前を表示

147415件中 15301~15350件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2021年01月16日 00:53
入院44日目 マルク 寛解or非寛解 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

ここ数日、息子は元気がよくて食欲もすごいです

 

しかし、また抗がん剤が始まると副作用に苦しむ事になるのか・・・

 

次の抗がん剤は副作用が軽くすめばいいと願う母です

 

本日はマルクの日でした

 

と言っても点滴に眠らせるお薬を入れてやるので息子は痛がらずに

起きた時には終わっています

 

9時半にマルク開始して起きたのは12時半だったそうです

 

なんだか母の知らない間にけっこう食べてるみたいで、この間

病院にミカンを一袋買って置いて行ったのですが、この二日の間に

7個すべて食べてしまったみたいです

 

その他にもお菓子やアイスなど食べたみたいで、食欲があって

嬉しいです

 

今のうちにたくさん食べておかないと、また食べれなくなってしまう

かもしれないので

 

私は今日は息子の下着や病院で着るジャージなどを買ってきました。

病院に1週間分の着替えを置かなくてはいけなくなり、足りないものを

買いに行ってきました

 

3、4日分の着替えに箱ティッシュ、シャンプーにボディーソープ。

荷物がすごいことになりそうで今からもっていけるか不安です。

車で行くならまだしも、バスに電車を乗りついで運べるか

 

看護婦さんにひげも伸びてるからシェーバーも持ってくるように

言われたみたいで・・・・

 

ひげも抗がん剤でぬけるかなと思っていたので髭剃りも持って行って

ませんでした

 

さて、今日はマルクでしたがこれで寛解か非寛解が分かるわけで

私は結果が怖くておびえていますわ

 

ですが、病院からもらった資料を読むと寛解導入療法2が終わったあとに

骨髄検査をして寛解の有無を確かめリスク分類すると書いてある

 

顕微鏡で白血病細胞がほとんど見えない(骨髄全体の細胞の5%未満)

状態で、なおかつ髄外浸潤と呼ばれる骨髄以外の白血病による病変

(中枢神経病変や皮膚病変など)がない状態が寛解。

 

これまで息子のいる病院での治療では約90%の患者さんが寛解に

なります。

一方。10%の患者さんが寛解に入らない寛解導入不能、または感染症

や内臓の合併症によってこの間に死亡する可能性がある。

 

と書いてある。

 

今とりあえずマルクをしたけど、寛解導入療法2が終わった時点で

寛解か非寛解かを評価するのかな

 

色々考えてしまいますが、今のところは私の心は落ち着いています

 

ちなみに最近は毎日のように輸血をしています

 

本日は赤血球の輸血でした

いつもながら献血をしていただいてる皆さんありがとうございます

ブログで全文を読む
2021年01月16日 23:31
入院45日目 入院して成長した息子 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

食欲が止まらない息子

 

病院に行って顔を見るたびに頬がこけて痩せていっていたので

太ってほしい母です

 

今日は病院にもっていく息子の食料など買いに娘と行ってきました

 

息子が食べたいと言っていた

 

堅あげポテト、ハイチュウ、ミカンなどなど・・・

 

 

駄菓子も少しだけ買ったのですが、ここで疑問が

 

お菓子はいいですよと指導を受けていたのですが、輸入物のお菓子は

 

息子に駄菓子を選んでもらったら微妙なものがいくつかありました

 

 

まずはカルパス。

おつまみ系のするめとかが好きな息子は入院する時に持って行った

のですが駄目といわれました。

なのでカルパスもダメなのでは

と思ったんです。

 

二つ目はビックカツ

これもなんだか微妙

 

3つ目は酢だこさん

またしてもおつまみ系。

 

看護婦さんに確認してもらおうと思います。

 

そしてピザ好きな息子に冷凍ピザ食べたい

と聞くと

いいねと返事がありました。

なので病院のコンビニで買って食べさせようと思うのですが、

チーズもプロセスチーズ以外は食べては駄目と説明をうけた気が・・・

 

でも、がでそうな気もします。

 

加熱食と言っても、病院によって食べていいものダメなもの

決まってるみたいですね

 

 

でも、この入院で息子は成長しました

 

こんなに親と離れたことは今までなくて、発達障害もありコミュニケーション

が苦手な息子。

聞かれたことはちゃんと答えますが、自分からは話しかけるのが苦手なので

痛いところとか自分から看護婦さんに話したりすのか心配でした

先生も、それを気にしていて本人が我慢して痛いとことか言わないかそれが

心配だよねって

 

でも、ちゃんと話せてるみたいです

カップラーメンを食べるにも、自分から看護婦さんに

お湯をお願いします

って頼めてるみたいです

 

ですが、まだ冷凍食品のチンは頼めてないみたい

少しづつだよね

 

頑張れ息子よ

 

 

息子が大好きな冷凍みかんのアイス。

おいしいみたいですが病院のローソンで200円くらいします

 

 

溶かしてから食べてるみたい。

200円はしますが病気の息子には甘々でなんでもしてやりたくなる

母なのでした

ブログで全文を読む
2021年01月16日 08:36
10年ぶり ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
何を隠そう歯医者が大嫌いなのですが10年ぶりに行ってきました。ブログで全文を読む
2021年01月16日 18:30
久しぶりに『エヴァンゲリオン』を見てみた。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 昨日、夜にテレビで放送されていた『エヴァンゲリオン』を、23年ぶりくらいに見て...ブログで全文を読む
2021年01月15日 22:39
油断禁物 ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
金曜日は健診の診察の日なので、朝は目まぐるしく過ぎていきます。そして午後はゆったり。ピザは便利で美味しいですが、インスリンが難しいですね。私の中で、ピザ、餃子、カレー、鰻は難易度が高いです。。。コロナ、身近に増えてきました。もはやいつどこで濃厚接触者になるかわからないようや気がします。マスクは常にしているし、職場でのごはんは1人、続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年01月16日 06:00
1周忌 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます昨日はおやじの1周忌でした早いですねぇもう1年かぁまぁ何とかおふくろと2人でやってますコロナ禍のこのご時世当然1周忌の集まり等は無く俺が仕事中に近所のほんの数人が線香上げに来たらしいが妹夫婦には命日には良いからという事で正月に来た時に墓参り...ブログで全文を読む
2021年01月15日 21:00
本日の透析2021・1・15(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95.5kから2.5k増の98k最初の血圧は87穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで2.5k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~120台返血直後の血圧は81止血後の最終的な血圧は89透析終了後の体重は95.5k本日も無事透析終了ブログで全文を読む
2021年01月16日 13:22
ゴミ屋敷にはしたくない ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
断捨離の番組見てるとうちはまだましだなって思うが・・・我が家で迷っているもの新聞紙。旦那が職場のパートさんからもらってきたのがたくさん。中学でも使うかな~と取ってあるが・・・もう使わないな。揚げ物も頻繁にしないし、捨てていいですか?コードレス掃除機についてきた付属品。高いところに届くホースとか布団用のヘッドやどこに使うかわからんブラシとか。捨てていいですか?部屋の隅でオブジェ化してる収納ケース。使ブログで全文を読む
2021年01月16日 12:16
2021年です ( すずらんさんの最新ブログ一覧 )
 ( すずらんさんのプロフィール)

今年になりかなり経ってしまいましたが、今年もどうぞ宜しくお願いします
昨年は、記事が書けなかったので、今年は月1回以上は記事を書く✏️ことを目標にしたいです。
更年期に関する記事をまとめていたのですが…コロナ禍により、産後うつが増加というデータが増えてきました。今の育児は何倍も大変だと思います。本当にお疲れ様です。
個別対応は今まで通り継続します。
対面でのサロンは厳しい状態ですが、例えばZoomなどのサロンはどうでしょうか?もちろんお子さんがいますので、途中参加、途中退室、直前不参加OKにしたいですが…(参加については、事前に参加表明して頂いた方に接続先をお伝えする感じにはなります)
詳しい方でアドバイスがあれば教えてください。開催するとしたら平日夜20時以降か土日ですが、都合良い時間もあれば教えてください。
美味しいものを食べる、好きなキャラクターグッズを買う、お風呂にお気に入りの入浴剤を入れるなどして、過ごしたいと思いますブログで全文を読む
2021年01月14日 23:20
1月14日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@yutagonn @amrcyan ホットドッグ、岳くん、気に入ったかな? でも、岳くん、大きい!

posted at 23:20:58

@copozou @junjunmj1208 @amrcyan こぽ象さん、こんにちは~ 午前中仕事してきた

posted at 15:20:52

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、こんにちは~ 午前中仕事してきた 週末からは寒いみたいよ

posted at 15:20:13

@k04k31c28r28 @amrcyan まゆみちゃん、こんにちは~ 午前中仕事してきた 三寒四温どころか、一寒一温 週末からは普通に寒い

posted at 15:19:32

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ 今日は桜が咲く頃の陽気になるそう 朝は寒いけどね そして、明日は寒くて、明後日、また暖かいというね

posted at 09:17:15

ブログで全文を読む
2021年01月15日 14:44
花粉症の季節 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
鼻水くしゃみ眠気、眼のごろごろと喉のザリザリ感。花粉症で鼻がカッサカサのよそみです。まだ花粉情報出てないが、急に暖かくなったから飛散が始まったみたいよ。博多にいブログで全文を読む
2021年01月15日 02:07
入院43日目 寝るの遅くない? ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

息子が元気だと私も気分がいい今日この頃。

 

さて、本日は市役所へ行ってきました。

 

特別児童扶養手当に必要な戸籍謄本と家族全員分の住民票

をとりに行ってきました。

 

が・・・・

 

わたくし、病院に入院した時に書いた自分の住所の番地と何号とかを逆に

書いてしまい、結果住所が間違っているので病院で書いてもらった診断書の

住所など今までの書類もすべて住所が違っていたというミスを犯してしまった。

 

市役所でこちらで訂正はできないか?と聞くと

病院の方での訂正になるとの事で無駄足でした

 

 

今日の息子も食欲旺盛で元気です

お昼には看護婦さんにお湯をいれてもらってミニのカップラーメンを食べ、

ウィダインゼリーにみかんに色々食べたみたいです。

 

 

そんな中、病院から電話がきました。

ICTUでは毎日シャワーに入るらしくて、私が持って行った着替えだけでは

足りないみたいで次に行く時に多めに着替えやらバスタオルやらもって

きてくださいとの事

 

 

1週間に1回行くとなると1週間以上の着替えが必要

でも、この1週間分の洗濯物を病院で洗濯するのも大変なのでは

 

洗濯はいいけど、乾燥機が50分ではバスタオルが微妙に乾いてない。

バスタオルをタオルに変えるしかないな

その方が乾燥機でも乾くはず

 

その他にもなくなりそうなものを持って行かねば。

 

夜の23時過ぎに息子からのライン。

まだ起きてたの?

と聞くと今までスイッチのゲームをしていたそうで・・・

しかもベットの上でうんこ座りをして

息子は家にいる時もよくうんこ座りをしてゲームをする子でして

その体制で23時過ぎまでクリーンルームでゲームをするって

けっこう度胸あるわ

って思った。

看護婦さんにはそれとな~く寝ないのとは

言われるらしいですが、体調がいい時しかできないので

看護婦さんもきつくは言わないのかも

 

明日、金曜日はマルクをするみたいです。

これで寛解か非寛解で治療法も変わってきます

 

寛解になっていてほしい。

 

白血球も最低120まで下がり、好中球も0になり副作用もひどかった

から寛解と思っているんだけど、これは関係ないんでしょうか?

 

好中球0だと寛解してるだろって思ってしまうのですが。

 

非寛解だと移植になってしまう。

抗がん剤が効きにくいタイプということだから。

 

どうなんだろう

結果を知るのが怖いです

ブログで全文を読む
2021年01月15日 19:48
白菜のお漬物。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
白菜のお漬物が美味しいです。 ごま油を入れて中華風。 白菜が甘くなってます。ブログで全文を読む
2021年01月14日 19:31
黒糖生姜ココア。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
娘が体に良いと思い買った様です。 でも、生姜が強くて辛いと。 私は、生姜をよく飲んでるので、 このココアを飲んでも辛く無い。 生姜の辛さは、人それぞれですよね。 私は、美味しいと思います...ブログで全文を読む
2021年01月13日 19:04
古いハンカチをウエスに。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
古いハンカチを整理しました。 シミが有ったり、ボロボロになってたり。 小さく切ってウエスにしました。 チョッと拭き取る用です。 洗面台の横に袋に入れて、 洗面台を拭いたりします。ブログで全文を読む
2021年01月15日 04:15
01/14のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu @suzukisakiika 北海道は家の中は暑いですよ� 01-14 21:15 内地の連中っておめでたいな! 01-14 20:01 国道だぜこれ!前のトラック見失ったらアウト止まったら追突されるだろう。こんな日に限って通院日北海道嫌だ� https://t.co/RuIkthHlNo 01-14 18:41ブログで全文を読む
2021年01月15日 18:00
今夜はオムライスだ~! ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 夕食は母親が作ってくれています。80歳の母ですが、家事をしてくれて、特に夕食を...ブログで全文を読む
2021年01月15日 06:00
今は便利だねぇ ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます先日このご時世で参列はしなかったけど顔見知りの後輩が亡くなり参列すると言う友人に香典を渡して持って行ってもらったんだけど昨日帰ったらお返しが届いていた何かと思い開けてみると今はやりの?本の中から好きなもん選べる奴あるでしょ?あれだったこ...ブログで全文を読む
2021年01月14日 09:00
みかん ( ようちんさんの最新ブログ一覧 )
 ( ようちんさんのプロフィール)
今年みかんを2回通販で買ったのですが、ハズレ…酸味と言うよりは、かなり酸っぱい�10キロずつ買ってるから消費するの辛かった(ヽ´ω`)ゲッソリ
天皇賞?だかなんだか取った良さそうなみかんを頼んだんだけど
ダメで今年のみかんは全体的に酸っぱいのかなぁ〜と、思ってました�

3度目の正直で笑ここで買ってみたら…初春⇒158円OFFクーポン■6年連続年間ランキング受賞★みかんの頂点を極める⇒みかんの頂点グルメ大賞受賞★独占販売★えひめ西宇和みかんの聖地でみかん専業だから冬味・こたつみかん!2注文で送料無料(訳あり家庭用)楽天市場1,328円めっちゃ甘い〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
たまに酸味のあるやつもあるけど、だいたい甘い〜
今年のみかんはここがお勧めです


小粒ね���



患者の会http://yotin.bbs.fc2.com/



ブログで全文を読む
2021年01月14日 17:18
おーい ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
職場で別件の濃厚接触者が二名くらい出てきた。何しとんねーん(・∀・)外部の人と接触して、その外部の人が陽性判明したとかなんとか。本当に何しとんねーん。私は体調変わブログで全文を読む
2021年01月14日 01:37
入院42日目 回復しました ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

今日は電車も運行しているとの事で病院に行ってきました

いつもは6時23分の電車でしたが今日は8時16分の電車。

家の近くからバスに乗って駅に行こうと早めにバス停で待つも

雪のせいで10分近く遅れてきた

 

電車に間にあうか心配だったけど、ギリギリ間にあった

 

何事もなく息子のいる市の駅に着いた

 

しかし、私の心の中は不安でいっぱい。

なせなら、昨日の夕方から息子とラインで連絡がとれなくなり既読が

つかなくなったから

何かあったかと気が気じゃなかった

 

病院に着きクリーンルームの場所に案内してもらう。

小児科とは階も違うし端と端で離れていた

 

強力化学療法室(ICTU病棟)というらしい

本来は移植する患者のための病棟らしいが、移植する人もいない

みたいなので息子が移されたらしい。

ICTU室は年に1回、なぜか冬にメンテナンスの工事を1か月

やっているらしく、そのメンテナンスが終わり1番最初に

息子が入ったらしい

 

面会の人は手洗いをし、強力なエアーを全身に20秒当てられ中に入り

さらに手洗いをしてやっと息子の元へ行ける。

 

ナースステーションの中に車庫くらいのスペースの部屋が3つありトイレ

も仕切りがなく壁に備え付けられ、実際には使ってないがシャワーも浴びれる

ようになっており、一面の壁には無数の穴が開いており、そこから風が出てて

菌を殺して空気も巡回しているらしい

 

初めて見る部屋なので看護師さんに色々部屋の説明をしてもらい

関心してしまった

 

先生とナースステーションの電話でお話をして、息子の今の状態を

説明うけました。

状態はよくなってきていて昨日からご飯も食べれるようになってきて

いるので高カロリーの点滴も今日にはとれて点滴も日に日にとれて

きていると。

白血球も上がってきていて来週にはさらに上がってくると思うので

一時外泊の話をされました。

1泊2日と言っていたのですが、この大雪に家まで帰るのに3時間はかかるし

コロナにインフルの季節でもあるし、息子と相談して一時外泊はしない方向

で決めました

本当はさせてあげたいのですが・・・

1回家に帰ると気分的にもリセットできると思うのですが、息子にストレスが

かからないか心配です

 

ラインの既読がつかなかったのは、たまにあるあるなんですが送ったはずの

ラインがかな~り遅れて通知されるという現象。

私が病院についてから私のラインが通知されたみたいでした

 

今日の息子はお昼ご飯前にシャワーを浴びてお昼ご飯には

カップラーメンを食べ病院食のおかずやバナナ、みかんを食べ

食欲が出てました

 

そして、いつもの明るい息子でした。

調子がいいのが顔と話し方で分かりました。

白血球て、ものすごく大事な細胞だと思い知らされる。

 

本当なら面会の時間は10分らしいのですが、私は週に1回の面会で

遠いとこから来ているとの事で10分だとあんまりだからと担当の先生が

婦長さんと話しあって2時間にしてもらった。

 

2時間でも短いくらいなんだけど、この2時間は息子との会話に

あてたい。

ですが今日はシャワーにも入り、息子との時間はご飯を食べている間の数分だけ。

もっと話したかったし、ご飯を食べ終わるのを見届けたかったけど、いったん

部屋を出て、私は前にいた病棟に行き息子の洗濯をして病院の売店で息子が

食べたいと言った冷凍食品、アイス、カップラーメンを買って息子のいる

ICTUに届けました。部屋には入らずに看護師さんに出てきてもらい、荷物を渡して

かえりました

 

夕方息子の隣に、もう一人患者が入ったみたいで息子にどんな人?

と聞くと、なんと以前二人部屋の時に一緒になった人みたいでした。

この男性20台前半くらいの人で4人部屋に息子がいた時に入院してきた

人で、息子の後を追うように息子と同じ部屋になってるんです。

多分、おそらく息子と同じ急性骨髄性白血病なんじゃないかと。

私はなんだか安心しました。

息子だけがこの部屋に移されたんじゃないんだと思うだけでホッとしました。

 

 

そして家に着くころに息子のいる市の市街局番から着信があったことに気づく。

 

電話に出れなかったので息子にラインで何かあったと聞くと

 

近いうちにマルクをやると言われたときました。

 

これを伝えるためだったのかな。

 

 

そして、もう一つ大失敗をしてしまった。

引っ越したばかりなので住所もまだあやふやなところもあり

病院に住所を間違って教えてしまっていた。

 

特別児童扶養手当の診断書を書いてもらったんだけど、そこで住所が

違うことに気づいたんです。

 

 

後で病院にも報告しておかないと。

 

後は書類関係をどうやって訂正するかだ

 

ブログで全文を読む
2021年01月13日 23:34
父逝去 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
父、須藤武夫 享年87歳 本日、午後5時1分 旅立ちました 葬儀 16日(土)午後4時から6時まで 随時 17日(日)午前9時から11時 随時自由焼香 コロナの関係で 通夜、告別式は、身内のみで 行います 通夜 16日(土)18時 告別式 17日(...ブログで全文を読む
2021年01月14日 07:24
感染・発症の少ない県 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
メディアが煽らなければ、皆さん自然に免疫を獲得して自然に収束すると、京都大学大学院特定教授の上久保靖彦先生も仰っています。 過度な自粛が、免疫獲得の妨げになっているそうです。ブログで全文を読む
2021年01月14日 17:07
予定がなければ毎日家にいる。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 昨日は今年初の単発の仕事でした。先輩と一緒でしたので、先輩にたくさん助けていた...ブログで全文を読む
2021年01月13日 20:45
ティンガティンガアート ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
今日は寒かったですね!凍っていたので、初めて車に水をかけました寒さに弱いモモンガちゃんのためにお部屋は暖かくしています。アクリルのケージに変えてからは、モモちゃんと触れ合いやすくなって嬉しい〜毎日大好きなトマトを食べています。これは、よこはま動物園ズーラシア続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2021年01月13日 21:00
本日の透析2021・1・13(水) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日の体重増は前回終了時の95.5kから2.1k増の97.6k最初の血圧は82穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95.5kまで2.1k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80~110台返血直後の血圧は81止血後の最終的な血圧は86透析終了後の体重は95.5k本日も無事透析終了ブログで全文を読む
2021年01月14日 06:00
エコー検査 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます先日C型肝炎で書いた様に4月位からC型肝炎の治療を行う予定なので土曜日の仕事終わりに柏の慈恵医大病院へエコー検査を受けに行ってきました治療開始までには何回か検査に行かなきゃいけないようでこれはその第1回目検査の予約も先生と話し合い透析が無...ブログで全文を読む
2021年01月13日 18:14
闘病記 お正月企画 もし封入体筋炎が治ったとしたら・・・ その2 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
 ( zonoさんのプロフィール)
前回記事 もし封入体筋炎が治ったとしたら・・・ その1【新年のあいさつ】この場を借りて年頭の挨拶を画像1 新年の挨拶をする男性(画像 『かわいいフリー素材集いらすとやより』より) 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。今年も、昨...ブログで全文を読む
2021年01月14日 11:57
どこも似たり寄ったりで ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
契約って細かくてめんどくさい。(>_ブログで全文を読む
2021年01月13日 21:57
定期健診 ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
今日は大学病院で眼科の定期健診。いつも通り変わりなく終わる。コロナ騒ぎであんなに混んでたのに空いている。この病気を患って10年は過ぎた。いつもの担当医。特に個人的なことは話しませんが、10年以上も見てもらってるとちょっとした知り合い感覚みたいに錯覚する。「じゃあ、4か月後だね~」「は~い」健診の後はいつものコンビニでいつものやつを食べるのが息抜き。ブログで全文を読む
2021年01月13日 03:00
2021年01月12日のつぶやき ( きゅるさんの最新ブログ一覧 )
 ( きゅるさんのプロフィール)
続きを読む >>ブログで全文を読む
2021年01月13日 12:42
1月13日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@mh_o_1009 @amrcyan みぃさん、こんにちは~ 息子さん、お誕生日おめでとうございます~�✨�✨��� 息子さん、東京にいらっしゃるのね ずっと会えてないかな? 早く行き来できるようになるといいね

posted at 12:42:40

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 陽射しがたっぷりなのを見るだけでも暖かそうな感じがするよ

posted at 10:51:03

@sucrelluna @amrcyan スークラさん、おはよ~からのこんばんは~��❗ 昨日、一昨日が寒すぎ~ 陽射しもたっぷりで、ちょっと安心

posted at 09:13:52

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ 朝は寒いけど、今日から日中は気温2桁予報

posted at 08:40:48

ブログで全文を読む
2021年01月13日 19:02
広がってるなぁ ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
コロナの感染者情報見ていたら、職場の人の家庭内クラスター、両親に始まり兄弟も感染していたっぽかった。名前とかは出ないけど、居住地と年代でこの人かな?って感じで探ブログで全文を読む
2021年01月12日 23:30
入院41日目 病院からの電話 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

本日も電車が運休で病院には行けず・・・

 

そんな中病院から電話がありました。

 

今日部屋を移動するという報告でした。

 

何号室ですか

と聞くと

ここの病棟じゃないんですよ~

と言われてピンときました。

 

前に言っていた移植の部屋ですか

と聞くと

そうそう。今移植する人がいなくて部屋が空いているとか

空いたとか

 

それならいんだけど、なんで今なの

何か裏があると思ってしまう

 

 

息子が写真を撮って送ってくれました

 

しっかり移植部屋ですね。

二重の扉にビニールで覆われ、トイレも直に壁についていて牢獄の中

みたいな感じ。

 

息子の話によると、この部屋の隣には病室もなく患者も見当たらなく

静からしいです。

そして、この階には集中治療室もあるから感染対策ともしもの事を

考えてこちらに移動させたのか・・・

 

移植の予定もないのに、そして山場は越えて今は白血球も上がってきている

のになんで今

 

考えてしまう

純粋に空いてるだけならいんだけど、信用できない私がいるんです

 

さて本日の息子ですが

 

熱は37度

腹痛、下痢もなく今日は病院から出されたロールパンを食べたらしい

 

電話がきたときに先生から聞いたのですが

 

現在

白血球 600~800

との事。

 

ちょっと待ってねと電話口で紙を出してデーター見てるわりにはあやふやな数字

を言われましたわ

 

言ってることと実際には違う気がして不信感しかない。

まだ自分の中の細菌が悪さしているからね

もう少しだねって

 

確かに思っていたより白血球の数が少なくてびっくり

もっと1000以上はいっていると思ってました

 

明日は電車が動くそうなので息子のとこに行けると思いますが、まだ電車

の方も安定した時刻に運行しているわけではないのでかえって来れるかが

心配ですわ

 

ブログで全文を読む
2021年01月12日 19:49
ドラマ「ROOKIES」を今更ながら観てみました!(12年前のドラマ) ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)
お疲れさまです☆*°
先日、プライムビデオで何か良さそうなアニメ無いかな〜と探してたら、「ROOKIES」に目が止まり、そういや、GReeeeNのキセキだったよな、主題歌。
とよくよく考えたら、キセキはカラオケに行けば必ず歌うほど好きな曲なんですが、肝心のドラマを見てなかったなぁ

ということで、最近食わず嫌いをやめようと決めたこともあって、試しに第1話見てみました�
感想、めちゃくちゃ良かった!
日本のドラマをなめてました(;´Д`)
第1話見終わった時点で夜の11時。もうとっくに寝る時間すぎていたんですが、第2話が気になって気になって�
結局1時半くらいまで見続けてました�
その後も3日くらいかけて全話見終えました!
正に「笑いあり涙あり」というフレーズがピッタリのドラマでした�
とにかく川藤(佐藤隆太)の生徒に掛ける一言一言にはとんでもない力があり、文字通り体を張って生徒たちに夢の大切さを分かってもらおうとする姿勢には、フィクションなんてこと忘れて、ただただ感心させられました�
詳しく書くとネタバレになっちゃうので、個人的なこと書きますが、俺はこのブログでもしょっちゅう書いてる通り、高校時代…というか、青春時代をめちゃくちゃにされました。
そういうのもあって、学園モノのドラマとかは一切見てきませんでした
自分がみじめに見えてくるだけですからね�
でも、このROOKIESを見て、もちろんフィクションですが、こんなにもキラキラしてて、時には仲間たちとケンカしたり、壁にぶつかったりしながら成長していく彼等の姿に
「これは俺の理想の青春だな」って、俺もこんな青春時代を送れてたらなって、何か部活とか勉強とか何もかも中途半端で、もちろん自分が全て悪い訳じゃないんですが、それでも、ただただ卒業を待つだけしか目的が無い怠惰な学生生活しか送らなかった自分が、今更ながら「もったいなかったな」と後悔してます�
同じ3年間でもこんな中身の濃い3年間があるんだな…と、もし俺が高校時代にこのドラマを観てたら、もしかしたら、ほんの少し違った生活が送れてたのかな。
30代になった今、まだ手遅れじゃないのなら、病気であることを忘れるくらい、どんなに小さくてもいいから何か夢を見つけて夢中になるのもアリかなと、この歳にして思うのでした�
ちなみに調べてみたら、市原隼人とタメでした!ブログで全文を読む
2021年01月12日 19:29
新しい温風ヒーター。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
洗面所で冬に使ってた温風ヒーターが、 壊れました。 まだまだ寒いので、 新しい温風ヒーターを買いました。 我が家は古い家なので、 お風呂場と、洗面所は寒いです。 良いのが有り...ブログで全文を読む
2021年01月13日 07:42
ビジネスと言って入ってくる観光客が増えています。 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
「ビジネス往来」継続は、日中間の密約でもあるのか?ブログで全文を読む
2021年01月13日 04:15
01/12のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
 ( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu まだあたってません。 https://t.co/9aQUtFqweo 01-12 15:27 RT @miyuumat: 当選まだの方はRT、いいねお願いします!未当選の人は"超優遇"です。 01-12 15:26ブログで全文を読む
2021年01月13日 06:00
初雪? ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます昨日はぷーたろーが住む千葉県北西部も朝方は雪予報が出てました最近の各地の大雪をニュースで見てたのであんなに降ったら足が悪い俺は駐車場から少し歩くのでこりゃ会社休みだな・・・と思ったんだけどいや待てよ!ヤフオクで購入しためだかの卵が会社に...ブログで全文を読む
2021年01月12日 00:17
昨日は新成人… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
昨日は新成人式でしたが、横浜市では成人式は中止にしないで、

会場を2ヶ所借りて、4回に分けて執り行われたそうですが、

1部の馬鹿な新成人が、酒を回し飲みしたりして、騒いだそうです。

成人式が中止やら、リモートで行わられるところが多かったのに、

せっかくの成人式を、執り行われたのに、1部の馬鹿な新成人が、酒を回し飲みしたりして、

騒いだりしたみたいですね。
来年もまだコロナが終息してるとは限られないので、来年の新成人の為にも、中止やリモートにならず、
一生に1度の事だから、成人式はやりたいですよね。
後の事を考えて、騒ぐのは止めて欲しいですね。




ブログで全文を読む
2021年01月12日 04:15
12日夕方からの夜勤弁当。帰宅後、すごく下がったわけではないものの、大幅に血糖値下がったせ... ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
 ( 神田川まみさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

Mami Kandagawa(神田川まみ)(@mami.kandagawa)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年01月12日 11:06
1月12日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

pic.twitter.com/CER5FONvz9

posted at 11:06:51

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り 朝、雪降ってるのかな~と思って外を見たら、降ってないし、陽も出てきてるし 午後は降る予報ですが、雪ではなく雨になりそう 寒いけどね 昨日は鏡開き 鏡餅はお汁粉でいただきました 今年はどんど焼きがないので、八海山の酒粕で甘酒も作りました pic.twitter.com/TykYgR53Tx

posted at 11:06:30

ブログで全文を読む
2021年01月11日 09:02
1月11日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

おはようございます~☁️�️�‍♀️❗ 曇り 雲の向こうにかすかに陽が見える程度 陽がささないと、ますます寒々しい

posted at 09:02:05

@sucrelluna @amrcyan お正月用に買ったアレンジメントも長持ちしています

posted at 08:58:12

ブログで全文を読む
2021年01月12日 17:33
考えるときになるよね ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
ここ最近アレルギーで目と鼻の症状がでてきました。ついでに喉にもアレルギーが出てて、まさかコロナ?と疑ってしまったり。意識したら、過剰に違和感がでてくると言うか。ブログで全文を読む
2021年01月11日 17:43
めちゃくちゃ気を遣われた… ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
どうも、濃厚接触者の接触者になったよそみです。昨日の夜判明したらしいが、従業員の同居のお母さんがコロナ発症したそう。濃厚接触者の接触者になったとはいっても木曜のブログで全文を読む
2021年01月12日 00:04
入院40日目 食欲が出てきた ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)

本日は成人式ですね

地元では成人式を延期にして8月に行うみたいです。

8月だと振袖は無理ですね

 

今日も電車は運休。

明日は一部を除いては動くみたいですが、乗り換えてからその先の

電車が動くか心配です

 

明日は病院に行きたいわ

 

 

本日の息子は

 

熱は36度

 

腹痛、下痢なし

 

咳、痰あり

 

今日はご飯に出たみかんをとっておいて、それを食べたらしいです

 

食べても腹痛もおきなかったらしい。

 

 

こんにゃくゼリーも食べたらしい。

 

そしてカップラーメンとかどお?

 

ってラインしたら

 

いいね

 

と返事があったので食べたいという気持ちはあるみたいです

 

明日は病院にいったらお昼にカップラーメンを作って食べさせようと思って

ます

 

そろそろ次に対しての話がありそう

 

なんだか怖いです

ブログで全文を読む
2021年01月11日 23:22
どうしても欲しくてセブンや書店に行ってもなくて、Amazonのアウトレットで購入しました... ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

natsu(@natsu03.29)がシェアした投稿

ブログで全文を読む
2021年01月11日 22:40
喉が痛い~ ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
土曜日  目が覚めたら、鼻の奥ではなくて、喉が痛くて、まさかCOVID-19に感染してしまったかと、ドキドキ。テレビを点けたら、ICUに入った患者が、その日のうちに亡くなって、袋詰めにされた状態で棺桶に寝かされるという映像が流れて、息苦しくなってしまいました。 正...ブログで全文を読む
2021年01月07日 23:59
通院日(腎臓内科、血液内科) ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
今日は、腎臓内科 と 血液内科 のダブル受診日。 採血→血液内科→腎臓内科 の順番で受診。 仕事を休んで通院。病院を出て薬局に寄って、実家に行って雑用をこなして帰りました。 採血 最後の1本を取り終える直前に、針が血管を貫通してしまったようで血を採れず、「も...ブログで全文を読む
2021年01月11日 19:40
孫の体操教室。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
今日は、孫の体操教室でした。 今日から縄跳びは、あや跳びの練習です。 前で交差して跳びます。 1回だけ跳べました。ブログで全文を読む

前を表示

147415件中 15301~15350件目を表示

次を表示

スポンサーリンク