『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む@sucrelluna @amrcyan 以前はオリジナルのお菓子だったのよ でも、このお菓子も東京では手に入りにくいから嬉しい
posted at 21:08:53
@mh_o_1009 @amrcyan ありがと ここの椅子、座り心地悪いのよ 商談ならいいけど、ただ待ってるだけなので、ソファーにしてほしい
posted at 16:28:54
終わってからお菓子くれた pic.twitter.com/t9Vl1HT2EH
posted at 15:19:48
@sucrelluna @amrcyan お豆腐屋さんがあるのね! すごい!
posted at 15:18:57
昨日届いたゆうこ新聞 @ogawayuko 読みながら車検待ち中 感染症予防のため、以前はコーヒーや紅茶などの飲み物とお菓子が出てたのが、ペットボトルのお水がお茶になっていた pic.twitter.com/EPiEBQQo2N
posted at 14:33:19
@sucrelluna @amrcyan あらあ、それは残念 大好きだったのね てか、バルセロナに納豆売ってるの?
posted at 14:08:56
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ だんだんカラッとから蒸し暑さになってきてる
posted at 13:17:23
@sucrelluna @amrcyan 行事の時だけだけどね 納豆は必須? スークラちゃんは納豆食べるかなぁ
posted at 10:32:57
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 今日から暑い日が続くようです 今日は車検に行ってきます
posted at 10:32:01
ブログで全文を読む最近、息子にラインしても返事が1時間後とか
かなり遅くに返事がくるようになった。
ゲームをしているか、寝ているのだろうと思ってる
のですが、状況が状況なだけに心配になります。
なんの薬か分からないんですけど、眠くなる薬を
する時があるみたいなんです。
そして、私が病院に行く2日前くらいに、また日中
胸が苦しくなったとか?
それでモニターをつけてました。
この眠くなる薬と、胸の苦しくなる話は先生からは
話はありません。
そして、小児科の診療科長の先生(一番上の先生)が
息子のベットに来た時も、すごく落ち着いていて
「早く白血球が上がってくれればいんだけどなぁ」
と、でんと構えてて安心できるような落ち着きがありました。
なので、息子は大丈夫!!とは思っています。
マルクの結果、なにかあれば来週にでも電話が
ありそうです。
なんで、白血球が上がってこないのか・・・
ジワジワ上がっているわけでもない。
もう、この先抗がん剤をやらないでほしいくらいの
恐怖です。
息子の輸血は1日おきなんですが、最近は赤血球の輸血
が3回と続いています。
白血球が上がらない事と関係があるのか・・・
いつも献血をしていただいてる皆さん、ありがとうございます。
ブログで全文を読むお疲れさまです꙳★*゚
今日は近くの(例の笑われた?�)古本屋に友人とふたりで行ってきました〜
最初ヤケクソでゲーム売り場に入ってみると、やはり店員は大爆笑�
ただ、友人と一緒だった為か、多少冷静になれて、少し様子をうかがってみると、俺の方は見てませんでした�
こうして荒療治ではありますが、一つ一つ勘違い、被害妄想を減らしていくことで、認知行動療法にもなるのかな?と思いました�
そんな感じで店内を回ってると、目当てのマリオパーティを見付け値段を確認。やはりヤフオクの方が数百円安い�
もう見る物もないので、レジ前を通過して別のフロアへ出た瞬間、やはり気を張り過ぎてたのか、どっと疲れが来ました�
なんかムダに神経使って、一つ前に進んだものの、こんなんじゃ、その内どうかなりそうだなと、我が体ながら本当に心配になってきました�
まあ、心配なのは、主に毛量ですがw
ストレスが現れるのって、腹痛だったり胃痛だったり、他人にはパッと見、分かりませんが、髪の毛はモロに影響出ますからね�
髪切りに行く度に「チョキチョキする回数減ったな�」とハゲの進行を痛感してますw
でも大丈夫、僕ハゲ家系じゃないから�
とまあ、そんなグチはどうでも良くて、今日の友人の目的である古本コーナーへ〜
呪術廻戦の全巻(現時点での)セット見てみたら、ヤフオクの相場とほぼ同じ8800円�
手が出ないよぉ〜�
2日後が給料日なので、その後買うか検討します�
ヒロアカの第1巻も買おうと思ったら380円�
やっぱ人気のあるマンガは、古くても高いんだね�
そんな感じで店内を回ってると、友人が「100円コーナーがある」との事で見てみると、まぁやっぱりこりゃ百均だよなぁ、と納得するようなタイトルばかり�
ただ、ポスターが貼られてるのを見付けて、100円コーナーの本を5冊セットで買うと330円。10冊で550円になるとのこと!(税込)
せっかくだから何か探してみるか!ってことで、約1時間ウロウロして決めたのが、この10冊�
ダ・カーポは個人的にPCゲームが好きだったので、購入。
高校時代にほぼ全てのルートをプレイして、音夢に恋したっけなぁww
夕焼けの校舎で主人公とふたり背を向けて話してるシーンが、未だに目に焼き付いてます�
その後数年の時を経て、アニメとかコンシューマ版とかプレイしてみて、音夢はやっぱり鳥居花音さんだなって、改めて思いました�
って、ダ・カーポの話はこのくらいにして、貧乏姉妹物語は…何となく感動ものの匂いがしたので、追加しました�(ぶっちゃけ100円の本が少なすぎて、選ぶのが大変でした�)
最後のリトルバスターズは、もう言わずもがな、名作ゲームが原作のマンガですね。
とか言いつつ、まだ全クリしてないんですよね�
最近、葉留佳ルートクリアして、今クドルートの途中で止まってます�
何でしょうね、絶対クリアした後に「やって良かった!最高の作品だ!」ってなるのは分かり切ってるのに、プレイするのが億劫になる、この現象。。
まあ、単純にストーリーが長すぎるからでしょうね�
そんなわけで、色々あって疲れたものの、「楽しかった!」の方が大きい一日でした�
あ、色々ってのはバッティングセンターにも行ったんです。
1ゲーム30球で、3ゲーム…明日間違いなく筋肉痛です
やっぱバッティングセンター楽しいーーー
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む@formula_ume @amrcyan ウメパパさん、こんにちは~ こちらは雨降ってきました
posted at 14:22:00
@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ リハビリ行ってきた 買い物して帰る~ 雨降ってきたよ
posted at 14:21:29
おはようございます~☁️�♀️❗ 曇り 夕方雨予報 今朝は暑いくらいだったけど、気温は上がらず、日中はそんなに暑くないらしい
posted at 09:54:36
ブログで全文を読む今日は予定外に緊急のマルク。
そして、足の痛み止めで強い痛み止めを出して
もらうために麻酔科の診察があったみたいです。
熱は36,7分。
熱は出ないでほしい。
私、家に帰ってから色々調べました。
ヘルペスは肛門の真横あたりに大きな水泡が
赤くかさぶたみたいにサイコロの4の目みたいな
感じで出ていました。
このヘルペス、性器ヘルペスといって単純ヘルペス
というみたいです。
私は、帯状疱疹は経験済みで多分仲間ですよね。
このヘルペスって神経痛も起こるみたいで、
もしかして息子の足の痛みってヘルペスから
なんじゃと思い始めました。
かさぶたみたいになってから先生が気づいたので
もしかしたら、点と点がつながったのでは?
慌ただしく血液培養とかしてました。
なので、白血球が増えない原因もこのヘルペスの
ウィルスのせいとかにしたいけど・・・
最悪、骨髄が壊れていたら薬剤で白血球を増やすとか
方法がなかったら移植になるのかなと考えてしまうけど。
移植だけはさけたい気持ちです。
ブログで全文を読む今日は神経内科受診という事で朝早くに病院に
来てくださいと先生に言われました。
無菌室に着くと、すでに先生もいてしばらくすると
神経内科の先生もきました。
息子は今までに色んな科の先生を無菌室に
来てもらって診てもらっているのですが、どの
先生も無菌室に来るのは初めてらしく、看護師さんが
その都度説明してました。
筋力の検査みたいな事をしたり、足の痛い部分を
グリグリされて声を殺して悶絶する息子。
かかとよりつま先に症状が強くでているので
末梢神経障害となりました。
痛みがひけてくるには3か月はかかるといわれました。
神経が損傷していれば一生治らない可能性もあるみたい
です。
強い痛み止めもしてるらしいけど、効き目がないみたい
なので、明日は麻酔科で痛み止め関係でみてもらう
みたいです。
そして、週に1回おしりの穴からの菌の検査をしている
のですが、それを今日やったらしく、その時に肛門の近くに
できものが出来ていて先生に見られたらしい。
このできものも、皮膚科で診てもらったのですがヘルペス
と診断されました。
かなり前から出ていたにも関わらず、息子が先生に教えて
いなかったみたいで治りかけてました。
そして最後に衝撃的な事実を先生から聞かされました。
強化療法をして29日目なのですが、白血球が40しか
ない事を知らされました。
白血球が増えてこないらしいのです。
なので、明日マルクをして骨髄を調べるとのこと。
骨髄の中に赤ちゃんの細胞がいればいいのだけれど、
骨髄が壊れている可能性もあるとか。
そうなると今のままだと感染症が怖いとのこと。
息子は抗がん剤が効きやすい子なんです。
もし骨髄が壊れていたら移植しかないの?
白血球を増やす方法ってあるのかな?
骨髄壊れるって、移植する人の前処置と同じでしょ
息子は抗がん剤だけで骨髄壊れるってヤバくない。
今回は軽い感染症ですんだと思ったのに、また大事に
なってしまったわ。
ブログで全文を読む
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むお金の事を任せておける時間はもう短いのかもしれない、
思っているよりこの人の能力は衰えている、
そして元々のやり方もとてもよろしくない。
自分が今からしっかりしなければ、
今から準備して対策しておかなければ
後々大変になると感じて、
自分のこれから負う重いものが
間近に迫っているように思えてしまった。
まだまだ放っておける、
私の荷にはしなくて良いと思っていたものが
思い掛けずもうすぐそこに来ているかもと思えて
酷く不安と焦燥に駆られた。
その気持ちは自分をその事に必死にならせるのに
十分過ぎる出来事で、
ああ、怖いなと思いながら
やりたくないなと思いながら
でもやらなくちゃ、と思ってしまっていた。
これから自分の元へ来る、
めちゃくちゃな状態になっているかもしれない荷物を
負えるのか怖くて、
今すぐ何とかしないと、と
自分の中で泣きそうになりながら
がむしゃらな状態になっていた。
私は、ただひたすらに怖かったんだ。
任せられるもの、任せられる人
自分で出来るもの、出来ること
知っているもの
自分の置かれた状況
色々な部分を、整理してみたい。
その中でどれだけ頑張ればいいか
どれだけ頑張らなくていいのかを
はっきりさせていけたらいいな、と思う。
背負う物の大きさを知って、
今の不安から、自由になろう。
現実から逃げたいだけなのかな。
悩んでるフリをして
悩める事を自分で見つけて
そうやって向き合わなきゃいけない事から
逃げているだけなのかな。
「あれもこれもやらなきゃいけないから…」
って言って
活動を始めないのは
今の生活を辞めたくないから?
安穏とした日々の中で
怠惰に過ごせる今を手放したくないから?
忙しくなって心も身体も疲れて
責められたり追い込まれたり
そういう状況になりたくないから?
怖くて恥ずかしくて
嫌で辛くて苦しくて
涙が出るような世界。
いや
楽しくて嬉しくて
充実しててやりがいがあって
心が燃えて踊るような
あたたかな世界もあるのに
そう思っているのは、心がやっぱり疲れたからかな?
自分を擁護しているのか
自分を大切にしているのか
分からない。
こういう時は
誰かと話した方がいいのかな。
客観的な意見をもらうために。
ああ、でもこの生ぬるい所に
今は浸っていたいな。
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 雨降ってたの⁉️ こちらは昨日もそんなに降らなかったので、傘使わなくてすんだよ 明後日から暑くなるみたいね
posted at 10:41:57
@morimori2corgi2 @amrcyan マイちゃん、うちのこ記念日おめでとう~�✨�✨��� かわいいかわいいかわいいマイちゃん、いつまでもその可愛い笑顔を見せてね 最近は、会えなくなっちゃつて、寂しいわ~
posted at 10:10:44
おはようございます~�️�♀️❗ 晴れ~のはずが、洗濯物干してたら曇ってきて、また晴れてきた 昨日はこどもの日 祝日だけど、病院やってて定期通院日だったので、帰りに中華ちまきと柏餅ゲット 柏餅は、こしあん、草餅つぶあん、みそあん ドルチェには納豆もw pic.twitter.com/X0QBe6kdIe
posted at 09:58:47
ブログで全文を読む連休中は何事もなく過ごせてました。
熱は36度台と37度台をいったりきたり。
食料も菓子パンや、お菓子をほとんど
食べてしまったみたいです。
明日は息子の病院に行ってきます。
足の痛みは未だに続いていて、神経内科
受診の予定です。
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む4月30日に、午前中に仕事(忙しかった
お昼はおにぎり1つ食べて、午後はPTAの仕事があり、学校へ。
17時30分に帰宅して、
洗濯物やらの家事を済ませて
18時過ぎ息子を眼科に連れて行く(来年は1人で行ってね)学校の眼科検診で、ひっかかって
再検査の子が多く休み前ということもあり、1時間以上待つことに。
7時30分頃、病院終わり、食事して帰宅
つつつ…疲れた
足の状態が悪いときのこの動き…
すごいダメージ
そんなGWスタート
1日は昨日の疲れをひきずりながらも点滴へ。
GWは足を休ませたかったけど、
やっぱりちょこちょこ用事があったり、
家事もあるし、なかなか難しく
前回の記事より悪化傾向
昨日はほとんど眠れなかった
潰瘍の写真あります
右足
1週間前はまだ、潰瘍になってなくて
ただただ痛かったところ。
やはり潰瘍になりました。
まだまだ大きくなるのか
激痛
クルブシが変な形に…
左足
2個に。
30日、スニーカーでたくさん歩いたからかな
帰宅したら潰瘍に
まだまだおさまる気配どころか
新しく痛む場所もあり、勢いが止まりません
@norinori430202 @amrcyan ありがと❤️
posted at 17:26:21
@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、こんにちは~ 明日からしばらく晴れないみたいねー 明日雨なのに、病院なのよー
posted at 13:23:57
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ お天気いいんだけど、なんか薄雲がかかってるような感じ 洗濯物は乾くよね
posted at 12:32:24
おはようございます~☀️�♀️❗ 晴れ 今日は1日ピーカンかと思ったけど、晴れてるけどそこまでピーカンでもないような コート類洗ってます
posted at 10:20:17
ブログで全文を読む@sucrelluna @amrcyan ドルチェはあんこ好きだったのよ あんこと言っても、小豆を煮て砂糖入れる前のだけどw お空に行ったら、ニンゲンと同じものでビックリしてるかも(笑)
posted at 10:56:59
おはようございます~☁️�♀️❗ 曇り 午後は雨予報 朝は晴れてたんだけどね 今日は祝日だけど病院行ってきます
posted at 09:50:35
ブログで全文を読む『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読むMami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿
ブログで全文を読む