテーマをお聞きしたいです♪
コメントやDMで教えてくださいね♪
最後に、私の活動の場をご紹介致します
WORDS、ココナラ、Twitter、
公式LINE、Storesにて
個人鑑定をしております
お手頃価格ですので、お気軽にご活用ください
詳細は、アメブロのコメント欄やDMにて
ご質問して頂けると助かります
ご感想もお待ちしております♪
よろしくお願い致します
最後まで読んでくれてありがとう
ではまたね
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ こちらはなんとなく晴れてるよ~ 雨かもって言われても、今日と明日くらいしか洗濯できないからねー
posted at 12:45:40
おはようございます~�️�️�♀️❗ 曇りから晴れになりつつあるところ 今日は昨日よりぐんと気温が上がって、また真夏日 今日も不安定らしい
posted at 10:04:11
ブログで全文を読む本当に安倍元総理はお気の毒でした ただ意外だったのが、最初思い違いで、思い込みで殺されたのだと思っていた
処が旧統一教会をに引き入れたのは岸元総理 因果は巡ると言う事かも知れない 多分霊感商法で巻き上げたをタップリ献金してもらっていたのかも 最も今だって信者さんから巻き上げたを貰っている議員もいるに違いない。
そう言う風に考えると必ずしも無関係では無く巡り巡り祖父に殺された。祖父は孫を殺した事になる。
余り親の因果が子に報いなんてあると思うわないけど親の因果が孫に報いてしまったのかな でも人は良くも悪くも縁で繋がっている。果たしてこの事が自分ところに戻ってきて良いのか、自分さえ良ければの発想が続く限り、これほどはっきりとした形では無くても戻ってくるかも知れない可能性は考えた方がいいのだと思う。
先の欲だけで他人巻き込む事が許せない
良かったら押してね
にほんブログ村
この獣医さんのブログ、この記事は、
わたしが「むぎちゃんを思い出せない」
で書いた内容と同じだ!と思いました。
私も思ったほど哀しみが込み上げてこなか
った。
今はむぎちゃんのいない生活は本当に味気
ない。
時間的には出かけてもむぎちゃんの事を
考えず自由に出来たり、何なら泊りがけで
旅行もいけます。
でもね、どこも行きたい所なんてないし、
むぎちゃんと一緒にゴロゴロしてる以上に
楽しいことはないなと思う。
今月の11日ではじめての月命日でした。
早かった。すごく早かった。
いつか、"あの日のこと"を書いておこうか
それとも自分の胸の中に閉まっておこか
とも思ってます。
@mashikun @amrcyan トレイには仕切りがあって、ワゴン内でも別れてるのが普通だと思ってた ところで、お蕎麦は左手で食べられたの?
posted at 18:40:01
@mashikun @amrcyan ワゴンに仕切りがあるのかなぁ
posted at 12:58:01
@mashikun @amrcyan トレイって、温かいものと冷たいものに分ける仕切りないの?
posted at 12:54:57
本日13時~ ピアチェーレサロン Twitter Spacesにて お時間ありましたら、お立ち寄りください twitter.com/piacere_ppa/st…
posted at 09:12:50
おはようございます~☁️�♀️❗ ☁️ 雨予報 夕方からは大雨? 相変わらず湿度高い
posted at 09:10:47
ブログで全文を読むこんにちは�☀️
なるまさのゲームレビュー日記☆narumasaken.com⬆️これなんですが、なんかYouTube見てたら、副業って言葉に魅力を感じwordpressで作ってしまいました�
正直、収入を「0から1」にする事が鬼門みたいに言われてますけど、10年くらい前にアメブロでも、1度収入得たことがあったんですよ。(500円くらい…w)
その頃の活力があれば、何とかなりそうなんですが、今や俺は老いぼれ(心が)…�
ゲーム関係のブログにしようと決めたはいいけど、ネタ探しに使う時間も熱意もありません�
昔は色んなブログ見てネタ探すのが楽しくて、それを自分の言葉で記事にするのも楽しくて仕方なかったんだけど、いつからか…このブログも雑記中心の病記ブログになってしまいました�
まあ、ゲーム�改造系のブログネタが無いこともないんですけど、当時何故、改造系の記事ばっか書いてたのかと言うと、ただ単に金に余裕がなかったから、ゲーム買う金もなかったし、なら割ろうと思ったんです。
で、割る楽しみを色んな人と共有したい、それだけです。アフィリエイトなんて、特に興味もなかったし、俺に出来るはずもないと思ってました。
が、最近は、当時より金銭的に余裕が出てきたので(って言っても微々たるもん�)、ゲームも「買う」ようになり、改造はSwitchを最後にしなくなりました(割と最近だなw)
その改造したスイッチも、今や押し入れに眠ってる状態です�w
正直、タダゲーに興味を無くしたというより、ゲーム自体に興味なくしつつあるんで(ただ単に無気力なうつ状態が続いてるからかも)、ぶっちゃけゲーム関係のブログに決めたこと自体も間違いだったのかな…と分からなくなってます…
ただ、ゲーム以外に興味ある事なんてないし…なら、せめて少しでもネタに困らないゲーム関係にしようと思ったんですが、毎日アクセスはほぼ1件w�
さっきも昼頃に1件アクセスがあってやった‼️と喜んでいる自分が悲しくなりました…w
記事更新した当日ですら10件アクセスあればいい方�
正直、アメブロなんかより、ずっと見てもらえるんじゃないか❓って期待して始めたんですが、全然�
アメブロのネガティブな病記の方がアクセスあるくらい�
まあ、まだ始めたばっかなので、まだまだこれから!と思って、今後も諦めず書いていきます‼️
ゼロから始めた訳ですから、誰しもこんなもんでしょ�
こちらのアメブロも愚痴とか病記メインになっちゃいますが、これからも書いていきますので、温かく見守ってやってもらえると嬉しいです(*^^*)
俺の病気(主に無気力)の性質上、なかなか自分から皆さんのブログ見に行く余裕がなく、おじゃますることも、いいね付けることも出来ませんが、いいねしてくださった方のブログだけは、絶対に!死にかけでも!最後まで見に行って、いいね返しさせて頂いてるので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
あっ、業者的ないいねはスルーしますので悪しからず�
ホント、スパムいいね消す(ブロックする)機能追加して欲しいですよ…アメブロさん��
というわけで、よければ上記のブログ見に行っていただけたら、喜びまくります�♂️✨
ブログで全文を読む今日は精神科の定期通院でした。
昨夜はTVゲームの止め時が見つからず、
深夜2時の就寝だったので、
今朝は中々起きられず。
その上、今朝はストマ装具の交換日だったので、
自宅を出るのが遅れてしまいました。
装具は今までの凸面から
セラミド配合の平面+厚みを出す為のコンベックスを使用しています。
もち具合、漏れ具合は凸面とあまり変わりないです。
平面のせいが、凸面の圧迫が無くなったのか、
ストマ周囲の糜爛とかぶれが大分収まって良い感じです。
精神科は前回新しい薬を追加処方してもらったのですが、
あまり効果は感じられず。
その事を話すと、この薬は段階的に増やす薬だから、
と言われ、薬の量を増やされました。
これで様子見します。
帰宅すると母から宅急便で野菜が送られてきました。
親に感謝。
今、週刊ビッグコミックスピリッツに
発達障害の事を描いた作品があるのですが、
診察真にも発達障害のポスターが貼ってあって。
なんか自分にも当てはまる様な気がして(軽度)。
ポスターには心理士に診てもらえるみたいに書いてありましたが、
ちょっと診てもらいたい気がします。
ブログで全文を読む