前を表示

147681件中 15151~15200件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2021年02月20日 08:57
桜、咲いてた〜 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)
おはよーございます✩.*˚
今病院に来てます�
相変わらず人が殺到してて、9番になってしまいました�
んで、さっき病院の庭で、おおっ!と思った景色があったので、パシャっと撮ってみました�

そう、桜です…よね?
ちょっと間違ってたらはずい�
もうそんな時期か…と感傷にふけってしまいました
コブクロの「卒業」がリリースされてから、約1年になるんですから。
早いなぁ
早いなぁとか言ってても、時間は無情にも流れ続けるんですが。
対人恐怖症、うつ、パニック、これらが治ったらやってみたい事、行ってみたい所、たっくさんあります�
上に挙げた内のどれかひとつでもいいから、克服したい。。
いっつも「克服したい!」って書いてる割には、その為の努力を何にもしてないんだよな。。
認知行動療法の電子書籍、途中まで読んで放ったらかしだ。
読もう。
でも、歩きたい(笑)
今鹿児島めっちゃ天気いいんですよ!
こんな日にセロトニン活性化させないのは勿体ない!笑
ってわけで、ちょこっと土地勘のない道を歩いてきます〜♪
もちろん、マスク、メガネ、帽子、イヤホン、全て付け完全防備でw
道行く人の目に映る俺は、さぞかし不審者でしょう�ブログで全文を読む
2021年02月20日 08:48
わじわじー ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
今朝もよいお天気で朝焼けがきれいな中ランニング10キロ完走しました。ブログで全文を読む
2021年02月20日 00:35
もう週末 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
金曜日〜私の自粛期間中の患者さんが振り分けられて今日に集まっていたりで、よくよく喋りました〜疲れた〜食後にあまおうプリーン!こむぎがプリン好きだなんて初めて知りまし続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年02月19日 09:35
できるか分からないけど… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)


このブログ。
今お世話になってる精神科の先生も読んでくださってるから書きます。
できるか分からないけど、同じ集落に住んでて、私から見て遠い親戚の縫製会社の仕事やってみることにしました。
別に私が面接受けにいってきたわけじゃない。
人が足りなくて朝から電話がきた�
縫製の仕事してた母にではなく私に。
中国人何人か住み込みで雇ってるところ。
中国人のことは親友の旦那のことで知ってるから中国人だからとかではみたりしてない。
まぁ…やってみないと分からないけど…
徒歩圏内なので最低賃金でもどうにかなるかなと。

あとは、そこに障害者年金とドライフラワーの売り上げ。
2/15~28 町田マルイ
2/16~3/3 アトレ松戸2/16~3/4 上野マルイ3/4~10 池袋東武百貨店 3/11~15 池袋東武ホープセンター3/16~31 クリーマストア(ルミネ新宿)3/17~4/4草加マルイ
もちろん、ドライフラワー、畑の方もやります。
順番からすれば、いきなり就労継続支援通所とばすことになるけど�
昔から地元には面接とばして仕事が決まることが多かった。
今も年配の人たちには多いよう。
裁縫と言えば、てんかん、高次脳機能障害が悪化してからもできてた授業。
裁縫と漢字だけは記憶障害でもできてた。
その他はアウト。
縫い物は小3の頃から祖母に習ってたからかな。
高次脳の違和感感じてた小4の前からだったから。
だから、何か作るのも短大時代は浴衣とかの裁縫だけは挫折せずに最後まで制作できてた。
ただ、その途中で、課外授業みたいなのでフラワーアレンジメントにも出会った�
その祖母は老人会の文化祭で賞とったりもしてた。
だから、その祖母に似てると言われるが違う。
1つだけいえるのは何かを作るのが好きだってこと。
それが今はてんかん発作がおきはじめてた3歳の頃から執着し始めてた花を使ったフラワーアレンジメント。
徒歩圏内なので運動にもなるし、もとの犬の散歩コースの途中にあるから何とかなるかな。



ブログで全文を読む
2021年02月19日 06:00
2年前の俺はどこ行った??? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!一昨年一杯で2年間リハビリに通い車椅子を取る事に成功してA型事業所とは言え仕事出来るまでに復活したリハビリ施設のデイケアセンターを卒業して代わりに入会したジムしかし基礎疾患のある身コロナの影響でジムを休会して以来(辞めるのは抵抗があった...ブログで全文を読む
2021年02月20日 06:00
めだか基地 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!会社のブログでも書くけどちょっとこちらでもいよいよ春の本格的なめだかシーズンに向けてめだか基地作りが始まりました本来はビニールハウスだけだったんですが社長がコンテナも建ててめだか基地にしようとなりビニールハウスは届いてたのにコンテナを...ブログで全文を読む
2021年02月19日 21:00
本日の透析2021・2・19(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!前回は予定より多く引けてDWまで行ったので今日の体重増は前回終了時の95.5kから2k増の97.5k最初の血圧は91穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は83止血後の最終的な血圧は109透析終...ブログで全文を読む
2021年02月19日 14:28
トマト風味*チャーハン*バター焼林檎 ( Shiiさんの最新ブログ一覧 )
 ( Shiiさんのプロフィール)

こんにちは。


今日は暖かいみたいですねー



コロナもあり

リウマチの数値も安定してなかった最近。


病院以外は外にでなくなったので…


お天気だと嬉しいけど

体感の気温が毎日曖昧です。


暖かそうに見えて風は冷たいのかな…





林檎のバター焼き


昨日の晩御飯

鹿のソーセージでまたチャーハンちょっとトマト風味
トマトソースも作ったのでそのフライパンでそのままチャーハン炒めて
ほんのりトマト味のチャーハンになってしまいました。


バジルも効いてたので食べたことない味


でも美味しかったから良しにします


Shiiのmy Pickオイシックス・ラ・大地株式会社有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】おためしセット♪私もここから始めました。体に痛みがあるときは、平日に買い物に行けないので、宅配助かっています�

最後まで

お読みいただきありがとうございます。


shii

ブログで全文を読む
2021年02月19日 18:04
時事考察 女性差別について考える ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 時事考察 その他【考察その1】差別の定義について画像1 女性差別のイメージ(画像 『かわいいフリー素材集いらすとやより』より)  差別の定義はかなり難しい。ある事柄を差別と判定する場合、告発する者の伝達能力・表現力と受け手の感性に因るとこ...ブログで全文を読む
2021年02月19日 15:28
真面目な人、頑張り屋さんが病気になりやすい理由 ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)

難病相談に来られる方ですが、凄く真面目な人や気遣いが出来る人、勉強やスポーツが優秀で頑張り屋さん

そのような方が目立ちます。

共通して言えるのは、自分に厳しくできる人、人より頑張る力がある人、周囲の期待に応えようとする責任感の強い人。

そんなイメージがあります。

ではなぜ、そういう人が病気になりやすいのでしょうか?

体にダメージを与える主な原因となるのは、活性酸素による「酸化ストレス」です。

多くの研究で、癌や自己免疫疾患、アトピーやアレルギー疾患、それらの原因として活性酸素による酸化ストレスが関係していることが分かっています。

また、パーキンソン病やALSなどの疾患も酸化ストレスを下げることで症状改善につながるというデータが集まってきてるそうです。

体内で発生する活性酸素は、本来は感染防御や栄養代謝など、人間の生命維持に必要不可欠なものです。

例えば、食物に付着している細菌を活性酸素が殺菌してくれます。

外敵から身を守ってくれていて、そのお陰で安全に食事ができるのです。

しかし、活性酸素の酸化力は強力なので、増えすぎると健康な細胞まで酸化させてしまうのです。

要は、外敵を破壊し攻撃してくれる味方が、大量に発生することで体にダメージを与えるということです。

酸化力が強すぎて、それを消すための抗酸化が間に合わなくなるのです。

抗酸化力で消すことが出来なかった活性酸素は酸化ストレスとなり、体内炎症や遺伝子を傷つけたりします。

これが病気の原因に繋がっているということです。

では、活性酸素が大量に発生する原因ですが

・ストレス

・過度な運動

・睡眠不足

・添加物や農薬などの化学物質

・大気汚染

・薬

・過食

・紫外線

 



これらが多く、活性酸素を消すための抗酸化力が足りないと病気になりやすいということですね。

大気汚染や添加物、農薬、紫外線など、それらは性格や気質に関係なく、みんな同じような環境で生きています。

もちろん、これらも活性酸素を大量に発生させる要因となります。

しかし、それにプラスして真面目で頑張り屋さんは我慢強さからストレスを溜めやすかったり、頑張ることで睡眠不足になりやすいのです。

また、アスリートの方は人より頑張れることで過度な運動を続けてしまうのだろうなと思います。

それと、頑張る時間の長い人は(適度に手を抜かない人は)自律神経が交感神経側に傾いている時間も長く、体の機能が十分に働いていない、それも難病になりやすい原因です。

難病になった人を知ることで、ストレスや過度な運動、睡眠不足、そういった事が病気と大きく関係していることが分かります。

また、抗酸化力のある食生活や生活習慣が大切なことも分かりますよね。

「なぜ、同じようなものを食べていても病気にならない人がいるのですか?」

そう聞かれることも多いのですが、それは先に書いたように

・活性酸素が大量に発生する原因が生活の中にあり、それが継続したこと

・1日のうちで精神または体が頑張る時間が長く、それに伴い交感神経優位な時間が長く体の機能が十分に働いていないこと

そういったことが、多かったからだと思います。

これらの原因は薬で消せるものではありませんよね。

大切なことは、酸化ストレスを減らし、抗酸化力を高めることです。

難病を克服した人は、自分の中にある原因を正していくことで、元気な体を取り戻しているのです。

 



難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/

 

ブログで全文を読む
2021年02月18日 13:03
2月18日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@nkeitan @amrcyan 今日は10℃いかないくらいなのにね

posted at 13:03:49

@nkeitan @amrcyan ゆうまさん、おはよ~ 暖かいというか、日月は20℃だって! 暑いかも

posted at 11:25:40

@copozou @amrcyan こぽ象さん、おはよ~ 梅の季節だね~ 退院されたのね!おめでとう~�✨�✨��� 結構退院早いのね ビックリした

posted at 11:24:56

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 陽射しはたっぷりなのにね~

posted at 11:20:01

@yutagonn @amrcyan わあ~!羨ましい! レオンくん、よろしくね リキくんと同じ誕生日なんてステキ!

posted at 11:18:14

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ よく晴れてるのに、寒いね

posted at 10:00:32

ブログで全文を読む
2021年02月19日 11:27
終わる終わる詐欺 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
父の通院は一旦今日で終わりって話だったが、血液検査で筋肉の数値CKが高いと指摘されたらしい。水分不足かな?って感じで、漢方と水分補給をするよう指導されたらしい。でブログで全文を読む
2021年02月19日 09:13
高額療養費支給対象とかなんとか ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
一昨日父が役所からの手紙を見ていたので、後で確認すると、「高額療養費支給対象ですよ」ってお知らせだった。二ヶ月分に分けてこの分が対象ですとお知らせしてくれているブログで全文を読む
2021年02月18日 17:04
気づかないうちに指切ってた ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
断捨離に夢中になって指に怪我を負っていた。痛みに鈍感になってるのか、たまたまか、手の甲の切り傷擦り傷っていつの間にかできてるよね。本日燃えないゴミの日なので、出ブログで全文を読む
2021年02月19日 07:39
これから購入を検討している方は… ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
地震が起きてもう1週間 早いですね。10年も前の余震って言うにはびっくりするほど大きな地震で慣れるという事が有りません
処で地震と言うか災害に割と共通するものに停電と断水ですね。どちらも頭痛の種ですが、2年半前の地震の時はマンション限定で断水して実家は出ていたので、実家に避難してました
ただ停電の方はこれはこれで不便、中でも情報が取れないのが辛い がおばさんである私が2日に1回充電ペースでそんなに見ている訳じゃないのに電源を一々切ってました 当時が持っていた大容量のモバイルバッテリーを借りたので、それなりに助かりました
その後色々防災グッズを買ったのですが、忘れずに買ったのが大容量のモバイルバッテリーでした のより更に大容量で
ただ後でちょっと後悔しましたね 買ってからブログに紹介する過程でソーラー充電のモバイルバッテリーに気付きました これなら容量を基本気にせずに済みますものね
モバイルバッテリーどれもそうなのでしょうが、1年に1回位使用して、8割位使ってから、充電するんですよ。丁度そのタイミングでしたね。今回の地震です 今回はこちらは影響は無かったものの、バッテリー使用中これが今回のような大きな地震が起きたらそれなりに困るなとおもいました
すでに大容量モバイルバッテリーをお持ちの方はそれで取り敢えず無いより絶対マシなので、引き続きご使用いただくとして、これから購入を検討している方は、是非ソーラーパネル付きのバッテリーお勧めしたいです 家のは30,000mA多分家族で使って1週間は硬いですが、それ以上となると厳しいので
他にも色々ありますが、何でも無い時に防災グッズは用意しておきましょう

ブログで全文を読む
2021年02月19日 01:11
入院78日目 白血球が90になりました ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今日は病院に行ってきました

 

息子は私の顔を見るといつもニヤニヤします。

いわゆる照れ笑いです

 

行くとシャワーに入るところでした

 

必ず行くと看護婦さんが先生に内線で

「○○君のお母さんが来ました~」

と連絡事項がないか確認してくれます

ここで、先生からのお話があるかないか決まります

今日はちなみに先生からの話はなくて病院での様子を

看護婦さんが話してくれました

 

 

その看護婦さんは入院した時から親切によくしてくれて

一番話しやすい看護婦さんです

みんないい看護婦さんなんですが、やはりお気に入りの

看護婦さんができてしまうものです

 

息子の様子を聞き、やはり抗がん剤投与期間は具合が

悪くて大好きなゲームもやらず寝ていたとのこと

 

ちなみに私には弱気な事は言わないのでそんなに具合が

悪いとは思ってなかった

体調がいい時は息子は基本ベットに座っています

なので、看護婦さんは息子が具合が悪い時を判断するときは

ゲームをやらずに横になってる時と判断しているみたいです

 

そして今日白血球が90になりました

血小板は40000。

明日には血小板の輸血があるとのこと

 

熱は36,6分でした

 

一時は食欲がなかったけど、今は少しだけならパンとか果物

とかお菓子とか食べてるので帰りに病院のコンビニでお菓子や

食べたい物を買って置いてきました

 

そして帰りに入院した時に病気の説明をうけた先生にばったり

あって病気の説明を聞きました。

 

今回の説明は本当に聞いていて安心する説明で

毎回親が安心するような説明を聞きたいものです

 

頭にほんの少しだけ髄外浸潤があって、それも奇麗になくなった

とのこと

本当に(´▽`) ホッとしました。

 

ICTUに行った理由は肺や肝臓にカビなのか何かの菌が

あるからそちらに移ってもらったとのことでした

そして、よくあることなんですと言ってました

 

それを聞いてまた(´▽`) ホッとしました。

 

 

順調ですよ~~~

と最後には言っていただき

 

もうね、安心しました。

どの先生もこんな感じで言ってほしい

 

そんな気持ちでした

ブログで全文を読む
2021年02月18日 13:51
また寒くなりましたね。 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
 ( なにわのねこさんのプロフィール)
先週は20℃くらいまで上がった大阪ですが今日は6℃で雪マークも付いています。昨日も寒くて、1ヶ月半ぶりくらいに暖房を入れました。去年の冬は暖冬で、ほとんど暖房を入れませんでしたが、今年の冬も年末年始は寒かったけどあんまり暖房は入れていない気がします。やはり温暖化?昨日は4年に1度のガス点検に来てもらいました。立ち会いが必要とのことでしたが、対象が外の給湯器?のみだったので一度、ピンポーンと押してくだブログで全文を読む
2021年02月19日 08:54
開いた口がふさがれないとはこのことです。 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
森会長を袋叩きにしたのはネットだとTBSが上から目線で責め立てる責任転嫁報道をやらかして視聴者唖然ブログで全文を読む
2021年02月19日 04:14
02/18のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @au_allfor: 久しぶりに現金を抽選で配布します。抽選希望の方は、このツイートをRT,参加DMをお願い致します。 https://t.co/uqt00ejOH3 02-18 10:51ブログで全文を読む
2021年02月18日 17:12
薬は現状維持です。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 昨日は通院でした。主治医と相談して、ステロイドの減量はしないほうがいい、と言う...ブログで全文を読む
2021年02月19日 00:01
ラーメン二郎 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
人生初のラーメン二郎!!!テイクアウトを持って帰ってもらい、おうちでせっせと作りました。キャベツにもやしがたーーーっぷりなんですが、さすが噂通りのインパクト!糖質量も一人前でなんと150グラム!子どもと分けて食べました。が、意外続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年02月18日 22:51
何年経っても・・・ ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)


何年経っても家族の病気や障害受け入れれない人っているんだな…って田舎に住んでて思う。
特に、20代、30代で精神障害になると…。
別に好きでなってるわけじゃないし、誰でもなる可能性ある。
ここ数年、大人の発達障害の特集をよく見かけるけど、大人になってから分かるのは発達障害じゃないと思ってる人もいる。
ただの言い訳…仕事したくないからだ…
と��


ミスしてばかりで仕事が長続きしないなどで挫折して自分に違和感もって精神科行って検査したら分かったって人も多くなってるけど、それすら理解できないらしい。

医学が進歩してるってだけなのに、昔はそんな病気、障害なかったとか言う。

ただやりたくなくて勝手に病名、障害名作ってるだけだと。
田舎には精神科行くことを阻止する人たちもたくさんいる。

行ってるのがばれると、本人が行きたくてもそれをとめる。
自然に治るとかと言い出す。
ひきこもりになった場合は本当に何かしら精神科受診するような状態だと思うけどそれは絶対ないと思ってる。
周りに言えなくて苦しくなってどうしていいか分からなくなって、ひきこもりになってる人もいるのだけど、そんなの誰にでもあるで終わらせようとする。

精神科受診してるってだけでひとくくりにされたり、差別や偏見で言われたり、最終的には昔はそんなことなかったとか言われ… 

どんな病気や障害もだけど、なった人にしか分からないから。
【見た目何でもないじゃん?普通じゃん?学校も普通に行ってたじゃん?】
と言われても・・・
脳が壊れてるのよ…
あなたたちが1番嫌ってる人間になってるのよ…
って話を聞きながら心の中で思ってる。   健常者のふりしてただけだから。
私たちみたいな人間は近くにいたらいたで邪魔みたいなこと言われ、ひきこもりになったらなったで言われ…
田舎だと本当に住みにくい。
だから何?って話ばかり…

ブログで全文を読む
2021年02月18日 06:00
2月8日分採血データ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!2/8分データ血圧が低いのと鉄分が低めなのは相変わらずだけど特に書く事も無いそこそこ優秀なデータかなランキングに参加中 ご協力よろしくお願いしますブログで全文を読む
2021年02月18日 12:24
餃子*見守るの難しい… ( Shiiさんの最新ブログ一覧 )
 ( Shiiさんのプロフィール)

こんにちは。


今日も晴天



昨日は餃子盛りだくさん

わさび菜サラダもアボカド�
わさび菜 やっぱり美味しい



今日は、息子は定期テスト1日目。
昨日は遅くまでやってたけど…。
勉強は苦手なので
計画性が必要なんだけどな~
もどかしい毎日です。

うるさく言わないでいようと思っても、無理な母です
反抗期、部屋のドアを閉められちゃいます

まぁ、任せるしかないんですよね…。


最後までお読みいただきありがとうございます。
これからお昼食べます。

また~


shiiShiiのmy Pickオイシックス・ラ・大地株式会社有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】おためしセット♪私もここから始めました。体に痛みがあるときは、平日に買い物に行けないので、宅配助かっています�


ブログで全文を読む
2021年02月18日 18:03
闘病記 近況について色々と 205 遂に息子が二十歳に その1 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 闘病記 近況について色々と【述懐その1】一人息子が遂に二十歳に楔(くさび)君も大人の仲間入りか・・・画像1 明治時代以前の成人式だとこれ!元服式(画像 『かわいいフリー素材集いらすとやより』より) ブログ主夫婦には一人息子がいる。最近では...ブログで全文を読む
2021年02月17日 13:25
2月17日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@sucrelluna @amrcyan ありがとうございます

posted at 13:25:14

@sucrelluna @amrcyan もうちょっとしたら薔薇が出てくるかな? これからいろんな花が出てくるので楽しみ

posted at 13:24:36

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ 1月になってすぐに売ってる啓扇桜はどうしても飾りたくて、なるべく細いところで切ってる それでもたいへん すこし切り目を入れて折ったり 梅は諦めた~

posted at 13:23:16

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ~ 今朝は寒かった~ 日中は暖かくなったけれど、今晩から寒くなるらしい

posted at 11:14:41

ブログで全文を読む
2021年02月17日 23:24
入院77日目 副作用が軽め? ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今日も午前中は電車が一部運休で病院に行けず

 

1週間分以上の洗濯がたまっているはず

 

水もあと1本らしいです

 

今日も変わりない息子

 

熱も36.5分といい感じが続いています

 

今日はロールパンだけ食べたとか

 

でもほんの少し食べただけで満腹になるみたい

です

 

なので1日1食、果物食べるとかパンを食べる

とかしてるみたいです。

 

今回は心なしか副作用も前回よりは軽い気が

します。

このまま軽いまま終わってほしい

ブログで全文を読む
2021年02月17日 11:21
2027年には北海道が中国の32番目の省になると報道されている事実を知っていますか? ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
尖閣諸島近海への中国公船の侵犯も、ひところはメディアも大きく取り上げましたが、ほぼ日常化した今日、あまり報道されていません。ブログで全文を読む
2021年02月17日 12:14
どうも元気がでない。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 どうも元気が出ません。調子がよくないというか、気力がないというか、何なのだろう...ブログで全文を読む
2021年02月17日 21:00
本日の透析2021・2・17(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の96kから2k増の98k最初の血圧は93穿刺は今日も何の問題も無し除水は無理せず目標の96kまで2kで500残し今はDWがきつくて翌朝はきつめなんで今なら急な誘いで飲みも行かないし繰り越し分は翌日が土曜日で会社が休みの金曜日に引けば良い...ブログで全文を読む
2021年02月17日 06:00
後は治療開始を待つだけ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今は変則の在宅ワークなので昨日は午後出勤という事で出勤前に1つ用足し先日から書いてる通りC型肝炎治療を受けるにあたり保健所で認可をもらわず実費だと2~300万位かかるらしいのが認可をもらえば月に1~2万で済むらしいそこで指定された書類世帯全員...ブログで全文を読む
2021年02月13日 19:07
広島市の都市問題 21年度広島市当初予算案について その3 まちづくり編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
【シリーズ記事】 21年度広島市当初予算案について その1・その2【考察その5】21年度当初予算を斬る まちづくり編 その3 基町駐車場跡地一帯再開発、公共交通利用促進画像1(左) 基町駐車場跡地一帯再開発位置図画像2(右) 基町駐車場跡地一帯再開発範囲...ブログで全文を読む
2021年02月17日 10:36
焼き鮭*アボカド ( Shiiさんの最新ブログ一覧 )
 ( Shiiさんのプロフィール)

こんにちは。



今日は風が強い


もう花粉がきてますね。



昨日の晩御飯


焼き鮭アボカドわさび菜サラダ玉ねぎのかき玉味噌汁ごはん
シンプルなごはん朝ごはんみたい…
息子はアボカド大好きです。
私も



昨日は、午前中寝てしまいました…
やっぱり疲れが…。

今日は大丈夫です。
朝から洗濯2回して、
風が強くて心配。

花粉が飛んでるだろうな~。
よく叩いて取り込まないと。

主人と息子もそろそろくるかな

ヨーグルト毎日食べてるけど、効くといいな。

Shiiのmy Pickオイシックス・ラ・大地株式会社有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】おためしセット♪私もここから始めました。体に痛みがあるときは、平日に買い物に行けないので、宅配助かっています�


では、また明日


最後までお読みいただきありがとうございます。



よい1日を~




shii

ブログで全文を読む
2021年02月17日 18:05
広島の都市問題 テナント探しに苦戦するアルパーク ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他【今日の紹介記事】20年12月22日中国新聞デジタルより引用アルパーク東棟、1月末までにスパークなど大量撤退 運営会社『営業しながら改装』 商業施設アルパーク(広島市西区)東棟で営業する店が2月から大幅に減るこ...ブログで全文を読む
2021年02月16日 09:45
2月16日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 昨日はこちらもお昼頃はザーザー降りだった 頭痛ーるの気圧がダダ下がり直滑降 今年の冬はよく晴れてる日が多いから、こんな本降りは久しぶりだよね お花、梅の花も売ってたんだけど、枝は切るのがたいへんなのでやめたの

posted at 09:45:04

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ~ 今日はよく晴れて暖かいのだけど、風が少し強いかな 今週のお花 pic.twitter.com/MerqQOZgH4

posted at 09:24:00

ブログで全文を読む
2021年02月16日 16:31
通院 2021.2.16 ( CATさんの最新ブログ一覧 )
 ( CATさんのプロフィール)
快晴ポカポカ陽気の通院日でした。今日も混んでいて採血は308番目。レントゲンからの読書、採血採尿、グロブリン輸血(読書タイム)正直、毎回通院は読書しに行っているようなものです^^;以前、DMで何の本読んでるんですか?って聞かれたので、これからは開示していきます笑...ブログで全文を読む
2021年02月16日 22:33
入院76日目 お菓子を食べる ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

息子は今日も食欲以外は変わらず

 

最近ではお菓子を食べてるみたいです。

 

チョコとかアメとか

 

甘いアメとか買ってみると聞くとミルクのアメがいいかも

と・・・

 

そして、ふと思い出し病院に17のアイスの自販機が

あったと思うけど今度買う

 

と聞くと

 

いいね

 

と返事がきました。

17のアイス、うまいんだよなと・・・

息子は小さい時から17のアイスが大好きです

 

熱は36.4分

腹痛、下痢、嘔吐なしです

 

明日も電車が運休か遅れがでるかもで微妙な状態です

 

前回のお金の話の余談です。

 

以前、生活保護にもし移植になったら保険適用外でお金もかなり

かかるかもと相談したことがあったんです。

 

なにか方法がないか調べてみると言ってから数か月

たちますが、この移植などに対しても助成制度が

あるみたいなんです。

 

生活保護の方でどうにもできなくて、この助成制度の

事を教えても収入にはいるからって認めてくれないのか?

とふと疑問に思いました。

 

今回の交通費の助成も移植に対する助成も対象者として

生活保護と書いてあるんです。

 

書いてあるのに収入認定されたら、ちょっとおかしい話

だと思いました。

ブログで全文を読む
2021年02月16日 20:09
子供が白血病になったら お金の話 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今日は低気圧の影響で風も強く電車も運休。

病院にも行けなかったのですが、午後は息子の医療費

関係の電話が鳴りっぱなしで、ちょうどよかったです

 

 

我が家は生活保護世帯です。

そして母子家庭世帯です。

 

私は難病で働けないので生活保護や扶養手当で生活を

しています。

 

 

そんな状況での息子の病気発覚でした。

 

今日小児慢性特定疾患の受給者証が届きました。

それにともない、保険所や生活保護の方から電話がきたり、

病院の事務からの電話もありました。

 

色々な手続きには診断書がいります。

けっこう高額です。

 

この小児慢性特定疾患にも必要だし特別児童扶養手当の

申請にも必要です。

 

そして、学校に休学届を出すのに診断書が必要と言われ

そちらもお金を取られます。

 

 

ですが、生活保護世帯だと診断書のお金は生活保護の

方で払ってくれます。

 

その説明について電話がありました。

高校に提出した診断書は生活保護の方で出すとの事。

小児慢性特定疾患の方も生活保護の方で出す。

 

ですが、特別児童扶養手当の診断書にかんしては、

自費になるみたいでした。

 

申請して通ったら診断書のお金を払うとの事。

もし通らなかったら戻ってこないと説明をうけました。

 

 

そして、この特別児童扶養手当なんですが、私は病院で

先生から説明をうけた時に、この手当の事を教えてもらいました。

 

先生は審査に通ることが確実かのように話をするんです。

事務の人もそうでした。

 

ですが、私が市役所に申請書を出した時には

貰えるかどうかは審査をしてみないと分からないと

いわれたんです。

 

そのことを生活保護の人に話すと再度確認してくれました。

やっぱり診断書の数値で審査するみたいと。

ですが、病院の人も審査が通る数値が分かってて

言ってるんじゃないかな。

だから大丈夫だと思うけどと言ってました。

 

私のブログを見てくれる方で私の知らない情報を教えて

くれる方がいます。

この方に交通費等補助金制度の事を教えてもらいました。

 

病院への交通費や付き添いの方の宿泊費などが対象で

補助金がもらえる制度です。

 

この交通費だけでも、うかせることができれば、だいぶ違います。

 

本当に教えてくれて感謝です。

さっそくNPO法人さんに問い合わせをしたところ、ご丁寧に

電話をしてくれて説明をしてくれました。

 

今まで息子の病気のことで関わった人の中でも親身になって

話をきいてくれました。

私は生活保護世帯なので、こうゆう助成金も収入とみなされる

事があります。

なので交通費を助成されたとしても収入として保護費から

引かれたら意味がないんです。

そのことを問い合わせたのですが、なんとかしてあげたい

んだよね~と色々話を聞いて方法を考えてくれました。

 

本当にありがたいでです。

病気の事が本当に大変な病気だと分かっている人は

親身に話を聞いてくれます。

 

生活保護の人から電話がきたついでに、このことを

聞いてみました。

 

交通費ですか?だせますよ

 

みたいな感じだったので

 

 

以前、息子の耳の鼓膜の手術の事を聞いたことが

あったんです。

その時はお子さんの分の交通費はだせるけど、お母さんの

分の交通費や宿泊費は自費で保護費から出してもらう

ことになると説明されたことを言いました。

 

そこでこの助成制度の事を話したんですが、収入のうちに

入るか調べて数日中に連絡をくれるとのことでした。

 

この病院までの予定になかった交通費を生活費から出して

いるんです。

なので、この交通費さえういたら、娘の高校の授業料に

あてる事ができるんです。

 

退院後は息子には交通費が出ますが、私には出ません。

それも生活保護の方でどうなることやら。

 

今日1日におこった出来事でした。

 

 

ブログで全文を読む
2021年02月16日 09:38
ミャンマーのマンダレー ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
最後の王朝の古都マンダレーを含め、歴史的なパゴダ(仏塔)や寺院など世界遺産も多くあります。ブログで全文を読む
2021年02月16日 15:16
電波少年Wの記憶力クイズに出演(文字だけ) ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)

先月からWOWOWで放送中の
「電波少年W」という番組の中に
記憶力クイズというコーナーがあるのですけど、
その回答者に当選して、昨夜、参加しました。

https://denpa.wowow.co.jp/

WOWOW未加入でもこの番組は無料で視聴出来、
YouTubeでも同時配信されています。

 

 

今回のお題は「天才・たけしの元気が出るテレビ」からの出題でした。

勝ち抜き形式のクイズで
Connected Flipというアプリをタブレットにインストールして
自宅からインターネットを介して文字だけでの参加でした。

画面はこんな感じでした。

 

 

1問目の大仏魂の高さの2択問題、
最初は正解の方(〇)を選ぼうとしたのですが、
アッコさんがスタジオセット内に来た事もあった
と言っていたので、思っているより小さいのかも?
と考え直し反対の×を選択した所、
不正解。
タブレットから「ブブー」と音がしました。

そこでクイズ参加終了。

わずか数分でアッサリ、終わってしまいました。

続く234問目
「入れ歯が外れる」
「早朝乾布摩擦」
「スキー場のゲレンデに放りだされる」
は分かったのですが、
56問目
「カフェ・ド・半魚人」
「ツナ・タラコ味等のアイス」
は分かりませんでした。

ので、いずれにせよ最後まで勝ち残る事は出来なかったのですが、
1問目は突破したかったなぁ。。。

参加者も98名いた様で、最初に回答者の画面が出た時は
全員の画面は映していない様で、自分の画面は映っていませんでした。

人知れず参加して、人知れず終わったクイズでした。
残念!(^^;

ブログで全文を読む
2021年02月16日 04:14
02/15のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @meiabcd12: こちら本日迄!!沢山の応募待ってます☺️ https://t.co/sAeSZ0FKYR 02-15 15:32 RT @yunajyon: バシッと振り込んでます!!まだ、きてないというかたRTといいねお願い致します�‍♀️ https://t.co/MBtIvM2IeW 02-15 15:32ブログで全文を読む
2021年02月16日 13:27
パソコンで確定申告終了。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 毎年、税務署に確定申告に行っていました。去年も行きました。今年はいつにしようか...ブログで全文を読む
2021年02月16日 21:41
横浜の味 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日は予約がいっぱいでしたが、なぜかそんなに疲れず、元気にできました。当たり前のことをしているだけなのに感謝されるお仕事だなぁと思います。贅沢だ。おうちではいつもののんびり風景。夜は手抜きです!ブロッコリーのサラダも付けましたが。横浜に住みだして、横浜の人がいかに崎陽軒を愛しているかを知りました笑やっぱり美味しい〜しかし糖質激続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年02月16日 06:00
日本人って凄いね ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日何時も通りYouTubeを見ていたら見ていた系統の動画とは関係ない動画が急に出て来たので気になってたまたま見てみたら興味をそそられて最後まで見入ってしまった ここで答えを言ってしまうのも何なので興味があれば見てみて下さい俺は日本人って凄...ブログで全文を読む
2021年02月15日 21:00
本日の透析2021・2・15(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!中2日明けの体重増は前回終了時の95.5kから3.8k増の99.3k最初の血圧は92穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の96kまで3.3k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は91止血後の最終的な血圧は87透析終了後の体重は96k本日も無事透析終了...ブログで全文を読む
2021年02月15日 19:01
広島市の都市問題 21年度広島市当初予算案について その4 経済振興編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
【シリーズ記事】 21年度広島市当初予算案について その1・その2・その3【考察その7】21年度当初予算を斬る 経済振興編 その1企業立地促進、就職氷河期世代支援画像1 広島市の企業誘致制度の概要(画像 『当初予算主要事業経済観光環境関係』より)21年度...ブログで全文を読む
2021年02月16日 15:58
豚肉のぽん酢炒め*crp0.2 ( Shiiさんの最新ブログ一覧 )
 ( Shiiさんのプロフィール)

こんにちは。


今日は暖かくて春を感じます。



今日は診察日。


crp0.2でした。


白血球が2500で、低めが気になる…。


経過観察です。


そういえば、

ここ何回かの検査で、貧血にならなくなりました。


ちょうどグラノーラを食べ始めたあたりから…。


続けようと思います。



昨日のごはん


豚肉のぽん酢炒め。
ごはん決まらず、息子が肉がいいと言うので、
炒めて、ぽん酢かけただけ

お酢で疲れも取れそうだし、
ぽん酢便利です。

最近の疲れは、白血球が少ないから?
寝不足もあるかな…。

無理しないようにしないとな~。

では、今日はこのへんで

最後までお読みいただきありがとうございますShiiのmy Pickオイシックス・ラ・大地株式会社有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】おためしセット♪私もここから始めました。体に痛みがあるときは、平日に買い物に行けないので、宅配助かっています�


晩御飯何にしようかな~



shii

ブログで全文を読む
2021年02月15日 17:35
雨の日の頭痛 ( ようちんさんの最新ブログ一覧 )
 ( ようちんさんのプロフィール)


雨の日は
古傷が痛みますな〜☔️
こんな時は
ピップエレキバン笑

今回痛いのは最初の手術の傷だな…
傷の上にピップエレキバン✨
昔、おばあちゃんが色んな所にピップエレキバン貼ってたっけ…私も一緒だな�




【本日楽天ポイント5倍相当】【●●メール便にて送料無料でお届け 代引き不可】ピップ株式会社 ピップ エレキバン MAX200[24粒入]【管理医療機器】(6粒×4個でのお届けとなる場合があります)(メール便は発送から10日前後がお届け目安です)楽天市場1,890円ブログで全文を読む
2021年02月15日 11:06
腎不全に光…進行中 ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
先日、数ミリの人の腎臓がすでにできていて、サルでテスト中…と思われる…ニュースを...ブログで全文を読む
2021年02月14日 21:16
2月14日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@corgi_corgi @amrcyan おめでとう~�✨�✨��� きなこ&もなかパパえらーい!

posted at 21:16:48

@t_shukunobe @amrcyan 9.10.11! なんかそれもすごい

posted at 18:53:15

@t_shukunobe @amrcyan 結婚記念日おめでとうございます�✨�✨��� そして、奥さまのお誕生日に入籍されたんですね

posted at 17:39:35

@maasan1207 @amrcyan たいへんなときにごめんね にゃんずも大丈夫だったかな? 怖かったよね

posted at 00:12:51

ブログで全文を読む

前を表示

147681件中 15151~15200件目を表示

次を表示

スポンサーリンク