最新Blog
*メンバー様のプロフィールを詳しく見るには、ログインする必要があります。
ブログ登録の説明
*ブログのタイトルに[PR]と表記されたものは、ブログシステム提供会社が表示しているPR広告です。
- 2020年09月06日 06:00
-
全然行く気にならないw ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!うちの会社はA型事業所と言う福祉施設なので前にも書いたけど1ヶ月が30日の月は22日31日の月は23日開所する様に役所から指導されてるので開所日数に足らない分を土曜日を開けて帳尻を合わせる訳だ9月は30日なので22日営業すればいいのだが4連休等があり...ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 17:56
-
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その14 難病発症編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その13 難病発症編カテゴリー記事1 妻(家内)との出会い 独身編カテゴリー記事2 妻(家内)との出会い 新婚編カテゴリー記事3 妻(家内)との出会い 難病発症編【登場人物紹介】ブログ主(09年1月時点 41歳) 00年...ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 14:38
-
闘病記 近況について色々と 196 2020年5度目の広島大学病院通院 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 闘病記 近況について色々と【通院その1】今年五度目の通院勤務医もハードな職業画像1 画像は晴天だが、この日は終始曇り空だった(画像 ブログ主撮影) 9月4日の金曜日は、今年五度目の広島大学病院の通院日だった。いつものように会社は、有給消化...ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 03:36
-
9月5日の運勢 ( 諸葛苺さんの最新ブログ一覧 )
( 諸葛苺さんのプロフィール)
1.悪魔の逆位置 怠惰願望
2.力の逆位置 状況に甘んじている
3.魔術師の逆位置 停滞中
4.正義の正位置 情緒は安定
5.吊られた男の逆位置 薬に頼りすぎ
6.女帝の逆位置 金銭的な気苦労
7.法皇の逆位置 自分のことで精一杯
怠惰願望はありますよ。だって鬱だから。でも家族を養わないといけないから働いています。
週末なので実家で甘んじています。
運気は低空飛行だけど心は安定しているようです。
火曜日に薬を増やしてもらったんですよ
今日のパチスロは勝てないのかもしれない
焦らず周りを見ながら過ごすことにします。
ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 03:15
-
”9月4日の運勢”リプライズ ( 諸葛苺さんの最新ブログ一覧 )
( 諸葛苺さんのプロフィール)
占いで出ているようなトラブルは特になかったな
いや、水面下でトラブルが起こっているのかも・・・
とはいえ今は動かないほうがいいということなので
このまま様子見かな?
ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 02:05
-
今日はノー・レジ袋の日 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
おすすめのエコバッグ教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
特にお勧めのエコバッグはないですが、コンパクトに折り畳めて、バックに仕舞える物ですかね。
エコバッグは、必ずコンパクトに折り畳める物をバックに入れてます。
エコバッグを忘れたら、レジ袋を買わないとならないですからね。
あなたもスタンプをGETしよう
ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 01:58
-
めまい… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
今最大級のが近ずいて来てるせいか、さっきから、目眩がしてて、轟音耳鳴りがしています。@;@
目眩がしてるので、ふらふらと気持ちが悪いのと、轟音爆音耳鳴りで魘されてます。
今までにない最大級の、九州地方の人は、どうか無事に通り過ぎるのを祈るばかりですね。
危ないときは、速やかに避難勧告に従って、避難して下さい
関東地方にも、の影響は有るかと思いますが、豪雨が降るんでしょうか
とにかくブロ友の皆さん、被害なく無事で有りますように…
ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 22:35
-
9月4日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@champagnetower @amrcyan 同時に建てた隣の家は、去年雨漏りして外装工事したのよ 家はまだ雨漏りしてないけど、雨漏りしたらやだからその前にって言ってるの
posted at 22:35:39
@champagnetower @amrcyan わ~たいへ~ん! 私はその週末分くらいならお薬あるけど、次の週になったら足りないわね 月曜だけの先生いるし 今の台風の大きさをそのまま九州の進路予想のところにもってくると、中国四国まですっぽり入る 近畿、東海まで影響ありそう 東京も結構降るらしい
posted at 22:33:59
@champagnetower @amrcyan 築1年!素敵! 家は20年以上のボロ家 そろそろ屋根の葺き替えするらしいです 息子の前の勤務先が免震のビルで、すごい揺れるって言ってたよ これまでにないって聞きすぎて鈍くなってるかも 今回の風は、新幹線の上に乗ってるくらいって言ってた 例えがすごすぎてわからん
posted at 19:59:22
@champagnetower @amrcyan お薬足りるなら、変更でよかた 月曜外出は危ないよ 私は月曜も水曜も病院だけど(笑)
posted at 19:54:13
@sucrelluna @amrcyan すごい、クリーム スケールが違うね
posted at 09:37:34
@champagnetower @amrcyan 停電は怖い 猫ちゃんもいるし、危険になる前に早めに避難してね なんだか、毎年、観測史上初とか、最大級とか、何十年に一度とか、いままで経験したことないくらいとか、って言葉を聞いてる気がする 今年はすでに梅雨の時に被害が出てるし、とにかく被害が出ませんように
posted at 09:36:10
@champagnetower @amrcyan こーたん、おはよ~ バッチリだね 家、そんなに準備できない 水とお茶とお菓子とカップラーメンは常備してるけど
posted at 08:14:19
おはようございます~�️�♀️❗ 晴れてたけど曇ってきちゃった 晴れたり曇ったり、場合によってはゲリラったり?
posted at 08:12:44
@sucrelluna @amrcyan スークラさん、おはばんすみ スーパーで売ってるYAMAZAKIのスイーツですよ 日本に来たら食べてみて って、いつになったら来れるんだろう
posted at 08:11:39
ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 12:21
-
明日と明後日のこと ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
上司からショートメールがあって、明日は通常出勤で早引きしてOKで、明後日は有給で休んでいいってさ。良かった(´・ω・`)つうか宅配便が受付停止してるから農家さんも出ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 17:37
-
家の防災対策とグッズ 1 ( 鮭ママ隊さんの最新ブログ一覧 )
( 鮭ママ隊さんのプロフィール)
9月1日は関東大震災の日という事で防災の日となっている また6日は胆振東部地震の日 そして今九州沖縄地方に超巨大が接近中である 本当には災害大国と言う有難くない特徴を持った国である 家は北海道で、滅多な事では大きなは来ないので、の対策はだが、グッズは参考にはして貰えるかと思う
一応対策は地震対策として聞いて下さい。まず大きな地震で思いつく恐い事は大きな家具の転倒である。思いつくのは物によって異なるが突っ張り棒、前倒れストッパーなどですか 家は突っ張り棒はしてませんが、では見えない梁などがある処に突っ張り棒で固定しないと利かないとか、ちゃんと決まった場所に突っ張り棒をしないとやはり効かないと言われています。だから引越しの際に家具の下に前倒れストッパーを敷きました 後は家具と天井にすっぽり治まる様な段ボール箱を1個か2個これも結構効果的と言うのでやっています。完全に倒れてくるのを防止出来ないかも知れないが、家具が倒れては来ない安全スポットに一時避難出来れば良いのだ
の場合など予報が出るので前もってにガソリンを入れられるから良いのだが、2年前の地震の時に1目盛りしか残っておらず大変心細い思いをしたので以来半分使ったら満タンにするように心がけている またあって欲しくは無いが、事故を起こしてしまった時満タンに近い程引火の危険性が下がるのである
本当はグッズについても書きたいのだが、忙しいので今日はこの辺で。続きはこの次に書かせて貰います
良かったら押してね
にほんブログ村
ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 21:52
-
きつねの体調不良 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
今日も派遣のお仕事でした
朝起きたら、きつねが居間の
介護ベットに、うずくまっていて
聞いたら、朝5時半から胃が痛いと言う
父の入院書類とマスクを
整形外科のリハビリの後で
届けて貰う様に、頼んでいたのですが
出勤途中、電話が来て
無...ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 19:26
-
ブロッコリースプラウト。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
ブロッコリースプラウトは、
光を求めて横向きになってます。
横に、胡蝶蘭の電灯が有り、
その光を求めてます。
今日、収穫して、食べました。ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 10:17
-
落ち着いてるような・・・ ( いちごさんの最新ブログ一覧 )
( いちごさんのプロフィール)
先週の木曜日は4週間に1度の心療内科の通院でした
今回はイフェクサーSRを2カプセルに減薬してから、初の診察になります
診察室に呼ばれ、『どうでしたか?』とのDrの問いに
『前のようなお酒が飲みたい衝動が薄れたこと
強い頭痛もなくなったこと』を伝える...ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 07:57
-
中国共産党ウイルスの夏 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
日本の弱体化の為、憲法改正絶対反対、外国人参政権推進と恐ろしい事を考える政党もあります。ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 09:13
-
言った言わないよりやったことが評価されるべき ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
なんで誰も安倍総理に一言「お疲れ様」的な敬意の言葉を言わないのか。ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 04:15
-
09/04のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu RT @suzukisakiika: #Begintube の撮影してます�♀️みんなラコステ回も見てくれよな〜!!https://t.co/SYZW4qYP0c https://t.co/NY9O8JotKX 09-04 16:44 RT @kanekipure11: ✨9月開催✨早い者勝ち100名限定�RT・FOして追加してください。https://t.co/RbwOehpMlm希望ラインお願いします。�ギフカ。現金。対応します。�#ギフトカードプレゼント #アマギフプレゼント #i… 09-04 16:03 @H_yume_1018 おはよう♪ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 20:26
-
胃腸炎再び ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
今朝は通勤前から腹痛で、冷や汗をかきながら途中のコンビニに何箇所か寄ったり…なんだかんだで3分遅れで職場に到着あ〜きつかったです。胃腸炎にはしょっちゅうなっていたけど、免疫療法をしてからはすっかりなくなっていました。でも最後に免疫療法をしてからち続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年09月05日 06:00
-
1つ増えただけですwww ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!後に映像で見るたびに楽しそうだなぁと思っていた氣志團万博のももクロライブハンディキャップ席を使う身としてはフェスは厳しいかなぁと勝手に思い込み(実際調べた事は無い)パスしてたが今年はコロナの影響で配信でやると言うのでそれなら参戦しまし...ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 21:00
-
本日の透析2020・9・4(金) ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
こんばんは!今日は暑かった…今日の体重増は前回終了時の95kから2k増の97k最初の血圧は97穿刺は今日も何の問題も無し除水は目標の95kまで2k今日も無事透析スタート透析中の血圧は80〜120返血直後の血圧は118止血後の最終的な血圧は106透析終了後の体重は95k本日も無事透析終...ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 06:00
-
ようこそ我が家へ! ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!先日最後の最後にトイレに行った隙にオークションが終了してしまいどうしても欲しかった卑弥呼と言う名のめだかいやもう卑弥呼様だなw同じ卑弥呼様で先日の物より数も多い5ペアの出品を見つけて今度こそは取りこぼしてなるものか!とPCに張り付きついに...ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 18:05
-
広島の都市問題 ジ・アウトレット広島の増床計画 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
カテゴリー記事 広島の都市問題 郊外・その他【考察その1】ジ・アウトレット広島の増床計画が具体化画像1 ジ・アウトレット広島の正面からの外観(画像 『ウィキペディアジ・アウトレット広島』より)画像2 ジ・アウトレット広島増設棟の配置図(画像 『イオン公式...ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 18:35
-
闘病記 結婚20周年記念 妻(家内)との出会い その47 新婚編 ( zonoさんの最新ブログ一覧 )
( zonoさんのプロフィール)
前回記事 妻(家内)との出会い その46 新婚編カテゴリー記事 妻(家内)との出会い 新婚編【登場人物紹介】ブログ主(01年2月時点33歳) 当ブログ管理人。広島市出身。広島市内の公立小・中・高校を卒業後、1年間の浪人時 代を挟み東京のそこそこ賢く、...ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 10:45
-
お、お、お弁当だってよ ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
( はにゃさんのプロフィール)
去年息子が入学に当たりお弁当を頑張って作っていたが3か月ほどで限界が来てしまい学校の宅配弁当を頼んでいる。当然、今年入学した娘も宅配弁当を頼んでいる。お弁当作りは荷が重すぎて、毎日の食事とお弁当で一日中頭が支配さるから。お弁当に入れられる夕食メニューを考えるのも疲れた。おかずを詰めることに頭を使うのも疲れた。夕食の残りを朝ごはんに回していたので、朝ごはんを考えることに疲れた。7月 「宅配弁当頼む人8ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 16:08
-
セフィロス様、完成。 ( chibikinさんの最新ブログ一覧 )
( chibikinさんのプロフィール)
セフィロス様、完成とします。「先日のヴァージョンとどこが違うの?」って感じでしょうが(^^;)、結構これでも色々変えてるんですよ(^^;)まあ、もう、とりあえずはこれでいいやっていうか、今の私にはこれが精一杯です。今日、老眼鏡を作りに行ってきました。出来るのは、10日後位になります。老眼鏡ができたら、iPadでのお絵描きまた再開しようと思います。にほんブログ村にほんブログ村ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 09:00
-
ピップエレキバンが神な話。 ( ようちんさんの最新ブログ一覧 )
( ようちんさんのプロフィール)
聴神経腫瘍の術後
顔面麻痺…と言うか異常共同運動に困っているようちんです
ネット検索で顔面麻痺の人は針とかお灸とかやっている人が多くて、ずっと気になってたんだけど顔の事だからどこに行っていいか分からなくて…とかやっているうちにこのコロナ渦…ますます行けなくなってしまった�
針の効果の一部として…①血行改善
②筋緊張緩和
③鎮痛効果
うんうん。
顔面麻痺に良さそう…
顔面麻痺って変な所に力が集中しませんか⁉️
★の所が力が入ってしまう点◯が力が入ってしまうので、筋肉が硬くこっている感じがする所。
ここに針をやったら柔らかくなるんだろうな〜と思いつつ、代わるものって無いかと調べてたら
ピップエレキバン効果
装着部位のこり及び血行の改善
これは…
と思い早速購入〜♪
術側だけ(向かって左側)小鼻の横が力の入ってしまう点があるので小鼻の位置が高く、ほうれい線も深く入ってしまう(´・ω・`) ショボーン
見苦しく無いように加工しているから見にくいかもだけど…
笑うと引きつって嫌な顔をしている様に見えてしまうのが辛い(/ _ ; )
そして貼ってみた夜つけて寝て次の日の朝の感想は…いい❗️★の力が入る点はすぐには体感が出てないしここは無理かなぁ〜って思うけど、◯の凝っている部分はだいぶ柔らかくなった❗️一回でこんな効果あるの⁉️とびっくり
次の日に試しに目の所も付けて寝てみようと思ったら、思いがけない効果が❗️
私は目を閉じる事が出来なかったけど、少しづつ閉じる様になってほとんど大丈夫なんだけど…すこーーーしだけ開いちゃうの
下から撮ってみたよまつ毛で見にくいけど、開いてるね…
ピップエレキバンを目のこっているところに貼ると…
いい❗️目が閉じる〜〜〜
たまにメパッチ使おうかなぁって思う時もあるけど、そこまでじゃ無いんだよね…
ピップエレキバンのシートが優しくまぶたを押さえてくれて…ぎゅっと目を閉じる事も無い❗️
色んな意味で
ピップエレキバン神〜ヽ(*´Д`*)ノ
と思いましたとさ。
今日は長文にお付き合い頂きありがとうございました☆
患者の会https://yotin.web.fc2.com/kanjyanokai.htmlhttp://yotin.bbs.fc2.com/ようちんの聴神経腫瘍闘病記https://yotin.web.fc2.com
【●●メール便にて送料無料でお届け 代引き不可】ピップ株式会社 ピップ エレキバン MAX200[24粒入]【管理医療機器】(6粒×4個でのお届けとなる場合があります)(メール便は発送から10日前後がお届け目安です)楽天市場1,890円
ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 23:11
-
浮腫と潰瘍 ( alohaさんの最新ブログ一覧 )
( alohaさんのプロフィール)
台風のせい??むくみをとる漢方がなくなって1週間飲まなかったから?とにかく浮腫んで浮腫んで常に膝から下をモミモミしてないとふくらはぎが痛い
前の記事の潰瘍になりそうだった場所潰瘍になりました
写真あります
痛くて、カロナール5錠飲んで寝てます台風くるとこうなります。なってしまったのでこれ以上数が増えないでほしいなぁ
ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 00:20
-
9月4日の運勢 ( 諸葛苺さんの最新ブログ一覧 )
( 諸葛苺さんのプロフィール)
1.塔の正位置 自己への過信を改めよ
2.月の逆位置 人間関係のトラブルに巻き込まれるかも
3.太陽の正位置 辛くてもめげないこと
4.吊られた男の逆位置 今は動かないこと
5.隠者の正位置 友人からの助言
6.女帝の正位置 神経質にならないこと
7.魔術師の逆位置 基本に戻ること。
トラブル、特に人間関係のことが強く出ています。
昨夜ニンニク食べ過ぎたからかも。。。
友人からの助言に従ってリンゴジュース飲みます。
周りの人が思っているより神経質なんですよ。
法律の勉強から出直すかな?
ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 18:06
-
”9月3日の運勢”リプライズ ( 諸葛苺さんの最新ブログ一覧 )
( 諸葛苺さんのプロフィール)
今日は一日だらだら過ごしてしまった理想と現実のギャップはこういうことか。
仕事の電話がかかってきて年配の上司が対応してくれた。頼って正解。
慢性の病気は鬱の調子が悪いこと。一日だらだら過ごしてしまって落ち込んだ。
臨時収入は妻がマクドナルドを買ってきてくれたこと。多分3年ぶりぐらい。大好きなフィレオフィッシュは今日もおいしかった。
明日の運勢はまた後程。
ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 19:57
-
整形リハビリと整形外科の診察 ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
昨日は整形リハビリと、整形外科の診察ででした。
天気予報ではのち、でしたので、2本杖で出かけたら、に降られたら、傘さすことも出来ないので、
折り畳み傘を持ってて、で出かけました。
途中までで出かけて、バス停からは歩きです。
先に整形リハビリの予約で、10時でした。 に着いたのが、少し早くて、10分前には着いたので、先に内科に行って、
どう言う症状でかかるのか、問診票を書いて下さいと、受付の人に言われて、
後は体温と血圧を測って下さいと言われました。
体温計を渡されて、体温を測って、後は問診票に記入するのに、
もうリハビリの予約時間になるから、問診票は持ってて、合間に書くことにしました。 前回からリハビリを、2コマやる事になって、リハビリを40分やってる途中で、
お腹が痛くなって、先生に「お腹が痛くなってしまって、に行きたいです。」と言って、
リハビリの途中で、に走って行きました。
先生にリハビリが終わってから、何時もはマシンと滑車をやるんですが、
私「今日は整形外科の後に、内科にかかるので、ちょっと早めに終わらして下さい。」と言って、マシンと滑車はやらずに終わりました。
整形リハビリが終わってからも、またお腹が痛くなって、に駆け込みました。
下痢してて、間に合わなかったらやばい
そうだ急な下痢に、この間ドラッグストアで買った、ソメダインを舐めましたが、
独特な味で、水無しで飲めるけど、持ってたドリンクで口直ししました。
お陰で薬が効いたようで、その後からは、に駆け込まなくなりました。
それから整形外科で待たされること、1時間、午前中の診察が11時半までで、
最近は何時もなら、早くに終わるのに、全然終わりませんでした。
もう11時半過ぎてから、ようやく呼ばれました。
私「今日は混んでますね。」と言ったら、
先生「最近コロナ減少傾向に有るから、患者さんが戻って来たみたいだね。」
私「としては患者さんが戻って来て、今もコロナで経営不振だから、良かったですね。」なんて話しました。
それからベットに寝て、両膝に�しましたが、昨日は特に左膝が、めっちゃ痛かったです。
私「でも私は全国緊急事態宣言発令されてる間も、に通ってましたけど、乗り物も凄い空いてて、
乗客の人と密にならずに、2m以上間隔空けられて、ソーシャルディスタンスでしたね。」と言いました。
結局午前中には、内科受診は間に合わなくて、受付の人には、「午後からの方が、消化器内科専門の先生が居るから良いんじゃないかしら」と言われました。
もう駅前まで行って、何処かでする時間も無かったので、のレストランで食べる事にしましたが、
レストランも、後2~3分くらいで、ラストオーダーで、間に合わないところで、ギリギリセーフでした。
生姜焼き定食を注文しましたが、セットでデザートを注文すると、30%offとか書いて有ったので、
クリーム餡蜜を注文しました。
何時もなら午前中で、診察が終わるので、
かろうじて現金が、1000円だけ持ってました。�
昼の薬も持って来てませんでした。
のレストランは、現金払いで、電子マネーとか使えなくて、1000円持ってたので、払えました。
それから内科受診で、呼ばれるのを待ちましたが、
受付の人に、他の患者さんが、消化器内科のK先生は人気だと話してたのを、
ヘルパーさんが教えてくれました。
予約患者さんの合間に呼んで貰えると言うことで、待ちましたが、
ようやく呼ばれました。
先生の話を一生懸命聞こうとしても、良く聞こえずで、
鞄から札を取り出して、「私はこういう者で、先生の話が良く聞こえません。」と言ったら、
なかには先生によっては、怒鳴るように大声で話す先生も居て、でも昨日の先生は、評判通り優しくて、大声など出さずに、はっきりと話してくれました。
先生「貴女の話を聞いてる分には、胃腸に問題が有るように思えないし…」
お薬手帳を見ながら、「これだけの薬を飲んでたら、色んな薬の副作用も有るよ。」と言われましたが、
私「でもずっと飲み続けてる薬だし、今まで便秘、下痢の繰り返しはしてませんでした。」
先生「最近何か変わった事が有るの」と聞かれて、
私「はい、最近引越しして、環境が変わりました。」と話しました。
先生「大腸内視鏡検査をするほどではないと思うよ。」と言われて、
私「良かった大腸内視鏡検査するかと思ってましたが、しないで済むなら…」と言ったら、
先生「大腸内視鏡検査した事が有るの」と聞かれて、
私「はい、ここの病院でやりました。」
先生がカルテを診て、「ちょうど5年前だね。」
私「この時は頑固な便秘で、出なくて産む苦しみを味わってしまって、無理やり踏ん張ったら、切れちゃって、切れ痔になってしまって、便に血が混ざって、大腸内視鏡検査する羽目になりました。」
それで先生は、ビオフェルミンではなくて、違う整腸剤で、朝昼晩1日3回で、食前でも食後でも、何時でも飲んでも構わないよ。」と言って、処方してくれました。
先生「どうせまた2週間後に、整形外科で来るんでしょう僕午後からしか居ないから、
次回2週間後の午後1番で、、予約入れとくからね。」
この日も結局1日がかりで、昼の薬を持っていかなかったので、帰り間際に少しふら~と来ました。
帰りまで天気はもったけど、雨が降り出しそうな天気になって来て、疲れたのとで
目眩がしそうでしたが、何とかまで持ちました。
昨日管理人から、9月分の家賃の支払いが確認されませんと、ショートメールが来てて、
家賃は前払いの契約で、でも役所から家賃が振り込まれるのが、9月にならないと振込みされなくて、後払いになります。
今までこの歳になるまで、こういう賃貸マンションとか、部屋を借りて、独り暮らしは初めてで、
息子や娘にLINEして、聞いてみましたが、息子のところも、やはり前払いだと言う事で、
でも役所からは、後からしか家賃を払ってくれないからと話したら、
管理人も家賃が振込みされてないと、義務で言って来てるだけだから、話せば分かるんじゃないと娘に言われて、
そのうち払えるようになれば、前払いすればと言われたけど、
ぎりぎりの生活費しか支払われないから、前払いするのはきついと娘に言って、
給付金の締切が、9月10日までで、そんなに慌てて給付金申請しなければ、10万円が収入にならずに済んで、
家賃を前払い出来た
アパートや、こういう賃貸マンションは、町内会に入ってないから、市の広報月配られなから、市の情報が入って来ない…
ヘルパーさんに、その事話したら、広報なら、役所とか置いてますよと教えてくれて、
月曜日に薬が出来上がるまでの、時間潰しで貰って来ました。
ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 18:08
-
今週は… ( あきさんさんの最新ブログ一覧 )
( あきさんさんのプロフィール)
今週月曜日は精神科の通院で、でした。
天気はで暑かったです。
を9時20分頃に出発しました。
との乗り継ぎはスムーズでした。
には11時前には到着しました。
まだ10時半予約の患者さんの診察が終わってませんでした。
暫く待ってから、診察室に呼ばれました。
先生は、「目眩はどうかしら」と聞かれて、
私「最近はあまり目眩がしてません。」と話したら、
先生「良かったじゃない」と言われましたが、
私「その代わり最近お腹の調子が悪くて、便秘下痢の繰り返しをしてます。
甲状腺内科でビオフェルミンを処方してもらったけど、あまり効かなくて、それともう無くなってしまったから、
薬局でビオフェルミンじゃない整腸剤を買おうとしたら、薬剤師さんにどんな症状ですかと聞かれて、
便秘と下痢の繰り返しで、今便秘してるんですけど、便秘が治ると下痢しちゃってと話したら、
薬剤師さんが、それはストレスから来てる、過敏性腸症候群の症状ですと言われて、
それでその薬は、医師の処方が無いと、出して貰えないですと言われました。」
そしたら先生「何処のにかかるの」と聞かれて、
私「明後日に整形外科で、かかるので、その時にそこので、内科で診てもらおうと思ってます。」と話しました。
先生「それでは他の科にかかるのに、役所にして、話をしておいた方が良いわね。」と言われました。
私はお腹の調子が悪いのが、ストレスから来てるのなら、精神科の先生だから、他にもう少し違う事を言われるかなと思ってたんですけどね。
それで診察は終わって、会計にファイルを出してから、最近は生保になってから、
後から処方箋を渡されます。
ようやく処方箋を渡されて、のFAXで処方箋を送りました。
それからのレストランで、で私は冷やし中華を注文しました。
冷やし中華を食べながら、この間の踊るさんま御殿の、視聴者からの投稿を思い出して、
ヘルパーさんに「冷やし中華て作るのに簡単だと思う」と聞きました。
ヘルパーさん「いえ冷やし中華作るのに簡単じゃないですよ。」
私も「冷やし中華作るのて、簡単じゃないよね。具材は切らないといけないし、薄焼き卵を作ったり、麺を茹でて冷やしたりと手間かかるよね。
この間踊るさんま御殿で、視聴者からの投稿で、今コロナ渦でご主人月、家でリモートワークしてて、お昼ご飯何にしますと、
奥さんが聞いたら、ご主人が簡単に冷やし中華で良いよと言われて、
カチンと来て、具材を切らずにそのまま出したとかやってた。」話ました。
最初眠気覚ましに、コーヒー飲みたくて、ドリンクバーを頼んだんだけど、
ヘルパーさんが「もし良ければ、下のタリーズでコーヒー飲んでも良いですよ。」と言ってくれたので、
ドリンクバーはキャンセルして、後で下のタリーズでコーヒーを飲むことにしました。
下に行く事になったので、私もちょうど郵便局に行く用事が有ったから、
の郵便局に行く事にしました。
を食べ終わってから、お会計するときに、ヘルパーさんが、仕事用のバックと、
普段用のバックと使い分けてて、お財布を忘れたと言うので、
会計の人に聞いたら、「カードも電子マネーも使えません。」と言われて、
私が立て替えて払いました。
下の郵便局に立ち寄って振込みして、ちょうど9月末で、福祉パスが切れるので、
1200円分だけ、郵便局で振込みして、福祉パスを受け取るんですが、
「の郵便局では、取り扱ってないです。」と言われて、別の郵便局で福祉パスを受け取る事になりました。
タリーズでアイスコーヒーを飲んで、帰宅しましたが、
薬局に寄ったら、処方箋がFAXで送られてなくて、「今から作ると1時間くらいかかります。」と言われて、
結局時間潰しに、郵便局に寄って、1200円払って、福祉パスを受け取って来ました。
ちょうど敬老パスも、9月末らしくて、お年寄りが、敬老パスを受け取りに来てました。
それからヘルパーさんが「100均とか見るもの有りますか」と聞かれたけど、
「先週歯医者の帰りに、100均寄って見て来たばかりだから無いです。」と言って、
ヘルパーさんが「ちょっと眼鏡のフレームを見て貰いたいので、眼鏡屋さんに寄っても良いですか」と言うので、
眼鏡屋さんに行きました。
私は違うお店で眼鏡を作ってるけど、一緒に眼鏡を洗浄して貰いました。
そろそろ時間かなと思って、薬局に戻りました。
他の患者さんでも、からFAXで処方箋を送ったけど、着いてないて有るみたいで、
「なんか変だなと思ったら、電話して確認して下さい。」と言われて、薬局の電話番号の書いて有るのを貰いました。
それから薬剤師さんから、薬を受け取るときに、「調子はどうですか」と聞かれて、
最近お腹の調子が悪くて…それでこの間薬局で整腸剤を買おうとしたら、その症状だと、ストレスから来る過敏性腸症候群ですと言われて、
薬剤師さんが「それでしたら、1度内科にかかって、胃腸に問題がなければ、精神科から、それなりのお薬を処方出来ますよ。」と教えてくれました。
それからに乗って帰宅、近所のスーパーで買い物してから、に帰宅しました。
薬を受け取るのに、1時間ロスしたので、に到着してのが4時過ぎで、本当に1日がかりでした。
夕方から天気が、とで、通院で疲れたのと、天気からか、目眩がしてしまいました。@;@
最近お腹が調子悪かったけど、目眩の方はそんなにしてなかったのに、やはり疲れたのと、
気圧の変化には駄目なのね。
ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 09:45
-
9月3日のツイート ( asthmuさんの最新ブログ一覧 )
( asthmuさんのプロフィール)
@icchan358 @amrcyan 学校もね、月曜の授業数少なくなったりね 体育の日がスポーツの日になって、今年は7月にへんこうになったから、10月は祝日ないのよね 月曜にとっては祝日ないのはいいけど、月に1日くらいは祝日あってもいいなぁ
posted at 09:45:21
@junjunmj1208 @amrcyan りんちゃんママさん、おはよ~ 台風のせいか、いつも以上に蒸してるよね 湿度300%くらいありそう YAMAZAKIのスイーツだよ 美味しかったよ~
posted at 08:14:54
@icchan358 @amrcyan いっちゃん、おはもふようび~ 今年は、山の日もオリンピックのために月曜に移動したしね 9月もシルバーウィーク 口腔外科で簡単な手術(処置的な)するんだけど、先生の都合と私の都合が合わなくて、18日にしようかということになったけど、4連休前だから、結局4週間後になったわ
posted at 08:13:33
おはようございます~�️☁️�️�♀️❗ 晴れたり曇ったり雨降ったりしています 超絶蒸し暑い 昨日食べたスーパーで売ってるイタリアンプリンタルト 美味しかった pic.twitter.com/UAz9P0PxyZ
posted at 08:07:54
ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 12:04
-
腸と子宮のダブルパンチ止めろ ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
生理目前で腹痛下痢に襲われてますよそみです。このとき腸だけでなく子宮まで張り詰めそうな痛みを起こすので勘弁して欲しい。ロキソニン飲むか飲まないか決断に追われていブログで全文を読む
- 2020年09月03日 21:24
-
コロナのときの買いだめを思い出す ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
水買っておこうかと思ったら、ない。しかたないので、冷蔵庫で冷やしているペットボトルの水道水で代用するとして…カップ麺と軽食のビスケット、魚と果物の缶詰とお茶のペブログで全文を読む
- 2020年09月03日 17:29
-
義務化 ( よそみさんの最新ブログ一覧 )
( よそみさんのプロフィール)
10月から福岡の条例で自転車保険が義務化したと職場でお手紙を置かれていた。でも私、10年以上前から加入してんだ。自転車で相手を怪我させたら保障出るものと一緒に、ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 17:30
-
引っ越し その28 ( もれなさんの最新ブログ一覧 )
( もれなさんのプロフィール)
今日は不動産屋から連絡がありました。
契約書の新居の住所が違っていたみたいで、電気とか新居の手続きしたのですが大家さんの方に住所が違うと連絡がいったみたいです。
ちなみに水道も住所間違って教えてました。
そして、生活保護の方も住所間違って教えてしまった。
立ち会いの日に訂正してくれるみたいです。
電気、水道、ガスはすべて連絡をしました。
後はNTTの移設。
スマホやインターネット回線も住所変更完了。
郵便物の転送手続きも終えました。
明日はうちの猫の去勢の手術の日。
今日は夜8時こらご飯は食べれません。
どうなることやら…ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 22:54
-
通院日(腎臓内科、血液内科) ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
( ふじてぃさんのプロフィール)
いらっしゃいませ。デニーズへようこそ!
今日は、腎臓内科 と 血液内科 のダブル受診日。
寝坊せずに、ちゃんと起きて、8:09 受付。採血をしてもらってから、ローソンで、パンを買って食べて、順番待ち。
腎臓内科
クレアチニンは減少。尿酸値は横ばい。生活リズムの改...ブログで全文を読む
- 2020年09月01日 23:59
-
父、退院す。 ( ふじてぃさんの最新ブログ一覧 )
( ふじてぃさんのプロフィール)
父が退院しました。8泊9日。土日が無かったら、もっと早かったのかも知れません。夜、実家に戻ったら、父が、何ごとも無かったかのように、椅子に座ってテレビを観ていました。全身麻酔して手術を受けた人とは思えない回復ぶり。
いまどきの医療の凄さと、父の体力・精神...ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 18:52
-
父緊急入院 ( 整備士ママさんの最新ブログ一覧 )
( 整備士ママさんのプロフィール)
今日は、内科消化器科受診日でした
予約制だったので、早く終わりました
帰宅して、昨日見れなかった
吉田山田祭り2020の配信ライブの
アーカイブを見ました
夕方、兄の携帯に連絡があり
施設から、病院に緊急入院する事になり
兄と私ときつねで...ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 19:25
-
素焼きのアーモンドとカシューナッツ。 ( えいこさんの最新ブログ一覧 )
( えいこさんのプロフィール)
晩ご飯のあと、素焼きのアーモンドと、
カシューナッツを食べてます。
食べるのは、数個ずつ。
晩ご飯のあとに、おやつを食べる感覚です。ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 09:50
-
膵臓??? ( いちごさんの最新ブログ一覧 )
( いちごさんのプロフィール)
先週の月曜日は4週間に1度の内科の通院でした
血液検査等はなく、定期受診です
診察室へ呼ばれ、まずは血圧からで
『朝の血圧の上が100切らなくなった』と言うと
Drは『良いことです』と言うので、ちょっと高くなってきたのかと
思ってたけど、気にしなくて良さ...ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 21:26
-
むずむず脚と睡眠 ( なにわのねこさんの最新ブログ一覧 )
( なにわのねこさんのプロフィール)
夜寝るとき、足(特に足の裏)がむずむずするというかすごく気持ち悪い違和感があって、気になって寝付けない時があるんです。いったん寝ても、深い眠りにつく前に足のむずむず感で起きてしまったり。確か、「脚むずむず症候群」って病気があったよなあ…。と思って調べてみたら、「むずむず脚症候群」でした。間違って覚えてました。症状とか見ると、ほとんど当てはまります。相談は心療内科で、ということなので、「心療内科?内ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 08:10
-
拭いきれない「北朝鮮ハニートラップ説」と「国を売りかねない弱み」 ( ロゼさんの最新ブログ一覧 )
( ロゼさんのプロフィール)
石破氏の名前で検索すると出てくるは、出てくるわ「ハニートラップ」
ハニートラップとは、色仕掛けで対象を誘惑し、利用すること。 概要 「ハニー(Honey)蜂蜜、甘い」、「トラップ(Trap)罠」の「甘い罠」という意味。 もともと、スパイが対象となる人物を色仕...ブログで全文を読む
- 2020年09月04日 04:14
-
09/03のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu @kanekipure11 現金でお願いします� 09-03 17:31 RT @kanekipure11: ✨9月開催✨早い者勝ち100名限定�RT・FOして追加してください。https://t.co/RbwOehpMlm希望ラインお願いします。�ギフカ。現金。対応します。�#ギフトカードプレゼント #アマギフプレゼント #i… 09-03 17:31 現金でお願いします� https://t.co/QGnbnol0B2 09-03 17:25 RT @momoreku: 【�プレゼント企画�】 �\Thank you/��フォロワブログで全文を読む
- 2020年09月03日 04:15
-
09/02のツイートまとめ ( キンクリさんの最新ブログ一覧 )
( キンクリさんのプロフィール)
ruise_yoshikazu @ccc_fuck 隠し通せないですよ! 09-02 16:05 RT @yousuck2020: Day41【毎日抽選】本日はランダム抽選です。前澤のフォローだけで参加できます�#お金配りで日本を元気に 09-02 07:21 RT @yousuck2020: ㊗️フォロワー1000万人記念㊗️このツイートのRT数×10円のお金配りします。RT数が500万件を超えた場合は、RT数×20円の倍配りします‼️#500万RTで倍配りだ ◾️応募方法:フォロー&リツイート◾️〆切:9/3(木)… 0ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 21:12
-
今日も検診、バリウム飲みました。 ( ケロさんの最新ブログ一覧 )
( ケロさんのプロフィール)
今週は月曜日から順番に、月→仕事・火→検診・水→仕事・木→検診という予定でした...ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 22:43
-
夏の終わりに ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
朝、お出かけ前に玄関にいた蝉。もう蝉も命を終える頃ですね。初めて間近で蝉を見た息子、どんな虫も怖がるのでもれなくビビりまくりでした。私も得意ではないけど、よく見ると美しい構造をしているなぁと思います。今日は打ち合わせ2件、なかなか疲れましたが充続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 06:29
-
夜景を見ながら ( ゆみえさんの最新ブログ一覧 )
( ゆみえさんのプロフィール)
おはようございますきのうはお仕事終わりに友達とゆっくりのんびりしました。きれいな夕焼け〜が、夜景に変わるま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 06:00
-
今日から頑張る… ( ぷーたろーさんの最新ブログ一覧 )
( ぷーたろーさんのプロフィール)
おはようございます!DWが3桁に近づきいや中2日に羽目を外せば透析前の体重は3桁が現実となり事ここに及んでダイエットを始める事にした(こいつまたかと思いました?w)9月1日ときりが良いし始めるには申し分ないそれに9月1日の朝から自室にあるエアロバイク30分をめだかの...ブログで全文を読む
- 2020年09月03日 10:45
-
マスク ( はにゃさんの最新ブログ一覧 )
( はにゃさんのプロフィール)
昨日は大学病院で目の定期健診。特に異常もなくホッとした。視力は相変わらず悪い。病院からのバスに乗って帰るとき、私の隣に高齢の女性が座った。女性が咳き込んだので、チラッと横目で見たらマスクしてない・・・なんとも、モヤッと感を感じた。私自身そこまでコロナに対して過敏じゃない。外では熱中症を優先してるから外して歩くことがい多い。店内や交通機関はつけるけど。モヤッと感を感じた自分に「もしかして自粛警察っぽブログで全文を読む
- 2020年09月03日 14:20
-
体を変えるには ~今の状態に合わせてはいけない~ ( masakiさんの最新ブログ一覧 )
( masakiさんのプロフィール)
体は今の状態に合わせて過保護にすると退化します。
冷え性、寒いからとたくさん服を着て過ごせば、更に寒さに弱い体になっていきます。
「生野菜や果物は陰性の食べ物で、体を冷やすから冷え性の人は食べてはいけない」という人がいます。
しかし、冷え性という今の体の状態に合わせれば合わせるほど、体は退化し冷え性を克服することはできないのです。
衰弱した状態なら、たくさん服を着る必要がありますし、陰性の食べ物を控える必要があります。
しかし、それは弱り切っている状態を乗り切るための対策なのです。
今を乗り切るための対策と、体を変えるための対策
これを間違うと体は望み通りにはいかないということです。
薬も同じことが言えます。
例えばステロイドですが、本来は副腎皮質から分泌されるホルモンです。
足りないから薬で補い続けるとどうなるか。
副腎が委縮していき、ステロイドを出せなくなっていきます。
過保護に足し続けることで体は退化し、自らの機能を失っていくのです。
パーキンソン病のL-ドパも同じですね。
分泌されにくいから薬で補うと、更に分泌すされなくなり薬の量を増やさないといけないくなっていきます。
体は足りないと感じるから出す力を養う方向へ向くのです。
弱った機能を取り戻すには、足りないから補うという考えではなく、根本原因に気づき、それらを取り除いていくことが大切だということです。
そして、機能を高めるための食事や生活習慣、睡眠、休息が大切だということです。
「今の状態に合わせる」
それは今の状態を受け入れて変化しないという選択です。
病気の人なら「病気のまま」を選択していることになるのです。
今の状態を変えていきたいなら、少しずつ理想像に近づいていく為の選択が必要だということですね。
難病克服支援センター
https://kokufuku.jp/
ブログで全文を読む