前を表示

147450件中 18901~18950件目を表示

次を表示

最新Blog

*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。   ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
2020年06月09日 19:30
脳の病気、障害って… ( こぶたさんの最新ブログ一覧 )
 ( こぶたさんのプロフィール)


こんばんは。

高次脳機能障害のことで自己嫌悪になってます。

記憶障害よりも注意障害、遂行機能障害の問題。

高次脳機能障害って障害名が知られてないのもありますが、自分が1番良く分かってるけど、それを自分の周りに普段の会話に紛れ込ませて話しても…と言う状況で、脳の病気、障害の人間は頭おかしいんだから話すなみたいな感じになる。

自分でも分かってるから辛くなるのかもしれませんが…

早く土曜日の診察になってほしい……。

家族、親戚に限らず、田舎の人たちの脳の病気、障害についての偏見と理解が酷すぎて会話にもならない…

逆に喧嘩になるほど話し合っても結果がどうなるか分かってるから喧嘩する気にもならない。

黙ってろみたいな…

コミュニケーションの問題が…

確かに脳の病気、障害者のコミュニケーションは健常者からすれば思うことがたくさんあるかもしれませんが、なんか、都会と雰囲気が違う…

といろいろ悩みながらも制作はしてる。












術後うつが悪化して寝れなくなったり人に会いたくなくなってた時にもアレンジ、リース、スワッグ制作やってたからか、変な時間に制作する癖が(^^;

てんかん、高次脳機能障害の1つの症状の【執着】が花だったってだけ。

それは、大人になってからではなく…幼い頃のひきつけのあとすぐだった。

保育園から… 

精神科の先生からはいい意味でとは言われてますが、

身内からしたら…です…  
コロナウイルスで健常者の仕事でさえいろいろ解雇などの問題おきてる中で障害者の方でもいろいろおきてるみたいです。

就労継続支援の工賃のこととか。

田舎の人たちからすれば、就労継続支援に行ってる障害者はすごいんだぞみたいな感じになってますが、それは工賃のことが分かってないから。

学生のアルバイトなみにもらってると勘違いしてる…。

その工賃のことなどで当事者の中にも行ってすぐにやめるって人もたくさんいるみたいです。

奴隷かと。

自立のためとは言ってるけど、下にしかみてないと…。

昔はネットもSNSもなかったから実態が分からなかったけど、今はネット、SNSで検索すればたくさんでてくる。

中途半端な障害者だからいろいろ考えてしまうのかもしれません………

障害者のことも分かるし、今何が起きてて、何が流行っててって世間のことも健常者からどう見られてるかも分かるから…



ブログで全文を読む
2020年06月10日 06:00
緊急外来受診 ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!まぁ緊急と言うと少し大げさだが先週の木曜日から頭痛が酷くて頭なので嫌な感じはしてたが週が開けても痛みがあったので気にしながら何もしないよりは検査を受けてスッキリしたいと思い月曜の透析で紹介状を書いてもらい昨日は会社を休んで総合病院へ受...ブログで全文を読む
2020年06月08日 23:16
会社のイベント ( PONさんの最新ブログ一覧 )
 ( PONさんのプロフィール)
我が社では週末にお店のイベントを開催しました。コロナの影響で延び延びとなっていましたが緊急事態宣言が解除されたので感染予防対策をとりながらのイベントとなり、マスクやフェイスガード着用してのイベントは過酷なものとなりました。

私も日焼けと言うか火傷のようになりました。

私は応援部隊なので賑やかし程度の仕事でしたが慣れない内容と日焼けで体はボロボロです(笑)

少しずつ経済も動き出してくれると嬉しいです。

広告クリックお願いします。励みになります!
 
にほんブログ村
 
てんかんランキングブログで全文を読む
2020年06月08日 19:13
6月8日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@champagnetower @amrcyan 6枚にカットして、1枚食べました 旨~ 倍のサイズなら午後でも売ってるのだけど、1斤サイズは午前中で売り切れちゃうから買えなかったのよ 緊急事態宣言直前に初めて買えて、緊急事態宣言中はデパ地下含め臨時休業だったので 今日もあと5斤しかなかったけど、買えたのはまだすいてるのかな

posted at 19:13:05

@modarake @amrcyan ももちゃん、14歳のお誕生日おめでとう~�✨�✨��� ケーキも可愛い~ 元気で楽しく過ごしてね

posted at 19:08:38

@champagnetower @amrcyan 乙カレー

posted at 16:43:10

@champagnetower @amrcyan そうなの 荷物になるのと、それが全部冷蔵庫を占領する これからの季節はお茶のポットやペットボトルもいっぱい冷蔵庫に入れるからねー 久しぶりに新宿のデパ地下でちょっとだけ買い物したよ いつもは午前中で売り切れちゃう食パン専門店の食パン1斤(1斤でもカットされてない)ゲット

posted at 15:21:32

@champagnetower @amrcyan CTは息止めが苦しくて、毎回死にそうになるw リウマチ内科主治医が長期休診中で、いつ戻るかわからないけど、戻る予定だからとずっと代診 治療方針決めるタイミングだったから、いつまでもステのみのまま こちらのケモ室はいつも半分はあいてるのに、バイオは点滴→皮下注化しようとしてる

posted at 13:06:08

@k04k31c28r28 @toramall51 @amrcyan えらいっ! ドルチェも自分でケージに入ってたけど、1歳くらいだっかな、お留守番が嫌で(?)、私がでかける準備してると逃げて、追いかけっこになってた時があったわ

posted at 11:03:53

@k04k31c28r28 @toramall51 @amrcyan あは、そうして 若いワンコ�もピアノにつないでるの?

posted at 10:30:21

@toramall51 @k04k31c28r28 @amrcyan ワンコ�も熱中症になるからね スマホで室温チェックしたり、エアコンポチったりできればいいけど

posted at 10:03:36

@toramall51 @amrcyan 帰ったとき涼しくしたければタイマーって手もあるけど、そこまでしなくてもね 最近、春と秋がないからねー そして、短い春と秋に雨ばかりだったりするー

posted at 10:02:23

@k04k31c28r28 @toramall51 @amrcyan まゆみちゃん、おはよ~ そちらは琵琶湖の風が吹いて涼しい?(琵琶湖が近いかわからんが) エアコンは5月からつけてるw

posted at 10:00:52

@champagnetower @amrcyan 採血予測待ち時間21分だったけど、15分で呼ばれたわ リウマチ整形外科もすぐ呼ばれて、両肩関注�サクッと終わって、リウマチ内科待ち 主治医ずっと休診で、今日も代診なのですぐ終わりそう 終わったらCT~首から骨盤まで

posted at 09:59:18

@toramall51 @amrcyan てとぷーさん、おはよおはよ~ なんか、今年は電気代が安くなる月はなさそう 去年は、ドルチェがいたから、出かけるときもエアコンつけっぱだったけど、今年はどうだろう 去年よりたぶん出かけないしな 夫も、出勤日はあるものの、まだテレワだしな

posted at 09:23:26

@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ 通院乙 こちら、待ち時間はまあ普通かな そこそこの混み具合 pic.twitter.com/QfFpPIgaRG

posted at 09:21:34

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ たしか、今年の夏は暑いってどこかで聞いたような マスクしてると顔に汗かくからやなのよね

posted at 08:08:20

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 今は曇り 晴れ予報だけど 朝から蒸し暑い~

posted at 07:57:36

ブログで全文を読む
2020年06月09日 13:36
6月9日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@champagnetower @amrcyan 炭水化物と脂は旨い

posted at 13:36:36

@champagnetower @amrcyan マジで(笑) 美味しいパンていくらでも食べられちゃいそうで怖い(笑)

posted at 11:55:51

@champagnetower @amrcyan デブの素~\(^o^)/

posted at 10:50:23

@champagnetower @amrcyan 息子が耳好きなので、端は私の口には入らないけどね(笑) 最近の食パン専門店の食パンは本当に美味しい

posted at 09:37:44

@copozou @amrcyan こぽ象さん、おはよ~ 今週末って言ってるね 大雨は勘弁してほしいわ

posted at 09:36:16

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 朝から暑かったけど、外の空気は爽やかだったよ 今日は、洗濯物よく乾きそう

posted at 09:35:41

@yutagonn @amrcyan 雷は、おへそ隠して、じゃなくて、お耳隠して、だねw

posted at 08:34:53

@champagnetower @amrcyan たぶんまだお客が少ないんだな てか、午前中で売り切れちゃうんだから、もっと焼けばいいのに 1本(2倍量)のはたくさんあるから、半分にしちゃダメなの?って思ったけど、1斤のはそのサイズで焼いててすべての面に耳があるんだよねぇ こーたん、おはよ~

posted at 08:33:35

おはようございます~☀️�‍♀️❗ 晴れ 今日は、東京も真夏日予報 梅雨入り前の貴重な晴れかも

posted at 08:30:17

ブログで全文を読む
2020年06月09日 15:09
ヘロヘロ。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
季節のせいかはたまた歳のせいか、やはり体調はいまいち。いちおう病院(血液透析を受けさせていただいている施設。とうぜんお医者さまもいらっしゃる)で相談するも、やはり「季節の変わり目ですからね~」体調もそうですし、やはり気温が高くなると離人感も強まり、もうヘ...ブログで全文を読む
2020年06月09日 08:35
とても難しい事だけれど理解して上げて ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

SEO 対策 起立性調節障害

もうそろそろ本州は梅雨に入りますね、OD児を持つ親にとっては本当に辛い時期になります 勿論一番つらいのは子供本人ですが あれは辛いです 勿論私はODにはなった事ありませんが、たまに更年期症状が出た時近い感覚は味わいました やらなくちゃと言う思いは有るのに、体が異常に重たくて気持ちに反して体が動きません やらなくちゃいけないと言う思いは有るし、家事をさぼる気はもちろんありません でも体が動かないんです

 

もODの症状が酷かった時へ行かなくちゃと言う思いとは裏腹に体が動きません 親からすれば判らないから、さぼっている様にしか見えません。その上最悪な事には出来るのです これはもうサボりだろうと言う風に見えるのが普通。これも私も経験あります もっとも私が好きなせいもあるでしょうが 怠すぎてを見るかをするかしか出来なくなると言っても過言では無いです。

 

特に梅雨時は不調です もうこれはそういうものだと理解する以外有りません 例えとかしていても遊びたい訳では無い、それしかできないのだと理解して上げて欲しいです

 

 良かったらおしてね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2020年06月08日 17:08
”Lemon Craftyun's DTwork” ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)


ブログで全文を読む
2020年06月08日 13:11
youtube 韓国作家さんステッカー ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
 ( もれなさんのプロフィール)
ブログで全文を読む
2020年06月08日 23:59
本日お休み ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
本日のブログはお休みです。 明日、朝イチで通院のため早寝します♪ いつも読みにきてくれて、ありがとう!ブログで全文を読む
2020年06月08日 22:21
洗濯&CD作り ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
 ( 整備士ママさんのプロフィール)
昨日から、冬物の衣類の洗濯 父の衣替えは、少しずつ商品が届き あと、何点か届けば 施設に、持って行こうと思います 暑くなったり、寒くなったり 着るものを選ぶのが大変 やっと、ママさんダンプと スコップを片付けた 冬物の靴も、洗って ...ブログで全文を読む
2020年06月08日 20:22
デパスという覚醒剤 ( まさけんさんの最新ブログ一覧 )
 ( まさけんさんのプロフィール)

久しぶりにPC電源入れたので、ついでに日記でも書こう

 

今日の朝は特に酷かった…出勤して数人と挨拶しただけで、息が出来ないくらい心臓ドクンドクン

 

仕方ないので、先日病院に行ったときに先生にきつい時は2錠までなら大丈夫ですよ。とのことだったので、この1錠に賭けて飲んで2,3分経ったら別世界でしたw

 

もうね、覚醒剤と同じですよ、デパス…

 

気分が落ち込むたびに飲んでるから、俺の肝臓はズタボロでしょうね…

 

肝臓がんが怖いけど、発作も苦しい

 

なんでこんなんなっちゃったかなぁ

 

あの日…運命の日からどん底に落ちて、また落ちて、落ちて、落ちて…「もう今がどん底だから、これからは這い上がっていくだけだ!」

 

なんて考えてた時期もありましたが、人生の闇って底なしなんですね

 

落ちるとこまで落ちても、またそこから更に落ちていく、先が見えないんですよ

 

開き直りたいけど開き直れない

 

三枚目であることを受け入れられない

 

結局いつまで経っても「顔」に執着してる

 

顔さえ良ければ…そればっか考えてる

 

たぶんいじめの原因が顔だったから、異常なまでに顔というパーツに執着せざるを得なかったんだと思います

 

整形か…今更だな…今更だけど…これから先もいつまでも苦しみ続けるなら、その選択肢も…あり…なのか…

ブログで全文を読む
2020年06月08日 13:30
にぎやか海老天丼持ち帰り。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
和食さとさんのキャンペーンです。 6月1日から10日まで、 持ち帰り限定の、にぎやか海老天丼です。 半額です。 主人と2人分で、税込860円。 海老3匹、とり天、魚天、海苔、野菜など。ブログで全文を読む
2020年06月09日 09:04
偏向報道の見分け方 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
安倍首相とトランプ大統領の批判ばかりの変更報道をしているマスメディアブログで全文を読む
2020年06月08日 15:37
入院21日目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)
今日は朝から忙しく、朝10時にカテーテル再挿入が決定しました。
やはり先生の手術の都合による決定事項だったようです。
私はストマ装具貼り換えが11時だったのですが急遽9時10分からシャワー室に入って貼り換え。
何とか10時前に間に合いました。
個室ベッドを移動させて行うとか言っていましたが、新しい病棟は処置室も無いのか、病室の個室で行うのかと思っていたら、スタッフステーションの一画に観察室と言う部屋があり、そこが処置室兼リカバリールームの様な役割をはたしているようでした。
そこで先生と研修医?若しくは若手の先生が2人で執刀。という程のものでも無く、処置。
局部麻酔をしてから鎖骨下の太い静脈にカテーテルを挿入。
糸で皮膚に縫い付け終了。
一回、地下一階に降りてレントゲン撮影。キチンと正しく挿入されているか。カテーテルが浅かったり深かったりしたら、やり直しになりますが、大丈夫でした。

こんな感じで固定されました。家で行っている固定方法より心許ない。
退院して帰宅したら訪問看護婦さんに来てもらって、貼り換えてもらおう。
そんな訳で明日の退院が決定しました。
相変わらず軽い頭痛があり、夕方の回診でその事を先生に言うと苦笑されました。
なんで?
元々偏頭痛持ちではあったけど、こんなのは初めてで、退院してからも続くとなると不安です。
昨日はイートンスペースで強い日差しに当たっていたせいだと思うけど夕方の検温で37.2℃の微熱だったし。
今朝は35.9℃に下がっていたのが安心材料。
夕方、日勤の看護婦さんが退院に向けての書類やら薬やらを持ってきてくれました。
この看護婦さんはどうぶつの森をプレイしていて話が合って、もっとお話ししたかったのですが、名残り惜しく残念です。フレンドコードを交換したかったですが、まぁ断られますよね。止めておきました(^^;
どうぶつの森をプレイしている看護婦さんは他にも1人居て、他に1人買いそびれて買えない人が1人、他の病室にやはりswitchを持ちこんでどうぶつの森をプレイしている患者さんが1人いるそうです。
やはりどうぶつの森って凄いですね。

こんな事を書き込んでいる間に家族が訪問看護婦さんに連絡を取って、明後日、水曜日に家に来てくれる段取りを付けてくれました。
これで心許ないテーピングから落ち着きます。まぁ、またテープ被れの生活が始まるのですが。堪らない痒さなんです。
とにかく、今日は貼り換えたストマ装具部分がイマイチ不安なので、寝ている時に漏れない様に祈りつつ、無事、朝を迎えたいと思います。ブログで全文を読む
2020年06月09日 09:40
ダーリンとコースター☆ ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
このコースターを見たダーリン満面の笑みで私に一言。「カビが生えてるね」ダーリン、これはね、カビじゃなくて、大理石風のデザインなんだよーん。100均のキャン☆ドゥで購入した大理石風の珪藻土コースターでした。      (税抜価格100円)ブログで全文を読む
2020年06月09日 09:29
前衛的なダーリン❤ ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
ある休日の昼下がり。満腹になったダーリンの寝姿がどこか前衛的でした。VOGUEの表紙を思わせる手のポージング(笑)或いはチョコプラのネタのMr.パーカーJr.のライバル(?)Dr.タートルネックみたいなブログで全文を読む
2020年06月08日 12:09
大河を見ている。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
 ( ケロさんのプロフィール)
 今年の大河も楽しみに見ています。明智光秀が主人公なんて、どんな作品になるのだろ...ブログで全文を読む
2020年06月08日 21:49
食後高血糖になる ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
朝夕で2時間もお散歩。よく歩きました。調子に乗ると腰にまたくるので良くないかなぁと思いつつ。案の定、やや怪しい今朝のヤフーニュースに、お茶漬けについての記事が載りました。ヤフーニュース 食べやすいけど…「お茶漬け」は消化によい/悪い両論、実際のところは?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース小腹がすいたときや、お酒を飲んだ後の締めに食べるものとして定番の「お茶漬け」。食欲がないときや、病気で体調が悪いとき、ご飯は食べづらくてもお茶漬けにしたら食べやすいという人も多いのではないでしょうYahoo!ニュース オトナンサー 食べや続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年06月08日 09:47
あーーーー通院日! ( つきうさぎさんの最新ブログ一覧 )
 ( つきうさぎさんのプロフィール)
通院日ってなんか憂鬱なんだよね。別に、先生が苦手なわけでもないし、後ろめたいことがあるわけでもないんだけども。復職どうしようかなぁってのがあってさ。あんまり積極的に考えられないんだよね。人事異動とかできるほど大きい会社じゃないしさ。もう嫌がらせされないな...ブログで全文を読む
2020年06月09日 06:00
やっぱりここに落ち着いた! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!コンビニって言うと俺的には楽天ポイント貯めてる事もありファミマが多めなんだけど今更ながらセブンの金のシリーズにハマってるwビーフシチューと この最中アイスは結構ハマったずっと在宅ワークだった5月は週のうち5日くらい昼に食べてた時もあったw...ブログで全文を読む
2020年06月08日 21:01
本日の透析2020・6・8(月) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!さてまた1週間の始まり週末は少し羽目を外してしまった感があるんですが・・・今日の体重増は前回終了時の93.6kから4.8k増の98.4k5k超えなくて良しとするw最初の血圧は89穿刺は久しぶりに2回失敗されたw除水は目標の94.4kまで4k定期の採血を取ってスタート透析中...ブログで全文を読む
2020年06月08日 09:11
自分の職業 ( アプリコ('ω'*)さんの最新ブログ一覧 )
 ( アプリコ('ω'*)さんのプロフィール)
今日は午前中と午後に職安に行かなければならないので忙しいのですが、こういう時に限って必ず家で嫌な事があります。今朝、妹が周りの人に姉(私)は何の仕事をしているのかよく聞かれて困っていると言う話を祖母から聞きました。妹は、知らないと答えているそうです。良い会社に努めていたら人に胸張って言えるのに、とも言っていたそうです。体が元気なのに何故仕事が続かないのか、とか、すぐに辞めて…とか、祖母が色々言ってブログで全文を読む
2020年06月08日 08:56
心と体の方程式 ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
 ( masakiさんのプロフィール)
言いたいことを我慢すると 言いたくなって、言いたくなって。。。 それでも我慢すると、胃痛くなるんだって。 言いたくなる=胃痛くなる=いいたくなる  言いたいことを我慢=胃痛いことを我慢 になるということ。 また、イラっとすることがあって「ムカつく!」って思うと胃もムカムカしてきますよね。 腹を立てて、それを続けていると、胃もムカムカしてくるということです。 心を重くした時は、胃が重くなり、その重みで下垂するそうです。 要は胃下垂の状態です。 この状態は姿勢が前かがみで猫背になりやすく、この状態が続くと肩こりや背中がガチガチになります。 難病の人と面談すると、大半の人は猫背で顔や肩が前のめりになっています。 難病になったことで気が重い状態で過ごしていたからでしょうね。 姿勢をみたら、首や肩、背中がガチガチに凝っていることが分かります。 同時に不安や恐怖、ストレスで心もガチガチになっているのです。 何が言いたいかというと、心の状態を体は表すということです。 感動して鳥肌が立つのも同じです。 悲しくて涙が出るのも同じです。 小さな子供が嬉しくて飛び跳ねているのも同じです。 怒っている人が赤鬼のように顔が赤くなり目が吊り上がっているのも 落胆して足に力が入らずに倒れ込みそうになるのも 全部、全部、心を体が表現しています。 しかも、意識せずに自然に表現しているのです。 心と体は繋がっていて、心の影響を体は常に受けて表現しているのです。 病気の症状も同じだとしたら。。。 薬を飲んで治るはずはないんですよね。 それが体に悪影響を与えたとしたら、逆に心にもダメージを与えるのです。 心の影響を体が受けるだけでなく、体の影響を心も受けます。 心と体は繋がっているからです。 ステロイド鬱ってそういう事なんです。 心も体も危機を感じ、必死で生きようとする表現、それがステロイド過食ですね。 ステロイドはインスリンの分泌を抑制するので、ブドウ糖が処理できずに顔が浮腫むのがムーンフェイスです。 全てはたまたま起こっているのではなく、ちゃんと理由があるんですね。 心と体は繋がっている 心と体の繋がりを知ることが体の仕組みを知ることに繋がり 体の仕組みを知ることが難病克服に繋がります。 治るものばかりを探す人が治らないのはなぜなのか? それも、この方程式で解けますよね。 難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/ ブログで全文を読む
2020年06月08日 11:18
迷ってばかり ( manpukさんの最新ブログ一覧 )
 ( manpukさんのプロフィール)
先日TVを観ていたら私が外出時に使用している不織布マスクの素材はプラスチック製だ...ブログで全文を読む
2020年06月07日 23:35
帯状疱疹 ( 神田川まみさんの最新ブログ一覧 )
 ( 神田川まみさんのプロフィール)

先月末の土曜日、介助の途中にふと、首にチクチクと違和感を感じました。

その後、耳のしたとかあごの下あたりに違和感を感じ、さらに左側の顔面に痛みを感じたものの、なんだかよく分からぬまま過ごしていました。

 

で、二日から三日にかけてと、三日から四日にかけての夜、こちらはこのところナイーブになっているのであまり眠れぬままに過ごして、四日に出勤する頃になって、なんだか眉毛の上にに変なものが出来てるな、と思いましたが、そのまま出勤。寝ていないから元気ではなかったしあまり動けなかったとも思うけれど、とりあえず一日過ごしました。なんだかできものが痛いな、と思ったので、帰りに薬局によってできもの用の薬を買って帰りましたが、それを付けて寝た翌日も良くならず、なんだか眉毛の中にも増えてるぞ、という感じ。痛いのが参るなと思ったものの、この日も出勤して、そこそこ眠れたので前日の不機嫌な感じを取り戻そうとそれなりに頑張って帰宅しました。

でも夕方ぐらいには、やたら痛くて、皆にこのできものが痛いと言って回るような具合。

 

で、六日。

朝になっても宜しくならないし、赤々して痛い。そうしてまた、おでこの上のほうにも数個と、頭の中にもある感じ。

もうこれは我慢して働くのは嫌だと思い欠勤の電話を入れる。

その様子を話したら、電話を受けた方が「帯状疱疹じゃないかな?」とおっしゃいましたけど、まさか!と思いつつ、皮膚科へ早くに並びに行きました。

 

それまでに利用者さんの帯状疱疹を何度も見てきていたけど、大抵の方は背中に結構大きな範囲で出来ていたので、おでこだし、そんなにたくさんできてるとも思わないし、と思ったのです。

 

皮膚科は、近所だけれども結構混むので、受付時間の前に並ばねばと早めに家を出ましたが、すでに何人も並んでいました。

 

そうして、あせもだのについても相談したのですが、先生に、今一番大事なところはこの目の周りで帯状疱疹だと言われてびっくり。

マジで帯状疱疹なんだ、と。

 

以前にいた利用者さんの、背中に残った帯状疱疹の後について聞いた時に、「おめぇもなったのか? 痛かったろ」と言われた記憶もありましたが、マジで痛いんだ、と思いました。頭痛はあるかと聞かれましたが、表面は痛いけど中はいたくないというお話をし足り、症例の写真を見せてもらったり、というのがあって、眼医者さんにもいって調べてもらってと先生がおっしゃり、塗り薬と(あせもの薬ももらえました)飲み薬を頂いて、ひとまず帰宅しました。

 

実はそろそろ眼底検査をしたほうがいいのかなと思いつつも、最近のコロナ騒ぎで怖くて行っていなくて、でも主治医の先生に聞いたら、一年に一回でも大丈夫だよとおっしゃってもいたので、そういうことにしてしまおうと考えてましたが、いつもの検査と、帯状疱疹の様子を見てもらうことにしよう、と決めました。土曜日だからもう来週だな、と思ったら、いつも行っている病院は土曜日でも午後にやっているのが分かったので、昼食をはさんで行くことに。

 

幸いまだ目には菌が行っていないけれどもこの先は分からないので、今度皮膚科へ行ったらそのあとにまた来てくれと言われました。

ちなみに眼底検査はクリア。

 

その後薬局へ寄ってよく眠るための薬が欲しいなと思い手にしたものの、飲み合わせはどうなのかしらと思ったらば、薬局の方がとても親切に調べてくれてOKだったので購入。

 

水曜日にまた病院に行くのですけども、果たしてどうなるんだろう?

冷やすと痛くなると頂いたパンフにありましたが、扇風機に当たっていたらかなり痛くなったので、しかし寝るとき何もないのは厚いよなと思ったんで、顔の半分にタオルをかけて寝ました。何度か目を覚ましたものの、それなりに寝た気がしますし、今日はほぼ、だらだら寝て過ごしてました。

 

 

 

 

ブログで全文を読む
2020年06月07日 10:32
6月7日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@copozou @amrcyan こぽ象さん、おはよ~

posted at 10:32:07

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 雷は一度すごいのがあっただけで、とにかく雨の音が怖かったわ テレビで見たのだけど、清瀬のあたりは車が窓のところまで水没してた 今日は晴れるのに暑くならないって不思議

posted at 08:29:43

おはようございます~�️�‍♀️❗ 曇り これから晴れるらしいけど、今日は昨日までより気温は高くならないらしい 昨日の雨は凄かった~ この辺は雷よりも、とにかく雨が怖いほど降りました 昨日はロールケーキの日だったんだって たまたまあったロールケーキ(笑) ドルチェには久しぶりにマドレーヌ pic.twitter.com/EgL7wDT6aL

posted at 08:22:45

ブログで全文を読む
2020年06月08日 00:29
エアコン。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
ここ何年か毎年恒例の"アレ"ですよ。暑いからって冷房を入れると寒い。寒くなってきたからって冷房を止めるとやっぱり暑い。(冬は冬で寒暑が逆になる)以前はそんな行為に及びもしなかったのだけれど、冷房の設定温度を最も高い28度にすると、リモコンの小さな液晶画面にニ...ブログで全文を読む
2020年06月07日 21:21
だからカップルで来なきゃいけない理由はあるのかって ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
コロナ騒動前はそんな事なかったのに、緊急事態宣言が解けた瞬間、カップル・夫婦でスーパーやドラックストアに来る姿がよく見られる。狭い店内を並んでるから道が塞がるアブログで全文を読む
2020年06月07日 16:20
私は足が悪いのとコロナの絡みも有って… ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
 ( 鮭ママ隊さんのプロフィール)

要は変形性膝関節症に加えてお医者様の話では、左足首の軟骨もボロボロ。の降らない日とかが積もらぬ時期はを乗り回している。例年だと運動もしなければならない為、何かしらの用を作ってはで外出をするのだが、この時期でマスクは長距離な程辛い この間もチョイの間だが立ち眩みを起こしてしまった

 

私も決して若くは無いので実はちんたらとで歩道を走らせて貰っている、と結構度々猛スピードで他のに抜かれるのだか(そんなにスピード出したいなら車道走ってよねと思いつつ)いずれにしてものスピードのみならず歩道を走らせて貰うには、歩行者の密度も気にしなければならない 歩行者が殆ど居ない歩道はマスク無しでもだが、先日の外出先の様にそこそこ通行人が居る処はやはりマスクは欠かせない。毎日外出するのもきついが、ではに乗れない

 

それと私が住んでいるのは北海道な為はは無理 砂浜とまではいかないが雪道を歩くのは膝にも足首にも負荷をかけ、夏場は結構歩ける距離も痛くて歩けなくなる。そうならない為には今からしっかり鍛えて筋肉を付けるよう手が無い そこでついに思い切ってエアロバイクを購入した(ものは来ていない。コロナ禍で物が無く1月待ちだそうだ) はじめ10万以上を予想していたのだが、意外に安く、扱ぐ部分だけなら1万はせずサドルハンドルが付いて、1万円台からある。私が買ったのは静音タイプの負荷が10段階で変えられる物。兎に角元気でいたいどこまで頑張れるか、可能な限りしっかり鍛えて元気な婆ちゃんを目指そうと思う 冬には母の処まで歩いて行けるようになりたい。

 

 良かったら押してね
にほんブログ村

ブログで全文を読む
2020年06月07日 18:39
卓上手織りは、縦糸を張ってしまえば、お手手不自由な脳性麻痺でも、織り込むのは簡単横糸は、... ( らぶさんの最新ブログ一覧 )
 ( らぶさんのプロフィール)
この投稿をInstagramで見る

卓上手織りは、縦糸を張ってしまえば、お手手不自由な脳性麻痺でも、織り込むのは簡単� 横糸は、何本か組み合わせたり、途中で糸質を変えてみたり、織り方にも変化をつけてみたり…といろいろできるので、ほとんど自己流だけど、創作意欲を掻き立てられるから、ついつい織っちゃうのよねー� そら、時間なくなるわー� 織り機がなくても、厚紙を台紙にしたものでも代用可能� 厚紙手織りは、縦糸を張る作業は格段に楽ですが、織り込む作業に結構難儀しますので、一長一短です❣️ 織ったものをどのように加工するかは、いつも織りながら考えつつ、自己流の極みで出来栄えを見ながら、誤魔化したいところを加工できるようなアイテムを捻り出すのであります� お手手不自由でも大丈夫�‍♀️ 織れますわよ� #脳性麻痺 #アテトーゼ #手織り #AVRIL #あぶりる糸

Rabu Ohata(@office_rabu)がシェアした投稿 - 2020年Jun月7日am2時39分PDT

ブログで全文を読む
2020年06月07日 23:59
リバウンド ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
 ( ふじてぃさんのプロフィール)
リバウンド・・・ 今日も、のんびりした一日。 朝、庭の草刈り。ゴミ袋 3袋分。どくだみ の臭いに、くさい!くさい!と呟きながら、いい汗をかきました。午後は昼寝。夕方、実家で夕飯とお風呂。 オンライン飲み会をしたときから、体重が増え始め、なかなか減らなくなっ...ブログで全文を読む
2020年06月07日 18:21
糸切りリッパー。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
 ( えいこさんのプロフィール)
アベノマスクのリメイクで使った、 糸切りリッパーです。 100均で買いました。 主人から、ジャンパーの手首のゴムを、 取って欲しいと言われてました。 思ったより早く解けました。 ...ブログで全文を読む
2020年06月08日 08:53
自由対不自由 民主主義と共産主義の闘い ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
中国はアメリカと日本を引き離したいブログで全文を読む
2020年06月07日 07:17
もうマスコミは終わっている ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
 ( ロゼさんのプロフィール)
感染者よりも発症者の数と死亡者の数、その年齢と性別と国籍を知りたいと思います。ブログで全文を読む
2020年06月07日 19:08
入院20日目 ( ジャバさんの最新ブログ一覧 )
 ( ジャバさんのプロフィール)
今日は何となく調子が良い感じ。
抗生剤も昨日で終了。
でも軽い頭痛は相変わらず。
午後イチから2時間5階のイートインスペースでゲームをしていたら日差しが良すぎて暑くなってしまいました�
そのせいか夜勤の看護婦さんが来て検温をしたら久々に微熱野37.2℃。
でも看護婦さんは気にも留めずに明日刺して明後日退院ですよねー、と既に決定事項の様な言い回しだったので、いや違います、明日、先生が判断します、と訂正しておきました。
でも先生は手術の都合とかがあって、取り敢えず刺す事はまず間違い無さそう。金曜日にIBD科長先生が来た時は険しい表情だったんだけどなぁ。
おやつにコンビニでミートソースを買って食べました。

こういうのは食欲旺盛に食べられます。
朝からIBD食のご飯は食欲わきません(T . T)
パン食を希望すれば良いのですが。次に入院する時はそうしようかな。
とにかく抗生剤が終わったので、明日更に体調が良くなる事を期待したいです。ブログで全文を読む
2020年06月08日 09:17
我が家のマスクの保管法☆ ( mocoさんの最新ブログ一覧 )
 ( mocoさんのプロフィール)
トップ画はダイソーで購入したミッキー柄の100円バンダナで作った折畳みマスク。(ポリエステル・53×53cm)我が家では現在使い捨ての不織布マスクと洗って繰り返し使える自作の100均バンダナ折畳みマスクの2種類を使い分けているのでそれぞれのマスクの保管方法をご紹介したいと思います【不織布マスク編】100均の救急ケースマスクの内側を上に向けて収納マスクの耳ゴムを摘まんで取り出します。SNSで見かけるビデオケースの...ブログで全文を読む
2020年06月07日 23:08
誕生日の嬉しいお祝い ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
 ( ゆみえさんのプロフィール)
とても暑い日でしたね〜日陰でお散歩してよく歩き、最近は虫を探しながらなので時間がかかります。明日は私の誕生日です。日曜日の今日、お祝いパーティーをしてもらいましたおしゃれなレストランで、贅沢にいただきました!みなで美味しく食べておしゃべりして、とても楽しい時間でした。帰ってからは、果続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブログで全文を読む
2020年06月08日 06:00
有効活用しましたw ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!以前に書いたけど4月に緊急事態宣言が出されて在宅ワークが始まったと同じ時期に障害者施設などで働いている人を対象にコロナ関連の野田市独自の支援策として野田市内の登録している飲食店や商店だけで使える商品券5000円分が配られたのだがA型事業所で...ブログで全文を読む
2020年06月07日 06:00
100%全開でって訳にはいかないよね! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
 ( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!今までにも書いた通り俺が働いてるA型事業所では一月が30日の月は22日31日の月は23日開所する様に役所から求められているので本来なら土日祭日が休日なのだがGWの連休があった5月などは開所日を満たす為に土曜日が全て仕事だったが6月は祝日も無く平日だ...ブログで全文を読む
2020年06月07日 12:17
週一で出社開始 ( アトムさんの最新ブログ一覧 )
 ( アトムさんのプロフィール)
4月から始まったテレワークが引き続き継続されるが、6月からは週一で出社が解禁された。しかし、午前中のみで昼には事務所を退出しなければならない。基本的には自宅で事務作業を行い、客先には直行直帰のパターンは変わらない。ここまでのテレワーク中も何とか収入は前年同月ベースを維持できているのは幸いだった。フルコミッション営業の私たちの中には、持続化給付金を既に貰っている人もいる。今年の12月までが対象期間なので、私もこの先どうなるかは全く不明だが、いずれお世話になる時が来るかもしれない..ブログで全文を読む
2020年06月07日 13:48
憂鬱・憂鬱・憂鬱 ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
 ( はにゃさんのプロフィール)
1か月前辺りから朝が来ると憂鬱感いっぱいでしんどい・・・朝が来るってことは一日が始まるんだ。夜になるまでただひたすら時間が過ぎるのを待つだけ。夜になってホッとするのもつかの間、これから寝るのか。寝たら朝がきてしまう・・・あぁ・・・寝たくない・・・この状態になったらすぐ心療内科へ行った方がいいですよ。ちなみに私は今それだから・・・しんどいわかってるの。家族も好きで家にいるわけじゃないってわかっててもブログで全文を読む
2020年06月07日 11:07
通院 ( かぴららさんの最新ブログ一覧 )
 ( かぴららさんのプロフィール)
こんにちは、かぴららです出かける時はマスク必須のためか、まだ6月梅雨前なのに気分...ブログで全文を読む
2020年06月06日 17:32
ようやく… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)
ようやく給付金申請書が郵送されて来ました。

給付金申請書を書き込んで、身分証明書やら、銀行の振り込み先の通帳のコピーやらが必要です。

マイナンバーでなくても、免許証やら保険証のコピーでも良いみたいですね。

今日免許証のコピーと、振込先の銀行の通帳をコピーして来ました。

給付金申請書に記入して郵送してから、給付金が振り込まれるのがどれだけかかるんでしょうかね
これを郵送してから、役所の人が記入漏れが無いかとか、添付書類が有るかとか、1人1人チェックするんですよね
横浜市は人口が多いので、かなり時間がかかりそうですね。
今から郵送して振り込まれるのは、7月過ぎでしょうかね




ブログで全文を読む
2020年06月06日 17:24
今日はかえるの日 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
 ( あきさんさんのプロフィール)

かえる触れる?苦手?

▼本日限定!ブログスタンプ


�触れません  

 

どっちかと言うと生き物は苦手ですね。


昔子供たちがお祭りで金魚すくいをして、金魚を飼ってましたが、


金魚が死んだら、その金魚を土に埋めるのも出来なくて、次男にやらせてました。



あなたもスタンプをGETしよう






ブログで全文を読む
2020年06月06日 18:40
6月6日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
 ( asthmuさんのプロフィール)

@momo3476km @amrcyan 雷はそんなにひどくないけど、とにかく怖いほど降ってる 家は大丈夫だけど 雨、そっちに向かってるみたい

posted at 18:40:06

すんごい雨

posted at 18:11:06

@norinori430202 @amrcyan エアコンは消してはいけない

posted at 11:08:13

@formula_ume @amrcyan ウメパパさん、ウメちゃん、おはもふ~ 蒸し暑いわ~

posted at 11:07:52

@norinori430202 @amrcyan やまおっちゃん、おはよ~ くじけそうな蒸し暑さ

posted at 10:09:12

@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 今日は超絶蒸し暑いわ~

posted at 10:08:48

@NK3737 @amrcyan そうなんですよー まだ100%じゃないんですが、かなりとられるらしい 11月頃どうなってるか 第2波、第3波も考えられるよねー

posted at 10:08:03

おはようございます~☁️�‍♀️❗ 曇り ちょっと薄日がさしてますが、午後は雨予報

posted at 09:48:00

ブログで全文を読む
2020年06月07日 11:37
ごめん。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
今日も今日とて書くことがありません。昨日の記事では筆をおく(もう書き終える)と書いた時点から更に倍ほどの行数を書いてしまったので、なんとなく損をした気分です(笑)けっきょくいつもの記事と同じ程度の行数は稼げてしまったという(^_^;;天気予報では、いつ梅雨がく...ブログで全文を読む
2020年06月06日 12:05
蒸し暑し。 ( nannyさんの最新ブログ一覧 )
 ( nannyさんのプロフィール)
今日は久しぶりに外でブログを書いています。まだ仕事復帰ってわけではないんだけれど(^_^;) (お仕事関係の外出であることにはある)ちょっと疲労がたまってしまい、やっぱり書くことがありません(笑)やはり脳(?)が疲れたりすると、例の違和感が未だ出てくるようです。...ブログで全文を読む
2020年06月06日 21:47
中指ぶつけた…(´;ω;`) ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
机の脚に思いっきり足の指ぶつけて、中指に青痣できた。腫れの痛みはあるが、問題なく歩けるし、激痛ってわけじゃないので骨は無事っぽい。自慢じゃないが私は骨折したことブログで全文を読む
2020年06月06日 16:31
金縛りが解けない夢 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
 ( よそみさんのプロフィール)
眠いので昼寝したけど、30分で目覚めた。理由は金縛りにあう夢を見たから。夢の中で金縛りにあった私は自力で解いたが、第二段目が来る。目覚めようとするが、ものすごいブログで全文を読む

前を表示

147450件中 18901~18950件目を表示

次を表示

スポンサーリンク