前を表示

147679件中 14351~14400件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2021年04月26日 23:00
1番乗り ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
息子の受診の日だったので、朝一番に意気込んで行ったら、本当に1番乗りでした採血で大騒ぎレントゲンでも大騒ぎ体重測定まで拒否早めに行って正解でした○全部良くなっていて、先生も別人のように元気な息子に笑ってくれていました。ほんと皆、優しい何かあれ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年04月27日 06:00
フォークの使い手! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!フォークの使い手って言ってもこっちじゃ無くてこっちの話し先日まだ変則の在宅ワーク中で午前中だけ出勤だったので家に帰る前に昼休みの1時間を有効利用という事で友人とランチ変則の在宅ワーク中のこんな時でも無いと平日に友人とランチなんて中々無い...ブログで全文を読む
2021年04月26日 21:30
本日の透析2021・4・26(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!中2日明けの体重増は前回終了時の96kから3.2k増の99.2k最初の血圧は88穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで3.2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は81止血後の最終的な血圧は96透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了ラ...ブログで全文を読む
2021年04月26日 18:00
広島の都市交通 広島高速道路の今後 その1 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市交通 道路【考察その1】広島高速道路公社発足時の情勢画像1(左) 現在(20年4月時点)の広島高速道路ネットワーク(画像 『広島高速道路公社中期計画』より)画像2(右) 構想路線も含めた広島高速道路ネットワーク(画像 『広島都市...ブログで全文を読む
2021年04月27日 19:17
広島の都市交通 広島高速道路の今後 その2 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 広島高速道路の今後 その1カテゴリー記事 広島の都市交通 道路【考察その3】都心地区の都市高速道路の功罪都心地区の都市高速道路建設しているのは日本とアメリカだけ画像1 首都高速道路都心環状線の様子(画像 『ゲンロクWEB』より) まちづくり系ブ...ブログで全文を読む
2021年04月27日 13:33
心や体の不調、まず変えるべきことは ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

脳と腸は相互的に働きかけ合う密接な関係にあることが分かっています。

その情報のやりとりは、脳から腸への一方通行ではなく、腸から脳へも情報が送られているとのことです。

ですので、腸内環境が悪いということは、肉体に対してだけでなく精神にも悪影響を与えるということです。


現代人は添加物や農薬、薬などに頼る生活をしています。

それらは便利で欠かせないものとなっていますが、その反面、腸には悪影響を及ぼします。

例えば、保存料は菌の増殖を抑制し保存性を高める添加物です。

静菌、抗菌作用ですので、とうぜん腸内菌に対しても作用してしまいます。

このように、口から入り腸へ向かう人工的なものは、腸内菌に悪影響を与える可能性が高いのです。

便利な生活習慣が腸内環境を悪化させて、その腸の状態が精神にも及んでいるということです。


便利になったこの50年、アレルギーや癌患者、難病患者が増えてます。

その要因として、腸内環境の悪化が心や体に悪影響を与えてしまい、発病率が上がっていると考えられます。

浮腫みや便秘、下痢、肌荒れ、胸やけ、食欲不振、膨満感などは体からのSOSです。

イライラやうつ、無気力、情緒不安定、眠れないなどは心のSOSです。

どちらのSOSも脳へのダメージであるストレス、腸へのダメージである食生活、これらが相互的に影響を与え合っています。

難病の方から多くの相談を受けていますが、発病前にこのような状態が1年以上続いた方が非常に多いのです。

難病の方だけでなく、体や心の不調が続いている方は、まずは口から入る食べ物を変えてみてはどうですか。

精神状態を変えようとすると難しいですが、食べ物を変えることは今日からでもできますからね。

難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/

 

ブログで全文を読む
2021年04月26日 10:54
腎臓の定期検診とエコー検査の結果 ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
気になる検査の結果を聞きに病院に行くために、朝外に出て自転車に乗ろうとしたら後輪...ブログで全文を読む
2021年04月26日 21:20
先週土曜日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)

でした。


お天気はでした。


8時15分にはヘルパーさんが向かいに来て、支度が出来るまで、に上がって待ってもらいました。


他のヘルパーさんに、支度が出来るまでに上がってと言っても、大丈夫ですと言われて、外で立って待ってられると、


こっち悪くて急いで支度しないと焦ります。


支度が出来て8時半頃に出発しました。


の中でヘルパーさんと話してて、ヘルパーさんが働いてる作業所の家族が、コロナ感染したらしくて、


皆んな作業所の人から、職員が密接接触になるので、全員PCR検査を受けたと言う話を聞きました。


私は「グループホームからのお手紙で、何処かの作業所の家族がコロナ感染してと言うお手紙が来たね。」と話したら、


それ家です。だから長男の居るグループホームでも、そこの作業所で働いてる子が居るので、


暫くは自宅待機になってたそうです。


でも、そこのグループホームで、コロナが出たと言うのは全然出ないんですよね。


私が通ってるでは、何名感染したとか名前が出ますが、出るのと出ないのが有って、どう言う基準で出るのか分からないと言ってました。


との乗り継ぎも良くて、何時もののシャトルバスに乗れました。


に到着して、3階のめまい外来に行ったら、この日はGW前だからか、珍しく混んでました。


何時も診察も直ぐに呼ばれるけど、暫く待ちました。


診察前にAⅠ先生が、先生もM勤務で、あそこのは救急病院なので、全員の医療従事者が、コロナワクチン接種したらしくて、


AⅠ先生「私もコロナワクチン接種しました。」と話をされました。


医療従事者の次は、高齢者がワクチン接種になりますからね。


めまい外来に来てる殆どの患者さんは高齢者ですからね。


「ワクチン�しても、痛くもなかったし、皆さん安心して受けて下さい。」と話されてましたが、


中にはアナフラキシーショックが出たりとか、中にはワクチン接種で亡くなった人も居ると話も聞きますから、本当に安全なんでしょうか


と、まだ分かりませんが…


診察を受けて、「眼振は出てませんよ。大丈夫です。」と診察は終わって、


それからこの日は混んでたので、点滴待ちで時間がかかって、その間に売店に飲み物を買いに行ったら、


お年寄りが1人で、車椅子に乗ってて、車椅子を押す人も誰も居なくて、足で車椅子を動かしてました。


それで売店の入口を通れなくて、「私達が売店で何を買いたいんですか」と聞いたら、


お年寄りが「お弁当を買うの」と言うので、お弁当のところまで、ヘルパーさんじゃなくて、


私がもうヘルパーを辞めてから、10年以上経つけど、車椅子を押してあげましたが、


売店の人が「まだお弁当は来てないんです。11時半頃には来ますよ。」と言うので、


私が「お弁当が出来て来るまで、売店の奥で待ちましょうね」と更に移動させましたが、


そしたらお年寄りが、「私1人でどうするのよ」と言われたけど、


私達も点滴の順番来ちゃったらこまるので、ずっと付き添ってられないから…」と話して、


売店の人も「大丈夫ですから…」と言うので、めまい外来に戻りました。


点滴の順番が回って来て、点滴が終わってから、会計待ちで時間がかかって、


のシャトルバスの時間を考えると、隣りの和食店に寄る時間は無いかなと思って、


売店でお弁当を買って、でお弁当を食べましたが、


その時に売店の人に、さっきのお年寄りはどうしたかと聞いたら、


なんか救急車で運ばれて来たらしくて、本当に1人だったらしくて、職員さんが連れて行ったらしいです。


お弁当をで食べたけど、お弁当のご飯の量が多くて、凄いお腹いっぱいになったけど、


残すのも勿体なくて、無理して食べてしまったら、お腹が痛くなって来てしまって、


駅でに行こうとしたら、なかなか出なくて、が来る時間になってしまったので、


ホームに降りましたが、来たに乗ったけど、次の駅でやはりお腹が痛くなって、


ヤバいと思ってを降りました。


これならわざわざ慌ててに乗らなくても良かったなと思いました。


に行ってスッキリして、次のに乗って帰りました。


無事に自宅に辿り着いたけど、夕方からめまいがして来て、疲れからかなと思ったけど、


1晩寝てもめまいが治らずでした。


翌日日曜日は、毎週の如く長男とお買い物に行きましたが、なんとか行けました。


頭痛ーるアプリを見たら警戒と出てました。


これでは調子が悪いはずですね。�



 





ブログで全文を読む
2021年04月26日 18:31
先週水曜日は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)

でした。


お天気はでした。


ヘルパーさんが、9時20分頃にお向かいに来ました。


前回寝坊してしまったので、「今日は起きてましたね。」と言われてしまいました。


急いで支度して出発しました。


バス停に到着する前に、続けてが2台も来て、行かれてしまいました。


バス停でしばらく待ちました。


ようやくが来たけど混んでました。


まん延防止期間だけど、人出は多いですね。


には予約時間よりも少し遅れて到着しました。


受付を済ませて、先に整形リハビリに行きました。


ここのの入院病棟で、コロナの集団クラスターが発生してしまいました。


新聞にも出たらしくて、かなりの人数が感染したらしいです。


今はもう落ち着いたのかな


に到着した時に、病棟のリハビリ室を覗いたら、人数は少なかったですが、リハビリをしてました。


外来の方でも、更に感染対策に強化して、先生達はマスクの上に、更にフェスシールドをして、手はゴム手袋をしています。


リハビリ前に私達もアルコール消毒をして、リハビリ後にもアルコール消毒をしています。


一対一でリハビリをするので、リハビリ中は接触してるので仕方がないですね。


最初は仰向けに寝てマッサージをしてから、その後はうつ伏せに寝てマッサージをしました。


また仰向けに寝て、そのまま膝を立てて、膝の間に⚾︎を挟んで、ボールを落とさないように、潰したり開いたりを20回やりました。


その後に⚾︎を挟んだまま、腹筋運動を10回やって、膝を立てたまま、ゴム紐を膝に巻いて、


開いたり、閉じたりを10回やりました。


足を伸ばして、膝の下に畳んだタオルを置いて、タオルを潰したりを10回やりました。


その後に横向きに寝て、肩甲骨のマッサージをやりました。


リハビリが終わったら、マシンの背もたれに掴んで、つま先立ちを20回やりました。


ふくらはぎの強化ですかね


今日もマシンをやる暇が無くて、その後に整形外科外来に行きました。


整形外科はそれりに混んでましたが、暫く待ってて、また看護師さんが呼びに来ました。


掲示板を見たら番号が出てました。


また私が掲示板に番号が出てるのに気がつかなかっのかな


診察室に入って、ベットに寝て両膝にヒアルロン酸�をして、腰にブロック�をしました。


以前に生協で膝などの処置をするときに、わざわざを脱いだり、捲ったりしなくて良いように、裾にチャックが着いてるを購入して、


使わずに忘れてて、仕舞いっぱなしでした。


早くに思い出して、真冬のときなどに使ってれば良かったですね。


整形外科受信のときは、裾広がりのを入ってて、裾がスースーして寒かったんですよね。


膝より下は冷えないように、レッグウォーマーなどを履いたりしてました。


次回の予約を毎回は水曜日にしてたけど、GW明けの12日(水)は予約がいっぱいで、


13日(木)にします。


その翌週にしたら、私の腰と膝がもたないと言ったら、先生に「じゃあ5月7日(木)にしたら」と言われて、


あっ、7日(木)が有ったんだと気がつきました。


もうリハビリも13日(木)に予約しちゃったし、事業所にも(木)はサービスと重なるので、13日(木)のサービスを、14日(金)でお願い出来るかしてしまったので、


もうそのまま13日(木)で予約を取りました。


まだ薬は残ってるけど、3週間後まで有るか分からないので、処方箋も出してもらいました。


以前はの横の薬局で、薬を処方してもらってましたが、ここの薬局は何時も混むので、かなり待たされてました。


それでのシャトルバスで、駅前まで出て、始発のを乗って、座って帰ってたので、駅前の薬局で受け取れるように、


処方箋をネットで送るようにしましたが、

シャトルバスを待ってて、バスに乗って駅前まで着く間に、


薬が受け取れるので、待たずに済むようになりました。


これもヘルパーさんの起点で、今まで気がつかず時間がかかってたのが、早くなりました。


本当にその分待たされる時間が減って疲れも違います。


帰り道に買い物をして、帰宅しました。


14時前にはに到着しました。






ブログで全文を読む
2021年04月26日 23:40
診察。言葉が出てこないのはどうですか? ( キョロちゃんさんの最新ブログ一覧 )
 ( キョロちゃんさんのプロフィール)
先日、診察日でした。
▪️元気にしている
先生からは、
言葉が出てこないと言ってたのは、その後どうで
すか?と聞かれた。
「そう言う時もあるし、まずまずですかね。でも
別件で事件が起きたのです」と言うことで、事件
について話した。  
▪️この1ヶ月で2回、洗濯機を回したつもりが
回ってなった事があった。
1回目は、スタートボタンの押し忘れ。
2回目は、水道の栓を開け忘れていた。
いつも慣れた手順でいちいち考えてやってるわけ
ではないのに忘れていた。

先生からは、それは凡ミスの範囲やな。
あまり続くようなら調べた方がいい、と言われ
た。
「それは若年性アルツハイマーとかですか?」と
訊くと、「いやいや、それはそんなレベルではな
いよ」と答えた。
じゃあ何を調べるのだろう…訊けなかった。
どこまでが老化で、どこからが例えば脳の疾患と
かなのだろう。ブログで全文を読む
2021年04月26日 23:26
入院145日目 足の痛み以外は問題なしです ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今日も何事もなく1日が終わり感謝です

 

このまま白血球が上がって終わってほしい

 

熱も36,8分。

 

3食食べれたみたいです

 

今週の木曜日は祝日なので、電車も混んでそうなので

息子に水曜日と金曜日だったらどっちに来てほしい

 

と聞くと

 

 

水曜日

 

 

と答える息子。

 

菓子パンも果物も食べるものが今日でなくなって

しまったからみたいです

 

この間、自分の病院にいって採血をしてから、

なんだか体がおかしい。

採血して数分後から小指のしびれや節々が筋肉痛

みたいな症状が出始め、疲れもとれていないような

変な感覚の私。

 

 

田舎の方で今まではコロナ感染者もあまりいなかったけど

少しづつ増えてきて病院にいくのも怖くなってきました

ブログで全文を読む
2021年04月25日 23:40
入院144日目 落ち着いてた日曜日 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

強化療法を始めて17日目。

 

そろそろ少しづつでも白血球が上がってきて

ほしいものです。

 

血圧も落ち着いていて一安心。

でも月曜日に病院から電話きたりして

 

CTの同意書がいるのでそのために電話が

かかってきたりするのですが、本当に病院からの

電話は恐怖です

 

朝の体温は36,7分

夜は37度でした。

 

食欲も3食とも何かしら食べたみたいなので

よかったです。

 

赤血球の輸血がありました。

献血をしていただいた皆さんありがとうございます。

 

 

足のできものは調べたかぎり、手足症候群な感じが

します。

 

息子に看護婦さんか先生にみせなさいと言ったのですが

タイミングをみはかっているみたいです。

 

 

 

ブログで全文を読む
2021年04月25日 23:59
緊急事態宣言(3回目) ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
すみれ。 ダイエットと同じで、リバウンドを繰り返すと効果が無くなるんだなーと、家に閉じこもってテレビを観ていた週末。やりたいことはいっぱいあるけど手が出ない週末。 要請を聞かずに、営業したり、出歩いたりしているから、いつまで経っても、感染者数が減らない。...ブログで全文を読む
2021年04月26日 09:18
朝食がうまい ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
香港は中国共産党に飲み込まれモノが言えなくなりました。ブログで全文を読む
2021年04月26日 04:18
04/25のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @enako_cos: フォロワー130万人の皆さん、ありがとうございます!これからも好きな時に好きなことをつぶやきます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 04-25 11:38ブログで全文を読む
2021年04月26日 18:07
最後のドライブは公園でした。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 父親の車での最後のドライブ、と思われるドライブに、昨日行ってきました!片道約2...ブログで全文を読む
2021年04月26日 06:00
2週続けてメダカ屋はしご ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先週に続き今週もめだか屋を2件ハシゴ1件目は最近お気に入りの岩槻の万代書店に出店してるおれんじメダカさんもう自宅の越冬組をリセットしてシーズンインしてからというものここ3週続けて行ってるんじゃないの?(笑)今回は2週間前にこの中から購入し...ブログで全文を読む
2021年04月26日 08:37
ご報告 ( masayaさんの最新ブログ一覧 )
 ( masayaさんのプロフィール)
私は公人でも著名人でもなく、もちろん有名人でもありません。一般人であり、今現在、日本では還暦前の無職のおっさんです。 ですから、公開ブログでプライベートを公表するべきではありませんし、ほとんどの方にとっては関心のないことです。 しかし、NZでの観光ガイドという仕事の目的で、かなりの私的な事柄も、この13年もの長い間、ブログ日記で公開してきました。 さらに、NZ生活とはまったく関係ない、日...ブログで全文を読む
2021年04月26日 02:35
26日夕方からの夜勤弁当。「ESSE 創刊以来のベストレシピ」より、バリバリチキン名古屋風... ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
 ( 神田川まみさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年04月25日 11:01
4月25日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@sariy926 @amrcyan サリーちゃん、もいちどおはよ~ ネモフィラの写真見たい

posted at 11:01:56

@formula_ume @amrcyan ウメパパさん、おはもふ~ 全国的にこんな天気でしょうかね

posted at 11:01:09

@yurin2024 @sariy926 @amrcyan 違うの違うの いいのいいの 私が間違えたのよ みんなにおはようのはずが、なぜかサリーちゃんにテンションつけてた

posted at 11:00:40

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り さっきちらっと晴れたけど、午後は雨らしい

posted at 09:07:27

@yurin2024 @sariy926 @amrcyan ユリちゃん、おはよ~ いつもの朝の挨拶がサリーちゃんあてになってた⁉️ サリーちゃん、おはよ~ 残念 今日はお天気悪いみたいよ~

posted at 09:06:45

@sucrelluna @amrcyan サン・ジョルディの日、テレビでやってたの 本を送ろう、こんな本がいいよって内容だったのだけどね 今は本読まなくなっちゃったなぁ

posted at 09:04:58

@sariy926 おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り 午後は雨らしい

posted at 09:02:52

ブログで全文を読む
2021年04月25日 09:30
冬眠ならぬ、春眠、場合によっては寄って夏眠します ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
すっかりご無沙汰してます 札幌は東京や大阪等とは異なりコロナ陽性患者は少な目ですが、それでもかなり急増しています


一応ワクチンにも期待を掛けていましたが、私は持病がある為当初の見込み(ワクチンA I診断上)では6月や遅くとも7月には打って貰えるかと思ってましたが、政府の手際の悪さと言うか、国民の命は後回しのやり方に、医師も終わらず、高齢者で7,8月。持病があっても早くて9月、事によったら年内


それでなくても移りやすいと言うのに移りたくは無いので、とか食品、日用品等必需品の買い物以外は出ないよう決めました


でも正直ストレス溜まりますね 持病の為にも運動もしなければならないのでそちらも頑張らないと


皆様もくれぐれもコロナにご注意を。頼りにならない政府はもう要らない


 良かったら押してね
にほんブログ村



ブログで全文を読む
2021年04月25日 01:18
入院143日目 夜に血圧低下 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

強化療法1回目、16日目です。

 

今日は朝の体温36,7分

朝ごはんにバナナと菓子パン

 

 

お昼にバナナ、夜にもバナナを食べお腹の痛みも

なくなったとの事で安心しました

 

夜の体温も上がることなく36,7分。

 

これで足の痛みだけだと思ったんですが

 

 

皮膚科に診てもらい、シタラビン症候群ではなく薬の効果

と言われたのに、足の側面に白いできものが出来始め

ました。

先生は手足皮膚炎の可能性もあるといっていたので

そっちの方なのか・・・

息子に後で看護師さんか先生に見せるように言いました

 

 

そして夜の10時半ごろに、息子からラインがきました。

 

胸が苦しい

 

と・・・

 

頭の血の気がひいていきました

最近血の気が引くことが多いので、何もなくても

後頭部が血の気がひいてる感覚が残っています

 

ナースコール押して看護師さん呼んでと息子に指示。

 

でも、光っていても音が鳴っていないみたいで看護師さんが

気づいてないと

救急をようするときどうしてくれるんだ

と不安になる。

 

看護師さん来てくれたみたいで、氷をタオルで包んだやつを

顔面にのせて冷やしてと言われたみたい。

 

息子、全然胸が苦しいのが治らないし、なんのために

こうゆうことをしているのか説明してほしいと

愚痴をこぼす。

 

調べたら低温療法と言って脳にダメージがいかないように

冷やしてるのかも

 

そして先生から指示が出たのか薬を点滴からいれて落ち

着いたみたいです。

モニターもつけたとのこと。

 

肺の方かなと思ったんですが、酸素濃度は96とか?

血圧が2回はかり、上か下か分かりませんが88とか

だったらしい。

 

そして眠る薬を看護師さんに頼んだらしく、話の途中で

寝るねと・・・

 

理由は明日話すねと会話は終わってしまった

 

なんでもなきゃいいけど、怖すぎる。

 

足の痛みで寝不足で血圧が下がったとか?

だから眠らされた?

 

色々想像してしまいます

 

 

ブログで全文を読む
2021年04月24日 23:59
さくらんぼ。 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
このブログや、MGsky の掲示板に さくらんぼ というハンドルネームで、投稿してくれていた彼女が、昨日、亡くなったそうです。Facebookに、お姉さんがご報告してくださたのですが、最初、何かのネタかと思って、今回は、どういう話で笑わせてくれるのだろうと3回くらい読み...ブログで全文を読む
2021年04月13日 19:27
孫を整形科に連れていく。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
昨日、孫は体操教室で、手を痛めました。大丈夫なんですが、今日連れていきました。レントゲンも異常なし。腫れてもいないので今週末までには、痛みは無くなるでしょうと。ブログで全文を読む
2021年04月12日 19:22
孫の体操教室。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は孫の体操教室でした。だいぶ前に逆上がりが出来てましたが、最近、出来てませんでした。ところが、今日、出来ました。動画を撮り損ねてガッカリ。次は撮りたい...ブログで全文を読む
2021年04月11日 20:03
ドーリーからのメール。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、主人の誕生日でした。朝一番に、ドーリーからメールが来ました。日本語のローマ字で、誕生日のメッセージ。忘れずに送ってくれました。ブログで全文を読む
2021年04月10日 18:42
2色の、モッコウバラ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
娘の所には黄色のモッコウバラ。我が家のモッコウバラは、白色。娘の所の方が、咲き始めました。地植えだからかな。ブログで全文を読む
2021年04月09日 19:17
スズランが咲き始めました。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
我が家の鉢植えのスズランが咲き始めました。背が高いアジサイやバラの根元に、白いスズランを見つけました。蕾も沢山有ります。ブログで全文を読む
2021年04月08日 19:42
町内会の会計のお仕事終了。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
先月末で、町内会の会計のお仕事が、終了しました。会計報告書を町内の方に配り、4月からの会計さんに引き継ぎが出来ました。やれやれです。ブログで全文を読む
2021年04月07日 20:10
久しぶりで、鬼滅の刃の折り紙。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
久しぶりで、孫が鬼滅の刃の折り紙を、注文しました。名前は、忘れました。着物の色が違うと言い作り直しました。OKがもらえたので、やれやれです。ブログで全文を読む
2021年04月06日 19:23
大盛焼きそば。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
先日、スマホを買った時、頂いた割引券で、お持ち帰りで、大盛焼きそばを買いました。200円アップで、大盛に出来ました。ブログで全文を読む
2021年04月05日 13:45
銀座千疋屋さんのフルーツゼリー。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
ウインディ−のお客さんから頂きました。銀座千疋屋さんのフルーツゼリーです。フルーツの味が濃いです。美味しかったです。ブログで全文を読む
2021年04月04日 16:33
毎週、お買い物。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
滋賀県には、沢山の物産館が有ります。まだ行ってない所に行ってきました。永源寺の、もみじまいたけ。前にも行った愛菜館では、子持ちタカナ。子持ちタカナは美味しかったので、ブログで全文を読む
2021年04月03日 13:37
写真の縮小出来てるかな。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
スマホで撮った写真をアップしたら大き過ぎ、縮小アプリを探して、縮小してみました。昨日の写真で、試します。ブログで全文を読む
2021年04月02日 12:32
昨日の桜。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
昨日、アップしたかった写真です。写真を小さくしたいのに、大きいままアップです。ブログで全文を読む
2021年04月01日 14:11
酒造メーカー黄桜の桜。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
酒造メーカー黄桜の桜を見に行って来ました。黄緑色の桜が綺麗に咲いてました。近くの川にも満開の桜が咲いてました。この川は観光船が運航してます。ブログで全文を読む
2021年03月31日 09:34
スマホからアップ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
やっとスマホでアップ出来ました。昨日のクマさんはスマホからでした。写真は大きいかな。今日の写真はポートレートモードで撮りました。違ったサイズになるのかな。...ブログで全文を読む
2021年03月30日 11:54
コーヒー豆で染まったクマさん。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
テディーベアを作っておられる方が、先日渡したコーヒー豆で布を染め、テディーベアを作ってこられました。良い色に仕上がりました。ブログで全文を読む
2021年03月29日 11:03
大根の葉の佃煮。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
昨日買った葉っぱ付きの大根の葉で、   佃煮を作りました。   葉っぱは、大きくて切ったら中華鍋いっぱいになりました。   イワシの削り節と、すりゴマを入れました。 &nb...ブログで全文を読む
2021年03月28日 17:31
雨模様なので、お買い物のはしご。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、雨模様なので、お買い物のはしごをしました。   いつもの、ドライブなんですがね。   滋賀の、道の駅や、大型スーパーなど。   JA全農しがでは、ティーバッグのお茶をプレゼ...ブログで全文を読む
2021年03月27日 19:18
曇ってる日の桜。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今、写真はカメラで撮って、パソコンでアップしてます。   私の腕では、曇り空の時、上手く撮れません。   チョッと白くなりました。   先日、25日に毘沙門堂に行き撮りました。ブログで全文を読む
2021年04月25日 20:15
希望が丘文化公園で、遊ぶ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
滋賀に有る、希望が丘文化公園で、自然体験フェスティバルが有りました。昼から行ったので、来てる子達は、少なかったです。木にロープを張り、渡って行きます。チョ...ブログで全文を読む
2021年04月24日 18:41
コロナ対策。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
ウインディ−に京都市から、コロナ対策を見に来られました。換気も、席の間隔も、アルコールでの消毒等々。全部、OKを頂きました。ブログで全文を読む
2021年04月23日 19:54
孫の針仕事。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫がフェルト生地で、クッションを作りたいと。色んなフェルトと、針を持って行きました。小さなクッションですが、針を使い縫っていきました。誰のかな。ブログで全文を読む
2021年04月22日 19:38
ダンゴムシの家。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日もダンゴムシを持って帰りました。娘の家のリビングに、ダンゴムシの家が、置いてありました。ケースの中には、椅子も。納得させて、ダンゴムシを逃がす事に。や...ブログで全文を読む
2021年04月21日 19:24
孫が、ダンゴムシを持ち帰る。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫が幼稚園で捕まえた、ダンゴムシを持ち帰ると。3びき位捕まえたけど1ぴきになったと。娘の家の玄関に、置くことにしました。どうするのだろう。ブログで全文を読む
2021年04月20日 19:32
テディーベアとご来店。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
テディーベアを作られてる方が、テディーベアとご来店でした。重量感が有り、とても可愛いです。5月からウインディ−に常設展示します。ブログで全文を読む
2021年04月19日 19:44
竹の子の絵。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
孫が描いた、竹の子の絵です。美味しそうな、竹の子ですよね。ブログで全文を読む
2021年04月18日 20:08
南座見学。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、娘と孫と3人で、南座の見学に行きました。舞台上に立たせてもらいました。少人数で、窓は開けサーキュレーターが、換気扇代わりでした。南座にもキャラクタ...ブログで全文を読む
2021年04月17日 19:08
人形の着物の帯締め。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
ねずこの人形の着物に帯締めが無いのを、孫に指摘されました。分かってましたが。何か細い紐を持って行きます。ブログで全文を読む

前を表示

147679件中 14351~14400件目を表示

次を表示

スポンサーリンク